X



エアコン清掃方法 vol.11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:40:46.11ID:sMv3ZxYa0
【過去ログ】
エアコン清掃方法 vol.10
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1471065623/
エアコン清掃方法 vol.9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1410345796/
エアコン清掃方法 vol.8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1374053672/
エアコン清掃方法 vol.7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1345158436/
エアコン清掃方法 vol.6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1340325573/
エアコン清掃方法 vol.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1306644333/
エアコン清掃方法 vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248688645/
エアコン清掃方法 vol.3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216950386/
エアコン清掃方法 vol.2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158209936/
エアコン清掃方法 vol.1
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1094557239/

テンプレ>>2-5辺り
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 07:18:10.71ID:/pw4HuyR0
カビキラー使うならハイターのほうが安いよ。
水で薄められるし。
ファン外せるんならバケツでいいじゃん。
半分ずつ水に漬ければ。
ブラシはホムセンに行けば色んなタイプがあるよ。
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 09:46:54.94ID:i9aSRC1UM
衣装ケースにパイプマンと水入れて放置がいいよ
その後洗車ブラシでこすれば綺麗になります
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:13:11.69ID:FRcTRCHg0
やっぱりハイターかー
そうだ!クロスファンの隙間もめちゃくちゃ狭いよね
綿棒じゃないと奥まで入っていかなくて
しかも隙間の数が多くてめたくそ時間かかるやつ
あれにばっちりあう極細の長いブラシあるんだろうか

車の洗車ブラシで長いのある?
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:19:08.27ID:i9aSRC1UM
カーショップに普通にあるよ
毛の長い柔らかめのやつが
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:03:35.75ID:Wytr6fqW0
何で洗浄専用以外の一般向け(2万円以下)で2〜3mpaあたりの高圧洗浄機がないのかな?
作れない訳ないし、現に日立工機のタンク充電式(0.5〜2mpa)はあるけどバカ高い。
理由としては、その領域は一般向けには中途半端で需要ないからなんだろうけど、
もしやエアコン洗浄業者の縄張り荒らしをしない不文律でもあるの?とか思ってしまう。
リョービのPLW-150(0.6mpa)はそこそこいけるらしいから注目してるけど、やっぱり1mpaは欲しい。
発売後4年だから買った後でモデルチェンジでパワーアップなんかしたらガッカリだろうし・・
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:04:16.18ID:FRcTRCHg0
>>441
出来ればちょっと固めだけど細くてアルミフィンもファンも両方入っていくのがいいけどないかな?
通販でかえるやつ
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:40:45.67ID:H/Y3NyAPM
>>448
お察しの通り需要が無いのだと思う。
日立のはバッテリー式で強く出来ないのを
逆手に取った感がある。
リョービのポータブル+酸素漂白剤でも
十分きれいになると思うよ
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:29:29.55ID:3eT9Qokb0
>>451
レス、サンクス!
PLW-150なら多用途に使えるのが魅力で使い勝手もよさそう。
しかし、、、エアコンメインなら素人の生兵法の減点をカバーするためにもいっそのこと
丸山製作所のGS35M+TA352C-13(約2万5千円でPLWより約+1万)も選択肢には入る。
ここは「浪費をいかにおさえて利口に清掃するか」が主なテーマだろうからそんな選択は
ほぼスレチの領域だろうけど(^^ゞ
0456目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 04:36:26.99ID:JhiQ/d4C0
>>455
その機器は知らないけど、数年スパンでエアコン洗浄をする計画であれば動噴もいいかもね。
個人的にはamazonで売ってる「タンク式電動洗浄機 高圧ホース約6.3m 約3.95kg」てのを
試してみたいんだが、品質がどうかわからんし手動噴霧器でも洗浄できてるから手を出していない。
とりあえずGS35Mてのを買ってみれば幸せになれそうだね。
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 05:27:43.45ID:OLjq7DTt0
室外機にガス回収して屋外でアルカリ漬け+高圧洗浄ドバーが最強なんだろうけど
フレア作り直してたらやるごとに銅管短くなっていくわな

洗浄カバー使うときってファンは外してもドレンパンは組み付けてから洗浄した方が
飛び散りとかダタ漏れ事故減るよね?
カバーの端とかに水がたまりやすいから重さかかったときに
何が起こるかわからん・・
既存のドレンでどんどん外に排水しながらの方がうまくいくような気がする
0458447
垢版 |
2017/09/01(金) 07:03:53.18ID:EF3/UcUW0
>>450
フィンは噴霧器だけ使ったので跳ね返りは許容範囲だったかな?ケルヒャーはちょっと使えなそう

>>452
ファンに比べてフィンはあまり汚れてないように見えたので、カバー外すのはサボってしまった

>>453
ケルヒャーはファンの濯ぎだけに使ってる

>>454
型番はCS-228VB、2008年製なのでまる9年です
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:20:36.44ID:OlnvsQiq0
跳ね返りならダイソーのシリコンじょうご頭につければなんとかなるでしょ
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 11:48:59.44ID:tp820rVJ0
VかJってのは分かったけど、ナショナル末期のCS-228VBかぁ
もっと新しい機種かと思った
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:57:49.32ID:gKrMKI+m0
今年のエアコン掃除を今終えた
慣れてるから約1時間半くらい
毎年掃除する人なら水で濡らしてフィンを歯ブラシ掃除
水で濡らしてファンの羽を隅っこスポンジで汚れを落として再度水ですすぎ
仕上げに消毒用エタノールだけで十分だね
安全だし余計な洗剤は不要だわ
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 14:06:39.12ID:UZffBgcD0
19年目のナショナルエアコンが何も内部乾燥などせず使い続けてるのに
未だにルーバーもファンも風路もカビ無しなのが不思議
他の部屋の三菱とか日立やダイキンはすぐカビ生えてるのに
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 05:14:35.39ID:ZX/cUk5u0
8月はエアコン売り上げ前年度比7割減だって
掃除してる場合じゃねぇ、処分セール狙うぞ〜
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:28:36.59ID:CqVL++bc0
>>470
アルミフィンから溶け出したのがくっついてるとか考えたんだけど…まあ普通にヤニか酸化油膜っぽいのが微塵とくっついたものだろう(シンプルグリーンを勧める)
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 18:16:38.45ID:UvJN+hp00
20年来のエアコンファンにカビキラーかまして洗った後にうちも
ここまで凄くは無いけど丁度こんな感じのが残ってたな

画像じゃ同じものかよく分からんけど、カビの根なのか何なのか
乾いてる感じの見た目のカサカサした汚れがプラ素材にしつこく食いついてるようなこびりつき

完全に綺麗にならないのが腹立ってまたカビキラー1時間漬けて、綿棒でこすりまくるのを
2回くらいしたったらちゃんと綺麗になったよ
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:09:39.85ID:kOB0NoeJM
>>464
横からだけどパナってカビが付きにくいの?

ところで、スクラビングバブルが売ってねえ…
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:06:53.13ID:XlUA5//60
エアコン詳しい人に質問したい

室内機と室外機はVVFケーブルでつながってるけど
エアコンが稼動していないときもケーブル内は通電状態にあるのかな?
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:23:22.28ID:lggAFuGF0
窓開けて冷房16度2時間ほど運転、その後、窓開けて暖房31度2時間ほど運転。

冷房から暖房に切り替えた直後に出てくる風は高温多湿の無臭で、次の日、冷房から再熱除湿に切り替わった直後に出てくる風が臭いっていう状態なんだけど、これって一晩で匂いが熱交換器に染み付いたってことなの?
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:01:16.01ID:wADxWb/C0
>>438
ハイター、キッチンハイター、協力カビハイター、キッチンハイター、ワイドハイターなど種類がありますがどれが良いのでしょうか?
希釈の割合も知りたいです。
今更ながら、諸氏はアルミフィンに何をお使いでしょうか?
シルバーNって、やっぱり買う価値ありますか?
市販の洗浄スプレーが1本余っていますが、これを噴霧後に水洗浄というのは効果有りでしょうか?

欲深で複数の質問になり失礼m(_ _)m
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:22:49.87ID:4TybGjwX0
そろそろエアコン要らなくなってきたな、分解清掃業者呼ぶか
お掃除ロボさえ無ければ自力でやれるのに、過去の自分を張り倒したい
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:52:29.86ID:vpdIDs1w0
>>481
>>482
>>483
ありがとう 室内機側で制御してるのかと思ってた


>>487
普通のハイターかカビキラーで薄めないで使うでそ、ファンは。

フィンはみんなこれじゃない?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KNU0U20

500mlペットにいれてフィンの上からかけて漬けおき →ブラッシング →ホースのお湯で10分流し
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:18:14.79ID:x7G5AkB00
原液をアルミフィンに付けると表面が溶けていくよ
アルミ箔をカビキラーにつけてみるといい
しばらくすると穴があく
ただ50倍程度に薄めて使えば問題ない
むしろ塩素じゃないとカビは取れない
業者の多くはは塩素使ってますよ
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:21:47.44ID:vpdIDs1w0
>>491
アルミフィンは塩素系でも酸素系でも腐食していくよ
薄めて使えばそんなすぐにはダメージいかないけど。

ファンは樹脂だからアルカリ液長時間じゃなきゃ大丈夫。
カビキラードブ漬け余裕
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:52:26.26ID:gpVucyZp0
エアコン掃除は費用対効果が大切
アレルギー持ちだからそれなりに綺麗になってればカビの胞子はほとんど飛ばないことを理解した
自前でやる分には水だけで十分だと思う
その代わり年数回掃除する
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:56:03.73ID:1p9dUWcp0
いろいろ回答有難うございました。(487)
そろそろ清掃の予定なので参考になります。
>>490
その洗浄剤、購入検討します。
シルバーNは一度紙パックの2,4を使い切りました。
今はなくなって最低でも4.5リットルなので年2台1回ずつでは多すぎです。
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:53:45.69ID:Ffu14AMB0
>>468
どこソース?

売れなかったんだ…やっぱ
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:25:15.96ID:hBLA+kJl0
でもまあ夏は最低でも毎年今年ぐらいの暑さにとどめてほしいもんだわw
今年は9月に入ったらすっかり涼しめになってくれたけど
前みたいな9月中旬まで熱帯夜つづきとかってえぐいのやめてほしいわ
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:31:27.59ID:q5+iPqzW0
>>462
確か防かび剤が塗布か練りこんであったはず。
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 02:37:24.67ID:MXBwwdgR0
洗車用品見てきたけど
毛先が細くて長めで それなりに硬度あるやつ見つからんかった
ホウキの先端利用するしかないかな〜?
アルミフィンの間貫通とファンの隙間貫通してくれればいい
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:06:17.70ID:b4ZkUOaia
ダイソーで売ってるサッシ用ブラシが使いやすいよ
適度な長さと硬さがあるから扱いやすい
ブラシ部分が回転するのもいい
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:21:12.00ID:QZC9OiEm0
凍らせて溶かしたぐらいじゃにおい成分は落ちないよ
暖房で室内機に霜付き→霜取りよりは効果があるかもしらないけど
そもそもそれ言い出したら、冷房運転でも熱交換器を水滴で洗い流してるんだけどな
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:55:46.51ID:qPqe+SiQ0
>「くらしカメラ AI」と連携することで、人がいない時間を選んで自動洗浄する
こう言うのがうさんくさいんだよな
俺の変態地味た生活パターンとか絶対把握できないから
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:27:20.02ID:QZC9OiEm0
本当に汚れが落ちるならドレンが詰まりやすくなるんじゃないかと思う
それを見越してドレンパンに何らかの改良はしてるだろうけど、ホースはどうやっても詰まるよね
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:32:32.10ID:QBqsz9QW0
まるごと密閉して
どっかの穴にホース突っ込んだら
全体に行き渡るようなの出来ないかな
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:34:31.20ID:QBqsz9QW0
>>505
今テレ東でやってたけど
海外ではすでにある奴なんだな
すげー凍ってたわ真夏にこんな凍るのかな
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:04:27.44ID:ZU3yTHCI0
埃って結構摩擦があるから微塵以上だと結構積み重なって厄介だよ
親水コートを過信しすぎもフラグの予感
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 03:52:25.54ID:I2N/QDMh0
凍結洗浄マジかよ?って思って
自宅で実験してみた

氷作るトレーみたいな感じで
アルミ製の器2個を表面を汚してから水を張って冷凍庫へ
1個目は凍った水を取り出して汚れ確認した
2個目は凍った状態から解凍して水は全部廃棄して汚れを確認した

結果
1個目はほとんど落ちてないというか取り出した氷にうっすら汚れが付着している
2個目は1個目よりかは汚れが微妙に薄くなっていたけど水に溶けたんじゃないの的な見た目

てことで3個目作って凍らせた状態から火にかけた沸騰させないうちは汚れは落ちない
沸騰させたら汚れが浮き上がった そりゃそうだろ

おわり
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 04:35:27.64ID:ZU3yTHCI0
結局は親水コート頼みって事だ
で、気づいたがそれじゃこびりついた乾いたゴミが水に溶けるのか?
掃除機のキャニスターでもそうだが静電除去しない微塵は水を弾く…"ゴミをグリップ"という言いまわしが気になる
"洗い"って言葉に引っかかる、液体総量で押し流すだね
脂の部分が気になる
実験するなら車のコーティング剤を塗ってみれば分かるかも
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 07:01:07.68ID:/6T6YYvG0
ライスコームみたいなのでこそぎ落とすというかエッジでなでるみたいなことができるようになっていればいいのにな
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:31:03.39ID:o3VOgBnr0
パナソニックの掃除機能なんかホースで埃を吸うだろ?
ホースの中、埃が詰まって吸ってないのが多い
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:34:23.85ID:1i26rDbx0
自動お掃除だから埃が大量に溜まる前に排出して詰まりにくそうなのに詰まるからな
よくあんな構造採用したと思う
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:31:45.58ID:o3VOgBnr0
ホースが湿気を吸って埃が固まるんだわ

掃除機能は結局自分が掃除するから意味ないんだよ
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:35:38.66ID:tyhq3r+N0
5年前のパナエアコンだけどクリーニング業者さんにそれ言われた
LDKだと特に油なんかでホコリが固着してカビやすいと
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:55:33.90ID:o3VOgBnr0
>>525
キッチンが近いとフィルターが油でベトベト
掃除機能のブラシが油まみれ
掃除機能付きのフィルターは目が細かいんだよ
油が付着すると空気吸わなくなる、結果、冷えにくいんだよ

取付業者だけど、最近の傾向は、リビングには掃除機能が付いてる高いエアコンを入れて
寝室にはシンプルなエアコンを設置する若い夫婦が多い
何んもわかってない
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:01:45.12ID:1i26rDbx0
>>527
トラブったら自分が呼ばれることになる街電とかだったらまた別かもしれないけど(そこまで良心的な店は少ないけど)、
量販だったら単に高いエアコン売ったほうが良いから止めもしないだろうな
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:55:44.71ID:1i26rDbx0
上位機種のお掃除機能は無くなることはないだろうな
あれが無かったら清掃が楽になるのに
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 15:09:35.92ID:fd/4wIfLd
メーカー側もエアコン使ってるだろうに、無意味なおそうじ機能やカビ問題を業者メンテ頼みのままにするつもりなのだろうか
いつかカビの健康被害でメーカー訴えられればいいのに
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 16:10:18.18ID:CblySjni0
掃除ロボットなんてメーカーがエアコン高く売りたいだけでつけてものだからな
実際の機能とかどうでもいいんだよ
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 16:29:30.84ID:I2N/QDMh0
メンテしやすい理想のエアコンってどんなんかね
銅管さえなんとかなれば丸洗いしやすいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況