X



【Venu】Garmin スマートウォッチ【vivomove】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:12:13.94ID:bXyeh1HmM
Suicaなどにも対応するGarminのスマートウォッチについて語りましょう

・公式サイト
https://www.garmin.co.jp/

・Garmin PayのSuica紹介ページ
https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-pay-suica/

・Connect IQ Store(アプリストア)
https://apps.garmin.com/ja-JP/

※前スレ
【Venu】Garmin スマートウォッチ【vivomove】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1602144065/
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:30:24.18ID:L/EgMWW90
>>504
海外版を買うか検討した時に見たサポートのよくある質問
表示言語が日本語に変更できなくなった場合の対処方法 → 言語ファイルをデバイスへ転送してください
状況と目的はそれと違うけど、日本語の言語ファイルが入ってれば(または入れれば)表示できるだろうね
厳密に(バージョンや機能の差分とか)考慮しないで単に日本語表示なら
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:55:51.50ID:+AOQTnvc0
エッチな通知消す方法ありませんか?
エッチなメールやエッチなリプライが届いて表示されて困ってます
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:37:07.02ID:zxtzQ1mQ0
音楽ストリーミングサービスに、YouTube Musicを加えてくれんかの。
最強になるんだが…。
AppleMusicは駄目だろうけど。
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:42:49.93ID:0nwmyXwL0
VENUSQ music買ったお
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:57:00.34ID:ngbssx/k0
おめ!いい色買ったな。
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:09:34.68ID:CSJ/kKJe0
俺はvenu 2s
カバー付けたらvivoactive3と同じくらいの、ちょうどいいサイズ感になった
常時表示なし、血中酸素は睡眠中のみ、GPSは1時間/日くらいで、バッテリー消費は1日20%くらい
画面が小さくなって見にくくなるかと思ったけど、VAと違ってコントラストがハッキリしてるから、むしろ見やすくなった気がする
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:32:20.72ID:+vFkXC/00
VENU2買ったけどベゼルがヤスリ状で兇器だな
ケースを検討した方が良さそうだ
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 07:43:01.32ID:Q92V4CWV0
>>527
GARMINの機種全部そうじゃない?
あと歩数検知も、睡眠中に寝返りとかスマホとかしてるだけで、100歩くらい歩いたことになってる
睡眠中に判定してるんだから、歩数カウント除外すればいいのに…
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:19:29.90ID:ohfmdzZE0
夢遊病の人も使っているかもしれないというGarminの配慮だ
遠慮せずに享受せよ
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:57:15.70ID:yqd5Ux2Rd
>>528
そうなんだ
使い始めて1週間なんだが、睡眠をちゃんと検知してくれたのは4回だけで、ボディバッテリーが5とか叩き出してくるのよね
fitibit使ってた時は短い昼寝でも睡眠検知してくれてたから、倍以上の値段するのにこんなもんなのか
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:30:13.21ID:Q92V4CWV0
>>531
それはおかしいかも、心拍とかストレス度取れてる?
昼寝は仕様として検知しないけど座ってても安静にしてるとボディバッテリー回復するよ
3年以上GARMIN使ってて、夜間の就寝中にたまに短時間途切れてるけど、バンドがゆるんでセンサーが外れてるときっぽい
締めすぎる必要はないけど、付け方試してみたら?
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:53:52.60ID:yqd5Ux2Rd
>>532
ストレス度は取れてて、心拍も数値がヤバい(下にぶれまくる)けど取れてる
そうか、締め方の問題もあるか 血流を止めないくらいにカッチリ締めて様子見ます
ありがとう!
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:14:07.51ID:Ba0ItR0U0
ポイント登録について教えてください。
コントロールメニューからポイント登録してから、ナビのポイントメニューを選択しても「ポイントデータなし」が表示されてしまう。手順的な問題なのかな?
機種はFenix6sです。
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:21:35.35ID:UO0psBSS0
>>535
それ、アップデートで修正された不具合なんだが、初期化しないとあかんのよ
めんどっちいが初期化せい
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:28:41.51ID:p3KTWX4q0
パコソンに繋いで丸々バックアップ取っておくとリセット後の復元が楽
トレーニング画面のデータ項目は作り直しになるけど…
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:58:33.21ID:Ba0ItR0U0
>>537
まるごとバックアップするとファイル上書きで復元できるんかな。ちょっとやってみる、ありがとね
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:34:32.65ID:p881Vbq20
VENU2だよな?
睡眠はしっかり検出してるしボディバッテリーも妥当な感じ
上に書いてくれてる自動ロックはオフのままだった
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:46:54.54ID:Co7hoWnTd1111
Style XLかっこいいけど電池の消費が早い気がする。カスタムで秒針消せればもう少し改善出来そうだけど、カスタマイズ出来ないよね?
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:33:05.12ID:zljqQqSy0
初心者です ウオーキングからはじめてみたいと思います
機能としては、心拍数、ペース、地図確認、ペースの上がり下がり
あとはウオッチフェースを変えてみたいと思っています
諸兄方のおすすめ機種なんどを教示してただけないでしょうか
予算は 三万くらいかな? と考えております
Garmin で支払いなどは考えておりません
入門機でおすすめあるでしょうか?
よろしくお願いいたします
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:47:52.07ID:zljqQqSy0
>>544
すみません 地図は入れたいのです
そうしたら三万を越えるとのこと
どの機種になりますか?
すみません
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:52:54.32ID:+S2Dvxbd0
>>545
地図をウォッチで見るの?
カーナビみたいに曲がるときにわかればいいの?
ナビみたいに曲がるときに分かればいいなら、Locusてアプリ入れたら対応機種ならやれるけどね
ウォーキングとか、普通に地元の道歩くなら地図いらなくない?
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:57:36.06ID:zljqQqSy0
>>546
スマホにとりこんで明日のルートを考えて
スマートウオッチに入れとく
とかできないんですかねー?
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:05:56.63ID:K8rKsMKP0
>>545
地形図が見られるモデルは当然地図データがプリインストールされてる分高い。

事前に作ったルートだけ確認できればいいのであればInstinctのデュアルパワーじゃないほうが3万ちょいくらいかな。
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:21:54.56ID:zljqQqSy0
>>549
ちょっと見てきたら4.6万から5オーバーでビックリしています
G-SHOCK のWearOS のも知ってますが、
あいつは定価8.8万、実売6.5あたりです
まあ大体それくらいの金になるんですかね?
もともとG-SHOCKは好きなので、そっちもありかな 高いけど...
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:28:16.39ID:K8rKsMKP0
>>551
いずれにせよGarminで予算3万でフルの地図が使えるモデルはない。
事前にルート作ってそれのナビゲーションだけできればいいならInstinctの旧モデルが3万前後。

どういうシーンで使うのか知らんけど上でも言われてるとおりスマホがiPhoneならAppleWatchの旧シリーズを視野に入れた方が幸せかもよ。
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:34:02.53ID:zljqQqSy0
>>552
ありがとうございました
そのInstinctの旧 と
私、android なんで G-SHOCK の WearOS のやつで
検討してみます
お邪魔しました
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:04:53.51ID:RWG4PhYh0
どのスマートウォッチでもナビならともかく、さすがに画面が小さ過ぎて地図は使いにくいよね
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 04:09:14.60ID:/HUZuu2Z0
>>554
WearOSは専用のGoogleMapがあるので
ナビの使い勝手は良いよ
ただWearOSにはGARMINの代わりになるハードウェアがまだ無いな
GoogleがPixelみたくスマートウォッチもベンチモデルをリリースすれば知らんけど
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 04:39:10.89ID:fZJY6L9D0
地図はforeathlete 945もあるみたい
自分は745のコース作成機能だけで十分だけど
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:01:00.78ID:/HUZuu2Z0
GoogleMapなどのナビが
次の曲がる指示などを通知領域にも表示してくれれば
それで十分なんだけどなあ
PHILIPSのTAA6606で音声案内使うかな
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 08:02:44.45ID:tqkXVSym0
>>555
確かにwear osはGoogle map使えるのは良かったけど、さすがにウォッチじゃ地点検索とかの操作が大変だった
あと、せっかくスマホ並みの機能があってもバッテリーが気になって、1時間単位でナビ使ったりできないのが残念だった
バッテリーの問題がクリアするまでは、スマウォは独自OSしか選択肢がないと思ってる
pixelウォッチは俺も楽しみにはしてるけど、まだ期待はできないかな
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:58:05.40ID:lqEXwZ9R0
Fenix 6pro使ってるんだけど、いつの頃からか、スマートウォッチから直接WIFIでの同期でエラーが発生するのと、
PCに接続して同期しようとするとエラーが発生するようになった。
初期化しても治らなかったから、故障かサーバの問題だと思うけど、同じ現象の人いるかな。

PCでの同期ができないと、地図更新ができないんだよね。。。地図使わないけど。
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:20:45.48ID:tqkXVSym0
>>557
Google map使えなくしてるのはGARMINの悪いとこだよね
上にも書いたけど、俺は代用としてLocus使ってるよ
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:48:09.07ID:R4yAWXXL0
>>562
あれAndroidのみのアプリだったのか、それは残念
俺は試してないけど「もう、まよわナビ」とかちょっとマニアックそうなナビアプリとか色々試してみてもいいかもね
GARMINも全てをブロックできてなさそうな気がするし
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:08:40.49ID:wXW2r1q9a
vivomove3使ってる人いたら感想聞かせてください。
これとFossilのと迷ってます。
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:14:42.11ID:vMr7PJXu0
Venu 2買ったけど、
Bluetoothが未接続の状態になって、戻し方分からなかったからAirPods Proをペアリングするのに手こずったけど、
最終的にアプリでデバイス削除してやり直したら接続できた
それ以降は特に問題ないから気に入って使ってる
0566目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:24:50.61ID:L8G4tJHu0
スマートウォッチデビューしようかと思ってるんだけど、ガーミンってサポートどうですか?
ウェアラブル初心者にも優しい?
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:09:15.47ID:4VD/Pck70
Garminは寝る2時間前から装着してないと、ちゃんと睡眠計測されないって本当?
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:39:58.74ID:MYWiZCG40
>>567
それは嘘。でも、
ガーミンはアプリであらかじめ指定したおおよその寝る時間とおおよその起きる時間の範囲内でしか睡眠時間を計測してくれない
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:40:49.76ID:4VD/Pck70
>>568
結構寝る前にお風呂入ることがあるから嘘でよかった
指定した範囲内であれば、寝る時間を大幅に過ぎても計測はしてくれるんだよね?
ならいいかなって気もするけど、うっかり早寝してしまうと計測してくれなかったりするわけか
睡眠計測でスマートウォッチに興味持ったから評判良いFitbitにしようかと思ってたけど、Instinctが気に入っちゃったのよね
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:43:43.84ID:tXCVZGq00
instinct繋がりで俺も他の人に聞きたいんだけど
最近instinct DP買って、睡眠中血中酸素測定オンにしてるとバッテリー2日くらいしか保たないんだけどこんなもん?
残り日数表示が寝てる間に4日分くらい減る…
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:45:42.62ID:6eC04eO00
>>569
その嘘ってレスは嘘だぞ
わざわざ精度が下がるってアプリに注意書き書いてるんだから影響ないならそんな事しないわ
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 08:52:52.99ID:ysmLtTVt0
>>569
すまんな。>>571の言うとおりだったわ
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=qvzNMwxuTb9NxZ6Ce2a9z9

だからといって、あらかじめ入力した就寝時間と起床時間から逸脱した睡眠(昼寝)は検知しない
fitbitは一時期着けていたけど会社の昼休みに30分だけ仮眠とったときも睡眠として反映されてた

> 寝る時間を大幅に過ぎても計測はしてくれる
おおむねはそんな感じ
早寝はよく分からないな
休みの日に昼寝すると睡眠としてカウントされてることもある
(こうなるとその日の夜に寝たのはカウントされない)

睡眠時間をしっかりとりたいならfitbitのほうがいいんじゃない
935, 6xと使ってるけど、上述のこともあって睡眠時間は参考程度にしか考えてないしほとんど見ない
だからガーミンの睡眠2時間前の注意書きも気付かなかった

重ねてすんませんとお詫び申し上げる
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:00:20.41ID:0NHTKb/s0
夜勤や当直などで睡眠時間帯が不定な場合
GARMINの睡眠モニターは不適当だな
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:11:52.76ID:uFfBvyTr0
このスレでいいのか分かりませんが、知ってる方いたら教えていただけませんか?
GarminでSuica活用しようと検討中なのですが、楽天ペイからのチャージはできませんか? 専用アプリからのみのチャージでしょうか?
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:12:09.99ID:kdOsUaq6r
設定した時間外に寝ても計測されてるけどな
正確かどうかはわからんけど
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:15:09.47ID:IBVSG9Zs0
起床時間を大きく外れたり二度寝する程度なら平気だが昼寝は検知してくれない感じ。
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:55:58.11ID:V/DrZ4Vwr
>>570
これ誰か有識者いない?
フル充電で残り日数11dの表示が起きたら6dとかになってるんだけど
次の朝は2dくらいでバッテリー不足の警告が出る
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:25:53.52ID:DnQDKDE90
instinctじゃないけど、血中酸素測定ONだと一日持たないとか初期の頃に言ってた人がいたので、減り具合としては正常じゃないのかな
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:29:13.06ID:FVJv8I8dr
ありがとう
とりあえず睡眠時酸素トラッキング切ってみたけどそれに関わらず6時間で5パーずつバッテリーが減っていくからとりあえずリセットかけて様子見てみる
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:40:41.27ID:ysmLtTVt0
>>575という人がいる一方で>>576という人もいるんだよね

Garminの睡眠検知(計測かな?)は「睡眠は一日に一度だけ取るもの」という姿勢の気がする
ガミコネのアプリの作りを見てるとそんな印象を受ける
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:03:06.10ID:hpTT4Ouo0
>>582
昼寝や仮眠は別としてそうっぽいね
アプリの更新があった後にデスクワークでじっとしてると睡眠扱いされてその日の睡眠が妙な事になる事が多い

違うメーカーだけどWithingsのベッドに敷き込むマット型なら確実なんじゃないかな
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:58:07.29ID:nhWwNEB30
>>571>>572
どこかで見聞きした覚えがあったけど、公式に書いてあったのね
睡眠ならやっぱりFitbitですか
まぁでも睡眠計測で興味持ったのはそうなんだけど、実際どこまでそれを必要とするかは使ってみないとわからないし、色々調べてるうちに睡眠計測だけじゃもったいないからジョギングも始めるかなんて気持ちにもなってきてるので、とりあえずどっちか買って試してみます
とても参考になりました、ありがとうございます
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:55:56.41ID:6ogAqgVl0
vivomove3使ってるんだけど、
睡眠時の深い眠りが平均3mとかなんだけどおかしいよね?
休みの日で9時間とか寝てもボディバッテリー30くらいまでしか回復しない
そんな疲れてる感じはないんだけどな
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:09:17.79ID:b3Hf0FXg0
深い眠りってのは多分ウォッチの動作検知とか心拍なんかで予測してる筈だから付け方か壊れてるとかじゃない?
実際に眠れてないのかも知れないけど安静時の心拍数とか見てみると手掛かりになるかも?
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:29:25.60ID:ZQfIUGkD0
>>585
自分も深い眠りがほとんどない
代わりにレム睡眠が多い
感覚的にはよく眠れているし、ボディバッテリーも100まで回復しているから問題ないと思ってる
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:36:29.36ID:0fq5hIl60
>>585
晩酌してるんじゃない?
アルコール飲んでから寝たらそうなる。
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:57:56.97ID:3d+Mz17Ed
>>586
>>587
着ける位置って言われて、手首の内側に着けてみたら深い眠り2h30mになった!ありがとう。
腕毛がかなり濃いから上手く計測できなかったのかも
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:12:27.05ID:aZddJOxn0
今朝完全に目は覚めてテレビ見てたけど横になってたからかレム睡眠判定になってたり
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:41:29.68ID:k8KNh6480
venu2と2sで迷い中、venu2は大きくていいけど仕事中に邪魔にならないかな
就寝中も気にならないってコメ見るけど、今してるのはバンド型だからどうなのだろう
買って付ければ慣れるのだろうけど
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:47:10.13ID:N1pFM3JRd
バンドをAmazonで買ったマジックテープのベリベリするやつに交換したら睡眠時に着けていても窮屈さは軽減された感じ
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:38:41.70ID:LNS4uO2M0
>>598
デカイけどそこそこ薄い方だから気にはならんね
逆に違和感なさ過ぎて着け忘れに気づかないレベルで困る
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:40:18.57ID:LNS4uO2M0
バンドだけは前もって用意したほうがいい
俺のは付属バンドの匂いと皮膚刺激がヤバかった
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 23:13:15.66ID:c7AXL0Sj0
>>450
これって通知は日本語も対応したので文字化けしないけど、時計自体を日本語表示に切り替えられるってわけではないよね?
Instinctならそもそも地図も無いし、英語でもそんな困らないかなって気もするけど
保証とみちびきが無しとはいえ、安いのよねー
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 23:28:29.54ID:QVy1tUQH0
>>598
邪魔にはならないだろうけど、手首周り細いと見た目のバランスは悪いと思う
なので俺はvenu2sにした
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 23:33:45.68ID:BarENgKo0
2Sでもそこまで小さい感じしないし
つけてて邪魔に思う事はない
バンド太いと着けてる感あってしんどいから自分は2Sに決めたよ
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 00:58:31.43ID:vpEMCX0P0
2は大きいし2sは小さかったのでその中間サイズだったFA745にした。満足している。
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:14:45.06ID:9Cx4FVm+0
VENU2Sで血中酸素濃度を測り出して約1ヶ月
最初の10日間くらいは90下回ることもあったけど、最近は95下回ることがほぼなくなった
何かソフトウェア的な校正でもしてるのかな
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:46:09.58ID:ArXDX/h00HAPPY
>>605
FA745、大きさ、重さ、価格、機能、全てにおいてベストバランスだと思う。これ以上もこれ以下もいらない感じ。
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 06:35:20.88ID:LYHUw8Le0HAPPY
>>605
venu2半年使ったけど俺も今買うならFA745にするわ
運動メインで使えるしダイナミクスポッドとかの機器連携できるしで羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況