X



ホームラジオとかについて 24台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:00:32.77ID:T9VGZrLA0
ワイドFM対応機は色々持ってるけど結局民放AM局なんて再送信で音質が良くなっても全く聴かない事に気付いた
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:16:04.91ID:AaC7duCL0
SRF-A300で、ニッポン放送と1314MBSとを夜間時々聞いている。
まだ、AMステレオなんだと安心するがいつまでもつか。
SRF-AX15も眠ったまま
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:40:53.34ID:FiYbMoVex
>>468
旧ロゴのAIWAは使えないのかね
こっちならまだ高級デッキとかの記憶ある人も多いと思うけど
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:04:53.97ID:gk11K1kB0
>>456
それは違う
ダイハツは従業員含めてだがアイワは名前だけだから以前のアイワとは全く違う
サンスイも然り
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:08:29.01ID:PZtRzB4P0
今日は天気が良いのでコーヒー豆ミルしてドリップでいれて
車庫でバイク弄りながらラジオ聴いてる

https://i.imgur.com/t8mO9qp.jpg

RAD-T780Zはローカル局聴く分には十分だわ
スピーカー大きいし低音強調スイッチいれとけば外でも音圧あってまあまあいい音
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:13:42.60ID:PIuqJ4XTK
>>468
それでも期待してしまう十和田ラジオ。
いま小坂の工場ではソニーのアロマ作ってるからその後かな。
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:57:55.18ID:ZxMxXvas0
Google Home MiniとAmazon Echo Dotを2個ずつ買って
ステレオペアーセットにしたらかなりの臨場感が出た。
結果ますますラジオは使わなくなってしまった。
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:11:25.40ID:nqsAQDMB0
Radikoが聞きたいならEchoなんて買わずとも機種変更で要らなくなったスマホにスピーカー付ければ十分だよ
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:10:13.09ID:Ej/+oKsX0
>>480
RadikoはHE-AAC v2 48k bpsということで、高圧縮デジタル。
この低いビットレートでは、残念ながら良好な受信状態のFM放送波の方が高音質。
というか人工的な高圧縮音源を聴き続けると耳が劣化する。
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:16:39.64ID:KitCebEJ0
48kbpsだと音楽ソースで高低音が入り乱れるような部分が
潰れてしまうのはっきりわかるだろうね
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:58:50.30ID:XroQWycI0
実際に聴き比べたらすぐわかるのに
スマホスピーカーやポータブルラジオのスピーカーで聴き比べても違いはわからないかも知れないけど
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 09:36:41.86ID:IrqQpn+90
>>488
ホームラジオのスレで何言ってんだかw
それねHEAACの48はMP3の96より音質がいいんだから気にならなねーよ
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:07:12.55ID:9ZZowBii0
電波の入りが悪いのでラジカセにBTレシーバー付けてスマホのストリーミングアプリからラジオ流してみたが物足りないね。
室内アンテナ付けて同軸ケーブルの芯線をロッドアンテナの根元にネジ止めしてラジオ聴いてる。
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:12:03.51ID:Wko9yuTq0
mp3つても結構差があるしな 圧縮メソッドがクソなのは128kbpsでも聞いてられん
ボイスレコードなら96でもいいが聴きなれた音楽だと256は必要
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:58:25.98ID:XqdHrtXpM
NHK大阪第一へのピョンヤンの被りがいつもより酷い気がする
やっぱ将軍様死んでるのかな?報道では特異な動きはないというが
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:37:16.44ID:81xlxuAJ0
かりあげくんは将軍様じゃないだろう?
親父は軍を掌握してのし上がってきたから将軍言うのもわかるけど
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:57:19.58ID:DMaBTYiS0
ホームラジオと言えば、俺は真空管ラジオ
自作の5球スーパーで聴いている
スピーカーは八重洲の無線用スピーカー付けているからかなりナローな音域だ
これで聴くラジオは本当に良い
特に夜は格別
照明を消して、真空管の灯で聴く深夜ラジオは心地よい
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:19:53.74ID:2kB6oaPXr
いまAVアンプのチューナーでFM聴いてるけど夜間の小音量だとベッドからスピーカー遠いのでホームラジオっぽいの検討中。ソニーのA101は廃番かあ。
ヨドバシ店内の悪受信環境で数千円以下のモデルチェックしたら民放FM局はパナのRF-2450が飛び抜けて綺麗に受信出来てた。NHKだけイマイチだけど他社と同等。
SONYのIFC-506は選局ダイヤルがキュッキュ鳴いて感触悪いが見た目はよい。東芝TY-SHR3は同等の価格で4局ボタン登録可なのが◎。悩む。
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:12:40.48ID:2kB6oaPXr
カメラとかアンプは何台買えば気が済むの的なスレがあるけどラジオはないのね。ラジオも用途別にという言い訳で色々買っちゃいがちな物だと思うんだが。
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:20:15.06ID:h1jDTU2x0
ソニーとパナソニックでハンディラジオの縦長と横長バージョンを併売してるが、持ち出し用と机等に置いとく用で両方欲しくなる。
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:41:56.42ID:M+Bcf2/Ur
ラジオ局毎に
聴く場所毎に
非常時持ち出し用に
予約タイマー番組録音用に
録音音源再生用に何度も番組を繰り返し覚える位に
どんどん増やしてラジオを活用する
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:40:07.63ID:KWAWla750
AIWA AR-MDS 25 買った直後は83.4MHzでFM世田谷が聞こえたのに、最近はFMかずさが聞こえる。
局名がやっと聞き取れるレベルだが。@竹ノ塚マンション中層階
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:56:19.73ID:Vy2PV5JS0
記号が化けてるから、ツマミとかボタンとかスピーカーの穴が
ハート型の新製品かと思ったじゃないかー!w
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:03:27.53ID:0R6qTNUN0
ヘッドホンの下にあるのは確かトリオのR-1000だったと思う
今はしまい込んでしまった
最近はトリオのR-300が中心だな
古いラジオ大好き
ちなみに画像の奴は日立かどこかのラテカセ
これもどっかにしまい込んでしまった
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:34:26.24ID:BDSVt9tp0
ステレオスピーカー搭載機種探したらアイワのAR-MDS25しか見つからなかったんですが需要ないんでしょうか
FMはステレオでと思うんですが
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:28:31.69ID:NMr/382o0
ステレオスピーカーあるのは
東芝LEのTY-AR55、TY-SR55
ソニーのSRF-19

PanasonicのRF-DR100は終息か
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:31:07.49ID:8b6MySYp0
ドンキでRAD-F770Zというラジオ買ってきたが非常に良いではないか。
うちにあるラジオやラジカセの中で最もノイズ少なく綺麗に受信出来てる。
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:40:31.68ID:0HcTsJR9r
新しいRAD-T780Z-Hはバンド切替がスライドスイッチ、音質切替がボタンに変更されているのはツマミ脱落の改良ってこと?
でも筐体のプラスチックが100均クオリティなんだよなあ。ツマミのとこだけの変更でいいのに。選局窓はスッキリしていて良いんだけどね。
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:58:00.62ID:jHJhmCoiK
展示品だけどパナソニックのRF-2400が本体と電源ケーブルのみで3000円で買えそうだけど買うべきかな。
RF-P150Aも本体のみであったし。
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:51:04.71ID:sN1DGtz3K
>>534
2450はDSPでよくない、2400は良品だから見かけたらすぐ買え、
みたいな書き込みどっかで見たような気がして、

でも日本製じゃなかったしなあ
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:21:29.12ID:ABtUTHaV0
tecsun、ソニー、パナソニックのDSPラジオに手を出したが、どれもAMの音が籠もる感じ

らくらくチューニングって便利機能がなんか不便
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:30:15.05ID:PuSjf3db0
>>531
同意見だったが 使用中の炊飯器が調子悪くなって来た所にホムセンで偶然 同型 展示品 半額3000円を見つけ未使用品だからOKと考え確保。満足してる
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:12:54.87ID:iBbLZBb60
>>537
元値6000円なら何でも良かったんじゃないと思ったりもするが余程の思い入れがあったんだろうな
展示品なんてEDV-9000買ったときだけだったな
まだデモ用機しか入荷してなくて店長に頼み込んで売ってもらった
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:17:47.84ID:uG+CTOjVr
>>537
炊飯器とかだったら、展示品でも通電して実際に御飯を炊いたりするわけでもないんで、有りかも。
そういう意味合いでも、オーディオ&ビジュアルな製品は、劣化していくだけなんで無理だな…。あと、これからの季節御用達の扇風機関係とか。
0540目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:40:04.30ID:y2CakoXU0
傷手垢は見てわかる 通電の有無、展示期間(発売年月)により電気的、操作動作上の劣化は計れる
日当たり空調具合の悪環境かどうかもよめる
新古品として自分なりに査定はできる
展示品に限らずリサイクル屋、オクで家電を求めるのに抵抗なし
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:10:50.23ID:iBbLZBb60
>>539
そうだな
AV機器は基本的に新品未開封でないと買う気にならない
例外は自分で修理調整可能な中古かな
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:17:55.34ID:36ZwEDDpx
AMの音だけ悪いのは受信帯域が狭いから
今の中波帯はバンドが混み過ぎて側波混信が酷いから特に日本では帯域を狭くしないといけない
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:28:26.03ID:qmft3vfw0
1977年の1kHz間隔から9kHzに移行した1年前から
ラジオ受信機のフィルターを混信防止で狭くした話しはあったな。
75年頃までのラジオ受信機音声周波数特性は1万Hzフラットだったが
9kHzに移行したら7500Hz止まりに。
ソースは月刊放送技術誌の高橋琢二先生のコラム。
これを切っ掛けに送信側でプリエンファシス導入と相成った。
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:31:23.15ID:n6tXMhfp0
西日本が近い条件だけじゃなくロケにもよるね
受信2局とラジオが同一線上で被り直交で不感
自作レベルだが、バーアンテナのタップ位置変えればナローにできる
バーアンテナ長くすれば指向性鋭くなる
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:56.78ID:+BES7Rj6r
ER-H100が割とAMの音良いって聞くね。
今使ってるオーム電機のより一回り小さいというのを理由にしてポチろうか悩み中
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:19:28.10ID:R1rwVlk2x
外国局の混信もそうだし国内局も夜になると本来の対象エリア外に届くようになって混信する
この混信をノイズが多いとクレーム入れる人が増えて日本のメーカーは帯域を狭くして極力側波混信しないよう設計してるらしい
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:43:35.53ID:ohcneno00
その夜間の混信下だと、らくらくチューニングが悪さして、目的の局が拾えない
ON/OFFの切り替えがほしい

ソニーのSRF-18/19にはSTEREO/MONOの切り替えが欲しい
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:57:37.83ID:VP3ggCnU0
>>549
最近のDSPラジオに共通するこもった音じゃなくて昔ながらのAMラジオの音質
家ではAMのNHKしか聞かないような人にはちょうどいいラジオ
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:00:12.73ID:C7xiaoNvp
>>535
いや炭酸4本使いでいいわけないよ。
電灯線で使うならいいけど。

それと、OFF-FM-AMの順のSWだから、AM使いにはちょっと。

RF-2400持ってるけど、ハッキリ言って?

電池使いなら、同じ時期のRF-150A/150の方がよっぽどいいよ。
耳は2400よりはるかにいい。但し選択度はそれなり。
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:01:21.98ID:C7xiaoNvp
>>536
ELPAのER-H100 だったか、PANAのRF-2400のパクリのやつは、
AMの音がいいらしい。 これの原型が、PANDAのT-13、T-15
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:58:55.93ID:fIURStDX0
RF-2400持ってないのでアレだけど前調べた時中身ICは3Vでいけたんじゃなかったかな 2Vでも
記憶だとRF-2400とER-H100は中身CXA1019 であればボックス改造なりダミー入れるなりで2本で鳴らせる
RF-150の中身はたしかCXA1691で、CXA1019と似たスペックで無音時消費半分で音声最大出力が小さい
CXA1691もラジオによって電池2-4本使いで、最大音量大きくするなら4本の感じ
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:10:06.25ID:Wv2Tyt0GpNIKU
よく調べたね。
RF-2400もICF-29も電池4本ですぐ液漏ればっかするから単三4本使いは個人的にきらいなんだよね。
あとRF-150 -> RF-U150 だった。ごめん。

1691ならU150は電池すげー持つんだな、と思ったが別にAFアンプ積んでるかもね。
ttp://www11.plala.or.jp/taka-lab/20041030-RF-U150/RF-U150.html
からすると。

ER-H100はDSPじゃなかったんだ。てっきりDSPだと思ってたよ。
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:19:03.65ID:4LTbmcRW0NIKU
>>556
最近のマンガン電池はメーカー問わず液漏れしやすい。
却ってアルカリの方がしにくい印象。
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:41:53.43ID:Wv2Tyt0GpNIKU
>記憶だとRF-2400とER-H100は中身CXA1019 であれば

早とちりしたけど、ER-H100はDSPかCXA1019かは確定ではないんだね?

>>557
うーん、全てアルカリ電池の話。液漏れは。マイナス電極と外側の金属との隙間から漏れてばっかり。
金パナ、富士通、オキシライド、あと最近のパナの青いやつも。
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:56:31.82ID:fXRxNl7caNIKU
電池の液漏れに疲弊するならニッケル水素充電池にするかリチウム乾電池にするかの二択です
ER-H100はFMの感度も良いので補完放送聴くのに利用しているよ
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:31:27.94ID:paiENyuJ0NIKU
ER-H100は自分の行動範囲だと店頭に置いてないんだよね。見て触って気に入れば買いたいんだが。
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:47:05.76ID:9dhHB4mz0NIKU
>>563
ELPAやオームは主力販路はホームセンターだからね。
電材とかも扱ってる。
ER-H100いいラジオだよ。
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:09:34.82ID:efG2OGjz0
実際に自分が使ってるぞ
という人からの回答をぜひもらいたいんですが
予算4000円で据え置き型のデジタルラジオが欲しく
感度がいい、というのが当然といえば当然の希望条件です
そんな価格でもしっかり電波を捕まえられてる
という機種はどのメーカーのどんな型番なんでしょうか
安物だから期待してなかったのにいい!という物があれば幸いです
また周波数を変える都度調整が必要なダイヤルチューニングではなく
デジタルでプリセットボタンでの設定機能も欲しいです
ただどうしても無理ならチューニング動作はダイヤルでも
周波数はデジタルで刻んでセットできるというものでも・・・
それとまさかと思いますがヘッドホン・イヤホン端子も無いと困ります
その分他の機能は無くていいです
例えば時計とかアラームとかライトとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況