X



【電球】LED照明 47灯目【シーリング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:11:13.49ID:L63zwW6b0
■前スレ
【電球】LED照明 46灯目【シーリング】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1487153893/

■メーカー等
パナソニック http://panasonic.jp/lamp/led/
オーデリック http://www.odelic.co.jp/
コイズミ照明 http://www.koizumi-lt.co.jp/
東芝ライテック http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/
アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/led/
NECライティング http://www.nelt.co.jp/
大光電機 http://www.lighting-daiko.co.jp/
日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
ビームテック http://store.shopping.yahoo.co.jp/beamtec/
日本エクスレディア http://www.xledia.com/
ドウシシヤ http://www.doshisha-led.com/
オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/
BeeLIGHT(ビーライト) http://www.syo-ene.net/
ELPA 朝日電器株式会社 http://www.elpa.co.jp/
ヤザワコーポレーション http://www.yazawa.co.jp/products/category_products/category01_01

■基礎知識/LEDについて
照明学会 https://www.ieij.or.jp/what/yougo.html
日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/led/
日本照明工業会会員(メーカーリンク) http://www.jlma.or.jp/about/kaiin.htm
LED照明推進協議会 http://www.led.or.jp/led/index.htm
価格.com (照明) http://kakaku.com/kaden/ss_0002_0105/

次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。 ​

━━━━━━━━━ テンプレここまで ━━━━━━━━━━━━
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:31:19.96ID:rEXYELtl0
玉の半分くらいに銀色の塗装(?)されているタイプでLED電球ってありますか?
E26、40〜60W相当なのですが
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:49:05.81ID:rEXYELtl0
>>309
ありがとうございます!
今ついてる電球だと付け根ではなく丸くなっている方半分が銀色なのですが
こちらのタイプはありますか?
説明が足らずにスミマセン・・・
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:07:28.40ID:Gj8jSfpC0
>>310
こういう物かな?
ttp://www.akaricenter.com/led/aerotech-japan/silver-lamp-led-a60-40w.htm
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:21:04.93ID:rEXYELtl0
>>311
いえ、探していただいてありがとうございます
私も見つけられなくてここに伺った次第ですw

>>312
あっ!こういう形です
シルバーランプっていうんですね。
名前が分かったし、LED版が存在することがわかって助かりました。ありがとうございます!
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:27:05.05ID:dT3k0cfC0
ダイソーのLEDかなり小さいな
他メーカーより長さが1センチ短い
これだけ短いと変換リングかましてE17で使っても違和感ない
0316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:01:24.98ID:49C48ImY0
>>307
これアイリスオーヤマ製で点灯が一瞬遅れるけど部品は良いわ
ダイソーのは重さが違うのでお得感もあるが性能は変わらんだろうな
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:41:44.83ID:Uzp7/QB90
>>267
ロングパス的亀反応。

LEDペンダント昼白色が見当たらないと言うか調色系の高額になってしまうので
蛍光灯型LEDの ttp://www.yamada-denkiweb.com/7713194019 で妥協したが、
光が青っぽい気がするのと、上側に光は出ないこと以外はまあ満足できる。
(ナツメ球接続の場合、グロー(点灯管)外さなくても問題なく使える)

昼白色(できれば調色)+調光(最大、中間、常夜灯、消灯の4段階でいいんだが)
LEDペンダントって需要がないのかなあ…
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:53.85ID:8cpPIZ+EM
昼白色+調光(最大、中間、常夜灯、消灯の4段階)だけなら前に買ったパナソニックのLEDペンダントがそうだったけど効率は悪かった
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:43:27.73ID:7as5NaUw0
該当しそうなスレを見つけられなくって
スレ違いならすみません。

http://panasonic.jp/light/p-db/HH-LC117N.html
こういうタッチレスセンサーって全く光がない真っ暗な所でも反応(点灯)しますか?
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:37:28.06ID:7as5NaUw0
>>320
ですよね・・・。
ありがとうございました。
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:07:07.69ID:Jv0DvbCC0
これって天井高いと反応しないのか
どっちにしてもいちいち手をかざすとか余計面倒臭そう
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:12:26.16ID:fGU+UsSg0
炊事してる時に濡れた手でスイッチ触らなくて良いという製品だからね
家は嫁の背が低くて届かないからセンサーライトにした
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:21:13.12ID:R+v9M8SG0
歳とると上のほうに手をかざすのが大変になる
どうせスイッチ操作なんて始めと終わりだけで、調理中の汚れた手でスイッチ操作なんかしないんだから引き紐か壁スイッチでいい
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:43:42.49ID:M+g4t9Ni0
>>324
天井照明じゃなくて手元用の照明だぞ。

「電力消費的に大したことないし、調理中ずっと点灯でいいだろ」には一理あるが、
途中で気軽にon/offできればそれに越したことはない。
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:51:39.31ID:NGP05xRm0
>>319はキャビネットの下につけるから位置は目線の高さくらいだね

例えばこういうこと
ttp://www.maegawa.net/image/free/IMG_8974.JPG

埋め込みのスライドスイッチは常時点灯、センサー感度の10cm以内・30cm以内
外側にシーソースイッチならもっと使いやすいのにな

ヒモはだんだん汚れてくるし場所によっては邪魔
金属チェーンは普段触れる所は銀色、触れない所は茶色の二色になる

どうしても必要ではないけど無音だし清潔だし慣れると戻れない
キーに触れる必要がなく施錠解錠もできる車のスマートキーみたいなもんだ
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:04:17.27ID:8m6Ssgb8d
うち天井キャビネットは付けてないし窓向かいなのでどうしても手元照明が天井付けになる
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:16:22.86ID:wZP21Aeo0
Hue使っていて分かる方が居たら教えて下さい
ホワイトグラデーションのスターターキット(V3)を使っていました。
今日、Dimmerスイッチを使ったときに全部の部屋のライトが点灯してしまいました。

設定はリビング1部屋の割り当てで、5回すべて最後のオン状態にしています。
光量調整やOFFはリビングのみ反応していて、やっぱりONのみ全部点灯の動作になっています。

もしかしたら、今日ブリッジのアップデートをしてから起きたのかも知れませんが、
アプリからDimmerスイッチのリセットを試しても改善しませんでした。
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:57:55.91ID:J9Hg4QNR0
パナソニックの物は高いですか?
NECとか他は安い製品多いな
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 00:50:07.46ID:mDfsP+5NM
パナのこれとかカッコ良さげだけど、使ってる人いないかな?使用感とか聞いてみたい
ttp://panasonic.jp/light/led/airpanel.html

こないだからショールーム回ってきたけど、新築戸建の全館分の見積では小泉より2割くらい高くなったな
選んだ機器が違うし、定価の比較だからあんまり意味の無い情報だけど
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:04:43.08ID:+0qhYPXN01212
>>332
ショールームで見たんならそのまんま
どう思ったか知らんがそれ以上でも以下でもない
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:21:28.60ID:7q4MmWf101212
20年くらい前、PC使ってる時に兄貴から「ラジオに雑音が入って聞けない!」と怒鳴られた経験から、今でも家電から放出される電磁ノイズを気にしてる
アース必須や推奨の冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコン、温水洗浄便座はもとより、デスクトップPC、テレビ、レコーダー、ルーターなんかも全部アースしてるけど、
シーリングライトってどうやってアースしたらいいんかな
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:36:44.28ID:HKi8qpfy01212
アースは一点接地なら良いけど、多点接地だと近くに雷が落ちると悲惨なことに
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:42:28.66ID:TnjyYLXS0
アース端子がないし、無理に付けても逆にアンテナになるだけだ。
多少効果があるかもしれないのは、ソケットにノイズフィルターを入れることかな。
それよりラヂオを持ってショップに行き、雑音を聞いてみることが一番。
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:46:54.02ID:tMO4f1IpM
灯具丸ごとアルミホイルで包めば良いんじゃないかな?
照明として全く役に立たなくなるけどなw
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:32:10.08ID:AKZUIx9wd
テレビ、レコーダーはアンテナ線の網側部分をアースしてるし、ルーターにはアース端子付いてる
シーリングライトもせっかく金属筐体なんでアースしたいんだけど
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:53:43.70ID:rCiPBGlXa
いまどき室内でAMラジオを聴く人は少ないだろうけど、点灯すると確かにひどい雑音を出す。
1mは離さないと聞くに耐えない。
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:43:38.74ID:TY8NoSeN0
yamazenのLEDナツメ球 0.5W 25lm 電球色を付けたが 5Wのヤツと ほぼ同じ明るさになった。
回路は見てないけど、三方向にLEDが2個づつついている。が透明ガラスだから眩しい。
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:10:45.17ID:/eDhUygxa
アイリスオーヤマの、15形直管LEDランプ昼光色(LDG15T・D・5/7V2)を買ってみた。
昼白色を買うつもりだったのに間違えたのは置いといて、、
携帯カメラで映しても縞模様が出ない。
現在使用中ヤマダ電機の、15形直管LEDランプ昼白色HerbRelax(YD-FL15NCF)
は縞模様が出る。
0349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:36:25.46ID:j2k4HnyO0
その位のW数で点灯時間が短いとLED化する気になれない
屋外で夜間はずっと点けておく用途ならすぐにでも換えるけど
プル式の棚下灯も本体が壊れてからでいい
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:03:42.27ID:1415UejCa
>>349
寒い時期の蛍光灯は、点けてすぐは暗いのです。
器具交換よりは安いし、いつでもパッと点いて明るくなるから、
器具を交換したみたいに気分がいいですよ。
なかなか壊れませんが、ロータリースイッチが壊れたら器具ごと替えます。
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:01:55.75ID:cTb2q8KQ0
>>351
電球型蛍光灯なんて全くダメだよね、東芝のなんて明るくなるまで1分くらい掛かるのもある。
玄関やトイレには使えない、明るくなる頃には用が済んでる。
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:52:26.49ID:Ked9Xk5e0
近所のサンドラッグでアイリスオーヤマの電球型LEDが40W \398 60W \498で特価品になってるので風呂場とトイレの60W白熱電球と交換してみた。
風呂場は代わり映えしないけどトイレが40Wにしたのに
便所の100Wになってしまい眩しいw
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:10:28.03ID:j2k4HnyO0
違った>>352さん宛てね
確かに玄関には使えないかもしれないけど、トイレだと全然問題無いですよ
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:22:44.93ID:4zqwE2Od0
俺は風呂場の4ヵ所にあまり物のライトをちゃんぽんに装着している
 A:東芝ライテック 電球60W型 100V54W ★8年前に購入
 B:東芝ライテック 電球型蛍光灯 EFD21EL ★8年前に購入
 C:パナソニック  電球型蛍光灯 EFD25EL/20E/2T ★1年前に購入
 D:東芝ライテック 電球型蛍光灯(機種名メモし忘れ)★5〜7年前くらい前に購入

スイッチONからの挙動としては、
 A:すぐに100%
 B:十数〜数十秒で100%
 C:十数〜数十秒で100%
 D:ON直後は点灯していないと錯覚するほど暗く、1分後でもまだ50〜80%くらい

東芝ライテックのEFD21ELは古い割にはまあまあの及第点のような気がする
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:54:03.27ID:4zqwE2Od0
ちなみにDは新品の時からこの挙動
最初はトイレに付けたが、あまりの遅さにまったく役に立たなかった
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:22:18.34ID:S/GxkrFw0
903 目のつけ所が名無しさん (エーイモT SEaa-w+5f) 2017/12/15(金) 16:11:53.15 ID:uLVGIJLYE
ダイソー直管蛍光灯のLED20W形 消費電力9.5W 明るさ1000lm 500円で売ってた
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:06:41.18ID:w7mCPvawM
>>357
たしか温度が定常になったときに高効率なやつほど最初は暗い
トレードオフの関係だったと思う
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:50:30.29ID:lI4pBL8A0
カメラのフラッシュじゃなければいい。最初から明るかったら瞳孔に悪いだろ
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:20:40.48ID:0536MS7e0
10畳の部屋に調光、調色機能付きで〜1万円までで考えてるんですけど選択肢ってどんなもんになりますか?
それか、もうちょいお金だしてこれがいいとか意見あればください
0364目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:19:14.03ID:KUFK9tsV0
アイリスオーヤマ、NEC、パナソニックがいいよ
適応する広さと機能、最後に価格で選ぼう
購入するのならアマゾンが安い
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 03:53:53.80ID:uduRG/WG0
アイリスの調色付きや低電力のはフリッカーとかモスキート音がするってレビューが気になる
他の器具の電源入れると暗くなったりするとかいうのも書かれてるし
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:12:37.84ID:yVN18/Nf0
>>357
型番忘れたけど、東芝の100W相当のボール電球型蛍光灯(直径10cmくらいの)は明るくなるまで1分くらいは掛かった。
室温が低いときだと100%まではもっと掛かったと思う。
これがリコールで交換になったんだけど、相変わらずだった。
今は東芝の同じ形の100W相当のLED使ってるけど、直ぐに明るく点いて快適。
大手では東芝のが2000円以下で極端に安いというかパナや日立が高いというか。
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:09:54.79ID:+rsOCZP/0
>>359
昨日ダイソーで500円の直管LED蛍光灯(58cm)売られてるの見たが
思わず買おうかと手にするも一応ネットの評判見てからってことで
ネットざっと見てもそれらしい記事が無い
かなり最近からのラインナップなのかな

他の通販なども安い物で500円あたりからだから品質は同じなんだろう
ただダイソーだと初期不良や早い段階で数ヶ月で壊れたって時にすぐ持ち込めるから
対応の手間があまりかからないって利点があるな
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:06:10.83ID:ePnjQxw30
ここに書き込んで良いのかわかりませんが、アドバイスお願いします。
1800mmのダイニングテーブルの上にダクトを使ってペンダントを3灯吊りしようと考えています。

パナとコイズミ のショールームに行ってイメージを掴み、商品はパナならLGB16247 LE1、
コイズミならAP47550Lを考えていましたが、ここにきて演色性について初めて知りました。

コイズミはRa83でパナはRa95。コイズミのショールームでは違和感は感じなかったものの
パナのショールームで違いを体感し、デザインの気に入っているコイズミにするか、
デザインは次点だけど機能を重視したパナにするか悩んでおります。

やはり演色性は重視した方がよいのでしょうか。アドバイスお願いします。
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:59:25.66ID:ZUoyrRBmM
ダイニングテーブルなら飯が美味く見える高演色の方がいい気もする
一方で他に気に入ったデザインがあったのにとずっと心に引っかかるかもしれん
より重視するものを自分で決めるしかないのでは?
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:01:13.41ID:7DpLpggJ0
>>371
実物で違和感感じなかったのならRaなんて気にしなくていいよ電球色なんかで並べて比べると何となく白熱球ぽくて良いかな程度のもの撮影でもするなら考えるけど
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:35:35.79ID:eDQR+B2F0
>>371
デザインは分からないけど、高演色は良いよ
テーブルに料理を並べておいて、普通のダウンライトから高演色のスポットライトに切り替えると急にみずみずしく美味しそうに見えるようになる
今でもしょっちゅう感動してる

ペンダントも良いよね
特に光源が小さいとグラスや皿がキラキラしてとてもきれいに見える

あとは調光にしたいところだな
大勢のにぎやかな食事の時や目の悪い人がいるときには明るくして
少人数で静かに食べるときには暗くする
我が家でこんなに落ち着いていいのかと言うほど贅沢な雰囲気になるよ
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:33:44.61ID:eRGQQHvR0
>>371
デザインは誰でも違いがわかる
演色性の違いは誰もがわかるとは限らず、高数値が良く感じるとは限らず参考程度の数値
結局はどっちも好み
http://www2.panasonic.biz/es/lighting/plam/knowledge/document/0107.html
このページの演色性の問題点も読めば?
0378377
垢版 |
2017/12/19(火) 01:38:48.18ID:eRGQQHvR0
>>371
ポイントはココ

演色評価数は、物体の色の見えの好ましさの程度を表わす指数ではありません。
Raの値は、対象とする光源の基準光源に対する色ズレの大小を数量的に表わしたものであるため、
その色ズレが好ましい方向の色ズレであっても、好ましくない方向の色ズレであっても
Raの値は小さくなります。
したがって、Raの数値の大小で色彩を好ましく見せるかどうかを判断することはできません。
例えば、人間の顔色は少し本来の色彩よりもややピンク系にずれている方が好まれますが、黄色もしくは緑色にずれた場合には非常に不快に見えます。
演色評価数は色ズレが好ましいか不快かについて全く関係なく計算されているので、演色評価数が同じ値であってもその実用価値は全く異なります。

スペックだけで判断するのは無知の極み
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:16:19.67ID:F/je8Uwxd
演色性が高いということは良いものも悪いものもありのままに見えるということ。
さらに言えば、評価尺度は簡単に言うと太陽光にどれだけ近いかであって、太陽光に近いから飯が美味そうに見えるかってのは直接結びつく話じゃない。
実際、緑色成分の強いRa84程度の蛍光ランプはRa99のAAA蛍光ランプより野菜をみずみずしく見せるし、食肉展示用の蛍光ランプは肉を新鮮そうに見せる

ショールームで高演色性器具の違いを実感できたのは、その場所が、より単価の高いであろうその器具を売るための、まさにショールームだからだろう。
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:56:35.72ID:eDQR+B2F0
とは言え、LEDで好ましさと演色性が一致しないのは、観賞魚用、肉や鮮魚売り場用、肌用(ピンク色のエッチ用?)ぐらいじゃない?
食卓はいろんな色の食べ物が並ぶから平均的な指標のRaで良いと思うし、メーカーも食卓用はRaをしてウリにしてる
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:15:15.32ID:wF0CvhS30
まぁダイニング用なら暖色系に振るに決まってるわな。
カタログでもある程度判断できるし、メーカーだってバカじゃない。
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:34:40.60ID:6oj6wmiN0
安物は光の拡がり方が駄目だな
未だに安物は駄目な奴があるし、色々買って見れば分かる
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:22:01.98ID:5KYrUYMT0
>>379
>演色性が高いということは良いものも悪いものもありのままに見えるということ
良し悪しは主観
誰もが同じ感覚じゃない

>>380
>メーカーも食卓用はRaをしてウリにしてる
スペック厨に対してはいい商売になるからな
オーディオの「ハイレゾ対応」をありがたがる無知と一緒
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:19:20.93ID:+daXmunw0
今日量販店行ってきたよ
有機ELペンダント照明でてたわ。演色性たかいな・・ほんわかしていて優美さ感じる
隣は有機ELテレビがずら〜りとならんでいた

もう、LED(液晶)も古さ感じるな。平成の時代とともに終わるな
2年後は7割が有機ELになるそうです
0386371
垢版 |
2017/12/19(火) 19:18:49.38ID:9MKQyqQI0
返信が遅くなってすみません。
みなさん回答頂きありがとうございます。

演色性は最優先するようなものではないのかなと思ってきました。
まずは自分が気に入ったデザインで、なおかつその光に対して違和感を持つか持たないか
が重要なのですね。
ということで今のところコイズミ優勢で決めて行きたいと思います。ありがとうございました。
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:38:22.81ID:1lncEaIV0
>>385
有機ELはまだ手を出さない方がいいけどね
ソニーが有機EL製品化したのがまだ10年くらい前だから
どれくらい発色が維持されるかが未知数な部分がある
LEDバックライトはそこそこもう技術的には完成されてるから
危機が故障するまで10年でも20年でも普通にテレビとして見続けられる

メーカーとか量販店が2年で有機ELに変わるってのは
単純に安くなったLEDバックライトの液晶テレビ売るよりも
お高い有機EL売った方が儲けられるってだけの話

例えば
55インチの液晶テレビが10万円前後
55インチの有機ELテレビが20万前後

2年後それぞれの値段が1割ほど下がったとしてもその差は10万
どちらのテレビが売れるかと言うと9万円の液晶テレビの方が圧倒的に売れるよ
18万円の有機ELなんて1割も売れる事は無い
有機ELが7割りも売れる時代ってのは、液晶テレビと価格差がほとんど無いかせいぜい1割増し
まで値段が下がってきた時だけ、そんな時代は5年10年先の話だ
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:44.02ID:1lncEaIV0
LEDのシーリングライトが家庭に普及しだしたのが3〜4年前
なぜそのくらいかと言うと、価格が下がって蛍光灯のシーリングライト買うのと
それほど差が無くなったからってのが主な理由
その当時でもリビング用のが1万円切るくらいになってたからね
しかも安物でも調光の自由度がLEDの方が遥かに高い
蛍光灯のようそこまでは年々暗くならない
消費電力も半分以下、それならもうLED買わない理由が存在しない
そうなってやっと当たり前のようにLEDシーリングライトを人々が買うって動きになった

もし今でも同クラスで
蛍光灯シーリングが8000円
LEDシーリングが倍の16000円ってなってたら
まだ蛍光灯買う客の方が多かったろうね
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:52:14.57ID:1lncEaIV0
うちでも3,4年前にリビングの照明をLEDシーリングライト2機に変えたが
今でも特に明るさ等不満無いからな
これが蛍光灯だったら3年くらいでちょっと暗くなってきたか?管交換したいなぁって少し不満を感じながら
まだいけるかとか中途半端な気分で日々過ごしてたろうなと
0390380
垢版 |
2017/12/19(火) 20:12:20.32ID:zfVQsVbmH
>>383
家内が美味しい料理を熱意を持って作るから、俺もそれに応えたくて省エネも考えつつ環境面で工夫してきたんだ
テーブルの上のペンダントの電球は、普通の白熱電球、ミニクリプトン、電球形蛍光灯を2種類、LED電球を3種類ぐらい変えてきた
その中でやはり美味しそうに見える度合いとRaは大きく関係してると感じた

最近ついにRa95のスポットライトにしたんだけど、やっぱすごいわと思って>>376

あと調光は絶対につけたほうが良いね
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:10:43.62ID:M3Yz2oeL0
>>386
人間って順応性が高くて慣れるわけで。
メーカーが研究を重ねて限界を高めていくことは技術発展の上で重要だが
実用上は演色性のわずかな数値の差なんて並べて比較しても認識できないかもしれない・
つーか、演色性以外の条件を全てそろえて比較するのは物理的に不可能。
しかも特に複数人が使う場合、必ずしも誰もの好みが数値通りにはなるとは限らない。
家庭内での使用では無視しても問題ない項目。
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:01:03.35ID:tqMkwtNA0
いや、でも確かに八百屋の店頭で見る野菜は素晴らしい色合いでね。
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:09:22.89ID:dq+2TaG90
るすばんタイマーの灯りって最小限の明るさを灯すだけなんだな
パナソニックのLEDシーリングだけど。
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:09:07.61ID:faIH+LHF0
そりゃぁまぁ何万年と太陽の光で育まれてきた動植物なんだから、自然光が美しいとDNAに組み込まれてるんじゃないの?
最近はLED育成トマトとかあるから数万年後には変わってるかも知れないが。
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:35:09.57ID:0MWcGl7Hd
>>394
太陽の光よりも
どピンクな光のほうが
綺麗に見えるぞ
女体ってやつは
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:33:08.68ID:DbpqDuqx0
指で開けばどピンクだぜ!
どんな人種も
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:02:52.15ID:4yPDG2r4a
>>290
調光付きの4灯シーリングファン(リモコン付き)を1灯だけ
無理と思いつつ古いパナのLED電球(調光非対応)にしてたけど
一年くらいで点灯しなくなったわ
懲りずに東芝を付けてたけどこれも一年弱でチラツキだした

原理は知らないけど回路的に負担がかかるんだろな

いずれも250〜300円で在庫処分してたのを買い貯めして
しまって使い道が無かったやつだから一年も持てば御の字だけど
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:15:04.33ID:s2ruqNum0
調光回路は解らんが、うちの海外製オンオフのみのシーリングファンは電球型蛍光灯に変えたらよく切れた多分振動だと思う LEDは試してないけど
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:24:47.48ID:WViqOF6xM
>>399
シーリングファンだと電球にシェード着いてない?熱が篭もるやつだとそのせいかもしれない。
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:18:37.19ID:fyD+mvaUa
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況