X



★☆除湿機総合スレpart21☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2bda-3jZ9)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:00:22.82ID:Q8W0PW9A0
除湿器、湿気を取ってくれる機械のスレです。

■除湿機全般について

除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器です。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このため最近は「除湿機」ではなく「除湿乾燥機」の呼称を使うメーカーもあります。

主にエアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や、
そもそもエアコンで除湿できない冬場に使用します。
快適湿度には諸説ありますが、一般に40%(冬)〜60%(夏)程度といわれています。
湿度が高すぎると不快なばかりかカビや細菌の発生で洗濯物が臭くなったり、
結露による建物への影響が顕著になります。
逆に湿度が低すぎると肌荒れや喉の痛みの原因になったり、
ウイルス類の発生の原因になります。
換気やエアコンの併用などで効率の良い除湿ライフを!

★除湿機とエアコン他除湿能力を有する機器の比較は以下リンクの三菱電機発表が参考になります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440571.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359811.html

前スレ
★☆除湿機総合スレpart20☆★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1508901797/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0791目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f81-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:12:57.62ID:xpx7kY1h0
窓開ければッて言ったらもうこのスレ見なくていいと思うぜw
窓開けたくない人が除湿機使うもんだと思ってる
ちなみに網戸の1ミリの隙間はコバエ他いくらでも蟲は入って来るよ
0793目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8793-N+3y)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:46:31.99ID:yHVenlG10
夏場は窓あけたら外と同じ湿度になってしまうやん

80とか90ある日もある
そんな状況で室内だけ50%台に落としたいから除湿機使うんやで
冬場は常時30%切ってるからむしろ加湿
0796目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cb05-BAw6)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:51:46.78ID:gAxUspIU0
MJ-P180NXを購入するか考えているんだが、
除湿能力高い分消費電力も高いということやけど
他のコンプレッサー式のやつと比べると除湿のコスパってどうなん?
0800目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1273-BuCU)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:36:11.74ID:c3PMzxky0
>>796
他の使ったことないから比較できんけど、真冬以外は設定運転(50%設定で自動で動く)
真冬の洗濯乾燥では衣類乾燥コースがすぐ止まるから(空気が乾燥してるから)連続運転【強】+タイマー(洗濯物の量にもよるけど3時間で設定)でちゃんと乾くし勝手に切れてくれてるから無駄もない(設定運転に切り替えは自分でやる)
そういう使い方で特に電気代は高くないけど
0802目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cb05-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:36:54.00ID:NXPRPl7J0
あり、参考になる
0803目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK4f-17Ye)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:16:52.95ID:yjRhzdD1K
質問させてください('ω')
コロナのコンプレッサー除湿機は、数年たつとフィンに埃が溜まりますね。
これはエアコン洗浄スプレーや、ペットボトルのスプレーで洗い落としたほうがよいでしょうか?
0805目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 83f0-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:49:01.01ID:tZpOf5A+0
【人類は一つです(バカウヨ除外)】  世堺教師マiトレーヤ  【ユダヤから富を奪還し分ち合おう】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553306560/l50
0807目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 79e3-iGUZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:06:50.20ID:o0WmU6Xm0
連続排水を使ってタンクを灯油タンクくらいので使いたいのですが、連続排水先が満タンになっても運転停止するようなものはないでしょうか
0809目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 79e3-iGUZ)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:16:57.50ID:o0WmU6Xm0
>>808
ありがとうございます。雨戸を閉めて内側から溝に流せば大丈夫そうでしたので、排水先はなんとかなりそうです。
連続排水のものでここの定番はMJ-P180NXなのでしょうか?
希望としては、部屋の湿度に関係なく、ずっと除湿し続けてくれるようなものがいいなと思うのですが。
使用時期は夏場のみです。
0810目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6118-+cXQ)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:27:22.44ID:gwNdgTvX0
広さによるかな
うちは六畳の客間(北側)の部屋にコロナのうるさいのをつけっぱでサッシの溝に排水してる
瞬発力ある三菱の180は脱衣場兼用室内干しで活躍してる
ついでに髪も脱衣マットもバスタオルもすぐ乾く

部屋が広かったらサーキュレーターなりエアコンあるなら送風でかき回すのも手です
0812目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-2WyU)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:37:59.61ID:OlLwjLSCd
すみません、質問させてください。
3畳の閉じられる洗濯室に7kgくらいぎっしり洗濯物を干すんですが、おすすめの機種はなんでしょうか?

おそらく冬季でも15度は切らないので、コンプレッサー式を考えているのですが、どれくらいのサイズの製品を買えば良いかいまいち想像がつかないです。
0815目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8273-cXnM)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:03:44.13ID:VTJnQpfz0
>>814
180は毎年品番を変えてでてくるんだけど、180だけは変わらないから180と呼んでいるだけで、毎年モデルチェンジせずに発売してるから最新のを買うか安くなってる去年もの買うかはどっちでも良いと思うよ。
三菱ムーブアイが着いてる除湿機でもしっかり乾かしてくれると思うけどパワーで押し切る(ハイパワー大容量タンク)タイプのほうが、多用途に使えるかと。
うちは四国で冬もそこまで寒くないけど、やはり15℃以下の場所は能力が落ちるから強運転+タイマーで可動したら問題なく除湿してるし、除湿をしっかりするので梅雨時期のクローゼットや部屋の除湿もハイパワーで短時間でカラカラにしてくれるよ。
0816目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8273-cXnM)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:09:09.34ID:VTJnQpfz0
つづき、
除湿機にいろんな機能を求めずに除湿機専用機をおすすめします。構造が単純で故障も少ないとおもいます。ハイブリッドだのいろいろボタンが付いてるだの、こういうものは操作がだるくなるよ。夏場は暖かいので衣類乾燥ボタンで大体乾いてます。
なお、衣類乾燥ボタン、強運転+タイマーで可動後は自動で電源が切れます。自動運転の50%設定を常にかけたい場合は洗濯物を片付けるタイミングで除湿機の電源を自分で付けて自動運転に切り替えて下さい。それくらいはめんどくさくないですよ。
0834目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 13a1-34TW)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:46:49.74ID:loeJOv5+0
>>812です。
昨日、三菱180届いたので回してみました。
今まで全然乾いてなかった洗濯物が風当たってるところは完全に乾いて居て満足です!ありがとうございました!

ただ、脇の下や風が当たらないところはやはり乾きが悪く、ここはサーキュレーターで補助する感じでしょうか?
0837目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8129-oqY0)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:00:05.69ID:WlpylBWW0
>>834
7キロぎっしりをそのスペースなら衣類同士の隙間を広く開けるのも難しいだろうしサーキュレーターで空間の空気を循環させるのは必須
除湿機の風では循環させる力はないから
首振りさせてるなら尚更空気が留まってしまう
0839目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9391-clLQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 15:26:05.26ID:/JGERFBO0
素人考えだがサーキュレーターと除湿器の首振りの風で空気がぶつかったら
流れが乱れてうまく循環しないんじゃないのかな
その部屋の中で湿度のムラがないように空気を循環させて除湿器にはどんどん
湿気を吸い取ってもらうってのが効率的な方法だと思うんだけどどうでしょうか
0849目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0bbe-S96m)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:01:23.56ID:gBD4LT4C0
空気の流れは難しくて分からんけど
経験上洗濯物同士を大きく開けて干した方がいい感じ
サーキュレーターよりもハンガーを増やして隙間を開けた方が効果ある
0853目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr85-mV/1)
垢版 |
2019/04/15(月) 10:54:11.88ID:p+k5Ti4Or
そこまで考えて配置するの面倒
一回やってみて、乾ききってないとことか見つつ
位置の微調整するくらいやね
だから、象印結構優秀なんだが
値段も電気代も高めなんだよなー
0869目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 155e-3cXW)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:13:46.29ID:KznylHON0
マンションに引っ越して初めての雨の日なんだが
普段は湿度50%を下回ることもあるくらい乾燥してる部屋なのに
一気に65%近く行ってて極端すぎて気持ち悪くなってる
デシカントのは前の家から一台持って来てて洗濯物干す部屋に置いてるんだが
いかんせん暑くなるんでその部屋は稼動時は閉めっきり
この時期でこの環境なら冬は冬で加湿器が要るだろうし
なんか出費がかさむなぁ、やだなぁ
0873目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2593-lZ4O)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:00:37.97ID:H0+DL/JV0
雨で湿度70%超えたので、今年初の除湿機起動
あっという間に55%まで落ちた
スリッパでフローリング歩くとペタペタした感じがサラサラになってるのですぐわかる

24時間換気入ってると、室内が外と同じ湿度になるから夏場は除湿機必須
っていうか、強力な除湿能力のエアコンに買い替えたい
コロナうるさすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況