おすすめのエアコン Vol.155
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:35.70ID:/aQSFQTc0
【前スレ】
おすすめのエアコン Vol.154
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1507131525/

>>3
質問用テンプレあり
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.5(三菱電機と日立のみ7.5達成)
FZ、FL、Z、X、L(2.5kw以上)、PとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(P、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:07.41ID:/aQSFQTc0
●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製
PAMは X、ZD、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2kwで7.5、2.5/2.8/4.0kwで7.4)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(ZD,EK,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。湿度戻りが気になる人向け。
PAMはX、ZS、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし。
(インターリーブPAMは、XとZSの4.0kw以上のサイズ、その他の5.6kw以上に搭載)

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?)
安価な冷房専用を唯一販売。再熱除湿機能付もあるが、自動お掃除機能付は無い。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
PAMは X、VとEの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
中国の美的集団傘下になり、東芝のブランド名も40年間貸すことで合意。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は DR、DRN(寒冷地仕様)。
東芝だけの容量可変型は、高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:25.12ID:/aQSFQTc0
■質問前に自分で計算を(↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます)
http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html
●質問用テンプレ
01.予算(    )万円以下|できるだけ安く|特に決めていない

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地

03.部屋の特徴
[ 鉄筋|木造 ] の(  )畳で(  )階建て(  )階の(   )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数

05.窓の大きさと向き

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|再熱除湿|静寂性|電気代の安いもの|他(   )]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
例)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:42.42ID:/aQSFQTc0
●振動の少ない順

振動【少】← ← ←     → → → 振動【大】

ツインロータリー < スクロール << シングルロータリー、スイング


スクロールは偏心回転(公転)だが、必要な回転速度は小さい。
金属粉が出やすいという欠点があるようだ。

ロータリーやスイングは偏心回転で、必要な回転数も高く振動も多い。

だが、ツインロータリーは対向するローターが、
互いの遠心力を打ち消しあうので、偏心回転ではなく、
バランスのとれた回転運動と同じようになり、ほとんど振動が無い。

https://www.youtube.com/watch?v=72t7NUoQdg8
https://www.youtube.com/watch?v=ZKmDHxsbeS8
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:57.00ID:/aQSFQTc0
◆エアコン 上級機種と廉価機種  何が違う?

●熱交換器の大きさ は、上級機種が大きい(100V機種)

上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)

上級機 6畳用(定格2.2kw) = 廉価機 12畳用(定格3.6kw)


●コンプレッサーの大きさ(100V機種)

上級機、廉価機 関係なし。

6畳用(定格2.2kw) → 圧縮機出力:600W

8畳用(定格2.5kw) → 圧縮機出力:650W

10畳用(定格2.8kw) → 圧縮機出力:750W

12畳用(定格3.6kw) → 圧縮機出力:950W


●室外機の冷却ファンモーターの大きさ(100V機種)

上級機は50W、廉価機は22W(12畳用のみ50W)

上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:22:12.60ID:/aQSFQTc0
上級機種は熱交換器が大きいから、熱交換が容易。
なので消費電力が小さい割りに、能力も高い。

熱交換器は、大気の熱を取り込んだり、大気に放出する重要な部分。
ここが大きいほど有利になる。

廉価モデルの12畳用は、熱交換器の大きさが6畳用の上級機種と同じくらい。
廉価機は、コンプレッサーの出力で無理やりパワーを稼ぐ。
当然、効率が悪く、能力の割りに消費電力が大きくなる。

特に、暖房では熱交換器の大きさが重要になる。
低温暖房能力でも、6畳用の上級機種が、12畳用の廉価機種以上の能力を出すのは
熱交換器の大きさが、ほとんど同じだから。
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:22:36.05ID:/aQSFQTc0
熱交換器は、熱を放出するより、取り込む方が難しい。

だから、廉価機で無理やりコンプのパワーを上げれば、
冷房能力はそれなりに上げられる。

ところが、暖房では霜付するので、無理やりコンプとファンで・・
という方法は通用しない。
熱交換器を大きくして、ゆっくり熱を取り込むしかない。

冷房でもコンプで無理やりより、大きな熱交換器で
コンプの負担を小さくする方が効率はいい。

つまり、廉価機の大きい定格ではなく、
上級機の小さい定格で運用する方が、同じ能力でも省エネになる。


●上位機種とエントリー機種の違い

・室外機熱交換器の表面積が違う
・室外機送風ファンの出力も違う
*どちらも上位機種が大きい


●定格の違い

・圧縮機出力が違う
0008コロキチ
垢版 |
2017/12/18(月) 21:23:58.81ID:/aQSFQTc0
スレ立て・テンプレコピペ 完了 

↓書き込みどぞ  by コロキチ
0011コロキチ
垢版 |
2017/12/18(月) 21:35:07.04ID:/aQSFQTc0
>消費電力量の表示
 コンセントとの間にワットチェッカー噛ましてる、それを見やすく角度を付ける為にプラグが自由に曲がる小さいタップつけてる
 更に電源OFFでも微かに唸る音がするからスイッチも噛ませてる

 さながらコンセント周りが、メガドライブの最終形態みたいだわ
 
 http://blog-imgs-53.fc2.com/a/r/o/around40gamer/11505103785-image-bs.jpg


>外気温が知りたい時
 壁に穴を開けて外気温は常時テレビ上部の壁に設置してるから、これは不満ない


    _, ,_  パーン
 ( 'д')          自慢かよ!!94年製コロナ馬鹿にしてんのかよ!!
  ⊂彡☆))Д´) >>9
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:44:03.95ID:ZoQOXbqo0
調べたら、最も着霜しやすいのは外気温が約5.5〜7℃のときだって
だから11月に1度発生したっきり、それから除霜運転起こってないのか
最近夜中の外気温、-5℃とかだから、寒すぎて良かったってことか?なんだかな
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:32:49.15ID:54HmyLNL0
掃除のしやすさで選ぶなら三菱電機の外せるボディ一択かなぁと思っていたが
地味にシャープもいろいろ取り外し可だと知って迷ってる…
どっちが掃除しやすいかなぁ
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:58:20.01ID:tpsrcQdld
本体色が黒色(ダーク系統)のエアコンを探しているんですが、霧ヶ峰styleシリーズ以外で本体色が黒色のエアコンはありますでしょうか?
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:13:00.12ID:J4Y6Uhv4p
三菱の霧ヶ峰GE2217都内だと22℃設定でいつまでも暖まらない
54800返せよ!!
11%のポイントはビールで使っちゃったけどな
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:00:36.59ID:FmJdBozs0
>>19
仕様です

足に防振ゴム挟んでやるとちょっとは変わるかも
重いから 洗濯機用より少し硬めのやつね
0023コロキチ
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:21.80ID:QIEx109a0
>>19
自分で近所の鉄工所に行って、分厚い鉄板で筐体作ってもらえば?

室外機って分解すると、意外とシンプルで、上カーバ・下カバー、全面カバー?ぐらいなんだよね
それ持ち込んで、同じ場所にネジ穴を作ってもらえば、それなりの筐体が出来上がるよ

もちろん、塗装は自分でヤラないといけないけど、下地プライマー? → 白スプレー でやれば最低限の見てくれは満たした物が作れそうだけどね
それで、エアコンが心大きなく使えるなら安いもんだと思うけどね

違うわ、作り直すより、分解はするけど現状の筐体に厚めの鉄板をベタで溶接してもらうほうが簡単で安上がりだな、それなら切断・溶接だけで済むから現実的な値段かも
0026コロキチ
垢版 |
2017/12/19(火) 11:40:40.68ID:QIEx109a0
コンクリだけなら、ブロックと変わらないだろ

コンクリならボルトを埋め込んでナットで固定しないと・・・・、
ところで、ナットでコンクリボルトに固定って効果あるのかな???

一部の音は防げても、上の方の筐体の音は防げないような気がする
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:46:16.96ID:UuzJyotR0
低音には質量が有効。
高い音には吸音材。
工事屋さんはゴムは効果無いって言ってた。
で、重量ブロックにした。
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:35:13.83ID:ovl83zhq0
>>20
うちは8階建ての6階の東向きだけど、室温15度から21度まで40分くらいだよ
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:48:20.06ID:St3Xo4zE0
>>19
富士通の普及機Cシリーズの室外機もうるさいわ
リビングのGシリーズのほうは気にならないのに
音を小さくする機能使ってるけどそれでもギリで妥協できる音の大きさだな
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:22:47.51ID:hAUY0AR20
スレ違いがしれませんが、詳しい人教えて下さい。
冷房は問題なく冷えるのですが、暖房がチョロチョロ程度しか暖まらなくなりました。
昨年の冬はガンガンに暖まってたのですが、、。
修理で直るものですかね?
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:46:59.92ID:e7Bup5Xt0
当たり前の話かもしれんが、フィルタは掃除した?
うちはフィルタ掃除で回復した
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:50:44.09ID:+wezlMzV0
ガス抜けてんじゃね?
ランプ点滅とかなくてぬるい風しか出てこないならガス関係が怪しいよ
ランプ点滅してるなら、それ以外の不具合の可能性が高い
0036コロキチ
垢版 |
2017/12/21(木) 21:04:07.75ID:5z1BFTbO0
>>34 このスレ見つけて質問するぐらいだから、流石にフィルター掃除ぐらいは試してるだろ
>>35 それなら冷房が問題なく使えるとの話と辻褄が合わない、冷房を今確認した訳じゃなくて夏に使えてたからって事で言ってるなら、お話にならないけど

室温センサー か 熱交センサー(室内機配管温度センサ) のサーミスタが壊れてるとか?
アスナロネット?のあの笑顔のおじさんも、サーミスタは意外と壊れやすい?消耗品?とか言ってなかったけ?

・今までと違い暖房ONすると直後にすぐ風が出る(ホットスタートなし)         → YES(熱交サーミスタが壊れて実温度に関係なく、常に熱い時の抵抗値を出している)
・サービスモードで室温センサーは無視する強制暖房では正常に暖房される → YES(室温サーミスタが壊れて実温度に関係なく、常に熱い時の抵抗値を出している)
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:53:38.50ID:dwLccUNF0
>>33
室外機が回ってて風が温いならガス抜けじゃ?
サーミスタ悪いなら室外機が止まると思うけど。
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:20:08.07ID:SF+UrPvzM
>>36
アホか
夏から冬にかけてガス抜けなんてしょっちゅう聞くぞ
それに冷房のほうがガス抜けは感じづらいもんだから、夏から徐々に抜けてたのかも
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:55:27.59ID:08tRAsPv0
なぜだどうしてだー アホかーー♪

>>38
>冷房は問題なく冷えるのですが
この文言はやっぱり、”冷房は問題なく冷える”の現在形じゃなくて、”冷えてた”って夏の過去形として捉えるべきなのか
まぁ、サーミスタ無視して強制暖房するサービスモードあったよな、それやれば原因はある程度は特定できるんだけどな
 
強制暖房で、
 ・暖房が正常に効く     → センサー(サーミスタ)絡み
 ・暖房がまともに効かない → ガス抜け、他

まぁ、ガス臭いかな・・・
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:43:04.39ID:mpJEa3vL0
一番値引いてくれたからシャープのエアコン取り付けたんだけどこの時期はエアコン使ってると乾燥する、東京ね
設定であんまり乾燥させないようにする方法ってないのかな?説明書や調べても載ってない
エアコンで乾燥対策してるのはダイキンのうるさら7くらいしかないのかね?あれも大して効果ないって話だしな
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:55:22.12ID:fyV59vDy0
今の時期に冷房つけて効いてるかどうか確かめるやつはただのバカだろう。室温が低いならガスが抜けても冷たい風出るし。
夏はガス漏れしてたら冷房つけてないとどんどん抜ける。
冬は逆で使ってると抜ける。
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:17:56.58ID:V1/lm3xR0
>>41
エアコンに湿度上げる機能が無いからどうにもならんよ
湿度を上げるものを置くしか無いんだが
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:16:55.49ID:BBYYxEQY0
チラシ見たらヤマダノジマコジマ全部スイッチ入荷してたわ
どこも税込み32000円くらい
クリスマス商戦にぶつけてきて品薄解消やろうな
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:47:01.74ID:1NKmjKLT0
>>49
おもっきしスレチだけど必要な人には貴重な情報ではあるな

特に子持ちのお父さんとか、斉藤とかには
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:15:15.72ID:5xv8SoRf0
CSH-W2217Rを使っている人にお聞きしたいのですが、再燃除湿の効果を実感できますか?
あと音がうるさかったりします?

三菱か日立のものを買いたいなと思っていたのですが、再燃除湿が無かったり値段が高かったりするので...
ムーブアイとかAIは要らないからその分値段下げて欲しい(汗
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:45:03.78ID:5dnoLeqn0
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:45:25.64ID:5dnoLeqn0
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:47:40.36ID:NaPzHBp6p
>>51
もちろん実感出来るけど
ただ風量固定で風量が大きいから煩いよ
日立のミドルクラス以上の再熱じゃないと
温度湿度風量を任意設定できないから

熱帯夜なんかで寝るときとか
日立以外は煩い&風当たりを感じる
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:18:17.81ID:PV6ZvF3w0EVE
>>44
夏の停止時の圧力(1.2〜1.8)は冷房運転時(0.9〜1.2)よりも高い。
冬は停止で0.9〜1.0で暖房時は2.5〜3以上になる。
機種によって違うけど。フレアからのガス漏れで停止圧力では漏れるけど冷房運転時は漏れないのとかよくみる。
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:11:01.59ID:sKR4oFLz0EVE
33ですが、皆様ありがとうございます。
設定を30度くらいにすれば多少は強く効き始めるので、サーミスタなのかもしれませんね。
でも昨年冬のようにゴーっと温風が出てくる感じでもないので、ほんとビミョーです。
とりあえず買った量販店に相談してみます。ありがとうございました。
0062コロキチ
垢版 |
2017/12/25(月) 15:25:11.30ID:T4OthKQa0XMAS
>>61
配管サーミスタにしろ室温サーミスタにしろ、Amazonで¥500ぐらいで売ってる、
問題は、自分のサーミスタが5kΩ・10kΩ・15kΩ・・・どの製品かまずググって調べる必要がある事

サーミスタって、温度によって抵抗値が変動してその抵抗値で温度を検出してるから、サーミスタを買わなくても切り分ける方法もある
まず自分のサーミスタが何kΩか調べたら、↓のサーミスタ特性表で実際の室温相当(または配管温度相当)の抵抗値の抵抗器を加工して、
一時的にサーミスタが刺さってたコネクタに取り付けて稼働させてみる。

それで正常に稼働するのであればそのサーミスタが壊れてるって事になるから、純正品を電気屋で注文するかAmaで同じkΩのを¥500で買うか(Amaで十分)

ちなみに抵抗器は、家電製品の基板とかにカラフルな帯で塗られてる部品。抵抗の読み方は、↓カラー抵抗早見表で調べるか、自動計算してくるサイトもある
抵抗器は、ワザワザ買うと電気街とかネットとかで高くつくから、壊れてる家電製品から、カラーコードを読み取って必要な抵抗値の抵抗器を探し出す。

自分は、暖房ON直後のホットスタートでコンプは正常稼働して、室内フィンは触れないぐらい熱くなるのに、ファンが回らずに温風がでないままコンプが停止してた
ファン自体は単体で送風OKだから、
  「 室内フィンの配管サーミスタが壊れて、いくら室内フィンが熱くなってもそれを検出できずにホットスタートでこけてる 」と予想して上記を試したらビンゴだった。
抵抗器はちょうどいい温度の抵抗がなかったから、60度相当の抵抗値の抵抗器を付けたら、
常時フィンが60℃で熱くなってると判断されて、暖房ON直後でもホットスタートなしでファンが回り出した


ちなみに、普通のメーカじゃコールセンターに聞いてもまずサーミスタが何kΩとか教えてくれないだろうけど、
コロナはコールセンターは普通のパートおばちゃんだけど、折り返し連絡が最寄りのサービス拠点の技術者だから、話が通じやすくてその辺の情報ももらえるから助かる。
コロナは修理絡みを外部委託してない?修理に関しては意外と神なのかも?

サーミスタ特性表
http://www.nktherm.com/tec/tm_tokusei.html

カラー抵抗値早見表
http://part.freelab.jp/s_regi_list.html
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:39:54.16ID:jwLDu30L0XMAS
メーカーに依らず、ガスが抜けるとエラーランプが点滅するだけで
凄く静か
0066コロキチ
垢版 |
2017/12/25(月) 18:37:07.70ID:T4OthKQa0XMAS
>>63
安い普及機はどこも一緒、圧縮機がシングル?で偏芯だから、携帯のバイブと一緒でウルサイ
高級機になると、ツイン?になるから、お互いの振動を打ち消すから、静になる。
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:03:54.20ID:dq0gLWRepXMAS
>>67
再熱は日立以外はオマケ程度の効果に高い電力で撤去していった
寒暖差が激しい山岳地帯じゃなければいらない
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:17:31.23ID:SfLygHNJ0XMAS
>>62
丁寧にありがとう。っていうかエアコンで試運転モードっていうのがあるの知らなかった。
試運転モードで内かもぬるいのしかでないと言うのはサーミスタじゃなさそう。他の原因もあたってみます
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:22:25.64ID:jwLDu30L0XMAS
>>71
試運転モードは霊媒を回収するための強冷房。
ダイコン使ってて気付いたんだが、
オフにすると回収してんのな。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:28:07.72ID:iT+/SaMF0XMAS
そういえば昔、夜間に工場の業務用エアコン(ダイキン)が壊れたと報告があり、見てみたらサーミスタ異常と判断出来たので、24時間サポートに電話したら直ぐ送ってくれた記憶がある。
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:33:24.28ID:xWP/F1kX0XMAS
再燃は寒い時期にするものだと思っていました。
暑い時期には通常除湿、寒い時期には再燃or通常除湿
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:44:58.45ID:jwLDu30L0XMAS
再熱は冬でも入る時があるよ。
結露防止にね。
日立だけかも知れないが。
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:21:23.62ID:gdiKJozjp
>>74
再熱は設定温度の冷房で除湿出来ない室温を温度を温めて除湿する機能
通常の除湿は弱冷房で室温を下げて除湿するので湿度戻りするメーカーがある
サービスモードで湿度戻りが減るように対処するしかない
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:29:51.53ID:QdtZRd1C0
今年かった寒冷地仕様のシロクマですが
まだたった -0.1℃(アメダス)なのに霜取り中でーす
-15℃でも暖気が出ます とカタログにありました
うっそこけー
つかいもんになりませんでしたー
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:49:46.00ID:zJOrXsHY0
日立は一定時間毎に除霜。
それ以外の本気の除霜時は不定期で大きな音がする。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 05:59:30.67ID:VrLoMSzT0
>>74
ずっと再燃、再燃と言ってるけど、”再熱”だからな
間違って覚えちゃってるなら店行く前に直しておこう
0080コロキチ
垢版 |
2017/12/28(木) 11:51:19.69ID:wVa7HEzd0
>>79
俺は履歴書にずっと”日曜大工”を”日用大工”と書いてたから、それぐらい大丈夫だろ
社会人になったあと転職で初めて履歴書をPCで書いてて変換であれ?ってなって気づいた。

あと、南央美をとくに疑問もなく”なんちゅうみ”と思ってた、だって声優の人名って音声で聞く機会って無いからね・・・・
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:34.90ID:5otnmU490
大阪府内(大阪市以北)か尼崎か伊丹で、東芝と三菱重工の実物が置いてあるお店ってないでしょうか?
今日ヨドバシ梅田と近所のエディオン見てきたんですが、なかったので…
迷ってる機種があるのでできれば一度実物を見ておきたいのです
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:33:18.93ID:UjCVAebMa
自動清掃って、パナの外に出すやつはフィルターきれいだね。よくある掃除業者が言い張るフィルター自動清掃付きでもフィルターホコリまみれとかはない
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:36:08.15ID:UjCVAebMa
フラップを閉めるから余計、カビが発生するんじゃない?なんで開けっ放しとかに設計しないの?
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:23:48.38ID:f036L5Xl0
>>81
関東では三菱重工と言えばビックカメラのイメージ。
展示じゃなくて、持って帰れる在庫って意味? 展示用モックならありそうだが。
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:52:13.94ID:H/H8OStO0
01.予算 コスパが良いものをできるだけ安く
02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地
九州北部の内陸部、非積雪地
03.部屋の特徴
木造の6畳和室2階建て1階の東南向き→1台
同じく7.5畳洋室2階建2階の南西向き→1台
吹抜け無し、リビング階段ではないです。
04.気密/断熱性能
高気密高断熱が売りの外断熱住宅の新築です。
05.窓の大きさと向き
和室→掃き出し窓が南西向きに、小さなたて滑り窓が東南向きに
洋室→掃き出し窓が南西向きに、横長のたて滑り窓が西向きに
06.部屋の使用目的
和室→リビング続きの和室兼寝室として
洋室→将来的な寝室として
07.重視する機能(複数可)
再熱除湿が必要ならば|出来れば電気代の安いもの
08.エアコンの電圧 [100V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
ありません。
10.希望・要望
一階の和室に隣接する18畳のリビングには、省エネで再熱除湿のある日立のX56G2を購入済みです。
高気密高断熱という事で、基本的には夏冬は24時間付けっ放しで部屋中のドアも開けっぴろげにして全館冷暖房もどきにしたいと思っています。
2階には上記の洋室のほか4.5畳と子供部屋が2つありますが、こちらはまだエアコン設置は考えていません。
理想は24時間付けっ放しで1階のリビングと和室、2階の洋室の計3台を稼働させるので
イニシャルコストとランニングコストの観点からどのメーカーのどのモデルが理想的なのかご教示下さい。
参考までにイニシャルが安い最下位モデルの2.2kwパナソニックのエアコンならば、取り付け込総額5.5万円の見積を頂いています。
11.買い替えかどうか
 新築のための新規設置
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
上記の通り、目標はイニシャルランニングを踏まえてコストを抑えた24時間冷暖房です。
そのために必要な容量をご教示いただけると嬉しいです。
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:55:28.18ID:MIbuFEoVpNIKU
>>85
24時間つけっぱなしであれば初期費用よりもランニングコストを重視した方が良い。
となると下位機種は避けたい。
暖気は上に上がりやすいし、廊下や階段も冷暖房するとことも合わせて考えると
二階の部屋は2.2でも良いが一階の部屋は2.8の方が良い。
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:08:57.37ID:b4NIYoNT0NIKU
>>82
エアコン取り付け業者の人が言ってたけど、パナのフィルター自動お掃除でゴミを外に出す
やつは、その配管がつまるという故障がけっこうあるんだって。確かに、夏の湿り気がある
埃が配管の曲がったあたりにしだいにたまってなんてことはありそう。
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:56:23.07ID:HkPthq2m0NIKU
>>85
無理がありすぎワロタ
高くて良いのをつけるにしてもうーんだし安くてシンプルな物にしてもそんな用途なら無理だろ
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:13:23.87ID:KkVghdQwpNIKU
>>85
中途半端w
なぜ、一度に買い揃えなかったの?
3台なら、どの量販店でもサービスが凄いだろうにwww
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:31:53.82ID:VNL9ar6n0NIKU
>>85
テンプレの埋め方がイマイチだから、みんな適当な回答でワロタw
X56G2は家電量販店で購入しただけ?設置完了?それともハウスメーカー購入?施主支給?
コスト重視みたいだから、それによって買い方が変わってくる
それと再熱が気になってるなら、他の部屋も日立の再熱にしといたら?

高高住宅って熱交換換気で全館空調が標準のイメージだけど、本当に高高?
0095コロキチ
垢版 |
2017/12/30(土) 00:15:53.55ID:cYWY0Gyn0
俺、浴室乾燥機(TOTO三乾王)の 本体 と 壁リモコン のモック持ってるわ。

浴室テレビのリモコンは、ガチモンだったから、ヤフオクで売った。
給湯器(ノーリツ)の浴室・台所リモコンもガチモンだったから、そっちは使う予定。

スレチだけど。
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:12:11.45ID:49S6o/PXx
掃除のしやすいエアコンって
やっぱ三菱の一択?

日立の「凍結洗浄」が気になっているのだが・・・
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:24:35.31ID:J3JcIZMZa
どちらも最安値でも20万超えしてて、これなら業者を呼んだほうが安上がりだからやめた
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:55:26.26ID:cYWY0Gyn0
>>96
このスレのある天才が気づいた

霜取りの時、室内機は凍結してねぇ?って、機能でもなんでもないじゃんって(´・ω・`)
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:26:23.68ID:FD9lTWyd0
日立以外の内機は凍結する程温度は下がらない。
この時期に機能したら湿度が下がりまくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況