X



石油ストーブ総合 13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:27:26.24ID:ww3ghhge0
石油ストーブについて語りましょう
FF式ストーブ・石油ファンヒーターは別スレです

トヨトミ http://www.toyotomi.jp/index-top2.html
コロナ http://www.corona.co.jp/
ダイニチ http://www.dainichi-net.co.jp/
フジカ http://www.fujika.co.jp/
アラジン http://www.aladdin-aic.com/
ニッセイ http://www17.ocn.ne.jp/~k-nissei/
日本船燈 http://www.nipponsento.co.jp/
グリーンウッド http://www.gwgw.co.jp/product/index.html


石油ストーブ総合 12 (c)2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1478632116/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 10:59:12.59ID:uVl2Db7P0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:18:17.45ID:qoeBfeD/0
■石油ファンヒーター簡易比較表■

△△○○△○○××○◎◎ ダイニチ
◎○○△○○△○△○○○ コロナ
◎◎◎△○○△○△○△○ コロナ(触媒搭載機)
○×△×○△×○◎◎◎△ トヨトミ
○?○○△○××××○× アラジン
×?△×◎−○○◎◎◎− 石油ストーブ
|||||||||||└市場占有率
||||||||||└価格
|||||||||└保証、耐久性
||||||||└安灯油、古灯油対応
|||||||└高地対応
||||||└点火速度
|||||└風量
||||└運転音
|||└点火、消火時の臭い
||└運転中の臭い
|└VTOC濃度(シックハウス要因)
└燃費(灯油+電気代)
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:22:38.38ID:qoeBfeD/0
■石油ファンヒーター ライフスタイル別おすすめ■

◆ダイニチ アクティブライフのちょい点け用
灯油一缶あたり数百円余計に電気代が掛かり、常用するには不経済
点火、消火の臭いが少なく、ちょいと点けてはすぐに消し、というアクティブな人に向いている

◆コロナ 引き籠りライフ支援用
臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費
面倒なことに煩わされることなく、家に引き籠っていたい、という人に向いている

◆トヨトミ 漢のファンヒーター
安定燃焼時の臭いは少なく、音も静かで低燃費
やたら頑丈、古い灯油も1000m以上の高地も平気で使える頼もしい奴
点火、消火の臭いごときは豪快な換気で物ともしない、漢のためのファンヒーター

◆アラジン スタイリッシュライフの置物
中国製で保証も1年と頼りなく、実際トラブルも少なくなさそう
実用には拘らない、デザイン優先な人に向いている
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:23:42.97ID:qoeBfeD/0
■石油ファンヒーター 構造による違い■

◆ダイニチ(ブンゼン式)
○点火、消化時の臭いが少ない。
○点火が40秒と早い。
○分解・修理が簡単。
×消費電力が他社の5〜10倍多い。音も他社より大きい。
×良質な灯油しか使えない。高地使用不可。
×電熱式気化器(ブンゼン)の為、内部やニードルにカーボンが溜まり、定期的に分解清掃、気化器交換が必要。

◆コロナ(ポンプ噴霧式)
○燃焼中の臭いとVOC(シックハウス要因)排出がポット、ブンゼンよりも少ない。
○出力調整幅が広く、定常運転出力を小さく絞れるため燃費が良い。
○低消費電力で静か。送風量も多い。
○ダイニチほど灯油の質は要求しない。
○分解清掃で気化器交換になる事はほとんどない。
△点火まで75秒(待機電力80Wの秒速点火モードONなら7秒)。
×点火、消化時に臭いがする

◆トヨトミ(ポット式)
○低消費電力で静か。
○古い灯油でも使用可能。
○ポット式なので基本的に耐久性が非常に高い。定期的な分解清掃のみで長く使える。
×点火、消化時の臭いが非常に強い(燃焼時の臭いは少ない)
×点火まで150秒(消臭なしなら90秒)かかる。
×構造上、送風量は少なめ。

◆アラジン(ブンゼン式)
○臭いが少ない。
×ヒートパイプ付きブンゼンで、ダイニチほど早い点火はできない。(点火まで120秒)
×ブンゼンなのでダイニチと同じで、気化器内部やニードルにスラッジが付きやすい。
×1年保証で中国製。(ダイニチ、トヨトミ、コロナは3年保証で日本製。) 積極的に買う理由はない。
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:24:43.28ID:qoeBfeD/0
■石油ファンヒーターによる室内空気汚染-独立行政法人国民生活センター■
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071005_1.html

◆テストの対象銘柄はダイニチ工業(銘柄1)、コロナ(銘柄2)、トヨトミ(銘柄3)の3社

◆二酸化窒素の室内濃度は運転開始から急激に濃度が上昇
3銘柄とも健康保護のための目安となる濃度を10分前後で超えた
その後も上昇し続け、コロナ、ダイニチ、トヨトミの順で濃度が高い傾向

二酸化窒素の発生は、高温燃焼を利用する製品の性質上避けられず、
燃焼温度が高く効率が良いほど多くなってしまう
コスト上厳しいだろうが、軽減には触媒搭載等の対策が求められる

◆シックハウス症候群の原因、総揮発性有機化合物(VTOC)は1時間から1時間30分でトヨトミが、
2時間から2時間30分と停止後はダイニチ工業とトヨトミが暫定目標値を超えた

◆一酸化炭素はコロナが建築物衛生法の基準に達したが、身体的な影響が出る濃度には達しなかった
二酸化炭素は3銘柄とも10分以内に建築物衛生法の基準を超えた

◆消費者へのアドバイス
1時間に1〜2回程度、しっかり換気
設定温度を高くすると室内空気環境がより悪化する。設定温度はひかえめに
VOCの観点から、部屋の広さに対し出力が過大なものは使わない方がよい
呼吸器の弱い人や疾患のある人、子どもがいる環境では他の暖房機器の検討
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:43:36.89ID:dPr7eOnG0
トヨトミは給油サインから時間が分かるようにモデルチェンジしたんだね。なんかライトもあったような、、、
ホームセンターで通路通った時に気づいた。値段も6980だったし、ウチが2年前に買ったのは旧モデルだからかと
思ったがコロナだった…。最近、臭いま栓でも灯油臭いなと思ったらポンプにクラックが入ってジワ〜っと漏れてた。。
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:39:25.46ID:FRZx/Lnm0
VVKK7
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:29:53.58ID:fAf4bjrz0
ファンヒーターは触媒搭載のコロナが良さそうだが
ストーブは電子着火になったトヨトミの2018年型レインボーがベストだろうな
次の冬までに値下がりした時点で買うとしよう
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:36:10.46ID:8Z2ctIGc0
レインボーの、ノーマル、ランタン、クラシック、フェイバー全タイプ一挙にモデルチェンジか
0013北海道
垢版 |
2018/10/24(水) 15:34:37.93ID:k2flnicD0
今年はまだあったかいのでトヨトミのレインボーで間に合ってる
コロナの煙突ストーブの出番はまだ
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:52:18.63ID:KlpAfz35M
>>13
煙突?どんなやつ?
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:43:30.95ID:78fmaigM0NIKU
古いストーブのクロムメッキ部分を磨いたり
サビ止めしたりするのに、オススメの品はありますか?
001715
垢版 |
2018/10/31(水) 19:52:57.20ID:HzrU+zkJ0
バイク用品では見つかるけど、家で使うには臭いし、
バイク用のもので家電を磨くのも抵抗があります
耐熱温度もどうなのかなと思って

もしあれば他にもコンロやポット、コーヒー器具等
磨きたい・保護したいものはいくつもあるのですが、、、
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:24:03.42ID:9+nMB1W80
ピカールは磨いた直後はいいけど、すぐに磨く前より曇っちゃうので使ってない
自分の磨き方がおかしいのかな?
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:47:42.20ID:Iq0YUH3F0
東京も明日の朝から10度切るってよ、いよいよ出番かな
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:19:22.25ID:L+hFiQAb0
灯油の移動販売が来たけど、18Lで1980円だって!!
石油ファンヒーターにしようかな、火力うんと絞れるし。

もしくはガスストーブとかガスファンヒーターとか。
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:19:13.43ID:5ISliQ3I0
¥87/L@さいたま
18Lで\1566だった
自分が古い石油ストーブ使い始めた頃のほぼ倍額だな
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 01:22:59.34ID:evpD1jSY0
コロナのSL-221って遠赤外線煙筒ですか?ご存じの方お答えよろしくお願いいたします。
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:45:34.38ID:aXjVXriA0
車の乗せての移動目的(灯油が漏れない)でフジカハイペットが必要になった。
電話注文したら、11ヶ月待ちだった・・・
取りあえず注文はして、中古でも買おうと思ったが、状態が良い中古だと、新品より高い。
冬キャンパーが増えたのか?
高値安定だと、売るときも高く売れるので安心して中古でも買えるがな。
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:11:15.95ID:dqiO6HrT01010
自宅で使うには火力調節できて独特の炎で癒されるレインボーのほうが好み
ただ、レインボーは対流熱が主で壁や傍の家具が傷まないのは良いけど横が暖かくない
露天は横が暖かいフジカハイペットが良いね
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:52.31ID:Pwqw7A7Aa1010
前スレ>>999
恥ずかしながら高気密高断熱とは真逆の木造隙間風ちらほらな戸建てなんですわ…
なのでアドバイスを元にもう一度考え直してみたけどレインボーは厳しそうだから
反射式のrsv-230(6畳向け)よりひとまわりパワーあるrs-h290(8畳向け)て奴の方がいいのかなと考えてみたよ
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:18:14.48ID:DefbvZhE0
>>32
レインボーのほやをプレミアムかムーンライターのほやにしてごらん。
「ほんのり」だけどまわりも暖かくなる。
確実に実感出来るよ。
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:35:28.66ID:dqiO6HrT0
>>33
エアコンをサーキュレーターとして対面にファンヒーターを置いて強制循環させたほうが
天井の隙間から逃げる熱が自然対流より少なくて無駄がなさそう

□→→→→→→→→→→→→→→↓
↑                     ↓
↑                     ↓
↑←←←←←←←←←←←←←←□

ファンヒーターは比較的少ない消費電力で遠くまで温風が届くコロナVXがおすすめ
エアコンを替える予定があるならストーブやファンヒーター併用前提のハイブリッドモードがある三菱ムーブアイがおすすめ
ムーブアイは普通のストーブでも天井の熱を自動的に人が居るところに集めてくれるからものすごく燃費が良くなる

>>34
ムーンライターも良いけど、やっぱりあの炎がよく見えたほうがなんだか癒されて嬉しい
003634
垢版 |
2019/10/11(金) 07:27:53.57ID:+E6C7jBd0
間違えた!プレミアムじゃなくてクラシックだ。
クラシックのほやはレインボーと遠赤外線効果があるよ。
何年か前にトヨトミのHPから買いました。
プレミアムも遠赤外線出るらしいけどね。
003731
垢版 |
2019/10/12(土) 21:42:38.74ID:nhh/Br+w0
冬の屋外イベント出店で暖をとるためが目的なので、レインボーは激しく向かないと思った。
横風は防げるけど、基本露店だからね。
あと、レインボーは運搬時に灯油漏れるってのもある。
フジカハイペットの10年前の中古を、新品より高い値段で買う羽目になった。
11ヶ月待ちの注文品は注文継続で、来たら、買った中古を整備して売るつもり。
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:35:47.65ID:vRLJoWmha
もう使ってる?
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:13:21.54ID:eA/pseBEa
まだまだ大丈夫
去年は台風の後にすごく寒くなったけど今年はそうでもないな
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 03:46:14.47ID:z0xaVez00
長く使いたい。
石油ファンヒーターは最高だけど、女子の多い家庭で風呂上がりからのシリコン付着で壊れやすく耐用年数が実質5年とか。
9800円位のは筐体もベコベコで長く愛用出来ない。停電時に詰む。

対流式ではアラジンのブルーフレームは持ってて部品供給もありアンティークなオシャレな見た目で長く愛用出来る。しかし、対応畳数の関係上リビングに置くと熱量不足。

コロナやトヨトミの対流式が欲しいけど、部品供給から長く愛用出来るのか。
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:00:55.93ID:mHuWMbsJM
>>45
イキロ

あの緑色のコンロみたいな奴だよね?
あれは周囲に燃えるものがないところでやるもんだ。
タンクの燃料が熱くなって気化すると炎上するよ。
しかも、隙間が大きかったり芯の出方が不均一で中々に手強い。
マジで屋内はやめておいた方がいい。
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:30:41.91ID:Ki6/F/8m0
age
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:12:02.48ID:/l4tFWJha
トヨトミが説明書によると3.6Lで16時間燃焼になってるから18Lで約80時間だね。
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:46:04.86ID:dgUAAPaW0
>>51
RX・BXはやめとけ
燃焼リングがないので炎が不安定でくさいぞ
燃費も悪い
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:23.78ID:hUTNngTd0
スノーピーク レインボーストーブ バッグBG-101が、どこも在庫切れだったので、トヨトミのレインボー専用バッグRBG-2を買った。
色とロゴは違うけど、ほぼ同等品だったよ。トヨトミの方が少し安いし。

ちなみにフジカハイペットにも、ぴったりだった。

http://www.toyotomihome-plus.jp/fs/toyo/RBG-2
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:49:30.99ID:icFZCVHL0
>>58
初心者が勘違いしがちだけど、火力調節のつまみは
不完全燃焼しないように芯を上下させて調整するためのもので
ガスコンロみたいな火力調整はできないのがデフォ

でも最近は火力を絞っても使える機種もでてきたので
ややこしいんだけど、ホムセンで安く売ってるようなのは
まずそういう機能はないから注意

なるべく火力絞って少ない灯油を長時間燃やしたいなら
石油ファンヒーターの方が圧倒的に有利、スレチになるけどね
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:46:44.07ID:v8PsU6Cga
暖房としては石油ファンヒの方が便利なんだよなぁ
石油ストーブは煮炊きが出来るというメリットはあるが
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:15:36.98ID:r/ogmR+7a
ヤカンで湯沸かして加湿出来るから加湿器も要らんしね。
電気代が浮く分灯油を使うけど。
アラジンだと灯油消費量は減るが、ちとパワー弱いから広い部屋だと寒いし。
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:13:43.66ID:MSbv6ChA0
暗い中にゴールドフレーム、又はレインボー置いてコーヒー飲みながらぼんやりしてます。
灯油買いにいかないと。
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:48:12.86ID:Tod2hLk10
コロナのsl-66貰ったのですが、火力絞って使うと必ず不完全燃焼するんでしょうか?
また不完全燃焼時は本体の窓から中を見れば分かるものなんですか?
あまりにも熱くて火力絞らないと使えそうにないです。
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 10:44:42.87ID:x7CjZOA90
地方の駅の待合室で使うようなやつじゃんw

火力調節つまみは燃焼状態を最適に保つためだけのものなので火力を絞った使い方はできません
諦めて手放すか、窓全開で使いましょう
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 10:47:55.02ID:x7CjZOA90
あ、消火のためにも使うか>つまみ

窓から見てもわかるし(多分本体にもイラスト付きで説明が描いてある)、
それ以前に匂いや頭痛でわかるよ
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:23:55.60ID:whzTkgDJMHAPPY
>>71
51だけど皿から炎が出るか出ないか位まで
絞って使ってる

それでもダイヤル1/4位しか絞れないけど
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:25:41.64ID:bogpcB/y0HAPPY
>>76
取説は共通だけどね
確かに下げ過ぎかも

この手のストーブで火力調整が必要なら
高いけどトヨトミの二段燃焼式しかないかな
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:19:47.33ID:/w+SQHq+0
光るストーブ寝室に置いたら思いのほかウザかった
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:11:19.28ID:3UF83Cl50
27畳リビングにトヨトミのkr-47a置いてヤカンかけて加湿しようと思うんだけど充分加湿できるかな?
エアコンも併用する
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:45:03.38ID:60GZ3D600
さんざん既出だと思うがメンテの手間を惜しまない条件ならばアラジン ブルーフレーム買って良いよね?
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:17:38.73ID:C2lW4NxR0
>>83
天井が、そう高く無くて8畳間だから対流式の方が反射式よりメリット有りそうなんだが…
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:07.97ID:hnll0BRUM
俺は灯油補給が面倒だから、タンクが取れる反射式しか使ってない
トヨトミの今年限定の緑のやつとか、丸型はカッコいいのに反射式は微妙だ
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:54:04.14ID:s9xGaj5b0
俺は最初アラジンストーブ買う気まんまんで調べに調べて結果たどり着いたのがトヨトミのrk47aだな
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:33.98ID:Ig7uluXF0
反射式どうこうよりタンク分離出来るタイプはおしゃれなのないよ
反射式でもフジカハイペットとかあるやろ
旧型なら反射式でもデザインいいのあるぞ
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:35:52.67ID:OlNCusCg0
アラジン ブルーフレーム買って来た!序でにアラジン反射式も買ってもうた!
両方とも黒、デザインが良い…

ライトグリーンもブルーフレームと反射式が有るから統一性が有って揃えて使うとお洒落かも
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:36:38.37ID:uOI1/rQK0
ストーブ焚くほどでもない時&猫部屋用に石油ファンヒーターも
欲しいけどやっぱりデザインの良いものがないんだよなあ
過去には吹き出し口の丸い変わったデザインのものとかもあったのに

反射式はヤフオクなんかで古いのみるといいのがあるね、買ったことはないけど
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:31:39.20ID:5DZcaWX50
ストーブのデザインって対流式はアラジンで既に完成されてるけど
反射式はまだ面白い物を作れそうな気がする
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:11:50.77ID:+NHvFU340
石油フアンヒーターが8年目にして壊れたので、反射式石油ストーブを買った。
火力調節が謎!
最大の真上にして使用していて暑いので9時の位置にすると大分弱くなり炎も小さく成る。
んで、いつの間にか暑いので見ると炎が成長している。

更に左に回して7時の位置にすると小さく成るけど暫くすると又炎が成長する!
まぁ、12時の位置よりは大分弱いので役目はチャンと果たしているんだけどね。
特に臭く成るとかは無く、小さい成りに灼熱しているし慣れたから問題は無い。

んで、寒く成って12時の位置に戻すと、火炎がデカく成り天板の上の穴から吹き出してビックリする!
直ぐ元に戻るから放って置けば良いんだと学んだから問題ないけれど。
餅やスルメが焼けて、更に上にやかんを載せておくと沸騰して猛烈に加湿してくれる。
価格が安いのに最高!
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:37:52.55ID:DNKNsP0A0
事故には気をつけてな
一酸化炭素は匂い無いぞ
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:04:00.11ID:hvktc6RCd
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:05:45.66ID:f+du35o20
最近メッシュガードや黒塗装ガード増えてるけど赤外線遮るからやめてほしい
昔ながらのメタル格子でいいのに
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:57:57.45ID:ksDc59h60
ファンヒーター壊れたみたいで新しいの買いにお見せに見に行ったら
一番小さいファンヒーターっていうやつ
次に大きいやつより高いんだなww
迷っちゃうわ
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:38:49.13ID:8KuAX8IqMNIKU
アラジンのファンヒーターにも、似たようなのががある。
リビングに置いてて、そこそこ離れてるから
普通のファンヒーターと変わらないけど。
0111108
垢版 |
2019/11/30(土) 07:31:48.48ID:wmjoUW+c0
といって少電力ならいいってものでもなさそうで、トヨトミの超節電&低燃費のモデルとか
レビュー読むと風力弱すぎて暖かくないとか臭いとか低評価の嵐でこれまた萎えた

充分寒くなったし今までどうり石油ストーブ(コロナの80年代製2台)でいいわもう
0112108
垢版 |
2019/11/30(土) 07:33:30.50ID:wmjoUW+c0
↑なんて事毎シーズンやってる気がする
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:01:33.18ID:9Zk4YyTQa
まあ暖かさ=エネルギーだからね。
ジェットヒーターでも炊けば暖かさは最強だけど電気も灯油もバカ喰い。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:11:23.46ID:5fDtqLTA0
災害時と、普段はキッチンと脱衣場で使う為に小さめの石油ストーブが欲しいけど、一長一短あってこれってのが見つからないわ

トヨトミの横幅の狭いやつが黒だったら買ったのに
白は煮炊きでこぼすと焦げ付いて汚くなるんだよね(過去に失敗あり)
アラジンのは燃費悪いって書いてあったし…
(メインの暖房じゃないから火力よりは1回の給油で長く使えるのがいい)
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:21:23.41ID:bBO0WnWF0
トヨトミのスリムというとRS-H290か?
出力2.9kWでかなりアツいぞ
どんな脱衣所か知らんけど一般的な住宅ならきっと持て余す
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:15:39.40ID:5fDtqLTA0
>>115
それだ!色で対象外だから細かい所まで見てなかった
あの形で出力小さいのないかな?
6畳もない空間だから、ハイパワーのより給油回数少ないのがいい
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:16:49.71ID:Wn0M2bEpd
>>117
使って見て燃費は寧ろ良いと思う
Amazonでも価格でも燃費は良く書かれる
タンクも本体同様に小さいから給油が面倒な人には強く薦められないかも…
電池で着火しないってレビューが有るけど俺のは問題ない
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:23:46.85ID:5fDtqLTA0
>>119
タンク小さいのか〜幅が狭いから仕方ないけど給油嫌いなんだよな
でもアラジンが一番の候補になりそう
ありがとう
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:35:14.49ID:761GmMuZ0
横から失礼

トヨトミにもより幅の狭いモデルがあるね、タンクも少し大きい
同じアラジンならU288ってのが高さ以外は小さいのにタンクは大きいし、
自動消火タイマーまでついてる

謎なのはCAP-U288ってのが色違いにしか見えないのに、火力を絞って
使えるような表記になってる事

ほんとに火力絞れるなら見た目もいいし自分も欲しいけど
アラジンのHPにも載ってないし、謎
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:37:02.65ID:761GmMuZ0
、、、と思ったら、HPで取説見たらAKP-U288でも火力調整できるみたいだね
燃焼筒の下1/3くらいが赤熱するくらいまで芯を下げてもいいようだ

取説には2.8kWとしか書いてないけど、カタログには2.8kW〜1.96kWとあったわ
買おうかな、、、連投スマソ
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:27.97ID:Bl68H3aq0
>>124
コロナの石油ストーブが安かったので買って仕舞った。
炎の調節(火力調節)はしん調節つまみで行いますと取説に書いて有るね。。

×芯の下げすぎ :燃焼筒の上部が黒い
〇正しい炎の状態:燃焼筒が十分に赤熱し燃焼筒上の炎の伸びが4cm以下
×芯の上げすぎ :燃焼筒の上に炎が4cm以上伸びている

芯の上げすぎ:煤や一酸化炭素が発生します
芯の下げ過ぎ:燃焼筒の灼熱が不足して臭いや一酸化炭素が発生し芯にカーボンが付着します

と書いてあった。
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:27:22.26ID:jeKSKMDe0
なるべく臭わないように消化する方法

・点火つまみを少しずつゆっくり消化位置に下げていく
・残り1/4あたりで一旦止める(この時点で吸い上げている灯油を燃やしてしまう)
・ここからもゆっくりと消化位置につまみをもっていく

どうでしょうか
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:14:13.26ID:VNs3DTZf0
レインボーが知らん間にクソ高くなっててビビる
10年前は7000円くらいで売ってたのにな
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:02:33.48ID:FNWomxYX0
石油ストーブ購入しようと店に見に行ったけど
反射式?のストーブってタンクが持ち運びになってて
燃えてる芯の横にあるけど長い時間燃やしてて熱くなって
危なくないんですか?
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:34:12.40ID:0IRl8eTk0
>>126
それはそうなんだろうけど、アラジンの前出の機種だと取説には燃焼筒の下1/3が赤熱するまでは
下げてよくて、それでも不完全燃焼にはならない旨書いてあるんだよね
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:36:03.96ID:0IRl8eTk0
他機種ではそんな事したらダメなんだろうけどね

トヨトミの火力絞れるタイプとも説明スペックその他が似てるから、どっちかがどっちかのOEM
なんだろうなと思ってる
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:38:57.06ID:O4I+U3di0
>>111
ストーブファンを石油ストーブの上に置けば電気代ゼロ
ファンヒーターと違って自動で燃料調整出来ないけど
レインボーストーブの上に置けば手動で火力調整しながら使える
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:01:09.23ID:tqsmWQcQ0
店頭で見た最近のコロナ石油ストーブは、芯上下ダイアルの点火位置と消火位置の間の、
可動範囲内に、火力調整範囲と明記して記入されているから火力調整が解り易い。

店舗に拠っては記入されて無いのも販売されて居るw
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:11:21.86ID:eDxZa5Cja
8+6+6畳な一階フロアを区切らないで使用した場合に
長時間部屋を温めて続けたいとかじゃないからエアコンと併用すればRSV-230でも足りるかなと根拠もなく思ってたけど
短時間で一時的にでも室温を20度目指すなら上に出てるRS-H290にしといた方が良さそうだね
埼玉南部で来週末には買う予定
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:51:59.72ID:t2Hk/JUG0
20畳分じゃ非力過ぎて話にならんと思うぞ
寒い時だけすぐ室温上げたいならファンヒーターの方がいいよ
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:08:39.90ID:a0GhZxXU0
>>133
眉唾
非赤熱部は周りの熱を奪う働きをするので不完全燃焼起こすと思われ
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:33:33.20ID:OH1CGriR0
その理屈だとコロナやトヨトミの火力絞れるタイプも眉唾って事かい?
燃焼筒はそのまま芯だけ下がる構造は一緒だよね
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:47:50.62ID:lFoEyuWh0
>>141
エスパーじゃないので型番を具体的にどうぞ
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:00:02.00ID:hpAMDm9ea
アルパカの新しいやつ買おうとしてるけど、アルパカを室内で使ってる人いる?
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:37:30.60ID:/l7HCm620
>>138
ストーブを使えると言う事は多分高気密住宅じゃなく天井からある程度熱が逃げていくだろうし
対流式より先に床付近に熱風を行き渡らせるファンヒーターのほうが速く温まる
設定温度に達すれば火力を5分の1くらいまで絞れるから省エネでもある
価格差は灯油代の節約分で軽く元が取れるから普通はファンヒーターのほうがおすすめ
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:35:40.32ID:bRsxinLo0
NG
ID:a4+8d05O0
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:37:23.65ID:a4+8d05O0
見てろwww
NGとか書いて置きながら、直に堪えかねて発狂書き込み始めるからなwwwwww
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:31:18.91ID:C3yPal99M
>>136
扇風機の微風くらいの強さ
色々製品あるしストーブの熱量でも変わるからなんとも言えんが効果は体感出来るレベル
まあそんなん買わなくてもサーキュレーター使えばいいんだけどさ
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:05:22.01ID:omuZsxko0
自分もそれ使ってみたい気もするけど、それでヤカン置けなくなるんだったら
石油ファンヒーターでいいじゃんて思っちゃうので買ってないわ
0156目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 09:49:45.53ID:sm3BovMi0
トランプをバカにしてる奴等全員は、アメリカが日本を挑発し続けても万一日本が我慢して無視して、ww2に参戦出来なかったら、
今頃、ドイツの冊封朝貢国として、女を貢ぎ物にして三跪九叩頭の礼で、ヒトラーのナチス党に朝貢詣でをしていたんだぞ!アホウ!!!w

だから、真珠湾でアメリカをコケにして全アメリカ人(大統領からルンペンまで)を発狂させた日本人にも、感謝しないといけないのだよ。アホウ!!!
発狂させ過ぎてしまい、ハーグ陸戦条約もジュネーブ条約も無視して日本の市街住宅地を爆弾攻撃する醜態を晒してしまった。
其のトドメが、原爆使用と言う武士に非ざる蛮行で、非戦闘員の婦女子乳幼児老人病人を焼き殺し放射線で苦しみながらの死を与えてしまった。

後世の人達はあの戦争で勝ったのは日本人達と口を揃えて言うのは必定。
何故なら国際連盟時代シャム国等と訴え続けて無視さ続けた人種差別撤廃を、
大東亜戦争開戦の天皇の勅語で宣言して、結果達成したのは、皮肉にも何と核兵器に敗れた日本人達だったからね(w

何しろ、ルーズベルトは、例えどんなことが有ってもww2には絶対に参戦致しません!!! お子様を持つ人達は安心してください。
を選挙公約にして、大統領選を勝ち抜いて来てたからね。
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:06:40.94ID:/PYDyRad0
ニッセンのゴールドフレーム使ってる人に質問なんだけど
ホヤ、上部の受け皿は1ヶ月使用した場合に多少はススで汚れたりしますか?
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 04:34:40.62ID:Xn1/+RMoM
ストーブって灯油を入れて置いとくだけでも臭い?
トヨトミの安いストーブ買ったんだけど
使ったあと消火して置いてあるだけなのにしばらく使わなくても灯油の匂いがする
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:29:51.59ID:mZpN5whV0
今まで10台以上の石油ストーブ使ってきたけど
気になるほどの臭さは感じたことはないよ
どっかから灯油が漏れているんじゃないの?
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:09:32.17ID:e5HJA8160
アラジン使ってるけど灯油の匂いするよ
芯に染み込んでるから下げてても多少気化しちゃうのはしゃーない
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:42:31.22ID:GiJiB7lY0
臭いは個人差が大きいからな…
いくつか考えられるけど
気化の臭いだったらそーゆーもんだ
気化以外で完全に冷え切った状態で臭うなら灯油漏れや灯油こぼれ
0166 【東電 67.0 %】
垢版 |
2019/12/15(日) 13:29:12.86ID:YLXuFYUTr
気密高い部屋なのかも?そんな部屋でストーブはヤバイ?もちろん空気入れ替えすれば大丈夫だけども。
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:28:13.92ID:9ACsDfBF0
162です
見た感じこぼれてはないし漏れてもないと思う
気化の匂いなのかなあ 
見えない部分で漏れてることってあるのかな?
換気は一時間に一回しっかりしてるよ
あと常に部屋の上のほうにある小窓を少し開けてあるし部屋の扉も少し開けてる
ストーブをつけてる間は匂いは気にならないんだよね
皆さんどうもありがとう
もう少し様子見てみる
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:51:12.07ID:0M5dSHXG0
匂いに敏感なひといるからな
お袋も玄関に灯油ポリタンク置いとくと臭うからって外に置いてた
おれは全然臭わないんだけど
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 16:36:34.67ID:OYyth/+IM
>>167
完全燃焼してても少しくらいは匂いが出るもんだけど
それが気にならないって事は慣れてるか鈍感な方ではあると思う
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 08:19:21.57ID:vhBepvol0
>>171
芯の手入れが悪いと点火しにくくなる
説明書読め
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:12:13.41ID:+KT6XEgw0
>>171
点火ヒーターが切れたんじゃない?
電球と一緒で切れるときは切れるから

数百円の消耗部品だからググってみ
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:03:42.13ID:6+kAnfLe0
もっと良い匂いにして欲しくね?
カレーヌードルとかホットケーキの香りとか
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:41:02.57ID:dnxk40c60
>>176
過去にはそういう添加剤あったような気がする
さすがに食べ物の匂いじゃなかったろうけど
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:30:05.08ID:Zsl3pob90
10年ぐらい放置されてたストーブ(少し灯油残ってた)ってもう使えないんかな?
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:56:15.88ID:lw/6ASko0
>>179
残ってる灯油全部抜いて(チリ紙で吸う)新しい灯油少しぶち込んで動く様ならディーゼル用燃料添加剤少し混ぜてから本気使用すれば良いかも 俺ならそうする
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 06:06:46.14ID:lENLT+6l0
自分だったらネットで替え芯探してみるかな
とっくに製造してない昭和の石油ストーブの替え芯
業者とオークションでそれぞれ残り1点のデッドストック品
見つけて安かった方から買ったことある
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:36:21.89ID:AHPEPIjD0
替え芯を一度やってみるといいよ
構造がよくわかるんだ
意外と原始的な造りしてるんだなとかね
一度やってみるのをお勧めする
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:20:28.80ID:Mv4VVIRIM
なんだかんだいってもいわなくても
税金泥棒、天下り癒着、高額総ナマポ集団、原発ドカーンのポンコツ日立だけはないよな!

何しろ税金泥棒、天下り癒着、高額総ナマポ集団、原発ドカーンのポンコツ日立に憧れる
IDコロコロポンコツウンコガイジ渡辺が必死に日立のネガキャンやってるせいで
ポンコツ日立製品のポンコツっぷりが盛大に明らかになっちゃったからなw

COP3ちょっとの20年前性能ポンコツダメコンを恥ずかし毛もなく新製品(笑)として出しちゃう技術力皆無のポンコツ日立
しかもこんなバカ丸出しのIDコロコロポンコツ工作員ガイジ使って20年前より高く売りつけようってんだから
世の中なめてるとしか言いようがないわなwww

爆発した日立の福島第一原子力発電所4号機の放射性物質によって脳みそまでメルトダウンしちゃったんだろうけど
東電の操作が悪いだのと責任転嫁しかできないってのがポンコツ日立工作員のブザマな特徴な
要するに操作が悪いと爆発するのがポンコツ日立製品の特徴ってことよw
そんなポンコツ常識的に考えてガイジでもなければ怖くて一般家庭に置くとかあり得ねえわなw

右から左に流すだけで何ひとつ仕事してない技術力20年前のポンコツ日立のポンコツ寄生虫従業員どもから票買うために
血税どころか日銀に盛大に金刷らせてくれてやって、もはや日銀の潜在損失は100兆円以上
賄賂大好き安倍晋三は増税のオンパレードという形で国民に転嫁してそれを補填しようってんだから
健常者が税金泥棒、天下り癒着、高額総ナマポ集団、原発ドカーンのポンコツ日立製品買うとか100%ねえわヴォケw
0186 【東電 67.7 %】
垢版 |
2019/12/21(土) 07:24:50.02ID:j/Yu5PYMr
こないだ替芯変えたあとなんか感震装置の動きが鈍いのでグリス少し注したら良くなった。
せっかくバラしたら周りもメンテしてみなはれや!
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:22:19.69ID:Jpvfr+Uq0
トヨトミ火力調節40%のモデル欲しかったんだけど母ちゃんが白は絶対嫌だ言う
普通に黒っぽいの作れよトヨトミ
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:51:18.94ID:ApGHn7q+0
>>187
かーちゃんの直感が正しい
ダブルクリーンは意外と使いにくいぞ
カタログには良い事ばかり書いてるけどな
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 07:42:32.72ID:cZ/o3VKt0
>>188
同意
3月に安かったので、ダブルクリーンを買いました。
先月から使い始めて、前のより良かった思うことは、
匂いが少しおさえられたのと、灯りの補助ぐらいです。
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:28:37.14ID:I8b5vcus0
先週まで普通に着火してたムーンライター
電熱線はちゃんと赤くなって、か細いが煙も立ち昇るので
芯には当たってると思うが、着火しなくなった
しょうがないのでチャッカマン点火してるが
芯がダメになった?
空焚きしてペンチで芯を揉めばおk??
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:15:45.63ID:S7kDXe4m0
うちも同じようになった事あるけど
電池新しくしたら直った
電圧が弱くなると赤くなっても点火しづらくなるね
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:27:52.40ID:HqqYj1BLaEVE
チャッカマンだと冬場の冷たい時にチャッカマンが上手く点火しないんだよな。
あんまり気温低いとガスも気化しにくいようだ。
それでマッチだといくら寒くても一発点火だから楽だね。
タバコも冬はマッチ。
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:30:44.78ID:2ph5/LUi0EVE
点火しても炎が小さくてすぐ消えてしまうマッチがあるんだが
何が原因だろう?
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:24:56.95ID:7azI15U30
>>174-175
点火はするのでヒーター切れではないと思います。
一度空焚きしたほうがいいのかな。
ほかに何か解決法ある?
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:30:41.15ID:Pawau9Fsa
>>204
芯の、ヒーターが近づく辺りへこんでない?
うちのは、それで着火しにくくなった気がする。
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:51:43.92ID:4EUbP/SZ0
あったかい
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:53:18.05ID:3UCyd1Ed0
トヨトミのダブルクリーン何故28だけ白なんだろう?
まあ燃費も値段も殆ど変わらないだろうからW320買うつもりだが
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:39:00.29ID:ImDjMKcy0
仕様書どうりの燃費だとして、最大出力で1日8時間×100日使ったとすると36.8Lの差がでるから、
大体1シーズンで18Lポリタンク2回分くらいは違うんじゃないかな
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:12:00.88ID:K/Gi7Zt/0
燃費ってそういうのじゃないから
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:33:59.18ID:Vx9zUIal0
灯油ってバラつきあるよね?

同じGSの灯油で同じストーブなのに凄く臭いときない?
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:00:53.04ID:8tpQN6qd0
同じスタンドの同じ給油機でも臭いときあるよ
あー今回はハズレだったか?なんて思う
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:07:24.38ID:D4j1teZka
確か法律で数%までは水とかの不純物混じってもOKなんだよね。
だから儲け主義の所は定期的に混ぜ物するんだけど。
そのスタンドは悪い噂無い?ハイオク車にハイオク入れて調子悪いとか。
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:26:10.06ID:RMA3BCtv0
前につぶれる最後の日にガソスタで軽油給油したらエンジン(正確には燃料噴射ポンプやインジェクター)壊れたっけ…
灯油入り軽油入れられた記憶がよみがえります。
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:44:41.31ID:GwSDwttn0
元ヤンのタンクローリー運転手に話聞いてみたら
結構いいかげんで色々やらかしてるようだな

>>219
馬鹿乙

>>217>>216へのレスだよ
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:50:31.50ID:19KZ6+LA0
空焼きすれば臭わなくなる
つまりそういうこと
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:54:25.34ID:sMnv2wAw0
他のストーブやファンヒーターで臭うなら灯油が原因といえるけど
こいつぜったい実験すらしてないよ
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:02:57.12ID:1oW+Xsaa0
NG
ID:U2EpDPNC0
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:31:42.19ID:zv0xEQln0
NG
ID:JnEXKHu90
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:23:10.30ID:AczfRRlqM
マジレスも何だが、
スタンドで混ぜものするリスクとリターンが全く釣り合わない
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:55.12ID:U+rczbwb0
海外メーカーの反射式石油ストーブなんだが臭って目がチカチカしてくる
同じ灯油を使う別の反射式はなんともないから機構的な問題だけど
DIYで何とかならないかな
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:00:39.32ID:WOrgx8if0
芯をチェック
真っ黒だったらその部分を切って、切った分芯をあげる
それが無理なら替え芯を探して交換

タンクに水や結露があったせいで臭かったかもしれないので
一度空焚きして内部を完全に乾かす

芯がきれいなのに臭かったら
ひたすら芯を調整して臭わない位置を探す
目いっぱい回すと5時の位置まで回るけど最適は9時の位置、みたいな

とかかな
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:13:53.07ID:6MCQfwy+a
Amazonで見てたら今の時期めちゃくちゃ安くなってるね
11月の半額くらいになってるのもある
毎年使うのにシーズン真っ只中に買うのはバカらしいな
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:17:45.75ID:67Kx5w0h0
暖冬で在庫がだぶつき気味なんだろう。
売れないと置き場所にも困るし・・・
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:24:59.87ID:oNhF0MACa
トヨトミのムーンライター買ったけど素晴らしいな
コンパクトでおしゃれだけどすぐあったかくなる
匂いもほぼしない
反射板いれたりステンレスの流しカゴ入れてより暖かくする改造してる人いるけどどんなもんなんだろ
簡単そうだからやってみるかな
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:11:41.57ID:DrZmYlhX0
>>241
流しカゴ系の改造はやめた方がいいよ
俺もかなり色々試したが納得いく結果は出なかった
最終的に反射板とストーブファンだけやった
これでまあまあ暖かい
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:06:48.02ID:UJ0aaaV60
しかしコロナもいい迷惑だろうなwwwwwww
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:25:04.04ID:iDSKwM/UM
アルプスのアルパカもどきストーブ使ってる人いる?
中華のと違って割と良さそうに見えるがどうなんだろう
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:04:51.60ID:q3k8SgY40
冬キャンは小型ストーブの対流で暖まるのは厳しいな
反射式を目の前に置いて輻射熱で暖まらないとキツイ
レインボーに遠赤外筒と反射板付けたら始めて横方向でも熱くて体引いたので次回冬キャンプ行くときは少し期待してるけど
0250目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:36:28.27ID:k1Cc1CuN0
パンチングメタルとか線太めの金網で円筒に曲げて燃焼筒の上に載せてあげれば赤外線放射増幅ってことでいいの?
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:20:10.82ID:0ao8z9Qw0
ポリタンクからストーブのタンクに灯油を入れるビニル製の手動式灯油ポンプ。
これを使っているうちにすぐに、上部の手で揉む蛇腹部分のビニルが
破けて灯油が漏れてくる。

その時によって、長く保つ物は数年くらい保つが、駄目なものは購入してから
2・3週間で破けてきて、新しく買いなおさないといけない。
何か、対策方法はないものか。
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:46:01.73ID:IIn/UfqqM
マルーンかクラシックの外筒いいよ
排水口とかに比べて炎が安定する
見た目も良い
最初はあんまり暖かくないが時間が経つと反射板の効果と組み合わさって横でも割と熱くなる
ただ氷点下の寒さでどれくらいの下方修正があるかはわからんけど
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:42:17.91ID:3vigEv0UM
>>251
高いやつ買え
0256目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:45:44.03ID:E6pqK3e/0
どうも
>>253 >>254
タカギ ポリカンポンプ 電池いらず D089RFは、手動式みたい。
アマゾン/dp/B004FP2EBO

>>255
ポンプは押入れの中の冷暗所に置いてある。
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:35:41.87ID:ifsSgNpZ0
武井くん買って試運転してみた
火力高杉一酸化炭素出過ぎw
デザイン最高にかっこいい
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:56:48.92ID:Gf0sjnqDa
熱を持っているものはすべて赤外線を出しているから熱くしてやれば赤外線放射するよ
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:40:58.37ID:f0YXJvOs0
なんで反射板もなるべく近づけて設置した方が暖かいね
外気温が低いと反射板冷えやすくて暖かさが減ってる気がする
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:09:52.65ID:J0ClOsOH0
石油ストーブ好きだけど
火力調節がもっと細かく出来たらいいな
弱はロウソク程度にまで
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:00:08.48ID:dqvj6ltA0GARLIC
>>260
ガスならできるのにね

自分は石油ストーブとアウトドア用のストーブの中間ぐらいの
小さな石油ストーブがあったらなあと思ってるけどないんだよね
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:41:25.86ID:4JsTVf820
>>251
遅レスですまんが、移送終わるまで揉み続けてるの?
移送元タンクを高い位置に置いて、サイフォンで落とすんだぞ?
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:37:10.60ID:4JsTVf820
止めかた書いてなかったな
溢れる前に、揉む部分の頭についてるツマミを回して空気を入れるんだ
蛇腹ホース側の灯油は落ちるから、早めに止めるんだぞ

ちなみにポンプのホースが太いやつを使うと、早く移送できる
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:58:49.93ID:ZGYWmOlW0
今季KR47Aを導入したんだけど、しまう時って残油どうすればいいんですかね?
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:33:36.86ID:NTwU1Q5O0
サイフォン原理で液体を移動させるのはもちろん理解してるが、
タンクを高い位置にするのがめんどいorできないって状況もあるんでないかい
んで結局モミモミばっかりやってる、と
まあ俺のことですけど
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:09:37.37ID:ndrhwra40
最後の一缶給油しました。カートリッジタンク3分の2ぐらい。灯油買いに行こうか迷っています。
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:47:13.10ID:K5VSykeO0
今年の春はうすら寒いし、暖かくして風邪ひかないほうがまし。灯油代ケチってコロナ高額医療限度8万逝ったら・・・
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:57:53.28ID:43Fin6CT0
一缶買って来た。ガソリンは2割り近く安くなってるのに、灯油は1割ぐらいしか安くなってない。
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:45:42.74ID:HVTUpPpL0
ね、うちも大量に余ったわ

灯油使えるキャンプ用のバーナー(コンロ?)でも探してみようかな
0280目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 15:15:18.26ID:dQRtbh+k0
トヨトミコンロはキャンプサイズじゃないし、それ持ってくなら石油ストーブ持ってくわ
ランタンねえ、ランタンの為に灯油持ってくのもなあ、、、安くなっても灯油って使い道ないもんだな
0283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:19:56.14ID:cHy+Oxcx0
きょう点火してる人、いますか?
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:55:04.92ID:2w1gJFOb0
>>284
ちょっと沸いてるかも
 
かもね、かもね、そうかもね、好きになっちゃうかもねー
 
かもめはかもめー 独りで空をー
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:38:30.66ID:XiW50pCp0
今、GEARMISDIONの新色が買えるね
緑のほうが良いか?
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:27:10.43ID:L+kwDdgyM
西鉄の一旦停止のせいで気づかないまま信号変わってて交差点内に取り残されて追突されたら責任ってどうなんの?
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:28:02.57ID:OngYxTBi0
age
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:17:11.58ID:ehOeaGpL0
石油ストーブすげー高くなってんね
レインボー3万円とかになってて草
地震の前は8000円とかで売ってたのに
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:26:08.94ID:xIWMc3qc0
今期は来客がないので、5台の石油ストーブの内、反射とコンロ型の2個で済みそうな状況。灯油が安くなっているので、贅沢に使えるけど、残念です。
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:19:40.70ID:U6Xa5Pmtr
地震後に緊急時用に買ったトヨトミ(小型の反射式)、結局毎年稼働して芯交換もして愛用してるわ。
今年も使うと思う。やっぱりエアコンでは味わえない輻射熱欲しくなるわぁ。
0304302
垢版 |
2020/10/10(土) 07:27:52.71ID:4uXDOUWgr
灯油ストーブもあるよ。>小型ストーブ
0306302
垢版 |
2020/10/10(土) 14:26:11.46ID:4uXDOUWgr1010
検索で、

「灯油ストーブ 灯油炉 8芯 1.5L 調理用 無煙 無味 キャンプ ピクニック」

「(スリーボックス) ストーブ コンロ 屋外バーナ BBQ アウトドア キャンプ 灯油 33型」

「BBQ ストーブ コンロ 緑 アウトドア キャンプ 灯油 屋外バーナー」

「2 In 1 キャンプストーブ 屋外 バーベキューコンロ 焚火台 ポータブルタイプ 屋外用コンロ 暖炉 アウトドアヒーター ケロシンヒーター」

あたりで出てくるよ。
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:21:55.18ID:W9aoiT4O01010
4畳半のテレワーク部屋用にレインボー買ってみた。
出力絞ればちょうどいいかなと思って。
あと周囲が熱くならないのがいいかな、部屋が狭いので。
まだ使うのは先だが。
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:21.23ID:BmKgLEwar1010
そのまま一酸化中毒で会議中倒れて騒然とかやめてね、集中して換気のタイミング失わないようにな。
豊富な輻射熱の代償だ。
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:01:04.33ID:z/6UK5vU01010
>>301
小型の屋外用は耐震設計とかじゃないから消防法の安全性が認められないとかだったはず。


ストーブシーズンインだ!
レインボーで焼き芋焼いて喰って太るぞ!
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:46:05.10ID:0dZBUmPAr
age
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:30:55.36ID:qSlnPeted
コロナの横長でトリプル消臭(触媒燃焼においとり・クリーン燃焼・ニオイカット消火)のタイプと、縦長でニオイカット消臭のみのタイプとでは、
前者が後者より1.4kg重くてタンクが1L多くて、でも後者の方が出力は0.17〜0.5kW上回ってるんだけど、消臭力に差があるのなら横にデカくて収納時に若干面倒そうだけど前者のトリプル消臭タイプの方が良いのかな?
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:09:40.67ID:6LFDzIDb0
自分なら臭いと給油回数を優先するかな。でコロナのトリプル消臭かトヨトミのダブルクリーンで迷う。
気休めでも臭いが少ないと言ってる機種のほうが日々の気分がいいと思う。
0317目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:25:08.25ID:GuCHJixU0
>>315
ダブルクリーンRC-S280を2シーズン使ったけど
同時期に↑の半額に近い値段で買ったコロナRX-22YAと
臭いは同じぐらいで燃費はコロナな方がよいみたい
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:40.65ID:kjvlfm2n0
みんな外気温何度くらいから灯油ストーブ使うの?このくらいの時期はまだエアコンで事足りるんだけど、火を早くつけたい気持ちもあって、毎年悩む
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:07.01ID:6mdVlYc+0
おでんが食べたくなる→(イマココ)→石油コンロを出す→灯油を買う→反射ストーブにも給油したくなる→どんどん出して給油→お彼岸になる→一台づつ空焼き→コンロ仕舞う→最後の反射ストーブを仕舞う。毎年のこと
0322316
垢版 |
2020/10/15(木) 11:14:51.86ID:9b+yJw9Pd
物が届きました
石油ファンヒーターに慣れた身でただの石油ストーブの暖にどれほど満足できるか分からないけど、貧乏性だったり何故か今までほぼ起こらなかった停電時などに備えてしまう心配性故
新品で大丈夫そうだけど給油して直ぐ動作確認とかした方が良いのだろうか?
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:19.32ID:rod3IrJJ0
>>319
外気温じゃないけど、自分はエアコンのリモコンで室温表示が
14度を切ったら着火と決めている。
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:43:52.84ID:rdfmX6Y6r
今年は寒く感じなくても早めに付けたいね、温度低いと免疫力下がるからね
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:58:12.99ID:dFiT1Gp5d
コロナ製でも電池の着火が直ぐにできなくなってしかたがなくチャッカマンで点火してますってレビューがぽつぽつあるのはなんで?
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:50:48.63ID:ohltmA790
この、寒いけどストーブつけたら暑いだろうなって時期に
石油ファンヒーターに浮気しそうになるんだよな
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:50:55.09ID:hiDd8fuQ0
ちょっとわからないので、教えてください。ここのスレで燃費が良いとか、悪いとかの書き込みがありますが、車でしたら、リッター何キロとかですよね。石油ストーブの場合はどんなストーブも燃料消費量と熱量は比例して、同じと思うのですが。ここのスレの燃費は燃費消費量が少ない小さなストーブと言うことでしょうか。それとも、トヨトミのレインボーストーブやダブルクリーンのような火力調節幅が大きいストーブでしょうか。わからないので、教えてください。
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:23:55.91ID:MbLEEif9d
俺理系じゃないからそんな考え方をしたことないけど、ストーブ製品が個々により如何に部屋を効率良く暖めるかと工夫され構造がそれぞれ異なるのだから、例えば同じ部屋を1時間28℃に保つというテストをしたら、それぞれの製品によって燃料消費量に差が出るものだと思うけど
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:44:08.84ID:IuH6XSai0
>>336
ファンヒーターは微風から強風まで火力調節できるからね

ストーブつけるほどじゃないけど寒い時便利だし省エネ
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:56:13.68ID:OGpqumyv0
石油ストーブは部屋を設定の温度に一定に保つのは、苦手のような気がする。基本的に火力調節はちょっとしか出来ないので、その石油ストーブの能力(カロリー)の室温になるような感じだと思います。
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 05:02:43.27ID:MbLEEif9d
コロナのストーブの火力調整って2段階?の芯の上げ下げ調整くらいしかできない感じ?
実際の温度は外気温によって左右されるだろうけど、芯の一番下〜一番上で温度の調整幅って何℃分くらいになるのだろう?
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:18:54.05ID:qxZG/KZC0
対流式と反射式での輻射熱の大小とか、
使用環境によって同じ出力のストーブでも機種によって向き不向きがあって、
体感の暖かさに対しての燃料消費量が違ってくることを燃費と言ってる場合もあると思う。
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:29:19.45ID:9yGTTlCE0
>>337
部屋を暖めるか人だけを暖めるかの
違いが大きいだけだろ。
輻射熱にふるか対流にふるか。
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:11:12.84ID:g8VEOlkLM
>>336
輻射熱の石油ストーブだろうね、空気を直接的にではなく周りを暖めるのが得意なんだよ。
人間は空気の温度と壁や床、天井の温度を総合的に感知してるみたいで、石油ストーブが温かく感じるのはそのせいではないかな。
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:26:59.46ID:IuH6XSai0
>>341
最近のものは火力調節できるモデルもあるけど、基本的に石油ストーブの
芯の上げ下げは不完全燃焼や過剰燃焼しないように火力を最適に保つための
調整機能であって、エアコンの室温調節みたいなものとは全く別物だよ

エアコンみたいに室温調節したいなら石油ファンヒーター

石油ストーブでやりたかったら窓やドアの開け閉めとか離れた場所に置くとか
アナログで対応するしかない
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:50:01.36ID:MbLEEif9d
>>347
なるほど
冷暖エアコン時もなんとなく窓を少し開けたがる自分向きではあるかな
もう直ぐ火を入れるのが楽しみだけど、頻繁な点け消しが要るほどあまりにも暑過ぎないかが少し心配
0349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:21:51.00ID:OGpqumyv0
>>3412段階って、2段燃焼ということでしょうか。トヨトミのダブルクリーンとか、コロナのトリプル消臭みたいな。どちらも最強域から最小域まで無段階に調節できるよ。トヨトミのほうが40%絞れるというカタログ値だけど、30%のコロナのほうが絞れそうな感じの造りなんだけど。
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:54:56.75ID:/LcYVhML0
トヨトミ のキャリングハンドル付 RS-H2900
小さいけど結構あたたまるのかなぁ?
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 03:42:12.64ID:soq0W53J0
燃焼時間が長いストーブを教えて下さい
灯油の入手手段が1時間離れたところにあるGSしかありません
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 07:34:12.22ID:E1ubY1qud
暑くなったらその都度マメに消すとか、サイズもデカくなるけど給油タンクの容量の大きい物としか
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:40:38.80ID:4HUR2SBZM
>>350
仕様上出力が決まるし、燃焼筒とか芯は共有されてるし、似た機種と変わらないんじゃ無い?かと言ってタンクが小さいわけでもない。
あと、奥行きが意外とあるよ。
幅スペースにお金払うかどうかの問題の気がする。
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:29:33.33ID:cg2xZLCv0
ストーブの上にやかん置いてる?
今季はグランマーコッパーケトルを買おうと思ってたけど、アルミ製の8リットルのやかんが安く手に入ったからそれて様子見しよ
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:23:55.17ID:crbXciGvd
ファンヒーターでもそうだけど、石油は焚いたら室内に湿気出るんだよね?
それで更に加湿して部屋がカビたりしないの?
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 00:17:41.24ID:XYc5MKE40
石油ストーブ40時間スゲーと思って
自分の石油ファンヒーター調べたら69時間だった
うーむ
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:48:58.42ID:cgGfZs2br
>>356
冬場は寒いから、室温(25度とか)まで上げたら相対湿度は下がるから、加湿はしたくなると思う。ただ日本海側はまた様子が違うのかも。
カビは温度と湿度が高いとヤバイけど高湿度で温度の界面と部屋の湿度が通気できてるとヤバイよね。
壁内結露からカビへのコンボ。
室内壁がカビるときは断熱がクソか、気流が無く局所的に温度が低くなってる所ですなあ。
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:13:15.83ID:O9oIVJ+kd
大きな窓の結露が凄くなり、それが下に落ちて溜まり、サッシと接する木枠部分がカビがち
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:47:31.70ID:9d5xBGyJ0
あくまでも我が家の場合だけど
1日平均5時間使用で3シーズンで交換してる
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:29:11.14ID:CbAnXNdv0
アラジンのマントルランタンなら
小さなストーブとして満点だが
価格の高さがネックだ。
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:24:52.68ID:QhRzX7Dc0
石油ファンヒーターなら最小出力で69時間
石油ストーブなら40時間
買う気が起きない
0375目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:06:09.57ID:ZUgQ27Ea0
このスレ見てたら、石油ストーブほぼ一本の俺だったけど、ファンヒーターも欲しくなって、ホームセンターに行ったら、コロナのファンヒーターが9980で売ってたけど、買いでしょうか。
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:58:25.25ID:A/d7beqO0
去年はポリタンクに穴が空いて灯油が漏れて大変なことになったのでガソリンの20L携行缶買った
えっちらおっちら階段を運んでいたら
ママ友があらちょうど良かった少し分けてとか抜かしやがった
割り増し料金貰っても嫌だわ
バイクに乗せてセルフのGSまで往復買いに行ったのに
お気軽に言いやがって
0378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:43:25.31ID:oBDHM1uy0
消費電力比較(各社9〜12畳用)
※コロナ   火力強時20W 安定時11W
※ダイニチ  火力強時98W 安定時52W
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:58:07.89ID:m0AE+wOe0
>>378
ファンヒーターは、ストーブ好きはコロナかトヨトミかと思いますけど。
いつも、コロナかトヨトミで迷って、買わないでいます。トヨトミの大きい輻射熱が出るような奴の小さいのがあれば欲しいけど。
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:05:48.11ID:SBiXytYkd
ファンヒーターは上にあるようにダイニチが高電力で<コロナな印象
石油ストーブは消臭力で選びたい
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:44:42.53ID:m0AE+wOe0
コロナファンが居るみたいなんで、聞きたいんだけど、コロナのトリプル消臭の触媒は高温で、効くと思うんだけど、一番匂う点火と消火の時はほとんど意味がないような気がする。
あと、調節幅がトヨトミより少ないけど、なんでかなぁ。トリプル消臭とダブルクリーンは同じような感じだよね。
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:44:43.08ID:mfooCdg5d
点火・消化時はシャッター付きのファンヒーターでも臭い防げないもんなぁ
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 06:55:57.77ID:wmNr2+WoM
消化時は低価格期以外は各社工夫があるよ
燃焼リングで不燃ガスを燃やして匂い消し、
昔はシャープが消化時の不燃ガス吸引モーター付けてた、不燃ガスは燃料タンクへ送り込んで匂い無し
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:40:21.08ID:4psOQy7f0
対流型はピンポイントて暖を取るには向いていない
朝とか着替えるときに温風で体を温めるのには向いていない
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:06:40.86ID:OJPuCF/O0
>>388
燃焼温度に達しない温度でも触媒効果で燃やすシステムだからダブルクリーンより上だと思われる
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:45:19.33ID:4RcbX0cb0
最近の電気ストーブもいいね
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 17:50:16.66ID:Ab5s5W6r0
>>388
2段目の燃焼筒が金属かガラスの違いではないでしょうか。よくわからないけど。
その2段燃焼にプラス触媒だから、コロナのほうが絞れそうな感じなのに、カタログ値はトヨトミのほうが上だよね。
会社の考え方の違いかな
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:18:02.44ID:IsL4aez00
ダブルクリーンとトリプル消臭を両方使っている人の感想
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1320555447/487
https://bloggeronblogger.blogspot.com/2018/11/toyotomi-rc-s280.html

ダブルクリーンとトリプル消臭なし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1517448446/317
https://takebeat-bamboo.blogspot.com/2017/11/rc-s28f.html

単独使用のレビューだと臭いについて意見が相反して、さほど参考にならなかったので、
比較の感想ならと思ったが、こちらも異なる意見が。個人差個体差の要素が大きいのか。
0395目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:40:08.60ID:NeI7ysj40
トヨトミのダブルクリーンについてだが
臭いに関しては期待してたのでガッカリだったが
火力が調節幅が広いので燃費が良そうなのと
芯が減ったとき2回延ばせるのが良かった
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:01:28.69ID:nvFOTZlJ0
ギアミッション超える暖房能力の石油ストーブある?
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:35:08.23ID:6tMirmxi0
>>394
»393です。ありがとうございます。参考になります。
ダブルクリーンは現在使ってますが、次の購入(シャープの代替)はトリプル消臭かなと、思ってました。
でも、シャープのペチカがダメにならないんだよね。
0398目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:24:07.63ID:cq5Q1DM00NIKU
>>395
臭いという人もいれば
臭くないという人もいる。
ストーブの個体差なのかその人の鼻がいいのか
それとも腐った灯油を使っているのか。
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:25:29.82ID:cq5Q1DM00NIKU
シャープのファンヒーターは
最高だった。プラチナパワーは伊達ではなかった。
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:59.46ID:SAyovWCO0NIKU
>>398
新品や手入れされたストーブと臭いが変わらなかったから
臭くないと言う人は古いストーブと比べてるのかも
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:02:20.61ID:ZWNRwVDa0
ストーブの燃焼臭は、基地から給油所までのローリーの都合で匂う場合が多いよ。ローリーは何室にも別れていて、小さい給油所は、混載するんで色々積みます。
さすがに重油と灯油は別ローリーだったけど。
今は知らんけど。
0402目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:33:09.14ID:37stHQmY0
元タンクローリーの運転手から聞いたけど、過去にタンク間違えて給油しちゃった
事があったけど、すぐ気づいたからバレなかったと言っていた

ガソリンに灯油入れちゃったのかその逆だったか忘れたが
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:36:45.35ID:hZa+kJbw0
スタンドに古灯油引き取ってもらうけど
あれって新しい灯油タンクに混ぜてんじゃねーのww
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:55:03.10ID:Lg8bnPCCrHLWN
今日は朝寒かったけど、久々に太陽燦々でストーブはおろかエアコンすら止まってるわ。
0406目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:59:42.94ID:BsSCQooU0HLWN
消臭消火機能が無いストーブで気が付いたけど、完全に降ろす手前で消火すると匂いが少ないので、いつもやってて、調節目盛り位地で消火すると、臭い時がある為、燃焼筒を上から火の状況を見ながら消火しています。ほぼ同一位置だけど、たまに少し位置が違います。多分、器具や灯油の温度、芯のガタツキが関係してそう?
消臭消火機能付きはいつも同じ位置で、消火するので匂いが強い時がたまにあると思うんだけど。
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:55:17.32ID:qeie5ID60HLWN
さっき灯油の移動販売来たから買おうか迷ったんだけど、ガソリンスタンドと比べて割高ですよね?
0408目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:41:01.95ID:T+996y8HMHLWN
ガソリンスタンドまで買いに行く手間と時間が無かったり、クルマ運転出来ない高齢者世帯とかは移動販売で買ってるよ
0409目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:07:05.13ID:/0eQLQ3brHLWN
ウーバーイーツや出前館に頼んでも費用はかかるやろ。移動販売もガソリン使って家の前まで売りに来てくれるんやで
そら手間賃上乗せせんとやる意味ないがな
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:02:14.84ID:Kk+QJXs6M
コロナのSL-6620買ってしまった…
燃費が悪いらしいけどマッハで暖めて消せばいいよね
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:56:57.11ID:dfXz3Y640
臭いと言えば、


火葬場の排気がストーブの臭いがした
煙や遺体を焼いてる臭いは出ないけど燃焼臭はなかなか消えないか
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:09:40.68ID:OUXmPjTTd
エアコンは元々設置してある
エアコンだと足元が寒い
点けたままうっかり寝ると喉が痛いほどカピカピになる
エアコンでも窓は少し開ける
0420目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:41:56.69ID:HgfNGGfOd
>>417
エアコン+サーキュレーターで足元も+2℃暖かになるということ?
扇風機の類を冬に回すのには抵抗があったが、高さの低い扇風機を代用するのではダメなの?
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:14:19.80ID:DLZAEB9FM
>>420
いえいえ、室温(だいたい胸の辺りかな)より-2度くらいにできる。サーキュレーター無いと-5度とかになるよ。おすすめできるほど使ってないけど、部屋の大きさによるとしか。
扇風機は風量自体は大きいのだけど拡散してしまうからサーキュレーターの方が効果的だと思う。(下の空気を持ち上げるから)
でも、手元に扇風機あるなら無理矢理傾けて天井に向け全力でまわしてみて実験してみると良いかもね。
とにかく風力上げて空気を回してみる事が肝要かと。
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:09:44.41ID:HgfNGGfOd
部屋の大きさによるけど3℃くらい上がるのかもなんだね
人に向けず室内の上に溜まった暖気に向けて循環を促すイメージだね
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:00:00.73ID:+SGqgKgs0
電気ストーブめっちゃ良いわぁ
補給不要だしね
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:42:46.26ID:PHOSAhhV0
>>421
扇風機の送風先で拡散しても問題ないと思う
暖気と冷気の塊をかき混ぜられれば良いのだから
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:40:19.49ID:isO25U9Fr
>>424
ええ。ただ最強風力で試してもらいたいです。
あとなるべく下(床)から上に煽るように設置も。
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:45:30.71ID:HgfNGGfOd
今はまだエアコンのちょっと点けで凌いで、灯油を焚くほどの寒さ気分ではないなぁ
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:50:24.45ID:HgfNGGfOd
そういや冬は温風も出せるサーキュレーターを母親が夏に買ってベッドサイドの扇風機として使ってたな
なんか良いとこ取りの中途半端っぽい製品に見えたが
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:58:21.42ID:isO25U9Fr
まだまだ南関東はストーブの輻射熱を欲するほどじゃ無いからついついすれ違いしてもうた。
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:18:49.26ID:CJUwOaD+0
扇風機やサーキュレーターの代わりに
エアコンの送風モードが場所も取らず、吹きおろしの風なので1番いい
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 05:15:16.75ID:kdI0kFfar
>>430
エアコンにサーキュレーター使う話だったのよ、スレ違いだった。
確かにストーブに送風はアリだよね、送風機能に温度判定とか無いだろうからシンプルに使える。
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 06:16:27.45ID:gsJaPTV/0
最近はストーブに乗せると熱で回転するファンが売ってるけどあれどうなんだろう
うちはヤカン乗せるから買ってないけど、持ってる人いる?
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:40:58.44ID:CnRAscK0d
エアコンは夏にフル稼働続きだったから清掃してあげたいと思いつつなかなか腰が重い
いやするわ
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:21:08.08ID:kdI0kFfar
ってか今日も暖かかった。昼はエアコンすら止めて円開けてもうたよ。
夏も来るの遅かったけど冬もだな。
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:56:25.49ID:CnRAscK0d
昔にもこういう記事を見て>>414が引っ掛かるんだけど、暖かいけどやっぱ油焚いた空気とか体や脳に宜しくないのかな?
海外じゃあり得ないんだよね?
薪ストーブの空気も室内にこもれば良くないだろうけどあっちは煙突がセットだしなぁ
気になるなら換気をマメにするしかないか
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:12:51.18ID:jioarEzm0
石油ストーブバンバン使った世代が世界有数のご長寿ですよ

換気は隙間のある古い家屋でもない限り、基本どこかを少し開け放しにするんじゃない?
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:09:22.03ID:OMo45f0U0
age
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:01:59.99ID:CDS5vkwR0
ストーブって対流するし通過する空気にウイルスが入ってると
エアコンとは桁違いの高熱で焼滅しそうで
そこそこ換気しなくても(通常の換気程度)大丈夫そうな気がするんだけど
そういうデータとかって調査しないのかな?
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:21:35.70ID:+W23MD2N0
>>441
元々エアコンより湿度高いし、さらにヤカン乗せたりするから風邪や
インフル予防にいいみたいな話は聞いた事ある
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:39:12.65ID:CDS5vkwR0
>>443
寒くなったからどうのこうのマスゴミが言ってるけど
アラスカ州とか感染の肥大を聞かないから死滅温度だし確実に効くよね
0446目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:40:26.43ID:sdB8cvmXr
コロナのトリプルでも消火後は臭いっす
石油ストーブを自室に置くのは始めてなんだけど使用すると喉も不快だわ
ブルーヒーターとかいうのでもきっとそんな大差ないよね?
同じ石油でもファンヒーターはそんな不快感を感じたことがないからよほど燃焼効率が良いのだろうね
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:35:03.26ID:BGssvHJF0
レインボーストーブに市販の防風板を反射板として、針金で取り付けてみた。
取り付け前より暖かいような気がする。
当然、部屋全体を照らす事が無いので、雰囲気は寒く感じる。
照明を弱くしてレインボーストーブの揺らぎの照明を楽しんでいたけど、残念。
とりあえず、ワンシーズンこれでいい。
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:28:46.40ID:0/NVjMCir
レインボーストーブは、中の燃焼筒を変えるだけで暖かくなるんじゃなかった?
キレイな揺らぎと引き換えに温かさアップ。
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:56:30.17ID:BGssvHJF0
>>450
燃焼筒を替えるって、排水網使ったり、反射式ストーブの燃焼筒使ったりの、もはや別のストーブだよね。
私よりストーブを知っている製造会社の製品を否定する改造はしたくない。
レインボーストーブに反射板は既製品ですでにあったので、やって見ました。
0452446
垢版 |
2020/11/08(日) 23:57:44.50ID:zmU1UmBsd
もう置いた直ぐ側のドアを開け放して、ドア外直ぐの窓も半開けにしたまま、もう一度使ってみたら疲労でついうたた寝をしてしまったが、昨日より石油の不快感がマシだったのは昨日と違い頭がずっと床付近の低空にあったからかな?
石油ストーブって良いのか悪いのかこの臭さや悪い空気に体が慣れていく感じなのかな?
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:51:05.76ID:a8ISAaOVM
>>446
ガシャン!と消化すると不燃ガスが残って臭くなる
ゆっくりと芯を下ろしていくといいよ
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:57:51.36ID:zgH2V9ZV0
>>434
ストーブから1メートル位なら暖かい風が来る。
良いと思うかどうかは環境と人によりそう
0456446
垢版 |
2020/11/09(月) 04:43:38.29ID:DRgemrimd
>>454
はいな、初っぱなの灯油20分染み込ませと、点火消火のゆっくりダイヤル回しはやってます
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:11:08.74ID:1eL7/ySOa
なるほど
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:54:21.22ID:slpHHwJt0
>>452
目に見えないから怖いね
ストーブつけてしばらくすると眠くて…冬は基本半ドアにしてる
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:28:33.44ID:8CTbP3i60
>>461
販売ルートの違いと、記憶しているが、うろ覚え。
さらに、SXはRX、BXの上位機種。数字の続きのE はイグナイター点火だったような。
ちなみに、私はイグナイター点火より、電熱線プラグ点火が好きです。電熱線はたまに切れるけど、故障は無いシンプル配線。マンガン単一電池2本で、単2が4本より安い(100均で)。
でも、最近、点火プラグが値上がりしたね。
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:24:40.88ID:tSiqYVeJ0
今年初。去年は暖冬もあってオイルヒーターで過ごしたけど
今年はやかんで加湿しよう、コロナや風邪にも有効だ。
濡れタオルはしてたけど起きると喉がカラカラだった時あったし、実際、風邪引いた。
臭いとスス、灯油を入れるのがネックだね、あと火事に注意。
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:23:57.87ID:Nuzi6SoRr
age
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:30:08.60ID:I1ZPVZW20
仲良くしようぜage
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:18:37.65ID:auxXqxHw0
それとは違うけど

灯油ストーブのおすすめ人気ランキング15選【アラジン・トヨトミ・コロナなど!】
https://my-best.com/707

なんかストーブって茶色やチャコールグレーなイメージだったけど
最近は四角のホワイトも出てきてるんだね
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:10:26.88ID:+jr2Lfhv0
>>470
明るい色は黒いシミになるので嫌われそう
石油ストーブを選ぶ人は料理しそうだよね。
おでんとか
私はお湯しか沸かさないので、白いカルキのシミが多いと思って、白いレインボーストーブに
昼間はドリップコーヒーの湯沸かし。夜はお燗
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:31:12.10ID:auxXqxHw0
あ、そうだね、濃い色はヤカンの底を拭かないでかけるとカルキで白くなるね。
白は豆を煮てて吹きこぼして茶色い焦げ跡が出来たり
電池が減って点きが悪くて黒い煙が出ると煤汚れが目立つね。

関係無いけどヤカンで煮詰まったお湯で緑茶を入れると茶色く変色するね。
定期的にヤカンの底をクエン酸で洗わないと水垢でヤスリの様にザリザリになって
スポンジが破れやすくなるね。
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:46:15.60ID:PfDxNBaY0
白いレインボーにやかん乗せてるけど加湿用だね
コーヒー飲む時は電気のやつでお湯沸かすから
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:42.36ID:WmLtQ99s0
住宅用火災、CO警報器カッチッタ
アマジョンの中華CO警報器は付けていたけど
不安だったので、新コスモスsc-285E 購入
これで、酔っぱらって寝落ちしても不安無し
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 11:17:34.86ID:3G3utyZBM
芯が固まって上がってこないから買い換えと思ったけどダメ元で分解して直した
去年の灯油がまだポリタンク2つぐらいあるから古い灯油消費用に使ってやる
カラ焼きして火消えたけど傾けたら中にまだ灯油いっぱい残っててるな
中に残ってる灯油使いきったら受け皿掃除する
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:31:15.71ID:5diaWIBc0
毎回、シーズンオフにはカラカラになるまで燃焼させないとね。
あと10年以上使ってたら外枠を外して中の埃掃除をした方がいいよ
普段、外から掃除してたとしてもめちゃくちゃ溜まってる。
ナショナルの古いやつだけど、掃除をしたら脱臭機能が復活して臭いもしなくなったし。
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:14:29.87ID:YLOcmSHUr
んー関東でも明日辺りから冷えそうですねえ、今季ストーブ初出陣の人も増える!?
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:43:57.29ID:posZWlaJ0
>>484
もうずっと前から出してるよ
コロナの不活化能力に長けているから
火力の調整には弱いけど 逆に窓を開けたって燃料代変わらないし
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:50:07.08ID:lYrQ+2kA0NIKU
石油ストーブって、何かキャンプ気分のようだよね。
でも、石油ストーブ好きの私的には、アルパカストーブは選択しない。
キャンプでも使いたく無い。
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:28:07.30ID:0Hnih1zg0NIKU
寒さに耐えかねてコロナの石油ストーブつけて5時間経って満タンにしたタンク残量確認したら緊急消火発動してワロタ再点火したら白煙上がって草
タンクの重さ手感で10gぐらいしか減ってない?
あれ?コロナコアヒート全開より燃費良くね?
なんか臭いけど眠いよパトラッシュ
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:52:11.02ID:yD5zy9uR0
>>489
毎年使い始めは前シーズンの残灯油を使うから
臭くて窓開けたまま使う事が多い

暖か寒くて、まさに室内キャンプ
今シーズンは今朝初着火、やっぱり臭いから窓開けてる
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:55:01.87ID:/h4ell4f0
寒い家に帰って来て石油ストーブ点火した時のあのなんとも言えない匂いなのか空気が共振するのか表現しようがない不快な感覚が少し怖い
ファンヒーターやエアコンや電気ストーブでは絶対ないあれ
0494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:15:56.30ID:3B+3ZuX10
>>493
炎恐怖症かよ
ソナタには野生動物の性が残っているのだろう……
羨ましい
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:17:42.00ID:f0jLsBvJ0
トヨトミのRS-H290の黒(ダークカラー)が欲しい
どっかのホムセン限定カラーとかでないんかな
別メーカーのでもいいから、細身でハンドルついてる機種ある?
タンク容量はできれば3.5以上がいい
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 02:25:36.61ID:93Qr6j9n0
ハンドルって階段を上げ下げするの?
たまにだったら持ち手だけで対応出来るでしょ?

関係無いけどコスパのいいRX-22YA(HD)の前モデルRX-2215Y(HD)を
何年か前に買った、6700円ほどだったかな?。車を売った後だったから
近所のホームセンターに歩いて買いに行ったが。7.4kgが思いのほか重くて
嵩張る上にプラの取っ手が食い込むもんだから持ち帰るの大変だった…
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:35:26.30ID:l8+nhXFA0
昔の反射式ストーブは大型意外はハンドルが付いていたよね。
今の反射型は右側に燃料タンクが付いているので、ハンドルでは、重量バランスが悪いから付いて無いのか?
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:21:42.29ID:l8+nhXFA0
青いポリタンカッチッタ。黄色もいい感じだけど、関西では一般的な青も関東方面では新鮮だよね。
>>502昔は反射式でもほとんどの石油ストーブは一体型でした。
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:08:53.46ID:1l0L3g0J0
>>501
重量バランスじゃなくて、タンク取り外せれば給油に本体を持ち運ばなくて良いから
取っ手もいらなかったんでしょう

それに、タンク取り外し型は本体に取っ手のへこみがついててそれで持てたけど
タンク一体型はそれができなかったからハンドルだったのでは
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:49:51.94ID:2JvfMqJz0
503です
日本の西の方は青いポリ缶らしいけど、
今日自転車で買いに行った帰りに、大阪にいた人に声かけられた
「懐かしいね。でも、青は古くなると汚くなる」と、聞いて
ガックシ↘
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:22:16.77ID:ZO92godj0
>>506
灯油は青、今はやっちゃダメだけど
赤はガソリンってされてた

今はトンキンのせいでグシャグシャになったけど
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:01:16.20ID:K4m+YGCF0
>>507
5千円以上だったかな?条件は忘れたけど
徒歩10分ぐらいだし返却も面倒だし10kg以下なら余裕でしょ
と思って、店を出てしばらくはなんともなかったが
箱の大きさで太ももに擦れて、指にも食い込んで苦痛だった…
>>508
ウチは関西で青を使ってたが、車で買いに行った時に劣化で割れて
ヒビからじわじわ漏れて、しばらく車内が臭かったな…
で、買い足したのは黄緑だった。倉庫に置いてあるのは青、青、黄緑。
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 05:35:27.20ID:mDXVw6b/d
ガソリンは金属製の携行缶でしょと思ってググったら
>日本では、2003年の名古屋立てこもり放火事件後に携行缶以外のポリタンクなどへのガソリンの販売は禁止された。
なんだと
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:04:47.66ID:BEsT4FsTM
トヨトミの反射式電子点火てるてる芯ダブルクリーン、掃除がてら芯交換しようと分解してみたら調整ノブのところに1,2,3と数字の書いてある部品に気がついた
これって芯の最大出具合の調整らしい(1の位置だった)
試しに劣化した芯先を数ミリ切り落として2の位置にしたら点火、火力が新品の頃に戻った
点火はチャッカマンだけどね
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 23:27:03.57ID:yM3cV7ss0
アソコはアカ
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:17:39.62ID:jZgfmDNA0
質問

1.石油ストーブの説明に書いてる燃焼時間って一番火力を低くした状態の事?

2.コロナの石油ストーブ(対流型)はトヨトミと比べて、匂いセーブ機能とかがないけど匂い気になりまふすか?
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:50:26.72ID:l1NkhfCs0
>>520

あまり詳しい者ではないので、間違いがあれば訂正願います。
1.一番良い燃焼の時。最大燃焼かと、
2.コロナの対流型の匂い対策はないけど、消火の時、少しずつ調節ダイヤルを絞って消える寸前でちょっと燃やして消せばトヨトミの匂いセーブ消火と同じと思います。
コロナとトヨトミのクリーム色の対流型はタンクの形と点火方法の違いだけのように思えます。知らんけど
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:27:35.06ID:c74+gp+d0
燃焼時間は適正火力の時のもの
最近は火力絞れるタイプのものも普及してきたけど、基本は最大も最小もなくて
火力調節のダイヤルは適正火力を保つためのものだから

点火時と消火時はどうやっても臭いよ、石油ストーブの宿命
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:56:07.46ID:HrqthIXb0
消化時に徐々に芯を落としてガス燃焼させていけば臭くないけどな
またはダブルクリーン等の燃焼触媒装置付きのストーブは臭わない
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:57:43.30ID:HrqthIXb0
シャープの石油ストーブは消火ガスをモーターで自動吸引して臭いがまったくなかった
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:49:11.44ID:qQ52I0rs0
灯油使うのだから臭いはありもんやろ
気にするなら別の暖房使えって話ですよ
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:36:31.53ID:xL2Ak/IF0
いやあ 今年の冬はコロナ対策で石油ストーブ一択ですよ
燃料ロスが多少多いのを除けば無敵の消毒&加湿暖房なのは確定
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:14:34.05ID:u7Ud/c6S0
コロナ対策はコロナストーブ 
              テヘ
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:30:18.73ID:qxjVxvZz0
コロナのストーブやコロナビール、服のブランドのコロナとか
どんな気分なんだろうね…
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:33:29.85ID:qxjVxvZz0
>>526
ナショナルでもあったよ。分解して埃掃除したらモーター復活した。
最近のトイレは匂い吸引機能あるね。

さて、来週は自分の部屋用に出そうかな。やかんストーブすると
朝起きた時に喉が痛くないし風邪もひきづらい
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:15:06.76ID:uwxkDtgc0
消臭のモーターって、100Vかの

昔、パロマで熱発電で温風チョロチョロ出るのあったよね。ガスだけど
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:37:39.00ID:6ACqKpZ0r
いよいよ来週は関東も最低気温が5度を下回ってきましたね。ストーブの出番か?
なんせエアコンも外が寒いと効率落ちますからな。
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:36:15.33ID:CdBkgkJR0
エアコンの補助で石油ストーブ使うけどホッコリほくほくの焼き芋作りが目当てじゃなくてあくまでも部屋を温めるんじゃボケぇ
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:51:25.98ID:2fRmGYrg0
汁が漏れないように丁寧にアルミホイルで巻いてストーブの上に
10〜15分くらいで四分の一回転させて一時間弱
ねっとりホクホクの焼き芋の出来上がり

うっかり忘れて焼き過ぎちゃうのもご愛嬌
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:55:06.48ID:sCo8DXoC0
とうとう早くも今週から3.2kクラスのトヨトミダブルクリーン出す時期になっちまったな
2kクラスと比較したら灯油代が跳ね上がるけど
このコロナ禍だと消毒と死滅効果がかなり高いからメインで使うしか選択しないわな・・・
換気の回数が激減できるもの
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:12:32.42ID:75oqfRHz0
近所のGSの看板が灯油71円が72円に、
買うか、待つか
わからん
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:37:32.17ID:JxF/DZ1F0
あかん、、糞寒い、、雨降ってるし

下半身をコロナ石油ストーブで温め
上半身をコロナコアヒートスリムレベル1でぬくぬく
こんだけコロナ贔屓にしとけばアマエビより疫病に効くやろ
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:47:34.61ID:wSQ6ab930
ワイもコロナストーブの方が好き
と、言うよりスパーク点火が好きじゃない。
点火音が嫌い
故障が心配(点火バルブ切れは故障じゃない)
電池が倍の本数必要(100均だと単1と単2は同額)
一番いやなのが、電池切れの時のライターで着火しにくい(電熱着火ストーブは着火ボタンを押すと燃焼筒が上がり着け易い)

でも、家のストーブはダブルクリーンとレインボー
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:28:23.10ID:wSQ6ab930
今日は冷え込みキツそうだから
ストーブに鍋載っけて
熱燗じゃー
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:19:34.07ID:+Lj3zh1e0
石油ストーブつけて現在室温10度
一酸化炭素中毒より先に凍死の危機感じる(名古屋市)
明日は雪積もりそうだから有休にしたし午後から買い物行ってストーブもう一台買って来て家の建て替えをiPadで考えたりしようと思う
玄関からのすきま風が酷いから玄関にストーブ置くつもり
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:53:42.32ID:Y6EAfvo90
トヨトミのムーンライターが芯交換しても火が伸びなくなってしまった
とろ火で安定はするから良いんだけど火力が何しても上がんないのはなんで何だろう
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 02:34:27.90ID:qrXkOdAV0
>>557
目づまりしてる所は見当たらないし二重タンクの掃除もしたけど駄目だったよ
不完全燃焼ってわけでも無いし灯油がおかしいのかも知れん
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:35:34.33ID:CTkUDauxM
自分は寝る時は暖房切って羽毛布団だけどペット部屋は暖房切るわけにいかないから
火力最小でほっといたら朝15度ぐらいだった
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:02:07.88ID:GlOkhAvD0
>>556
交換した芯がちょっと下がっているだけでは?
ほんのちょっと上げれば解決
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:42:14.26ID:7/OTyqSn0
>>561
普通に考えたらiPadでハウスメーカーとかのHP見るとかでしょ?CADで図面書いて間取り考えたりも出来るし
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:26:09.66ID:soSAPYNQ0
燃焼筒が鉄板の筒とドーム型の網になってるタイプのコロナ

火力調整しても一部だけ炎が出て匂いもキツかったけど、よく見たら
中のコイル?バネ?みたいなグルグルの針金が一部途切れてた

網外してバネ部分を手で整えて切れ目をなくしたら炎も安定して
におわなくなった

これでまたしばらく使えそう
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:52:33.55ID:CMCn//1gr
灯油買ってきたけど電動ポンプが壊れてたーー
明日までエアコンのみだな。
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:10:26.43ID:CMCn//1gr
>>566
こないだ引っ越しの時、ポンプあるからまーいーかーと捨てたらこのザマっす。また買い足して置きますわ
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:55:06.23ID:qrXkOdAV0
>>562
やっぱ灯油が原因だったわ
横糸1段目が真っ黒になって不純物溜まりまくってた
ほぐしたら一時的に復活したけどまたすぐに詰まり始めたっぽい
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 01:22:02.70ID:IzX7BQ0SM
>>568
それはヤニが詰まってる状態だから
普通は空焚きしてヤニを焼き切れば正常化できるはず
綿芯は空焚きできないからそこは調べて
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 06:27:51.41ID:i3qgGtZ50
芯って、ポータブルかよw いいなポータブルで間に合う地方はw
ストーブはがっつりFFだぜよ
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:20:23.95ID:Xgv3rkmQM
安いのう、昨日74円 スタンド持ち込み だったぞお。まー南関東だからニーズ少ないのかな。
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 13:47:14.98ID:DS+0DGg00
近所のホームセンターの価格表示を見て安いなって思ってレジで注文したら税抜き価格で表示してやがった むしろ高くついたよ
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 15:38:05.71ID:6J84ljF3M
ポリタンク台の上に乗せたら手で何回もポンプ圧縮しなくて楽だろうと思ったら
早く入りすぎてあふれてから気がついたけど急には止められないからおもいっきりこぼした
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:22:45.96ID:QDxMo6970
自動停止付きの電池モーターポンプ買ったほうが楽、ホームセンターなら1000円しない
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:57:46.87ID:JhlvRGbI0
レインボーストーブは自動停止機能付きの電動ポンプじゃノズルが給油口に入らない可能性があるから注意な
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:48:49.21ID:gvII1RCNr
モーターのポンプゲットしたぜ!1080もしたが満タンになったらブザーなるぞ!
いるのかコレ?
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:55:43.60ID:uS1EuMm90
入り切りのスイッチの戻し忘れをなんとかしたいな
あれはヒューマンエラーを起こしやすい
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 01:28:46.30ID:7zf/LjIB0
トヨトミのFF式ストーブエラー出るから買い換えようと思ったら2015年から給排気筒のサイズ変わってるんだな
余計な出費が…
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 05:10:21.04ID:qhc6yMeXr
とうとう今シーズン初のストーブ(反射式)つけたぜ。
今年はコロナ対策でエアコンも24h稼働でぬるい感じにしてるけど、ストーブはあったかいねえ。
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 06:14:49.79ID:OO6wNzZN0
トヨトミのKR47Aなんですけど火の偏りがあって燃焼筒の一部がポツポツなってるんですけど芯がおかしいんですか?
まだ2シーズン目なんですが…
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 08:47:41.02ID:OLDWzlsla
今迄手で押す給油ポンプ使ってたけど電動に変えたら便利でラクチンだわ
満杯になりそうになったら自動停止してブザーもなるしLEDライトも付いているし便利だわ
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 13:18:11.32ID:a4YsQZ5AM
乾電池の予備は常備しといてね
雪の夜中に乾電池買いに行く羽目になったことあるw
0589552
垢版 |
2020/12/19(土) 18:28:31.50ID:QayZX4cQ0
ビビコンのプーー!って音がプッププーゥゥゥ・・になって
火の点きが悪くなったから電池を買いに行ったが
単2が4本も要るのか…
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:04:03.01ID:TzUNW28G0
>>584
燃焼筒の位置がちょっと良くない。とか、芯にゴミやタールが付いているとか
芯の偏磨耗は2年では考えにくい。
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 03:01:57.59ID:vyBchcv80
点火スイッチがうんともすんとも言わなくなった
直すのも面倒だからチヤッカマンで点けるわ
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:20:02.78ID:Fmo1EmXLr
毎年ストーブを買ってそうな勢いを感じるね
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:03.10ID:TzUNW28G0
家には石油ストーブ類が使って無いのも含め、
6台有るけど、スパーク点火は2台、熱線点火4台だけど、次は熱線点火買う。
でも、何年後かわからないけど
熱線点火が有るかどうか
石油ストーブ自体有るかどうか
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:46:40.49ID:agf5KOBhM
反射式は一台あるんだけど外で使うのに対流式が欲しくなった
ホムセンはしごしてきたんだけどコロナの木造17畳のがマストなのかな
ワンランク小さくするとトヨトミレインボーとか候補に入るんだけど、小さすぎて不安なのと自動停止ポンプが入りそうもない口で躊躇
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:13:28.26ID:TzUNW28G0
電熱線のチャッカマン昔あったけど、知ってる人は居ないよね
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:30:14.01ID:TzUNW28G0
>>598
外も条件が違うから、一概に言えないけど
換気が良いところイコール暖気が逃げるところなら
コロナや豊臣の大きいのが良い
レインボーストーブは炎を楽しむストーブで風が有ると1メートル離れると熱を感じ無い
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:36:31.89ID:HlEBHd6G0
レインボーは中身が同じなのに
トヨトミマークなら2万
スノーピークマークなら8万
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:34:30.07ID:YyChORjSr
>>601
ありがとう、なんとなく掴めてきた
とりあえず今冬は反射式で、暖かくなる頃の底値狙って何か一台買う
ヤフオクとか見てると古いストーブにプレミア?ついてるんだな
なんか昔のがオシャレだな
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:28:42.75ID:ZgWy0FcF0
そういえばアマゾンとかみるとストーブの上に置く扇風機みたいなのっていいのかな

それからグリラー置いて使った事ある人います?
ついでにもう一品に便利かなと思うんですが
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 16:24:05.38ID:FkEYjq1H0
ストーブ作ってる会社がもういっそのこと上に載せられるように作ればええねん
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:35:02.06ID:yiEo9Y4c0
レインボーってオシャレでちっこいね
3階の部屋で反射式だとすぐ熱くなって切ってしまうから
これぐらいの方がいいのかもしれないがデメリット多そう…
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 01:09:51.76ID:n2rYox/f0
近くのGSの看板見てたら、上げ傾向と思ってたら
ホムセンは下がってた。
GSは@73円で、ホムセン@68円
65リッター買って北

ストーブは暖気器具で、調理器具でない
調理ができるとすれば
お湯沸かしたり、芋焼いたり、鍋温めたりの
弱火の調理しかできないよ
サロンヒーターとかの石油コンロでさえ、調理は苦手
屋外なら火力調整できるけど、
室内ではガスコンロので言えば中弱火固定で
別売の台で火力調整するしか出来ない
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:14:53.70ID:C18ACmOe0
猫がトローンとなってマッタリするので反射式石油ストーブはやめられない
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 13:35:50.91ID:kTq4tIz6r
>>610
対流式は上にほぼ熱が行ってしまうらしいからストーブファン買ってみるわ
反射式の上に置いてみて良さげならレインボー買う
ホムセンで実物見たけどデメリットは給油口が小さくて自動停止ポンプが入らなそうなのと、ファン乗せたらやかんは一緒に乗らないとかかね
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:34:14.95ID:A/y14UcX0
若干スレチなんですがちょっと相談させて下さい

父が去年アラジンブルーフレームの中古をリサイクルショップで買ってきて使ったところ
赤火が多く、臭いが酷かったので
同意を貰い私がYoutubeの動画を見ながらバラして掃除や芯交換をしたのですが
問題は解決しませんでした

そのまま数日使っていて、父の部屋を開けた時に薄い真っ白な煙で充満した部屋の中で
ストーブを付けたまま昼寝する父を見つけ
大慌てで叩き起こし、部屋から連れ出しました

その年はそれで説得し、別のコロナの石油ストーブを使わせることが出来たのですが

今年そのコロナのものが壊れ
またそのアラジンストーブを引っ張り出して使用し

灯油を変えた所、一度青火になったから問題ないと言い張り、
本日確認すると悪臭が2階まで届くほどひどく、赤火で燃えており
状態が改善してないストーブを今も使い続けています
修理に出すか捨てるように説得を試みるも、強情で話を聞きません

なにかいいアドバイスありませんか…?
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:08:53.39ID:lkmmuxaP0
>>616
マジレスするとここよりも掃除全般板か鬼女の汚実家スレ行った方が親身に相談乗ってくれるぞ
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:31:49.22ID:pc+p4Zoyr
やっぱり石油ストーブあったかいねぇ。
これくらいから3月くらいまでは欲しくなる。
エアコンだけでも良いんだけど、防災がてら去年の灯油は使って入れ替えと言い訳しつつ使う。
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:37:58.97ID:3//HcCL8M
>>616
死んでくれた方が楽かと思います
家は燻されてメリットもあるかと
(ネズミや虫がいなくなるとか)
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:50:03.57ID:2uc3rUUU0
>>616
もう、その歳になったら危ないよ、中古だしいつか火事や死亡事故になるかも…
ウチも一酸化炭素中毒や不完全燃焼の理屈を理解してないから
給油後に火を点けてすぐ弱めたりするしなぁ、口酸っぱく何度も何度も注意してる。
オイルヒーターだと寒いって言うし、消し忘れも多い…
もう一度コロナとかを買ってみたら?6980円ほどだし
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:56:17.52ID:n2rYox/f0
>>616
アラジンのポンコツストーブは綿芯なので、頭悪い人は使わないで下さい
と、お店のポップに書けば良いのにね
石油ストーブに拘るなら、コロナ、トヨトミあるいはフジカですねぇ
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:27:10.42ID:n2rYox/f0
どっちも高温になる物は危険だよな
頭の悪い人はエアコンだよ
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:22:29.82ID:kJ+xeQx4M
1つだけ言えるのは
石油ストーブは高齢になったら使わない方がいいという事
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 00:42:57.05ID:6GE2dUXC0
うちの祖母が住んでる自治体では年寄りが危険な薪ストーブを使うのをやめさせて
石油ストーブを使わせるために高齢世帯のみ灯油が無料になったわ
0638616
垢版 |
2020/12/23(水) 19:47:08.48ID:eY+3zmq90
多くのレスありがとうございます、

反応を参考に、他の家族と一緒に現状は火災や中毒の恐れがありとても危険なことを繰り返し説明した結果
コロナの新品石油ストーブか、ファンヒーターにする方向でなんとかまとまりそうです

本人は見た目に惹かれたのと
やかんや焼きみかんをすることに思い入れが有るみたいで、
修理屋まで遠征してでも使いたい気持ちがまだあるようですが

メンテ覚える気は無さそうなので
出来るだけファンヒーターにさせる方向で話してみます


ありがとうございました
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:39:20.57ID:7fQHa7+r0
>>630
なんか、頭悪い行政機関だな
薪でも灯油でも、室内で燃焼は危険
ちょっとマシなのが、燃焼ガスを室外に出す煙突。
これは機能すれば、ほぼ安全。これも、灯油と薪は同じ危険度。
ここまで、一酸化炭素中毒の危険
あと、火事の危険度は灯油の方が危ない。
それは燃料補充の時
薪の補充はほぼ危険なし
灯油の補充時はかなり危険
灯油をこぼして火災の事例はかなり多い。暖まった部屋で灯油を溢すとガソリンに近い危険性が有ります。
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:54:55.88ID:7fQHa7+r0
>>638
火が使いたい。輻射熱が欲しい。安全。
なら、ガスストーブしかありませんね〜
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:56:51.57ID:T5m4+oIir
ガスストーブってほとんど絶滅してるよねえ。
ファンヒーターよりストーブ派(そう、輻射熱原理主義)
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:32:43.95ID:QmXSJTyA0
>>638
ファンヒーターとイワタニのカセットコンロ買ってあげたら?
名前忘れたけど炉端焼き出来るやつ

まあ、ファンヒーターの前でカセットコンロ使われたらあぶねえけど
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:36:16.20ID:7fQHa7+r0
LPガスは高いので、高齢者家庭以外は使わない
でも、都市ガス使ってる家庭は年齢関係なくガスストーブやガスファンヒーターは多い。燃料費も以外と安いし、安定している。
量販店ではあまり売って無いから、知らない人は多いよね。特にLPガスしかない田舎の方は
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:22:25.66ID:so7kKgzS0
石油ストーブの話をしようぜ!
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:41:18.65ID:7fQHa7+r0
>>647
ごめんちゃい
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:33:53.55ID:7fQHa7+r0
>>649
では、ワイが石油ストーブが好きな理由
炎が好きなのです
焚き火のように、ゆらゆら揺れる
ガスストーブや灯油をガス化して燃やす炎は好きじゃない
ガスコンロも火力調整できるけど、石油コンロが好き
給油は面倒で危ないけど、そこが好き
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:45:07.02ID:2t5Grl3zM
ガス燃焼の最大のデメリットは
酸素消費量が半端なく多い事
あっという間に部屋の酸素が無くなるので使用中すら換気が必要
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:07:43.39ID:rkrYxRpo0EVE
朝リビングエアコンホットカーペットコタツお弁当の炊飯器電子レンジ脱衣所の電気ストーブで娘がドライヤーかけたら落ちるからリビングのエアコンやめて石油ストーブに変えました
同じような理由で買う人っているのかな
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 03:40:21.06ID:NCOToKCG0EVE
>>642
北海道の小さな町
すまん今調べたら単なる高齢世帯への一定額の灯油補助としか書いてなかったから薪ストーブ関係ないかも
でも薪ストーブを使ってる世帯は多くてあちこちの家に薪が積んである
89歳の祖母は祖父が生前自分の山から切ってきた薪を使って薪ストーブと石油ストーブを併用してる
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 03:42:30.81ID:NCOToKCG0EVE
2002年購入のトヨトミ FF式ストーブをまた同じトヨトミに買い換えた
2015年から給排気筒のサイズ変わってるはずだけど設置業者によるとそのまま使えるそうです
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:28:09.49ID:kfT/nerMMEVE
>>652
エアコンをずーっとつけとけば、出力も上がらないから使えるかも?(つけ始めは最大出力で行く)
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:36:02.67ID:WuC7JacuMEVE
日本船燈のBS-3Bって昭和レトロなストーブ
欲しかったがオクで高いな
しかも温かくないらしい
こういうレトロ石油ストーブ持ってる人いる?
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:58:35.29ID:x5QDIAls0EVE
>>653
だねw、炊飯器の予約時間を早くすれば良い。
ホットカーペットやコタツ、電気ストーブも朝の一時は我慢すればいい。
エアコンとドライヤーでちょっと温めれば…

ガスストーブは一番早く部屋を暖められるから
一番最初に数分ほど点けるかな。ただ長時間は息苦しい…
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:10:06.18ID:aJO3qtdV0EVE
>>652
炊飯器はガスに
美味しくなって、電気を使わず
一石二鳥
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:24:12.42ID:ON5SnRj10XMAS
石油ストーブって20年ほど前のものに比べて効率って上がってるんですかね?

現在8畳和室でkero Jet SKH-222(99年製、暖房出力2.21kW 灯油消費量0.23L/h)ってのを
使ってるんですけど、点火消火時は猛烈に臭いし使ってる間も若干石油臭いので買い替えを考えてます。
部屋の温まりはじゅうぶんなんですけどね。
ちなみに、もう一台別室で使ってる古いコロナRX-B21C(99年製造)は点火消火時以外は臭さを感じませんので
名の通ったメーカーの製品を買わなかったのは失敗でした。

カタログの数値だけ見ればコロナの6畳用RX-2220Y(暖房出力2.24kW 灯油消費量0.218L/h)に
ダウンサイジングしてもOK?と考えてますが、素直に8畳用買ったほうがいいのかな。
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:30:59.62ID:U84Luo/I0XMAS
>>664
特に変わってないと思う
トヨトミで比較すると煙突式はずっと69%だし、
FF式は20年前と比べると85-90%だったのが86%になってるけど、出力が前より上がってるから単純に比較が出来ない
簡易ストーブはもちろんいつも100%
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 01:33:39.34ID:SSIlHt8JrXMAS
芯式ストーブなんて効率ほとんど変わらないんじゃない?なんせ制御は上げ下げだけで手動だからやりようが無いと思う。
今ので満足してるならスペック的には問題無いし、不満なら大きめな方を。
ただし不満の質がすぐ暖まらないなら変えてもそんな実感しないかも。壁や床の温度まで上がるのは時間かかるから。いつまでも暖まらないのであればcal不足だから大きなものを。
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:12:02.17ID:e86shA1g0XMAS
関係ないけど序盤説明してる時の右上にある茶色のが顔に見えだしたらずっと気になって仕方ないw
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:04:08.66ID:ON5SnRj10XMAS
>>665
あんまり変わりませんか・・・
確かに替え芯とか古い機種まで網羅してますもんね。
最初は二台とも買い替えようと思ってましたが、何も不満のないRX-B21Cのほうは
来年あたり二度目の芯替えでもして当分使おうかなという方向に心が傾いてきました。

>>666
kero Jet SKH-222、暖かさは満足なんですけど、使用中に明らかに臭いのが・・・
毎シーズン終わりに空焼きは実施してるのですが、芯が寿命なんでしょうかね。
芯替えしようにも替え芯が売ってないようなので、やっぱり買い替えちゃったほうが早そうですね。


古すぎて調べても仕様があんまりわからないkero Jet SKH-222って型番からすると6畳用?
似たようなスペックのRX-2220Yあたりで様子を見ることにします。
皆様ありがとう。
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 15:34:53.94ID:UAB6Txvo0XMAS
>>616
っ掛け捨て死亡保険

タンクに水を入れて故障を装い、中古でいいのが見つかったと良き嘘をついて新たに新品を買い与える
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:43:45.59ID:QVe35pie0XMAS
>>669
99年でもう汚れま栓ってあったんだね。
あの当時はツマミ上下で火力調整で消化スイッチをバチン!だったけど
今はくるっと回して点火スイッチ、段階的に火力調整、段階的に消化だね
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:36:59.93ID:jyvDfRgiMXMAS
昔の引っ張ったらカパッとあくタイプのはコロナだけだっけ?
トヨトミの回すタイプ手が灯油臭くなるんだよな
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 22:56:54.15ID:ON5SnRj10XMAS
>>671
よごれま栓のリコール見ると87年にはあったようですね

>>673
うちの99年製コロナはネジ式なので赤いシリコンのキャップみたいなので開けてますわ
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 07:24:20.40ID:JVm148iC0
>>638
今さらだけど、アラジンもコロナも火力調節はしてるんだよね?
点火して火力は最大のまま赤化とか壊れたとかって言ってないよね???
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 09:23:52.16ID:ncS8pxXu0
>>676
有りそうでワロタ
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:14.76ID:Tzci7ol70
年寄はエアコンにしといたほうがいい
でもストーブとかコタツに固執するんだよなあ

火傷防止や防災上の観点から取り上げると
布団から出てこなくなるんだよね
万年床になりがち
ベッドにしたら尚更

温度計みて調節してあげてるのに

「小森のオバチャマ」が晩年ファンヒーターで顔面大やけどした事件とか知ると
発熱の大きな暖房器具は取り上げざるを得ない
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:34:30.46ID:4W8Vu+VJ0
室温一緒なら暖かさも同じとか思ってる?

ストーブとかこたつ使った事ないのかな
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:36:20.30ID:ZEeCVMBs0
安全性ではエアコンが1番だけど
ぶっちゃけ真冬は暖房として足りないからね
火力と価格と安全性のバランスを考えれば石油ファンヒーターになる
ファンヒーターで顔面大やけどするレベルはまた別の問題かもしれない
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:56:49.63ID:5aoS4kPVM
14畳リビングだが200V4.0kwの最熱除湿ついたエアコンで22.5℃設定でかなり暖まるわ
ジジイになるまでは石油ストーブメインにいくけどな
ジジイになったらエアコン&加湿器一択
やっぱ火事が怖いしな
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:30:03.05ID:1jYj8ssIr
自分が年寄りになった時、それ(安全のために石油ストーブをやめる)を認められるかが問題だね
歳を重ねて年寄りになった事は認められても、「自分が頼りなくなった」「自分はボケた」などと認めるのは難しい
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:40:54.84ID:96IOmUcWM
家の中は9歳下の妻がいるから任せるわ
石油ストーブは外で趣味で使うな
既に一酸化炭素中毒は気にしてテント内で使わない
ストーブファンが気になるからポチッたわ
幕外からテントに向かって暖気が流れてくれれば良さそうだ
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:57:25.05ID:96IOmUcWM
加湿器必須だな
スチーム式一択だから、電気代が考えると石油ストーブとコスパはそう変わらないような
正直どうでもいいけどな
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:46:01.66ID:4W8Vu+VJ0
>>688
やっぱ勘違いしてるね
分解して芯をどうこうとかじゃなくて、使用中に最適な火力になるように
ダイヤルを回すだけだぞ?
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:10:28.11ID:DdiI9dVfd
>>691
アナログ調整で燃焼筒の上の炎の立ち方が変わるくらいで、弱・中・強とか判り辛いし、基本付ける時は寒い時だから点火時のまま放置しがちだけど、いかんのか?
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:05:16.89ID:es1qNYBL0
あ〜ぁ、事故が起こらないでよかったね。
完全自動制御機能が無い道具は
頭の悪い人は買えないようにしないと
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:03:50.81ID:Q23YlEgL0
またやっちまった燃焼中にタンク残量チェック
でも前回で学習したから再点火もスムーズに行ったわ
とりあえず18リットルポリタンク手持ち3つのうち一つ空っぽに出来たから明日は灯油買いに行って年末正月の大寒波に備える準備する
コアヒートは相変わらず有能能力発揮してるが明日は控えのコロナファンヒーターを2階から一階に降ろしとこう
牡蠣鍋食べたいからイワタニのカセットも補充しておかなきゃと
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:07:59.68ID:es1qNYBL0
同じ燃焼器具で、ガスコンロが事故が起こるとどんどん安全装置だらけで、価格アップの歴史

立ち消え安全装置、熱電対と弁を付ける

天ぷら火災防止装置を一個付けたが、頭の悪い人が装置が付いて無い所で天ぷらを揚げ頭が悪いから天ぷらを揚げてるの忘れて火災
全てのバーナーに天ぷら火災防止装置を付ける
どんどんガスコンロの価格が上がった歴史

只、幸いなことに
昔から安全装置が沢山付いたコンロはありましたが、大変高価でしたが、そういうコンロは無くなったか、価格が少し下がったけど
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:21:47.54ID:ifLZgTO20
>>693
ストーブによっては点火時の位置でも燃焼に問題無い場合もあるんだしあんまり嫌味な言い方すんなよ
0697692
垢版 |
2020/12/28(月) 09:27:25.88ID:2N6cciGSd
いや、そもそも部屋を閉め切った環境でなん使ったことが無いんだがw
必ず複数の窓が開けてある
0699692
垢版 |
2020/12/28(月) 09:28:15.72ID:2N6cciGSd
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:54:36.62ID:6fEP+QS8M
>>698
パナの加湿空気清浄機と今は亡きサンヨーのウイルスウォッシャーを持ってるが、どちらもフィルターに水を吸わせて気化させる方式だ
だがいかんせん煮沸消毒して清浄な加湿をする能力に欠ける
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:02:54.64ID:9blVni6c0
>>696
来年から気付けます。
最近(と、言っても10年)買った石油ストーブ類は
芯の最上位が低めだよね。
燃焼筒の赤化も遅く、暖かくなるのも時間かかる
昔のストーブは点火して、直ぐ赤化してその後煤が上がったけど、直ぐ暖かかったよね
業界の自主規制なんかなー
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:56:03.12ID:OwaGGAoZ0
>>701
安全装置付きガスコンロでも
火力を維持するスイッチがあるのと
カセットコンロで空焚きはできるよ
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:32:17.22ID:9blVni6c0
>>701
空焼きは普通、使用開始だけじゃない?
ワイはカセットコンロで焼いたけど
普通使用の空焼きはセンサーコンロでも出来る気がする
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:20:00.55ID:BlsI4/U20
石油ストーブと石油ファンヒーター 経済的なのはどっちですか?
どちらも木造6畳、コンクリ8畳モデル。教えて下さい。
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:01:43.12ID:qLk8BeTD0
>>705
灯油を熱源にするから同じ。と、言う考え方

ストーブは燃焼調整が最も出来る物で50%だけど、ファンヒーターの方が調節幅があるので、ファンヒーター。と、言う考え方

石油ストーブの方が輻射熱が多いので、暖かい。と、言う考え方

石油ストーブの方が圧倒的に製品寿命が長いので、減価償却が少ない。

ケースバイケースでしょ
0709669
垢版 |
2020/12/29(火) 00:15:43.72ID:WKZgF+SH0
RX-2220Y買ってきました。やっぱ地味に性能上がってるじゃあないですか。
ベーシックグレードでも点火消火時の臭いもかなり低減されてるし、パワーあるし。
8畳と10畳の部屋で使ってみたけど、うちの使い方では8畳用じゃなくて十分っぽい。
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:34:15.23ID:Os+4tSrp0
FF都市ガス暖房は、意外と外にもれる音が大きい。

それで、石油ストーブを使うことに。
狙っていた石油ストーブが売り切れ。
それで、トヨトミの座敷コンロを。
前に持っていた座敷コンロと合わせて二台で、部屋の6畳の暖房を。
ガラス障子を挟んで台所、換気扇は回しっぱなし。
ガス中毒になることを恐れて。
FF暖房の温度設定は23度、座敷コンロ二台の芯の上げ下げは、ちょうど中間に。

この時間帯から、明け方にかけて、一日で一番寒くなる。
足元の温度は、25度になっている。
天井は、33度。

FF暖房は、20分に一回静かに作動。
ベストミックスだよ。
オレンジ色の炎と金属のオレンジ色が、肉体と脳みそをリフレッシュしてくれて。
何か新しい特許や実用新案が、想像力でできるかも。
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:31:51.73ID:cEJojft0M
>>705
初期コストは石油ファンヒーターがかかるけど、その後の経済性は火力調節幅の広い石油ファンヒーターが安く済むよ
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:04:21.83ID:HEeb5cde0
>>705
圧倒的にファンヒーター
石油ストーブは基本点けるか消すかで調整が効かない。常に全力。

ファンヒーターは人感センサー付きなんて機種もあるし、室温設定すれば過不足なく温めてくれる。
個人的にはダクトみたいな筒でファンヒーターからこたつに温風引くやつが最強。

それでも石油ストーブ使ってるのは直火の暖かさと、上に乗せるヤカンとか
熱燗とか餅とかイモのせい。
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:06:28.20ID:HEeb5cde0
あ、あとファンヒーターは3時間おきに延長ボタン押さないと消えちゃうのが最大のネック。
だったらエアコンでいいやとか思っちゃう。

話ずれたスマソ
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:19:25.59ID:2FJeg/wp0
燃費はファンヒーターが優れるけど
確かに故障を考えると石油ストーブは10年以上15年、場合によってはもっと寿命がもつ

石油ファンヒーターは結構壊れやすいね
5年前後かな
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:24:04.24ID:BZ3tDdWu0
皆さんコメントありがとうございます、
ファンヒーターの方が丈夫だと思っていたのですが、
石油ストーブの方が壊れにくいんですね、知りませんでした。
恐らく石油ストーブにしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:43:08.37ID:Zal3Ia390
電子機器とアナログ機器でどっちが壊れにくいかなんて聞くまでもなくわかるだろ
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:44:24.85ID:stKUdwVTdNIKU
>>714
7年目のファンヒーターが初めて調子が悪くなって、修理に来てもらい7,000円したが、復活し勢いも良くなったよ
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:03:17.15ID:2FJeg/wp0NIKU
石油ストーブの芯にヤニを付けたまま使ってる人が多いね
空焚きしてヤニを焼き切ると性能復活するのに
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:07:37.71ID:mdCNnpFa0NIKU
コロナのSL-66D2を購入して一昨日から使用しているのですが点火時にのみ一瞬ススが上空に向けて舞い上がります
点火が済めば特に問題ないのですがこれは元々こういったものなのでしょうか…
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:17:50.95ID:vjrPcAv60NIKU
初期故障じゃ…
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:30:21.64ID:WJnyWb8K0NIKU
>>717
ストーブより出力調整率が大きいファンヒーターのほうが格段に省エネだから
仮に本体が5年しか持たなくても灯油代の差額でお釣りが来るよ
ストーブは部屋が温まるのに30分以上かかるけどファンヒーターは数分だし
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:38:07.84ID:L96CTetC0
早く温めたいならエアコン併用すれば良くね?
停電で使えない石油ファンヒーターの方が微妙だろ
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:34:58.90ID:Lc+XLWo80
燃費節約で、トヨトミの座敷コンロのナベ受けに。

武井バーナーの301Aだか何だかの上の胴の部分を乗せたら。
部屋の温まり方が、一段と温かくなった。

やっぱり、石油ストーブはいい。
都市ガスFF暖房との相性もベスト。
もう一台の座敷コンロで、関西風ぜんざいを。
これがやめられないのよ冬はね。
明日の夜2時の夜食は、大根おでんと半熟卵におでんの汁。
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:43:02.86ID:2ar1z4qA0
アラフィフ
人間ドック行くたびにあれやこれや言われる悲しい年齢です
でも今年のお正月はおもちを購入したばかりのストーブの上で焼くんだ
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:21:25.95ID:eKHo7ces0
俺は磯辺焼きにするんだ、醤油が余ってるし
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:29:14.80ID:sXA9ZhRU0
購入したては、錆止めが匂う場合があるかも
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:35:09.69ID:sXA9ZhRU0
>>725
ススが出るほど点火スイッチ押してんだ
ワイは着けば直ぐゆっくり離すを心掛けとる
そんでか知らんけど、点火プラグは10年位保つ
SL-66は点火が確認しにくいから、下の窓から覗いて着火したら直ぐボタンをゆっくり離せばススは出ないと思う
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:06:55.27ID:N9/i+5Ga0
ストーブまたはファンヒーターつけて扇風機回すと部屋の温まりが早い
なので扇風機は一年中出しっぱなしw
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:21:30.55ID:sXA9ZhRU0
>>738
火災防止と一酸化炭素中毒には一酸化炭素警報付き火災警報器が一番良いのに、本当に専門家なん?
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:28:05.48ID:sXA9ZhRU0
↑失礼、火災防止でなく火災死亡だね。
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:50:26.58ID:07yCSoke0
コロナの対流式石油ストーブ使ってる人いますか?

木造10畳の部屋であまり断熱効果のない部屋に住んでます。

SL6619辺り気になっているんのですが、燃費はどんなでしょうか?
他だとレインボーストーブも気になります。
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:33:18.77ID:sXA9ZhRU0
>>744
比べるストーブが最大と最小とは?SL66は暑すぎで、レインボーは寒いでしょう
SL66の燃料消費は毎時0.64リットル。
石油情報センターの全国平均は約78円
一時間で約50円かいな
思ったんだけど
今、買いたいってことは、現在暖房使っているか、南国に住んでるかだね。じゃー、サブ使用で、レインボーだよね。
質問が大雑把で、解んない
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 03:10:44.61ID:ItcmW0VF0
超半熟卵に、熱々のおでんの汁を器にたっぷり。
温まった半熟卵を割って、汁とともに。

おでん専門店で、教えてもらった食い方。

確かにうまい。
座敷コンロが、この冬活躍するのは当然かも。
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:05:33.43ID:HjaYSYN4M
08年の石油ストーブを、エアコンの補助と湯たんぽのために使ってるけど、沸き始めると煩いのがねぇ…
ヤカンを変えたら改善するだろうか
と言うか、13年目って買い替え?
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:45:31.61ID:12DALvdAM
石油ストーブって何十年も持つんじゃない?
うちの実家に転がってたの貰ってきたし
コロナSS-DK
実家のはもっと古いパーフェクションとかだ
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:43.60ID:Dkwnc9gZ0
>>747
買っちゃいなよ
ストーブ屋さんが喜ぶよ
ワイは50年は使います
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:18:24.12ID:12DALvdAM
>>749
点火装置とか壊れてチャッカマンでつけるようになっても使えるから、引き継いで100年とか使えるんじゃなかろうか
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:09:29.91ID:vhNTDkux0
今年はコロナにもいいとの事で、自分の部屋もストーブやかんにしようと思ったが
なるほど安いとチンチン音するのか…
検索したら、使ってるストーブより高いやんけ!w
https://bp-guide.jp/AX2eTsfH
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:10:37.99ID:vhNTDkux0
他の部屋で前から使ってるのはビタクラフトのケトルだった
横から見て台形タイプはどっしりして安定感がある。
楕円型タイプはちょっと凸凹でグラつきがあるね。
煮詰まると底がジャリジャリになるからクエン酸かキュキュットクリア除菌で
時々洗わないといけないのと、蓋の隙間が水分と埃で錆びてくるから
オリーブオイルを塗って洗剤で洗わないとようにしてる。
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:19:10.69ID:vhNTDkux0
デザインとしては柳宗理や無印のようなシンプルなのがいいな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kurashinone/20180826/20180826092031.jpg
無印はジャスパーモリソンデザインか!眼鏡がこの人のデザインだ
https://stat.ameba.jp/user_images/20160402/17/minminmiichan/11/22/j/o0720096013609242155.jpg
ル・クルーゼのが余ってるが重くて洗うの面倒臭そうで使ってないな…
加湿のみだしリサイクルショップで安いのないかな?
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:44:29.57ID:JtKlORS20
ツルマルしか知らないわ
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:08:40.32ID:vScD64T/0
レインボーとかの五徳は売ってるけど四角い石油ストーブの五徳は売ってるの?
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:21:18.88ID:yjEiSl0x0
石油ストーブは、不完全燃焼しない限り、同じ灯油量での発熱量は変わらない。
その意味で経済性(灯油代)は変わらない。

同じく電気ストーブや電気によるオイルヒーター等も消費電力がそのまま発熱量

昔は表面ばかり熱くなるヒーターの電気ストーブが多かったが
遠赤外線型が増えてあったかく感じるが、それでも熱量は消費電力のまま。

個人的には薬缶を置いたり温めが出来る輻射型のストーブが好きですね。
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:55:25.82ID:vhNTDkux0
電池だけでどこでも使えて、最低限の灯り、調理にも使えるのは
l石油ファンヒーターには出来ない事
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:25:43.88ID:XJUFmdQad
うちの実家はFF式ストーブだけどアルミ鍋乗っかってる。湯入ってたり空焚きだったり
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:46:20.96ID:jLP9YRjD0
餅焼くのに皆さん天板に直接置いてるの?
親から貰ったストーブなんですけど天板がちょっと汚いですから直置きは抵抗あり
実家にいた頃はレンチン餅しか食わせてもらった記憶しかないです
初めてストーブで餅焼いてみようと思うんだがアルミホイル敷けばいいのかな?
海苔と醤油と砂糖は用意してある
これ書いてる今の室温16度なんだけどノブ全開にしたら室温上がるかテストしながら1人年越し
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:59:24.90ID:jUIDj38fp
とりあえずアルミホイルでもいいけど、焼き網を使うとモアベターw遠赤外線で焼くのを使うとサイコー
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:16:22.67ID:NfKTWrpb0
あぶらストーバー

あけおめ
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 02:43:58.38ID:rIpPojk10
>>764
綺麗でも直置き嫌やわw、トースターは無かったの?

醤油系に飽きたら
ほんの少し味覇か創味シャンタンを薄〜く塗って焼いて膨らんだら
皿にとってバターをのせ溶けて溜まった箇所に乾燥ニンニクチップ(業務スーパー)を
置いて香りを移し、取り除いてから黒胡椒をかける。
あとはきな粉(業務スーパー)砂糖、ほんの少し塩を混ぜて
焼けた餅をお湯に浸して絡めて、きな粉餅。
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:48:43.29ID:NfKTWrpb0
今日から三日間のストーブの上は行平鍋にお湯沸かし
チロリに日本酒
チロリがアルミ、ステン、銅の三種呑み比べしたけど
味が解んない
コロナかな
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:12:43.83ID:NfKTWrpb0
ケトルより安いストーブは解らんでもないけど
チロリより安いストーブなんて
チロリの基本はアルミの千円前後のヤツやん
いくら高くても四千円弱が店頭価格
諭吉が必要なチロリ見たこと無いし
使ってる人も聞いたこと無いわぃ
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:24:24.76ID:zn1Wsuxk0
相棒に出てるストーブは何だろう
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:06:32.82ID:wblnrUc40
チロリってなんじゃらほいと思って検索して出てきた画像の数々がグロいw
ひき肉かと思った
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:20:39.93ID:hfdn+1bP0
スナメですね
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:45:30.23ID:it7RaYj8a
今日新品の石油ストーブ買ったんだけど、謝って灯油タンクをコンクリートに落としてしまって、その衝撃でかなりへこんでしまった。
穴は空いてなくて灯油は漏れてないようだけど、使い続けて大丈夫かな?
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:41:45.66ID:HkkouMF/0
>>779
ありがとう。
コロナで収入も減った中で悩んだ末に購入して、新年早々何やってんだって感じです。
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:48:37.08ID:hfdn+1bP0
カートリッジタンク式は大気を上部から入ってしまうと、全部の燃料が本体の油受けから溢れます。
滲み出すような漏れは対処しやすいけど、空気漏れはわかり難いので、買った方が良いと思うよ
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:43:44.54ID:M4PZLcbG0
大丈夫だって
うちもへっこんでタンクの取っ手が浮き上がってるけど全然使ってるもんw
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:22:17.82ID:IaWHapc20
独立したストーブが欲しくてレインボー買ったのに
対流しないせいか全く暖かく無いので、結局サーキュレーター使ってる。
ストーブファンなる物を買ったけど代用にはならないかな
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:16:40.71ID:qS8uZyvg0
>>784
レインボーから石油ファンヒーターに代えてみたら
サーキュレーターいらないし、火力も絞れていいんだけど
ヤカン乗せられないから空気乾燥して加湿器が必要になったりして
どっちもどっちだな
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:06:37.32ID:6zOD58P30
せっかくの休み、ストーブでまったり予定が暗転。
夕飯乗せようとしてたら鬼嫁帰ってきた。
ゆっくりしてこいよな。
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:15.23ID:nRDrsV990
今は無き三洋電機のOFH-Z268って見た目は反射式ストーブなんだけど
中身はファンヒーターと同じようなバーナーがあるやつ使ってるんだけど
火力調整幅が広くてとろ火でやかんのお湯保温しながら加湿出来たり
煮物煮たりとか出来て、火力最大にするとそれなりに暖かいんで
すごく便利で気に入ってるんだけど、これと同じようなのって今売って無いのね。どこか作って売ってくんないかなぁ、需要はあると思うんだけど。
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:09:24.27ID:nRDrsV990
>>792
電器店とか行って石油ストーブ見たんだけど
あんまり火力絞れないんだよね
今使ってるのがもう20年位経ってるから
買い換え候補が見当たらなくて困ってる
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:33:29.70ID:LTg44YWC0
>>791
初めて聞いてググってみたけどいいね!
欠点は3時間タイマーくらいかな、ストーブ派から見ると

なんで後継機がないんだろう
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:40:50.87ID:grGry2lr0
石油ストーブは
低中級機だと最大80%までしか落とせない
高級機だと最大40〜50%まで落とせる
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:16:35.11ID:C1eb/Y190
今日誕生日だったはっぴばーすでーおーれー
おまえらのアドバイス通り隙間テープ買ってきたり独断でカインズの断熱レースカーテン買ってきて昼間も今も石油ストーブつけとくだけで20度保てるようになった
6度で耐えてたあの頃が懐かしい
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:24:11.83ID:LLKCa9R50
ポリカプラダンの内窓装着も結構効く
夜だけだったらスタイロフォームでもはめ込んでおけばいいんだろうけど
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:11:03.40ID:ZSqG6zR10
尼からストーブファン到着
天面に乗せると、直ぐに回り出す。ファンヒーターと比べるのは酷だけど風はしっかり感じる
ベッドの横に置くと高さ的にはピッタリ
無電源で使えるという所が売りのロマンアイテムですわ
安っぽくは無いけど、構造上 羽根の作りが柔いから室内使用推奨ですわ
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:30:38.97ID:xV8yCK0D0
>>795
同じ好みの人がいてくれて嬉しいな
他メーカが手を出さないの何でだろうね
特許ならもう切れてるだろうし安全とか
規制面でクリアが難しいことでもあるのかな?
今のところ快調に動いてるけど年数的にいつ
寿命が来てもおかしくないし
後継機見つからないのホント困ってる
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:21:53.37ID:IAtqj2MTr
>>809
圧倒的にコスト高なのに、微小にできるだけが追加機能。コストに見合うと思う人がレアなんじゃない?
(その割にただのストーブに結構な額出す人は居るけど、レトロさに金出す層は居るわね)
もう、北海道みたいに灯油タンクを屋外設置してそういうストーブ(FFとか)設置しちゃいなYo!アレなら調整もできるし、タイマーもあるし、輻射熱もある。
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:59:00.69ID:E/9tzw6C0
古くて芯から臭いがするけど芯を交換するかストーブ自体換えるかで迷う…
15年
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:36:21.23ID:zofoQiI20
芯交換前に芯の先が固まってないか確認した
タンクに水分が入ってないか確認した
芯自体は二千円位だけど、器番見て買いに行ったり、慣れて無いと交換は以外と大変なので
「買っちゃいなよ」
ストーブ屋さんが喜ぶよ
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:10.71ID:KwscDBlr0
空焼きしたあと芯触ると若干カリカリしてるのは交換の時期ってことなのかな
見た目は銀色でキレイなんだけど
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:00:12.77ID:+yqL7k460
基本的に石油ストーブのガラス繊維芯って寿命は無いよ
コロナの石油ストーブを15年使ってるけど空焚きでタールを焼き切れば完全復活する

替え芯で直った!とネットにupした写真を見るとタールだらけの芯を交換してたね
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:49:52.73ID:FuAH4OKo0
ガラス芯でも長年使うと短くなるし臭くなるから
数年なら空焚きで復活するけど10年超えると交換したほうが臭いも減るし快適になるぞ
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:42:47.96ID:R7oiP2hf0
タールが酷いのを空焼きしても、燃焼範囲部分より下はきれいにならないよね?
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:33:01.91ID:Q9sfk4Tr0
>>822
あるよ
タンクに灯油を入れて、長期間ほったらかしにしてると、常温で揮発しない成分だけ芯全体に残って乾燥し
新しい灯油を入れても、一番上の燃焼部分まで滲みて行かなくなることがあるよ
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:59:17.29ID:euqVeceF0
>>810
エアコンや石油ファンヒーターとの併用で補助暖房的に使ってるから
そんな大袈裟なものはいらないな。
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:05:44.30ID:5ZZNp7yIM
石油ストーブを室内で使ってる原始時代の家屋なんか日本ぐらいなんだそうだな
数万〜の金出す層はロマン派
実用派は数千円しか出す気ないんじゃね?こと本州の関東以南なんかは
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:06:46.17ID:5ZZNp7yIM
因みに俺はロマン派
立ち上がり、コスパなんかで言えばファンヒーター、エアコンだわな
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:26:44.45ID:EOSwo06AM
石油ストーブのあの炎が良いんだよなぁ

上に網を置いて餅を焼いたり
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:00:04.03ID:0t73Ddt00
家庭で使うには反射式がいいのに
youtubeだと対流式の動画ばっかだ
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:20:37.96ID:VelS76N5M
反射式は古臭いイメージがあるからじゃない?
対流式は一周回ってモダンな雰囲気だからインテリア代わりに欲しがる人もいるんじゃないかな
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:19:21.60ID:A1xggvqW0
去年はエアコンどガスの床暖で過ごしたけど今年は東京は地震が多くてもしかしたらを考えて石油ストーブを買ったな
リビングで使ってるけどこの寒さなら廊下や玄関辺りでつけてもいいから買って良かった
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:45:40.98ID:uOUl9k5dM
>>834
作り話じゃないと思うぞ
灯油に燃料添加剤が混入してた時に芯の燃焼部分より下側が不純物で硬くなってたし
火も上まで上がらなくてずっととろ火だった
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:18:38.37ID:WSqPKGQV0
>>835
そういう不良灯油の話をし出したら
きりがないのもわからないくらい
一酸化炭素吸ったのか?
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:30:08.44ID:YXLCDr410
>>834
別に、作り話と言われても別にいいけど。
最近のストーブの取説に
しまう時は空焼きしましょうとあるけど
上のタールを焼くだけなら
年に一回は空焼きしましょうで良いよね
つまり、空焼きで灯油成分を出来るだけ除いた方が良いよ。と言うことでないかい
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:30:08.55ID:YXLCDr410
>>834
別に、作り話と言われても別にいいけど。
最近のストーブの取説に
しまう時は空焼きしましょうとあるけど
上のタールを焼くだけなら
年に一回は空焼きしましょうで良いよね
つまり、空焼きで灯油成分を出来るだけ除いた方が良いよ。と言うことでないかい
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:48:41.46ID:WSqPKGQV0
>>838
作り話が更に破綻しているのがわからないのか。
ホリエモンの馬鹿に説得は無駄理論は正しいな。
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:46:34.81ID:zmVXb6300
人体に風があたるから寒いんだよね
うちは扇風機を背の高い家具の上に置いて天井の空気を窓方面に当ててる
サーキュレーターを床に上向きに置けばいいんだろうけど
掃除をサボりがちな我が家ではホコリを巻き上げそうなんでそこまでやってない
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:17:30.09ID:pL4VjLswM
ストーブファンは2mも離れると風は感じないな
無音と言っていいし
ただあるとないとでは大違いに感じたわ
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:35:50.44ID:QLihyQB0r
>>841
結構難しい問題。843氏の言うとおり風が当たると、気化熱で寒い。
でも741氏の言うとおり、部屋が冷えてると壁、天井、床からの輻射で寒い。さらに床は直接足が触れるから足から放熱され寒い。
エアコンと違ってつけっぱなしにしない(北海道みたいに外部タンクとかは別)となると、やはり直接風を当てない運用をどうするか?になるかと。
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:00:45.18ID:8yD+/yrF0
今室温15度から上がらん
石油ストーブの限界見えてきた
次はいよいよ電気毛布導入だな
昔コタツで寝ていて引きつけ起こして救急車で運ばれたことあるから少し怖いけどね
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:12:17.06ID:GzMtDBEg0
反射式ストーブで芯を下げて消火後底の方で2-3分位火種が小さく燃えてるって正常ですか?
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:54.31ID:TdXAjNh7M
正常
月一回は芯の空焼きメンテナンスを推奨
タールを焼き切ることで芯をクリーンに維持できる
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:27:34.82ID:QSV2iolQ0
うちは、灯油セントラルヒーティング
各部屋ファンコンベクターから温風出して
ポカポカ

寒冷地の分譲マンション
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:56:53.72ID:e4k8ifsr0
あまりにも寒すぎる
今日、近所のホムセンでトヨトミレインボーを買ってきたよ。
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:40:54.65ID:g96WqAA20
今、購入したってことは
サブで使用だろうから良いんじゃない
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:57:36.94ID:G18N1fpO0
>>862
ガスの給湯器が0度以下になると雪だるまマークついて凍結予防運転してくれるのよ
都内ここんとこ毎日ついてるのよ
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:16:05.70ID:KJfvdQHr0
上越の動脈大渋滞 ドライバー「早く帰りたい」
2021/01/10 22:45
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210110592389.html

糸魚川市では雪崩で一時孤立する集落もあった。
停電も発生し、家族9人で暮らす同市仙納の会社員(50)は
新潟日報社の電話取材に、「反射式の石油ストーブが1台あったので、
できるだけ一部屋に集まってしのいでいる」と話した。
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:23:06.79ID:aaDB6jLd0
俺も速攻で買ったわ、今は梱包のまま車庫にあるが・・
あとコールマンのLEDランタンも
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:38:03.52ID:RaHTOKuj0
地方の駅の待合室とか、観光地の茶屋の店先とかにある
対流型石油ストーブに憧れるわ、欲しい
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:07:07.98ID:kSj4x5Qp0
>>870
「燃焼式Ledランタン」燃焼電池のランタンが出来たんだと思た。
ググっても出てこない。
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:49:39.46ID:kSj4x5Qp0
今期の石油ストーブ期間やや半分かな。
人によると思うけど、ワイは
在庫灯油が気になる季節になりました。
全部のポリ缶満タンにするか迷うわ
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:09:07.62ID:levP0dxn0
872デス
今期の灯油消費が異常に多いのに気が付いた
家に居る時間が多いようです
何時もの年と全然違うので予定がたたない
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:41:15.90ID:z7GRp9fyH
この寒いのに緊急事態宣言でまた旦那が在宅勤務だからストーブ付けてる時間も長いし灯油いれる頻度も増えるね
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:08:06.28ID:eApM8zx50
ファンヒーターに比べて灯油の燃費がかなり悪い。
かなりこまめに消してるが3日で空になる
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:43:58.78ID:So1FwiBT0
スカ総理がガソリンやめて電気自動車ガーって言ってるけど
石油ストーブも使ってるだけで環境破壊者呼ばわりされる時代が
来るのだろうか
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:24:07.39ID:uUmI7G36M
>>875
旦那とセックスする時だけ寝室のファンヒーターを付けるんだけど、独特の匂いがスキ
リビングの石油ストーブは匂いより雰囲気目当て
0880目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:39:49.90ID:dOwTyJlh0
石油のニオイが臭い消しになるんだよね
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:18.71ID:levP0dxn0
>>880
勉強になりました。
灯油臭が匂い隠しと言うこともあるかもしれないけど
燃焼(炎)が匂い成分を
分解することもあるかもしれない
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:36:19.38ID:22D1QkZN0
一缶って、多分18リットルでは?
スタンドの看板に18リットルの値段出してるとこ、あるよね
ドラム缶は多いし、家庭用の上限だし
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 06:29:51.78ID:BPmI/Ict0
灯油缶は昔はサイズに余裕があって、18L用でも20数リットルは入ったので、
残り少なくなったらスタンド行って18L買い足せた。

今の灯油缶はコスト削減なのか余裕がないから、ほぼ使い切ってからじゃないと
次を買いに行けないし、セルフで入れてると溢れないとわかっててもこわい。

なので、18L単位で買う人も買い替える時には20Lの灯油缶をお勧めする。
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:51:24.52ID:2EKNEHilM
>>875
どのくらいの大きさの部屋で、どの機種を使ってるの?
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:25:59.17ID:OxFQucWj0
一斗缶と言われて辞書を調べた俺
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:01:13.33ID:atm0fDI90
東京 2001人
突破したw
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:27:51.56ID:BETyKmCT0
今年は石油ストーブとカセットガス機器の
在庫処分の投げ売りがなさそうやで
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:08:37.05ID:pWbi012v0
前はファンヒーター使ってたけど、寒い時に赤い火ってのはやっぱりいいですなー。
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:54:07.58ID:AyDeoYAx0
光熱費というか灯油代考えないならストーブが一番暖かい。  ファンヒーターとかエアコンとかは輻射熱がないせいか身体の芯まで来ない。
電気やオイルヒーターはストーブよりさらに光熱費が高いし効果も薄いからメインとしては除外。
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 03:12:09.85ID:yx9DVVZL0
自分はエアコンやファンヒーターでは風ですぐ息苦しくなるな…
うちは急速暖房や洗濯物乾燥にはガスファンヒーター
メイン、長時間は反射式ストーブ×やかん
ほんわか暖めたい、機密性の高い部屋で睡眠、安全性重視はオイルヒーター
あと、個人で電気敷き毛布とフリース毛布とかを使い分け
同じ家でも1〜3階では2度ずつ違う
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 03:32:43.21ID:XylIefb4r
>>905
そもそも輻射熱欲するレベルってのは部屋が寒過ぎなんだけどね。夏はストーブ無くても部屋の中は暑いもんね。
ストーブの良い所は寒い環境で局所暖房として輻射熱が効くし、付け続ければ部屋全体の暖房にもなる万能な所だよねえ。
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:26:56.89ID:bVwVYTjx0
壁がひんやりしてたり、畳の縁の隙間から手をかざすと冷気を感じるような古い木造住宅でも冬場の換気必要なのかな
加湿器付けてても湿度40%いくかいかないくらいだよ
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:18:33.42ID:f04bUN8qM
結論から言うと戸を開けて換気したほうがいい

壁の温度と空気の移動は無関係
(温度が移動してるだけ)

畳の隙間からは多少は空気の移動があるかも知れないけど、換気した、というレベルには至らない

閉め切った部屋でよく眠くなるのは温かいせいではなく、二酸化炭素が上昇してるから
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:35:14.71ID:AyDeoYAx0
>>910
その例よりマシで隙間が少ない(隙間テープとかで塞いでる)古民家だけど全く換気しないけど死なないし全く健康に影響がない
鉄筋コンクリートとか密閉性の高い構造は無換気だとヤバイとおもうけど

因みにメインはファンヒーターだけど、エアコン使った方が少しの時間でも乾燥で目のど肌の乾きで不快になりやすい
個々事情によるけど個人的にはストーブにヤカンが最強快適
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:42.07ID:AyDeoYAx0
>>912
追記 コタツ使用でファンヒーターは基本15℃設定で部屋が寒いと連続運転という使い方。 
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:30:13.20ID:ocw5NLKC0
北国でファンヒータだけど風呂場のファン回しっぱなしにしても換気追いついてない。居室のco2常に5000ppm超え
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:32:29.74ID:gcqsmn4w0
>>915
それはさすがにやばいでしょ
空気中のCO2も偏りあるだろうし5000ppmはエラーじゃないの?
皆あくびしまくってるとか?
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:46:48.70ID:2tO7kSd/0
CO2って燃焼機器使用では測る価値あるのかな
どうせ計測するんじゃ、一酸化炭素のほうがよくね
CO2での事故は消火装置とかドライアイス関係が多数じゃない
CO2濃度が増えて酸欠で、不完全燃焼になって一酸化炭素が発生とかもあるけど
昔、燃焼機器が無い部屋の空気循環の指標に使ったような気がしたが、今、コロナで換気の指標に使っているのかなと思ったんだけど
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:08:06.79ID:VwUXGDoW0
正月からアパートから戸建に引っ越したが、18畳のLDKかつリビング階段の広さだとレインボーじゃ全く温まらないから、
コロナSL-66(のコメリオリジナルのやつ)買ったった。
鬼燃費だが、2階の寝室まで暖かくなるのは良いねぇ、、、
レインボーはあえなく2軍落ちとなりましたとさ。
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:51:49.77ID:2tO7kSd/0
>>919
ストウブやル・クルーゼはオサレな鍋だけど
室内のストーブだと飛沫がストーブと床を汚す
ストーブ調理は文化鍋のような
蓋が鍋の縁より低い鍋がお勧めだよね
飛沫が少ないよ
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:12:33.66ID:yx9DVVZL0
>>908
意図的にじゃなくて冬でも夏でも普通にしてたら2度ずつ違うし
寒い日にストーブを炊いても18度〜22度の差が出てくる
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:15:44.69ID:ZXZTI6Wr0
>>922
予備にとって置いても無駄にはならないと思うな
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:38:20.08ID:iQOL5KnW0
ジジが長期入院で、ジジ宅のいつ購入か分からない灯油消費の為、不良灯油でも何とかなるであろう停電時用の
ストーブ、久々に出した。
トヨトミのダブルクリーンの自動のやつにUSBファン(1,900RPM 69CFM=117m3/h)付けた。こんなでOK
停電時でも、手持ちのモバイルバッテリーやディープサイクルバッテリーで2週間は運用可能な環境で

ストーブファン買うべきだろうか?ストーブファンの風量出てないのばかりなので
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:31:11.79ID:SrZZzMs+0
>>922
不動産屋さんが冷暖房ききにくいからリビング階段はやめとけ言ってたから廊下に階段にしたよ
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:37:23.54ID:SrZZzMs+0
>>924
どっちも持ってるけど弱火でコトコトしたいからストーブだと火が強すぎるんだよね
五徳みたいなの1枚挟んだ方がいいのかな

グリラーもよく使ってるこっちのが自分はオススメ
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:49:38.60ID:9+OWUJ/M0
はんてんをやかんに引っ掛けてひっくり返した事あった
火傷はしなかったけど、フローリングが真っ白になった
0934910
垢版 |
2021/01/17(日) 08:44:25.47ID:4Nzh/O1+0
>>911-913
サンクス
やっぱり換気は必要かぁ
居間の窓とキッチンの窓との間に壁合って二方向の空気の流れ出来なさそうだけど居間の換気扇回せばいいかな
ストーブでヤカン最高なんだけど、室内にペットがいてサークルで囲っててもそばにいるから
地震があってひっくり返ったら怖いなと思って出来ないんだよなぁ
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:20:55.24ID:V/ee7by3M
>>934
換気したほうがいい、とは書いたけど
そこまで神経質にならなくてもいいよ
トイレに行ったり台所に行く間だけでも
しきり戸を開けたままにするだけでもほどほどの換気になるし
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:22:01.14ID:9+OWUJ/M0
換気扇まで回さなくても、常に開いてる箇所があれば大丈夫じゃない?
うちはキッチンのドアに幅40cmくらいのスライド窓がついてて、そこを1センチくらい開けてる
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:13:46.84ID:L2I7G4mT0
>>932
こういう事あるから怖い 

個人差なのは重々承知だが年取ると若い頃より鈍くなって
柄の長い鍋で調理してても引っ掛けて熱湯かぶりかねないヒヤッとする事あるからなぁ
そんな感じで天ぷら鍋は怖くて出っ張りがない丸いのに変えた
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:17:09.01ID:L2I7G4mT0
>>935
同意見 

神経質な人は温もったらスグ換気して温もったらスグ換気してを繰り返して寒い寒いって書いてて、こういう人は大変だなぁと思った
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:23.56ID:RTVsDE2B0
今の新築の家には付いてるけど
今の家にはほとんど付いてない
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:06.27ID:lb/SrZYY0
関西人す。小さなマンション。子供はまだ小さくフラフラよちよち歩きする。(パワー弱いのは納得のうえで日頃はエアコンで暖房)
嫁(心配性)いつも災害を気にしている。
電気ガスの遮断を不安がり突然石油ストーブ買ってきた。煮炊き機能も必要なだとか。
トヨトミのKS-67H。。
本格的な業務用だよね。
置き場所。日頃使うかどうか。灯油の保管、品質期限。火の怖さ。。
面倒ごとが1つ増えた。灯油はまだ買ってないみたい。最小どんだけから買えるんだろか。。。
0944910
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:44.68ID:371y4lu6d
いやー、今までは寒いからあんまり換気してなかったんだよ
ただコロナ禍で今更ながら気になってしまったので
居間の窓は大きいし、天井高いしで居間とキッチンには換気扇あるけど24時間換気なんて無い時代の木造住宅だから
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:12:18.47ID:L2I7G4mT0
細かい間取りだから対流型ダルマ型じゃない片面放熱型ストーブじゃないと厳しい 
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:43:36.17ID:So9dwqh90
ワイは換気せーへん
一酸化炭素警報器付けとる
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:56:51.94ID:SrZZzMs+0
>>943
小さい子供は危ないよね
うちの子雪国に転勤してるときに教室にある大型のストーブの上にちょっと手を置いて火傷した事あるよ
低学年でもやったくらいだから心配ね
とりあえずば災害用はカセットコンロにしといて灯油は買わずにストーブは保管でいいような
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:17:24.61ID:G6VeIoMQd
>>926
レインボーはから焼きしてとりあえず玄関に置いてある。
ぶっちゃけ今の家だと使い道がない、、、
朝起きて家出るまでは住宅メーカーがサービスでくれたガスストーブ使って、
帰ってからはSL-66だからなぁ、、、
弟が同棲中で、近いうちに家の近くに来るようだから、あげようかと考えでます。。
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:47:11.50ID:DdaGGOARM
おしゃれストーブとしてブログやYouTuberが
あったか〜い!と性能無視で広めてるが
レインボーは、ほぼランプ
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:55:01.81ID:v2UkTsCcM
>>949
普通ストーブガード付いてね?1畳相当の
そこに靴下や手袋かけて干してた
火傷なんか誰もしてなかったな
ちな北関東だから雪国ではないが
色々と水準が低い地域かね
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:23:40.36ID:8gGnhq340
レインボーは置き場所に困るし本当に使いづらいので
これから買おうとしている人はやめたほうがいい
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:53:15.49ID:YRma1gEmM
ギアミッションって評価高い?
見た目は頑丈そうだけど、キャンプイメージ強すぎるかな
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 02:43:09.48ID:+d3k7h9Q0
>>955
20年前の出来事だしガードはあったけど1年生だったしそれまではストーブが教室にないような暖かい地域に住んでたので悪さしたんでしょう
子供って大人が思いつきもしないようなことしますからね
先生から何度も謝られてうちの子が悪いんだからって申し訳ないですって言った思い出
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 07:24:40.75ID:aygavDbe0
レインボーやムーンライター等の外筒がガラスのストーブは熱が上にだけ広がるから狭い場所でも使えるから便利だよ
自分の部屋だと狭すぎて横に熱が出るタイプは使えないからほんとに助かってる
0962目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:15:40.45ID:8PmSfou00
>>958
ワイは評価します
ギアミッションって色だけ変えた高価格商品なので
にわかキャンパーの目印になるよ
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:21:33.90ID:4zIOyrq80
狭い部屋で昔はストーブ使ってたけど今は怖くてファンヒーターとエアコン(乾燥不快)使ってる。
今はストーブは緊急用。  
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:38:10.04ID:IsgUb9MvM
反射式やファンヒーターだと正面に1m以上はスペースが必要という意味で置き場所に困ると表現した
キッチンと電気系統が同じだから電気式の暖房は無理だし、4方50cmのスペースがあれば設置できるレインボーぐらいしか選択肢が無いんだよ
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:21:25.63ID:5yBlteCNM
レインボーはガラスホヤにしか価値が見いだせんが、青火の対流型に径がハマれば使えるのかな?コロナSS−DKには転用できるんだが
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:23:20.19ID:8PmSfou00
レインボーストーブに厳しい意見が多いけど
熱量を確認して、対流式と反射式の違いを理解しないで、購入してるんじゃないかな
あと、遠赤外線を可視光に振った設計を解らない人は買って、失敗したって言うと思う
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:37:15.30ID:+d3k7h9Q0
購入時レインボーも悩んだけど出来るだけ隅に置かないと引っかかるかもしれない事と給油するのに本体持って行くのは重いかなと思って却下になりました
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:04:58.16ID:SVwk6VxeM
レインボーは隅に寄せやすいストーブなんだけどね
給油時が大変なのは同意
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:32:34.00ID:8PmSfou00
タンク一体型の為に10リットルタンク使ってる
二度手間だけど、メイン使用ではないので
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 20:43:44.62ID:D786IkLn0
>>966
多分見た目しか見ないで広いリビングとかに置いてるんだろう
火力調節幅が5割まで絞れるんだから逆に目安の広さより気持ち小さめの部屋で使った方がいいんだがな
0975目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:57.59ID:8PmSfou00
>>972
トヨトミに聞いてちょうだい
0976目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:39:42.67ID:8PmSfou00
>>974
同意します。
ワイは2個使いのサブにピッタリだと思って、今、使ってる
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:42:53.65ID:obFDT6jL0
>>971
遠赤外線を可視光に変えるわけじゃなく、
ガラス筒内部に遠赤外線を発生させるコーティングをしてるかどうかみたいな話でしょ
コーティングしてれば見た目は少し暗くなる
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:58:24.65ID:1YnK1ZNG0
反射式に付いてるような遠赤外線を発生させる燃焼筒を捨ててレインボーに見えるガラスを採用したって話だと思うが
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:39:13.51ID:qpU/opSC0
Snowpeakトヨトミレインボー60000円
トヨトミレインボー30000円
中身同じで2倍の価格
0984目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:43:15.03ID:NAy4JhZu0
緊急事態宣言発令で久しぶりにテレワークしてるけど灯油消費半端ないから明日から電気毛布被るていで今日はテレワーク中にteamsを取り込み中にして電気毛布買ってきた
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:11:04.87ID:wbgrq7Oa0
>>983
狩猟の為の仮小屋
0986目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:46:48.03ID:5zX0Bihhd
解体間近の家からシャープオイルストーブHSK1156ってのもらってきた
芯も動くし1、2回しか使ってなさそうだしメッキにちょっと点錆が出てるくらい
外用のストーブにするか売るか悩む
0987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:43:49.05ID:VWgDltye0
>>943
マンションで石油ストーブを使う人もいるのか
断熱性があるからエアコンで十分な気もする
0988目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:16:19.88ID:Di8VzPgOM
>>943
日常部屋で使う必然性はない
災害時EVが使えず階段で登り降りするかも知れないことを考えて、たまにストーブを持ち外に出る訓練
共有の野外スペースで使用
普段灯油は抜いておき、使用するとき5Lタンクから入れ30分以上置いてから点火
0990目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:48:09.28ID:u4f9Ohd3M
マンションは各部屋が連結され直接外気へ触れる外壁が少ないので
基本的に断熱は良いはず
0994943
垢版 |
2021/01/21(木) 00:56:58.38ID:vzlVxD/uM
>>987-988
あ、あのーー、、、
あなた達は何をおっしゃっているのか。。。
話通じてないようですね。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1084日 20時間 42分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況