X



Panasonic メンズシェーバースレッド Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:35:48.82ID:FDg3rtvr0
パナソニック(旧ナショナル)シェーバー全般の話題をどうぞ。

◆パナソニック≫http://panasonic.jp/
┣メンズシェーバー≫http://panasonic.jp/shaver/
┣商品機能比較≫http://panasonic.jp/shaver/comparison/
┗修理サービス≫http://club.panasonic.jp/repair/

◆価格.com≫http://kakaku.com/kaden/shaver/itemlist.aspx?pdf_se=4

◆前スレ
Panasonic メンズシェーバースレッド Part27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1500606066/
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:57:56.60ID:Kfw8ltBU0
風呂剃り3枚刃6P使ってるけど、あのアホみたいなスタンドは届いたその日に捨てた。
それより、ヘッドカバーが自立するのが大変便利で気に入ってるんだけど、上にある5枚刃風呂剃りのやつは自立しないの?
6Pで剃ってると延々とチャリチャリ剃れ続けるので時間掛かってしゃーないので風呂剃り5枚刃欲しいんだけど、
ヘッドカバー自立しないのなら買わない!
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:57:54.53ID:tRsaXtGMM
>>436
キューブてヒーター乾燥方式だから電気食うし高温で生地も痛むと聞いて最初に候補から外したやつだ
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:05.67ID:8+OAGxCMd
初ラムダッシュ(5枚刃)なのですが普通のシェービングフォーム使って大丈夫ですか?電動シェーバー用のジェルでないと駄目ですか?
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:46.39ID:rwrSxlGAM
600円台なだけならJoshinでも670円+20ポイント還元だけど送料無料条件がAmazonの倍なのがな
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:16:36.69ID:TfahuSTF0
洗浄機で洗ってると15日経過するとヘッドが臭くなってきて、20日経過すると臭いに耐えられないレベルなんだけど普通?
0450目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:55:54.75ID:p2OfKDBi0
俺は予洗いなし毎日洗浄で3週間は臭いは大丈夫だな
底にへばりつく髭くずはアルコールティッシュでたまに拭いてる
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:25:27.04ID:KMMbteEZ0
7月のプレスリリースで今年の新型はケース付きの
やつもシルバー調って書いてあったからES-LV9CX
買ったのに、今日Joshinで新型見たらメタルボディやった…。
公式が嘘書くのやめて欲しい…。
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:16.31ID:9aDjS6sGK
>>449
洗浄器なんて所詮モノグサ用であって手洗いには遠く及ばないんだから、週に1回くらいは何らかのアルカリ系洗剤等を使って手洗いしたら?
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:35:30.51ID:KMMbteEZ0
>>452
在庫処分で安くして貰った分が、新型の外刃キャンペーンで大してかわらなくなったし、ダブルチャンスの一万円が当たれば新型の方が安く買えたw
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:43:10.36ID:VB/1y+gZK
うちはES699で12年超。
週に2〜3回しか使ってこなかったから今もまあまあ快調だが、そろそろNi-Cd電池がアヤシい。
半年前にブラウン買い足したからまぁいいんだが、これの方がトコトン剃れる。
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:08:41.40ID:dwaa+NAR0
キレ味ならラムダッシュが出る前のシステムスムーサーが最強。
とにかく短時間で剃れる。剃ったあとに多少ヒリヒリするのと
ひげが落ちてくるのが欠点だけど。
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 02:48:50.09ID:xxPtkVV10
金貯めて五枚刃買わなきゃ。
ランニングシューズの新型も欲しいし、物入りだ。
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:32:25.83ID:1QqBh0Hy0
CLV5B
勝手に電源が入って勝手に電源が切れるようになった。使う度に水洗いしてるけど、スイッチから水が入ったのだろう。以前LT22を使ってた頃も電源が反応したりしなかったり、って事があった。あの電源スイッチは弱点なんだろうね。
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:53:45.49ID:T/XZIqU60
>>472
俺もLV5A(1年1か月)もLV5B(11か月)が同じ症状で死んだわ
呆れてブラウンに乗り換えたがブラウンのシリーズ9も8か月で同じような症状になった
ただ剃り心地がパナより格段にいいのでそのままブラウンに定着した
0477472
垢版 |
2018/09/15(土) 15:26:53.28ID:erk2SnLQ0
使用の度に純正クリーニング液を外刃に垂らし、少量の水を垂らした後に音波モードで洗浄。外刃を外した状態で内刃と外刃それぞれに水をかけて綺麗にして拭き取って夜まで乾燥、夜になったら外刃をセットした状態で純正オイルを塗布して10秒稼動(週6回)

トリマー刃を開いて横に寝かせて乾燥してるけど、それが悪い?電源スイッチ周辺が濡れることはあっても、水を直接かけたことは無いです
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:15:05.24ID:fsHD9Cpc0
うちのES-LA52もまだまだ現役バリバリだな。
春先に電池交換して電池も元気になったし、そろそろ替刃交換するかな。
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:14:53.21ID:IlZW4zV6K
>>473
まさかとは思うが、室内に強酸性の薬品を保管してるとか、洗面所の掃除にサンポール等を多用してるとか、そういうことは無い? まぁ無いか・・・
あと、洗浄にクエン酸とか使ってないよね?
ボディーソープやハンドソープなども最近の製品は殆どが弱酸性だから付けっ放しは宜しくないけど、あの程度の酸ではなあ・・・
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:39:37.33ID:2nrIP2hA0
>>477
横向きだと内部に入った水が乾燥しないかも。
バラして見たら?案外内部が錆びてると思う。
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:57:20.61ID:3iGinkQ00
>>472
うちではES-LV96とES-LV9Bが似たような症状になった。いずれも、ウェット剃り・水洗い無しで使用。
ES-LV96は分解してみたら電池から液漏れして基板が湿ってた。ES-LV9Bの方は延長保証の期間内
だったので修理してもらって復活。
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 05:07:54.05ID:Z9/7BqMla
風呂剃りと水洗い可は違うよ。自分は5枚刃を勘違いして風呂剃りして2年で壊れた。分解したらグリップの内側がヘドロの塊で臭くなってた。電池部分はパッキンで防水だったけどね。風呂剃りはグリップもパッキンって事ですね。
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:34:30.97ID:J65ycc8l0
風呂剃りも水洗い可も防水仕様は全く同じだよ
充填しながら風呂場で使ったら感電の恐れがあるから説明書には風呂使用不可と書いてある
パナソニックサポートからの回答
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:17:35.01ID:VdZcjIm40
>>410
掃き溜めで久々に良い話見つけた
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:38:03.54ID:EUYZKs0g0
詳しい人教えて下さい

僕は肌が白くて髭がこいんですけど
おまけに肌が弱い
ブラウンのシリーズ7かラムダッシュのES-LVシリーズのどっちがいいですか?
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:49:43.51ID:xO0mB66K0
>>489
ラムダッシュだと深剃り出来ないからカールおじさんみたいに
口の周りが黒っぽくなる。
ブラウンにしとけ。一番いいのは手剃りだけど。
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:14:02.62ID:j6kduCFy0
モノによるよ
ブラウンだってパナだって何十も種類あるわけだし
その中にそれぞれ深剃りできるものと出来ないものがある

そもそも深剃りできれば優秀というわけでもない
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:47:06.77ID:nPTapsxp0
皮膚科に通い、レーザーで本数を減らしてパナソニックで深剃り。

レーザーを鼻の下や首のやわらかい所に当てるのは痛いが、麻酔無しでも十分我慢できる。
日差しが和らぎ、照射後に日焼けしにくい秋こそレーザーの季節。
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:39:16.22ID:sFu4ktKY0
最新の外刃はちょっと分からないけど、日本で作られてるYSS安来鋼がラムダッシュの外刃・内刃の原料で浪漫感じる

浪漫というか有名メーカーのカミソリ刃はほぼ安来鋼みたいだから、むしろ王道かも知れない

なぜブラウンは安来鋼使わないのか?洗浄液も安くて良い
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:51:04.33ID:j7EPa2fnK
日立金属が誇る正真正銘の刃物用ステンレス鋼だからね。硬度・靭性・耐磨耗性…
およそ剃刀に求められるあらゆる物性に於いて、ニッケル合金なんかより数段上かと。
耐腐食性はトントンか、ひょっとしたら多少負けてるかも。
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:36:17.62ID:Th+tFGrZd
風呂剃りでT字カミソリからラムダッシュ考えてますが5枚刃と三枚刃では価格差ほど違いますか?
いずれは脱毛を考えておりますが、どうしようか悩んでます。
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:48:25.38ID:TQWkfD8c0
そうなるね
越えられない壁(外刃)がある限り、
T字を永遠に越えられない
肌に優しい、でお茶濁すしかない
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:58:37.18ID:i4o41wuy0
>>499
スムースローラーの効果がバリバリの5枚刃が宜しいかと思う。
俺もT字から3枚刃を買って2ヶ月、風呂剃りオンリーで使ってるけど、
いくらアワアワにしたところで、突っかかるような感覚がある。
まだ2ヶ月しか使ってないから流石に勿体無いので、冬ボーまで我慢して風呂剃り5枚刃買う予定。
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:44:51.11ID:OWBtMTa60
しかし、「スムース」って英語無いのに、誤用が日本語になるのかこれもw
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:53:42.41ID:h0wzGSzn0
5000円から2万円のシェーバーにレベルアップだ!
替刃もせず3年使ったからどれだけ変わるか楽しみだ!
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:55:36.25ID:xgc2rr/0M
マイケル・ジャクソンの曲でもスムース・クリミナルって言うことあるし、所詮は発音の違う言語だから伝わればどうでもいい
バイオリンでもヴァイオリンでも誰も気にしないだろ
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:13:26.85ID:QKf4aXf00
>>499
5枚から3枚に変えたら自分はダメだったので5枚に買い替えたよ。
オススメは5枚で剃ってから仕上げにカミソリかな。
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:37:35.02ID:WCjb/J8w0
アマゾンで洗浄液入らねーなーってずっと思ってたら主力が3個入りから6個入の方に移行してた
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:53:59.56ID:sKHG9tUu0
>>506
バイオリンとヴァイオリンは発音したら一緒だろう
お前はスムーズとスムースが同じに聞こえるのか??
耳鼻科行った方がいいw
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:52:01.71ID:3RMp+1YC0
買って4ヶ月くらいなんだが最近自動洗浄機に突っ込んでドライクリーニング押して次使うときにヘッドが湿ってるようになったまさかもう壊れた?
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:50:42.97ID:NZDbfIbDM
温風当ててるわけでもなく外気温だけ見てファンを回す仕組みなので高湿度や低温環境下で乾燥が不十分になることはよくある
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:00:12.65ID:Ndy1yHqod
洗浄直後に使ったら刃が熱くなってたけど温風出てないの?
洗浄時の本体モーターが発熱してるとしたらヤバイと思うんだが
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:49:07.55ID:RFhe/6lXd
>>513
吸気口詰まってんじゃね?
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:33:19.73ID:vepONLFs0
買って1年9ヶ月
充電池が1回剃り途中しか保たない
ラムダって高いくせに使い捨てだったのか。。。
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:09:27.70ID:j7neGGswM
自己責任になるだけで電池交換自体はドライバー1本あれば中学生でも出来る
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 13:18:54.42ID:bq6xM7ZH0
自己責任になるけどパナの説明書にもバッテリー廃棄手順として分解方法載ってるし簡単だよ。
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:38:10.63ID:4HCB6x0q0
保証期間内の異常なら買い上げ元に文句の一つ言ってから分解したらいいよ
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:15:16.19ID:1Poe/Nmbd
clv5cを買って3ヶ月、掃除は週1だけど問題ない?
エディオンの店員には2〜3日おきには掃除したほうがいい言われたけど仕事が忙しくて面倒。
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:18:53.88ID:4HCB6x0q0
きったねーな
ちょっと外して水バシャーするだけでいいだろ
あと外したまま適当に風通し良いところに置いとけ
洗う手間を惜しむのはいいが臭いヒゲ溜め込んだままにすんなキチガイ
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:12:27.26ID:6VZL8XYSK
>>525
週1なら特にヒゲが濃いとかでなければまぁいいと思う。その代わり清掃する時はトコトンきれいにして、シェーバーオイルも差そう。
日常の清掃は他でも言われてるように、手間なしでサッと洗う方法も工夫次第で色々ある。多少は工夫を。
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:24:01.06ID:1Poe/Nmbd
>>529
ありがとう、洗ったら必ずオイル付けてるよ。説明書の通り5滴。

洗浄器は音がデカいと聞いたので、朝が早い仕事なんでやめといた。
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:50:33.43ID:V7HPnZzE0
毎日、きれいきれいを数滴垂らして水を1回分の最低ラインまで入れて、
その都度洗浄してる
翌日は脂が浮いた前日の洗浄後液を捨てて、カップをすすぎ、また
きれいきれいを数滴…の繰り返し
高い洗浄液を買っても(激)臭くなるし、その日限りで取り替える生活が
すっかり板についてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況