X



【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ65台目【ダメポ?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:43:50.78ID:9dz0viJY0
○中国主要ラジオメーカー
DEGEN
http://www.degen.com.cn/
TECSUN
http://www.tecsun.com.cn/
KCHIBO
http://www.kchibo.com.cn/
REDSUN
http://www.redsunelect.com/
ANJAN
http://www.anjan.cn/product/other.asp?typeid=0
PANDA
http://www.china-huipu.com/
Radiwow
https://www.radiwow.com/

前スレ
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ64台目【ダメポ?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1554781450/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ63台目【ダメポ?】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/radio/1554335262/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ62台目【ダメポ?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1552613918/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ61台目【ダメポ?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1544770670/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ60台目【ダメポ?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1539209534/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ59台目【〜。。】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1533249282/

煽り・荒らしはスルーでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:38:14.88ID:NDAFVCLV0
産廃V115以下ってw
ラジオの需要なんてその程度。
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:45:25.47ID:rHe230+T0
前ちゃんおはよー
PL-880が今日の12時48分で品切れになってたけど、在庫全部はけたの?
S-8800は200円値上げでちょっと残念です
PL-660の値下げも引き続き待ってまーす
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:28:20.97ID:APaR+qb30
数日前にまたR-108のタイムセールやってたな
感度低下の悪評が効いてきたか
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:41:56.02ID:3WEy0gSX0
>>589
感度低下じゃなくてATTの動作だろ。あんなの初期型だけだし電源切/入で直るのに騒ぐのはバカだろ。
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:07.55ID:jcvY20uv0
致命的不良だけど初期型を買っちゃった人が諦めればよいだけなのでセーフという風潮
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:27:36.25ID:3WEy0gSX0
>>594
誰もアマゾンとは書いてないし>>590>>591の文脈でわからないの?
知能指数いくつ?小学校出たのか?wwwww
マジで池沼くせえわwwwwww
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:13:21.22ID:s+I6ty1q0
>>595
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:36:17.83ID:Xtm8vjLV0
こっちは家電板のバカの隔離スレでいいと思う。
家電板ではやはりまともな展開は無理。
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 10:50:21.31ID:a8b2re3B0
くこ?
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:31:04.97ID:LJXlL/210
お前はすぐ病院に行けよ!
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:12:42.31ID:JlAwMDFH0
990っていつ頃発売か分かる人おらん?
長く待つようなら繋ぎで880でも買おうかと
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:58:51.23ID:EMpiy12T0
>>607
来年3月発売するそうだ。
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:28:43.15ID:QiMArYoN0
高校生の時以来25年ぶりくらいに短波ラジオ買って聴いてみたんだが、安くてコスパのいい中華短波ラジオが今はあるんだな。

昔英語の勉強のためによく聴いてたVOAはすでにアジア向け放送してないんだな…適当に探してもたくさん聴ける局が昔はあったんだが、全然見つからない。

ロシアからオウムの番組とかよく入ったのを思い出した。
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:31.60ID:zfJYrjiS0
ども、2週間ほど前にケチョンケチョンに言われた自転車好きです
いろいろあって事後報告が遅れておりました。その節はお世話になりました

えーと結論としてはD-808にしました。そもそも何がしたいかという原点、
良好なロケーションに移動して色んなものをワッチしたい。という点でSSB対応の
アドバンテージがでかいです。そりゃR-108は機能面で優秀なのでしょうが、
今まで長らく移動用に愛用してたRAD-S512Nとの比較で性能上の飛躍がもう少し不足

あと電源問題ですね。スマホや車載ライトは長距離走行の生命線なわけで
モバイルバッテリが全部力尽きた時、最悪ラジオから18650を引っこ抜いて
スマホ等に電力をシェアという可能性もありと考えると、これ何気にメリットです
なお走行中はラジオ等のオーディオ類は使いません

で、ポチりました。一昨日届きました。操作性は確かになんだかなってところは
少々ありますが、私はあまり気になりません。操作が快適でもSSBを諦めたら
悔いを残したと思います。ラジオとしての基礎体力が期待以上ですね
見事なもんです

音質は、まあ所詮ポケットラジオ。移動運用時は節電目的でイヤホン前提ですし
特に不満はありません。優秀なサブ機になりそうです。ありがとうございました
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 01:51:33.89ID:sDuVOGXa0
>>617
色々調べてたらバランス良さそうな印象だったんで、安いし買ってみたよ

ボタンの押し心地がなんか硬いからなんか不安だけど、とりあえず満足してる

当時はソニーのアンテナ買って使ってたんだがもう売ってないのな。
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:35:15.59ID:mOg25oQrd
>>625
ちょっと聴きたいレベルならok
しかしノイズも拾うので、できればアンテナ端子付きがいいよ
とはいうものの、屋外にアンテナを設置しなきゃならんか
過去の有志は内部改造でアースも接続してアンテナ端子を増設してた
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:59:57.76ID:+2vYK8bL0
アンテナ作るほど物理の知識がないので簡単に使えるやつ手に入れようと思うんだけど、手頃なやつないかな
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:40:41.83ID:UpPy3q+Ld
デゲンのは地雷
ソニーのLP-1はアンテナ端子がいるぞ
>>631 の言う通りテキトーな長さの電線をベランダに張ってエアコンダクトから引き込むのがいいんじゃない?
本当は303WA2とかsony AN-1あたりがいいけど
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:01:17.69ID:CN+7A9eDd
デゲンのやつ、チューニングがものすげえクリティカルでストレスたまるので捨てた(´ω`)
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:32:22.53ID:AINvkEDr0
>>630
「マグネチック(マグネティック)ループアンテナ 自作」でググってみてくれ
テレビの同軸ケーブルなどを使って簡単に作れるよ

ケーブルの芯線をラジオのアンテナにつなぎ、
網線をアース(は無いだろうから電池ボックスのマイナス端子)につなぐ
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:34:39.94ID:f6h5FPiya
>>630
簡単にすぐやりたいなら100均のビニール被覆鉄線(1.6mm×16mなど)を窓から出してベランダに4〜5m水平に垂らす。ロッドアンテナにメガネクリップでつなぐ。
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:42:55.70ID:+2vYK8bL0
>>631
>>632
>>634
>>635
色々情報ありがとう
ソニーのan-1 、高校の時の夏休みに東京に行ったときに秋葉原で買ったわ なつかしい もう売ってないのな

大学進学で引っ越したときに実家に置いたまま出てきたし捨てられてるだろうな
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:46:31.11ID:f6h5FPiya
訂正)メガネクリップ→目玉クリップ
・支柱が必要ならセリアの100円釣竿セット
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:34:38.36ID:MOmtMjwe0
ソニーのAN-1はたまにオクにでるが相場は1.5-2万くらい
しかし今は303WA2と大進無線の受信アンプがいいんじゃない?
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:47:40.15ID:+2vYK8bL0
>>639
ああごめんな、直接言われてると思わなくて

チューニングが厳しいってのはどういうことなんだ?現物持ってないのでよくわからなくて
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:07:10.74ID:MOmtMjwe0
「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」ってこと
あれってバリコンの容量の設定ミスなのかな
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:28:48.09ID:+VBUdF8t0
昔ならワイヤーアンテナとカップラー
(アンテナチューナー)自作ってのも
アリだったが今じゃポリバリコンすら
入手難らしいからなぁ
エアダックスコイルは自作できても
バリコンは難易度高いし
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:29:17.39ID:dg5sGuET0
>>643
YouTubeで動画を色々見てみたけど、なんかつまみ回して調節しないといけないんだな それが面倒ってことなの?

ただつないでスイッチ入れればいいのかと思ってたからさ、よくわからなかった
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:30:43.01ID:3OJMYlvC0
外部アンテナ端子付いてても内蔵アンテナが切れないのは
ロッドアンテナにクリップでアンテナ線付けるのと変わらんし。
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:08:26.24ID:Rj4Wq4WR0
ウチの廃棄寸前ボロボロ310ですら外部アンテナ繋ぐとロッドアンテナ無効化される
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 17:56:57.71ID:++lytgaMd
tecsunのラジオいくつか開けたが、基盤を見るとアンテナ端子付きはちゃんとロッドアンテナ切断してたぞ
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:56:37.76ID:Rj4Wq4WR0
前ちゃんさぁ、
PL-880のショップ掲載画像とレビュアー掲載画像が完全一致してるんだけど・・・
トリミングと角度変えてあるようだけど、レビュアーの方が加工前の元画像を持ってるなんて変だよね?
これサクラだよね? ヤラセだよね?
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:27:39.14ID:+lNo4tvw0
前ちゃん、もうちょっとちゃんとやろうよ
ちゃんとできないならガッツリ下げてよ
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:07:49.81ID:+FROK2vj0
ところで前ちゃんって誰?
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:25:55.08ID:VbFvngLf0
尼で中華ラジオを売ってる自称業者の自称責任者
https://www.アマゾン.co.jp/s?me=AR7RYQH4ZNRPV&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

ショップが載せてる商品画像と購入者がうpした画像に注目
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07YJCGDG7/
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:55:13.28ID:tkeuQby00
鼻くそくらいの威力はある。
ラジオはロケーションがすべてと言ってもいいくらいだから現状そんなによくないなら諦めるほうが良いよ
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:12:53.04ID:VemI7ReK0
前ちゃん、値下げありがとう
でも最安値の17800円でないとお得感が足りないかも
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:24:51.90ID:g84z4jaX0
安心してくれ
大抵の人間は何も成さず欲しい物も手に入れず一生を終える
ささやかな幸せに感謝して日々を過ごそうぞ
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:06:04.55ID:qSJrAXg70
うむ。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況