X



【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:42:42.63ID:hQ5UbHYg0
◆◆<2005/12/12(月) 14:45:40 創設の歴史あるスレです>◆◆ 

なんでエアコン買わないの?
147 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/11(日) 17:34:52
 種類    単価     発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L     127kcal/円
電気     23円/kWH     37kcal/円
都市ガス 145円/M3     74kcal/円

とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用

石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円

エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円

ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円

電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1481600905/
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:25:52.92ID:yu+o++6u0
気温もあまりあてにならない気がする
自分の地域だと観測所は海に近いところ
山手だとどのくらい違うかな?
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:48:53.83ID:Rr6Ei5PIM
雪が積もる地域で一戸建て or. 3LDK以上でエアコン暖房してる人います?
1か月どれくらい電気代かかります?
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:07:54.89ID:RKA27142p
>>663
むしろ昔は石油ストーブが主流で、そこから徐々にエアコン暖房にシフトしていったんでは?
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:16:04.27ID:vEACGb+YM
だね。
昭和の時代にエアコン暖房は、あまり一般的ではなかったかと。
あの頃は夏しか使ってなかった。
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:48:28.51ID:HHEBmbFGa
>>664
家電量販店で普通に売ってるし、取り付け業者も手配してくれるよ。ただ高断熱住宅なら輻射式のストーブをおススメする
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:58:36.96ID:HHEBmbFGa
>>664
すまん、こっちの感覚(東北)で家電量販店で普通に売ってるとか書いたけど、四国は売ってないのかな?

FF式も熱風が出るタイプ(ファンヒーター)と輻射式(ストーブ)があるけど、輻射式をオススメするのは快適性。ただデメリットとして、ファンヒータータイプより部屋全体が暖まるまで時間がかかる。暖まれば逆に冷めにくい。
あと、寒冷地エアコンを新しく買い替えするのと屋外タンク工事費込みで買うのも価格はほぼ変わらないかそれでもFF式ストーブの方が安いくらいだと思う
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:06:20.89ID:3cIxqgEeM
快適性は人によりでは?
暖まるのに時間がかかるし、ヒーターの近くは暑いし
そういうのを不快と思う人も居るだろうから。
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:53:39.22ID:92TtO4ta0
>>667
昭和は気密&断熱スカスカの家屋内を
今よりはるかに安かった灯油で
石油ストーブ(ファンヒーターではない)の火力パワーで
力ずくで部分暖房するのが主流だったからな
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:08:49.09ID:o24UKW3fM
昭和は結構長かったからね。
後半はファンヒーターもフツーに普及してたよw
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:09:45.31ID:Z6Fs9cXEM
>>671
一戸建てをエアコン暖房だけでまかなおうとすると1ヶ月電気代3万~5万円以上かかる
灯油系なら1万~3万円くら
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:26:31.43ID:92TtO4ta0
>>677
スカスカ住宅から鉄筋に移り住んだジジババとか
換気しないからなぁ昭和の感覚でいるから
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:34:14.06ID:0Myr4DCxM
>>676
広いとか、メチャクチャとか、抽象的な話しだったので、細かく書かなかったけど
ウチは一戸建てで、LDKを2〜3台のエアコンで24時間暖房していて
給湯などもすべて含めて3万円台。
暖房部分は2万円前後かな。

今年はファンヒーターを3台入れて、1日6〜8時間位を灯油暖房にしてみたけど
エアコン、ファンヒーター、どちらも1万円前後かかっているから
トータルでは変わってないよ。
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:53:48.86ID:L5rBxPknM
>>665
1〜3℃位は違うかも。
ウチは観測所から海側に5kmほど離れてるんだけど
丘の上のせいか、おそらく1℃以上低い。
下から上がってくるだけで、車の温度計が毎回1度下がる。
計ったことないけど、山側の際に行くともっと寒い。
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:45:02.12ID:yu+o++6u0
>>680
うちも観測所から4〜5キロ離れてる
同じ市内でもスキー場の近くだと5度くらい違ったりしてね
出来れば3か所くらい設置して欲しいよね
この時期になると寒冷地仕様までいかなくてももっと暖房効いて省エネにしときゃ
良かったと思う
ボトムじゃ電気代がかかって先月は電気代17000円
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:29:47.02ID:zonEW0pXr
観測所から100mの近所の俺が
何か申し訳ない気持ちになった、、
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:52:22.88ID:jEky/N/h0
>>672
家は住み始めてもうすぐ1年の一応新築で、そこそこの気密断熱はあると思います。
エアコンで寒さは凌げているけとど、やっぱり暖かさの質が
灯油暖房にはおよばないかなあっと。
でも、工務店からはストーブはNGと言われていた矢先にFFストーブなる製品があると、このスレで知り
今にいたると言うわけです。
とりあえず、輻射式をえらんだほうが良さそうですね。
こちらの業者はまずやったことがない工事と思うので、業者選びが一番のキモになりそうですね…
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:06:17.31ID:ipTthEHcM
輻射式とか言うとなんか凄そうだけど、ただの昔ながらのストーブだよ?
ストーブ周辺がやたら暑くなるタイプ。
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:07:25.80ID:zonEW0pXr
九州だけど家電屋に売ってる売ってない以前に
FF式とか知ってる人殆どいないかとw

福岡でファンコンベクターあった賃貸に住んでたことあるけど
珍し過ぎて招いた人にこれ何?って散々聞かれた
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:54:28.71ID:8luOyM1ra
>>683
輻射式のストーブでは、コロナ、トヨトミ、サンポットとそれぞれ出していますが、四国にも一応営業所があるコロナの製品から選べば間違いないかも知れませんね。
自分はコロナのアグレシオを使ってますが、上で書いている目の前が暑すぎるってことはまずありません。
昔の反射式ストーブの熱さと混同している人もいるかも知れませんが、このアグレシオの使用感はゆるゆるの優しい陽だまりのような暖かさです。当たり前ですが新築で断熱性も良いなら灯油の消費量も少なく微弱のエコ運転で室温が保てるのでランニングコストも良いですよ。
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:59:22.60ID:8luOyM1ra
>>683
ただ新築という事もあり、念のため導入前に工務店にFF式導入について相談する事をオススメします。壁に穴を開けることによって工法によっては気密工事も必要になると思いますので、そこはしっかり相談してから決めた方が良いと思います。
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:02:01.43ID:ZWChDNVO0
となると、相当暖まりが遅いよね?
暑くもなく、送風するでもないとなると。
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:05:18.06ID:kFFfbUjB0
>>684 FF式ファンヒーターで輻射熱が多く出るタイプの事を言ってると思われる
温風だけが出るんじゃなく中の火が見えて赤外線も放射するタイプ
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:13:34.59ID:8luOyM1ra
遠赤外線の身体の芯から温まるような気持ち良さは、さすがにエアコンでは無理。
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:30:09.97ID:AmkKhM1U0
「遠赤外線は体に深く浸透するので、体の芯から温かくなる」というように書かれた暖房器具の広告が見受けられますが、これは誤りです。
遠赤外線の持つエネルギーは、皮膚表面から約200μmの深さで、ほとんど吸収されてしまい、熱に変わります。
その熱が血液などにより体の内部(芯)まで効率よく伝わり体を温めているのです。
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:16:08.63ID:FZKHzubTM
電気代請求が4万円弱来て「かっ ・・かっ ・・か・・」と過呼吸起こすかとおもった。

それからは全ての電気を消し、エアコンは付けず厚着で生活。今しがた底冷えがマックスになりこのままでは寒さで膝から落ちてしまうと不安になり部屋を全開明るく暖房を付けた。(1行目に戻る)
https://twitter.com/nashitake/status/959866319066644480
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:16:54.78ID:FZKHzubTM
電気代がいつも1万円台なのに
¥32000も請求きた。
おかしい。。

エアコン消して
ファンヒーターに切り替えたし
使ってる電気も どちらかと言うと少なめ。

考えられる原因は、
「メーター故障」「漏電」

また要らん用事増えたな・・・_| ̄|○
https://twitter.com/ruri7000/status/960218803052228608
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:03:18.70ID:+1+RUwBN0
やっぱりな。 生の声の方が「エアコンがエコ信者」より参考になるぜ。
1Fの婆様の部屋に立派な新型のエアコン取り付けてから電気代が上がったのは気のせいじゃなかったって事だ。
やっぱり灯油ファンヒーターが最強だわ。
ガスファンヒーターは移動ができないからワンルームマンションみたいに狭い間取りじゃないと無理だしさ。
今帰宅時7℃だった8畳部屋がPC起動して695以降の内容読んでコレ書き込んでる間に15℃だ。
エコな上、パワーが違い過ぎるわ。
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:09:19.75ID:X/HFjYJM0
灯油は、寒冷地でもない限り、都度買ってるだろうから
1度に出ていく金額が少ないし、とくに気にしてない人は
1ヶ月でいくら使ったとか覚えてもいないだろうね。
4〜5日に1度買うと月1万円。
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:12:23.22ID:+1+RUwBN0
俺はこのスレ見た後に灯油ファンヒーター買ったから細かく見てるよ。
カレンダーに給油した日時のチェックをしている。
うちはおよそ5日に1度約5リッター(自動停止だから満タンじゃないっぽい)入れてる。
台所兼リビングで1台、8畳部屋で1台使ってポリタンク3〜4つ分消費。
ポリタンク4つ使っても6264円+電気代。
うちは一戸建てだし、部屋以外の空間を広くとってるから無茶苦茶冷える。
外が0℃なら廊下は3〜4℃。
ヒーター稼働させたらその熱が廊下にもれるからか、徐々に温度が上がる。
今の外気温は知らんが、廊下の温度みたら6.3℃だった。
エアコン2台をファンヒーターと同じように使ったらこんな金額じゃ済まないわ。
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:20:40.54ID:+1+RUwBN0
>>703
灯油のファンヒーターを使った事ないだろ?w
そりゃ排熱口に紙とか突っ込めば火事になるだろうけど、かなり敏感なセンサーで
振動なんかで消火されてしまう。
普通のストーブみたいに高温部丸出しじゃないし、電動の燃料ポンプで燃料を送ってるから
エアコン程ではないにしても火災にはなりにくい筈だよ。
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:28:51.87ID:+Zp1EdbOM
>>704
そりゃこのスレに常駐しているような人は把握してるでしょw
それはツイッターで電気代1万円上がったとか言っているような人の話ね。

でも、ファンヒーターについては実測なり計算なりしてるのに
エアコンは(なんとなく)こんな金額じゃ済まない、ってのはちと乱暴かと。
そっちも同じように計算してみたらどうかと。
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:36:03.43ID:nenunKbAp
>>705
火災の原因は様々だろうけど、灯油の入ったポリタンクなんかが建物内にあることで火事の火の回りが早くなったりしない?
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:47:20.75ID:+1+RUwBN0
>>706
もう一台ファンヒーターを買わなければならんから難しい。
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:54:23.77ID:+1+RUwBN0
>>707
火災が起きた後の話になるだろうけど、火災が激しくはなるだろうけど、意外と微々たる差かも。
というのは、家自体や家電やら布団やら色々と石油製品が使われてるよね?
それって固体の油みたいなものだからさ。
それに、ポリタンクを焼き溶かす火力になるまでに火が大きくなってるって事は、その時点で
激しい火災だと思うよ。
うちはリビングにポリタンク置いてるから火から遠いしね。
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:11.66ID:/fdU01x9d
ファンヒーターが普通に使えるような気密の悪い家なら、エアコンは効率の悪い強運転のままでエコになるわけない
あとは外機の小さいエアコンは霜取りが多くて電気代が高い
↑のような環境の人は燃焼系暖房がおすすめ
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:18:29.32ID:zNQ7n29BM
エアコンは部屋全体を暖めるのが前提なんだよな
足だけ先に暖まれば結構十分だったりする
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:26:38.99ID:+1+RUwBN0
>>711
それ重要よね。
朝起きて着替えてる時に熱風浴びてるだけで幸せ。
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:15.17ID:MFJNQMVrM
>>708
なぜファンヒーターをもう一台?
エアコン2台とファンヒーター2台でもいいし、1台づつの比較でもいいのでは?
8畳間でファインヒーターだといくら、エアコンだといくら、とか。
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:04:47.11ID:+1+RUwBN0
>>713
出来ない事はないね。
ん〜悩むなぁ。
今月分でようやく丸1か月の差が判るのに、更に一か月先か。
できれば婆様の部屋の新しいエアコンで試したいんだけど、
婆様の変な使い方じゃ今一つ信憑性に欠けるんだよ。
灯油ファンヒーターだけを使ってくれと言っても、何故だ?エアコン使わせろと
引かない可能性も高い。
リビングや自分らの部屋のエアコン使うと何のために灯油ファンヒーターに切り替えたか
分からんじゃないかと嫁が言い出すのは目に見えてる。
家庭の事情があるんだわ。
1Fの8畳の和室でなら試せるけど、ファンヒーターの追加が必要なわけよ。
何にしても金が勿体ないというのもある。
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:53:30.40ID:VJZ/pdcu0
うちはスマートメーターにしてるおかげで次の日には電力をどのぐらい使ったかがスマホで確認出来る
1時間の使用量、30分ごと、1日の使用量がわかるからこれに契約単価を入れれば金額も計算できるしね
これは便利だよ

うちは一軒家なんだけどね リビングと寝室を主に空調使ってるんでいろいろやってみたけど
自分なりには帰宅したらリビングの冷え切ってる部屋でまずファンヒーターつける
で、部屋が14度ぐらいになったらエアコンつけて もうちょいあったまったらファンヒーター消す
寝室に移動する3〜40分前になったらリビングのエアコン消して
寝室のファンヒーターつける 14度ぐらいになったらエアコンつけてファンヒーター消す
これが一番経済的だなと思った うちの場合だけどね
まあ外気温にも影響されるからあとは臨機応変にやってる
エアコンオンリーは怖くてできない
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:50:45.00ID:oiT2uNObM
>>715
1カ月分でやってるんだ?
ウチも電気は時間ごとに追ってて、灯油は18L毎に消費量を見てるんだけど
LDKを常時暖房して、今のところエアコン2/3日とファンヒーター1/3日で
だいたい同じ位の金額の、それぞれ1万円弱。
細かい条件の違い(動作時間帯による外気や設定温度の多少の違いetc)はあるけれども
ウチではエアコンの方がコスト的には多少有利かなといった感じ。
戸建てで温暖地域(とは言っても零下にはなる)のオール電化契約。
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:12:29.15ID:+1+RUwBN0
>>716、717
結構工夫してやってんだね。
スマートメーターっていうのは知らなかった。
ちょっと問い合わせてみようかな。
ちなみにオール電化の人のところの電気代は気密性が高い一戸建てのお宅で4万位って言ってたような気がする。
電気とガスだけよな。
うちの12月分が電気約42000円、ガス約20500円  合計62500円。
オール電化超えてるよ。
これ、1Fの婆様の仕業としか思えんけどさ。
とりあえず今月激的にガスと電気代が下がる筈なんだが・・灯油との差額がどうなるか検証だ。
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:31:41.82ID:O6Yu3Xuzr
>>718
すごいね光熱費

うちはマンション中間層の角部屋
二面採光の全部が掃きだし窓
開口部が前世紀に定番の単板アルミ枠のゴミサッシ
3LDK 72m2 天井高250cm

ミドル級エアコン3台 21度設定で
24h全館暖房で電気代 約14500円 /月
(ワットチェッカーで3台とも実測)
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:33:26.10ID:O6Yu3Xuzr
ちなみに3台のエアコンの実電気代ね
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:21:28.73ID:VJZ/pdcu0
>>718
なかなか検討しがいのある光熱費ですねえ

窓やドアなどの開口部から熱の48%出て行くというデータがあるからここを工夫
あったかい空気は上に溜まりがちだからサーキュレーターでかき回す
湿度が低いと温もりを感じなくなってしまうから クーラーのところに洗濯物を干す

こういうのやってみるだけでも効果でるかもね
やってたらごめんですけど
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:30:37.12ID:ba8pXBqhM
ガス代が2万円ってのも、商売でもやってるんじゃない限り
ほぼ確実にプロパンで、おそらくはだいぶ割高な契約なのでは。
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:36:09.05ID:NAX9LShSM
>>717に補足だけど
30畳天井高3.6mのリビングをファンヒーター3台で、直近の時間当たりの灯油代は約60円(0.78L/h)
エアコンでここまでの金額になることはない(深夜はマイナス気温でも電気代が安いし
割高な日中は気温が0℃まで下がったりしない)ので、やはりウチではエアコン有利。

ファンヒーターの導入で、暖房費が下がるのを期待したけど、今の灯油単価ではちょっと無理そう。
ただ、ファンヒーターの速暖と足元温度の高さは、買って良かったと家族からは言われてる。
床暖もあるんだけど、電気式だからリビング部分(2/3位)だけ点けても1.5kWh位かかって結構高い。

そういえば、1月の電気代はだいたい3万円台なんだけど、エアコン+床暖で5万円行った年が1度あった。
あの時は燃調代がプラスで、今のマイナスの燃調代と比べると、その差額だけで1万円は高かったけど。
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:09:30.12ID:O6Yu3Xuzr
>>724
うちもマンションのLDKで24畳位あるけど
エアコンは体感でどうしても寒いから
LDKは200Vのエアコンをガスファン二台体制に変えた
二台のエアコンは全館暖房用で使ってるけど

うちも電気式床暖もあっけど電気代高いから使ってないw
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:04:28.05ID:+1+RUwBN0
>>719、718
でしょっ! だから大幅に変えようと灯油ファンヒーターを導入してみたんだよ。
うちもPCとか他の家電でワットチェッカーを試してみようかな。
エアコンはどれも200V接続なんだよ。
窓枠については度胸が無くて手をつけてなくて、ドア一枚に対してはスタイロフォームでビッタリと塞いでしまった。
部屋に2枚の窓と1枚のドアと1枚の戸があるというなかなか珍しい部屋なんだ。
洗濯ものは乾きそうなところならどこでも干してある感じです。
>>723
都市ガスだけど、ガスファンヒーターもあるもので・・ただいま灯油ファンヒーターを試用中。
>>726
中型並のエアコンを立派なエアコンに付け替えてから8000円アップくらいかなぁ?
詳細は何とも言えないけど今月20日過ぎ位に検針があるからその時の差額を楽しみに待つよ。
でも、下の婆様が体感28度設定してやがった。
本当に思いやられる。
金が姿形の無いものに変換されていく・・・本当にムカつきを通り越して泣きたくなる。
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:22.67ID:NU0Z/9eq0
だから痴呆老人の部屋に石油系は置くなって前から言ってるだろ。安全を第一に電気代は我慢しろ
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:30:44.59ID:EXFg2wgbp
>>727
窓がお約束の単板ガラスのアルミ枠なら
薄型の断熱材と透明の1mm厚ポリカや塩ビ板で
枠やガラス面の寸法にカットして外側に両面テープや
独立発泡体の防水クッションテープで貼り付けて
なんちゃって樹脂枠ペアガラスにしてみれば?

高性能ガラスや樹脂枠とかを後付け交換とかバカ高いし
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:44:02.08ID:+1+RUwBN0
>>728、729
まぁ目に見えて安くなればいいと思ってるよ。
意固地で我儘にはなってるけど、ボケというにはまだ早い感じ。
>>730
あ、それならできそうだ。
こんどホムセン行った時に探してみる。
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:01:35.83ID:EXFg2wgbp
>>731
窓の外側に付ければ客が来ても全く分からんよ
窓の外断熱DIYな。
うちはマンションの高層階なんで外からの見たくれとかどうでもいいが
戸建なら断熱材が貧乏臭くみえるかもで見栄の面はどうか?だけど

ダウ工業のスリムって薄い高性能断熱材な。
戸建で外からの他人の見栄があるなら水星塗料でサッシ枠と同じ色で
カットした時にスプレーで塗れば言われないきゃ分からんレベルにはなるよ
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:08:21.53ID:VJZ/pdcu0
>>727
体感28度設定はちょっとびっくり
よく聞くのは20〜24度ぐらい 22度に設定してる人が多い印象

それと都市ガスのファンヒーターの方が石油のそれよりランニングコストが低かったような気がする

>金が姿形の無いものに変換されていく・・・本当にムカつきを通り越して泣きたくなる
この言葉がしみるなぁ
もっとなんか良い方法がありそうだなぁ
まずは>730さんのアイデアはすごく有効だと思うので実践してみたら良いかな
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:11:47.01ID:+1+RUwBN0
>>732
ありがとう。
一つ、浪費解決の糸口が見えたよ。
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:19:58.73ID:+1+RUwBN0
>>733
本人は何が悪いのかって感じで反論してくるんだからたまらんのよ・・
ガスファンヒーターを使ってると、熱量換算で単価を灯油に近くしてくれるけど、12〜2月まで限定で
それでもうちの地域じゃ若干ガスが高いよ。
まず、週末にでも資材を探しに行ってせっせと貼ってみるよ。
手ごろな打開策第一弾が見つかって書き込みながらニヤけている自分がなんともw
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:27:55.48ID:EXFg2wgbp
>>734
参考になるなら写真うpしようか?
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:32:34.33ID:VJZ/pdcu0
>>735
設定28度で部屋から出るといわゆるヒートショックがこわいなあ
部屋の外の温度差は普通の若い人でも体にストレスがあるんじゃなかろうか
気をつけたほうが良いかも
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:35:04.88ID:EXFg2wgbp
>>733
都市ガスなら各都市ガス会社に冬季暖房プランがあるから
実はそんなに高くないよ。

よくあるランニングコスト計算比較とかは
都市ガスでガスファンメインにしてる人の殆どが契約してる
冬季暖房プランや床暖房プランでめっちゃ安い従量単価で使用してる実態を
考慮せずにコスト出して比較するからなぁ

プロパンは知らん、つかプロパンでガスファン暖房をメインはさすがにやめとけw
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:37:08.33ID:EXFg2wgbp
>>737
それなら20度で全館空調して服て調整した方が
高齢者にはいいよな。家族も安心するし
室温のバリアフリー化で屋内の行動も旺盛になるし
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:58:25.81ID:+1+RUwBN0
>>736
お手数ですがお願いします。
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:00:01.51ID:gRNtL81j0
>>741
眠いから明日うpするね
DIY過程も撮ってたはずだから写真探さないかんし
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:04:26.90ID:Jg4w+g7/0
>>738
都市ガスの冬季暖房プランって地方にしかない印象だけどな
自分は都心に住んでるけどリアル都市じゃガスファンメインでも割引は無いぞ?
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:12:06.55ID:1tcrZRK+0
>>737
トイレは部屋のすぐ隣にあるし、便座も暖かい物だから大丈夫だと思う。
>>738
ガスのプランは熱量を灯油に近付けて単価設定していて、そのプランだと基本料金が大幅に
上がるようになってるみたい。
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:13:33.18ID:1tcrZRK+0
>>742
了解です。
では明日夜立ち寄ります。
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:21:07.07ID:tEnUpLJV0
>>692
セラムヒーターじゃね?
長波長の遠赤外線で躰の芯まで暖めると言われてるやつ
今日電気屋行ったら実演展示されてた
確かに普通の電熱ヒーターや赤外線ヒーターより暖かく感じた
だけど、店員さん曰く燃費は悪いとの事
電熱ヒーター、赤外線ヒーターはお手軽だけどどうしても燃費悪くなるみたい

部屋全体を暖めるというのを無視できるなら良い買い物かもしれない
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 04:11:39.43ID:D5rdyMTka
【平昌五輪】葛西「韓国料理は好きなので合っている。味もおいしい」食事には満足も「暖房が壊れていた」 平昌選手村を公開[02/06]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1517911502/

【平昌冬季五輪】葛西、食事には満足も「暖房が壊れていた」 平昌選手村を公開
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517923640/



/(^o^)\ナンテコッタイ
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:14:30.63ID:iCmk6yiEx
もしかしてサッシをアルミから樹脂に変えた方がコスパいいのかな
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:36:09.71ID:X/lMrkkg0
コスパも何も金があるなら、そこを変えた方が暖かい。
ただ、金も相当かかるだろう。
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:12:08.47ID:TREUVUgFM
光熱費が6万超える生活・・・
なんて羨ましいんだ
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:16:41.43ID:fPhib2Mz0
うちも爺さんが存命中は冬場5万円超えてたよ電気代。(今は3万円くらい)
なんたって「換気してる」言って窓開けながら、エアコン30℃設定でぶん回してたからな・・・
換気していない時もを戸を開けっ放しにしたりして。

「エアコンはパワーを半分にできれば電気代は3分の1になるんだよ」と言っても素知らぬ顔なんだわ。
たぶん石油ストーブみたいに常に一定で暖房してくれるやつのつもりなんだと思う。
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:51:25.87ID:tn1LQC3+0
例えば1mぐらいの厚さの断熱材を施工したら冷暖房費ってどうなるんしょうね?
夏場は昼間断熱材が溜め込んだ熱が室内に放射されて暑いという記述を見たりしますがどうなんでしょう
実際は外気温が-5℃〜35℃と変化しても断熱材の内部は一年を通して例えば20℃辺りをウロウロする
水温が年中一定だから夏冷たく冬温かく感じる井戸水のような状態をもたらしてくれるんでしょうか
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:24.32ID:tEnUpLJV0
>>753
マンションやな
両隣の部屋が断熱材になってる
窓も少ない
でも、断熱材が無い鉄筋コンクリートの端っこの部屋は結構寒かったりする

今は鉄筋コンクリートでもちゃんと断熱加工してるらしいけど
昔は断熱加工していないマンションが普通だった
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:35:16.90ID:cNTi27yA0
>>752
うちもすごいわ
エアコンに石油ストーブ、入り口の引き戸近くに電気ストーブ
そして電気カーペット、こたつのフルセット
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:36:32.70ID:tn1LQC3+0
クローンのような平屋 同じような総二階建てになっちゃうけど
真空断熱が施された既製サイズ壁を組み立てる家ってのはどうだろう
負圧計が付いてあって真空ポンプでメンテナンス
既にサーモスが「まずはシステムバスで」と開発してそう
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:49:29.46ID:1tcrZRK+0
何故か読めない・・テスト
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:22:56.90ID:+Ol/Nqyn0
テスト
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:42:23.25ID:+Ol/Nqyn0
iPhoneやiPadならここ読めるのに
マックPCだとみれんのよなあ
何でやろ
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:41:36.74ID:dh5iVEXe0
>>762
スレ違いだが、専用ブラウザ使ってない?
おれもJane使ってたけど、急に使えなくなるつーか仕様が変わったみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況