>>20
この次に出たVE-GDW54DLにも同様の機能がついてるけど、スタイルは普通の電話機になってる
ま、VE-GDW03DLもただスマホ置けるだけで、安定して各種操作できるほど固定されてないけど

スマホを子機化できる機種がなくなっちゃったのは、>>21氏が書いてるようにWi-Fiルータ介しての
動作が、電話付属の子機と比べると安定していないからじゃないか
スマホと電話帳を共通化できるメリットは顧みられなかったのかなあ。。。

これ以後、パナのスマホ連動機能はWi-Fi使用が続いてるけど
今ならBTで接続、クレードル(?)スマホ置台にはQi仕様の非接触充電機能を持たせても
いいんじゃないかと思う

現行パナ機の電話帳って単純なテキストファイルだから、専用アプリでスマホと連動
書き込み書き出しするくらいはできそう