X



【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:42:42.63ID:hQ5UbHYg0
◆◆<2005/12/12(月) 14:45:40 創設の歴史あるスレです>◆◆ 

なんでエアコン買わないの?
147 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/11(日) 17:34:52
 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L     127kcal/円
電気     23円/kWH     37kcal/円
都市ガス 145円/M3     74kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円

ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円

電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1481600905/
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:55:51.61ID:LdXU9IzT0
加湿器の電力をプラスしていいならエアコン最強でしょう
ただ、北国の場合は少し事情が違うから何とも・・
凍結防止のヒーターだけでもかなりの電気代になりそうだし
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:53:38.10ID:k868bf5f0
普通の廉価エアコンでも、外気温マイナス5度 室温3度ぐらいまでなら、ファンヒーターより経済的だよ。
寒冷地エアコンなら、外気温マイナス15度 室内0度でも、十分使える。

燃料電気代 空気環境 手間代 トータルして、どんな地方でもエアコンに勝る暖房器具はない。
廉価エアコンでさえ、北緯40度以南の地域なら十分。北緯40度が寒冷地対応か普通のエアコンか選択の分かれ目。 
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:31.63ID:mfB7CEwsM
>>209
マイナス行ったらエアコン暖房は弱いでしょ
COPは3割くらい落ちるし、そこから霜取り運転
電気代にしたら外気温7度の時の倍はかかる
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:52:50.11ID:k868bf5f0
それでも石油ファンヒーターよりも安いよ。
氷点下15度以下が一日中続く地域は日本にないから。日中は0度近くまで上がる日が多い。

COPが3割下がっても、どんな石油暖房よりも燃費が上がることはない。
霜取りは機種によって違うから。一時間当たり10円もかかる機種もあれば、2−3円しかかからない機種もある。冬の間中霜取りの多い日ばかりが続くわけでもない。
霜取りコストは一日平均30円を見れば十分。

エアコンは灯油配達費 手間賃 安全対策費 空気清浄費もかからないので、どんな石油製品よりもコストがかからない。
もう、暖房はエアコンの時代なのだよ。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:58:13.83ID:7mXgwny+a
メーカーと同じことを言っていて笑ったw
メーカーの謳い文句−15度でも使えます。
石油ファンヒーターより安いとは言っていない。
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:50:53.10ID:0CaZyzvZM
安いけど寒いのは意味ないんだよ!
エアコンはどうしたって室内に風が起きるから
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:35:33.39ID:22+fQFM60
>>211は室温12℃の部屋で防寒服を着込む人だろw
そりゃ室温12℃でいいならエアコンもありだろうけど、寒冷地で室温20℃が欲しい場合
はファンヒーターのほうがいいよ、温もりがちがう
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:55:02.31ID:guDS1Ik6H
夏はどっちにしろエアコン使うからエアコンだけで済ませられるのは案外良いかも
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:03.89ID:jVAz1WnJM
設定温度10℃エアコンおじさん、て電気代1日200円くらいなんでしょ
灯油200円分(2.5L)なら2部屋を室温20℃にできるよ
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:04:24.64ID:klIDx43R0
雪が50セン積もるような地域でエアコンは寒いな
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:06:35.96ID:guDS1Ik6H
そういう地域だと外部タンクでFF式のファンヒーターになるのかな?
それなら換気の心配や給油の手間がないから良さそう
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:14:36.63ID:k868bf5f0
>>216
灯油は4時間で1L使うから、14時間で3.5L(450円)かかるよ。配達灯油で計算しないと。灯油は部屋を暖めすぎるので、過剰暖房になる
エアコンは14時間で200円しかかからないから、安いよ。もちろん18度設定での話だけど。20度設定なら300円程度。
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:17:52.15ID:k868bf5f0
>>218
うちは、外部タンクでFF式のファンヒーターやってたけど、灯油代が高いから止めた。今はエアコン一つで暖房している。
石油ファンヒーターなら灯油代は安いけど、空気に悪いし灯油継ぎ足すの面倒だし危ないし。

いくら石油ファンヒーターでもエアコンの電気代200円は超えてしまう。14時間だから。
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:49:30.40ID:1I7FMFXe0
設定10℃おじさんは日中だけじゃなかった?
日中10時間くらいを10℃設定で1日200円

灯油なら20℃まで上げられる
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:38:10.46ID:k868bf5f0
もう今は、最低氷点下15度から最高0度までの日でも、廉価エアコン一つで間に合うよ。

>>223
200円というのは、最低気温マイナス15度 最高気温0度の日に 朝7時から夜9時までの14時間を18度設定にした場合。
灯油には真似できないでしょ。灯油ファンヒーターの最弱18度設定で14時間付けてごらん。6時間で1Lなくなるよ。14時間だと2.3Lなくなる。配達灯油で260円。
エアコンなら200円でできるものが260円かかる。3割増し。
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:37:00.76ID:uSdvK1J70
>>211
北海道の灯油暖房が完全にエアコンになってからじゃないとそんな話信じないよ。
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:01:42.05ID:guDS1Ik6H
既存の住宅はまだしも、新しい住宅はエアコンのみだったりするんじゃないのか?
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:08:51.63ID:EqUoqUZU0
灯油128円/Lとか113円/Lで計算してたり外気−10度以下でもエアコンCOP3以上キープ出来てたり
とりあえず現実とはかけ離れてるな
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:15:43.48ID:k868bf5f0
最寒期でさえ、エアコンは石油ファンヒーターよりも燃料代がかからないから
12月 3月 11月 4月は、圧倒的にエアコンが灯油製品より有利だよ。

霜取りの間の3度〜5度ぐらいの温度低下を許容できるかどうかにかかっている。
FF式ストーブ以外の石油暖房器具も、換気のために1時間に一度は寒い思いをしないといけないし。
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:23:39.36ID:ZExF88ced
>>218
繰り返し、パナソニックから大切なお知らせです。
ナショナルブランドのFF式石油暖房機をお持ちの方は・・・
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:29:44.27ID:1I7FMFXe0
現在の灯油の全国平均価格は1550円(1Lあたり86円)
近所のスタンドは1460円だわ(1Lあたり81円)

2年くらい前に18Lが1000円切った事あるよな
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:33:54.37ID:qZff+H790
その日暮らしで金が無い人は投げ売りの石油ファンヒーターでいいじゃん
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:50:39.28ID:uSdvK1J70
>>239
それなりに余裕あるけど灯油のファンヒーター買ったばかりだぞ。
夏はエアコン使うけどさw
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:10:43.61ID:eoMOxcj60
>>238
今の灯油代 厳寒期(最低気温マイナス15度)なら、エアコンとファンヒーターは同じぐらいの燃費。
18L1000円切れば、当然ファンヒーターが有利となる。

>>241
冬期間トータルで見れば、北海道でさえエアコン暖房の方がずっと燃費がいいよ。
今後、原油が暴落して18L1000円を割らない限りね。
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:59:07.59ID:+gnFDhKyM
そりゃ断熱性能がいい家だけだっつーの
エアコンが部屋を暖めるには風を送らないとだめだろ?おかげで体感温度が-2度だぞ。
だから部屋の壁が暖まるまで寒いんだよ。
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:51:13.91ID:eoMOxcj60
>>245
最低気温がマイナス15度の日でも、一日中続くわけじゃない。日中には0度ぐらいになる。
エアコンを稼働する7時から21時までの14時間は、平均でマイナス3度〜マイナス5度ぐらい。
>>244
タイマーを有効活用すればいいよ。一度暖まった部屋なら、風量を弱にしていれば寒くない。
うちの断熱性能は極めて並みだよ。。築30年だし。
 
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:45:00.94ID:2HnNoEJ/0
だねぇw
ウチは温暖地域だから、北国とは比較にならないけど
20℃設定で24時間回しっぱなし。
明け方に0±1℃位まで落ちたり、朝晩冷え込んだ時位しか
LDKのエアコン2台の合計で、1時間20円超える事はあまりないかな。だいたい5〜17円位。
灯油で20円だと、2.6Kwのストーブ1台分だけど、同じ金額かけても
小さなストーブ1台では、到底同じ温度までは暖まらない。
でも朝晩は20℃じゃ寒いから、ファンヒーター3台で+3度してる。
エアコンだと温度上げるのに時間がかかるからね。
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:46:42.41ID:/XMHxoJeH
>>250
朝寒い中ファンヒーター点けて暖まるの待つぐらいならタイマーで1時間前にエアコン付けた方が良さそうだな…
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:52:17.63ID:Dh3zhUsvM
>>253
燃費の問題でしょ
外気温が低い深夜早朝のエアコンは燃費が悪いって話

夏の冷房の時、室外機を日光が当たる南側に置くと燃費が悪くなると同じ原理
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:32:07.52ID:Cp0U4aGqM
付け加えると
室外機を直射日光が当たる南側に置いて日中エアコンを使えば燃費向上
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 15:43:48.25ID:R96lbKwBM
面倒で燃費の悪い石油ファンヒーターの時代ではなくエアコン暖房の時代だよね。
うちは22畳洋間エアコン2台体制
23度設定で1時間あたり2台で20円ぐらい
FF式だと30円以上かかる。
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:17:03.27ID:/7amxEKr0
>>258
狭き部屋ならなあ、50帖とかなら灯油だわな。同じ金使うと仮定したら、灯油の方法が倍は暖かいわあ
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:42:11.14ID:2HnNoEJ/0
きょうは寒いね。
17時前で既に気温2℃台。
エアコン23℃設定だと30円越えそうだ。
0261目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:47:37.14ID:lYEfmlqp0
完全に同じ条件にするために同じ広さで並んだ部屋でのエアコンとファンヒーター比較してもらいたいな。
0263目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:08:34.77ID:c8GojiVG0
寒い!今日みたいな日はエアコン暖房全然効かねー!!
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:21:32.98ID:lYEfmlqp0
>>262
ん〜・・・今一つ信憑性が無い。
まっとりあえず今8畳の自分の部屋で使ってるファンヒーターを最少火力で使ってると19℃なんだわ。
外は5℃くらいかな?ちと判らんけど、明日は雪の予報。
ふすまの戸だから廊下から隙間風が入ってくるけど、最少火力で問題ない。
最少火力で5リットルの灯油(単価87円)が69.4時間持つらしいが、灯油の消費量と出力の関係は
エアコンと違って一定だと考えて良いと思う。
1日18時間利用したとすると、1日で113円程の灯油を消費する。
30日だと3390円。
実質さぁ・・経験的にさぁ、エアコンで暖房してこの程度の料金アップで済んでる実感ある?
マンションだったら周囲の暖房が効いて若干効率良くなると思うけど、それは灯油使っても同じなんだよな。
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:23:13.47ID:aALAo4ee0
東京もエアコンだと今夜は霜取りで大変かもな
家はガスも灯油も温水エアコンもあるから無問題だけど
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:24:45.34ID:lYEfmlqp0
外気温見てきたら7℃だった。
今、室温は20℃になった。
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:41:19.38ID:eoMOxcj60
>>264
俺の家の8畳間ではFF式ストーブ最小(公称6時間で1L)で23度ぐらいに安定して運転できる。だが、燃費はもっとかかっていて5時間に1Lはなくなる。15時間だと3L(255円)
同じ8畳間をエアコン設定で23度にすれば、エアコン音声で23度保っている。実際は20度ぐらいの気温。寒い日に7時から22時までの15時間で210円の電気代。

冬のかなり寒い日でも、エアコン有利という結果。FF式ストーブは電気代も一日20円かかっているので、実際は275円かかる。
石油ファンヒーターならもう少し安くなったとしてもエアコンより有利にはならない。安全 清潔 手間の点で、とても使う気になれない。
0268264
垢版 |
2018/01/22(月) 18:42:18.91ID:lYEfmlqp0
ファンヒーターの電気代も加算しないといけなかった。
0.74kwで毎日18時間使った場合の光熱費。
うちじゃ18時間も使わないけどね。
3390円+717円=4107円。 発熱量399.6kw/h・月 
うちの地域で単純に電気代に換算すると10230円
0270目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:43:36.68ID:eoMOxcj60
外気温現在氷点下5度、粒雪も強く降っている。
部屋の温度23度を保ち、7時からの電気代158円(27円/Kw)計算。22時に寝るころには210円ぐらいか。
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:48:48.24ID:vr54wEK30
1日300円にして、25日で7500.. 灯油でも十分買えるし、なんせ、温もりがちゃう。
0272264
垢版 |
2018/01/22(月) 18:49:55.31ID:lYEfmlqp0
>>267
16%も燃費に誤差があるっておかしくない?
0273264
垢版 |
2018/01/22(月) 18:52:04.69ID:lYEfmlqp0
>>269
それ欲しいところなんだけど、立て続けに大学受験する子供が居るもんで・・w
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:53:44.42ID:vNupWT/MM
>>267
石油ファンヒーターなら半分の燃料費だぞ。
そりゃ排気を外に出すのとは違う。

ずーっと在宅ならエアコンでもいいんじゃないか?
何時間か経てば必ず暖まるから
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:56:25.49ID:vNupWT/MM
>>273
プラマードの1枚ガラスのやつをDIYで施工すればめっちゃ安いぞ。その割に断熱性能は高い。

住宅が借り物でないなら付けないのは損、エアコンとか石油ファンヒーターとか言ってるより前の話だよ。
エアコンの電気代が半分になるくらいの断熱性能がある。
0276264
垢版 |
2018/01/22(月) 19:02:02.55ID:lYEfmlqp0
>>275
ガラスそのものが冷たい感じがするけど、枠がアルミからプラになるだけで全然違うっていう事?
0278264
垢版 |
2018/01/22(月) 19:04:28.99ID:lYEfmlqp0
>>277
なるほど・・ちょっと窓の事を勉強してみるよ。
有難う。
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:28:49.33ID:EiY6Kx7pp
>>250
朝だけガスファン
ほぼ無臭火力があって温風吹き出し立ち上がりと
一気に温めるの最強

あとはエアコン付けっ放し
夜は最弱運転のホットカーペット併用
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:32:23.35ID:EiY6Kx7pp
>>269
でも集合住宅じゃ共有物で変えれないだよ
北海道以外では初めから複層ガラス&樹脂枠なんて
ここ数年に建築された物件しかないし
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:36:11.89ID:AVtRxHGp0
キャピラリーチューブの旧型エアコンは氷点下の日は相当苦しい
電子膨張弁の一般機種なら、マイナス1℃くらいならそこそこいける
寒冷地対応エアコンならこれくらい余裕
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:36:32.60ID:EiY6Kx7pp
>>276
開口部の熱は半分位はアルミ枠から出て行く
ペアガラスだけ入れてもそこまで改善しない
アルミ枠のままだと枠が従来どうりガッツリ結露するし
複層ガラスもアルミ枠に沿って結露する

大手建材メーカー樹脂枠が出し始めたのがほんの数年前だし
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:45:09.43ID:z1ptjQ6pH
>>264
最少火力でも週に2回は灯油補充が必要なのか…
玄関や倉庫に置いてあるタンクから寒い思いして補充するイメージがあるけど、今は良い方法があるんかな…?
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:54:41.26ID:EiY6Kx7pp
>>283
都市部の集合住宅だと共有部のベランダにポリ缶を数缶買いためて
置いてる奴が必ず一件はいるから
消防面の問題で管理規約で禁止されて使えなくなっていったのよん
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:31:49.66ID:Tmm0TsKT0
今日は関東でもエアコンだけだと寒そうだな、ふだんめったにない霜取りが頻繁に
起こるぞ
0286264
垢版 |
2018/01/22(月) 20:41:19.94ID:lYEfmlqp0
>>283
うちはポリタンクが2つ入る箱作ってキャスターつけてるのをリビングの端に置いてる。
電動ポンプも一緒に入れてるから見た目スッキリよ。
ぱっと見、中がポリタンクだなんてわからない。
灯油が切れたらその箱をコロコロと押してファンヒーターのところに持って行って給油。
昔の手ポンプと比べると楽だし、ポリタンクが見えないから見た目が悪くない。
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:45:36.39ID:Hk6XUNmaM
内窓付けるだけでエアコンの体感かなり変わるね。27℃設定が24℃で大丈夫。因みに窓が4つもあるリビングだったから効果が高いのかもしれんが。
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:54:07.62ID:d00r4vvEH
>>286
なるほど。それなら給油時に寒いってことはなさそうだな。
タンクやポンプが置いてあったら臭そうだと思ったが部屋が広いか何かでそうでもないのだろうか?
自分の家のような狭い部屋にタンクとポンプ置いたら臭そうだ…
0289264
垢版 |
2018/01/22(月) 23:14:09.86ID:lYEfmlqp0
>>288
多分、こぼすから臭いんだと思う。
電動ポンプを立てる容器を用意して底にティッシュみたいな灯油を吸う物を入れておくんだ。
そうすると箱には蓋もあるからか、全く臭わないよ。
程よく吸ったティッシュは燃えるゴミの日に捨てて新しいティッシュと更新したらいいよ。
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:25:52.81ID:lYEfmlqp0
電気止まったら何でも止まるから困ったもんだ。
そういう時はストーブの出番だろうが、発電機を使う手もある。
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:05:17.31ID:g3mvhqiY0
北海道の親戚はどこもボイラーの床暖房+灯油ファンヒーターだな
エアコンは使用してないな
寒い地域にエアコン暖房は不向きだと思っていたんだが

一応二重窓で機密性の高い家
2世帯住宅、3LDK×2
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 01:59:53.49ID:B9q6X7W2M
>>267
ウチはFFではない石油ファンヒーターだから、それより有利だけど
それでも同じくエアコンの方が若干安いよ。

ファンヒーター実測で、3台で1時間当たり0.5L強。
開始温度が20℃からというのも、かなり有利に働いているとは思うけど
それでも1時間当たり灯油代が40円。
昨日の17時台、外気温2℃位でエアコン23℃設定×2台で実測33円だった。
明け方0℃切ったりすると、もっと消費電力が増えるけど
深夜電力の時間帯は単価が1/2だから高くはならないし。

ただ、ファンヒーターは瞬発力があるのと、足元温度を見てるから
それはそれでありがたく使ってる。
ストーブは、半分インテリア位の気持ちで遊びで使ってる。
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:57:26.68ID:oaHJTqPQ0
エアコンのほうが若干というのなら加湿器の電力でひっくり返る可能性があるな
特にお年寄りがいる家庭では気化式や超音波式はダメだから
加熱式一択になる
加熱式だとサイズ別で100〜300W常時通電になってしまうから
結構大きい
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:20:58.59ID:v8czlOJea
室外機を点検しよう。

>いま家のまわりを見てきた
>エアコンの室外機が雪に埋もれてたわ
>慌てて雪どかしたけどファンに吸い込まれた雪が凍ってたのでエアコンは諦めて石油ファンヒーターとストーブつけたわ
>お前らも確認したほうがいいぞ
0298目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:17.43ID:CNFVBiVya
ww

>石油ストーブは危険があるので導入すべきではない。
>化石燃料は出来るだけ避けるべきだ。
>エアコンと炬燵で間に合わせることが基本。
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:33:21.55ID:k561shL1M
>>297
やっぱり雪が降るとエアコンメーカーにクレーム来てるんだな
エアコン暖房の原理を知らない人多いのか
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:49:30.85ID:/35xtciIM
寒い冬に欠かせないエアコン。実はエアコンの室外機は、寒さに弱いことをご存知でしょうか。
「雪の日にエアコンが使えない可能性がある」ことを知っておきましょう。
https://nanapi.com/ja/103889?utm_source=twitter&;utm_medium=social
エアコン暖房が作動しない
後日、エアコン修理の方が言っていたのは、室外機は雪や低温に弱いとのことでした。

1:「雪の日にエアコンは使えない可能性がある」と知っておく

2:エアコン以外の暖房器具を保持しておく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:37:48.88ID:jdp1qav20
>>295
それ、ファンヒーターの電気代入れてないから相殺しといてw
たぶん1台50w以上あると思う。

それに昨日の条件があまり良くない時間帯での比較で若干だから
1日通してだともうちょっと開くよ。
昨日のエアコン14時間使用の平均で2台で1時間20円強。
エアコンに不利な時間帯にファンヒーターを回しているので
もちろん単純に半分というわけではないけど。
先週は穏やかな日が多かったから、2台で1時間当たり10〜15円程度だった。
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:57:36.07ID:jY8mNnhD0
>>302
石油ファンヒーターも気化式方式で随分消費電力違うからなぁ
加湿器の方式違いでの電気代と違うように
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:58:24.00ID:CiL0X8+2M
最も寒い日でもファンヒーターと比べてエアコン若干有利というのが現状
10月から4月までの暖房必要期間で比べて、エアコンがどんな石油暖房機器より圧倒的に有利ということは変わらない。

大震災で停電が3日続いた時には、反射式石油ストーブとプロパンガスコンロが役立った。

エアコンと反射式石油ストーブがあれば問題ない。大震災以来石油ストーブは稼働したことがない。
霜取りで寒い朝は炬燵あれば十分凌げる。

室外機の上や周りの雪を払うだけで、霜取り回数は減る。毎朝 エアコン付ける前にホウキで雪払いしよう。電気代節約になる。
0305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:16:22.70ID:jdp1qav20
>>303
そうみたいね。なので、ファンヒーターの電気代は入れなかった。
ウチのは、結構電気代がかかるタイプみたい。
ちゃんと計ってないけど、つけはじめから1時間で70Whもあったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況