X



★☆除湿機総合スレpart20☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:23:17.68ID:rJeU5b9N0
除湿器、湿気を取ってくれる機械のスレです。

■除湿機全般について

除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器です。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このため最近は「除湿機」ではなく「除湿乾燥機」の呼称を使うメーカーもあります。

主にエアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や、
そもそもエアコンで除湿できない冬場に使用します。
快適湿度には諸説ありますが、一般に40%(冬)〜60%(夏)程度といわれています。
湿度が高すぎると不快なばかりかカビや細菌の発生で洗濯物が臭くなったり、
結露による建物への影響が顕著になります。
逆に湿度が低すぎると肌荒れや喉の痛みの原因になったり、
ウイルス類の発生の原因になります。
換気やエアコンの併用などで効率の良い除湿ライフを!

★除湿機とエアコン他除湿能力を有する機器の比較は以下リンクの三菱電機発表が参考になります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440571.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359811.html

前スレ
★☆除湿機総合スレpart19☆★
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1477115106/
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:21:11.54ID:loMKnPg90
とりあえず上で出てきた消費者センターのテストでは

木造9畳向けのデシカント(7.5L/日)に対し、各上の
木造11〜12畳向けのコンプレッサー(9〜10L/日)

が10℃では除湿量で負けてるねw消費電力では相変わらず有利だけど

10℃とかそれ以下だとコンプレッサー型除湿機の除湿部の熱交換器が氷結したりしないのだろうか・・
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:53:37.91ID:huNSmKF60
東北や北海道ならよくあるだろ
ストーブ付けたまま出かけるわけにはいかないし

自分の世界だけで語るバカ
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 05:04:03.64ID:dcW/XB5h0
これから出る除湿機コスパ良すぎだろこれ
https://goo.gl/QvaWo8
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:44:41.63ID:ureECujc0
>>136
どこに同じと書いてあるキチガイ
外気温5度としか書いてないだろアホ

日当たりだの気密性だの条件によって色々だから一概に言えるわけがない
まあ日が当たらない誰も居ない部屋なら、勝手に温度が上がるわけがないけどな
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:17:18.34ID:Wrnh7ROe0
コンプレッサー冬場でも効きますか?
デシカントより選択肢あるし迷います
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:58:53.72ID:EK3N00ij0
デシカントかコンプレッサーで悩む奴は
歯ブラシのかためやわらかめでも間違いなく悩んでる
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:58:22.95ID:84u1PHwc0
1万くらいの安いの買っておけ
それも買えないなら洗濯ものは普通に外に干せ
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:31:56.91ID:/9vdMjzy0
5〜10℃の部屋なら、コンプレッサー、デシカント、ハイブリッドのどれがおすすめ?
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:35:10.93ID:sFm1IR/30
>>165
デシカントかハイブリッド
ハイブリッドはコンプレッサー+デシカント

私は年中部屋干しだからハイブリッド使ってる
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:04:42.86ID:/9vdMjzy0
>>166
ありがと!
>>168
この気温じゃ除湿機に期待するなってこと?
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 07:48:09.53ID:lkaWSOJA0
5〜10度の部屋ってどんな部屋なのかいまいち想像付かん
少なくとも人間は寒くて居られないから居室ではない
洗濯干し専用部屋みたいなものを想像するが、
それだったら普通に窓開けるか換気扇でも付けて常時まわしとけば
雨の日以外は乾きそうに思うがね
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 08:22:05.54ID:EtW9g0pg0
>>171
使ってない部屋を洗濯物干し専用にしてる。
日本海側は冬間は晴れることが奇跡に近いんだよ
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:40:50.99ID:EZ+mKX2m0
>>163
アイリスオオヤマのやつですか?他にも安くてそこそこなの教えてください。
高級品で中古で5000円くらいのが有れば有りがたいですけどね。
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:07:54.84ID:GCL2w93/0
>>171
窓開けたくなければ窓につける換気扇おすすめ
排気だけのなら5千円ぐらいであると思う
あとは除湿機にサーキュレーターとか扇風機併用するのもいいんじゃないかな
風の流れ作るの大事だし
洗濯干し専用部屋なら見た目がどうこうって事もないだろうし色々やればいい
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 10:35:13.35ID:5wSapBq/M
新潟とか日本海側って冬はどうしてん?北海道の友達は外に干す概念はないって言ってたは
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:45:43.64ID:lkaWSOJA0
まぁ、何にしても洗濯もの乾かすだけなら何でもいいよ
何故そんなにこだわるのかが逆に分からん
コンプレッサーとデシカントの二択くらいしかなくみんな仕組み同じなんだから
好きなデザインとかメーカーと値段で決めればいいだけ
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:21:18.50ID:Z6kC4uO/0
コンプレッサー式の除湿は
冬の窓の結露と仕組みが同じだから
寒い部屋で部屋干しするとコンプレッサー式は
あまり役に立たないんだよね

暖房で部屋を暖めるならコンプレッサー式で良いけど
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:26:31.13ID:w5Zfn2bH0
>>179
    |
  \  __  /
  _ (m) _ピコーン
    |ミ|
  ./  `´  \
    _▲_
    ('A`) <窓にサーキュレーターで吹き付ければ除湿器要らなくね?
    ノヽノヽ
      くく
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:41:14.04ID:zZUGMnu50
雨の日はどうすんだ?

なんかこのスレ変な奴が多すぎだろ
窓開けて出かけろ・換気扇で十分だの、家の中は10度以下にはならないなんてアホなこと書いてるのは同一人物か?
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:55.70ID:bnoBqxoY0
>>171
ワイの住んどる賃貸はシャレオツなデザイナーズ
マンションで室内外コンクリ打ちっぱなしなんやが
断熱材が無いらしくてな、そらもう夏暑い冬寒い悪物件よ
それ以外は広くて安くて環境良くて気に入っとるんで
転居する予定は特にない
引っ越した最初の冬はエアコン使とったが輻射冷却で
サーモが効く温度まで上がらんのよ、常にフルパワー
一人暮らしの会社員で電気代が2万越えってアカンやろ
それ以来エアコンは封印して真冬の室温は冷蔵庫並や
まぁ人それぞれ、そんな家もあるってこっちゃ
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:07:32.57ID:+RUbBY+E0
>>192
東北・北海道や、標高が高い寒い地域に数千万の人が住んでる
マンションでは窓が無い部屋も普通にある
一戸建てでも日が当たらない、人が居ない部屋は外気温と大して変わらない

家の中が10度以下になる
防犯的に窓を開けて出かけるなんて人は少ない
雨の日も洗濯物を乾かしたい

だから除湿機が必要だし、目的によって悩むんだよ
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:09:35.64ID:5qtqyZp60
室温17度で湿度91で暑いくらい
デジカントで室温上がっても湿度低くなれば
体感的にはすずしくなる?
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:05:35.38ID:OGkPYmXWd
>>198
温度が低くても湿度が高いと暑く感じるんだよ
もちろん逆に温度が高くても湿度が低いと過ごしやすい
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:16:12.65ID:NEZrtvAs0
除湿機の温風は本当に寒い時期の暖房には使えないけど
今の時期ならちょうどいいくらいだわ
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:31:17.02ID:Wn4U+aTz0
除湿機が欲しくて色々検討してるんだけど、構造的にカビにくいのってデシカントのほう?
とにかくこの手のはそれだけが怖くて
あと部屋干しに使うのが基本人のいる居間なんでデシカントのがいいかなって感じ
ただあんまり締め切れないんだよな
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:45:10.47ID:mnyMkCjb0
コンプレッサーでもデシカントでも中で結露と同じ仕組みで水集めてるからカビる可能性は大差ない気もする
強いて言うならデシカント式の風は乾燥剤のせいでなんかプラスチックとか薬品くさいと思う
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 06:01:52.15ID:2AIOMQda0
コンプレッサー式は分解が楽な機種ならエアコン用のスプレー(くうきれとか)で掃除できて楽

たてつけ悪いとただでさえ音が出るのにさらに騒音が出るけどw
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 18:42:52.35ID:v/d3YlX30
カビ防止の為の除湿機自体がカビてたら洒落にならんな
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:59:21.96ID:5vHk98iU0
一応防カビ運転もあるからオンにしとけば運転終了後に機内乾燥してカビ生えにくいよ
中身が乾燥するということは部屋にある程度湿気が戻るという事だが
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:56:38.27ID:uPZsnPsra
>>216
コストかかるし、フィンって素手でさわるとすぐ手が切れるからなー。
安全な構造にしたらでかくなると思う。
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:11:36.11ID:k9SesQqm0
エアコンよりは幾分分解が楽でマシだと思う

フィルタを週一で掃除してたけどエアコンほどそんなに汚れてなかった
水受けの水をちゃんと捨てればね
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 09:40:22.03ID:2D049hkF0
反論あるけど、掃除って確実に必要だろ
必要な事が出来ないんじゃそもそも欠陥製品なんだよ
おそらく普段部屋の掃除もしないような人が設計してるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況