X



フィリップスシェーバー39【Philips】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:32:09.44ID:BceF8gab0
現在の製品
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/latest
サポートされているすべての製品
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/all
取説・カタログ一覧
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/download

フィリップス電気シェーバー
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers
家電製品一覧
http://www.philips.co.jp/c-m/consumer-products
フィリップス
http://www.philips.co.jp/

※前スレ
フィリップスシェーバー37【Philips】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1623683966/

フィリップスシェーバー38【Philips】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1646283766/
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:04:30.79ID:J/b56cMka
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/QFjhqw4.jpg
https://i.imgur.com/6zjCumq.jpg
https://i.imgur.com/mkuoOae.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/alV77Pa.jpg
https://i.imgur.com/Ltclvj9.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:20:56.86ID:4Zz91AVFd
S9041使っててスマートクリックすり減ってすぐ抜けるしブーツも破れちゃってるんだけど
ヘッドの下側の部品だけサポートから買ってた人いたような気がするけど買えんのかな
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 11:30:44.63ID:x1LTI0vbM
フィリップスの回転式気になっててHP見てるんだけど同一シリーズ(S7000とか)内で付属パーツがバラバラなモデルが複数あるとかよくわからん商売しとんのやな
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:18:49.43ID:MOxnTyUx0
久しぶりにボトル詰替式の洗浄液買おうとしたら値段跳ね上がっててびっくりしたわ。
代用品ってもうない感じ?
大人しくカートリッジの買うしかないのか
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:51:15.42ID:P+oQ4EchM
S7782ヨドバシで14800で過去最安。ちょっと前に17800で買っちまったわ😢
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:45:27.88ID:Tb+JyyTC0
Bluetoothで携帯とまず繋がらないんだけれどみんなのもそうですか。シリーズ9000です。
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 05:39:42.41ID:qiARHG1Br
角型シリーズはモーターが変更されてんのかね?
以前の9000と比較した動画見たけどゴロンゴロン低音が混じってて、3000とか1000に近い感じする。個体差かな?
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:20:57.20ID:aUhTzTPB0
モーターはブラシレス→ブラシモーターに変わってるな
旧9000を知ってるとブラシモーター特有のジャリジャリ音がとても気になるw
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:20:17.71ID:IzAd/76ZM
ブラシレスモーターは機械的なブラシや整流子がないので摩擦音や摩耗がないという他にも利点がある。
ブラシと整流子は回転子の角度によって接続を自動的に切り替えており、これがないとモーターは止まってしまう。
つまりブラシレスモーターは他の手段で回転子の角度を検出し、電子回路によって接続を切り替えている。
ということは電子回路にモーターの回転速度が丸わかりなのだ。
つまり負荷がかかってもモーターの速度を一定に制御したりすることが簡単にできる。
というかブラシレスモーターを使ってこういうことをしていなければ何をやっているのかというレベル。
ブラシモーターはそれが自動的に行われてしまうために別に角度や速度を検出する仕組みがない。
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:10:04.35ID:RD9ibz5IM
電池ヘタってくると回転遅くなるのがブラシモーター?
コード直結で元気になるけど今は充電式ばかりだし
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:40:51.89ID:CAyjgtNN0
恥ずかしながら陰毛用に9000シリーズを検討しているのですがツルツルになりますか?
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:10:51.73ID:YFCn0FOO0
新9000のヘッドは新5000の本体と互換性があるのかな?
旧世代のスマートクリックのように融通がきけばいいんだけど
試した人がいるなら教えて下さい
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 20:59:36.38ID:bUtX3MvTM
最新の5000は5000Xだぞ
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:20:01.69ID:YFCn0FOO0
>>30
ご指摘感謝です
5000だけでも新旧含めて規格がバラバラなのややこしいと思う
S9000シリーズのヘッドが角型S5000の本体と互換性があるかを聞きたかったんだ
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:21:59.07ID:fAjeGBpZM
パワータッチもろた~
音静かだしよく剃れるわコレ。当て始めにチョイ引っ掛かるのはモーター弱いからかリフトカットの影響か。上位モデル買っちゃおうか
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:44:49.69ID:hc1fH/QaM
噂通り深剃り出来んから長めにジョリジョリやってるけどアプリから🤖「長すぎやぞ」って言われてウザい
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:20:35.29ID:9GSd+4tDr
>>31
5000シリーズだけでも種類あるからなー

丸型5000(ターボ付きのリチウム電池のやつ)にはダメってパッケージで見たような
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:58:05.18ID:5F75ZUfN0
新5000(ニッケル水素)の本体が旧9000ヘッド対応ってのは動作確認したことあるよ
旧9000本体と新5000(ニ水)ヘッドも問題なかった
店頭でごく短時間動作させただけなので長期使用に耐えるかはわかんないけど
旧機種のパーツを余らせてるならありかもしれない
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:14:04.63ID:5F75ZUfN0
因みに旧9000ヘッドはその他の全ての店頭機種と互換性がなかった
そもそもヘッドが装着できなかったな
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:47:58.86ID:OlEJZRg30
>>28だが自己解決しました
電気屋に立ち寄る機会があったので見本で試したところ
新9000・新7000・5000Xのヘッドをはめた角型S5000本体できちんと刃が回転できた
新型のヘッド接続部は廉価版5000以外は全て同じ形してたしな
自己責任としても好きに組み合わせられるのはいいと思った
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 09:13:09.93ID:iDAzMDUu0
刃にこびりついた皮脂って落とす?
ちな洗浄機なしタイプ
0043目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 11:57:24.91ID:K8ZRwcJXd
開いてキュットのスプレー吹いてしばらく放置してからすすいで済ませてる
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 06:49:01.26ID:sDkILCmcr
高性能モーターは新旧プレステージと旧9000で速度調整できるやつだけっぽいな
9000seriesは全部乗ってるとおもたが
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:41:04.42ID:7MRueXaL0
5000xは、クイッククリーンポッド使えますか?
洗浄機付きの7000にするか、
5000xにメルカリでクイッククリーンポッド買うかで迷ってまして。
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 07:42:27.05ID:7MRueXaL0
5000xはクイッククリーンポッド使えますか?
使えるならメルカリでクイッククリーンポッドだけ買おうかなと思い
0048目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:29:58.66ID:5+F8V4ajr
そろそろキャンペーンやってくれ
キャッシュバック無いと9000シリーズ買えん 
ブラウンは年中やってるぞ
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 16:43:18.08ID:pAhk/9+K0
全部の機種かは知らんけど、新しめの機種って振ったりなんだり衝撃を与えると充電のインジケーターが点灯するじゃん?
そいで思いきりクシャミしたらその先に置いてあった7000番がピコンってランプ点いてなんか爆笑した
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 21:16:10.10ID:iyJ547M70
現行モデルの7000モデルって、数年前の7000シリーズより剃れる
?進化した?
ブラウンに行こうと取ってるけど、勇気がない、肌が弱いのでw
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:58:05.01ID:qnnnf0N9r
>>51
それって外刃1列で内刃が2列の7000?
稀にメルカリに出てくるレア物
フィリも何考えてんのか
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:44:43.45ID:jIYx4akh00505
2015年製品S7310モデルをもっているけど、
何度も警告が出ている替え刃交換サインを無視してきたw

いい加減交換しようと思って替え刃を探したら、旧替え刃は2万以上、、、
仕方なく現在販売している替え刃で対応版のs71/51にしたけど、
たしかに交換すると剃る時間が短くなるわ。
カミソリと変わらないので大満足。

ブラウンは以前と比べて肌に優しいと聞いたけど、買い替えるのがちょっとね。。。
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:13:32.83ID:i/UXvuMgd0505
>>53
さらにレアものだが初期7000は外刃も内刃も2列
外刃のフタの色以外は9000と同じ刃だったよ
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:21:41.76ID:husXztedd
9000は剃るごとにシェービングデータを記憶するのか、使わないなら無駄な電力にすぎないな
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:05:39.24ID:e9G8aNT30
5000シリーズ S5588/30ってどうなの?
ヤフショの公式ストアで実質9,600円だから迷ってる
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 23:18:11.70ID:m/7fOiC/0
ヤフショのフィリップス公式ストア
5000 S5588/30 ブラックがPayPay30倍と300円クーポンで
実質8900円だから買っちゃった
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 11:30:49.88ID:2j+jr+g4d
ラムダッシュ5枚刃を使ってるけど剃り負けするので、S9697を考えてます、よく剃れますよね?
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:26:03.78ID:cvwx9FnF0
フィリップス公式ストアで注文したんだが
先週とっくに発送完了してるのにまだ届かない
佐川のお問い合せ送り状NO見ても
発送済みのままステータスになんの変化がない
流石にフィリップスへクレーム入れた方がいいかな?
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:07:42.99ID:IVIFrftWd
荷主から突付かせるのが効くけど最近の佐川は企業御用ならそれほど悪くない
コルセンで聞いてみたら
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:51:54.53ID:li8nGARD0
送り状来てるなら直接佐川に聞くかなぁ
どうせ公式だって運送業者に確認すると思うから1社挟む分余計だし
0070745
垢版 |
2023/05/27(土) 22:34:18.99ID:wjkEeCtad
5000と9000では剃り味だいぶん違いますか?
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 23:41:53.03ID:EDUJcNS10
5000Xのスマートクリックを旧5000のボディにつけようとしたらはまらなかった。
ポップアップトリマー式の5000にはついた。

パカっと開けてみたら、保持版はブルーのプラスチックだった。
ガチで使えるタイプだったので、刃のスワップは試していない。
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 19:19:53.75ID:JreJ0EKo0
落として本体と刃をつなげる部分が取れたんだけど再取り付け出来ないと上手くはまらない
なんだこの糞仕様
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 16:52:08.39ID:7zrDiFz70
ラムダッシュ5枚刃使ってたんだけど家族がフィリップス使ってていいなと思い
9000を買うことを考えてんだけどそろそろ2023年モデル出ないかね?
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 14:28:40.13ID:WuxerzFHM
説明書読んでたら自分から見て時計回りに回せってかいてあったんだけど
どっちに回せばいいの?
右手に持って外側でいいの?
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 10:37:04.10ID:Hnry75JzM
暇だから今アマのフィリップスシェーバー見たら
フィリップスシェーバーのバッタもんみたいな
ブランド Voviee製のシェーバーが
¥3980さらに1000円オフクーポン付だから¥2980!
あり得んだろwwww
カス玉レビューも21,576 件のグローバル評価のうち79%★5つ
ぽちっちまったぜヌードルす!
ちな、
フィリップス ポータブルシェーバー メンズ電気シェーバー 充電式 ブラック PQ220/19
が¥15,780
あり得んだろ
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:46:00.31ID:hF7QyJ6i0
クリーンポッドって必須ですか?構造的には毎日洗って乾かせば衛生面は問題無いんでしょうけど、クリーンポッドで洗えば刃の切れ味とか違ってきます?
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 10:44:58.32ID:8vrTTsZfM
>>87
オレも以前それをここで質問した男だけど
結論からいうと必要なし

おれは洗った刺身のトレイ20cmx20cm上で
愛用の5000番の頭のスイッチを押してパカッと
メインインブラックの宇宙人が乗ってる部屋を開き
イオンのトップバリューの先細歯ブラシで髭カスと
皮脂カスを適当に掃除し元に戻す

どうせまたスグに溜まって汚れるからマジになって
隅々まで綺麗にブラッシングする必要無し

タイヤや靴の裏や靴下を丁寧に栗クリーニングする
ようなもん

またスグに汚れる場所を必死でクリーニングするのは
邪道。まあ、陰部と肛門周り、歯磨きは別だけどなw
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:47:44.52ID:RzgTwGJIM
>>89
せっかく近未来型デザインを進んでたのが、
5000シリーズはバカボンパパ使ってる
よーなデザインになったな
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:04:29.61ID:kP+0na/70
2年少し過ぎたくらいでモーター回らなくなった。
モニターでもらったからいいにしても、またモニター来てくれないかなあ。
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 15:49:15.87ID:2MNsBxpXd
S9696/31とS9697/31のシェービングユニット(ヘッド)の色は同じでしょうか?ネット画像ではちょっと分かりません
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:23:43.56ID:T4jTjAPiM
AmazonPrimeでS9696/50の洗浄機付きのやつが2000円クーポン使って23800円で買えるよ
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 00:18:43.67ID:AUf1QPMud
保護キャップ付いてない商品多いけどみんなどうしてる?いちいちケースに入れてるの?
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 01:25:09.33ID:hBi2VyfD0
普段は別に何もカバーしてない
持ち運ぶ時だけケース使う感じ
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 11:15:14.73ID:XEikuRlAM
>>96
永遠のテーマだろが
体をゴシゴシ洗いするのもよくない
陰部や肛門をゴシゴシ洗いするのもよくない
これらは自分自身の身を持って理解に至る他ない
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 11:19:41.24ID:XEikuRlAM
先日プライム限定で5000の27枚刃が¥6500だったケロ
買わなかった。おれは27枚刃以上はもう別に望まない
27枚刃でも今あるのが朽ちるまで次の購入は無い!
人間奢りはダメ!常に自分を戒めてこそ、豊かな未来と人生がある!
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 16:27:14.84ID:X+WFUdKad
S9696/31ブラックフライデーまで待てないよ、プライムデーに買わなかったの激しく後悔
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 03:17:44.16ID:rPBX2Obj0
フィリップスはブラックフライデーくらいまで大きなセール無さそうなんだよなぁ。プライムデーなんて全体的に大盤振る舞いだったし、プライムデーの前には楽天市場の方でs9000プレステージ半額とかやってたからなぁ。ドでかいセールは一旦やり尽くした感ある。
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 15:33:04.82ID:tV1Nk6COa
二千円のドラゴンフライ10年以上使ってる
自動研磨システムすごい(´・ω・`)
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 16:57:48.04ID:vclo8EXO0
>>117
ワイも持ってるでー
ラバーがベトついてきたら
水100mlに対して重曹小さじ1の割合の重曹水を作る
あとはしみ込ませた雑巾をゴムの箇所に巻き付けたり、
ゴムを重曹水の中に入れる、または
あとは半日つけおきする
時間が経ったら水で洗い流し、雑巾で拭きとればおk
ベトつき取れるでー
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 11:55:43.88ID:6BNUSoAK0
替刃のSH91/51がクソ高いけど、一時的なもの?
替刃交換サイクル2年がなんのアドバンテージにもならない
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 15:10:49.26ID:6BNUSoAK0
5000が候補なんだけど、ちょっと出せば7000に手が届いてもうょっと出せば安い9000に手が届く
でも9000は替刃高いし5000との差額は1万になるから、やっぱ5000が妥当か
でももうちょっと出せば7000が〜以下無限ループ
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 22:53:48.91ID:Kw/ShHzDd
新9000はもみあげの直角のラインを綺麗に剃るの難しそう、9000に限らず回転式はそうなんだが
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:58:11.58ID:cpZuZmVWM
回転式でもみあげとか不毛なことやらんでも
T字剃刀でシュッとやれば一瞬で終わる気がするが
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 09:45:21.25ID:6b7XxoiQ0
キワゾリ刃じゃダメなん?
往復式だろうがメイン刃でもみあげ剃るやつはおらんやろ
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 22:08:20.84ID:vcopvXzQd
5000(55の方)と5000Xってどっちがいいんや
後者はヒゲ感知以外は採用されているが刃数やカット性能は下がっとるし実際のとこどうなん?
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 22:46:10.33ID:dXtiAmtv0
フィリップス メンズグルーミングアプリの設定の
シェーバーのカスタマイズ
シェーバー後 →「オフ」「オン」

これってどういう意味ですか?
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 14:25:08.66ID:XIem8i2O0
SH50/51刃が肌に優しくて好きなんだが3000シリーズより上で
この刃搭載できる機種ってある?今の7000シリーズは無理だった
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:01:37.34ID:Ta5bczMmd
ヒゲがかなり濃くて生えてる範囲も凄いんですが、新9000で幸せになれるでしょうか?今はラムダッシュ5枚刃を使ってますが飽きました、ご指南を
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 14:49:57.29ID:rBKZM0B80
>>132
ラムダッシュは6枚刃になって喉の寝たヒゲがなかなか剃れなくて結果ヒリヒリするという弱点がなくなって完璧になった
パワーとスピードは他社を圧倒し、結果肌への負担も少なく済む
パナソニックのいいところは替刃や消耗品が安定して手に入ること、
逆に悪いところはシェーバーの手洗いや洗浄機の手入れを怠ると残った汚れがこびりついて汚くなること
洗浄機は強制的に充電されるからバッテリーに優しくない
洗浄機なしモデルは体感できるほどバッテリーヘタったことないけど、毎日洗浄機使ってたやつは4年で死んだ

対してフィリップスは、慣れないうちは深剃りしようとすると他社と同様に普通にヒリヒリヒリする
ヒゲが濃くて範囲も広かったら、なおさら時間もかかるだろうし、
ラムダッシュのパワーとスピードで短時間、かつ少ないストロークで剃ってしまえる方が結果的に肌にいいと思う
ただ、肌に普段かけないように剃ることに関してはフィリップスは次元が違うので感動すると思う
負担がかからないように剃るかわりに、深剃りができないとか、剃り残しが出るなんてこともない

クイッククリーンポッドについては、メンテが楽でパナソニックみたいに汚れがこびりつくなんてことにはならないので優秀
充電と洗浄が別だからバッテリーにも優しく、毎日気軽に洗浄ポッドが使える

洗浄機を除いた満足度は、ラムダッシュ6枚刃>新9000>ラムダッシュ5枚刃って感じになると思う

いっこ大事なこと書き忘れた
ラムダッシュは1年使ううちにだんだん切れ味悪くなるし替刃交換してもなんか新品の時みたいに剃れる感じがしなかったりするけど、
フィリップスは深剃り性能を維持できる、今の替刃は交換したことないからわからんが、
それを考えると替刃が多少高くても我慢できるかな
それとクイッククリーンポッドの衛生面の維持管理のしやすさ、
ラムダッシュに飽きたなら買ってみる価値はあるかもしれん
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:44:10.54ID:zru0YrgLM
ラムダッシュは本当に14,000ストローク/秒(7,000往復/秒)なら刃以外も消耗が激しいと思う
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:26:18.89ID:zru0YrgLM
刃が行きと帰りで逆に傾くから丸くなって切れなくなるし、駆動部分も往復振動で揺すられるからガタが増えていく
錆び付いたりして動くものが動かなくなったり外れるものが外れなくなったときに、ちょっと動いたら一方向に力加えるのじゃなくて正逆正逆とぐりぐりやるとだんだん動くようになるでしょ
あれと同じで往復でぐりぐりやると摩耗したりガタが増えやすい
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 08:46:07.12ID:sSY73Iz50
>>140
まぁそこは国内メーカーの強みで安定して7000〜8000円くらいで流通してるよ
交換頻度も一応1年半になってるしランニングコストはそう変わらないと思う
ただし、切れ味は鈍るので手放しで1年半持つとは言えない
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:43:30.58ID:T//ao3vF0
たまに歯医者のドリルみたいなキュイーンって高周波音がするのはなんだろう?
一度止めると消える、なんか刃に悪いものだったら原因を特定、対処したい
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:55:43.47ID:FPRZrP59d
電器屋に見てもらえば確実安全
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:37:56.70ID:SipqfHdU0
SH90/81はもう売ってないのか
替刃だけなら現シリーズの使えるみたいだし
替刃新シリーズ使えるなら新シリーズいかなくてもいいか
替刃もユニット付も高くなりすぎててきついな
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 20:36:46.70ID:TyOjKTQX0
フィリップスの回転式に慣れるとパナやブラウンの血だらけになりそうで怖い。回転式とカミソリでいいか
0153てす
垢版 |
2023/08/21(月) 10:34:27.61ID:Zey9XoCi0
肌に優しそうだからここの使ってるんだけど、時間かかるから肌に悪いんかな?他メーカーの方早く剃れる方のがいい?
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:36:03.08ID:UY22slXpM
プレステージのコーティングっていいの?
ワイヤレス充電興味なかったらコーティングとモーターの違いだけそうだけど
アプリなしはいい判断だとは思ったが
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:54:38.24ID:Hm9o3HhAd
クイッククリーンポッドは俺のニーズに的確に応えた素晴らしい洗浄機なんだけど、
結局ヒゲくず洗い流してから洗浄機に入れるという本末転倒な使い方をしている
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:38:06.35ID:9BifLpb+0
>>153
肌に優しくないよ 剃れないから肌に押し付けて 押し付けても剃れなくて肌を痛める
フィリップスはジョリジョリかヒリヒリ 
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 05:12:29.43ID:crlVUVQoa
クリーンポッド単体で買えるようになったのだね。5000円ぐらいだからちょうど差額ぐらいか
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:58:04.39ID:W6P9loCF0
単品で買えるのいいな
ラムダッシュみたいに洗浄機なしモデルは洗浄機に対応してないなんてこともないし
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:38:17.93ID:VUSsbNGt0
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 09:38:08.66ID:qbxv6unnM
髭剃り使う様になってからずっとフィリップスだけどやっぱり往復式の方がサッと手短に剃れるんかな
たまに浮気したくなる。まぁ上位機種買えば違うのかもしれないけど
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:01:31.68ID:8ghGCN0sa
昔買った7000シリーズは72枚刃だったけど、現行のは45枚刃なんだね
買い替えで同等以上を求めるなら9000シリーズに乗り換えないとションボリしちゃうのかな
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:30:53.71ID:SaAU3q5Ja
そうなんだね
今の45はかつての72相当の性能に…なんてあるわけないもんな
まあ急いでないから何かのセールがあるのを待つよ
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 20:47:22.94ID:2uY9rjqJ0
>>163
7000シリーズのボディに9000シリーズの刃がついた廉価版9000シリーズもあるよ
もしくは7000シリーズ買って満足できなかったら9000シリーズの替刃買えばいい
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:12:28.96ID:ilVJyNx90
>>168
すまん、新シリーズ7000にSH91替刃が使えるかはまだ試してないわ
新シリーズ7000にSH91替刃が使えると仮定したら、廉価版9000(9697など)との違いはなくなる

ちなみに現行7000はUSB充電になったりマイクロビーズコーティングの負担軽減率やヒゲ感知の毎秒回数がちょっと良くなってるなんて違いはあるけど
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:34:06.75ID:nbAjTlfRa
>>170
そうなんですね
ありがとうございます
旧7000を使っていたんですがもっと深ぞりしたくて9000を考えてたので気になりました
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 18:26:13.99ID:W3bA9AjBd
円安だしなって思って今アマゾン見たけど価格安定してんじゃん
とりあえず今買っといてもいいレベル
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:57:35.70ID:kro9F8/I0
手持ちの新7000シリーズの刃を分解して形状や取付構造をじっくり観察して、
電気屋行って9000シリーズと5000シリーズのヘッド内の構造見比べてきたけど
ヘッドはもちろん保持板なども全く同じ部品っぽくて、替刃自体にもいずれかに干渉しそうな突起はないから
まずSH91/51とSH71/51は互換性はあると見てるんだが
店頭のシェーバーのヘッド内汚すぎだろ、誰だよ展示品で髭剃ってんの
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:34:37.54ID:6VDxWGML0
新シリーズの替刃交換をじっくり見てて思ったんだけど、説明書のやり方は違う気がする
説明書では替刃を取り付けてから保持板を取り付けるように書いてあるけど、
替刃の切り欠きと保持板の金属の爪を合わせた後に、ヘッドに取り付けたほうがいいと思う
新シリーズはヘッドの突起と外刃の切り欠きは合わせる意味がなく(取り付けた後も外刃が回転する)、替刃の切り欠きは保持板の金属の爪と合わさるようになってる

要はヘッドの突起と外刃の切り欠きで外刃の回転防止をしてるのではなく、
外刃の切り欠きは保持板の金属の爪と噛み合うことで回転防止構造になってる

ちなみに爪と切り欠きを合わせなくても取り付けができる(板バネのような感じで金属の爪が引っ込む)けど
外刃に押されて爪に負荷がかかる感じになるので切り欠きと爪は合わせることをオススメする
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:44:37.35ID:SCiStG5q0
Keepaを使うと替え刃の価格が乱高下しているのがわかるな
9000の替え刃は特に価格差が大きいと思う
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 07:30:37.47ID:RvW8XtbJ0
>>179
旧9000はそんな感じで保持板の爪と外刃の切り欠きを合わせてからハメないと刃自体の左右スイングの動きが悪くなるんよね
でいろいろ試行錯誤して俺もその方法になった
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:06:51.56ID:xSE5mOrb0
キャッシュバック今日までか
ペイモとの併用で今日が最安かもしれんな
アマゾンもありかもだけど
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 15:39:47.75ID:wBgmdwTE0
5000と7000とかで肌すべりに差がありますか?肌弛んでて引っ掛かるんですが刃の周囲の素材とか違うのかな?
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:34:23.26ID:ApHcNm3y0
>>188
そうそう。マイクロビーズコーティング気になる。

この前のセール価格で現行S5000の自動洗浄機
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:35:50.70ID:ApHcNm3y0
>>188
そうそう。マイクロビーズコーティング気になる。

この前のセール価格で現行S5000の自動洗浄機、洗浄液、専用ケース付きを実質9500円くらいで買った。ブラウンやパナは肌から出血酷かったけどフィリップスは全く出血しないから満足してる。
けどパウダー入りローション付けて剃っても口の左右だけが若干引っかかるからS7000かS9000でも良かったかもと思ってる。

HP見るとマイクロビーズコーティングで肌への負担25%軽減だから結構効果ありそうだけど、もうS5000買っちゃったから負担50%軽減のハイパーマイクロビーズコーティング搭載を待って勝者になるわ。
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:41:18.87ID:DRgOrF7M0
AT911というのを10年ぐらい使ってて、本体は一切問題ないのだが、替え刃(hq9)がもう買えなくなってきた。
家電量販店にはだいぶ前から無く、メルカリとかで個人の人が、新品未使用で死蔵していたのがたまに安く出るのでそれを狙って買っていたけど、もうほとんど出てこなくなった。
(だいたい4900円)

現行機種で同じようなのは3000シリーズだと思うが、本体は約6900円。
いまから、また4900円だして替え刃(hq9)を買うより、3000の本体に買い換えた方がいいかな…
3000の替え刃も4000円ぐらいで出回っている。

というか1000が本体3000円なのですが、1000も丸洗い可となっているけど、お風呂シェービングに対応していない。
丸洗い可とお風呂シェービングって何が違うんだろう?
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:28:59.47ID:GroEJeBf0
半導体や石油もそうだけど、投機筋の意図的な品不足だったんじゃないの?
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:59:32.13ID:9pfX4gKad
新9000を使ってます、剃ってる途中に誤ってキワゾリ刃が出てしまうんです、人指し指が触れてしまうんですね。俺の持ち方がおかしいのかもしれません。同じ方いませんか?
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:29:29.81ID:vIcsFrVjd
ラムダッシュ5枚刃を使ってますが、飽きてきたのでS9696/31をポチろうかなと思ってます。ただラムダッシュもS9696/31も黒なのでなんか変じゃないかなと思って迷ってます。本当はS9697/31がダーククロームなので欲しいのですが安くならないので手が出ません、どう思いますか?
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:49:17.99ID:M5nvizgQM
もうすぐPrime感謝祭ですな
黒でも変じゃないと思う
自分も最初9697ほしかったけど、Amazonセールで安いから9696買ってしまった口
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:13:10.99ID:xdjunvml0
らしさというのがよくわからんが、どんなに丁寧にやってもザラザラが残るから、
ちゃんとしたらしさを味わいたいのなら、最低でもスーパーリフト&カット刃がついてる5000の上位機種以上のもの買ったほうがいいと思う
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 22:21:52.50ID:MJzTsUWi0
S9696/31今Amazonで19800円ですが、プライム感謝祭でこれ以上安くなる可能性はあると思いますか?
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:55:13.56ID:vRuJmCVb0
S9000がセール、、、、

今新S5000だけどS9000に変えるとわかる明確な違いって深ぞり感だけだよね?

どうせ表皮もより削れるようになりそうだから辞めとくわ。肌弱だからフィリップスにした意味なくなる。
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 09:37:12.29ID:FL/Mtiv4d
S9696のシェービングヘッドの色はブラック系だとカスタマーからの回答だけど、ブラック系には見えなくてどう見てもシルバーなんだが、実物どうですか?
0213192
垢版 |
2023/10/14(土) 13:21:11.00ID:tPh/VVBn0
amazonのセールで、3000より5000のほうがわずかに安い。
5000を買っちゃおうかな。

3000と5000は刃の性能の他に何が違うんだ?
3000はトリマーがポップアップなのに、5000だと付け替え式とあるけど、手間がかかるようになってるって事ですか?
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 16:05:40.41ID:G1cZ9k460
3000より安い5000って、プライムセールになってるやつ?
そっちだったら、5000の廉価品だから多分刃は下位機種と同じパワーカット刃
トリマーもついてこないし、ニッケル水素電池(なぜか3000はリチウムイオン電池)
5000買うんだったら45枚刃と書いてある9980円のほう買ったほうがいい
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:55:06.31ID:8sw3UXvL0
5000xのデザインがすごく好きなんだけど、
性能だけで見たら>>214の45枚刃のやつのほうが良いよね…同じ値段だけど
0216213
垢版 |
2023/10/14(土) 21:21:07.29ID:tPh/VVBn0
>>214 ありがとうございます、そうみたいですね。
プライムでセールになっている S5445/03 はトリマーも付いてなかった。
おとなしく3000を買うことにします。
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:17:13.05ID:K6UVJvMx0
Amazonで5588安くなってたけど、ヨドバシオンラインのほうが安いんで買ってしまった
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:49:18.57ID:2/dPy1PSr
自分も5588買いました
普段ヤフショばっかりでAmazon使わないけど安かったから即日審査の尼カード作って6000ポイントとプライム祭りの800ポイントゲット 即ブッパ

382ポイント還元で実質1818円
https://i.imgur.com/Kqv4SMP.png

後日Amazonカード初利用の特典で1500円バックで実質318円 ごち!
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:57:30.96ID:Ge8VwNgu0
5588とAmazonの5582って何が違うの?カラーだけ?
性能比較表見たら全部同じだけど
5582は高値だと18000円もするんだね
今9800円だけど
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:03:41.68ID:9dFCPC5B0
プライム感謝祭の9696絶対安かったけど、今すぐ必要ではないし迷ってたらさすがに売り切れたな
次はブラックフライデーでなんか出るかもしれないし気長に考えよう
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:20:42.02ID:eG6eiABxd
>>227
俺も迷ったが今回は見送ったよ、髭がかなり濃いのでやはり向かないかなとか思ってね、次はブラックフライデーだね
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:45:49.04ID:Jn9TPYZ4r
プライム感謝祭で6000円台だったs5445が今Amazonで11000円超えw
通常時でも大体相場7000円台なのに高値つけすぎ さすがプライム二重価格
こうやってお得感出してんのか
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:48:47.27ID:b220i1Iv0
質問させてください

X5006を使っているのですが、充電ケーブルを紛失してしまい何本か購入した互換ケーブルはすべて規格が合いませんでした

どの製品と互換があるか教えていただきたいです
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:31:08.38ID:3HJCa4E20
7000シリーズは肌に優しいと書いてありますが、
5000シリーズと体感違いあるのですか
5000も27枚刃の優しいシリーズでていますが
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:32:09.97ID:3HJCa4E20
>>191
あ、7000はやっぱちょいいいんですな
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:15:06.91ID:c5M/XAtq0
R1250数年前に刃交換して問題なく使ってたのに洗浄液終売…

しゃーないから9000買おうかと思うんだけど、まだ時期が悪い?
自動洗浄だけ我慢すれば普通に使えてるから急ぎじゃないんだけど。
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:16:29.24ID:c5M/XAtq0
R1250数年前に刃交換して問題なく使ってたのに洗浄液終売…

しゃーないから9000買おうかと思うんだけど、まだ時期が悪い?
自動洗浄だけ我慢すれば普通に使えてるから急ぎじゃないんだけど。
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:16:49.00ID:c5M/XAtq0
R1250数年前に刃交換して問題なく使ってたのに洗浄液終売…

しゃーないから9000買おうかと思うんだけど、まだ時期が悪い?
自動洗浄だけ我慢すれば普通に使えてるから急ぎじゃないんだけど。
0238目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:53:32.44ID:cpcUkTE70
3D気に入ってるなら使い続けたほうがいいよ
現行9000含めて3Dが歴代最も凝った機構と贅沢な材料使ってる
9000は3Dより速くそれるが深剃り能力は3Dの方がいい
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 00:04:10.72ID:mVaAyYaK0
>>238
マジで?なんかセンサーとか着いたりしてるし、性能向上してそうだから9000か9000プレステージで悩んでたのにw

まだ、使えるけど洗浄液切れたの替刃が怪しげな非公式の互換製品しかなくなってるのがなぁ…
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:13:39.15ID:7ZdQQ/6a0
質問です
肌に優しいと言っても剃るのに時間がかかって何度もくるくるしていたらかえって肌に良くないのでは。。。。
触るほど肌はくすんだり黒ずんだりするというから最近の美容の需要に答えているのか分からないところ
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 17:23:34.52ID:n27+/CB4M
少し刃を水で濡してから剃ってるよ
ドライだと肌がピリピリして肌が荒れる
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 19:11:43.55ID:mVaAyYaK0
ヨドのSP9840/32、55,000円とポイント10%だし買おうと思ってたけどアマでS9696/50の洗浄機が21,800円来たので流石に悩んでる

スキンプロテクショProとフレックスサスペンションに27,000円の価値ないよなぁ。流石にw
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 20:43:13.24ID:IURHuJvH0
外刃が厚いからぐりぐり押し付けて深剃りで追い込もうとしない限りいらない心配だと思う
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:30:17.41ID:7ZdQQ/6a0
10/18(水) 19:07:04.65
フィリップスは剃刀負けしないという話であって肌に良いかは別
何十回も当てないと綺麗に剃れないし、力入れないと深剃りできないから滑りは良いけど肌にはあまり良くないと思う
自分みたいに剃刀負けする敏感肌だと他のメーカーは使えないのでフィリップスしか選択肢がないけど
癖のない人はパナブラウンのほうが肌に優しい


こういう書き込みがありました
パナブラウンも考えてみようかな
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:31:07.82ID:7ZdQQ/6a0
10/18(水) 19:07:04.65
フィリップスは剃刀負けしないという話であって肌に良いかは別
何十回も当てないと綺麗に剃れないし、力入れないと深剃りできないから滑りは良いけど肌にはあまり良くないと思う
自分みたいに剃刀負けする敏感肌だと他のメーカーは使えないのでフィリップスしか選択肢がないけど
癖のない人はパナブラウンのほうが肌に優しい


こういう書き込みがありました
パナブラウンも考えてみようかな
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:35:47.52ID:7ZdQQ/6a0
10/18(水) 19:07:04.65
フィリップスは剃刀負けしないという話であって肌に良いかは別
何十回も当てないと綺麗に剃れないし、力入れないと深剃りできないから滑りは良いけど肌にはあまり良くないと思う
自分みたいに剃刀負けする敏感肌だと他のメーカーは使えないのでフィリップスしか選択肢がないけど
癖のない人はパナブラウンのほうが肌に優しい


こういう書き込みがありました
パナブラウンも考えてみようかな
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:25:47.70ID:7ZdQQ/6a0
大連投ごめんなさい
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 00:52:05.60ID:DDbLtJjs0
初フィリップス5588
イズミ四枚刃から交換

イズミのガリガリ削っていくような感覚は無くて剃り心地はサリサリとして音も静かで良い
顎周りの凹凸にもよくフィットしてくれる
ただ、やっぱり深剃りはできないし強めに肌に当てて何度も往復させないと剃り残しも目立つ
それでも肌当たりの良さはとても感じるし、時間をかければ概ね満足いく仕上がりになるので良かった
イズミは音もうるさいしガリガリ削りすぎて血が出ることもあったから自分には丁度いいかもしれない
あと公式で36ヶ月の保証受けられた
https://i.imgur.com/Ql1yuCD.jpg
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 21:42:28.12ID:rkBpMEYpd
S9696のシェービングヘッドの色はブラック系だと、購入前メーカーから回答あったのに、実物はシルバーにしか見えないんだが、どういうこと?w
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 21:43:34.00ID:rkBpMEYpd
S9696のシェービングヘッドの色はブラック系だと、購入前メーカーから回答あったのに、実物はシルバーにしか見えないんだが、どういうこと?w
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:36:10.64ID:wt+fpW0/0
ワイヤレス充電の買ったで
高かったけど
質感いいコーティング差はどうなんだろ
比べてないからわからんな
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:42:07.59ID:U1nsX2Gyd
S9696/31プライム感謝祭で買えば良かった、ブラックフライデーまで待つのうんざりだ、しくじったわ(-.-)
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 18:14:39.97ID:SdpVaSeAH
2日以上ヒゲが伸びた状態でPHILIPSのシェーバー使うと引っ張られるせいなのか肌痛くなりません?
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 05:05:29.42ID:zXtoBLot0
>>257
リフトカット刃のせいかもね
下位モデルのシングル刃のほうが肌当たりは優しかったりする
0261目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:13:52.35ID:N1swRiEN0
確かにパワーカット刃はのびた髭剃ってもそんなに痛くないわ
ジョリジョリ感残るけど
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:52:40.46ID:o0Gp24AV0
9696届いた。剥かしと比べて更に深剃り出来るようになってるね。ここまで剃れれば満足かな。
0266目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:18:30.86ID:bRU1MpmS0
S9982使ってんだけど、
保持板っパーツ 単体では買えないんだね

洗ってる時流しちゃって
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:03:40.07ID:MtquZfWm0
2015年の9000シリーズからの買い替えにS9985を購入
深剃りできるようになってて満足
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:56:34.13ID:ZPzPhmIM0
>>266
単体で買えるぞ。
サポートセンターに品番聞いて、家電量販店で注文したらいい。
買うのは3枚単位。
0272目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:46:29.77ID:ZzT9ISdw0
>>271
マジすか!?
何て不親切なメーカーだと思ってました。
メルカリで購入してしまいました。
有難う御座います。
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:44:04.52ID:wNv+G519M
現在5年前に買った旧9000使ってるんですが、替刃2回目の交換か新型買うかで悩んでます

最新替刃が手持ちのと互換性あるみたいなのでまずそれを考えましたが、
値段的にこれなら本体新しくする方がよくね?と思い至って、
スレざっと見てちょくちょく挙がってる9696にするか、下記の記事見て新5000ぐらいにしておくかで迷ってる感じです
https://komono.me/162170#h2-3

5000/7000/9000で剃り比べとかした人なんてそうそういないと思いますがぶっちゃけどうなんですかね?
ヘッドの動きに差があるみたいですが、体感上そこまで差が感じられるものかなぁと
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:49:48.65ID:4PhxTH1+0
ひげちょろちょろとしか生えないからアマゾンで1000シリーズの一番安いの買った
充分よくそれるね
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:46.34ID:suWbVTbTM
ありがとうございます
ブラックフライデーにワンチャン期待して9000系で行きます
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:35:53.91ID:plalw/5y0
2022年の最終処分か、2023のがそろそろ値下げ率上げていくのか、見守っていきたい
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 15:51:17.26ID:45Z6bXnc0
そうか、HQ41はもう売って無いのか。
替刃はまだ入手できるからまだ問題は無いんだけどさ。
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:59:29.17ID:OAGgGbUF0
買うぞー!
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 23:13:53.85ID:VSYkqiXVd
9696届いたんだが、ヘッドの色がどう見ても9697の色なんです。9696はやや黒みがかかったシルバーで9697は普通のシルバーのはず。不良品かな?
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 09:13:48.30ID:ojjhpZji0
9696買ったよ!
前回セールの時は躊躇したけど7年愛用してた7000シリーズのものが急に剃れなくなってきたので、買い替えの流れが来たのだと思った
吸い付くような感覚であっという間に剃り終えてとても最高です。進化を感じる

>>286
こちらはそんな事なかったので、何かイレギュラーかもしれませんね
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 22:03:52.13ID:K0qPBAAId
>>290
いやカスタマーに問い合わせたら、9696のヘッドの色はブラック系で変わってないと回答があったよ、俺のは黒っぽくないしどういうことだろう…
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 20:03:34.94ID:A1HzOgn40
s7786使っているのですが、ヘッドユニット自体が壊れて交換したいのですが、ネットでさがしても替刃しか出てきませんでした。
ヘッドユニットは売っていないのでしょうか?
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 09:04:28.48ID:NSufAVAX0
浦島ジジイに教えてくれ。
10年近く使った AT926を買い替えようと思ったらすんげー高くなっててビックりなんだが同レベルのモノだと
S9696でいいんかいな?ひげは普通だが肌はちょい弱
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:23:53.66ID:3R1dyNX30
便乗ポスト。 >>192 ですが、AT911が壊れ始めてきたので 同じような値段だったs3132に買い換えたのだけど、剃るのに時間がかかる(そり残しが多い)。

調べてみると、AT911のHQ9は21枚刃なのにs3132は9枚刃、
肌をあてるところのひげを捕まえるところがs3132を含め最近のフィリップスは外周しかないが、AT911は外周の中も穴が開いていてひげを捕まえる。

AT911は6000円ぐらいで買ったので、後継機種は3000シリーズだと思っていたけど、AT911みたいに外周の中もひげを捕まえるようになっているのは9000シリーズの一部しかない。

買う機種を間違えたのだろうか…
0305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 23:55:37.06ID:/d81hBck0
初めてのフィリップス。上手く剃れてると思うんだけどアプリの点数が低くてテンション下がる
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 11:16:18.01ID:JazvZ/PU0
置き場所なんですがクイッククリーンポッドにぶっ刺したままでもよいものでしょうか?
充電スタンド付きのを買ったのでそっちでもよいのですが
逆さまに刺してある見た目も思ったより悪くない感じでどっちにしようかなと
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:06:50.72ID:7u96LMRzdNIKU
俺の9696はヘッドの色がブラック系でなくてまんまシルバーなんだが、不良品でないか心配なんです。どうしたらいいのかな?
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:07:19.77ID:91L71Dy00
替刃のSH91/51を買ったんだけど13,570円もした
出張時の旅行支援で出たポイントで買ったから手出し分は無かったけど高けぇ~
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:19:06.62ID:5sSPkk3Md
9696結局買わなかった、配送日遅すぎたし、待てないわ。次セールになるのいつやら
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 07:20:12.10ID:+BADO/GR0
アマゾンセール情報
9000シリーズ 替刃 SH91/51
8945円
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:54:55.98ID:dbluxn7w0
ブラウン使用歴二十数年で初めてフィリップスを購入、ウエットで使用してひと月強です。
あまりウエットの使用は推奨されていないようですが、みなさんはドライ派?ウエット派?
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:53:37.72ID:xOThY6o+0
S9551を3年ほど使ってきたので替刃の購入を検討しています
今までは刃のケアを一切してこなかったのですが専用のスタンドは面倒なのと洗浄液が高いので億劫なのですが安くケアする方法ってありますか?
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 05:08:57.12ID:1FKcVZFHM
昔のずんぐりタイプ使ってて寿命近いから買い換え検討してるけど
今の上位機種は歯の外側のフレームが大きいよね
あれ鼻の下剃りにくくないの?
特に角ばったタイプ出っ張りがすごく大きくてどうやってるんだろうと
実際使うと問題ない感じなんですかね?
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:01:34.52ID:1gECUNlVr
4年間2日に1回の割合で使ってた9000の刃をsh91/50に変えたけど、あまり剃り味変わんないな
それだけ持つってことか
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:06:03.13ID:9+csaSgAM
長年フィリップスを使ってきて、これまで刃を換えたことは落として外刃をひん曲げたときの1回しかない
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 12:08:24.80ID:mbQ5uXyM0
2代前の7000は15年くらい刃替えなかったわw
バッテリーと持ち手の加水分解以外は全く問題なかった
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 15:29:53.94ID:1gECUNlVr
ブラウンやパナと違って高速で稼働しない&往復運動しないから長持ちなのかな
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:17.33ID:qAKvigj50
フィリップスは加水分解がね
未使用で買い置きしてる7000は持ち手がヌルって来た、充電器はひび割れ&ヌルヌル
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 17:36:20.40ID:9+csaSgAM
充電コードがボロボロになるという話を聞くが、これまで一度もそんなことになったことがない
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:06:28.87ID:ul21n+ee0
今度2回目の車検だけどディーラーから延長保証を強くオススメしますって言われた
2回目の延長保証高いんだよなぁ…1回でもプロパイロット不調なったら元取れるけど
ノアボクかc28行きたいけど嫁決裁がおりない
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 12:25:58.33ID:ILaWMMRY0
s9696/31買ったのですが、3980円で10年前に購入したフィリップスの安価なシェーバーと剃り心地が変わらないです。
もっと深剃りできないと夕方にはカールおじさんになっちゃいます。
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:07:12.31ID:ILaWMMRY0
肌に優しい設計なので結局高いモデルでもあまり深くは剃れないようになっているんだと思います。
私は乾燥肌ですが、剃ったあとの肌のカサつきはs9696の方が少し良いような気がします。
プラシーボ効果かもしれませんが。
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 12:40:59.93ID:1Zz+Oz2hM
俺は3000買ってから5000買いなおしたんだけど剃る時間が短くなったよ
そしてちょっとヒリつくようになった
0358目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 15:06:27.78ID:/dhO4lyo0
外刃の厚みで深剃りできるかどうかが決まるように思う。ワイはプレステメインで仕上げにPQ209。
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:22:49.45ID:ZAPExyo10
>>356
確かに泡フォームつけると滑りが良くてよく剃れる。
今日初めてアプリのシェービングテクニックで80%超えて「完璧です」のお褒めをいただいた。
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:11:32.44ID:r+Y7Y/Dy0
シェービングフォームはマンダムがPB商品で作ってる安いやつが一番合うなぁ。
個人的に、だけどね。
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 17:18:33.10ID:mFDxvb7q0
使用されている方に質問なのでですが、洗浄機は値段に見合う満足度でしょうか?ランニングコスト含めて。
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:53:50.86ID:TyohkR+x0
すでに5000シリーズ使ってるが9000に買い替えようか悩む
72枚刃って結構違うのかな
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:14:05.96ID:sdjg3Kpk0
>>362
ランコスは洗浄頻度によるから何とも言えないけれど、水流洗浄より確実にキレイになるよ。
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:26:36.64ID:Q1ha7/NM0
#9000 9697/50
クイッククリーンポッド初めて使いました。
移動するな、と取説にありますが
次までの保管中はどうしてますか?
・そのまま
・リキッドのフタを嵌め直す
0369目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:14:48.67ID:Q1ha7/NM0
>>367
レスありがとう
揮発しそうなので ラップで蓋をして
洗面台の棚に置きました。
カセットに元の蓋をして取り出すと
クリーンポッド自体を洗ったり手間な気がして。

往復刃よりも回転刃がシンプル長持ちな気がして、長年
フィリップス派です。
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 20:32:44.00ID:zfU9tQPvd
9696/31、Amazonでセール中だけど22800円ってまだ高いよ、19800円になかなかならないな、ブラックフライデーの時以来なってないな…
0372目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 01:20:43.97ID:RR222xsK0
ヨドバシカメラで9697が25450円の4545ポイント還元年始にやってたからそれで購入したな
まあここまで値下がりしてたらええやろ
0373目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:15:06.38ID:fGLc5wOv0
>>371
ヤマダ電機楽天店
楽モバ使いのワイだとクーポン使って1万7千円やった、しかしピカピカ光る奴欲しいからスルー
0374目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 06:00:41.96ID:pchUbQxG0
S7000使ってるけど髭伸ばしてないし、スマホ連動できてもAppは自分には使い道ないかな
クリーンポッドに付けたままだと、洗浄後の乾燥が丸1日経っても外刃が湿ってる
0377目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:39:06.89ID:PY+9dKTf0
>>374
俺もアプリは必要ないんだけど、連動しないと催促ランプがつくのが嫌なんだよな

あと、ラムダッシュの乾燥付きの洗浄機でも入れっぱだと乾かないよ
乾かすためには仕事から帰ったら洗浄機から外して一晩置いとくってのが必要
0380目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:23:40.70ID:Wpl5mcO/0
ここのアホたちはやっぱ替刃8600円ぐらいで買ってるの?
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:14:35.11ID:wH0ypcdx0
>>380
やっぱりハイテク先進国のシナ国製互換替え刃がお勧めですか?
0382目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:38:36.54ID:/oZfFGF40
アマゾンでフィリップス用洗浄液の互換品発見した、クリンニュとかいうやつ
てかなぜ洗浄液の香りは一律レモンなんだ?石けんの香りでもいいと思うんだけど
クリーンポッド欲しくなっちゃった
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:41:24.84ID:HbT6BivId
明日からのAmazonタイムセール祭りで9696/31、19800円になるのかな?期待してるんだが
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:49:54.40ID:7+Tpen0X0
フィリップスの乾電池式2種類使ってるけど替刃がデッドストック品しかない
なんとか入手して変えた
乾電池式という時点で年式はお察し。しかしこれから替える気がおきない
0387目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:55:40.92ID:+ZHQeSB30
>>382
クリンニュってほぼエタノールの洗浄液だよなと思って調べてみたら
アルコールを含まないフィリップス用バージョンがあるんだね
商品名が同じなのは紛らわしいな
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:10:08.50ID:ubvMkKeX0
AmazonのUSB Type-Cオスから旧式メガネ
端子への変換プラグをレビューの通りに削ったら
USB充電対応のS9000に刺せて充電できた
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:16:21.79ID:2YVD6IaR0
長年日立のロータリー式を使ってきたけれど、日立が撤退&替え刃絶品のため買い替えを検討。
往復式ではない事と、ヨドバシにいた日立の店頭販売員は何故かいつもフィリップス推しだったのでフィリップスにしてみようと思っています。

最初は普及価格帯の製品で様子をみた方が良いのか?最初から最高グレードの製品を買った方が幸せになれるのか?この板の住人の意見を聞かせてください。

ちなみにロータリーを使い続けてきた理由は肌に優しくてまぁまぁ深剃りも出来たから。
早剃りはわりとどうでも良い。

それと洗浄機も要らないドライでしか剃らない、予算は上限3万くらいでもう少し安ければ助かる。
そんな感じでお勧めを教えてもらえたら嬉しい。
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:23:21.23ID:lUQEnb4ga
>>389
3万なら上位機種買ったら
下の買ったら買ったでいいの買っときゃやよかったって思うだろうし
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:43:12.69ID:N52Wyk5V0
自分は10年ぶりくらいにAquaTouchから
S9696に乗り換えて前よりもひりつくから
深剃りなのかもくらいの違いしか感じないが
でも>>302のレビューみたいに下位機種は
昔よりも劣化してるって話があって怖いね
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:07:42.51ID:Hf0ZBJAA0
AT911は下位機種じゃなくて中位だったんでね
今だと15000円くらいで売ってそう
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 02:23:32.53ID:IYRo5h9A0
>>390
アドバイスありがとう!
その考え方が普通なのかな〜
今まで使っていた日立のロータリーも2万円台だったと記憶しているから3万くらいはやむなしと思っているけど、やっぱり安ければ安いほうが嬉しいとは思ってもいるんだ…
まぁ後で後悔するくらいなら上位機種の方が良いだろうしなぁ…

>>391
情報ありがとう!
10年くらい前だと中位と上位であまり大差無かったのかな?
でも現在は劣化していそうって事か…
アマゾンのS9696あたりが無難なのかな?と考えだしています。
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:13:48.12ID:pnRnp9Ub0
1つ言えるのは肌への優しさと深剃りのどちらを重視するかで変わる
肌への優しさならフィリップス
深剃りならフィリップスはやめとけ
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:10:45.07ID:IYRo5h9A0
>>394
アドバイスありがとう。
違うという評判は以前から聞いているが、じゃぁ日立のロータリーに近いのが他にあるのか?っていうと皆無なんだよ。
もう長いこと使っていないけど、日立以前はブラウンの往復式を使っていて、往復式は好きじゃない。
フィリップス以外にお勧めあるなら教えてほしい。

>>395
いや、実態はかなり雑魚いんだ…

>>396
アドバイスありがとう!
日立も深剃りは得意じゃないけど、それ以下なのかな?
まぁ使ってみないとわからないよね。
一番求めるのは肌への優しさだね、次に深剃りって感じ。
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:57:15.41ID:dONdO/ev0
9696買って数週間、剃り味とかには不満なく使ってるんだが
事あるごとにシェービングユニットが開いてヒゲがぶち撒けられる
こういう意見みかけないけど自分だけなのかな
0402目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:31:25.81ID:RQdQGUgjM
かなり昔にロータリーシェーバーを買ってみたが口のまわりがズタボロになり、体液が出てきてそれが乾いては割れるのをくり返して治らず、割れたときに血が出てくることもあり、口のまわりが赤黒くなってカールおじさんのようになった。
せっかく買ったし髭は当然毎日伸びてくるので2週間くらいいろいろ試してみたが、これは無理だと思って売却した。
これまでに新しく買ったシェーバーを売却したのはこの一回だけだ。
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:45:04.78ID:IYRo5h9A0
>>400
>402同様の不良品の話じゃない?

>>402
現物見てないから断言はできないけど、不良品に当たっちゃったんじゃないかな?
ロータリーを3機種使い続けてきたけど、そんな酷いのは1台も無い。
>399はどうかわからんけど、どこのメーカーでも一定割合の不良品はあり得るでしょ。
ただ日立の相談窓口は酷いから、不良品を認めなかったとかはあり得ると思う。
今更ながらお気の毒様。
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:38:43.87ID:VgTCGn2f0
日立のサポートひどいのか
昔は一番親切だったイメージ
テレビやめたりして変わったんかな
0406目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:10:02.38ID:RQdQGUgjM
>>403
いや同時期にズダボロになったとWebに書いている人がいたので、そういう機種だったのだと思う
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:26:11.48ID:IYRo5h9A0
>>405
サポートっていうか企業姿勢が酷いというべきなのかな?

俺はRM-LX8Dっていうフィリップスでいうと9000シリーズ相当のを使っていたんだが、これを含め最上位ラインナップは製造開始して1年も経たずに製造中止していたんだ。
特に告知もせずに。
そして替え刃も1年経たずに製造中止していたそうだ。
もちろんこれも告知無し。
売れ行きが良くなかったからすぐに店頭在庫は無くならないので、消費者はすぐには気が付かずに普通に購入。
2〜3年経って替え刃を交換しようと思ったら、その頃には在庫が無くてやっと製造中止を知る。
「部品保有期間(6年)を待たずに替え刃の製造中止はおかしくないか?」と日立に問い合わせたら部品保有期間は本体修理のための部品なので、商品扱いとなる替え刃製品は対象外だとの返答。
メーカーは1年程度で替え刃交換を推奨していながら、この対応だからな〜

俺たちは2〜5万円以上する使い捨てシェーバーを買わされたってわけ。
これは酷いと言わざるを得ないと思うんだ。

>>406
そうか〜
まぁ上記のような酷いメーカーだから、そういう機種もあったのかもね。
俺は2度と日立の製品は買わないようにしている。
0408目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:24:57.73ID:kLJlwcZx0
旧アクアタッチ派的には電気シェーバーの
適正価格は¥5,000で10年は持つという感覚
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 07:53:30.24ID:UNCJWLT7M
日立の家電品には深刻な欠陥を抱えているものがときどきある
印刷が消えるなんてよくあるかわいいもの
0413目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:38:41.05ID:p1ckyxmq0
日立好きならジャパネットの4枚刃でいいじゃん
7千円近くする一体式替刃もオクやフリマでよく売れてる
アンガールズの田中先生も使ってるぞ
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:47:51.20ID:8Bat1e+Ad
ジャパネットの日立のやつ、リチウムイオンだったら買ってみてもいいけど、ニッケル水素だから論外だろ
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:18:42.53ID:vgAks1UId
いまどきニッケル水素あるんだ。でも替え刃がついてきても刃の方が電池より先に死にそう。
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:18:37.54ID:HYLDyzgU0
リスクと利便性のどちらをとるかと言えなくもないが
ニッケル水素電池にほぼ文句ないだろ
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:23:39.44ID:3dRTbUEl0
ロータリーが肌にキツイってのは確定情報だろ。
モノマガジン系の雑誌で散々読んだ。
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:51:03.86ID:rcmIIygX0
イズミ製デルタもオススメ
フィリップスの皮を被ったロータリー、発売から7年経つがまだ作ってる
替刃寿命1年で要オイル差しなのがめんどい
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:33:09.12ID:B4n9vuSz0
何年前だよ?
でまだ使えるからすごいよな
アクアのほうだけど油挿したことも替刃したこともない
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 04:07:27.10ID:GUDDLX0H0GARLIC
アクアタッチのままリチウムイオンとUSB
充電に進化してたらそれで充分だったのに
0426192
垢版 |
2024/02/29(木) 12:24:22.68ID:yE2sID8L0GARLIC
ほんとそれ というかなにも変えなくていいから販売継続してくれたら良かったのに。
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:30:42.82ID:Hy3/eI95dNIKU
明日からAmazonセールだから9696/31安くなるかな?でも最近セールになってたから微妙だな、22980円だったから買わなかったけど
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:11:12.50ID:VRSkkD7p0
確かケーズデンキで買ったパワータッチ
かわいい収納ポーチがついてた
カタチ的に首取れるタイプより好き
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:37:00.78ID:Y/U4tMcj0
アマゾンのセールで際ぞり付きで4000円弱のがあったから買おうと思ったらフィリップスって書いてなかったw
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:10:27.58ID:ZTYYz9hu0
>>421
所詮オランダのメーカー
日本の工作機械があってこそこのメーカーのシェーバーは製造可能
イズミが下請OEM生産でこおメーカーの製品をすべて請け負って
中国で作ってるぞ
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:23:33.25ID:ZTYYz9hu0
みんな金かけて洗浄セット抱き合わせで買わされてるのかw
おれは安いのを単体で買って
掃除は大きめのスーパーの刺身パックの容器を敷いて
頭をパカッと空けといて
使い古した極細毛歯ブラシで適当に掃除して終わり
神経質になって綺麗にしたところでどうせスグに汚れるんだ
適当でいい
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:32:23.89ID:bcEU9bBQ0
そうなんだ
それなのになんでイズミは油挿し必要なの?
材質が違うんだろか
それとも自動研磨の特許が使えないとかかな
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:33:21.04ID:DljZlVus0
というか上位機種(9000以上?)はMade in Netherlandsだったと思うが
今は違うのか?
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:29:51.04ID:yBIUdnPF00303
>>434
産地表記は製造の最終過程をどこでやったかしか示さないので何とも
極端なこといえば梱包だけオランダでやってもMade in Netherlands
>>432
妄想なんだから突っ込むのは気の毒
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:35:28.24ID:m9EwsRRd00303
3000シリーズ1年ほど使ってるがとってもいい
インドネシア製で意外なほど作りがしっかりしている
中華製だったアクアタッチより強固でボディ剛性高い
9000より剃るのに時間がかかるがヒリヒリしない
芋虫型の構造の優秀さを改めて実感する
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:07:29.12ID:u3Ozxuq500303
アーキテックセンソタッチは芋虫からの利点が
何もなかった 9000の今でもないと思ってる
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:01:01.81ID:m9EwsRRd00303
アーキテックは凸方向にしか刃が動かない欠陥設計
2Dでは逆の凹方向の動きに変わり迷走
3Dは3次元方向に動く革新的設計で今でもこれが最高傑作
9000はコストダウンが激しく3Dから劣化したまま今に至る
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:24:33.81ID:CYq9NxcZ00303
>>438
3000ヒリつきませんか?
アクア使いだけど買った時から割りとヒリつき有ったんで買い増し考えてます
3000か3000X、上に出てたイズミ辺りで迷ってたとこです
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:59:55.95ID:m9EwsRRd00303
アクアタッチと3000はほぼ一緒
アクアタッチでひりつくなら3000もダメだと思う
というかフィリップス全部ダメだと思う
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:37:28.33ID:CYq9NxcZ00303
>>443
ATと変わらないんですね
前後に可動するヘッドや非リフト刃が案外良さげに見えたので
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:51:30.04ID:2wVLum5k0
使う都度洗浄する必要がある
水では油脂が流れないから40度以上のお湯で洗う
俺は1分ほど蛇口のお湯を流しっぱなしにして水圧で洗ってる
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:36:27.92ID:Li82kHDz0
現行9000の替刃、一時期は6000円で買えたのに
今買っとかないと在庫吐けたら更に上がるパターンよねこれ
5000シリーズのは手頃だから妥協するかな
0455目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 01:15:57.54ID:1XDXoR/FM
AT911が10年オーバーでヘタってきたのでS5588を注文した
ヘッドが一回り大きいようなので、細かい部分が剃り難くなってないか、外刃の面積が減っているので剃るのに時間が掛からないか心配だけど進化してる事を期待
AT911は実際はまだ使えるので素晴らしい耐久性だった
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:20:15.76ID:xgfda15l0
>>408 >>302
at891がいよいよ10年ぐらいでダメになってきてるんですが
まさにそんな感覚かも
なんかさすがに外刃?の剃り味が落ちてきてる気がしてるが
電池も劣化してるが
まあ普通に使えてる

なんか3000が後継機と思いきや違うのか・・・5000買うか
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 08:35:37.39ID:QBuvG2fh0
3COINSのUSB充電式Wシェーバーがフィリップスの携帯用に似ていて、しかも2列刃っぽいので気になるが、分解清掃して内刃も2列あるの見たことある人いない?
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:11:25.52ID:/5u8ewyAd
Amazon、9696/31セールになってるけど23980円だってよ、19980円で買えたのはもう昔だな…
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:46:51.83ID:Yiy6r71y0
457ですが一個前のS5000が届いた(*´▽`*)

まず前のATは外刃は劣化してました同じぐらい時間当てて肌触りが違った・・・
使用感は八方向の奴はより曲面に軽く当てるだけでもっと曲がって密着する感じに
押し付けなくていいし、日村アイーン顔もしなくてよさそう
口回り、芋虫型なら上下二回が横に一回で上下何とか剃れる感じ
ただ工藤音がやすっちくATだとシュルルルだったのがウャー音に変わった(´・ω・`)
軽量になったせいでなんかチープな持ち具合
数回剃ったらタンクパンパンになりそう、掃除めんどくさがりは芋虫型安定っすわ
(´・ω・`)安定の顎の剃りのこし感・・・
髭濃いけど血が出る気配がないし相変わらず回転式( ・∀・)イイ!!
でもATシリーズコスパマジでよかったんですね今までありがとですた
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:10:42.16ID:5yax3XoV0
みんな逆時計回りで剃ってる?
慣れば説明書みたいに剃れるようになるもん?難しいや
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 03:42:46.16ID:QpVCg50Y0
>>461
逆時計回りにこだわる必要無いと思う
人それぞれ髭生え方違うんだし
小さく円を描くようにすれば良い
0468455
垢版 |
2024/03/10(日) 22:44:46.41ID:d20THN+w0
AT911からS5588/30に買い替えて試し剃りした

AT911も深剃りに向かないけど更に剃れない
強めに押し当てた時の密着感は結構進化してる、けど剃刀負けする
鈍ってきたら丁度良くなるのかも

あとAT911と比較すると外刃がワンパターンで面積も狭いので髭キャッチせず空振り&剃り残しが酷い
こんな所をデチューンして差別化するなと言いたい
0469192
垢版 |
2024/03/11(月) 19:34:47.66ID:fAxlDVyL0
みんなAT911からの移行で苦労してるのか。
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:52:20.38ID:rliboSdad
9696/31Amazonでセールだけど23980円だしなんか買う気失せるな、9697/31の方が安いけど色が好みでない、9696/31がもっと安くなるのを待つしかないか…
0471目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:42:37.35ID:ZlvkF8D5d
10年使えるなら高くないのかもだけど
9000じゃないと人権ないみたいなのは辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況