日本海側なので元々関東ほど乾燥しない地方なので
石油ファンヒーター使っていればそんなに気にならないんだが
エアコン使うと乾燥が気になる

事情で最近エアコン使っていて、喉の乾燥が気になって加湿器を買おうと思ったが
結局また石油ファンヒーターに戻したらあまり気にしなくなるだろうし
むしろカビや結露やダニアレルギーの方が怖いかなという気がして悩む

人生で一度も加湿器を買ったことがないので
120ml/hくらいのスチーム式を買ってみようかと思いつつ
メンテの手間とか考えると、濡れタオル干せばいいだけか?と悩み中