X



ブラウンシェーバー22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:38:34.76ID:DbyAXhCAM
そういや、あのCMって、まだやってるの?
出勤するリーマンに髭剃らせて感想言わせるやつ。
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:39:59.10ID:G6c3Ig25d
シリーズ9、ラムダッシュ5枚刃よりヘッドが小さいから顎とか頬とかラムダッシュより剃りやすい。音も静かでストレス少なく剃れる。気に入った
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:12:41.97ID:6aLvO+PvH
小さい頃あのCMに出るのが夢だったんだけどなぁ…
ナイトスクープに頼んでみよか
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:30:09.24ID:OB7GMjzRM
あのCMで髭剃って感想言った人達って、あのシェーバー貰えたのかな?
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:18:54.72ID:6aLvO+PvH
>>9
旧7
新7は360度可動部のとこが清掃出来ないし替刃が力づくでしか外せない
旧7のグレーは高級感があって良かったのにね…
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 03:30:53.46ID:JPKr/XP60
新しいから良いとは限らないんやな
今所有しているシリーズ9を大事に使おうっと
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:05:51.67ID:eSAOZWLE0
公式サイトの画像すらバラつきがあるからな
金色の刃が手前(電源ボタン側)にある画像が大多数だけど一部逆になってる画像もあるという
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:50:57.53ID:gybmxkCfM
7の替え刃、互換品でも2000円するのな。
つか、互換品て、実際どうなの?
純正品を10とすると、8くらいは剃れるの?
それとも全く話にならないレベル?
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 04:20:06.00ID:4tlqNzdZ0
>>15
その値段だとたぶん並行輸入品の半分以下、国内正規品と比べるともっと
差があって確かに安いけどやめたほうがいいと思うよ。チャレンジして最新の
レポートしてくれても有難いけどw

調べれば分かるけど剃り味や寿命がよくないとか、そもそもセットがうまくい
かないとか、いいことを聞かないね。自分は使ったこと無いけどさ。

「互換品」ってモノによっては使えるジャンルがあるけどシェーバー替え刃は
ダメっぽいな。
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 05:12:50.41ID:4tlqNzdZ0
そもそも、「深剃り」だの「早剃り」だのなんだのって言ってパナがいいとか尻9が
やっぱりいいのか、とかさんざん細かい剃り味に拘って比較的グレード高い機種選びを
しておいて、替え刃の互換品使ってたら意味ねーだろって個人的には思うけどな。
まぁ、人それぞれだから別に好きにすればいいんだけど。
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 05:53:08.25ID:4tlqNzdZ0
>>18
「ある」っていう情報もあるけど、自分は品質に差は無いと思ってる。(あくまで自分の判断だけどね。事実とは限らない。)
並行輸入品って海外で売ってる正規品だから、ブラウンの場合だと当然、ドイツ製で、その点は「国内正規品」と同じ。
「並行輸入品」は「正規品」と区別されることが多いけど、それは品質が正規でないわけじゃなくて、商流が正規ルート?
じゃないから区別されるだけで、品質に差があって区別されているわけではないだろうと思う。

ただ、「国内正規品」と比べて微妙に色が違うとか、ツヤがあるとかないとか見栄えが違うことはあるらしい。
あと、あまり聞いたことは無いが、正規ルートじゃないし「互換品」というのも世の中にあるわけだから、当然、
並行輸入品若しくは海外正規品を装った「偽物」ってのもあるかもしれないね。この辺が心配なら避けたほうがいいね。

安くてモデルによっては「国内正規品」の半額くらいで買えるし、これまで失敗したことも一度も無いので、「並行
輸入品」しか使ったこと無いね、自分は。
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:53:02.09ID:zSlSf31eM
互換品イコール偽物、バッタモンというイメージしかないな
並行輸入ならまだしも互換品はないわぁレベルで選ばん。絶対にだ
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:22:33.41ID:8U/fxZ17M
3250CC-Rが楽天で5980円セールやってるな。
洗浄機付きでこの値段は破格じゃないか?
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:56:41.08ID:EbcKgXpkd
>>18
無い
P&Gジャパン通してるかどうかじゃない?
互換品は合うてだけでもちろん全く違う物
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 05:05:06.95ID:+4exW1AN0
調べたらやっぱりブラウンの替え刃には「偽物」があるみたいだな
例は「並行輸入品(海外正規品)」としてアマで売られていた替え刃(尻何用かな3かな5かな?)
が非常に偽物くさかった例。

https://plaza.rakuten.co.jp/saisuke/diary/202001100000/

これも「互換品」として売られれば(メーカー側としては問題あるだろうが)ユーザー側としては問題
は少ないが、この例のように「並行輸入品(海外正規品)」として販売されていた場合は詐欺に遭った
格好だね。気を付けないと。
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 10:34:07.21ID:zm8pBlCu0
>>23
>>24
アマゾンの正規品の替刃でさえ偽物が紛れ込んでるのか・・・
この現状だと高くつくけど家電量販店で購入するのが吉だな
アマゾンのレビューでも直ぐ壊れたという内容が散見するしな・・・
俺は尻9の刃を2年2ヶ月使ってて今も全く壊れる気配がないよ
そこまで持てば御の字だしやっぱり家電量販店だな、因みに髭はかなり濃い
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:33:32.92ID:DnKJDefr0
近所のケーズデンキ行ってきたわ、シリーズ9の替刃(F/C92S)が税込み8,980円だった。
安心パスポートを呈示すれば5%引きの8,531円になる。ケーズとヤマダのオンラインショップだと
共に9,621円だから1,000円以上安くなる。だから実店舗で買えばお得だし安心だなと思った。
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:21:57.26ID:yFi551ey0
>>13
今年の最も新しいブラウンシェーバーのカタログに使われている尻9の写真(スケッチ)
は金刃(リフトアップ刃)が前側(電源ボタン側)になっているものと後側になっているものと
両方あるよ。取説にはもちろんどちらにセットしろとも記載は無いし、要はどっちでもいいって
ことだね。
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:25:35.98ID:yFi551ey0
一つのカタログの中で金刃が前だったり後ろだったりしてるってこと。
どっちでもいいのにどちらかに揃えてしまうと良くないので、どっちても
いいのであえて一つのカタログの中で前にしたり後ろにしたりわざと
やってるような印象。
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 18:27:21.80ID:uiFCr5Ky0
その量だともうきついな
もう少し入っていれば
洗浄機を上から抑えたりしてみたらインジケータ1段階上がって動くこともあるけど
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:35:45.56ID:hhTSKbwb0
>>29
分かってると思うけど、一滴残らず、とかムリでよ?
液もドロドロだし、素直に新しいのに変えようよ・・。
因みにそこまで使おうってんだから、洗浄機使ったあと毎回必ず洗浄液は外してるよね。
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:05:36.60ID:YQRR8NY6M
つか、7シリーズって、値段の割に全然効果なくないか?
これの前に使っていた3050ccのが深ぞり出来たんだが
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 01:26:51.40ID:lAJdJmGRM
>>34
前にこのスレのケチな人に使い終わったら蓋をする事を教えて頂いたので実践しております(^_^ゞ
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 03:10:33.20ID:P4K0EIXo0
>>36
ブラウンって刃の慣らしが必要ってもう15年以上前?頻繁に言われてたよ
当時は俺、パナ使ってたから分からん。因みに今は9シリーズ使ってるけど
刃の使い始めどうだっただろう?忘れたわ。でも毎日ツルツルに剃れるけどなぁ。
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:52:44.94ID:j0YunCFx0
>>13
5年前から話題になってるけど、確かメーカーから「どっちでもいい」って話が出ていたはず
9の公式ビデオを見ると、リフトアップ刃→くせヒゲキャッチ刃の順で剃る設計のようなので、
その方向が多くなるようにユーザー各々が自分の持ち方に合わせて刃の向きをセットするのが
いいんじゃないかな
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 18:44:55.37ID:AOe+oTjs0
>>40
結局往復だからどっちにしろ大差ないと思うけどな。問題でるようなら網-金-銀-棒-銀-金-網にしてくるだろ。
0042sage
垢版 |
2021/07/28(水) 13:34:21.62ID:UANbEWyb0
9395と9394って何が違うんですか?
シリーズ全体に言えるんだけど、色と付属品が違うだけ?
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 19:27:42.96ID:sO5cHWNw0
9Proと従来品で替え刃に互換性があるんだな。発売されたら一度試しにPro用のを買ってみよう。
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 01:37:35.00ID:4ZYLIyLM0
>>44
おっ、新しいの出るんやな!5枚刃だの6枚だのにいかなくて良かった!
S9もS9Proの替刃は互換性があるのか、これもありがたいな、より剃れて
時短にもなっていい事尽くめやんな、ワイもS9持ちだからS9Pro替刃買うわ!
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 14:38:45.52ID:4WGF773H0NIKU
今までのヘッドロックスイッチはデカ過ぎてしょっちゅう誤操作していたから、
9Proであの部分がフェイクになったのは進歩だな
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:32:01.02ID:+3DySvnW0NIKU
>>50
形状変更はその逆で前の形状だと指が滑りやすく切り替えしにくいからってのが理由らしい
0052sage
垢版 |
2021/07/29(木) 19:03:30.05ID:Vp+AnX2w0NIKU
替え刃流用できるってどこかに書いてある?
ノーマルとプロって替え刃とデザインとロック以外で何か違いあるの?
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:18:39.05ID:UGo3y21x0
>>57
偽物を掴まされただけ、尼などのネットショップの正規品でさえ紛れ込んでるようだ
実店舗で買えば間違いないと思うけど
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:35:32.10ID:dpgJ4TXg0
9pro楽しみだわ
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 11:20:44.93ID:9Y6uGq9X0
カートリッジ交換直後に洪水起こすのってどうすればいいの
一応、交換前に目詰まり対策としてエアダスターで水路はきれいにしてるんだけど
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:11:12.34ID:nrZvjui10
>>60
それ故障じゃね?俺の場合、常に飛び散るから電話したら本体と洗浄器のどちらかが
故障しているか分からないから両方とも送って下さいと言われたよ。そして洗浄器の交換だけで
返ってきた。額は8,608円だった。因みに5年クロネコ延長保証に加入してたから実質無料だった。
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:54:31.75ID:9Y6uGq9X0
故障なのか
液量が半分くらいになれば正常に戻るって感じなんだけど、下からあふれた分が完全に無駄なうえに周りも汚すのがな…
買うと7000円くらいと結構するんだなぁ
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:30:35.66ID:PW1C+EvX0
新しい方のS7の洗浄機って
もしかして洗浄機付かないS6と新しいS5を入れても使える?
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:06:24.23ID:8Su1LGnC0
シェーバースレに書いてしまった

551 目のつけ所が名無しさん sage ▼ 2021/08/14(土) 15:56:01.44 ID:8Su1LGnC0 [1回目]
Amazonのブラウン洗浄液8個に1500円クーポン来てるよ
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:56:33.08ID:xn14v4cLM
フィリップスS9185、ラムダッシュ現行LT-5Aの3枚刃、日立ロータリードラム式LX5D、ブラウン旧シリーズ7(750cc-7)、旧シリーズ5(5140S)と使ってて結局普通ヒゲの自分には旧シリーズ5で十分てことに落ち着いた

肌への優しさと剃り残しの無さと深ゾリのバランスがやっぱ良いわコレ
ボヨンボヨン動くソフトタッチな刃と刃枠のスイング機構も良いのが手伝って肌に優しい言われてるフィリップスより肌に優しいとすら…(フィリップスはグリグリ回す剃りだからか結局肌表面を擦る)

旧シリーズ7は振動機構が邪魔して何だかんだで深ゾリ効かんのよね…
今のブラウンに旧シリーズ5みたいなシンプル&剛健みたいなのが無くなったのが残念だわ
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:02:35.33ID:xn14v4cLM
追記
フィリップスてばある一定以上からが剃れないよねって改めてブラウン使って感じた次第
ラムダッシュは5枚刃以上使った事がないので保留(3枚刃では普通ヒゲの処理はバッチリだけどブラウンに比べて少々ヒリヒリする)

ロータリーはそもそも動かない刃と枠などなどでやっぱ微妙ェ…ていう結論
自分にとっては往復式が(それもブラウンが)相性良かったんやなと
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:10:38.03ID:dBBWsdhJ0
夏場やベトつく時期はプレシェービングジェル使うとスムーズに深剃りできるよ
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 16:02:06.17ID:Tne0s2hQ0
上位機種の洗浄機付きを使ってきたけどカートリッジ交換時の掃除やら煩わしくなって
洗浄機なしの新シリーズ5にしたら手洗いが画期的に楽で洗浄機モデルよりむしろ快適になった
替刃が高くて3年間刃を替えてない上位機種から乗り換えたからかシリーズ5のほうが切れ味いいし
ランニングコストも替刃も安くて手入れが簡単な新シリーズ5が最適解だったとは
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:42:34.59ID:MWYnY+4K0
量販店に行ったら9360CC-Vが税込表示価格が30580円でした。9シーリーズはこの
型番しか在庫がなかったのですが物が良くないから売れ残っているのでしょうか?
値段交渉はまだしていませんが。
私は髭が濃く顎下や喉仏も癖毛があり朝剃っても夕方には青くなってきます。
ブラウンは初めてです。今まではラムダッシュの3枚刃でした。
買っても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:04:10.93ID:pTlt+4/40
>>74
買っていいと思うよ。俺も超剛毛だけど9シリーズのお蔭で5分以内でツルツルになる。
ラムダの5枚刃だの6枚刃の方が深剃りできるという話も聞くけど個人的には9シリーズで何の不満もないなぁ。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:00:26.01ID:pTlt+4/40
>>76
だからこそ買い得では?
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:53:30.06ID:6F0GtvWa0
74です。

>>75
使用感を教えていただきありがとうございます。剛毛でも大丈夫そうですね。

>>76
それを見てみるのもいいかもですね。

>>77
そうなんです。お買い得のような気がして。髭が濃いので最新機種を
使用しても変わらないような。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 07:29:50.47ID:s1vo9H02M
>>78
長年ラムダ3枚刃から旧シリーズ7にしたけど明らかにブラウンの方が早いし剃れる範囲が広い

自分は髭が固いからブラウンの方があってると感じた

ラムダ3枚刃は刀で狭い範囲をスパスパやる感じだが旧7は鎌でザクザクやるイメージ
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 02:16:14.51ID:+rRdiTbO0
少し日焼けすると目立ちにくくなるよ
日焼けしていない芸能人とかは化粧して目立たなくしてる
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 02:30:59.69ID:mZbQxF6bd
↑上の画像見て思ったんだが肌に残ったこういうチクチクした髭って完全には剃り切れないよね?
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 06:30:00.34ID:xoUbGBIJ0
9気になってるんだけどどれ買えば良いのかわからん
なんでこんな分かりにくいんだ
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 07:49:37.17ID:coqep7Pf0
>>81
俺、シリーズ9使用者だけどそんな剃り残しのジョリジョリにならない
騙されたと思ってシリーズ9を試してみろ、今までの世界が一変するぞ
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:50:51.29ID:Fkg1vvY+0
>>81
肌に強く押し当てずに触れる程度でゆっくり剃る
汗書いて滑りが悪い時期はプレシェーブジェルとかを使うとサラサラして捗る
自分はギャツビーのプレシェーブジェルを使ってる

シェーバーは何使ってるのかな
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:21:37.25ID:fZZgd2x40
鈴木亮平、撮影中モニターを見ると「急にヒゲが青くなっていることがたまに…(笑)」

連続ドラマ「TOKYO MER」に出演中の鈴木亮平が、8月25日に自身がブランドアンバサダーを務める『「ブラウン シリーズ 9Pro」“夕方ヒゲ、ゼロへ”挑戦結果発表会』に登壇。見届人のザ・たっちと共に、シェーバーの性能検証などを行なった。
https://thetv.jp/news/detail/1047796/
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 06:54:55.21ID:hFKV9X3I0
今週になって急に勝手にロックかかったり、急に電源入ったり落ちたりするんだが、接点いったんかな?
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 15:37:08.98ID:7gHzeef0d
>>94
基盤が逝ってますわ
パナの5枚刃もブラウンシリーズ9もそれと同じ故障で逝った経験ある
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:43:26.68ID:mjXw9bEyd
質問ですが9proと今までの9と替刃が互換性あるってどこに書いてありますか?
互換性あるなら新しく買わなくていいので助かりますが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況