X



そろそろ加湿器 67台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:27:20.71ID:wNM/SFrI0
※前スレ
そろそろ加湿器 66台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1488600309/

※過去スレ
13:07:01.63 ID:eAkrApjg0 (2/6) [PC]
そろそろ加湿器 59台目 (実質60台目)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1429197822/
そろそろ加湿器 61台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1448888642/
そろそろ加湿器 62台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1451122328/
そろそろ加湿器 63台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1453812601/
そろそろ加湿器 64台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1478770309/
そろそろ加湿器 65台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1482550152/
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:34:41.35ID:aslbbtzNd
>>62
次期モデルはかっこよくなるかも
なかなかモデルチェンジしないからな
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:46:32.31ID:bp6PAywR0
常々佐藤カシワに頼めといってるんだがな
どこがボタンかわからなくて強弱のシールが付属する
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:55:08.90ID:Qee+7JU90
パナの加湿器について
クエン酸した後に酸素系漂白剤やってるんだけど、クエン酸自体殺菌効果あるみたいだね
酸素系漂白剤は着色汚れが酷くなってからでもよさよう
で、クエン酸漬けたあと丹念にすすいでたけど、すすいだ後、またクエン酸に漬けて水切りしてそのまま本体に装着したらクエン酸の臭いを我慢すれば、
カルシウムとか無機物の堆積と除菌効果をある程度保たせられるんじゃないかと思うんだけどどうかな?

もう一点
加湿が必要ない時期でも、加湿せずに回し続けられる裏技無いかな
要は加湿器に補給水があるとごまかせられれば良いと思うんだけど
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:23:57.94ID:poDfCVS5p
ダイニチDC-181、湿度20度強運転でエコモード18度、標準だと20度の風が吹き出してる、体感だとどちらも冷風に感じるけど測るとちがうんだな。因みに湿度はどちらも90パーセント超え。
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:08:19.90ID:P+gv+zs70
>>68
両方使ったけど僅差でパナかな
決定的な違いはフィルターだけだけど、パなのは分厚いハニカムメッシュ構造
ダイニチのは薄く硬いプリーツ
力入れて洗うもんじゃないけどパナの方がラフに洗える(モミモミ)
白い固形物はフィルターがブルーのダイニチの方が落ちた!感は味わえる
が、歯ブラシか何かでカリカリしたくなると思う
ダイニチのはクエン酸やっても次第に目づまりしてくる気がする
クエン酸に浸水させやすいのはダイニチ
パナより小さい容器で満たせる
パナは上から水張ったタッパーで重しにしてる
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:13:49.83ID:P+gv+zs70
>>68
ちなみに、機械が知らせるメンテアラームの期間は違いがあったか憶えてないけど、違いがあったとしても期間が永いほうが優れてる訳じゃないからね
同じ水、同じ蒸発量だったら蓄積される不純物は同じだから
加湿効率良ければ当然蒸発量も増えるからメンテサイクルも増える
となると、2面から外気導入するパナが加湿効率良く、メンテサイクルは短い、となるか
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:51:01.04ID:3iC9U9ug0
職場のデスク近くに加湿器を置きたくて、どんなのが良いか調べてます。
超音波式以外で8時間位連続運転出来るやつで探して、アイリスオーヤマのSHM-120Dとかチェックしているのですが、小型の加湿器ってこのスレではあまり話題に上がってないんですね。
濡れタオルを吊っておくよりかは小型の加湿器を置く方がマシ、という事はないですか?
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:31:40.71ID:ijUx0EAWd
>>70
横だけどありがとう。
Panasonicで決めます。
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:12:32.06ID:CtWiRKRQ0
>>73
情報ありがとうございます。タンクレスで「タンクのキャップ部分から水漏れ」という心配がなさそうで、理想そのものでしたが
製造中止で今は新品は手に入らなさそうですね…買いたかったなー
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:30:11.97ID:AElEOEeaM
>>71
総務さんが加湿器を倉庫から出してきたタイミングを見計らって、「手伝います」と言って数台持ってきたうちの1台を自分の机の前に置いた。
ちなみにうちの職場は80人のオフィスにも関わらず業務用ではなく、10数台くらい家庭用を使っていて、そのうち2台が象。
今年は象を机のそばにGETしたよ!
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 10:47:39.83ID:N5Uxckqjp
>>74
ダイニチ公式サイトで保障付きのリビルド品安く出てますので良かったら見てみて下さい。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:13:59.92ID:+/VOpfP90
象印の小さい方を標準モードでセットしてエアコンつけて寝たら壁の一部が結露してた…
ちなみにマンション。

次はひかえめか弱にしてみるけど性能を活かしきれてない感があって悲しい
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:25:14.83ID:N5Uxckqjp
象印は制御系を高度化した上位モデル作るべきだと思う、価格倍になってもそこそこ需要あると思うんだけど、形状は合理極まりないので変えなくてもいいけどインターフェースはカッコ良く使い易く出来るはず。
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:39:21.17ID:CtWiRKRQ0
>>76
おお!まだ手に入るのですね!ありがとうございます!
あれこれ検索していたらオムロンや三菱から出ている保湿機を見つけ、これも良さげなのでどちらを買うかじっくり考える事にします。
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:48:52.00ID:N5Uxckqjp
>>81
オムロンの保湿機は持ってますよ。寝室のカミさん用に使ってます。真横に吹き出すので文字通りかなりパーソナルです。
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:12:34.97ID:CtWiRKRQ0
>>82
保湿機所有者でしたか!かなり良さげですね。
ただ、取説を見たらクエン酸洗浄NGとなっているのが気になりました。
水アカとかクエン酸なしで落とせますか?
直接体に浴びるものなので、普通の加湿器以上にお手入れをする必要がありそうだなー、と。
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:52:26.88ID:aeTkwzER0
オムロン保湿器持ってるけど
理容店にあるエステスチーマーが強力で良いかも
アームも伸びるし値段も色々なのがある
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:29:21.72ID:N5Uxckqjp
>>83
蒸発皿部分が小さくて皿の上部にスケールが付着していく感じです、フェルトのフィルターと皿のスケールをほぼ毎回拭き取る感じです、日を開けると固着するのでこそげ落とす感じになりますね、さほど面倒ではないかと。
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:42:04.41ID:2nh6z/uo0
俺が通ってるプライベートサロンでもこの時期はデカいダクトがついてる業務用ヘアスチーマー使ってしっかり加湿してるな。
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:52:08.21ID:F8uRbIDj0
エアコンつけると湿度が53%から35%ぐらいになるから
濡れタオル1枚干したけど大して変化ないな
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:30:06.26ID:2nh6z/uo0
ウチは寝る前にバスタオルガッツリ濡らして、水が滴るか滴らないかくらいのギリギリの強さで搾ってハンガーにかけておいても朝にはカラッカラに乾いてる。
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:34:37.09ID:NDFqygZP0
>>77
像は強すぎるとここで学んだ。
強すぎて夜露、結露が嫌いな奴は絶対NGなんだがシンプルさゆえに買ってしまう人が多そう。
店員は実際のところ知らないからかそこまで指摘した人は一人もいないから加湿器は店員よりおまえらに聞くべきなんだな。
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:35:28.83ID:mC+veHDU0
>>90
含まれてる水分は大したことないからなぁ
せいぜい1リットルかそれ以下だろうし、あっという間に乾いちゃうかと
加湿器なら一晩に3リットルとか減るもの
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:37:52.75ID:mC+veHDU0
>>91
純粋に加湿能力と手入れの簡便さ考えたら象最強なんだが
湿度のコントロール考えるとパナやエコモードのハイブリッド機になるんだよね
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:05:05.45ID:RA4lQUkT0
象とサーキュレーター併用すると部屋の湿度が均質化して結露抑止出来るのでは。置き方考えなくてはだろうけど。
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:09:18.06ID:mC+veHDU0
>>94
効果あるよ
特にタンスみたいな家具の裏側とか湿気の溜まりやすい所の空気を動かすのは効果的
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:09:36.00ID:3qjXC9U20
象使ったことないけど、あれってやっぱり加湿始まるまで時間かかるだろうし、そこもマイナスポイントではあるよなー。専業主婦や、自宅でやるような仕事の人で24時間つけっぱならいいんだろうが。
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:11:15.75ID:mC+veHDU0
>>96
給湯器で60〜70度のお湯汲んで入れると時短できるよ
沸騰したお湯は注がないでって話だけど
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:39:47.42ID:OPYc2PkKd
26畳で鉄筋コンクリートで階段吹き抜けがあるリビングに良い加湿器って有りますか?
2台置きしたほうがよいですか?
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 02:05:30.09ID:YYtDnLIk0
>>94
エアコン等の暖房器具も絶対使う。
サーキュレーターが神なのも知ってる。
加湿器とも相性いいのか。
でもあれ騒音が扇風機より激しいのしかなくない?
変な威力で部屋の空気かき回したいからそうなるのはわかるけどカーテンざわめいたり。
友人宅でたしかに良かったが存在感が何よりもあったわ。
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:03:52.04ID:vBhy6vxj0
>>98
900ml/hクラス1台でジャストだけど多分常時フル稼働なのでその下のクラスを補助にもう1台か、1500ml/hクラスを1台。
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 07:07:21.59ID:vBhy6vxj0
室温20度の外気2度の今朝、暖房入れてない室温17度の部屋でトリプルガラスのサッシは結露してないけどペアガラスのサッシが結露してたわ。湿度確認したら80パーセント近かったw
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:45:49.80ID:5fCo/tfN0
>>103
メインに900ml/hクラスの気化式かハイブリッド
サブに象の35のほう
ってのがいい感じに思える。
象が弱運転で常に下支えして、メインは自動運転させとけば
象の弱点のセンサーをカバーしてくれるし
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:27:32.17ID:KRcMIGBCp
>>108
あ、すまん。吹き抜け有りの2F含めて30畳LDK、ダイニチの181で50%エコモード、本体湿度計52%、キッチン湿度計54%で2Fの無暖房の部屋が17度の80%。
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:02:07.56ID:oIBnSBGUa
ゾウはデザイナーとコラボしてまともなデザインの作って欲しい
ひとまわり大きくなっても値段倍でも買うから
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:49:30.91ID:Z1BKvAtWM
象、デザインが嫌で買ってない人一定数はいるだろうなぁ
せめてバルミューダレベルのデザインにしたまへよ
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:54:59.41ID:wPVIElj90
湿度を維持するのに電気代みんなどれぐらいなの?
場所も取るし、今度新築するからダイキンのデシカホームエアでも導入しようかな・・・。
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:16:23.70ID:bQwKpP9n0
>>112
気化式だと電気代は誤差のレベル。
デシカを入れるには、かなりの高気密高断熱住宅が要求されるから家が高くなるな。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:29:41.26ID:/JVOjhBw0
このスレで一度も話題になったことがない加湿器買った
ハイブリッド式でタイマーとリモコンと照明とアロマ機能がついてて家電量販店とかではまず見かけない
家電量販店とかで売ってるようなダサい加湿器はいやだからね
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:37:14.78ID:bQwKpP9n0
余りマイナーなものは消耗品の入手が何時できなくなるかワカランのがいや。
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:44:07.34ID:vBhy6vxj0
超音波とヒーターのハイブリッドだとここでは超音波扱いなので話題にならなくても不思議ではないわな。
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:57:43.88ID:Oyb/aQ+j0
>>122
こんな家あるよね。
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:09:12.51ID:vBhy6vxj0
超音波系全然分からんな。気化系とスチーム系は結構調べてるけどデザイン良い感じのあったら是非教えてもらいたい。 プラマイゼロのスチームまともな作りだったらなあ。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:12:20.94ID:GSGNpARmd
超音波はバカなインテリア家具メーカーでも作れるから再現なく種類あるよな、ああいうのってちゃと修理とかサポートが存在するんだろうか
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:34:50.91ID:SeQIWWPJ0
超音波式は石灰分が部屋中に撒き散らされるから話しにならん
蒸留水ならそんな心配は不要だが電気代をケチる奴がンなもん買うわけ無いし
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:17:46.29ID:wPVIElj90
>>113
家もそうだが、デシカそのものの導入コストも維持コストもネックだよね。
そこまでお金をかけて導入する価値があるか悩む。
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:33:45.81ID:AxfUwt9p0
高いパナの気化式でいいんだったら
エコ加湿器に卓上扇風機を
当ててたらいいんではないの?
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:36:18.73ID:L0wDWgdz0
18畳のリビング兼寝室にパナのFE-KFP07(19畳)考えてるけど
常に強運転でうるさいですかね?パナかダイニチの大型のが静かでいいのかな
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:08:47.36ID:wXOgj5zM0
HD242買って一週間使ってみたんでレポします
木造一戸建ての吹き抜けで繋がってる1.5階リビングと2階DK合わせて30畳+ドア開けっ放しの6畳洋室×2
1階も階段で繋がってる開放的な環境で2階に設置、加湿前は30%位
標準60%設定で1-2時間位で60%到達、その後はエコモードに切り替えて使ってるけど、2階は60%前後、1.5階は50%以上、1階は40%以上を維持できてる感じ
ほぼ全力で動いてるから音はうるさいけど性能には満足だ
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:09:59.45ID:vBhy6vxj0
>>134
ダイニチ大型モデルの静音モードだとかなり静かでパナの最大加湿量を超えてくれるな。
ただヒーターの使うので電気代それなりにかかる(370w)のと中型2台合体してるような構造なので相当でかい。
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:14:03.80ID:T9HtxjrxM
>>132
それ俺も思ったわ
俺は何も言わんけどね
ウチの事業所も普通に超音波式使ってる
しかも同僚はそれを熱で蒸発させてると思い込んでたw

あと他の事業所ではハイブリッド式使ってたけどメンテナンスのランプ付いてるのに何もせずにリセットして使ってたぞw

世の中そんなもんなんだろうな
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:27:39.75ID:wXOgj5zM0
>>137
エコモードなら10時間位で空になる感じ
標準モードだと2時間で2/5位は減ってるかな
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:09:19.24ID:PBRR+Godd
>>132
無印良品に言いたい
無印良品のとなりの店舗に言えばいいのかw
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:21:14.57ID:bQwKpP9n0
>>131
普通の全館空調を導入してるが快適で導入していなかったら後悔してると思う。

加湿器的には家の中の空気が循環しているので一部屋だけの加湿が出来ないのが難点。
一応、全館空調にも加湿器は付いているが35%くらいにしかならない。
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:29:42.81ID:dMNvp/pqM
超音波式はカルキ撒き散らかすからなぁ
ノートパソコンの傍で使ってたら筐体が真っ白になったわ
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:31:42.83ID:PcV83W8l0
超音波式の利点はなんですか?
カルキやカビ飛ばしのイメージがあるけど、あんなにたくさん種類と形がある
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:10:34.12ID:dMNvp/pqM
3000円くらいの超音波式を分解した事が有るけど、超音波発生素子と電源回路だけだった
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:34:10.56ID:YYtDnLIk0
>>144
なんの知識もないときは超音波以外買うやつバカじゃないの?と思った。
まず小さい。
デザイン性高い、選択肢が広いから。
安い。
ダイニチ像らへんの家電っぽさがない。
目に蒸気が見えるので効いてる感がすごい。
店頭で実演が見える。
などなど表面的に最強なんだよ。

知れば知るほどデメリットがきつくて家電っぽいのを買うことになる。
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:41:34.06ID:vBhy6vxj0
スチームとハイブリッドはで天井近くは天井が死ぬような気がして床置きだな。
015515
垢版 |
2017/11/26(日) 22:52:06.95ID:8nZrs4M70
>>16
>>22
>>31
遅くなりごめんなさい。
適用畳数多いの買って控えめ運転というやり方は目から鱗でした!
モーター音は苦手ですが、沸騰音は大丈夫だと思います。
ダイニチは周波数的な音がするんですね。フィルタ使い捨てのがあるとの事で気にはなりますが…
とりあえずスチーム系にするとして、象さん、パナソニック、ダイニチでそれぞれまた比べてみたいと思います。
本当にありがとうございました!
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:22:45.63ID:VSfZdvYt0
全方式使ったことあるけど、超音波は何やっても白い粉防げないよ
イオン交換フィルタとかあっても結局白くなる
電子機器が無くて、白い粉が付着しようが構わない環境なら超音波も有りかもしれんが
そんな環境は普通無い

気化式のフィルタ装備の面倒くささ(特に夏)、ポット型の電気代
このデメリットさえ克服できれば最強なんだがなぁ
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:36:02.00ID:oOJS5CHR0
スチームや気化は、水分が筐体から出てきた段階で自然に周りの空気と混ざって湿度があがるけど、超音波ってとりあえず周りに水ばらまいてるだけだもんなー。実際に湿度が上がるのは周りにばらまかれた水分が床や家具に付着して乾いてからだという。言うなれば高性能霧吹き。
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:06.91ID:ZXpylSnm0
超音波式で出る白い粉(スケール)の害
・呼吸器系疾患の原因
・光学機器の故障(カメラ、CD/DVD/BDプレイヤー等)
・空調機器の故障(ガス/石油ファンヒーター/エアコンなどの燃焼系やセンサー系)
・精密機器の故障(ビデオデッキのヘッド目詰まり)
・家具・家屋への付着
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:10:31.18ID:ZXpylSnm0
スケールが飛散していることをガスコンロで視認できます
通常、ガスコンロの炎は青ですが、超音波式加湿器を使っている時には
炎の先端部分が赤く揺らめきます
これはスケールの成分の一つ、カルシウムの炎色反応です
広い部屋のかなり離れたところで加湿器を使っていてもしっかり反応がでます
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 03:24:05.38ID:qRgQEjbCd
>>160
初めての加湿器が超音波で理由もわからず
コンロの火が赤になったのにビビって5分も経たずに使うの辞めて捨てたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況