X



100均【フラッシュライト改造スレ 9】ホムセン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目の付けどころがシャープでしょ。
垢版 |
2018/09/10(月) 19:00:47.44ID:mLAT6EoLM
「100均でライトを買ったけど、どうも物足りない。」
と考えるあなたに送るフラッシュライト改造スレです。
このスレは100均で買えるライトから、1000円程度までの安物ライトの改造の話題に限定します。
国内・海外問わず通販商品どんとこい。陽気がよければ相談にも応じます。

過去スレ
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307613495/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1309651435/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1319288202/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1328504417/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1341085596/
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:11:09.92ID:eubJEeNMa
>>72
濃い茶色から薄い茶色になったぐらい
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:45:55.79ID:yz5soJrF0
自撮り用LEDライトみたいなやつが比較的小さい範囲に丸く9SMDだ
流用して何かライトに使えるかもしれない
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:24:05.69ID:yz5soJrF0
ストロングの尻スイッチが取り出せない謎の作りになってる
スイッチが少しおかしかったから修理しようと思ったんだけど
出そうとするとボディ内側の止めを破壊になるよなあれ
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:48:09.22ID:2F44gkkuM
ストロングは使い捨てなんで
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:16:01.12ID:dL/iVZ0I0
>>74
遅くなったけどありがとう
先週末に買ったのは旧型だった・・・・・・
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:02:04.73ID:5PlDkA3OM
>>71
4R7ってかいてあるチップ抵抗x2かな?
9月に買ったやつは既にそれだった
No.31096 10SMD 電球型USBライト グリーンオーナメント製
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:33:29.04ID:I+juNkIva
メタリックとダイソーの300円モバイルバッテリーで自転車用ライト作って見た。

そのままだと対向者が眩し過ぎるので、アルミホイルでグルグル巻の筒を付けて、楕円形に押し潰して拡散対策した。
制限抵抗は4.7Ω:2本で580mA@4.95V

結構明るいし、2本使いにしたので、光軸をLow、Hightに振り分けると市街地から郊外まで使えて、思ったより便利で実用になる。
(見た目はしょぼいけど・・)

連続可動時間は約2時間で、バッテリー残量が少なくなるとモバイルバッテリーのインジケータが点滅して、5分くらいでバッサリ切れる。

100均グッズも進歩したな〜 (^_^;)

https://i.imgur.com/FStV4xd.jpg
https://i.imgur.com/XkxHpwb.jpg
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:39:55.55ID:2PHk/FNHa
ヘッドライトを前かごに付けたら
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:03:30.79ID:vYlieeoF0
動き固めのフレキシブルケーブル+コリメーターのLEDライトを
一時使ってたが走行振動でフレキシがどんどん緩くなって
使い物にならなくなった。
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 06:00:10.74ID:bJh6ypgYa
>>90
100均のCOBライトのスイッチ部と制御ICを移植。
ただし、待機電流が多目なので長期使用時は注意!
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:42:04.21ID:JyLlIh1k0
回路そのものはLEDミニタッチ(3AAA)とかいくつかで手に入るとして、問題は回路+スイッチの設置場所と配線的な部分…
玉の+-逆にしてやりゃスイッチ部に回路押し込んで何とかできそうだが、癖で入れて破損の可能性は避けるべきか
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:34:27.13ID:URFzWWmE0
いいね
それ電源断だけのスイッチ?
なら点ける時に2度手間になるから
いっその事点滅と弱点灯を無しにして点灯だけのほうが使いやすいものにできるかもね
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:54:51.84ID:+0bJkArYM
そのスイッチ、水道管でみたような
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:10:49.97ID:osH5WBbN0
おいでおいでされたが正直ハンダとか無理だから
外削ってライトケースに入るようにする程度の俺が来ましたよ
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:24:04.98ID:/os7Bt3c0
>>98
もちろんそれも立派な改造だ
myオリジナルにもなるし意外なアイデア考えたりとローテク改造おもしろい
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 05:12:21.92ID:si9LOiKi0
メタリックにつける抵抗って、これを買えば良いんですか?

カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/4W 4.7kΩ
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25472/
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:25:24.22ID:si9LOiKi0
>>101
ありがとう。良く分からないので、これでも買ってみます。

200 Pcs 20 Value 1W Resistor Set 5% Resistance Assortment Kit 10 ohm-1M ohm
Z09 Drop ship
ttps://www.aliexpress.com/item//32858201914.html
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:33:31.94ID:sf/54KK50
>>100,102
よく見たら4.7kΩって書いてあるけど上の方の改造した人は4.7Ωンゴね
そのセットには4.7Ω入ってないから他のにした方がええで
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:49:08.28ID:si9LOiKi0
こっちが正解ですか?

New 50PCS/Lot 1W 4.7 ohm 5% resistor 1W 4.7R 4R7 ohm Carbon film resistor +/- 5% / 1W
color ring resistance Wholesale Electronic
ttps://www.aliexpress.com/item//32552892399.html
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:11:52.12ID:9SkomjVxM1212
メタリックのリングを外すのは難しい
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:49:20.71ID:h9Ct6Z/z0
2AA1灯SMDでスイッチだけ防水になってるやつがある
買ったら昇圧回路無しで騙されたヤツだけどw
あれ頭すきまに接着剤、ネジにリングすれば防水にできるよね
中を削れば18650が入れれる

で電流だけど100均のSMDって何mAぐらい流して問題ない?
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:04:40.15ID:qSGci7hYM
CL0118入れるのは難しいが
何とか入る
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:40:53.88ID:Y6ro/52r0
最近出てる1AAのシンプルアルミニウムLEDライトっての昇圧回路どう?
LEDに何mAぐらい流せてるんかな?
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:39:09.31ID:KFnEMJyB0NIKU
ダイソーの調光タッチスイッチライトとLED電球型ライト(USBタイプ)、5LED
スタンドライトを使って、調光スタンドライトを作ってみた。
ベースは5LEDスタンドライトで、このライトからLED基板を取り外しLED電球型
ライトのLED基板を取り付ける。
調光タッチスイッチライトの基板を取り外し、基板からLED(SMD)と抵抗(12Ω)
を外して、スタンドライトのバッテリーケースの裏側に両面テープで張り付け。
LEDの+−端子には交換したLED基板からの配線を接続、外した抵抗のところは
抵抗が不要なので直結にする。
調光タッチスイッチライトは待機電流があるので、スタンドライトのSWを経由
して調光基板に給電するようにした。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 10:07:09.10ID:pKuDyxZ0M
夫婦で日本一周してる車の天井に
LED電球(USBタイプ)が付けてあった
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 13:01:41.28ID:Px+f8r/Dr
車の12V/24Vバッテリ食わないようにUSBの付いた外部バッテリ使えるのがいいね
LEDライトじゃないけど停止中にラジオ聴くだけでバッテリ上がったり
アイドリングしなくてすむようにポータブルラジオ積んでるけど便利
ハイブリッドとか超でかいバッテリ積んでる車なら気にする必要ないのかな
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 04:22:13.76ID:9/4eBq2O0
>>107
ダイソーにアレを外せるペンチあった気がする
https://i.imgur.com/ok3M7cK.png
この左の
NGワードでリンク貼れなかったので無断転載だけど
細工用先丸ペンチ ミニ っていうワードで出てきたブログ。
俺はこれ持ってないからピンセット型の毛抜きで外したけど
あのリングの切れ目を閉じるようにすれば容易に外れると思う

>>108
適正電圧はわからないけど
3.2Vの時の電流ぐらい流しておけばいいんじゃないかな
何らかの電源を3端子レギュレータで電圧落としては刈ってもいいと思うけど
ニッケル水素電池3直列をダイオードで電圧落として電流測るのが楽だと思う
あるいは出来立て新品のアルカリ電池は1.6Vあると思うのでそれで流れた電流測るのもいいかもしれないけど
アルカリ電池は内部抵抗が大きいので正しい数値出ないかもだけど

でも中華LEDはそのぐらいの電流でも1000時間程度で輝度半減するらしい
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:58:13.54ID:CQzBUwys0
>>116
vf計測の逆ですね
テスターが一つ壊れてしまってた事もあってそれ考えてなかった
ウチの安物テスター電流測ろうと繋ぐと暗くなってるので正しい電流が測れないので
同時計測のためにテスターもう一つ買ってこよ
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:18:08.12ID:ARrEkMP20
電流計測は計測器の内部抵抗がもろに影響するから安物だと難しいよ
プローブの接点抵抗も気を使うし
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:09:14.95ID:JxZ93+S70
クリップライトなんだが、ユルユルになった樹脂製のボールジョイントって何とかならない?
グリスじゃ文字通り潤滑しちゃうし・・・
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:34:56.90ID:ejAq8o2R0
グリーンオーナメントの2AA3LEDの奴なら、ヘッド部内部に『コ』の字型のパーツで押さえてるだけだから、
きつくするだけならヘッド部との間に紙とかテープとかプラ板とか挟んで調整可能な気がする
ダイソーの電球色とかグリーンオーナメントの新作(V2)の方は分解絵が見つからなかったので違うかもしれん
全然別形状でボタン電池系なクリップライトなら・・・何かしらの塗料でも薄く塗れば良いんじゃないかな
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:33:10.28ID:T4/6w6j50
ボールジョイントだからボタン電池のヤツでしょ
発売系列100均が違うとまれに別物で同じ名前になる事があるから困る
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:50:08.26ID:5FO1og3Ua
針を焼いてボールに押し付けてはみ出た所を整形して抵抗増やすかな?
ガンダムのプラモで間接がゆるくなるとこの方法で渋くしてたけど。
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 04:24:07.71ID:LsNHlCcc0
>>120
ビニール袋の切れ端を挟むとか木工用ボンドをちょっとつけるのが定番かな
プラモやフィギュアの関節がヘタってきた時によくやるやつ
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:30:15.36ID:DyA+4J0m0
>>120

ボールジョイントのボール側にダイソーのUVレジンを薄く塗って
ボールの径を大きくすればガタつきがなくなるんじゃない?
0128120
垢版 |
2019/01/06(日) 10:38:51.74ID:fUeZp5aZ0
レスありがとう、とりあえず簡単そうな接着剤から試してみます。
ttp://livedoor.blogimg.jp/lightch/imgs/6/0/60603c1b.jpg
物はこれの上です
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:54:56.56ID:rAPIzHEb0
年末にダイソーに300円ランタンがあったので購入
去年夏にこれと同じデザイン(サイズは小さい)で単四仕様のランタンを改造
して、単二3本及びフラッシュライト用SBで3モードに改造していたので
ダイソーのものも改造
伸縮を諦め、単一3本を入るようにし、最近入手した調光タッチスイッチ
ライトの回路を入れ調光できるよう、また待機電力も気になるので電源SW
も取り付けて改造
単四の場合は、単二を入れるためバッテリーケースを切り取り改造する
必要があったけど、ダイソーのものはバッテリーケースがそのまま使え
るので選択SWをつけて、単一と単三の両方が使えるようにした
調光及び単一とすることでかなり点灯時間を延ばすことができた
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:50:37.23ID:qR8FEPjG0
>>113 >>131
忘れてたら充電池の過放電もあるから主電源必要だけど
調光タッチスイッチライト使い勝手悪いと思いません?
主電源入れても点かないので点灯スイッチと二度手間になるし
前回ちょうどよく調光しててもクリアされてまたやりなおしになる
可変抵抗つけただけのほうが全然使える物にできる
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:26:19.58ID:6gbK9hES0
5LEDスタンドライトの白色(丸型ボディ)今はもう売ってないんだね
あれデザインもシンプルに良くて電池BOXもAAで
改造元のボディにするにも良かった
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:24:56.40ID:Mcue4YcO0
ダイソー電球型USBライトはUSB電源で手軽に使えてそこそこ明るくて
いいのだけれど、やはりSWが無いのが不満
そこで調光タッチスイッチライトの基板を移植して点灯消灯出来る様に改造

基板からCOBを外し代わりにUSB電球のLED基板に接続
抵抗値(12Ω)を1Ωに変更 ライト本体裏側にダイソーアルミテープを張り付
け このアルミにセンサーの銅箔を張り付けてセンサー部にした

これでライト本体に触れることで点灯消灯と調光が可能になった
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:54:15.65ID:QpclMct+0
ダイソーUSBタッチセンサーライトは誤作動が多く使いずらいのでダメもとで改造。
発光部のケースを割り基板を取出し、ケース背面に幅1o長さ10oのスリットを入れ
基板背面のセンサー部からケース背面にかけてダイソーアルミテープを張り付け。
改造前のケース越しにセンサー部にタッチする形からアルミを通して直接タッチする
形になり誤作動がなくなった。
以前はタッチしても点灯(消灯)しない、勝手に消灯する、点灯してもすぐ消灯するなどの
不具合があったが改造後は一切起こらなくなった。
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:25:16.82ID:+PFPs+TJ0
やりやすい所から一つ一つ修正していってみれじゃいいんじゃない?

2AAのも何種類かあるがダイソー2AAみたいな縦長で中スカスカのなら
電池同士の接点がズレないように厚紙の筒かテープで固定とか、
マイナス接点のバネの天辺にワッシャー等を食わせて接地面積増やしてみたり
プラス接点に電池が当たりやすいようにプラネジの外側に何かを覆わせて電池のガイドを作ってみるとか

2AAクリップライトは初期型で一部ヘッド部分の金属端子が短くてどうたらってのをどっかのblogで見たなぁ
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:28:12.20ID:cRW167wd0
調光タッチスイッチライト使いにくいのでちょっと改造
100均のスプレー缶のキャップつけてスイッチを天頂に移動
台座近くも照らすし持っても消えないようになった
ttps://uploader.xzy.pw/upload/20190114222329_1acb5103_4c4c686565.jpg
0140137
垢版 |
2019/01/15(火) 22:01:30.41ID:bpG/q4wO0
いろいろ対策してさ、振っても叩いてもちらつかないぜ!
と思っても、下を向けると消えちゃったりするんだよね(´・ω・`)

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up125114.jpg
オレンジ三角ボタンが不評だから、次はLDXに移植してみるか…
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:27:37.30ID:hXwvs6OrM
ダイソー2AAはボディーが弱すぎるからあきらめるしかない
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:12:59.21ID:MEe+gfvY0
2AA、別に落としたりしなければ壊れもしない
だがスイッチ部がボディ面に引っ込んでるシェイプ
あれが嫌だ、暗いところでスイッチどこかってくるくる回して探さなくちゃならないのが手間

3レンズLEDでもハンドルライトでも9SMD+1でもスイッチ部は探さない
(引っ込んでるなら防水とか理由でもあるなら許すが)

オレンジ三角ボタンが不評ってそういう意味だよな?
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:12:48.71ID:lpOzQhTOa
ハンダが外れているとか
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:09:26.75ID:CoTB13u/0
2AAクリップライトはフィラメント時代のやつ使ってたが
左右にも上下にも動くがそれぞれで接点が増えて
そしてあの金色っぽいナマクラ金具がすぐ接触不良になってた
磨き保守するのが面倒で使うの止めた
(今のLEDのも同じ金色金具かどうかは知らないが)
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:21:07.43ID:G055i+vL0
不評:ユニバーサルデザインと言うよりバリアフリーなのかな…

・そこそこのゴムカバーのプッシュスイッチは硬くて押せない
(テールプッシュならテーブルに押し付けて何とか)
・ボタンを押し続けるのは大変
・リウマチ持ちだとツイスト操作は無理
以外なのは単1は2本でも重いらしい…

防災用ライトも考えておかないとな…
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 14:14:49.58ID:dn2Ts/gF0
なるほど、その用途(ご高齢者対応)ですか

ttp://www2k.biglobe.ne.jp/~minovski/yuukaeye/report/100yen/100yen_125.jpg
昔売ってたコレは大きめ軽いスライドスイッチ、全配線で接触不良トラブル皆無、軽量、握りやすいグリップ、単3電池
とそういう用途(の改造元)では最強だったかも
ヘッド部も広くLED交換も2AA化も超簡単

今のだとでかくはなってしまうがLDXの2AA化がいいかもね、9SMD+1はスイッチが少し難しいし
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:12:56.77ID:skGFoFFc0
はんだごてなどというお洒落なものは持ってないので接着剤程度で済んだらいいなと思っている若輩者です

ランチャーライトメタリックに他の1LEDライトの基盤(とLED)をポン付けできませんか?
メタリックは連続使用の目安時間が7〜8時間と著しく短く、なんだか無茶な感じがします
ズームライトは20〜24時間でけっこういいなと思っています
ただズームライトはランチャーライトケースに入りません
なので外身はメタリック、中身はズームライト、みたいな感じになったらいいと思うのですが
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:07:12.07ID:OZ70VJNn0
存じておりますが、そのようなもの買わずに済まないかなあと思う次第です
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:38:51.06ID:QWTbDZjO0
コテ買うか諦めるかの2択
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:10:11.03ID:HYw/E8rw0
>>148
(メタリックは持ってないが)
とりあえずなやり方はメタリックにサンドイッチ抵抗をはさむ事だな

ランチャーライト 抵抗 挟む でググレ
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:39:52.14ID:pFFyXUcj0
初歩的なことですがランチャーライトは胴体の内壁でマイナス極とLEDが繋がっているんですよね?
内壁と外壁はなにでできてるんですか?
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:38:13.19ID:BCA9oBNEM
アルミじゃないの
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:40:03.37ID:zgDoZ9+Z0
マイナス極とボディの内側繋ぐと光るけど
マイナス極とボディの表面繋いでも光らないじゃないですか
何で絶縁してるんですかね
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:00:26.50ID:VeGBBEdQ0NIKU
メタリック: 中央が陥没した集光レンズ+LEDのまわりは銀色の傘
ズームライトとか: 丸々と太った集光レンズ*LEDの周りはプラッチックとか何か

LED以外の周辺構造はやはりメタリックが優秀なんですかね?
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:04:27.30ID:SXMYUr5t0
セリアのショートランチャー9がCR2025×2なので、なんとか単5×2とかにしてみたいんだが難しいもんだろうか
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:12:25.66ID:Ax6beyhI0
短5ならショートランチャーを2つか3つ繋げた形になるだろうけどいいのか?
x2なら昇圧回路も組み込まなくてはならないし
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:31:50.93ID:TymjXTIzd
>>161
それだけの改造を施すなら別の使った方がって感じですよね
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:19:51.80ID:ElEn3WcVa
>>93
通称ズームだと思ってセリアで4個衝動買いしてしまった
近くのダイソーにズームの姿はなかった・・・

電池ボックスがプラス側にマイナスがあるので無改造では18500が使えなかった
調べてから買えばよかった
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 03:46:31.95ID:T1oDxB9w0
もし改造すれば18500が使えるのならば無問題じゃない

もう知ってるだろうけどパッキンの位置にオレンジのラインのとグリーンのラインの2種類あるやつが
100均スレ通称ズーム
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:07:41.43ID:5xhX3hDv0
通称云々以前に商品名だと記憶してればな…ダイソーorキャンドゥ専売でもグリーンオーナメントのでも

ダイソー専売のってグリーンオーナメント製に置き換えられてもう存在しないんだっけ
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:35:54.35ID:6E/O16Qm0
つかワイが最近買ったズームはグリーンオーナメントとはどこにも書いてないすよ
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:58:49.23ID:6E/O16Qm0
ありがとうございます
単四3本の代替が1700mAhって容量不安じゃないすか?
3本より1本の方がすっきりするでしょうし充電も楽でしょうけど
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 05:21:05.44ID:iExX+SOba
単4電池は容量8~900mAhくらいしか容量ないよ。
直列にして電圧上げてるだけで容量は1本と同じ。
18500で一番容量有るのは2000が有るよ。
それと電池を直列で接続する機器では繋がれた電池の一番弱いのに合わせた作動になるから電池の性能を完全に出しきれ無いけど18500を1本にすると、その電池の性能通りに作動するよ。
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 05:28:26.46ID:6E/O16Qm0
えっ3本も1本も容量変わんないんすか?
じゃ俺も買おうかな
でもちょっと高いすね
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:46:21.10ID:iExX+SOba
1.5V900mAh直列3本=4.5V900mAhなので電圧だけ上がって容量は増えない。
リチウムイオン電池使用範囲2.7V ~4.2V
アルカリ電池使用範囲0.9V~1.6Vの三倍で2.7~4.8V
なのでリチウムイオン電池で普通に使える。
18500は単4三本の電池ボックスより細いから筒を被せる。
18500の安いのはこれが有るよ。
https://item.rakuten.co.jp/maximum-japan/apjd013/?s-id=shop_recommend&;rtg=bfc40f78b7125256d25d0b33463d10f8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況