X



【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No9【ムーブアイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW d6f0-8YZg)
垢版 |
2017/03/18(土) 19:53:53.47ID:E2jCbYzl0

三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/(住宅設備用)

過去スレ
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No8【ムーブアイ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468503209/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No7【ムーブアイ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1450826616/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No6【ムーブアイ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1439050925/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No5【ムーブアイ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1409840489/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No4【ムーブアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1387896229/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No3【ムーブアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1347784841/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No2【ムーブアイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1313421624/
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1305503065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0667目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b96-04Br)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:56:07.36ID:ZGpA3iSw0
>>666
どこまでの快適性を求めるかだが、常に湿度60%以下を目指すなら再熱除湿は必須。
温度が低く、湿度が高い日は顕熱負荷が発生しないから
弱冷房の除湿ではどうやっても湿度を下げられない。

うちは高気密高断熱、全熱の一種換気、再熱除湿エアコンだけど
6月頃から湿度指定の冷房を付けっぱなしで常に温度27℃/湿度50%以下をキープしている。
三菱の再熱除湿機能の付いた機種の場合、湿度指定した冷房モードだと
勝手に冷房と再熱除湿に切り替えて動いてくれるから手間なしで快適環境が得られる。
0668目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:01:14.53ID:6Iow2FNS0
一種換気ならXでいいんじゃね?
別にZじゃなくても
0671目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 111e-mqte)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:05:45.04ID:gInM+liT0
>>670
マンションの話だよ?書き込む前に書き込みを辿って欲しいね

そもそも人間自体が36-7度で放熱してる物体なんだよね
一人暮らしの人には想像できないみたいだけど3人がリビングに居たら換気しても湿度も室温も上がる(もちろんフィルターも綺麗にしてるよ、管理ちゃんとしてこれ)料理したらしばらくもうエアコンも回りっぱなし
おかげで冬は本当に温度下がらないから寝室は朝1時間だけつけてあとは電気毛布で過ごせてる

なのでエアコンに求めるのはとにかく冷房!除湿はエアコンだけだと無理(寝室以外)なので除湿機を勧める、どうせ室内干しもやってるでしょ?買って損ないから(戸建てなら尚更)
これで軌道修正
0672目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b96-04Br)
垢版 |
2017/08/19(土) 07:09:26.41ID:c7FvsZpD0
>>671
温度は関係ないだろ。
もっと科学的に考える癖をつけようぜ。

人間は静かにしていたら、発熱量は1人75W程度で3人集まっても225Wにしかならない。
一方でエアコンの出力は6畳用でも定格2.2kWで人間3人の発熱の約10倍だから、人間の発熱なんてゴミだよ。

顕熱負荷と潜熱負荷がどういう関係とかそういうのも計算したことないでしょ。
冷房だと除湿はおまけだから顕熱負荷が足りてないと除湿されないんだよ。
再熱除湿だと顕熱負荷がゼロでも除湿できるのが強み。
高気密高断熱住宅では、再熱除湿が無いと低温高湿の日に屋内がどうしてもジメジメする。
0673目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b96-04Br)
垢版 |
2017/08/19(土) 07:24:35.60ID:c7FvsZpD0
内断熱マンションで躯体が蓄熱/畜冷しちゃってるんだと思うよ。
で、断熱の切れ目の部屋の角の部分だけなかなか冷えなかったり
温まらない状態になるし、そのあたりが温度差で結露してカビる。
マンションではよくある話。
0674目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b96-04Br)
垢版 |
2017/08/19(土) 07:44:21.26ID:c7FvsZpD0
>>671
>換気しても湿度も室温も上がる
ここの認識がまず間違っている。

夏季の場合、換気するから湿度も温度も上がるんだよ。
屋外のほうが温度も絶対湿度も高いからね。
換気しつつ温湿度の変化を緩やかにしたければ全熱交換の1種換気にするしかない。
まあ、マンションでこんな換気システムを採用しているのは見たことないけど・・・
0675目のつけ所が名無しさん (スップ Sdb3-Bgps)
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:18.19ID:xH56nO9Id
>>667
>>668
ありがとうございます
湿度を保つにはやはりZがいいってことですね
デザインがいいのでFLを考えてたのですが、あまり話題にもなってないし良くないですかね
仮に再熱をやめたとして、XってFLの大きな違いって何でしょうか?
0676目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93bd-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:25.32ID:N0T2O56r0
ZとXで比較検討してるんですが、再熱除湿の性能に差異はありますか?

また、Xでは力不足という場合があるなら、それは例えばどのような条件がありますか?
0677目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b96-04Br)
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:42.13ID:c7FvsZpD0
>>676
ないよ。

・室外温度24℃・湿度80%、室内温度24℃・湿度60%の場合
MSZ-X2817:消費電力600W、除湿量1,200ml/h
MSZ-ZW2817:消費電力600W、除湿量1,200ml/h

大きな違いは暖房関連の機能。
0678目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93bd-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 12:50:02.98ID:N0T2O56r0
>>677
なるほど。ありがとうございます
0679目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5bdf-jLVh)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:15:04.46ID:iVpLwjup0
ハイブリッド冷房は使い物にならんけど
ハイブリッドのねむり運転(みまもり快眠)は使えるね

4畳で冷房設定だと
28度だと冷気が下に溜まって寒すぎ、28.5だとジメジメで
かなりシビアだったんだけど
みまもり快眠にしたら、ちょうどいい具合にしてくれる
0682目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-YEdm)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:33:28.47ID:ErYZGe5ea
>常に湿度60%以下を目指すなら再熱除湿は必須。

凡庸な古い100Vエアコン室内機の熱交換器にサーキュレータを
3連に張り付けて常時煽っている「ナンチャッテFZの使用者」です

その安いエアコン室内機には再加熱除湿なんて高級な機能は
無いが常に50%前後で室内干しも半日でバキバキに乾きます

たまに40%代に突入しますが外との比較は「天国と地獄」で
どうやら熱交換器への強制送風が結露水分を削ぎ落とす様です

熱交換器が蓄えた水気を強風で扇ぐと湿気戻りが心配されますが
今の運用状態だと体感・計測において排除の割合が勝っています

私的観察雑感ですが現行家庭用室内機は如何なる高級機でも
ファンが1系統なのため色んな無理妥協が生じている気がします

その最たる物が「夏場の内部加熱除湿」だと思われますが
結露水分を自然滴下させるパッシブ除湿が全ての要因ですね

将来的には独立動作の2系統ファン、若しくは熱交換器全体に
超音波・超低周波の振動を与え結露水を振るい落とすアクティブ
除湿機能が製品化され「切れ目ない冷房」の時代が来る気がします
0683目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMa3-Al0N)
垢版 |
2017/08/20(日) 06:54:17.46ID:tqeSF3phM
>>682
冷房では梅雨時期みたいな低音多湿の時は原理的に除湿は不可能。

そういう時は屋内の湿度が上がってもしょうがないと諦めるならいいだろうが、そうじゃないなら再熱除湿が必須だよ。
0685目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:23:11.74ID:qZiAfvgKp
>>682
フィン微振動のアクティブ除湿か
おもろい事考えるなぁ
0686目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-YEdm)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:53:05.06ID:OsdeGjPha
でしょ?

家庭用エアコンの熱交換器の水分排除がオーバーフロ依存の末の
自然滴下オンリーなのはかなり残念で日本の高湿環境には不足です

そんななかでも異端なFZの登場は「会心の出来事」でしたがやはり
一系統ファンの宿命か期待された豪快な湿度制御は難しいのかも

我が家の「ナンチャッテFZ」エアコンは再加熱除湿なんて
ありませんが湿気激しい都内でも50%前後を堅持しています
0687目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f320-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:54:04.32ID:P5oAO9k+0
好きなタイミングで乾燥運転できる機能が欲しいな
家出る前にポチッと押したい
0688目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-YEdm)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:02:06.93ID:OsdeGjPha
清掃スレにはそれを愚直な方法で実現した人がいるよ

休運時のエアコン排出口に(下方から)サーキュレータの
風を当てて「逆方向から内部を乾かす努力」をしているよ

>好きなタイミングで乾燥運転できる機能
>家出る前にポチッと押したい

それって正にこれでしょ
0689目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:17:14.82ID:qZiAfvgKp
>>686
FZとかそのアクティブ除湿とやら採用すんじゃね

最上位機種でルームエアコンとしての実用市販品としてはブレイクスルーなのに
構造上問題で再熱機構載せれないから、やれプレミアなんちゃらと名を付けた
微妙な気温の時期に役だ立つな結局は弱冷房除湿しか載せれないジレンマ抱えてるし

機構入れてまた室内機が重くなるかとは思うが、
もう二人設置がデフォ気味で業者に嫌がられてる機種だし更に重量増加で、おいいだろしw
0690目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:49:31.77ID:F8yKotxnr
F1とかサスを実用的なアクティブにしたら化け物マシンになってたな

白物家電だとロボット床拭き機が振動機構があるけど
振動ユニット自体はそんなに大きくならんのでは?
0691目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:52:15.97ID:F8yKotxnr
>>677
再熱除湿での除湿量のスペックってどのカタログに載ってるの?
0692目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-YEdm)
垢版 |
2017/08/20(日) 11:58:42.84ID:OsdeGjPha
超音波デバイスは五百円サイズで十分でしょ、それを四隅に
0693目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 12:16:22.49ID:F8yKotxnr
三菱の営業も最上位にプロペラFZに再熱が無い点は
実際お客によく言われるらしく苦慮してる感じ

話した感じでは
「プレミアム除湿はW通常弱除湿より優秀Wで押し通すつもり!(笑)」
と営業研修会で上から対応せよとの通達が徹底されてる感じだった
0694目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-YEdm)
垢版 |
2017/08/20(日) 12:35:01.09ID:OsdeGjPha
やっぱ「競争」って切磋琢磨無く良い製品は育たないね
独自路線の怖さは隠れた手抜きをマスキングしてしまうな
0696目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 13:13:15.10ID:qZiAfvgKp
プロペラ機構でせっかく熱変換器の面積大きくできたのに
逆に再熱除湿を載せれないのはアレだよな…
熱変換器面積大きいから再熱載せれたら除湿能力もあがるだろうに

ハイエンド機で「快適性」が落ちるならブレイクスルーも
実用面で片手落ちとしか
0698目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 14:15:27.81ID:CS7XoIBr0
ハイエンドモデルはイニシャルコストが高いから
客も購入前にアレコレ調べるからな

飛び抜けて弾が出る5万位のローエンドの2.2辺りじゃ
客の調べる情報や店員との話は
「でんきだいがやすいのを」で終わりが多いがw
0699目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 14:53:10.07ID:F8yKotxnr
今週中にも上位機種の新型が発表されますよお
0700目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 15:01:56.80ID:CS7XoIBr0
新型は取立てなんも変わらなそう
上位の3機種(FZ・Z・FL・X)すら
2-3年代わり映えしてないし
0701目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 16:52:07.52ID:qZiAfvgKp
ムーブアイのセンサーが各々2倍の解像度になる位じゃね?
FZは3.6以下もいずれ出すって言ってたから来るかも
0703目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:22:19.48ID:qZiAfvgKp
FLに再熱除湿が搭載されれば(ロボ掃除は非搭載のまま
リビングのを買い換えたいけど

SとGEもはよプロペラにならんかな
0704新豊田市駅 (ワッチョイ 8133-t1Lz)
垢版 |
2017/08/20(日) 22:02:41.33ID:D6J3ONpx0
30万回以上も迷惑がってるのに今度は新豊田市駅に付いてきた!なら何が変えろなんだお前らはー!はい他界の事故勃発ー!安部ワルイージ!
0705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b0b-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 22:27:58.08ID:cDx6ANOC0
FZは熱交換器を左右独立で動かせるようにして
片方弱冷房除湿、片方弱暖房で動かせるようになれば良さそうだけど
メーカーも多分考えてるだろうし、やらないってことは理由があるんだろうな
0706目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-YEdm)
垢版 |
2017/08/20(日) 22:45:56.32ID:iAwK5Cmva
それだと室外機が2基要るかな
0710目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/21(月) 19:23:38.65ID:4DLfzxzZp
明日明後日にも新型発表か
0711目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:52:40.64ID:vpBDIa1+r
2018モデルがしょぼかったら
2-3月に型落ちのZかXを買うわ
0712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5bd7-jMmP)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:49:12.69ID:axkn+zIL0
去年は大人と子供を見分けるっていうのをアピールしていたよね

今年は子供と成人男性と成人女性を見分けると予想してみるw

まさかのFZとZの統合とかだったり

それで今のZをXに格下げ
従来のXは廃止
0713目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa85-YEdm)
垢版 |
2017/08/21(月) 23:07:45.86ID:Ey/5wxL8a
そのうち「酒呑んでる男性」とか「月経の女」とかを
認識できるセンサーやソフトを装備するんじゃね?

あ〜アホクサ(笑)
0717目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:42:31.10ID:DU748FtV0
あんまり変わらんなw
型落ちの2017モデルをZを二月にでも買うか
0718目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7133-HoSW)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:45:52.25ID:UESHR8fD0
おそうじメカがまるごと外れるようになったみたいだぞ
結構すごくね
0719目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:54:52.25ID:DU748FtV0
>>718
なんだろ?
Zシリーズのみなのかな?
FZで自動フィルター掃除ユニットが外せるなら
対カビ対策マシンとしては最強かも
0721目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 13:15:10.46ID:DU748FtV0
>>720
もしFZに付いてたら凄くね?
プロペラファンは上に付いてるからカビほぼ生えないだろうし
(そもそも。その上にプロペラは拭き掃除しやすい)

分解掃除したりプロ依頼の見たらわかるが
クロスフローファンがいかにカビ繁殖が酷く臭さの元かわかるし
掃除するにも複雑で超多面で超厄介だし
0723目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 13:26:32.92ID:DU748FtV0
自動掃除ユニットを外せて
通風路やドレンや熱変換器にeasyアクセスできるなら
プロペラ採用でW型熱変換器になり2割増大で省電力!なんかよか
こっちの方がブレイクスルーだわw
0724目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 14:07:44.81ID:GWknu5j9p
予想以下のしょっぱい進化…
0725目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 14:08:37.29ID:GWknu5j9p
日立に期待すっか。 あっちの新型発表は9月上旬だったかな
0726目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f320-jLVh)
垢版 |
2017/08/22(火) 14:42:04.59ID:LtlatRqJ0
まあ予想通り
あとはリモコンがタッチパネルなのかZシリーズの再熱が廃止されてないか
0728目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 111e-mqte)
垢版 |
2017/08/22(火) 17:10:09.21ID:dqzssF7E0
赤外線マルチリモコンで無線もいらない、スマホで操作すればいいじゃん

お掃除メカ取り外しやすくなったっていうけど、その前は外しにくいって事?ネジとコネクタで外せるなら型落ち狙いたいけどね
0731目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 18:51:06.42ID:GWknu5j9p
>>730
コレすごい事じゃん
プロペラはどうでもいいからコレは他社も追随して欲しいわ
0732目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:04:49.60ID:w9NB0Chhr
こう見るとZが実用最強で
FZはまだ次世代先行機のイロモノ枠やな
0734目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:13:33.26ID:GWknu5j9p
FLはカラバリでブラックがでるのかwww
0736目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:18:24.03ID:GWknu5j9p
製造メーカーの公式でユーザーが熱変換器にアクセスして
熱変換に向けて掃除機を突っ込んでる写真をだすのって初めてじゃね?

熱変換器も多層構造やコーティングやピッチ狭くなったりで
個人ユーザーが関わるのはメーカーは凄い嫌がってたから
革命的な写真に思えるわ
0737目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:34:17.65ID:GWknu5j9p
他社が追随してドレンの雨樋を横から差し込み式にして外せたり
クロスフローファンを横抜きできたりの方向に行けばいいね

省エネ!省エネ!一辺倒のおバカ競争よか、
清潔面の筐体の工夫に開発リソース回して欲しいわ
0738目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:42:34.00ID:w9NB0Chhr
FZは型落ちで良さそうだな
Zはおそうじメカがまるごと外しの新機能はデカイなぁ
0740目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5bd7-jMmP)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:48:16.21ID:obwwGPxN0
>>736
俺が知っている限りだと日立が2000年代初期にパネルと吹き出し口が開いてスプレー洗浄ができることを謳った機種を出していたことがある

AIで湿度戻りを予測して、オゾン量を増やして放出するとかそういうのがよかった
冷房と再熱除湿の切り替えの際、一時的な湿度戻りと臭いが気になるから

俺も今年の2月に16年度Z買ったから
18年度モデルが羨ましい

FZは先行量産型試作機みたいな位置づけかな
0741目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 19:54:00.00ID:w9NB0Chhr
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/news2018/img/s03/pic04.jpg

清掃業者のWEBサイトかと見紛うが、オフィシャルなんだよなw

公式WEBに動画あるけど奥様がスコッと自動掃除ユニット抜くのは衝撃的だな…
給電の接触コネクトを養生したら上から非搭載機みたいに噴霧器で洗浄できるな
0744目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:08:00.22ID:w9NB0Chhr
新Zは幼児抱えてる世代に売れるかも
幼児抱えてると奥様は健康被害とか異常に神経質なる時期だし
高い大型白物家電は決定権や財布の紐握ってるのも奥様だし

まあ実際に掃除させられるのは動画と違い旦那の役割なんだろうけどなw
0745目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:19:31.87ID:GWknu5j9p
インクジェットプリンターの
前面給紙トレイみたいな感じの手軽さで
お手軽に引き抜いてるね
よく考えたらプリンターの機構を前後反転させたようなもんだしな
0747目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61b3-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:52:06.97ID:L0oZu1lb0
>>746
メーカー側には国の省エネ法の基準に除湿モードは入ってない
コストダウンのいい標的機構になる点

ユーザー側には省エネガー!電気代ガー、のバカに標的される点

ブン屋にも省エネだ電気代がー!以外はキャッチャーな記事にならん点
0748目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61b3-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:59:00.45ID:L0oZu1lb0
俺は寝るときは再熱除湿ないと無理

冷房だと深夜帯は湿気戻りが酷いし
弱冷房除湿も吹き出し温度が低いから
起きた時に頭痛くなってたり夏風邪引いたりするし
0754目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:06.47ID:GWknu5j9p
>>750
実際に室内機を分解したり
量販店で熱変換器を抜いたモックを実際に見ればわかるが
筐体の片側に抜き穴を作れば片側から抜けるだ簡単な構造なんだよな
片側は回転軸を嵌めてるだけだし

うろ覚では昔ダイキンが片側から抜けるの作ってたはずなんで
今回の三菱の英断から他社が清掃性の競争でファン抜けるの作るかも
0756目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:28:06.02ID:GWknu5j9p
今のエアコンの室内機はコストダウンで
外殻のプラ筐体が前後分割で引っ掛け構造なんだが
筐体のパーツ分割数を増やしてネジ止めにすれば
ファンもドレンも抜ける構造にできると思うけどな
強度不安あるなら内部フレーム構造作ればいいし

奥のドレンなんて金型ワンパーツで抜いて
背面大型プラパーツで一体化してる位にコストダウンしてるからな
0758目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-y+s3)
垢版 |
2017/08/22(火) 22:46:21.10ID:GWknu5j9p
>>757
まぁLDK用機は再熱は別になくてもいいかなとは思うけどな
FZでもいいかもとも思う

RCマンションの寝室は再熱は必須
0761目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/23(水) 00:00:57.28ID:bGweIBNF0
報道記事の殆どを占めてる「AI先読み運転」だの
「アクティブスイッチコンプレッサー」だのに

誰も喰いついて無いのがワロスwww
0762目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01bd-y+s3)
垢版 |
2017/08/23(水) 00:39:58.68ID:bGweIBNF0
しかしカビ対策には自動お掃除とラムダ式熱変換器は余計だったんだが
共に富士通ゼネラルが余計な事しやがってな

三菱がプロペラ式やユニット取り外し機構でやっとブレイクスルーか
0763目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMd3-mqte)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:02:17.77ID:0joLl8fyM
ロボットとファンをがっちゃん抜き出来ればFZ無双、W型で真下に排水できるしこれにドレーンパン横抜き出来ればもう業者要らず
しかし今回はその姿勢だけでも本当にでかしたと言いたい
0764目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK6b-Ss5H)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:37:49.63ID:6+wQ55/xK
新色でブラックが追加されたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況