X



タテ型】パナソニック Panasonic 洗濯機 8【ドラム
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5d03-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:11:17.80ID:6LBRtJyF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

洗濯機/衣類乾燥機
https://panasonic.jp/wash/

アイロン/衣類スチーマー
https://panasonic.jp/iron/
除湿乾燥機
https://panasonic.jp/joshitsu/
ふとん乾燥機
https://panasonic.jp/futon/
室内物干しユニット ホシ姫サマ
https://sumai.panasonic.jp/interior/miriyo/hoshihime/

前スレ
【タテ型】Panasonic 洗濯機 7【ななめドラム】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1501823911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0912目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2ec0-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:53:53.85ID:lSrFceWX0
対抗は日立くらいでシワは日立の方がかなり少ないと思うけど
個人的には洗剤自動投入と乾燥時間1時間の差でパナ一択だった

洗濯容量/水量/電力量/時間・洗乾容量/水量/電力量/時間
11kg/78L/68Wh/32分・6kg/55L/890Wh/98分 パナ
12kg/85L/72Wh/33分・6kg/54L/970Wh/165分 日立
0913目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e43-wXjV)
垢版 |
2018/09/25(火) 15:17:53.76ID:EwMWbn2M0
値段とシワで日立かなーと思ってたし自動投入なんて不要だと思ってたけど、
なんとなくパナすきだしなんかperfume踊ってたからえいやと9800買った
結果大正解だったわ、自動投入ちょう便利。
今は活用してないスマホ操作もいつか便利に使えるようになるんだろうなきっと
0919目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c1cd-Zlor)
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:43.61ID:cVJBVH2i0
微妙にスレ違いかもしれませんが、Panasonicの縦型洗濯機を考えてますが、
柔軟剤はどうしてますか?今時二槽式しか使った事がなくて分かりません
柔軟剤は濃縮の場合は薄めて入れろとの事ですけど。
ハミングで考えてますが、30Lあたり10ml程度の濃縮なら薄めずに入れてますか?
ハミングNEOは30Lあたり4mlで超濃縮なので固まりそうですけど
0922目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c911-coYL)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:52:17.06ID:fyngqMmV0
ドラムにしたけど、乾燥までやっちゃって良い衣類って少なくない?
タオルと靴下は基本大丈夫だけど
物によっては下着もシャツもズボンもタンブラー乾燥するなって書いてある。
皆は洗濯表示無視?それとも、乾燥までやっちゃっても平気な服ばっかりなの?
0923目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5d2b-ayov)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:58:04.84ID:u7L6/9nW0
タオル、肌着、下着、家着は別に平気でしょう。
それらに多少縮んで困るような高級品でも使ってるなら別だけど
普通の人はそれらや子供の服とかが量的には大半なんじゃないのかな
おしゃれ着でやらないといけないような服はそんなに毎日着ないし、汚れないでしょ?
着る度に洗うわけじゃないだろうし
0926目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c241-v8+k)
垢版 |
2018/09/26(水) 00:25:37.34ID:CdYj6I1q0
うちはタオル下着は乾燥してる
シワになるとめんどいのは干してるな
脱水機能が性能いいから直ぐ乾くんだよな
0929目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c196-DHZB)
垢版 |
2018/09/26(水) 10:19:54.18ID:4HW/6l/S0
洗濯キャップって生地が引っ掛かかるの防止するためにあるの?
そもそも何で大物洗いに必須なら最初から付属してないの??

今んとこ無しで毛布やマット洗っても何ら問題無いし中々買う踏ん切りがつかん...
0934目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-HTT+)
垢版 |
2018/09/26(水) 22:36:30.53ID:+20/Hchga
>>929
パナの販売員さんに、いる?と聞いたら、いらないですよ買ってる人見たことないですよ!と答えが返ってきた

以前使用していた日立の縦型で、布団キャップ無しで羽毛布団を脱水したら、金具等無いのに上部のプラが傷だらけになってしまった事があるので、まぁ自己責任だね
0935目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f41-jO+J)
垢版 |
2018/09/27(木) 01:12:38.23ID:ePky31MU0
羽毛布団死んだらキャップ代の1500円では済まないので使ってるよ
0936目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-kPOC)
垢版 |
2018/09/27(木) 01:18:03.34ID:D4ASdmFHd
薄い羽毛布団洗った時は、ぷかぷか浮かずに水吸って洗われてた。

でも、乾燥したけど所々湿ってた。
ドラムの中でぱんぱんになって温風が当たらなかったのかな...。
0941目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f72b-oRve)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:46:36.36ID:o4RcWgfJ0
Vx9800のスマホで洗濯の接続設定なんですけど
固定IP指定方法ありますか?
PCやらを全部固定してるから、自動でしか設定できないと
起動のタイミングによっては被ってしまうので
0943目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff43-8oXD)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:28:51.05ID:QXuAcOtN0
ダウン洗うのって、専用の洗剤じゃないとフカフカ感なくなるんじゃなかったっけ。

洗濯アプリをタブレットに入れたけど、洗濯機を見つけてくれなくて使えなかった。
リビング据え置きで使えれば便利だったんだけどなー。
0946目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d7bd-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:31:28.47ID:OQdFTeft0
VX9800もう手放せないほど神レベルで便利なんだけど
なんでネット上でドラム式って妙に評判悪いんだろ
乾かないとか洗えないとか脱水できないとか
そういうの一切無いんだけど劣化すると駄目になるのかねえ
0949目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f72b-oRve)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:25:03.81ID:o4RcWgfJ0
>>946
今でも比較で、デメリットは洗浄力の無さとかそういう紹介多いし
実際自分で試すには実験位の気持ちで気軽に買える値段でもないからね
使わないと中々分からないんじゃ
0951目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f41-jO+J)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:19:25.80ID:9p1L3Snj0
羽毛なんとも洗ってるけどまるで問題なし
てかそれが目的で買ったようなもん
それで寿命縮んでも後悔はないな
0952目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f41-jO+J)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:23:56.29ID:9p1L3Snj0
ダウンは専用の洗剤がモンベルとか好日山荘とかのアウトドアショップで売ってるので、それ使えばふわふわですよ
ダウンは油分が含まれてて、それがふわふわを保ってるから、洗剤で同じような成分を補填してやらんといかんとかなんとか

それにも、洗ったり乾燥するときはドラムがオススメて書いてある
まあ自己責任だけど、シーズンに数回洗うくらいのもんだからそんな影響あるとは思えんね
フィルタにも羽毛ほとんど出てこないし、中掃除しても出てこない
0953目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 17cc-mjZh)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:25:46.04ID:l5hdjUja0
9800使いはじめて半年過ぎたけど手前のラバーダクトに繊維埃が付着して使用後何となくにおってる気がした

水洗いして埃を取ってから静電防止ミストを吹き掛けたら以降は付着もにおいも無くなった

スプレーしてから3ヶ月目だから静電防止スプレーは 気が向いたらで良さげ
0955目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 17cd-mDE+)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:39:52.33ID:wfjp4EGA0
9800は評判が良いようだけど、9900もマイナーチェンジっぽいから良いんだろうな。
フルモデルチェンジの機種は避けて2年後くらいのモデルを買った方が良いのかもね。スバルの車みたいに
0964目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-X5xO)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:57:19.78ID:zkQMcZgud
夜寝る前に乾燥までして起きたら取り出して畳む。その間の嫁が食事作る。洗い物は全て俺。風呂掃除も俺。食器洗浄機も良いの買って手抜きしたい。。。
0969目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffcf-pdCF)
垢版 |
2018/09/28(金) 18:27:15.26ID:GnO3pWaq0
>>964
うちはパナの食洗機のおかげで洗い物は軽くゆすいで食洗機にセットするだけ
になったよ。(ナベやフライパンは別だが)
風呂掃除を簡単に済ます方法はないものだろうか。
0970目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d7bd-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:14:26.48ID:4Pmc8oZe0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025414/SortID=22138857/
洗濯機コーナーを見るとNA-VX9900がもう設置してありフィルターをチェックしてみると
ステンレスフィルター変更となっているが、感じとしては、強度の有るフィルターて感じ

ttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/078/3078017_m.jpg
当社従来品の形状
開け閉めが面倒…

orz

ttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/078/3078018_m.jpg
ttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/078/3078019_m.jpg
旧型は、NA-VX7800しか無かったので、入れ替えて試してみると引っ掛かりが有り完全にセットできない
マイナーチェンジ見え見えて感じNA-VX9800Lに意地悪か!!
0980目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffcf-pdCF)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:11.85ID:Alg+xqv00
VX9900のプレスリリースに誤りがあったらしい。
最初の仕様を見て注文しちゃった人はキャンセル必至。

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/08/jn180828-1/jn180828-1.html
【訂正】2018年8月30日 仕様一覧表中の表記に誤りがありましたので訂正しました。
外形寸法: (誤)幅63 mm → (正)幅639 mm
0987目のつけ所が名無しさん (ニククエ 9f2b-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:16:36.11ID:g8Umjfet0NIKU
>>986
特大サイズの詰め替え用(キャップが付いてるやつ)使うなら
注ぐ前にキャップ外して指で栓しながら注ぐと周りが汚れずに済む
終わったら洗面台で指をゆすげばいい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。