電気屋さん教えて下さい。

外気温21℃、湿度90
室内25℃、湿度 80

除湿したくて冷房25℃設定、風量自動もしくは微風にしてますが、室外機も動かないし外の気温が低いからか、出てくる風が送風にしか感じません。室内湿度も70〜80のままです。

除湿をするには、冷房/除湿どちらがいいのでしょうか?
安いモデルのなので再加熱とかはないと思います。
冷房設定で除湿目的で動かす場合は、外気より低い温度に設定しないと意味ないのでしょうか?
宜しくお願いします。