X



★石油ファンヒーター総合スレッド 70台目★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:59:53.86ID:ijPXjtLN0
■石油ファンヒーター簡易比較表■

△△○○△○○××○◎◎ ダイニチ
◎◎◎△○○△○△○△○ コロナ(触媒搭載機) VG VX WZ
◎○○△○○△○△○○○ コロナ mini G ST SR
○×△×○△×○◎◎◎△ トヨトミ
○?○○△○××××○× アラジン
×?△×◎−○○◎◎◎− 石油ストーブ
|||||||||||└市場占有率
||||||||||└価格
|||||||||└保証、耐久性
||||||||└安灯油、古灯油対応
|||||||└高地対応
||||||└点火速度
|||||└風量
||||└運転音
|||└点火、消火時の臭い
||└運転中の臭い
|└VTOC濃度(シックハウス要因)
└燃費(灯油+電気代)
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:00:12.26ID:ijPXjtLN0
■石油ファンヒーター ライフスタイル別おすすめ■

◆ダイニチ アクティブライフのちょい点け用
灯油一缶あたり数百円余計に電気代が掛かり、常用するには不経済
点火、消火の臭いが少なく、ちょいと点けてはすぐに消し、というアクティブな人に向いている

◆コロナ 引き籠りライフ支援用
臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費
面倒なことに煩わされることなく、家に引き籠っていたい、という人に向いている

◆トヨトミ 漢のファンヒーター
安定燃焼時の臭いは少なく、音も静かで低燃費
やたら頑丈、古い灯油も1000m以上の高地も平気で使える頼もしい奴
点火、消火の臭いごときは豪快な換気で物ともしない、漢のためのファンヒーター

◆アラジン スタイリッシュライフの置物
中国製で保証も1年と頼りなく、実際トラブルも少なくなさそう
実用には拘らない、デザイン優先な人に向いている
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:00:32.34ID:ijPXjtLN0
■石油ファンヒーター 構造による違い■

◆ダイニチ(ブンゼン式)
○点火、消化時の臭いが少ない。
○点火が40秒と早い。
○分解・修理が簡単。
×消費電力が他社の5〜10倍多い。音も他社より大きい。
×良質な灯油しか使えない。高地使用不可。
×電熱式気化器(ブンゼン)の為、内部やニードルにカーボンが溜まり、定期的に分解清掃、気化器交換が必要。

◆コロナ(ポンプ噴霧式)
○燃焼中の臭いとVOC(シックハウス要因)排出がポット、ブンゼンよりも少ない。
○出力調整幅が広く、定常運転出力を小さく絞れるため燃費が良い。
○低消費電力で静か。送風量も多い。
○ダイニチほど灯油の質は要求しない。
○分解清掃で気化器交換になる事はほとんどない。
△点火まで75秒(待機電力80Wの秒速点火モードONなら7秒)。
×点火、消化時に臭いがする

◆トヨトミ(ポット式)
○低消費電力で静か。
○古い灯油でも使用可能。
○ポット式なので基本的に耐久性が非常に高い。定期的な分解清掃のみで長く使える。
×点火、消化時の臭いが非常に強い(燃焼時の臭いは少ない)
×点火まで150秒(消臭なしなら90秒)かかる。
×構造上、送風量は少なめ。

◆アラジン(ブンゼン式)
○臭いが少ない。
×ヒートパイプ付きブンゼンで、ダイニチほど早い点火はできない。(点火まで120秒)
×ブンゼンなのでダイニチと同じで、気化器内部やニードルにスラッジが付きやすい。
×1年保証で中国製。(ダイニチ、トヨトミ、コロナは3年保証で日本製。) 積極的に買う理由はない。
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:00:52.22ID:ijPXjtLN0
■石油ファンヒーターによる室内空気汚染-独立行政法人国民生活センター■
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071005_1.html

◆テストの対象銘柄はダイニチ工業(銘柄1)、コロナ(銘柄2)、トヨトミ(銘柄3)の3社

◆二酸化窒素の室内濃度は運転開始から急激に濃度が上昇
3銘柄とも健康保護のための目安となる濃度を10分前後で超えた
その後も上昇し続け、コロナ、ダイニチ、トヨトミの順で濃度が高い傾向

二酸化窒素の発生は、高温燃焼を利用する製品の性質上避けられず、
燃焼温度が高く効率が良いほど多くなってしまう
コスト上厳しいだろうが、軽減には触媒搭載等の対策が求められる

◆シックハウス症候群の原因、総揮発性有機化合物(VTOC)は1時間から1時間30分でトヨトミが、
2時間から2時間30分と停止後はダイニチ工業とトヨトミが暫定目標値を超えた

◆一酸化炭素はコロナが建築物衛生法の基準に達したが、身体的な影響が出る濃度には達しなかった
二酸化炭素は3銘柄とも10分以内に建築物衛生法の基準を超えた

◆消費者へのアドバイス
1時間に1〜2回程度、しっかり換気
設定温度を高くすると室内空気環境がより悪化する。設定温度はひかえめに
VOCの観点から、部屋の広さに対し出力が過大なものは使わない方がよい
呼吸器の弱い人や疾患のある人、子どもがいる環境では他の暖房機器の検討を
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:16:30.22ID:zpwOn+5A0
カタログでトヨトミより最小運転と、昨年、一昨年コメリモデルで3台所有してるが、
データーは取ってないな
トヨトミ売ってなかったのもある。

あの「パタン」タンクが気に入らない。
トルクレンチみたいなトヨトミが好みだ
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:14:11.44ID:meeKYs0UM
>>2
これにLo燃焼固定可否入ってると嬉しいね
初冬と春先は使ってる人多いだろうからね
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:44:18.51ID:B7VqnCRFa
風量
ダイニチ〉コロナ〉トヨトミ

燃費
トヨトミ〉コロナ〉ダイニチ
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:39:23.00ID:UP31xLnQ0
コロナを探そうとしたら石油を入れないと出てこない
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:00.89ID:Q3/9CHThM
名古屋では石油のことをせキャーと言います
ですので、石油ファンヒーターは
セキャーファンひゃーたー
ここ、テストに出るから!!
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:32:02.29ID:oyhOL6HG0
明日の最低気温3度、最高気温7度だから
コスト的に終日石油ファンヒーターだな
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:50:04.04ID:kpSVm2cQ0
コロナもトヨトミもエコ運転の下限温度を下げてくれんかのー。下限20℃、その室温ではそもそも
ファンヒーター使わないし。技術開発しないと暇でしょ?
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:40:46.79ID:4q0pFUTGa
使います!使います!
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:52:26.68ID:5KanAss60
Lo固定で燃焼できれば問題解決なんだけどな
ポンコツのアラジンですら出来たのに
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:56:00.64ID:2LlQr20o0
>>22
どちらも21度以上の時にエコボタンを押すと自動で20度に設定し直すだけで
その後自分で19度以下に下げればいいだけだぞ 12度まで設定できるわ
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 16:31:12.59ID:2eplYdJOp
埃が入ってるのかストーブつける時火を吹く事がある
似たような経験ある人はいないだろうか?
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:09:05.06ID:O/T4QUSH0
すごい雪じゃ、寒冷地エアコン動いてる?
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:38:05.30ID:vHq+Q98c0
ダイニチVSコロナ 
https://www.youtube.com/watch?v=R_EIS-XF4sQ
ダイニチはコロナの10倍電気食うんだぜ
おいらは断然電気代が安い方がええは
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 18:45:55.41ID:O/T4QUSH0
ダイニチは目がチカチカしない人もいる
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:10:16.87ID:T3XcIoEk0
エアコンと併用してると湿度が気になる
石油ファンヒーターだけの時は湿度がある程度保たれるが、エアコンだけにするとやっぱり湿度が下がりすぎる
石油が燃えると水も出る効果は大きい
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:06:29.89ID:O/T4QUSH0
コロナは目がチカチカするという人もいるが
エアコンと違ってドライアイにはならない
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:04:08.08ID:X0LmSNoI0
>>32
エアコン暖房使うようになって、湿度が気になるな。
容器に新聞紙一日分の自作加湿器一個じゃ足りない。
ダイソーの超音波加湿器もいまいち。
常に部屋干しみたいな湿度40%越え、目指せ50%台
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:15.35ID:35ClhjeY0
>>26
エコ運転って20℃未満じゃ作動しないよね。使用場所が小部屋なので始めは寒いけどすぐ暑くなるので(最低
設定温度でも暑い)、低温度でエコ運転して欲しいなと。
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:16.23ID:8uDKXx1v0
久々に買い換えたのだが、通常運転で3時間、タイマー予約は1時間でアラーム鳴って運転延長しないと止まるとか、どういうことなんだよ?親切どころか迷惑なんだが、ダイニチさん。他のメーカーもそうなの?
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:30:04.98ID:5KanAss60
最近のダイニチはテープで貼って灯油タンクセンサー殺してると
たまにF11エラーになって一旦コンセント抜かないとエラー解消してくれないな
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:16:31.09ID:O/T4QUSH0
>>40
30年ぶりぐらいなのか
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:04:30.85ID:wtx8IIKwx
>>32
>>38
ダイニチでは加湿器もラインナップしておりますのでぜひともお買い求めください
>>39
大きすぎるの使ってない?
2.5KW(7畳用)ってのもあるよ
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 02:25:23.90ID:ZFzt/3u10
コロナのecoモードは20℃未満でも作動するよ。

温度の上がりすぎを抑えることで燃料消費を抑える機能だから、
20℃に設定しなおされるのは、
ecoモードにする前の時点で21℃以上に設定していたときだけ。

うちで使っているSRは温度設定は12℃〜30℃の範囲で可能です。
これはecoモードでも一緒です。

ただecoモードと新ecoモードの違いが判らないw
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:28:40.07ID:tfniXHTz0
今冬は、灯油が高いのでエアコンを主に使ってますが、寒い日に石油ファンヒーター
つけると臭いのがよくわかる。ちなみに、コロナの去年買ったやつです
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 15:20:02.80ID:RZaEXwMa0
そぅ 今年はリビングはエアコン暖房が主です。
最初室温が20℃まで上がるまでファンヒーター
後はエアコンです。
仕事部屋はPCが複数置いてあるのと
オーディオルームは機器保護のためエアコンオンリーです。
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 16:56:00.06ID:shPU8hnW0
10年ぶりに灯油を使ったらこんなに臭かったのかと思った
使い始めたからは冬になっても気にならなったけど
嗅覚って年単位でリセットされるんだと驚いた。
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:02:03.49ID:9artzUId0
昔のストーブは消したときに 焦げ酸っぱい匂いが出たけど
最近のストーブは臭くならない工夫がすごい

※使い始めの匂いはおそらくホコリのせい
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:49:55.43ID:op2eJDv90
>>45
コロナはそうなんですね。トヨトミの取説みたら20℃未満は作動しないように見えたものですから、コロナも
同じと思ってしまいました。
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 09:04:53.26ID:uaeBSL9R0
危ねー
形が似てるから危うくFW3221S-Sをポチリそうに成った
FH-G3221Y Wの色違いかと思った・・・
横に並んでるんだもんw
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:46:24.85ID:yrtTfIrK0
>>52
どこで買うの?
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:06:04.87ID:1WO1PBUv0
2畳のトイレの室温をある程度上げるのなら、どのくらいのw数のセラミックファンヒーターがいいでしょうか?雪国なので0度近いこともあるかと思います。

まあ5度くらいでしょうか?
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:42:54.59ID:kwIui5Lb0
>>54
ラベルに強制通気形解放式石油ストーブって書いてあるしね
トヨトミのポット式はFFや大型ストーブでは一般的なんだよね
コロナもポット式もやってたりする(別方式もある)
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 14:02:40.56ID:neByX3q90
>>56
うちのトイレ1畳はセラミック1200Wと
ハロゲンヒーター1200Wをダブルで
人感センサーリモコンコンセント接続してますよ。
トイレ温度10℃が、物の5分程度で20℃以上まで上がります。
寒い冬のトイレは体に危険なので、できる限り短時間で
温度確保しないと意味がないです。
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 14:08:48.42ID:1WO1PBUv0
>>58
500か600の小さなものにしようかと思っていましたが、時間がかかるでしょうか?
1200wだとそこそこ大きく、足元に置けなさそうで
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:10:57.04ID:yHBXNNW8M
>>52
店頭だとわかりやすいのにね
ダイニチは通路か出入り口付近に山積み
コロナは棚に上品に置いてある
ダンボールもダイニチは茶色でコロナは化粧ダンボール
買って行く層はダイニチは老人か土建屋
コロナはスーツ着てますよ(笑)
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:57:09.56ID:3aD7HfIT0
家電量販店より地元のホームセンターのほうが安い
上位機種は置いてないけど
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:05:57.63ID:neByX3q90
>>59
うちの場合いろいろ工夫して
セラミック温風ヒーターは便器の斜め後ろに設置していて
足元のみ温風が来ますし邪魔にはなっていません。
ハロゲンヒーターは壁につるしていて上半身暖かです。
両方600〜1200Wに切り替えできるので
その都度切り替えて使用しております。
人感センサーリモコンコンセントがあったからできました。
電力最大がヒーターと便座で3kWな為 プレーカーも増設しております。
電力許容量に注意してください。
ちなみに無線式もあるようなので、トイレに行く前 事前にONも可能です。
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:10:33.03ID:neByX3q90
>>60
が言ってるのは事実ですよ
うちの地元にあるホームセンターもその通りでした(笑)
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:29:59.84ID:8TMmH8lIM
ドンキホーテもたまにやたら値引きしてる
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:35:55.27ID:neByX3q90
>>66
ヒートショックは命にかかわります。
しかも寒冷地 少しでも短時間に温めたいのなら
600Wでは少なすぎます。
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:32:25.93ID:C499Z+gk0
10年選手のアラジンが逝ってしまったので
ケーズにコロナ買いに行ったら、コロナ買ってる夫婦は
唐沢ご夫妻風味だったけど、ダイニチの方は旦那がアインの稲田
嫁はぼる塾のあんりみたいな感じだった
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:36:41.87ID:pK93t1U/0
週間天気予報視ると、しばらくエアコンよりファンヒーターだね

滞在時間が短い脱衣所に900/450wのカーボンヒーター、トイレ1に400wのハロゲンヒーター、
トイレ2に600/300wのシ−ズヒーター
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:33:49.10ID:ERriy/TU0
トイレ広い家は良いなあ。

狭いトイレで赤外線式のヒーター使ったら炙られて火傷するにょ
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 22:34:14.63ID:kwIui5Lb0
>>60>>69
コロナ使ってるがそういう事書く奴は
ユーザーからしても迷惑だからやめてくれ

正直好きな方買えばいい
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:21:07.23ID:yWYnjroXd
トヨトミって点火に900wも使うのか
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:08:52.21ID:gAzWaNpaM
うちなんてナショナルのFF式のファンヒーターを30年も使ってるぞ
もちろん、点検済み
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:11:43.76ID:SipCoJJRx
>>80
常時900w電気ストーブかよ
ウソはいけない
ダイニチのでも点火時で400W前後
燃焼中は最大火力でもクラスにより100〜200ぐらいだ
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:19:57.10ID:mIySUOVu0
設定温度到達後最弱運転時の風量はかなり違う?
現在トヨトミ使用中ですが、コロナやダイニチは倍くらいあるんでしょうか
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:43:25.13ID:3sHSuhcg0
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\  寒いよぉ
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
   =D〜〜\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
            =D〜\|        |
                  ̄ ̄ ̄ ̄
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:21:12.61ID:qcJhVccGr
ダイニチとコロナの電気代計算してみたけど、日中使用の標準的な使い方で月400円くらいしか変わらないやん
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:19:43.06ID:exXcCBcE0
>>86
その計算式くらい出しなよ

トヨトミ LC-32D
2014/1/10 〜 1/12の実測データ流用(使用機器:ワットモニター、パナの3分遅延スイッチ)
((灯油103円/L x5)+(電気29円28銭x0.4kWh))/32.32h= 16.3円h
(0.155L/h)

今日、その時のデーターを元に残り灯油でいつまでもつか計算して外した。
+3時間もった。
今日より寒い1/10 〜 1/12のデータだしな
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:15:54.84ID:qFWMiXzj0
>100〜200ぐらいだ
200だとしたらコロナの30倍ですよ
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:15:30.82ID:WLP7++rdr
今住んでるとこのリビング25畳近くあるんだけど20畳以上の機種を買ったほうがいいよね?畳数の異なる機種って最大出力の違いだけなのだろうか
突っ張り棒カーテンとか設置したほうがいいかな
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:45:04.32ID:FPJO59+Qd
どの店頭に置いてあるダイニチよりもコロナ、トヨトミが心配だ
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:54:03.81ID:Gq9iMk0bM
トヨトミのファンヒーターが内部過熱ですぐ止まるようになってしまったわ
もう9年経つし買い替えどきか
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:14:14.15ID:sWqtWXUCa
灯油も電気も値上がり中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況