X



そろそろ加湿器総合スレ 85台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-uBND)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:59:48.62ID:0B1+Tl8W0

※超音波加湿器以外については↓で
そろそろ加湿器 79台目 ※超音波式を除く
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1607137663/

※超音波加湿器については↓で
超音波式加湿器王国 王国歴元年
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1546864842/

※前スレ
そろそろ加湿器総合スレ 80台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1607316065/
そろそろ加湿器総合スレ 81台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1609423010/
そろそろ加湿器総合スレ 82台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1611454058/
そろそろ加湿器総合スレ 83台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1639909742/

テンプレ>2-10
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

そろそろ加湿器総合スレ 84台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1642912017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ba3-NxTG)
垢版 |
2022/03/09(水) 11:17:18.01ID:/gHX+6Ar0
浄水器の水はダメというけどこういうのもダメなのか?
https://i.imgur.com/fFELFH2.jpg


気化式加湿器を新しく買って、これでシャワーにせず、ストレートにして加湿器に水を入れてたんだが、それのせいかわからんが加湿器をつけると咳が出る
もちろん10日に一回程度気化フィルターも水受け皿も洗っている
0014目のつけ所が名無しさん (中止W 2be3-VC0a)
垢版 |
2022/10/31(月) 18:33:12.68ID:WeiO7dq60HLWN
バカっぽい
0017目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf41-5Ajp)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:12:12.18ID:K7lze9A50
>>2
塩素を除去したらカビまみれの毒水になるぞ
0018目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8749-TAr/)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:28:28.98ID:kHqJ33ED0
三菱のルーミスト
2冬使ったけど
こないだ押入れから出して電源付けたら
E3のエラーが出て止まっちゃう
蒸発布を替えても、付けたり外したり
色々と試したけどダメ
もうあきらめるしかないん?
0023目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffe3-pz4e)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:52:53.58ID:by8LcgqZ0
加湿器なんてずっとつけっぱなしと思うんだけどスマートに何をするのん?
0025目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2755-rHAT)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:33:16.12ID:akOWJ16/0
>>21
なるほど
シャープの古い加湿空気清浄機も使わずしまってあるんだけど、フィルター+スイッチボットの物理ボタンで一万円超えちゃうんだよね...
Amazonでアプリ操作できて湿度調整機能元からついてる加湿器買おうか迷ってる3500~6000円位の 超音波式だけど
0027目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffe3-pz4e)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:47:54.98ID:by8LcgqZ0
>>26
ライトのオンオフはまだわからんでもないけど、ほとんど加湿器付けっぱなしにしときゃいい案件じゃね
0028目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2755-rHAT)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:35:20.16ID:akOWJ16/0
>>27
たしかにこんなに機能使い切れないなぁ
とはいえスマホの遠隔操作機能付いてても普通の加湿器と値段変わらないし(むしろセールやクーポンで不安になるほど安い)、どんなもんかなと
自動湿度調整(湿度を自動で安定させてくれる)機能は良さそうではある
0030目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2ee3-g3De)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:13:08.03ID:KgnVwpuz0
手間じゃなければもっと短くしてもいいかも
タンクの滑りとかで判断するがよろし
銅タワシとかをタンクやらに入れとくと滑りの発生を抑えられる
0033目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ db89-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:39:10.16ID:RtcvqNBN0
>>29
本体2台購入 タンク トレイ フィルターを2週に一度掃除して完全乾燥して使っている
加湿器の除菌タイムみないなのを全く使わなくてもクリーンに使える
消耗品考えるとコストはトントン 衛生面では2台運用の方が上だと思ってる
0034目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5bf7-6XXu)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:43:53.26ID:IooSd96a0
メンテの手間が少なくて長持ちする加湿器を教えてください
三菱は2年使ったけど壊れてしまいました
色々やったけどダメ
修理に7000円以上かかるらしいんでバカらしいからやめた
0035目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2ee3-g3De)
垢版 |
2022/12/19(月) 20:13:59.46ID:KgnVwpuz0
ゾウ一択
0037目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dbfb-JDfe)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:20:31.08ID:Vigcn0P20
ee-rr50買って使ってみた
なんか知らんが今まで灯油ストーブ設定を20℃にしないと寒かったのが17℃でも普通に暖かく感じるようになった
電気代はかかるけど燃料代が少し浮きそう
0038目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW be4b-tW+f)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:05:11.14ID:TBl5Zqew0
象印しか勝たんな
自動のひかえめと、連続の弱がまだよく違いが分かってないけど
0039目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2ee3-g3De)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:58.28ID:HmLfgpk20
>>38
俺が使ってた時は控えめはずっとガンガン加湿してくれてた
超控えめが欲しい
0041目のつけ所が名無しさん (中止W 517b-eIsR)
垢版 |
2022/12/24(土) 04:51:49.26ID:+CL48Ko70EVE
こないだスマート加湿器(超音波)が欲しいって書き込んだ者だけど、
やっぱり実家に置いてきたシャープの加湿空気清浄機(気化式)にしようかと葛藤した挙句、更に悩みに悩み抜いて、結局vicksのスチーム加湿器(加熱式)を買うと決断した
塩と電熱棒で加熱するON/OFFや強弱ボタンすらないシンプルなタンクのやつ
昔使ってたけど、電気代大して高くないのにかなりハイパワー且つ丈夫で気に入ってたんだ(親に捨てられてしまった)

あれをSwitchBotとかのスマートプラグと温湿度計でスマート化させる計画
予算は計7000円程
0042目のつけ所が名無しさん (中止W 517b-eIsR)
垢版 |
2022/12/24(土) 05:04:03.42ID:+CL48Ko70EVE
>>40
大掃除がてらコーヒーマシンや冷蔵庫の氷作る水タンクの手入れとか今日久々にやったんだけど、そういうの毎日やってない自分には超音波式は無理だな、って今日改めて悟った
昨日までlevoitのdual 200sってスマート加湿器買う気満々だったんだけどやっぱりやめた
最初はお手入れするんだけどね、じきにどうしてもやらなくなって愛着薄れてくる
0043目のつけ所が名無しさん (中止W ab51-BuyT)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:05:28.36ID:t1K1SDpl0EVE
以前に象印の加湿器の強、中、弱の消費電力を解説してくれてた人がいたけど、
これ運転時間に違いがあるだけで、消費電力は同じなんだっけ?
0044目のつけ所が名無しさん (中止W b9a5-1Mcj)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:05:20.02ID:0urxh/k+0EVE
>>42
僕もバリスタや製氷の水タンクはマメにはやってないですねぇ
今の所は意識的に暖房を入れた時に加湿して暖房を切る時に加湿器の水を捨てて乾拭きしてますが怠りはじめたら使用を控える様にします
0048目のつけ所が名無しさん (中止W 2330-4YK4)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:50:38.32ID:NKZcoz+I0XMAS
>>43
例えば1秒間400W、1秒間OFFを繰り返すと平均的には200Wになる

蒸気の量もブレーカーが落ちるのもコンセントが熱くなるのも平均的な電力で決まるので実質消費電力200Wと考えて良い
0049目のつけ所が名無しさん (中止W 8fe3-TAZ/)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:02.26ID:nYCUYdWn0XMAS
強だろうが弱だろうがおおむね同じ水量の水を沸騰し尽くす電力になるでしょ
0050目のつけ所が名無しさん (中止W 8fe3-TAZ/)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:40:43.37ID:nYCUYdWn0XMAS
のでトータル稼働時間の長い弱のほうが平均消費電力は小さい。
家電スレとかで他の家電でも最大消費電力見て電力消費同じとか言い出すのまま見るけど何なんだ
0055目のつけ所が名無しさん (ニククエW bfdb-hi+D)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:52:14.46ID:wi3YsYNy0NIKU
ダイニチの加湿器買ったんだけど、内蔵の湿度計と置き時計の湿度計とで湿度に差がありすぎる。
ひどい時で15くらいずれるんだけど、これ不良品なのかな
0062目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ee3-Rpza)
垢版 |
2023/01/01(日) 21:54:10.18ID:7K2DMiZq0
節電のためなら気化式使えよ
象で加湿とともに室温上がるからって、エアコンで温度上げた方がなんぼかマシだぞ
0063目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7a30-DE+F)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:13:01.61ID:qMEa/QyD0
エアコン22度orエアコン20度+加湿器で体感は同じみたいなイメージだな数字は適当だけど
象は電気代高いし節電ならエアコンの温度上げたほうがいいと思う
加湿は体感温度だけじゃなくて風邪対策とかそういう意味もあるから別目的
0067目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ee3-Rpza)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:14:34.65ID:njWBh3Py0
加湿は元々するつもり、加湿するならスチームがいい、って上で暖房抑えられるかな?なら分かるけど、節電のために暖かくなるスチーム加湿器買う、なら阿呆気味
006860 (オッペケ Srbb-8E7R)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:37:36.19ID:EpM2YKqpr
やっぱ電気代節約にスチーム式は微妙だね。メンテが嫌で、仕事場だけど洗う場所が外なみに寒いとこしかない。
各社のお手入れ動画見たけどシャープのはまだ簡単そうかな。お手入れかんたんと言っているダイニチは小さなパーツ外したりと壊しそうで怖い。
0069目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2796-peqZ)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:46:50.87ID:eNtycu1G0
超音波式加湿器ってたとえクエン酸等で清掃したあとだとしても経年劣化で加湿量が減ったりするものでしょうか?
一通りクエン酸で清掃し、流出にかかわる部分に目視できるような汚れはありませんが
11時間ほどでタンクを使い切るはずなのに1日近く持つ
避けようがない経年劣化だと言うなら買い替えますが、治す手段があるなら知りたいです
0072目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ee3-Rpza)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:20.86ID:4TZf1c4R0
物を大事にするのはいいけど超音波は捨てろ
0075目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a317-QNHO)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:13:21.49ID:DWFy8uQa0
掃除の手間がかからないのならダイニチでいいの?
それとも他のメーカーでも大して変わらないのかな
家電芸人が言ってたの聞いてただけで加湿器全然詳しくないから教えて
0077目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 337b-pXAr)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:10:43.27ID:1AZyznQ80
ちなみにダウンタウンの松本は加湿器にすごいこだわりを持ってて、何台も加湿器所有してたらしいけどどれも満足出来なくて、結局vicksのスチーム加湿器を長年愛用してるとか
超音波や気化式色々使ったもののどれも役に立たなくて、あれらはワンシーズンで割り切るもの、等不満を漏らしてた
前に流行ったプラスマイナスの加湿器はガラクタくらいに言ってた
0080目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 337b-pXAr)
垢版 |
2023/01/04(水) 01:36:25.42ID:AU/spzve0
>>79
画像のやつみたいなタイプの話だけど、
・本体も電気代も象印より安い
・単純構造が故とにかくタフ
・もし加湿ユニット(青の)が故障しても公式で2000円ちょいで手に入りまた新品同様に
・希少なのでいざ要らなくなってもそこそこ高額で売れる
・レトロだけれど長年ある物なのでなんだか安心感、米では病院やドラッグストアで売ってる

デメリット
・電源がない(自分はコンセントタイマー付けてる)
・日本では入手しにくく、安く販売してるショップはだいたい海外からなので届くのに時間がかかる
・見た目のモダンさ皆無

Vicksは無骨で良くも悪くもいかにもアメリカって感じ、ぶん投げても壊れなさそうな程単純
象印は日本らしく勿論素晴らしい製品。本体代や電気代気にしなくていいなら象印がいいさ
https://i.imgur.com/0zV9jht.jpg
https://i.imgur.com/9HIAI3N.jpg
0083目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ee3-Rpza)
垢版 |
2023/01/04(水) 09:59:50.14ID:3QVVGqFh0
>>81
自分も電気代安いってとこで、んなもん水の加熱の仕方が似たような物なら大差ねーだろと思った。
エコキュート式水道直結加湿器の登場が待たれるな
0087目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4be3-hlvB)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:29:48.22ID:f7yMOskV0
デザインが壊滅的にダサい
0090目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4be3-hlvB)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:48:27.45ID:V4IMsMaE0
HV L75、水が無くなったセンサーが働かなくなった
0091目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 117f-gAaP)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:19:44.99ID:wTZa09kF0
シャープ ki-ns40購入検討中なんですが、どうですかね?
0093目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3d-hlvB)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:54:23.06ID:aJYI4NhcM
電気代が気になるならまあそうかな
0095目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4be3-hlvB)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:29:10.19ID:Rw9SA2S/0
4リットルを加湿するのに100円かかると思って良い
0098目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 61e3-woxf)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:39:12.16ID:FN0fUv0h0
象印の加熱、スイッチ切ってすぐふたを開けるとモア―って蒸気が立ち込めるのが好き
最後のにぎりっぺというかんじでほんのちょい湿度が上がりそうなのもいい
0099目のつけ所が名無しさん (スッププ Sdb3-SnhP)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:07:56.08ID:TOOX+YvHd
気化式の加湿器使ってるんだけどここ数日鼻がムズムズする気がするんだが、この加湿器買ったのつい最近だし水も取り替えてるしぬめりとかカビとかもないんだけど加湿器のせいなのかな。なんか水の匂いがする気がするんだよな
0100目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7996-yvsO)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:19:31.59ID:1SLkppe20
気密性のそこそこ高いマンション6畳の部屋で象印の加湿器使用したら温度1度位は上がりますかね?1度~2度位上がってくれるとエアコンを全く使わないですむ感じなのですが
0101目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3d-u/LE)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:25:32.58ID:PfH2X9LiM
ムズムズはしないが水の臭いはする
電離したイオンのせいなのか、水に匂い成分が溶け込んで嗅覚の神経に捉えられやすいのか、逆に匂い成分が水タンクに溶け込んで減ったのか、何なのかよく分からんけど
0103目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdb3-Vex7)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:50:07.31ID:0y43YC+dd
CORONAのハイブリッド加湿器使ってるけどフィルター回してる音が中々うるさいな
別に眠れないほどじゃないけどさ
加湿ボタンも40・50・60とあるけど60設定で木造4.5畳でずっと付けっぱなしでも55パーセントがやっと
ダイニチ買った方がよかったかもと若干後悔してる
0104目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-gbsh)
垢版 |
2023/01/16(月) 13:25:13.89ID:jNCgR9wPa
>>88
うちも同じ
ただもう一つ上のグレードで強弱できるやつ使い捨てにしてる
3000円前後なら使い捨てでもなんとも思わない
0109目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa7-q7LN)
垢版 |
2023/01/22(日) 17:27:24.96ID:TZsPh/kDa
あれこれ試してきたけど
静かで給水楽だし、手入れもそこまで面倒じゃないsharpのハイブリッドに落ち着いた
寝る時にも稼働させるから象印は弱にしてもうるさくて俺には無理だった
0119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a37b-0fj5)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:04:57.94ID:z8/9DV8Y0
旧型vicksは音も比較的静かで快適
微々たるレベルで沸く時のコポコポ音はするがファンやモーター音は無し
電力はスイッチボットのスマートブラグで記録してるけど常時150~200wってとこ
部屋が寒いと結露するのでなるべくエアコンと同時稼動させるよう意識してる
0123目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a37b-0fj5)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:28:28.16ID:z8/9DV8Y0
>>122
使ってないシャープの加湿空気清浄機も持ってるけど、フィルター買い直さないとだし手入れがなかなか大変だったし、風邪冷えるしファンの音うるさいし
それなりのデメリットがあるんよね
0124目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-kOA6)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:50:10.63ID:/6QTD+h3M
金はかかるがメンテの楽さや綺麗さが欲しい、でなければスチームはコスパ悪いだろ

足元が寒いは こたんぽ導入したら全然なくなって良い
0129目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-kOA6)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:14:59.97ID:YRA7mjDp0
>>128
こたんぽのほうがエネルギー効率では良いと思うけど煩わしかではそっちの方が全然いいな
0132目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffe7-Bnp9)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:29:24.28ID:F53cBtUC0
湿度を上げると体感温度が上がるから加湿器を使って暖房費の節約をとよくあるけど
気化式なんか寒くなるからかえって暖房追加しないとならない
暖かく感じるようになるのってスチーム式だけじゃないか?
そしてスチーム式は電気を食う
節約なんてならんわ
0135目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-66KP)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:57:07.83ID:ej+3BwlnM
>>132
まあ確かに加湿器で乾燥を防いで快適化するのと、加湿器を使う前よりも省エネ化するのを両立させるのは難しい

現実的には潤うことによる快適化を少ない追加のエネルギーでどうやって実現するかを考えることになるかな
0137目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-2g9X)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:37:33.50ID:0CUEG8fgd
パナのスチーム式の電源が突然入らなくなってしまいました
廃棄する前にダメ元で自分で試せる修理法は何かありませんか?
0139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-kOA6)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:48:08.47ID:YRA7mjDp0
>>132
気化式で空気が冷たくなるとかスチームで暖かくなるとかって話とは別に、同じ温度なら湿度が高いほうが体感暖かいって事で、気加熱で下がる温度なんてたかがしれてるんだからトータルだと気化式で湿度上げてエアコンで補正するほうが安くなるぞ
0142目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa7-66KP)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:47:33.67ID:2k2Z7sAGM
>>139
>気加熱で下がる温度なんてたかがしれてるんだから
と書いてるけど、加湿のおかげで上がる体感温度もたかが知れてるから
その比較は難しいよ

比較するにはエントロピー、ミスナールの計算式による体感温度の計算などが必要のはず
0146目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-5Ndg)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:32:34.89ID:4QSrwNPJd
むずかしい話ししてるけど、快適な環境になるようにエアコンと気化式(あとサーキュレーターとか)使ったときと、同様に気化式じゃなくてスチーム式を使ってるときの電気代(電気使用量)比べたら後者のほうが高くなるんだからそれが全てじゃないか?
0149目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-kOA6)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:11:46.41ID:NviqEF6i0
>>147
だからそれが成り立つかと、>>146のようにある快適な湿度と室温を保つための手段がスチームと気化式でどっちがコスト安いかは別問題だぞ

でそれはそれで興味あるが本題は後者だ
0151目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-5Ndg)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:33:02.09ID:4nX0fQVHd
そもそも冬場は加湿器を使わないで快適な空気を作り出すことは不可能なので(加湿しないで暖房使うとひたすら乾燥していくから)、
室温25度で湿度30にするのと、室温23度で湿度50にするの(体感温度は同じくらいだけど)どっちがコストかかるかみたいな話をしてもあんまり意味ないのよね。後者のほうが快適なのは明らかで前者は論外になってしまう
もちろん、それ(電気代の節約は嘘では?)はそれで面白い観点だとは思うけどね
0153目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM67-rO0U)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:41:46.30ID:7gY1XJvRM
>>149
>>132は暖房費を現状より節約したい、ただし体感温度は下げたくない、って話で下記を比較してる
A 現状のまま
B 気化式+暖房追加
C 加熱式
CがNGなのは明らかだし自分でも否定してる
あとはAとBの比較だと思うんだが

>>151
まあそれも正しいけど132は快適性は無視した話なので面白いのよ
0155目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM67-rO0U)
垢版 |
2023/01/26(木) 11:41:38.03ID:TD6Zj8v/M
>>154
考えてみた

冬の標準的な快適な室内として20℃,55%,風速0.1m/sのとき体感温度は18.95℃
東京の冬の平均的な絶対湿度4g/m^3でほぼ同じ体感温度になるのは21.8℃,25%,0.1m/s
加湿器無しだとエアコンは約2℃高めに設定する必要があることがわかる

ちょっと無茶だけど換気が悪い(空気の出入りが無い)部屋を想定すれば
加湿のために温度が下がって余分な暖房が必要なのは最初だけなので
加湿で電気代を抑えることは原理的には可能だな

実際には部屋の換気量と断熱性能しだいだが実際の家ではどんなもんだろうね
0156目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f30-Rhqv)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:00:20.59ID:geqEirjP0
仮に加湿器有りが節約になったとしてもこの感じだと誤差レベルで加湿器本体費用やメンテの手間の方が高く付きそう
そもそも加湿器って風邪や喉対策のイメージで体感温度が上がるからエアコンの設定温度も少し下げれるよ程度の認識だが何の目的で加湿器使ってる?
当初の話は節約目的だからズレできちゃうけど
0159目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-5Ndg)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:03:24.81ID:4nX0fQVHd
エアコンはいうて比較的効率良く暖かくしてくれるから差が少ないけどストーブとか使ってると結構変わってくるんじゃないかな
個人的にはエアコンだけフル稼働してたときはフル稼働なのに寒かったけど加湿器使い始めたらかなり良くなったから結構差があると思うけどね
それに冬ずっと晴れてる東京だと加湿してないとすぐ砂漠じみた湿度になってすぐ肌がパリパリになってやってらんないわ
0160目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7396-ffW7)
垢版 |
2023/01/27(金) 01:54:22.68ID:eqlQs5bp0
水が気化するにはどの方式でも同じだけエネルギーが必要
最近のヒートポンプの効率は7倍とか
単純には500wの加熱式に対し、気化式は70w分エアコンの電力も増える

あと結露すると気化熱と同じだけ凝縮熱が出るが、ガラスやアルミは熱伝導性がいいので効率的に外に逃げるわけだ
快適にしたいなら加湿する前に窓を断熱しろってこった
0171目のつけ所が名無しさん (ニククエW 3ee3-m9fp)
垢版 |
2023/01/29(日) 15:00:29.91ID:SNdEBOYT0NIKU
>>168
和室は今の時期でも50%台だけど、リビングは20~30%台
ダイニチの加湿器でリビングも50%台を維持
0172目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9b8c-2biX)
垢版 |
2023/01/31(火) 04:52:33.93ID:L7MdzG3S0
>>80
Vicks最大のメリットを書き忘れてるな
・ファンレスで蒸気の音が少し聞こえるだけの静音動作
・スケール上等な構造で基本的にメンテナンスフリー
・手の届く高温部分が蒸気吹き出し口以外になく倒しても安心
・原理的に空焚きが発生しないので故障しても発火に至る事がない
0173目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b37b-/Mrw)
垢版 |
2023/01/31(火) 05:43:36.75ID:P0w32wFY0
>>172
タンクも大きいし、微かにコトコト沸く音はするけど心地いい音で気に入ってる
前にも書いたけどスマートプラグやスマート温湿度計を取り付ければ、物理ボタンにもなるし、遠隔操作や声の操作、自動湿度調整、電気量の監視やグラフ化もできて好きにカスタマイズする事ができる
まぁ加湿器とは別で用意しないとだけど
これで自分はなかなか快適
ただ強弱調整は塩のみ。始めはちょっとコツがいったかも
塩の量で電気代も変わってくる
0179目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 3ee3-6int)
垢版 |
2023/02/02(木) 13:52:26.65ID:xZM9iQ1U00202
結露で湿度が下がるのなんてごくわずかだろ
サッシがどんなのか知らんけど
0181目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 3ee3-6int)
垢版 |
2023/02/02(木) 14:17:39.98ID:xZM9iQ1U00202
結露した分だってそのうちまた空気中に放出されるしうちの55平米でも12-16リットル1日加湿器で加湿してる中コップいっぱいにも満たないようなものか冊子あたりにへばりついてたとして、で?としか思えぬ
0186目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f62-8hxQ)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:50.94ID:3gCHVmxY0
合わせガラスで結露なんて出た事がない
0191目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f96-ISlp)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:59:08.87ID:H2B3CS7F0
福袋に入ってた電気ケトルを加湿器にしてみた
800w1Lだからすぐ沸いて、6畳で20分くらいで60%になる
残った水を毎日捨てるのも楽
湿度計見ながら手動コントロールが面倒でなければ安くていいよ
0192目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM13-sg5X)
垢版 |
2023/02/07(火) 08:56:35.81ID:F8gTeDpsM
>>189
畳数より、今すでに使ってるなら
1時間とか1日でどれだけ水が減るか把握して
それ以上の加湿能力であれば十分だよ

実際に必要な加湿量は換気量(部屋の空気の入れ替わり)で決まり
換気量は家の作り、換気システム、生活スタイルなどで大きく変わる
畳数はほんとに大雑把な目安でしかない
0198目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f89-U+zU)
垢版 |
2023/02/08(水) 10:31:26.40ID:Zcl7ikw90
部屋に対して小さめのハイブリッド気化式を木造家屋で使ってるから50出れば御の字と思ってる
70パーまで設定できるけどそれで使ったらフル回転してあっという間にタンクの水がなくなるだろうね
0199目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4fe7-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:04:52.88ID:UpSGUkxY0
>>198
自分もそう
ハイブリッドだけどヒーターはオフしてる
それとスチームのこれも小さめのをひかえめで追加
最高で47%くらい
気化式で室温対策にスチーム追加したけど、スチームファン式だったので蒸気は暖かくなかったよ
0201目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf7b-Zr+q)
垢版 |
2023/02/09(木) 03:41:01.90ID:IRavZIh70
>>200
中華製の気化式か
それどこで買おうとしてる?中古?
どこももう販売してないみたいだけど
気化式ならフィルター交換もあるからよく分からないメーカーのはやめておいた方がいい
0202目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf7b-Zr+q)
垢版 |
2023/02/09(木) 04:03:52.53ID:IRavZIh70
もう少し掘って調べてみたけど、お手入れは毎度36枚の蒸発パレッドとやらを1枚ずつ分解しないとならず、36枚1枚ずつ洗って拭いて乾せと
そして36枚組み立てて元に戻すんだとか
信じられないくらいめんどくさそう
公式の販売も終了してる
0206目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8d5a-gzuO)
垢版 |
2023/02/19(日) 07:52:59.50ID:xkkrXA0N0
なんかもうメンテやら電気代やら考えるとどれ買ったらいいかわからなくなった…
悩みすぎて花粉シーズンすら終わっちゃいそう
広くない部屋だし>>104買って電気代爆上がりしたら叩き割って100均霧吹きでシュッシュするわ
0210目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2669-TNsP)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:46:52.72ID:az6PXwaw0
>>209
4100使っているけどメンテナンスは通常の空気清浄機と変わらないよ。排水するだけが違うくらい。排水時には、先に排水→タブレット投入の順序でやらないといけない。逆にするとタブレット一個損する。
0212目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2669-TNsP)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:47:02.77ID:W/Fsn0/s0
>>211
ピンクカビは出るくらい清掃しなかったことないから分からないな。
0214目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMde-PECZ)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:35:46.41ID:gRepjdUUM
>>213
象は短時間しか使わないとき残ったお湯が冷めてしまうのはロスになるだろうね

長時間なら差はほぼ無いんじゃない?
Vicksも全体が少し暖かくなるでしょ
表面の温度が同じなら中身の温度に関係なく逃げる熱の量は同じだよ
0216目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfa-y1KP)
垢版 |
2023/03/01(水) 21:36:01.52ID:0q9lR1NAM
>>213
使う時に中の水全部蒸発させるという前提なら象のロスは温めたお湯が途中で冷める分ぐらいで、魔法瓶構造だし誤差レベルでは?
ちょっとだけ加湿したいというなら無駄だろうけど
0217目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMde-PECZ)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:06:42.49ID:dEoZClfPM
>>215
発生した熱は最終的にどこかに伝わる
水じゃなく空気に伝わればそれがロスになるんだけど
空気に伝わってる場所があるならそこの温度が上がる

でもどこも熱くないので逃げる熱は多くないと言える
0221目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf32-cUpe)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:09:37.16ID:CFBJt3AV0
1日あたりの仕様時間によるのでは?
ダイニチHD180 30畳~用気化と加熱のハイブリッドだけど1日中つけっぱなしだから1週間でクエン酸+粉マジックリン使わないと無理だわ
0222目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 03e7-eTJb)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:21:17.74ID:m1pZ8Eb40
そうなのか
取説に月イチくらいでクエン酸とあったから最初はそうしていたけど駄目だったか
いや、今は週一でしてるけど
粉マジックリン追加してみる
水質とか時間とかあるだろうけど、結構汚れるよね
0230目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-qVEt)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:23:44.61ID:gOFPOFcW0
>>228
同じく、湿度低い時があるからまだ仕舞えてない
0235目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMea-VQKU)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:02:36.56ID:WkwSXvk3M
>>232
エネルギーの無駄なんだよ
クーラーと除湿機は同じ原理で働く

湿度は少し上がるかもしれないけどそれを維持するために総大なムダをしている
風呂の栓に隙間を作ったままジャージャー水を出して水を溜めようとしてるのと同じ
0237目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMea-VQKU)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:22:53.79ID:dfg9l7JKM
>>236
目的とか副産物とかはそうだが
ブレーキ踏みながらアクセルと踏むのと同じ無駄なことをしてるのは間違いない

冷風扇使え
水の気化熱で涼しい風が出る
加湿と冷房が同時にできる
0239目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMea-VQKU)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:36:50.67ID:tqL4tppdM
>>238
あなたは加湿したいんでしょ
だったらすればいい
私が止めることはできない

それに対してエネルギーの無駄だと言ってるだけ

エネルギーの無駄をされるのは腹立たしいけど私には止めることはできないのだから
あなたは無駄を続ければ良い
0241目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ee3-gK3K)
垢版 |
2023/05/25(木) 23:15:22.68ID:lRTYLNy00
加湿器が必要なほど冷房かけるバカ、氷入りの水風呂にでも入ってろよ
0242目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07a3-h0z6)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:49:57.13ID:W0R6Ft4z0
なあ、加湿器が必要なほど冷房かけるバカはさあ、氷入りの水風呂にでも入ってろよな!!
0244目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM86-x3qb)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:33:09.88ID:CLNLbbgKM
>>243
そうだよ
寒くても暑くても皮膚の表面は約32℃でほぼ一定
(そうなるように人間は服を着たり風に当たったり布団をかけたりするから)
だから絶対湿度が皮膚の乾燥に関係する
0247目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4fe3-9ceo)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:38:10.87ID:DkpwhcrD0
>>244
何がだからなのかよく分からんのだが
絶対湿度が高かろうが何だろうが皮膚や粘膜から水分が奪われやすいかどうかとかは相対湿度の問題なのでは
まあどういう事が問題になるのかよくわかってないけど
0248目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-Ax1l)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:27:14.11ID:K7/UUYpTM
>>247
皮膚のごく近く(1mm以下の距離ね)の空気は体温で温まって約32℃になる
だから室温やその室温での相対湿度に関係なく
32℃まで温まったときの湿度が問題なわけで
その指標は絶対湿度ということ
0250目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4fe3-9ceo)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:16:20.72ID:DkpwhcrD0
>>248
なるほろ
0252目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43a3-jNBH)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:44:45.29ID:dn14iIDu0
加湿器のいらない季節だな
0253目のつけ所が名無しさん (タナボタ 43a3-jNBH)
垢版 |
2023/07/07(金) 16:12:53.07ID:24Sp18/S00707
ここを再利用するの?
0255目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 15f6-rTQJ)
垢版 |
2023/08/26(土) 17:26:02.73ID:VUSsbNGt0
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0256目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a1a3-PvzY)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:25:54.76ID:gXh0k1Sn0
もう加湿器出した人いるかな?
0257目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a1a3-PvzY)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:20:34.42ID:P+l05SCs0
いるわけないだろマルチスンナアホンダラ
0258たけし (アウアウウーT Sa11-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 05:55:56.97ID:L/iE+lHua
コスメティックと呼ばれているものは長く扱うものとなるので、トライアルセットで肌にマッチするかを検証することが大切だと言えます。適当に仕入れるのは自重して、とにもかくにもトライアルセットより始めるべきです。
http://recommendedtradesmen.unblog.fr/2023/05/06/the-benefits-of-in-room-massages-on-your-business-trips/
0259目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ce20-6F52)
垢版 |
2023/09/14(木) 00:00:37.77ID:AbAkToeG0
象印の2022年製の型落ちをこのタイミングで買った
が、時期的にまだ使えない...
0265目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 238c-1kEh)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:11:18.41ID:nQ1+IqDm0
とは言え象さんの
シーズン終わりにクエン酸処理する以外
全くのノーメンテでも衛生上の問題がない
ってのは、ズボラな私にとってはかけがえのないメリットです
0269目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 69a3-PoeK)
垢版 |
2023/10/08(日) 15:52:44.16ID:qXW9lxwM0
そろそろ加湿器の季節ですね♪
0270目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0974-kfXj)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:36:05.97ID:oK/wrhtk0
気化式が欲しくてダイニチかパナにしようかと思うんだけど、北海道ならヒーター付きのダイニチのほうが良いかな
パナだと電気代安いけど体感温度下がりそうで
しかし電気代安いのは良いんだよね
今まで超音波のハイブリッド(電気代が。。。)でガンガンヒーター使っていたからダイニチが良いのかな
リビングで使うが猫いるから夜間は寒冷地エアコンとホットカーペットも使う
掃除のしやすさはダイニチの使い捨てトレイあってもパナが楽なのかな
0271目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8d81-HisN)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:06:20.36ID:/xHxnQVV0
ダイニチ、赤外線リモコンが使える。多分唯一無二。

専用リモコンだはないけど、アレクサ、nature lemoでお家オートメーションにしてるので外出中でもスイッチのオンオフが出来る。温湿度も確認できるので帰宅前に準備。
暖房器具に分類されるので、本当は使用外なんだろうけど。
0274目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09d6-kfXj)
垢版 |
2023/10/12(木) 14:15:02.89ID:kRiJ5x8o0
調べれば調べるほどダイニチに傾いてしまい、トレイが使い捨て出来るやつの去年型の白を買おうとしている
rxcとrxtって家電量販店モデルとそうでないモデルってだけで中身や機能は同じなんだろうか?メーカーサイト見ても付いてる機能は同じに見えるが良く分からなかった
古いパナの加湿空気清浄機の加湿機能を使いつつ吹き抜け有りリビングで使うならばrxcの900で良いだろうか?
0281目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW aad3-NRPD)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:40:27.57ID:T3X22Zir0
2台目加湿器買ったわー
パナの気化式展示品6000円やっすー
1台目も気化式アイリスか何かもう10年近いぞだ記憶じゃ2500円ー

壊れないのとクエン酸が面倒とあまり思わないのと冬は気化式の風量はプチサーキュレーターとして機能してると思うのが選択理由だな
0286目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 01d6-IG5g)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:15:31.40ID:Q/5OG2sn0
>>280
まさにLXと悩んでいたけどサイズより何より色の問題があって
水道水のカルシウムが多い地域だから白やクリーム色系にしないと水滴が模様のようにあと残りしてしまう(床とかも茶色だと水拭きしたらあと残るし器などにはカルシウムの線ができてしまう)からタンクの色が引っかかってしまった
ただ電気代と給水頻度的に物足りないのかもとは思っていたからいまだに買えてない
0288目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8b-bLmf)
垢版 |
2023/10/15(日) 15:02:12.03ID:N8fEHkzaM
ダイニチのハイブリ買った
浄水器を通した水を使えばフィルターの汚れが減ると
聞いたので浄水器を通した水を使う予定なんだが
毎日使うとしてフィルターは何週間くらいで
ハイター漬けにして殺菌する必要ある?
0304目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM33-Uz/S)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:45:29.17ID:UnTJVwu4M
>>297
目に見えるフィルタの汚れは水道管の鉄サビであり無毒無臭なので浄水器を使って減らすことに意味はない
浄水器を通した水は塩素が減るのでタンクやフィルタで雑菌が繁殖して臭いの原因になる
0309目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c9ec-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 08:38:23.39ID:jSPdM4bo0
>>295
〝時間がかかる〟何日もかかるのか?
次亜塩素酸は私は使えない。喉がやられるので加湿器使うのに、喉を痛める次亜塩素酸なんて論外。
ベランダでやってもダメ。
使い捨てのニュースは朗報。
0310目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0132-lmsW)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:08:51.74ID:e4K8u7lB0
次亜塩素酸水を間違えているんだよね
正しい次亜塩素酸水はほぼ無害なんだけど次亜塩素酸ナトリウムの希釈液と混同してる
こちらは要はハイターの希釈液なんで噴霧なんてとんでもない
0311目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0132-lmsW)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:35:47.06ID:e4K8u7lB0
大体お手軽に出回っているのはまがい物の方
本物は光が当たると水に分解してしまうし冷暗所に保存しても短い期間で分解してしまうので長期保存できるなんてのはまがい物
有機物に接触すると水に分解するので残らない
食品添加物というか野菜とか洗浄時に使用して消毒してる、残らないからね
0313目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM33-Uz/S)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:54:45.62ID:736lR1aBM
>>306
茶色く色づくのを減らしたいということだよね?
それは鉄サビであって確かに浄水器で除去できる成分だけど
その色は臭いにも機能にも関係しない

フィルタの本当の敵は雑菌(呼吸器の病気の原因)とミネラル(目詰まり)
ミネラルは浄水器で除去できないし
雑菌の増殖はむしろ加速する

一人暮らしなら勝手にやればいいし、むしろ結果を知りたいけど
家族と暮らしてるなら慎重にやってね
0316目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 14:55:58.62ID:PEaOfuGtd
>>310
そうですね。ハイターつけておけばと書き込みがあったので
0318目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8b-bLmf)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:02:01.19ID:w/7fnLXLM
>>309
ハイターに5分くらい漬けたあとにお湯でゆすげば
部屋がハイター臭くなることはないだろ

>>312
殺菌だよ
ミネラル汚れは浄水器を通すから分子がきれいに整列して
三ヶ月は掃除不要になると思ってる

>>313,315
うん
みんなで俺が知ってることを教えてくれて
ありがとな
0323目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c1eb-ELQd)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:57:40.65ID:559MiQVK0
きれいに整列=結晶化なので、謎テクノロジーでミネラルの溶解度を下げたら確かにそう表現できなくもない
ただ、それだとむしろ余計に掃除が必要になるんだけどw

とマジレスしてみる
0325目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-7rNu)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:51:43.64ID:2jAtYpXJd
去年までダイニチHD-LX1020をLDKで使ってたが標準モードでも湿度50%キープできなかった
LDKは22畳+各居室に繋がる廊下あり
第1種の顕熱型換気で湿気全捨てしてるのも湿度が上がらない要因としてあるかも
今年ダイニチHD-154を購入したので流石に湿度50%キープできるはず
0328目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1348-f0fU)
垢版 |
2023/10/19(木) 03:54:31.18ID:dvoZoBE50
パナの気化式加湿器って防カビ剤を使用するみたいだけどその成分が空気中に拡散されることってないの?
今まで気化式使ったことないから分かんなけど気化式って防カビ剤で除菌する感じなのかな
0329目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c9cf-eijK)
垢版 |
2023/10/19(木) 08:25:18.46ID:W51OkRKM0
>>328
使用していくとなくなっていくみたいだから拡散するわな。具体的な材質名も化学式もわからない。
ナノイーと同じなら俺には有毒。
0331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d1a6-ELQd)
垢版 |
2023/10/19(木) 09:55:08.59ID:zEBVyu1T0
>>328
防カビ剤は使用とともに小さくなりますが、防カビ性能は問題ありません。
防カビ剤特有のにおいがすることがありますが無害です。

パナ公式FAQにこうあるから多少は拡散してそう
なくなるって言っても除菌フィルターより寿命長そうだし、大半の人間にはカビより影響少ないと思う
0332目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c918-eijK)
垢版 |
2023/10/19(木) 10:04:44.60ID:W51OkRKM0
>>331
ナノイーも無害と謳ってる。大半から漏れる人。
そもそも呼吸器に問題あるから加湿器や除湿機使うのに、不要どころか害のある機能をつけて付加価値つけてる。
0335目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c918-eijK)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:18:43.54ID:W51OkRKM0
>>333
私という身体。ナノイー働かせると気道が狭まる。
イオン系には大抵反応する
Panasonicの除湿機はナノイー切ってる。
ケアモードの時は締め切ってその部屋には入らずしばらく置いて換気してから入る。
0336目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c918-eijK)
垢版 |
2023/10/19(木) 15:19:44.50ID:W51OkRKM0
>>333
私という身体。ナノイー働かせると気道が狭まる。
イオン系には大抵反応する
Panasonicの除湿機はナノイー切ってる。
ケアモードの時は締め切ってその部屋には入らずしばらく置いて換気してから入る。
0341目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c918-eijK)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:34:20.64ID:W51OkRKM0
>>339
理屈ではなくて生理的反応だから仕方ない
0345目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b20-KRNt)
垢版 |
2023/10/20(金) 07:01:13.88ID:4d3CUlyo0
なんか、ハゲがいる気がする
0349目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7ae3-H7ba)
垢版 |
2023/10/23(月) 22:23:27.59ID:7XKUnFjJ0
三菱重工が吸い上げた水だけを加熱するスチームファン蒸発式加湿器と省エネタイプのハイブリッド加熱気化式加湿器を発売
https://dime.jp/genre/1656784/
加熱式なのに加湿開始が早いってのがいいね
0353目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9a13-Dp0T)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:20:45.13ID:bxDqbHZ40
アイリスオーヤマ 加湿器 スチーム式(加熱式) 加湿量 260ml タンク容量 2.4L 7畳 9時間連続加湿 アロマ対応 小型 卓上 デスク用 SHM-260R1-A ブルー

寝室用にこれを購入しました。
湿度が上がりすぎます、木造6畳洋間です。
オススメの加湿器を教えて下さいm(_ _)m
0354目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7ae3-H7ba)
垢版 |
2023/10/27(金) 13:12:38.91ID:kkhSWntH0
最近でたKorobaan 400Sはどうですかね?
オートモードがついてるので湿度の上げ過ぎを防げそう

自分は去年mistone600Sを買ったばかりだから買わないけど同じ状況なら絶対それ買う
0356目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13e2-M3cu)
垢版 |
2023/10/30(月) 00:09:05.81ID:Opz4laEd0
そもそもスペックが違うでは身もふたもないので。
従来のRラインにたいし待望のDラインが登場したのが5年前くらいか
切り替えが3段階になったのと50の場合容量がでかく給水頻度を減らせる
0357目のつけ所が名無しさん (中止 519d-H9h+)
垢版 |
2023/10/31(火) 20:42:05.06ID:OHp4e9oK0HLWN
初加湿器でAPIXなんとかの超音波買ったけど、ぴちょんぴちょんずっと言っててうるさいのな
これはどのタイプの加湿器でもそうなのかな
0360目のつけ所が名無しさん (中止 519d-H9h+)
垢版 |
2023/10/31(火) 23:41:36.81ID:OHp4e9oK0HLWN
一応メリット・デメリットは調べたうえで買ってるよ
情報はいくらでも転がってるからね
そこ理解した上での選択だから、それに対処できると思えばどうでもいいかな
0367目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb89-P6Dq)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:18:27.94ID:/ZB4I8C90
>>365
ダイニチ、ハイブリッド、フィルターは使い捨て。他の付属品も使い捨てできる
0368361 (JPW 0H15-0rhx)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:18:31.22ID:dpFsKg4/H
象印欲しかったけど木造12畳に合うのなかった。無念。スチーム式他メーカで探してみます。
0369目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srdd-hIEz)
垢版 |
2023/11/02(木) 11:41:19.46ID:BbG58/Jlr
>>367
使い捨てフィルターあるのは知ってるしダイニチのハイブリットも持ってる
その上で手入れはスチーム式がダントツと言ってる

フィルターの交換時期とかフィルター使い捨てでも水入れっぱなしにしたあとのカビの懸念とか何も考える必要ないから
0370目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 81b6-P6Dq)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:03:36.20ID:9aoM94Dc0
>>369
ダイニチ
リモコン対応(Nature LeMoで湿度で自動オンオフしてる)
現在使用の加湿量1200ml/h(LX1221)の能力は最低必要。満タン7L、1日2回入れてる。加熱型でこの能力の機種はあるのかな
0372目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 81b6-P6Dq)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:18:03.66ID:9aoM94Dc0
>>371
寝室。もう一台は加熱型なんだけど、これをダイニチのハイブリッドにしようと考えてる。
0374361 (ワッチョイW 2196-0rhx)
垢版 |
2023/11/02(木) 21:46:37.96ID:TGhP38A20
スチーム式で洋室12畳のオススメ教えてください。象印がだめそうなので
調べてたけど訳わからなくなってきた
。象印なみにお掃除簡単なのが希望です。
0380目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 42e3-WNXN)
垢版 |
2023/11/04(土) 09:07:06.19ID:cb/iThrK0
湿度設定モードがあるのはいいね
0381目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c1a3-lrf3)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:00:52.46ID:kN2wbAdg0
加湿器のAgカートリッジの中身だけってもう売ってないのか?
数年前までダイソーに銀の力が売ってたみたいだが…
0383目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 19e2-q0f1)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:09:20.88ID:8Hadt1N10
昨日は室内の湿度70%で除湿機がフル稼働。
今朝は35%加湿器がフル稼働。
寒暖差ではなく乾湿差がこたえる。
0384目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 42e3-WNXN)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:37:35.45ID:iqR5Jf640
太平洋側は今日ぐらいから本格的に乾燥シーズンに入るね
0385目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f70-6i5F)
垢版 |
2023/11/14(火) 03:13:11.95ID:0z3RG75k0
パナソニックの気化式使ってるんですが、フィルターが半分くらいすぐ乾いてしまって水を吸い上げない状態なのですが対策はないでしょうか?

クエン酸で洗っても買い替えてもすぐに同じ状態になってしまいます
0388385 (ワッチョイW 7f70-6i5F)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:33:56.79ID:0z3RG75k0
やはりどうしようもないことなのですね

数時間ごとにフィルターをひっくり返さないと十分に加湿されないとなると、完全に構造的な欠陥ですね。
二度とパナソニックは買わないようにしよう。
0396目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fffc-K6T6)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:21:59.58ID:MOFehw4J0
PMモニター付き空気清浄機とスチーム式加湿器を併用運転してる方いますか?
ダイニチや、アイリスオーヤマのハイブリッド式だとミストのサイズが大きくて、空気清浄機が誤検知してしまうのですが、スチーム式に変えたら解決するか知りたいです
0398目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f64-ElWn)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:18:06.89ID:dcUUnzDB0
スチームは手入れと室温下がらない、抗菌では最強
音と電気代が許容すらなら間違いない

ただリビングとか広いところだと、カバーできるスチーム機種はないので、ダイニチのLXシリーズとかになるかなー、LXも電気代結構するけど加湿量が違うからね、、
スチーム2台もありっちゃありだけど
0399目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd3-Y47z)
垢版 |
2023/11/15(水) 09:03:29.88ID:tSPXnJF0M
>>397
円板型フィルタといえばダイキンの加湿空気清浄機だな
フィルタの枠が水車になっていて回転で水を汲み上げて自分自身を濡らす仕組みは良くできてる
回転を止めればフィルタが乾いて空気清浄機として働く
0408目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMdf-MQoH)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:26:57.46ID:oE1hjbwsM
>>407
新しいフィルターでもすぐにそうなるし、相当こまめに除菌してないと無理だと思う
濡れてる状態だと臭わないから薬剤使うほどでもないし、水が無くなったら乾く前に止まる設定にするだけでもいいんだけど
0411目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f6e-U8dN)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:10:02.09ID:WQ1jagQH0
>>409
馬鹿かどうか知らないが、湿度計で設定(50%)より低ければ加湿(加湿器)するし、高ければ除湿(除湿機)する。エアコンだけだと難しい。
0413目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff4b-9TrK)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:57:57.51ID:gWQebCnl0
>>385
フィルターが 新品/クエン酸処理直後 なら加湿するけど、すぐに水を吸い上げなくなる
とゆーと、>>387 さんの仰るとおり水道水の硬度が高いのかなぁ?
# もしそうなら、別にパナは悪くないと思うよ?
となると、ミネラル分の析出が加湿能力に影響しないベンタか象さんが合ってるのかな
Venta →イニシャルコストが高い
象印 →ランニングコストが高い
などの問題はあるけど、現状全ての要求を満たす加湿器はないからなー
0414目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff4b-9TrK)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:09:45.59ID:gWQebCnl0
>>404
元が水道水である限り、蒸発しうる有害成分は無いです
見た目(スケールの析出)の問題だけで衛生上の問題は無いので、どちらでも構いません
まぁ、大した手間ではないし、内釜?の状態確認も兼ねて時々は残り水を捨てた方が良いとは思います
0416目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9f-Y47z)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:15:12.37ID:xZforQy2M
>>410
鍵は絶対湿度と体の表面近くの空気は体温で夏冬関係なく一定になってるってこと
夏は飽和水蒸気量が多いので相対湿度は低いが絶対湿度は高い
体(お肌や喉の粘膜)の近くは夏も冬も一定なので絶対湿度が高い夏は加湿は不要

相対湿度という単純化された情報だけで理解したつもりになると騙されてしまう
0421目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff4b-/6nC)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:59:46.51ID:gWQebCnl0
>>415
ただの金属塩なので、特別熱伝導率が低いって事はないですよ
スケールの加熱に使われる分のエネルギーが無駄だと言われればその通りですが、厚さ(とゆーか体積)考えれば測定誤差以下でしょうし
0423目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f7a-U8dN)
垢版 |
2023/11/16(木) 04:48:06.14ID:5P2eh/Bh0
>>413
ダイニチ使ってるけど問題ないな。フィルターは使い捨てできるようになったし
0424目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f7a-U8dN)
垢版 |
2023/11/16(木) 04:50:45.17ID:5P2eh/Bh0
>>416
皮膚の問題ではなく呼吸器に関連する湿度。基礎疾患があると、夏は、エアコンの冷たい乾いた空気で乾燥する。
0425目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f7a-U8dN)
垢版 |
2023/11/16(木) 04:52:07.87ID:5P2eh/Bh0
>>418
露点も確認してますが
温湿度計、七箇所。スマホで履歴確認もしてる。結露対策。
0429目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff89-U8dN)
垢版 |
2023/11/16(木) 06:52:02.09ID:ffk84d220
>>427
人工呼吸器に加湿が必要なのと同じように、呼吸器疾患があると吸い込む空気が適切に体内で加湿されない。本来肺では100%になるよう身体はできているけど。もちろん病状によって個人差は大きい。
で、俺は体感的に症状がでてくるので50%以下なら加湿する。
健康ならそもそもエアコンも加湿も除湿も必要ない。快適さのためではなく、身体の維持のために温湿度管理をしている。
0430目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fe3-3wTI)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:20:23.06ID:WBYeT2iE0
levoit LV600S買ったので早速フルパワーで加湿したら
このスレで聞いた通り空気清浄機levoit core300sのPM2.5センサーが反応してるな
弱目の設定にしたらPM2.5の数値が下がってきたのでうまく調整すれば共存できそうではあるけど
0431目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c577-x2RL)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:01:38.12ID:VVgBO4If0
畳の寝室にエアコンかけると畳から湿気が出て湿度が上がる
しかしエアコンが止まって室温が下がると湿度は下がる
加湿したいけど、すると畳がしける
前の冬は朝に一時間ほど除湿機かけたけど、どうするかなあ
0436目のつけ所が名無しさん (スップ Sd22-8oJ/)
垢版 |
2023/11/18(土) 11:18:09.33ID:vJJPYlBId
>>431
エアコンの設定温度は夜間は20度
昼は加湿器と除湿機の設定を湿度50%で固定稼働
0437目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday!W ae6c-j/1E)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:00:42.10ID:FEEImPC70HAPPY
象印のやついいなと思って見てるけど、沸かせた蒸気を65℃まで冷やして放出って書いてる
蒸気を熱々のまま放出してくれるやつってないの?
それだと暖房代わりにもなりそうだけど
0439目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! 619d-ekUX)
垢版 |
2023/11/20(月) 21:54:42.75ID:NAIX1cgR0HAPPY
俺も象印考えてるけど音がうるさいってのは沸かすときの音がうるさいの?
それならケトルと変わらないよね

で、沸かすのにすごい時間がかかるらしいけど、ならケトルで沸かしてから入れたらええやんって思うんだけどダメなの?
0445目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9a8-8oJ/)
垢版 |
2023/11/21(火) 06:05:23.29ID:FcYUrsnr0
加湿器はダイニチのハイブリッドLXシリーズ
もう戻れない。
0447目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46c5-9HYm)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:13:05.67ID:hVQ39qJI0
素人ですけど象印最強みたいですけどどれくらい電気代上がりますか?
動画見たら月4000円とか出ててビビる
あとエアコンと同じコンセントだとひょっとすると容量オーバーになったりしますか?
0451目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46c5-9HYm)
垢版 |
2023/11/21(火) 07:56:56.50ID:hVQ39qJI0
>>448
なるほど
わかりやすいっありがとうございます
>>449-450
ありがとうございます
古の家なのでエアコン用コンセントがないんですよね
かなぴい
0454目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 294b-OZuz)
垢版 |
2023/11/21(火) 17:22:29.52ID:QdEE5Ju50
唇カッサカサになったから初めて加湿器買ってみた。
象印のやつやけど、窓の外が暴風雨の時みたいな感じで不安になる。慣れるのだろうか…
ただ、唇とか肌が1日でカッサカサはなくなって潤いまで出て良かった
0456目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 619d-ekUX)
垢版 |
2023/11/21(火) 18:30:02.01ID:UelBMKDn0
>>446
ちびまる子ちゃんの音楽がずっと流れてると思えば…

家電量販店に行っても、電源入ってるの超音波式のやつばっかりなんだよね
熱くなってて危なかったり電気代かかるからなんだろうが
0472目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM22-/G0H)
垢版 |
2023/11/21(火) 23:20:10.12ID:K9/S3e4aM
>>466
それは部屋の大きさや換気量で変わってしまう
それよりどれだけ水が減ったかで能力がわかる
テープ等で水位の目印を付けて一晩か一日で何ml水が減ったか調べて1時間あたりの加湿量を計る
ちなみに一番一般的な加湿器は1時間あたり500ccぐらい
0473目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9b7-8oJ/)
垢版 |
2023/11/22(水) 04:58:21.87ID:IintjATV0
>>457
ハイブリッド!
0474目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9b7-8oJ/)
垢版 |
2023/11/22(水) 05:07:26.35ID:IintjATV0
>>472
ダイニチLX1221 エアコン21℃、湿度50%設定で1日7Lが2-3回。なので14-21Lを加湿に使ってる
加湿量最大で1200ml/h
これでも乾燥が強い時はターボモードを使う
なのでスチームは無理。喘息があるので超音波式は購入したくない

スマートリモコン対応は購入してから知った。Nature Remoの温湿度モニターとアレクサで連動。すごく便利。メンテもフィルターが使い捨てになったので楽になった
0476目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9b7-8oJ/)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:11:25.61ID:IintjATV0
>>475
1%単位の設定ができるのか。すごいな
0484目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr51-H4+F)
垢版 |
2023/11/22(水) 15:38:00.31ID:iAcHicC2r
【注意】“乾燥”で体のトラブル続出!…矢沢心さんが経験した“加湿器肺炎”とは?「せきが止まらず薬も効かない…」
https://www.fnn.jp/articles/-/619212
0489目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9d6-8oJ/)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:55:19.31ID:IintjATV0
ダイニチだと思う
0494目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7248-e1iw)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:27:08.14ID:o/lLY2GM0
>>491
ローラーの手入れがめんどくさそう
0501目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 92d3-fcez)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:28:35.41ID:DzUacAgW0
ワロスw
洗濯も増えるけどタオル増やせば増やすほど加湿能力上がるっしょ
40%付近は気化式で飽和し始めるくらい数値な気もする
あとはエアコンの温風をなるべく直に当てて擬似ハイブリッドにするくらいか
0505目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 425d-xIiL)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:03:20.96ID:eJTsRRqd0
リビングに置いてる空気清浄機パナのこれ使ってるんだが加湿タイプはどれなんだろう
超音波かな?

https://panasonic.jp/airrich/p-db/F-VXT90_spec.html

他の部屋で暖房使う時つけるやつ空気清浄機能もあるやつがいいかなって思ったけど
層印のスっチーム加湿器が手入れ楽そうだからそれにしようと思ってる
加湿器で掃除一番楽なのって象印?
0506目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr51-NMrl)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:34:33.55ID:BK5mHJF6r
風を当てる方向がよくないんじゃないの?
タオルしょうめんから当てて、水ももっと上からかけないと

つーか桶も定期的に洗わないとこれも細菌増殖していきそう
0529目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2297-8oJ/)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:25:49.48ID:zYir2vP20
うわーダイニチの湿度センサー狂ってる…
0531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 06e6-T5ef)
垢版 |
2023/11/24(金) 20:41:54.66ID:JYFJxsTV0
ダイニチのLX、フィルターとか使い捨てに出来てメンテ楽そうだなって思ったけどよく考えてみると消耗品を合計したらランニングコストがスチーム式と大して変わらなくない?
0540目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf52-5cvh)
垢版 |
2023/11/25(土) 00:27:56.98ID:mGimbJhG0
部分加熱しても節約できるのって最初にポット内の水を沸騰させるためのエネルギーだけでしかもそれも連続運転したり蒸発させきったら殆ど変わらないんじゃないかな
結局気化させるためのエネルギーは変わらないから
短時間運転繰り返すなら有効なのかもしれないけど
0542目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-Syyw)
垢版 |
2023/11/25(土) 05:04:34.20ID:s53C2PeHM
>>541
どれだけ水が減るか様子を見てくれ
今、水位は下から2本めの細いハリガネのところでしょ
半日や1日経って水位が減ったら同じ水位になるまで水を補給して
補給した水の量を経過時間で割って1時間あたりの加湿量を求める

加湿量を求めないと改良の工夫をしてもその効果は測れないし
市販のものと比較もできない
0545目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5fe3-1OlK)
垢版 |
2023/11/25(土) 06:49:39.81ID:n12dSEze0
>>544
充分な加湿量があることが証明できればそこからの調整はどうにでもなる
switchbotのスマートプラグと温湿度計を使えば目的の湿度になったらオフにできる
加湿器買った方が安いじゃないかというとそこは浪漫なので
0546目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8799-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 06:54:21.66ID:ZkVCFeU70
暖房してると、各部屋で温度が変わると北の日の当たらない部屋で結露が起こる。
適切な結露コントロールも必要。除湿機も必要になる。
0547目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 67bc-2qxF)
垢版 |
2023/11/25(土) 07:49:35.06ID:M0my/zz90
よくこんなみっともないものよく部屋に置く気になるな
しかもひっかけたら水浸し
0549目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a785-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 08:34:34.22ID:DRxVuNxC0
>>541
水かけるのは点滴並みに遅くていいんじゃないかな
繊維1本1本の表面が濡れ、水が空気に触れる面積を最大化する事を目的としている訳で、水が多いと繊維の隙間にも水が入り込みその効果が期待できなくなるのでは?
0550目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-Syyw)
垢版 |
2023/11/25(土) 09:31:22.02ID:R/Hzr7DDM
>>544
おそらく望みの湿度にはならないと踏んでるんだが
そういう時に部屋が悪いか自作加湿器が悪いか区別できないと対策できない
その日の外気の湿度や部屋の出入りの回数で部屋の湿度が変わって、加湿器の性能が上がった下がったと喜んだり落ち込んたりするだけだ
0552目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fb8-/lx+)
垢版 |
2023/11/25(土) 09:47:34.42ID:dXNEZ7og0
>>538
まじで?昨日象印届いて一日で6l蒸発させたけど600円かかってるの??
ってか3l入れたら弱で24時間、強で6時間持つって書いてて
オートのひかえめにしてるけどほぼ6時間で切れちゃうわ、それで湿度50パーくらい
窓あけたりしてないのに何でそんなに蒸発させても湿度あがらんのや
0558目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfd3-Hki5)
垢版 |
2023/11/25(土) 10:51:10.05ID:xY22MUAz0
エアコン暖房はヒートポンプで4-6倍の熱効率
気化式は結局はこの熱を奪って加湿しているので熱効率はエアコンの効率依存の4-6倍と言うことになる(送風分は除く)
加熱式はこの熱効率を1倍にしてしまう悪手になる
気化式は加湿能力が低く言われがちだが湿度というのは結局は部屋の湿度どこかで換気してしまっているか飽和して結露しているかで決まる
加熱式はどこかで結露を発生させる装置。気化式はそうなりにくい利口な装置と思うわな
0563目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5fe3-1OlK)
垢版 |
2023/11/25(土) 11:44:40.23ID:n12dSEze0
加熱式は衛生面以外では利点はないな。
その衛生面が強いのだが。
このスレの自作加湿器は設計者が仕組みを完全に把握しているが故に衛生面の
問題が起きづらいという圧倒的な強みがある。
加湿能力は未知数だけど。
0564目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffeb-Xnx2)
垢版 |
2023/11/25(土) 11:49:29.64ID:1qKSZuzA0
加熱式だから結露が多いんじゃなくて、湿度と温度がコントロールできてないだけ
象印はセンサーがザルすぎるから、外付け機器との連携できたらいいんだけどね
本体が熱持つから難しいのかな
0567目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffeb-Xnx2)
垢版 |
2023/11/25(土) 13:56:42.23ID:1qKSZuzA0
>>565
プッシュボタン押せるくらいトルク出るなら使えると思う
曲面だからそのままだと剥がれやすそうで試してない

静電タッチってアルミホイルで反応しなかったっけ?
うちに無いから試せない
0570目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fb8-/lx+)
垢版 |
2023/11/25(土) 18:49:48.52ID:dXNEZ7og0
>>569
え、そうなん?オンオフを繰り返してひかえめの湿度を保つようにするってことじゃないん?そのひかえめの湿度ってのが何パーで設定されてるのか知らんが
とりあえず弱でつけっぱにして湿度39パーだわ
もうちょっと上げたいけど中がないんだよなぁ
0572目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-Syyw)
垢版 |
2023/11/25(土) 19:34:28.43ID:hSYj1rccM
>>570
象印は湿度センサ付近の空気が温まるせいで実際より低い湿度が検出されて
オートでも連続加湿(強)になってしまうことが多い

それは別にしても水が消費されてるのに湿度が上がらないのは湿度が逃げてるせい
おそらく気づいてないが換気量が多いせいだろう
あとは寒くなると窓が結露して除湿機として働く
0577目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf52-5cvh)
垢版 |
2023/11/26(日) 02:31:58.82ID:UT5tw+P90
綿の台布巾というのがイケてない気がする
登山ウェアに使うような速乾性の生地のほうがいいんじゃないの
毛細管現象で薄く広く水を吸い上げたほうが良さそう
市販品以下の効率なのは当然として
0580目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8752-AnfR)
垢版 |
2023/11/26(日) 07:40:00.55ID:VfvsxhzN0
>>578
気道が収縮してしまいます。
ナノイーも切ってる
0583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-AnfR)
垢版 |
2023/11/26(日) 08:56:46.09ID:KpAyeoVK0
>>582
いいやまだそこまでは行ってない。ちょっと敏感なだけ。1秒率は、後3%下がると診断範囲に入る。
乾燥も高湿度でダニが発生してアレルゲンになるのもダメ。で、エアコンと加湿器と除湿機で自分の快適な温度・湿度を整えてる。お掃除も。
0586目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f1f-2+B8)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:20:49.14ID:/5BGNox60
お手入れをなるべく楽にする前提で、
・象印:毎日使えば電気代で月3000円
・ダイニチ:フィルター、使い捨てトレー、Ag抗菌アタッチメントをシーズンで交換したらざっくり月1000円くらい+電気代がかかる

となると、ダイニチもヒーターありのモードで運転したらランニングコストは結局トントンくらいになっちゃう?
ヒーターなしのecoモードでも暖房併用の前提なら十分なんだろうか?
0593目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-UyS0)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:31:17.20ID:dXYI6zmyr
エアドックはマジで情弱ホイホイ
あれもともと2-3万円で売ってるものをブランディングだけであそこまでの価格に押し上げた

米国発祥っぽくしてるけど実態は中国メーカー品で、確かXiaomi系列だっけかな

ブランドに弱い日本人向け価格のゴミ
0595目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7f1-WSLN)
垢版 |
2023/11/27(月) 10:24:55.14ID:c56D7+J50
>>594
元々は同じだけどヴィックスヴェポラップは大正製薬で加湿器販売は別の販売代理店がやってる。
日本に正規輸入されてる加湿器に塩を入れるタイプはない。
国内で入手出来るのは並行輸入品でボッタ価格。
0596目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0775-Tida)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:27:42.62ID:wZBa+Sa30
SANYOの気化式が壊れたのでダイニチ買ったのだけど、フロート部の修理方法見つけて、コイルばね自作してセンサーのリード線補修したら治ってしまった・・

ダイニチは梱包箱はいったまま
どうしよう・・
まあ、10年超の加湿器なんて処分した方が良いのだろうけど、勿体なくて・・
0598目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f6d-mVUt)
垢版 |
2023/11/27(月) 18:01:26.13ID:NUfpSgyy0
気化式使ってるんだせどフィルター24時間水につけっぱなしって良くない?
朝4:00〜800使用→オンタイマー8時間
夜16:00〜20:00使用→オンタイマー8時間
って流れなんだけどいっそ24時間回してるほうがいい?
0602目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfd3-Hki5)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:03:59.96ID:9mtgvNFn0
塩の保水性により水が気化しにくくなり気化しないのに加熱することにより熱は加湿に使われず室温だけを上げて無駄になるんじゃね
内部に菌が繁殖した場合は種類が真水の時と違うかもしれないと言う効果はあるかもね
0604目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fb8-S2Xv)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:38:24.91ID:B71wH3hs0
象印買ったとこなんだけど、使い終わった水が赤っぽい色ついてる
水は水道水でミネラル除去フィルターついてるんだけど、鉄分が蒸発しないで酸化した色なんかな?
0609目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e78a-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 23:44:03.64ID:MdTwYg5Z0
スチーム式て象印ばっかりだけど
山善やドウシシャのスチーム式はどうなんだろ
0610目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-AnfR)
垢版 |
2023/11/28(火) 07:07:20.57ID:5sUXkAWmM
山善を一昨年くらいに買ったけどワンシーズンで釜のコーティングがはげた。2度と買わない
象印は10年使っててカルキ付着しか問題ない。結局同型を買い足した
0620目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e78a-1fOb)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:41:48.26ID:4SjHf/3F0
山善はまぁまぁて感じなのね
ドウシシャは持ってる人いないのね
0624目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 87e7-AnfR)
垢版 |
2023/11/29(水) 07:00:24.78ID:WSpbfLqF0
王道はダイニチです。ハイブリッドLXシリーズ。唯一この製品のみスマートリモコンとスマートスピーカーに対応してる。
0625目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf52-CN3W)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:03:35.42ID:j5QavIrA0
デカいハイブリッド式買うとECO運転でもそれなりに加湿するのはいい
ヒーター使わない運転なら電気代タダみたいなもんだし
カラカラのときはほしいところまで上げるのはヒーター使えばいいし
0627目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a75e-oWVR)
垢版 |
2023/11/29(水) 09:23:06.10ID:qzQqQJwf0
気化式は室温が下がるんだよな
失敗したのはリビングの中央の台に置いた時
エアコンが左にあって自分は向いの右にいるんだけど、エアコンの風に乗って冷気が来た
今は別の場所に置いて冷気の直撃はなくなったけどさ
0633目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f4b-l395)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:25:25.80ID:ahoYdpHX0
>>631
その通り……なんだけど、水を水蒸気にするには、液体のまま水温を上げるよりもずっと大きなエネルギーが必要なので、期待したほどには安くならないかもしれない
ちなみにフッ素加工は急な熱変化に弱いので、熱湯を入れるのは止めときましょう
0637目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8736-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 07:11:36.89ID:uIF80bL10
加湿器は目標の室内湿度を達成するための道具。24時間もしくは在宅時間の中でそれを実現できる性能で評価するべき。範囲はお家全体。
ハイブリッド一択だと思う。
0638目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f95-rVk5)
垢版 |
2023/11/30(木) 07:40:09.70ID:phFOr0cA0
日本海側なので元々関東ほど乾燥しない地方なので
石油ファンヒーター使っていればそんなに気にならないんだが
エアコン使うと乾燥が気になる

事情で最近エアコン使っていて、喉の乾燥が気になって加湿器を買おうと思ったが
結局また石油ファンヒーターに戻したらあまり気にしなくなるだろうし
むしろカビや結露やダニアレルギーの方が怖いかなという気がして悩む

人生で一度も加湿器を買ったことがないので
120ml/hくらいのスチーム式を買ってみようかと思いつつ
メンテの手間とか考えると、濡れタオル干せばいいだけか?と悩み中
0639目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8736-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:57:45.92ID:uIF80bL10
>>638
関東、からっ風地域なので冬季の乾燥は深刻。気温低下でエアコンプラス加湿器で部屋の隅の結露も心配。
なので加湿すれば良いのではなく湿度を適切に管理することが必要です。数カ所の温湿度計の24時間の変化に合わせて自動運転を設定してます。場合によってはサーキュレーターや除湿機もヘイよします。
0640目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a75e-oWVR)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:28:00.21ID:ZUJmeyc30
>>638
石油ファンヒーター=スチーム加湿器なので灯油の消費量と同じ加湿量ならファンヒーターより過加湿にはならないよ
ただファンヒーターは設定温度になれば燃焼は弱くなる=加湿量も減るのでコンスタントに加湿するタイプの加湿器とは違うけど
0641目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:03:35.46ID:RNNAsDEG0
>>640
石油というか灯油禁止のマンションなんです。ガスエアコンはOKなんですけど(ファンヒーター不可)東京ガスが製造中止した。
0643目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 47ca-mVUt)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:19:08.81ID:Ck8pgE5R0
小さい容量の加湿器は湿度管理できないものが多いから結露その他気になるならよく選ばないと失敗するよ
小さい容量のものはスチーム、超音波が主流だけど、どちらも結露の心配ある
結露気になるなら気化式がいいけど小さい、安いものはあまりないかな
0645目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7ea-vPwa)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:55:11.95ID:ouOtW6ip0
ダイキン使っていて水道水のミネラル成分が多い地域に住んでる方いますか?
フィルターのクエン酸漬け週1じゃ全然追いつかずまだ使って1ヶ月半だけと上1/3が黄色い塊で水吸わず威力低下し意味ない状態に。。。
フィルター買い替えましょうって書いてあったけどそんなに早いとは予想してなかった
他の気化式よりパワーがある分早いのかな?
0647目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-Syyw)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:09:02.96ID:PcpTNAvOM
>>645
ダイキンは円形のフィルタが回転するから「上1/3」というのがわからないな
回転させる仕組みが故障してるかそもそもメーカーが違うのでは?

ダイキン自身は回転で水を汲み上げる仕組みだから毛細管現象に頼る他社よりミネラルに強いような気がする
0648目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7f7-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:05:24.31ID:vr2jAMiG0
評判いいから象印買ったけどうるさすぎたわ…
エアコンと合わせればそこまで気にならないけど単体じゃとても使えないなこりゃ
0652目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f5d-fDlF)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:22:59.83ID:S5oW1nDr0
象印、在宅勤務中に6畳のPC部屋で使う時間が多分が一番多くなるんだろうけど
あまり値段変わらなかったので3Lの方を買ったけど2.2Lの一番小さいやつで良かった気がしてきた
18畳のリビングで使ったらちょうどいい湿度だったけど小さい部屋だと控え目設定にしても湿度上がりすぎるな
手入れは確かにかなり楽なんだけど
0656目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf52-CN3W)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:06:08.54ID:0i8kzlq80
構造上最低限水を沸騰させてなきゃいけないから下限でもそれなり以上に水蒸気が供給されるのだと思うわ
気化式なんかだとファンを弱くするだけだから下限なんていくらでも低くできるけど
0657目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f19-CN3W)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:20:20.42ID:B48t2OIq0
>>655
結局どれぐらいミネラル分出るかはどれぐらい水蒸気を発生したかで決まるから同じ水蒸気の量ならメーカーで大小はないと思うわ
フィルターが大きい機種のほうが掃除の頻度は下がるけど
加湿器はそういう点でも消費電力の点でも大きい機種のほうが有利だからスペースに問題ないなら大きいやつ買ったほうがいい
0658目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-Syyw)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:24:06.99ID:C8X2RoFYM
>>651
加湿器全体が温まるから湿度センサーの周りの空気も温まる
温まれば相対湿度は下がるから加湿器は部屋の湿度が低いと思ってしまう
だから常に頑張って加湿する

こういう原理だと思うんだよね
自分は持ってないから誰か湿度センサー周りが室温になるようにしてどういう動作になるか試してくれないかな
0663658 (ブーイモ MM8f-Syyw)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:49:16.83ID:eRFbI1PaM
>>659
センサとセンサ周りの空気が冷えてれば良いはずなので
小さなUSBの扇風機とかを本体の側面にあるセンサの空気の取り込み口に向けて空気が入るようにすればいいと思う
誰かやってみてー
0672目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1151-Mj9v)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:41:52.09ID:D5oUzjL30
象印のって強でも中でも弱でも消費電力は同じなのかな?
連続加湿時間に違いがあるってことなのかな?
0674目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 71b9-w+dO)
垢版 |
2023/12/02(土) 22:49:10.92ID:E6Ut2W6x0
>>672
弱くしても中の水が冷えて再沸騰させる時に電気を食うから結果としては強や中と同じになるらしい
0680目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 35c8-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 08:46:59.43ID:hn9zdYW00
ダイニチのLXは自在に湿度コントロールできる。50でも60でも70でも。ターボで急加湿もできる。
それができない加湿器は必要なんだろうか。
0684目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eae3-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:52:08.08ID:gnWFgzbm0
加湿器側の湿度センサーの湿度が高くても
ちょっと離れた場所の湿度計ではそれほどの湿度にはならないな
もちろん加湿器のおかげで上がってはいるが
加湿器に付いてる湿度計つかって湿度の自動調整するってじつは難しいのではないか
0687目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 713a-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:54:53.30ID:EOXeHzde0
気化式でサーキュレーター使ったらそれもう電気代スチーム式と変わらんくない?場所もとるし
ちな象印だけど15畳の端から端まで効果あったよ
0689目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e6a-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:03:16.11ID:/oJFlFJZ0
>>684
温湿度センサー付きのnatue Remo使ってる。リモコンセンサーの湿度でオンオフできる。
本体60に設定しておいて、Remoのセンサーは50でオフにする。
サーキュレーターはいつも稼働してるからあまりその必要かはないけど。ちなみにサーキュレーターの動きオンオフもRemoで制御。
0690目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eae3-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:04:28.16ID:gnWFgzbm0
>>687
多分それはないと思います
スマートコンセントで監視してみた感触では
加熱式とそれ以外で消費電力がまるっきりちがうので

ちなみに今所有しているのは
Levoit LV600S(ハイブリット)とmistone600S(加熱式)です
0696679 (ワッチョイW 8ae0-15Vi)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:52:08.67ID:/fAaqnAw0
約20畳の同じ部屋、同じ温度で加湿量800mLのパナは約40%、
750mLのシャープは約50%だった

流石に気化式は厳しいのかな
0703目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9be-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 07:29:37.65ID:tu8JSptH0
ダイニチのピンクの使い捨てフィルターって本当に3ヶ月持つ?
0704目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3522-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:05:38.34ID:j6B8wo/D0
>>700
同じく。それとエアコンもずっとスイッチオン。
Panasonicの電気敷毛布、寝始め温度高く、自動で低くなり、起きる時間(目覚ましも)に温度上げて目覚めやすくする。
0705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3522-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:06:55.14ID:j6B8wo/D0
>>703
実証実験中。12/3臭くなったので交換
0710目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3d5a-Pj1B)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:41:59.50ID:jbbHhhYR0
>>645
同じくうちもそんな状態
ただうちの場合恐らくリビングの広さと
エアコンによる乾燥で常に加湿器フル稼働になってたのが原因だと思うから今年はスチーム式買う予定
フィルターが水吸い上げるスピードがフル稼働気化に追いついてなくて
フィルターの上部が稼働中は常にカサカサだわ
0712目のつけ所が名無しさん (JPW 0H3e-YqTG)
垢版 |
2023/12/04(月) 10:06:25.29ID:77EOn5l5H
2000円以下で買った超音波タイプ加湿器が3シーズン目
1万円近くした充電タイプの扇風機なんて1シーズンで壊れたでこんなに長く使えると思わなかった
0713目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2a5d-Oj6+)
垢版 |
2023/12/04(月) 10:08:53.35ID:ewvD2CL30
3LDKに一人暮らしだから、基本人がいるのは1部屋だけ
象印威力強すぎると思ってたけどLDKにはちょうど良く寝室PC部屋へ移動する時にポットみたいに気軽に持ち運べるのも気に入ったわ
音はまだ気になるがテレビは音量上げたら聞こえるし寝る時タイマーしてても眠れたからまあいいか
0716目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9be-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:17:52.98ID:tu8JSptH0
>>705
>>715
レスありがとう
寝る時だけだから8時間駆動だとして9週くらいなのかな
洗うの面倒だし、買ってみます
0717目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3593-hzYd)
垢版 |
2023/12/04(月) 15:50:13.17ID:KT3fCRc+0
>>595
国内だとコイズミのKHM-6010が塩を入れるタイプだね

うちは個室にダイニチ1台ずつ置いてて次はLDK用に加湿量多くて見た目悪くないの欲しいんだけど、素直にダイニチの上位機種にしとくか他メーカーの(コロナのUF-HVシリーズ、スリーアップのグランリュクス、三菱重工のroomistあたり)試すかで迷ってる
コロナのとか内部の清潔性にかなり力入れてる感じで悪くなさそうなんだけど買った人いない?
0725目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9190-jG+z)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:37:30.84ID:c4ULcYc80
メッセンジャーあいはら、加湿器肺炎で4日間意識不明 退院後も加湿器部屋でアレルギーの後遺症に悩む
12/5(火) 9:36
ps://news.yahoo.co.jp/articles/35152b0684926fe317b1496c056fd5d5055b35ba
0726目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f952-w+dO)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:50:55.66ID:gRfQPu/Y0
>>725
品名は出せないだろうけど、何式をどんな使い方してたくらいは防止のためにしてほしいな、、
まぁ断定すると逆に危ないか
毎日水変えて掃除メンテを怠るな が正解ではあるしね
0732目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3a25-Gt6m)
垢版 |
2023/12/06(水) 00:21:50.74ID:IpPiwuxf0
>>726
昨年1月に自宅寝室で使用していた蒸気式の加湿器を気化式に買い替えると、2カ月後から家で微熱の症状が現れ、仕事場では治まることが続いていたという。入院した5月7日は、当初は知り合いの病院でレントゲン検査をしたところ、肺が真っ白で、すぐに大きい病院に向かったという。
0735目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6abc-9xXA)
垢版 |
2023/12/06(水) 00:48:42.80ID:2e/tJ1aH0
ネットで真実な、ネットで見かけた言説を盲信して絶対悪みたいに言うアホが多すぎでて辟易するな
ちゃんと運用すれば問題ないし、それはなんでも同じなんだけど
0737目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3546-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 06:58:43.30ID:7/w+T3EW0
>>736
微生物エアロゾル。真菌。加湿が促進することはあり得る。HEPAの空気清浄機を併用してる。
グリーンルームや手術室で問題になる。
0743目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 91da-aHR9)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:36:48.02ID:zc5PZPnk0
「そのまま」→沸騰しない
の意味だろう
超音波で細かくしたのを気化と勘違いしているに一票
それと量販店の加湿器売り場で加湿器を動かすかな?
ほとんどは無事だろうけど他の売り物に影響するリスクがあるから動かさないと思うのだが
0744目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6aa2-XTfu)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:46:17.06ID:2jXP1pzl0
タオルを濡らして干しておくだけでもある程度加湿できるっていうけど
それは超音波式による加湿器病のようなリスクはないんだろうか?

一番最初以外洗濯せずに、同じタオルを干したまま何度も濡らしてそのまま使うとかだとどうなん?
0748目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1e9f-jEKT)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:11:45.37ID:DkRhTHl/0
>>747
なるほど
毎日タオルの塩素消毒しなければいけないとしたら手間だなあ
0749目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1e9f-jEKT)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:12:14.65ID:DkRhTHl/0
安いスチーム式加湿器が週2回手入れしろと書いてあるが
それの手入れをサボってしまうのと
濡れタオル干すのとどっちがマシなんだろう

水は毎日入れ替えてタンク振って濯ぐのはするとして

本体の底をブラシで擦ったり、クエン酸つけたり、
本体分解して全てのパーツをお湯や洗剤で湿らせた布で拭いたりを、
週2回もやれる気がしない
0753目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3546-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 11:21:43.22ID:7/w+T3EW0
>>752
続き
「非加熱方式である気化式加湿器は安全面やコ スト面から一般家庭を中心に広く普及しており,加湿器肺 の報告もみられない.ただ藤井らは,多くの家庭用加湿器 で採用されている吸い上げ式(毛細管現象によりエレメン トに水を吸い上げる)の気化式加湿器で,貯留水中におけ る細菌数の著しい上昇(106cfu/mL以上)を報告してい る13).今回検討した気化式加湿器では高率に吹出気より微 生物を検出し,かつ貯留水に繁殖した微生物が空中にも散 布されうることが判明した.」
0758目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 916c-iIis)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:21:33.14ID:jakTk4ff0
>>753
要は超音波ほどのリスクはないが、気化式だからゼロリスクということでもないって感じか
ダイニチの3ヶ月交換不要フィルターとか大丈夫なのかね…それ気にするならスチーム式にしとけってことか…
0761目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eae3-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:24:04.32ID:I6sqDCb40
ズボラなやつだけが事故を起こすみたいなことよく考えずに簡単に言ってるやつは
公正世界仮説にそまりすぎてて逆に危険やで
加熱式以外の加湿器を清潔に保ちつづけるのはなかなか大変なんだから
0770目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3546-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:39:15.02ID:7/w+T3EW0
>>758
フィルターは使い捨てではなくてこまめに手入れの方が良いのかも
0771目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a5d-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:53:09.79ID:48QkvR8m0
ダイニチのフィルター使い捨てがメリットみたいに書かれてたけど
シーズン中水につけっぱなしで洗浄無しとか普通に危ないと思ってたわ

やはり通常フィルター2個持ちでルーティン使いが最適解だ
0773目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3546-JrwL)
垢版 |
2023/12/06(水) 14:15:51.98ID:7/w+T3EW0
>>771
俺も今の使い捨て終わったら、元のやつに戻すかな。
0778目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6d8c-bnqJ)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:38:18.75ID:IBXZlgDw0
押入れにシャープの2006年ハイプリット式を見つけたので、
本体をすみずみまで掃除して、フィルターを買って、おとといから使い始めました。

そして、こちらのスレを発見したのですが、シャープは語られていません。
なぜですか?
0791目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3588-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 17:16:30.51ID:VyWb8Vfl0
>>786
Nature RemoでダイニチLx使ってる。
50で設定してる。温度湿度のセンサーでオンオフできるけど本体の自動で充分。
外出先から帰る前にエアコンオンと同時に加湿機オンの制御だけしてる。夏は除湿機をオン(三菱180でアレクサプラグ)
0793目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff89-5Qt1)
垢版 |
2023/12/09(土) 01:28:05.62ID:X/jWiAD00
上から給水できるタイプの機種買ったんだけど
いざとなったらその水を何に入れて給水すればいいのか家には適当な容器がなかった
バケツだと注ぎにくいし、ちょっとしたポットだと水少なすぎて何回も給水しなくちゃいけないし
みんなどうしてますか
0803目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f20-WfBz)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:30:31.44ID:2dSdVPQX0
>>801
https://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84+%E6%B3%A8%E3%81%8E%E5%8F%A3&oq=%E3%81%B0%EF%BD%8B&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqDAgBEAAYQxiABBiKBTIGCAAQRRg5MgwIARAAGEMYgAQYigUyDAgCEAAYQxiABBiKBTIJCAMQABgEGIAEMgwIBBAAGAQYsQMYgAQyDwgFEAAYBBiDARixAxiABDIICAYQABgDGAQyCAgHEAAYAxgEMgkICBAAGAQYgAQyCQgJEAAYBBiABDIPCAoQABgEGIMBGLEDGIAEMg8ICxAAGAQYgwEYsQMYgAQyCQgMEAAYBBiABDIJCA0QABgEGIAEMg8IDhAAGAQYgwEYsQMYgATSAQgzMjg3ajBqNKgCALACAA&client=ms-android-google&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
0805目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37e8-tASO)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:08:06.82ID:uZ0WhPs40
>>793
焼酎ボトル
0806793 (ワッチョイ ff89-5Qt1)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:08:57.97ID:X/jWiAD00
みなさん色んなアイデアありがとう
バケツとか計量カップとか探してみます
0807目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 01:33:13.87ID:WIIGFCZwM
>>793
俺なんて加湿器買ったと思ったら
延長コード買って
加湿器用のスタンド買って
加湿器用の給水ポット買って
加湿器掃除用のスポンジ買って
湿度の確認のために温湿計買って
めっちゃ満足してるよ。加湿器最高!
0808目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 02:00:03.02ID:eY7kGCnTd
>>806
100均一に5Lのソフトウォータータンクあったよ
折りたためるし使いやすそう
0809目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff89-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 07:03:24.26ID:078Ka01A0
>>807
ダイニチのLXなら多分全部いらない。温湿度計は除湿が必要な季節のためにつけてる
0811目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d77d-lTi3)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:15:10.22ID:VcGYBCLh0
加湿器をアロマディフューザー目的で買おうかと思ったけど
天然の精油だと猫に悪影響なので使えないし、あと高額なので気軽に使えないし、買える範囲の物だと香りの種類が少ない
合成香料のアロマオイルだと、油で出来てるから、炊いたりよくある超音波式のアロマディフューザーで拡散すると、部屋の壁紙や家具家電に油がついてベタベタになるらしい…

そもそも超音波式はカビや加湿器病が怖いので使う気になれない
アロマポットも火が火事になりそうで怖い

スチーム式の加湿器のアロマ入れるところのアロマパッドに染み込ませたり、トレーに載せたりした場合
アロマオイルだと油も拡散されるのだろうか…
精油しか使うなと書いてある加湿器もあるが、精油は猫に危険が…
0816目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f25-TEND)
垢版 |
2023/12/10(日) 15:00:58.72ID:sTvdEdMw0
手入れが楽だというスチーム式を先々週の日曜から使い始め
昨日最初の清掃したけど分解して洗って
クエン酸水つくって1時間使ってヒーター部etcゴシゴシして充分めんどくせぇな
15:15頃から始めたけど全部終えたら17時近くになってたわ
0821目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f25-4YhY)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:32:14.91ID:2036uL6N0
どのメーカー品か知らんが象印スチームはそんなにかかんない
ゴシゴシはポット中のコーティングが悪くなるから基本NGだし

てかクエン酸水入れて洗浄モードにして捨てるだけじゃん
0822目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37da-5EKi)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:56:18.46ID:dCBxoIXw0
自分のは山善だがクエン酸いれて沸騰、あとはふくくらいだ
フタ部分もふくとあったがしたことなかった


ところで気化式のフィルターはどのくらい汚れたら交換する?
今、一番上の段が半分くらい色がついているんだけど
0834目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 773e-WfBz)
垢版 |
2023/12/11(月) 11:36:13.54ID:byQPyx140
>>833
2シーズンは無理だよ。
ズボラで月に1回しか替えてないので2シーズン持つけど。

面倒なのはフィルター洗浄じゃ無くて毎日の給水。ベンタは給水が楽ちん。
カバーを開けてタンクを外して蓋を開けて給水して蓋を締めてタンクをセットしてカバーを閉めるなんて毎日やってられない。
0847841 (ブーイモ MM8f-QbZb)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:38:07.77ID:8GtJAbjAM
トロミと匂いが無ければサンポールと同じ強さで良いのだ
サンポールと同じ尿石除去を謳っている洗剤で匂いとトロミがないのをレビューで探そうかな
0849目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fc4-sb5o)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:12:24.74ID:MAimNuSO0
過去に超音波式を買って使ったらスケールが散らばって
目で見えるほど白い粉が部屋中に付着して失敗したことがあるのですが
ハイブリッド式でも部屋中にスケールが付きますか?
0854目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3740-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 16:12:56.02ID:DtddOaSp0
大きさが許せるならダイニチのLXが最強だわ
0873目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMde-DYyd)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:17:51.27ID:ycKLxc84M
今月買った象印、自室で買って使ってるけどいいね。地元の家電店にて在庫処分で1万切ってた
なんならもっと早く買えばよかったくらい
ほんのり部屋が温まるし湿度60下回らず快適 音も可愛い
一日6時間くらい使ってるがデメリットの電気代は請求来てからだな
0877目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5220-2Jnj)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:24:52.38ID:TNCaxMVn0
>>876
もっと安くするのだったら、3000円位なブリタの浄水器のフィルターを入れる所にイオン交換樹脂をストッキングに入れて詰め込めば良い。
水の硬度を計る試薬とか導電率計は必要だけど。
0884目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e629-v2wD)
垢版 |
2023/12/18(月) 22:13:07.57ID:DLqfr+cP0
加湿器のフィルター、今までは水洗いだったけど今日クエン酸に漬けてみたらドブ臭くなってしまった
しばらくすすいだつもりだけど臭い
クエン酸が残ってて臭いのかな
0894目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4687-3PPy)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:55:48.87ID:/vWEWGHb0
>>893
漬け置き後はよく洗い流して下さいとうちの加湿器マニュアルには書いてた
0903目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd32-jvQp)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:48:13.01ID:GP5ELN4nd
ダイニチのLXで使い捨てフィルター使用中
ほぼ24時間稼働なんだけど4週間でフィルターカチカチ加湿量も大幅Down、匂いも若干出てきた
ウチみたいに稼働時間長い場合使い捨てフィルターはコスパ的に向かないね
通常フィルターで2週間毎メンテ、1シーズンで取替サイクルに出戻ります
0904目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1689-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:55:23.62ID:Etrw4yax0
>>903
同意
0905目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2f66-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:07:26.80ID:zWzFpOtz0
>>903
去年はもったいなくて使い捨てフィルターなのに3週に一度くらい重曹漬けして使ってたわ
せめて二月くらいノーメンテで使えないと使い捨てフィルターとしてどうなんだろうと思う
0907目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b40-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:39:37.64ID:/90gKM8w0
>>883
みんな電気代苦しいとかいってる割には電気バカ食いのスチーム式買うの不思議だよ

うちは太平洋側の24時間換気マンションで常時稼働してないと鬼のように乾燥するから、スチーム式なんてありえない
0908目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7da-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:42:34.84ID:Zp0xEkiY0
>>907
室温10度以下ならさほど乾燥しないのでスチームとか。電気代節約のため暖房もなし。
0909目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b40-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:51:46.22ID:/90gKM8w0
機密性・断熱性が高くて室温は15℃以下にほぼならないけど、換気で乾燥した外気はガンガン入ってくるからマンションの乾燥は地獄

>>908
さほど乾燥しないならなおさらスチームじゃなくていいのでは。電気代は安いにこしたことないし。
0910目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd32-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:41:44.61ID:NTUdmnYtd
なんというか同じ加湿器でも使われ方が違うんだよね

古い木造とかだとそもそも部屋全体を満遍なく加湿するのが難しいから、テーブルの上や枕元に置いて人の周りだけなんとなく加湿する感じになる
そういう使い方の人がまず超音波式を買い、健康に悪いと聞いたので慌ててスチーム式購入というムーブをしてるのだろう

ドライヤーや電子レンジみたいな感覚で、冷蔵庫やエアコンを買うときみたいに省エネは気にしていない
寝ている間とか長時間つけっぱなしにするものなのにね。
0914目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb69-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:34:31.35ID:JlxxdILh0
長時間使わない&加湿量いらないならメンテ手軽な象印もありだけど、
それなり加湿力必要で長時間使う用途なら、現状LX一択で対抗機種ないよな。
ecoモード(ヒーターオフ)で600m/h、34dB以下は唯一無二だし、1シーズンで2万近く電気代違ったら本体の高さなんて余裕でペイしちゃう。

今年2台目購入したわ
0915目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7da-UNLj)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:43:35.37ID:Zp0xEkiY0
加湿というより湿度を一定に保つために使う。ゆえに湿度の高い時期は除湿機。
この目的のための加湿器は湿度設定できる機種しかない。除湿機もだけど。
0916目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd32-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:53:30.23ID:iHN/7O3gd
ダイニチの使い捨てフィルターを3ヶ月と言わず月に1度交換するとして、
消耗品のランニングコストと象印のスチームの電気代を計算すると、だいたい1日の使用時間が3時間でトントンってところかね。

気化式を真面目にクエン酸洗浄するのが一番良くて、
メンテが嫌なら1日3時間以下の使用ならスチーム、3時間以上使うなら使い捨てフィルターの気化式
0925目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 72b3-703g)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:40.28ID:oMIUVA7L0
象印は電気代高いから、シャープみたいなハイブリッド型がちょうどいいと思う
音はうるさいけど。

パナソニックは出っ張り多すぎて掃除が面倒だし、何より加湿量が足りない
0928目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb78-hm9h)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:05:21.98ID:Z0xzYCEf0
アイリスオーヤマは日本企業だけど昔の中華品質以下の安かろう悪かろうの製品を作るメーカー。
品質の悪いものを高い値段で売らない良心的なメーカーだとも言えます。
0929目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a752-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:12:58.92ID:1indfv5t0
>>928
俺がアイリスオーヤマを見限ったきっかけ
音声対応サーキュレーター
アレクサに対応してるのかと思ったら、マイクがついてていろいろ発声に合わせて動作するのもの。
まあそれはいいが、全然認識しない

まあそれはいいが、テレビの音に誤動作。

それでマイクを切ろうと思ったけどキルする機能がない。ここが一番腹が立った。ガムテープなと貼っても誤動作は止まらない。

ゴミ以下になった。幸い小さいので燃えないゴミに出せる。

簡単に捨てらる。惜しくない。それが唯一の長所。アイリスオーヤマ
0930目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9234-acfL)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:12:10.76ID:8EmGQ7oQ0
部屋が無駄に広いからとにかくがんがん
ずっと加湿しないといかん。
スチームでは能力不足だし
ランニングコストで大変だ。
せこせこ気化式使ってクエン酸洗浄するわ。
0931目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7b5-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:45:50.63ID:1indfv5t0
>>930
テント張ったらどうだろうか
0933目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1689-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:23:57.85ID:JlQaoCb60
>>932
温度下げれば湿度は上がる。
0℃以下でも過ごせれば…
貧乏は辛いなとは思う。
冬眠できれば食費も下げられるな
0936目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fb8-hiXl)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:12.20ID:Nx3CADZB0
はじめまして。
加湿器を探していてパナソニックやダイキンがいいのかなと思っていたのですがこのたどり着いた商品ページのケアポッドという商品はいかがでしょうか?
手入れもしやすそうで良さそうに見えるのですが全く話題に上がってないようなので・・
0941目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 164b-ZUtV)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:28:47.20ID:/mXlonJ70
メンテが楽なのは
象印:ランニングコスト(電気代)が高い
ベンタ(venta):イニシャルコスト(製品価格)が高い・純正品だとランニングコスト(ハイジェン液)も高い
のどちらか

加湿器はどれも一長一短で、とりあえずコレにしとけば間違いない!ってのが無い
時間があるなら過去ログを一通り読むことをお勧めします
0948目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cbbf-UNLj)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:40:41.20ID:LaefqLSy0
40度に加熱って理解に苦しむ
ミストに直接触れた時冷たくないように?
でも雑菌繁殖するしな

「ホワイトダストも加湿器病も気付く奴いないしいいや、他もやってるし」って根っこがビッグモーターやダイハツと同じ
0951936 (ワッチョイW 72e9-hiXl)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:03:33.40ID:VOWiFDWd0
ステマじゃないです。
本当に加湿器購入で悩んでます。
スレを見させてもらいスチーム式がいいことは理解しましたが電気代が月に3,000円以上上がると思うと気化式のものと迷いが出てきます。
0953目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5eba-/1Gs)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:18:22.07ID:jJKJT1CX0
>>951
> スレを見させてもらいスチーム式がいいことは理解しましたが

本当に読んでからレスしてるの?
同時に超音波式が論外なのも少し読めば分かることだと思うけれどもいきなり937みたいな真似されたら
もうワッチョイ変わるまでまともに相手されないかもよ
0955936 (ワッチョイW 72e9-hiXl)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:35:03.67ID:VOWiFDWd0
>>953
超音波式がカビや菌をまき散らすということは知ってましたがステンレス製でメンテがし易くていいのかなと感じてしまいました。
今後書き込みは控えるようにいたします。ご気分を害してしまい申し訳ございませんでした。
0956目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9248-x4cj)
垢版 |
2023/12/22(金) 13:53:45.26ID:0xyWW0Tf0
全レスやめーやw

・いずれにせよ部屋は水垢だらけになる
・レビューはサクラか無料モニターが書いてそう
・商品説明の日本語が怪しい
これが許せて毎日掃除できるなら買っても良い気はする
私は遠慮しておくw
0957目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e50-hm9h)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:10:54.81ID:zsCiqTl/0
>>954
ベンタは本体が3~6万円くらいなので加湿器としては高い方。
でも手入れの手間は掛からない。
物凄く静かな部屋だと水車を送るカムの音が耳障りになるかも。個体差があるっぽい。
0961目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a768-UNLj)
垢版 |
2023/12/22(金) 15:56:11.67ID:w/trTxDy0
>>960
リンクがおかしい
81
0963目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 164b-ZUtV)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:39:22.50ID:/mXlonJ70
呼吸器系が健全ならすぐには問題出ないだろうからねー
「なーんだ散々ビビらされたけど問題ないじゃん!」とか思っちゃうんだろなー
ちゅーか、家電屋とかで普通に超音波式を売ってるのが良くないと思うっス(責任転嫁
0964目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 034a-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 06:42:13.82ID:7vXdts8e0
>>963
呼吸器系に問題があるから加湿器や除湿器を使うのに。高温多湿の時の除湿→ダニによるハウスダスト低減。低温時の暖房乾燥→気道粘膜の乾燥、呼吸器疾患の悪化。
加湿器メーカーの開発担当者の採用は、喘息の既往症とか呼吸疾患があることを条件に採用して欲しい。
0967目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c330-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 21:08:38.77ID:iAwcWO/B0
油断して湿度計みたら28%になってた
🐘よ出撃せよ
フルパワーだ(強)
0969目のつけ所が名無しさん (中止 ff5d-z0aP)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:28:41.37ID:LLMDNDNN0EVE
象印のスチーム加湿器、使いだしてまだ1ヵ月くらいなんだが中に白いカルキ?かなんか少しこびりついてる
これどうしたらいいんだろう指でこすってもとれなかった
0971目のつけ所が名無しさん (中止W cf4b-jfyE)
垢版 |
2023/12/24(日) 01:36:13.97ID:8Wd1pwrZ0EVE
>>968
50%をキープするのは気化式では厳しい
暖房器具からの温風が直接あたるような配置にできればイケるかな?って感じ
ただ、適切な室温なら45%くらいでも良いんじゃね?とも思います

>>969
薬局行ってクエン酸買ってこい
測るのが面倒ならピカポットだ
つーか、疑問があったら説明書を読んでみようよ?

>>970
ウチの象さんは、シーズンオフになって仕舞う際にクエン酸洗浄するだけですがなにか?
# 地域っちゅーか、水道水の硬度によってはそうもいかないのかも分からんが
0972目のつけ所が名無しさん (中止W ff20-6eTB)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:17:17.08ID:XguXRUd50EVE
>>968
部屋の換気によるかな。
24時間換気装置がちゃんと動作していたら40%位にしか成らない。
今年は外気の湿度が高いようでまだ50%をキープ出来ている。

機械換気の付いていない古いワンルームマンションで使ったら80%になった事がある。換気が悪すぎ。
0983目のつけ所が名無しさん (中止W cf89-BWWG)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:05:58.27ID:dDQJhsKj0EVE
>>982
スレがないよ
0987目のつけ所が名無しさん (中止W cf4b-jfyE)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:40:57.88ID:8Wd1pwrZ0EVE
>>980
象印の説明書には
> お手入れをしないと変色が取れにくくなります
としか書いてないなぁ
ただの金属塩だから、何か特別に熱伝導率が低いって事もないしねぇ
0988目のつけ所が名無しさん (中止W ff20-6eTB)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:31:28.43ID:XguXRUd50EVE
>>985
ベンタだと2週間に1回(オレは月に1回しかしてない)水を捨ててハイジェン液を入れるだけ。
タンク、ローターの掃除はシーズンを終って片付ける時だけ。
0989目のつけ所が名無しさん (中止W ff70-ZyzE)
垢版 |
2023/12/25(月) 05:34:13.47ID:EKPc6+ZX0XMAS
象でケチって弱のまま回して湿度60だからいいかと思ったら喉痛めて風邪引いたわ
ひかえめにしたら湿度70になったけど喉痛くならなくなった
お前らも風邪には気をつけろよ
ケチって風邪引いたら逆に高く付くわ
0992目のつけ所が名無しさん (中止W 0372-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:40:13.41ID:KkZ/LXJ+0XMAS
40A朝の外気は零下
エアコンフル回転
ダイニチの加湿器ターボ使用
朝飯の電子レンジでメインブレーカーが落ちた
ああ!またこの季節がやつてきた。
0997目のつけ所が名無しさん (中止W 0372-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:19:31.59ID:KkZ/LXJ+0XMAS
>>994
寒いのと乾燥は同時ではなくまず暖めてから加湿の順番を遵守するようにします。
ダイニチの加湿機ターボにするとあっという間に湿度が上がる
0998目のつけ所が名無しさん (中止W 0372-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:21:16.71ID:KkZ/LXJ+0XMAS
>>995
ダイニチなのでリモコン対応。エアコンと加湿器の起動タイミングをNatureRemoでずらすようにします。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 656日 12時間 53分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況