X



おすすめのエアコン Vol.155
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:35.70ID:/aQSFQTc0
【前スレ】
おすすめのエアコン Vol.154
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1507131525/

>>3
質問用テンプレあり
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.5(三菱電機と日立のみ7.5達成)
FZ、FL、Z、X、L(2.5kw以上)、PとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(P、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:29:39.27ID:6QTgWkYj00202
>>865-866
とにかくお掃除ロボの方が既存エアコンよりかなり手入れが面倒なんだよね・・・
パナソニックのエアコンのHPみて、一般家庭のリビングが「ホコリや油汚れが多い環境」なのだとすぐ分かる人って少ないとおもう

http://panasonic.jp/aircon/18feature/clean.html#cleaning_robot
*:累積24時間以上運転後に自動で掃除します。フィルタ−の掃除は自動で行いますが、ホコリや油汚れが多い環境等でご使用になる時は、取り外して水洗いをする等をおすすめします。
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:58:59.73ID:grjuNA2ja0202
リビングで油汚れが出来る環境って、毎日家で焼肉でもやってるの?
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:18:05.17ID:tua+DlFG00202
>>813
ありがとう
三菱は売れてないから安くしているって別ポイントも付けてくれた
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:20:03.16ID:tua+DlFG00202
>>828
現場の三菱社員とは違う事書いてあるね
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:47:36.01ID:2X+Ywj3D0
俺は料理はやらないが、作ってもらってる。
ただ、料理の時は換気扇ぶん回しているので、エアコンまで油汚れは飛んでいかないが。
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 05:42:01.11ID:QUwIIlvk0
かなり近接してないとそこまで油汚れ飛んでかないし、近接配置になることあんまなさそうではあるな
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:19:57.02ID:GEaauItzd
料理の時はエアコン止めたらいい
エアコン付近の窓を開けて換気扇ぶん回せば油汚れの影響は少ないだろ
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:58:06.04ID:NVuvsF030
うちの母がよくやるんだ。
換気扇回せと言っているのに、換気扇付けづに料理開始→部屋中に匂いが立ち込めてからようやく換気扇
おかげで天井とか薄い油汚れがびっしりだし、今の時期は結露というか湯気が家具の表面にもついて
テレビがしばらく点かなくなるレベル。
こんな環境ではエアコンなんて付けてあげられない。

これはいくら言って聞かせてもダメなんだ。
時々火災報知器作動させるしな。
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:12:03.62ID:HZGW/edG0
工場用の有圧換気扇ならともかく、通常の台所用換気扇は吸気口の無い状態では まともに台所の油を排出できない

ウチは古い家で隙間は多いが、それでもサーキュレーターを止め、台所から一番遠い内扉を10cm開放しないと
流れを作れない
台所で油を使うときは、いつも家族で協力してそうするようにしている

幅60cmの衝立を挟み、横方向に2mしか離れていないリビングのエアコンだが、
対策前はフィルターに油ベッタリだったが、対策後はほとんど気にならなくなった

>>874のエアコン止めるのはもちろんありだが、やはり開ける窓は換気扇から一番遠いところにした方が良い
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:20:49.60ID:HZGW/edG0
なにこの換気扇スレww

>>875
うちもそうだったが、こちらが協力することと、何度も何度も言ったら「今から油使うからドア開けて」
と言ってくれるようになったよ

家具は油で艶出しできるかも知れんが(適当w)、テレビは間違いなく寿命縮まるね
電気機器のあらゆる接点から発火の恐れが高まるから、諦めず、怒らずに根気良く改善したら良いと思うよ

天井に油汚れ付けちゃうくらいなら、エアコンのフィルター掃除の方がまだ手間が掛からないかもな…

本当は料理開始2分前に換気扇ON&換気口 開で、流れを作ってからの方が良いんだけどね…
そこまではウチもまだ出来ていないw
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:24:08.68ID:h3GVkQB10
おまえら変わってるなw
そこまでエアコンが大事か?
ある程度使ったら買い換えたら良いだけじゃん
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:30:54.50ID:HZGW/edG0
>>878
え?
お掃除エアコンのダストボックスが一杯になったら新品に買い換えろってこと?
もしかして家電屋さん?w

>>860
ちゃんと読んで無かったスマン
三菱FZ掃除しやすくて良い感じだね
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:54:09.46ID:NVuvsF030
その手の下取りキャンペーンって、お得に思わせるために予め高い値段設定しておいて、後から金額引く手法なだけでしょ。

お得かどうかは、同等機種をkakaku.comあたりで探して値段比較すればいい。
ジャパネット専売モデルだったとしても、ほとんど一般市販モデルと同じ機種があるハズだ。
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:42:37.11ID:MO1f2tnq0
>>875
ガスコンロと換気扇フードが自動オン連動してるのがあるから
変えてやれば? うちは変えた

うちの母ちゃんもまんまそうだったけど言うと切れるだよな、、
バカなん?と思うけど断熱や気密性なんかスカスカの産まれて育った感覚が
残ってるんだと思う
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:32:57.82ID:KN7YTQuh0
認知症です
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:52:33.34ID:1zkXcnZR0
コロナ製のエアコンの蓋どうやって閉めるんだこれ
力入れて押し込んだら爪いつか割れそうなんだけど良い方法ないのかな
0886コロキチ
垢版 |
2018/02/03(土) 16:30:08.95ID:6qNXrKdM0
俺のは94年製のRV-25ACでそんな箇所ないから俺にもわからない、無茶言うなよ(;´・ω・`)

コロキチはキャラ付けであって、コロナに詳しい訳じゃない
最近の機種なんて俺にもわからないぉ
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:32:39.07ID:MO1f2tnq0
94年頃ってフロングリルのパネルで
熱変換機がI型がL型だろうしなw
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:22:26.15ID:eC56eKJo0
5.6kw以上のエアコン思案中なんですが価格comの業者で買って問題ないですかね?工事含めて大手量販店の30-40%は安いので魅力的なんですが
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:11:43.55ID:qIBoFAY10
>>889
他の家電なら通販でもいいけど、エアコンは取り付け工事が絡むから通販はやめた方がいい。
自分の場合だけど、エアコンを量販店で購入して2ヶ月で異音が鳴り始め
販売店に相談したら、最初はメーカーのサービスを手配してくれてエアコン本体は
問題ないという事になり、その後取り付け業者も手配して工事も悪くないという事になり、
結局、販売店が新品に交換するという事で異音は解決した。
最初から最後まで販売店が全部手配してくれて新品交換で解決できたけど通販だとこうはいかないと思う。
0892887
垢版 |
2018/02/03(土) 19:47:20.88ID:6qNXrKdM0
>>888
コロナってその辺が弱い
HPの情報提供が圧倒的に少ない


>>887
熱交換器はI型で超洗いやすい
まぁ、フル分解するからそこまでの優位性は無いけど、それでも90Lポリ袋で包み込んで洗う時はI型の方が楽

ファン・熱交換器の後ろの空気の通り道が、発泡スチむき出しなんだけど、今どきは全部プラだよな(;´・ω・`)


エアコン清掃
https://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/5/04_Seisou.JPG
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:18:13.66ID:VQxdIjN20
>>891
ビックカメラドットコムで買って、取り付けもおながいしたけど問題なかったわ(´・ω・`)
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:22:49.71ID:QUgjqFde0
エアコンの空気清浄機能は使える?付いてるだけのかざり?
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:26:59.07ID:nTOE0dOk0
専用の空気清浄機には適わないよ。
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:29:49.16ID:nTOE0dOk0
>>891
取り付け料 10年保障込みで量販店のほうが安いことも多いので、通販で買う意味は無いと思う。
酷い製品つかまされたら初期不良交換の対応もしてくれるしね。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:51:21.51ID:NVuvsF030
>>889
ひとくちに「価格comの業者」と言っても、大手の家電量販店みたいのもあるからな。

とういのはおいといて、一般的には実店舗もある店とか、エアコンみたいな住宅設備を専門に扱うような業者がいいと思う。
家電から日用品まで手広く扱ってるついでにエアコンも扱ってる的な店は避けたい。
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:46:43.24ID:edFrgT9K0
家電は地元の取り付け業者に委託してるだけだから価格コム最安も家電量販店も大して変わらんよ
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:38:03.34ID:3YmAxc9D0
エアコン言っても家全体の空調というか空気の流れ考えないとね。
うちもリビングのエアコン交換したときに吸い良くて掃除しやすいレンジフードに交換したよ。
給気計画とか自動連動式レンジフード大事。
0901コロキチ
垢版 |
2018/02/04(日) 00:22:25.38ID:VVkkOtav0
ケーズデンキのチラシでコロナが取付込・税別で\45,500
消費税込みだと、\49140

これは春先の山田チラシ4.7万の最安値より2千円高い程度だからオススメ


>>889
昔は俺もネットが最安値と思い込んでたけど、
エアコンの場合は量販店とかチラシとかの方が安い事が多い

取付とか考えたら、逃げられない実店舗で買ったほうがいい
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:04:08.56ID:jU3s2+kT0
だが、どうせケーズで買うなら税別5万円以上で5年保証になるんで5万円ちょっと超えるくらいの買った方がいいと思うんだ
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:02:01.96ID:GJAva4si0
通販の激安店で頼んだ時は取付業者がボッタクってくるというか計算が細かいんだよな
何か作業が発生するときっちり追加料金で請求される
取付業者もそれで食ってるから仕方ないとは思うが・・・
量販店だとちょっとぐらいの追加作業は請求無しで終わる事が多い
量販店のお抱えでいるには付き合いが大事なんだろう
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:34:53.25ID:BO0pnAy10
自分は、通販でエアコンを購入してネットで業者を探して取り付けてもらった。
幸いにもうまくいって、けっこう安く買えて丁寧な工事をしてもらった。
でもその業者が言うことには、ネットで業者を紹介しているサイトには技術が
未熟で不評が多くなってしまったため、名前を変えて登録している業者もいる
とのこと。その業者を、候補の一つに上げていたから危なかったなぁと胸を
なでおろした次第なんですよ。
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:02:34.74ID:z0HlzFns0
通販で買って取り付け業者に頼んだら保証期間中に故障した時に激しく困る
メーカーは問題なしと言うが取り付け業者も問題なしと言う
ほんと困る
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:20:35.64ID:b/sUT5t+0
ここの住人レベルになれば、自分で取り付け取り外しくらいできると良いけど
実際にはなかなか面倒だよね

ちなみに自分は趣味で第2種電工の資格取ったばかりだが、新規配線or配線引き直しさえ無ければ
エアコンは資格要らなくなったんだね 工具は高いが

とはいえ、ホールソーで壁に穴開けるのだけはプロがやったほうが良いとは思うが
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:12:05.40ID:UKHoaGLEa
自分で取り付けると保証が面倒だからね。
自分で取り付けるのは、エアコン専用電気コンセントが無く
量販店で断られる人くらいじゃないのか。
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:19:03.60ID:5B6NL8YK0
ポンプダウンして取り外しは自分でやるけど、取り付けは毎日やってる商売人みたいに慣れてないとリスク高いからやらないな
トルクレンチ使ってもやらかす時はやらかすし、家のエアコンの為に職人技を習得とか割に合わない
資格はあるんでエアコン以外はほぼ全部で自分やるけど
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:19:11.32ID:zTOIfob60
>>905
通販で買ってみたいけど追加料金ぼったくられないか不安
標準工事で収まるんならいいがオプション高かったりして
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:37:36.05ID:b0bbgT2t0
ここは普通の人におすすめするスレだから
あなた達のような技術を持った人の購入方法は参考にならないだろう
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:30:44.46ID:zNqdb0ff0
>>910
自分の場合、エアコンを2階に設置で室外機は1階地面置きなので、
追加工事が必要だった。そこで、

・標準工事と追加工事の内容と費用を明示している
・工事前に見積もりを、工事後に工事保証書を出す

の二点を条件に取り付け業者を選んだ。
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:05:59.02ID:yu+o++6u0
エアコンもテレビ同様コストダウンされてるのかな?(普及版)
十数年前に10万で買った奴のほうが暖房よく効く
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:13:56.61ID:++G9ubE60
今から10年前だとそろそろコストカットの弊害が出始まった頃だな
一番いいのは2005年前後
他のマイナー家電だと露骨に劣化してる(バックライト消えたりそもそも液晶もなかったり…除湿機の例ね)
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:13:56.48ID:zonEW0pXr
>>914
石油ファンヒーターも年々コストカットされてる
0918目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:05.77ID:zonEW0pXr
本体操作バックライトのLEDが無くなったり
着脱式のフィルターが無くなったり
筐体の鉄板がペナペナでビビりやすくなったり

石油ファンヒーターもエアコン同様に似たような感じでコストダウンな
0921コロキチ
垢版 |
2018/02/06(火) 08:57:41.78ID:ObRf99HR0
>>920
なんかメーカー・マスコミの買い直した方がお得!!って情報を鵜呑みにしてないか
少なくとも、木目調のエアコンじゃなければ劇的に効率は変わらんよ

基本的な構造は変わってないんだから(;´・ω・`)ノ
0922コロキチ
垢版 |
2018/02/06(火) 10:24:18.89ID:ObRf99HR0
室外機見てみたら、フィンに雪・霜・氷がびっしりだった
それでも霜取りしないコロナちゃんは頑張り屋さん、例えるなら真冬の半ズボンの小学生

可哀想だから、ジョウロにお湯を入れて、緑の園芸ホース40cmを先端に付けて、
壁との間の室外機の裏まできっちり雪・霜・氷を溶かしてきた、あんなにフィンがモッサリしてたのに瞬殺だった

コロナちゃんは頑張り屋さんはいいんだけど、電気代が無駄になるから、我慢せずに早めに霜取りして欲しい(´・ω・`)ノ
0925コロキチ
垢版 |
2018/02/06(火) 11:44:19.39ID:ObRf99HR0
>>923
すまん、コロナちゃんネタの為にちょっと大げさに言った

実際は、室内機の温風の出方でもうすぐ霜取りしそうな雰囲気だったから先手をうっただけ、ごめんなさい(;´・ω・`)ノ
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:43:21.67ID:ICFCDN2Sp
>>921
いや、個別に監視メーターで消費電力を見ての結果だが?
初め一台だけ最新付けて使用量を見て6年で完全に元が取れると確信できたから全部屋6台買い換えた
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:26:09.66ID:3EhNeHZSp
>>926
使用量ってhとシーズン測ったのかい?何畳の部屋?
他の部屋は広さが違うので比較にならないのでは?
去年と今年は天候が全然違うわけだが?
何をもって、6年で完全に元がとれると判断できたのか、とっても知りたいね。
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:38:38.44ID:4Mgqgxoud
うちのリンビング2005年の霧ヶ峰付いてるけど、全く暖まらないね。リモコン設定は26度だけど、室温計は20度以上になったのを見た事がない。
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:54:41.34ID:aZw1Q6fZ0
>>928
買い替え時
10畳用の霧ヶ峰S2817が買い替えの撤去&標準工事5年保証で税込9万
10万でポイント付けて10年保証にしてって交渉したけど無理だった
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:56:22.70ID:Klpb/TUb0
一台目で夏冬いくつかサンプリングデータとっといて買い替え前後で測っとけば大まかには読めそうに思うが違うのか
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:49:37.46ID:OXWLeH0Z0
>>932
自分とこもそうだった
95年製の三洋エアコン暖房は買った時からほとんど効かなかった
当時の低温能力どの程度だったか知らないけれどカタログデータもどのくらい
信用していいのか分からない
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:02:43.41ID:+avR9VLw0
ダイキンのエアコンはすぐに基板交換になったけど
三菱は10年以上フル回転で使ってるけど壊れないな
やっぱその辺はさすが日本製
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:59:18.69ID:rliLzPJE0
>>926
1994年製コロナ
電気代が冷房¥4千円、暖房¥6千円、計1万円/年

最新普及機4万と仮定して、
 ・電気代が¥0       になるとして、元を取るのに4年(あくまで仮定)
 ・電気代が¥5千円(半額)になるとして、元を取るのに8年


8年後に元が取れるとしても、今最低4万を出して買い直すのも何かが違う気がする、なんだろ?(;´・ω・`)
0938コロキチ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:10.40ID:JjCKdm9O0
>>928,934
暖まらないってよりフルパワー(15A)で稼働させて、風量を強風に設定しても弱風とかしか出ないとか?
室外機の不具合が理由で、室内フィンサーミスタで冷媒が暖まってないの検知するから、冷媒が十分な温度になってない場合で暖房の時は風量に現れる

ウチの居間富士通エアコンがその症状、冷房の時は風の温度が十分に冷たくないってあやふやな感覚だったけど、暖房稼働させて風量でハッキリと冷媒が目的の温度に達してないと分かった。
コールセンターに連絡して修理依頼したら、個人事業主みたいなのが来た。

原因は、フィルタ・ファンの埃が原因ですから掃除して下さい、って言われて、言われたとおり掃除したけど、全く改善しないから再度呼びつけた。
理由特定できないもんだから、弁とガスを無料で入替えたけど改善せず、その場で改善してないのわかってたけど結局有耶無耶。

最近になって自分でググって調べたら、もしかしたら室外機の基板っぽい、この時期の富士通で多発してるとかしてないとか
とりあえず基板外して、半田付け直し、駄目なら基板購入の予定


しっかし、富士通経由で来た修理員なんだから、製品修理対応履歴に溜まってるノウハウぐらい与えられてから来いって話だよな
室内機が汚れてるので掃除して下さい、で逃げてく修理員ってアホかよ(# ゚Д゚)ノ
0940コロキチ
垢版 |
2018/02/07(水) 01:45:55.56ID:JjCKdm9O0
>>939
まぁそう言えばそうなんだけど、
富士通が溜め込んでる機種毎の修理ノウハウが、派遣されてくる作業員に伝達・共有されてないんだよな

ちょっと素人がググっても、その年あたりの富士通機種は室外機基板の不具合が多め?って出てくるのに
作業員の口からは 基板 の”き”の字も出て来なかった(;´・ω・`)
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:56:24.44ID:u+qjvH6p0
個人的にエアコンで室温上がらないならどうやって上げるのって思う
6畳で4-6kW出せるの他にないし
デカいFF式ファンヒーターくらいかな
掃除中に1200Wのセラミックヒーター使ったら止まってるのかってほど室温上がらなかったわ
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:39:53.20ID:fPhib2Mz0
>>934
工業製品だから当たり外れはある。
基盤交換してもすぐまた故障したとか、同じところが何度も故障するとかじゃなければただのだね。

うちの三菱も買って12〜13年目くらいに故障したが、基盤交換して今22年目で現役だが。
修理してその後のライフが長けりゃいいんだよ。
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:52:26.31ID:XfGZqgqyp
>>931
回答ありがとう
サンプルデータの場合信用おけるかどうかが問題。
同じような天候に思えてさえも、日によって倍近く電気代は違ったりする
極めて消費電力の推移はデリケートなんだよ。

30日間くらい測定すれば、いかに変化が大きいかが分かると思う。
だから6年で元を取れるとか正確なことはなかなか言えないと思ったんだよ。
同じ冬でも去年と今年では全く電気代は違うと思うし。
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:51:35.32ID:HaqNqswU0
横からだけど
ほとんど使わない3年目の和室のエアコンが室内機のガス漏れで修理した。
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:13:13.86ID:1AzoDT6ld
使用頻度と基板故障の関連性はどうなんだろう
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:28:16.67ID:JjCKdm9O0
>>943
当たり外れあるだろうけど、エアコンの場合は設置業者の設置品質が悪い場合もあり、どっちかてーと、ガス漏れの方が深刻
同じコンプ使ってる冷蔵庫って、エアコン程当たり外れないだろ


>>945,947
エアコンじゃないけど、サポート側にいた事がある
その時の製品の不具合は、夏を2回越すと基板が腐食して不具合が出るってヤツがあった

だから、頻度が関係ない場合もある
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:09:24.64ID:Y28BpSMZ0
室外機の基板のICが飛んでたらたら戻りの信号がいかないから
大抵のエアコンはエラーが上がるけどね。
>>938
その富士通の型式は何?
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:48:12.52ID:haY56IAi0
エアコンの心臓部は実は室外機
マイコンも室外機の方が高性能
室内機はリモコン受信機みたいなもん
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:54:56.03ID:LyU9keQY0
>>953
(´・ω・`)っ エアコン:AS-E25S(富士通)[2007年]

基板不具合で、エラーも出ずに冷房や暖房が弱いまま稼働する場合もあるらし
ただし、自分も基板交換で治るかどうかは50%と思ってる

ガス入替えて・電磁弁?も交換して、残るは室外基板ぐらいしかねぇーもんな
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:42:33.71ID:Y28BpSMZ0
>>955
その機種、デンゲンと制御の2枚基盤だから部品代だけで2万するね
タイマーランプ3回点滅のエラーが出てなければ部品換えても治らんよ
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:20:40.36ID:f6A7aTVx0
以前は4kW以上から200Vなのが一般的だったけど
最近は最上位機種だけは3.6kWから200Vになったの?
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:05:37.91ID:07FjNj3k0
>>951
豪雪地帯だと壊れやすいってありますか?
室外機が雪に埋もれやすい地域なんですが
せっかく寒冷地仕様買ったとしても
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:18:40.32ID:Vvwf5Bao0
価格コムを眺めてると冷房の方が消費電力かかるものと
暖房の方が消費電力かかるものの二つがあるけど
これは単純にどっちを多く使うかって理由で決めればいいのかな?

うちは鉄筋コンクリートの賃貸なんだけど自分の部屋が馬鹿みたいに風通し悪いから
冷房の方を多く使うつもりなんだよね
だったら冷房の時に消費電力が少ないものを買えばOK?
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:33:03.10ID:dh5iVEXe0
>>962
「定格消費電力」のことを言っているのだと思うが、
エアコンは最小〜最大冷暖房能力の間でパワーをコントロールするが、定格時だけ比較しても、
昨今のエアコンは中間能力時を重視しているため、
見るべき数値は冷房時の定格消費電力の欄よりも、冷房時の「期間消費電力量」だ。
これは、同じ冷房能力同士の機種を比較する際にのみ数値の大小で優劣が決まるが、
一定の期間内に冷房した場合の想定される電気代の目安なので。

>>958
昔から2.8kWで200Vの機種もあれば、今だって4.0kWで100Vの機種もある。
主に暖房能力を大きく設計するための200V化だな。
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:21:19.50ID:uGv/FBXE0
>>962
定格消費電力は驚くほど役に立たないと知った。
1年以上電力を測定し続けているが、定格消費電力で10秒と運転したことは一度もない。

多少暖房に強いメーカーと冷房に強いメーカーがあるが、誤差の範囲
APF値が下位機5.8なのか、中位機6.3なのか、上位機7.2なのかで選ぶことになると思う。
電気代が安ければ、本体代は高くなるのをどう判断するかによる。
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:40:21.16ID:9PqW7GMUd
エアコンの専用コンセントないんだけどそれでも工事してくれる業者ってあんのかな?
賃貸だからコンセントを取付するってわけにもいかんのよな
だから延長コードを使って何とかするつもりなんだけど
責任逃れのためかそれだと工事自体に対応しないって業者が多くてさ

別の部屋には専用コンセントがあるけどなぜかそこの一室にしかないんだよな
他の部屋には配管の穴があるんだけど専用コンセントはないんだ
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:46:45.96ID:UXD05C010
大家にエアコン付けたいから自費でコンセント増設したいと相談は出来ないのか?
大家にしたって後々の入居者の利便を考えると許可しそうだけどな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。