X



sesame スマートロック Part.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMf7-Tb+e [36.11.225.218])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:41:56.67ID:lfpp01UqM

スレ立て時に、下記の一行を本文の先頭行に貼り付けて立てて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
参考: http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

sesameのスマートロックについて語るスレ
※このスレにはキチガイブーイモと呼ばれる荒らしが何年にも渡って棲み着いています
病的なまでにスレに粘着して複数の回線を使って毎日のようにセサミへの誹謗中傷を繰り返す腐れ外道です
最近だとワトキンソンがお気に入りみたいで誰もまともに相手をしないからひたすら自分に返事をして
自分自身を慰めてる哀れなゴミクズなので一言「プロテイン」と呼んであげると涙を流して喜んでくれます

公式HP
https://jp.candyhouse.co/
製品一覧
https://jp.candyhouse.co/collections/frontpage/
ブログ
https://ameblo.jp/candyhouse-inc/
Twitter
https://twitter.com/candy_house_jp
YouTube
https://youtube.com/channel/UCtFmJKtIJflQNROHG2wumMA

※前スレ
sesame スマートロック Part.20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1693208663/?v=pc

次スレ立ては>>980
厳守出来ない人はそもそもの書き込みを止めましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0002目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbb-Tb+e [251.204.135.196])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:30:19.73ID:UGy0VBOX0
>>2
キチガイブーイモのコロコロ回線にオッペケも追加しておきます
コロコロ回線は随時追加されるのでよろしくお願いします
0006目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-GPp8 [49.239.68.208])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:24:56.99ID:AR+52X7XM
そういえば8月中には発送するってキャンディ・ハウスが約束した透明な裏蓋は結局どうなったの?
発送はするけどいつ発送するかは未定みたいな、いつもの詐欺まがいうやむやで終わり?
ここは本当に約束を守らないね
0010目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdff-JmE3 [49.98.165.68])
垢版 |
2023/10/26(木) 13:58:30.49ID:hbt11Ruzd
>>9
今さらいつの話してんだよw
8月中に送るなんて遥か昔の話だろ。
ここは期日なんか守らないのが当たり前だから遅れるなんて想定どおり。
で、8月にはメールすりゃ送ってくれるって情報出てたんだし欲しい人はもうもらってる。
0011目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM5b-BTDU [36.11.224.91])
垢版 |
2023/10/26(木) 14:07:09.53ID:6w7B4uSLM
プロテインコロコロちゃんはプロテイン書き込み専用スレを用意してるのでそっちでやって下さいwww
0013目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMbf-Ydun [153.140.39.58])
垢版 |
2023/10/26(木) 14:55:31.39ID:WMGJM2z3M
>>8
ウチはタッチの方でほぼ毎日1〜2回はNFC解錠してるけど未だに100%表示のままだね
発表当日の購入で6月から利用中

どうもタッチ系は電池消費に問題抱えた個体がありそう? 他でも報告を見かける
その都度CANDY HOUSE側は「ファームアップで解決したから確認して」と返してるが
あの更新以降も報告は散見されてるんだよな
0015目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM5b-BTDU [36.11.224.91])
垢版 |
2023/10/26(木) 16:14:46.60ID:6w7B4uSLM
>>14
どっちが本スレか流れを見たら一目瞭然なんだよなあ
こっちが先に立ったという事実は動かしようがないし
プロテイン野郎にとっては都合の悪いスレだってことは良ーく分かるけどねえ
悔しいのうw悔しいのうwww
0018目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.165])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:01:55.26ID:s6b++sPBa
>>16-17
プロテイン野郎が心の底から悔しそうで草
0019目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5b-KgjC [126.234.63.105])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:19:20.20ID:XKdAa/V7r
37 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM5b-BTDU [36.11.224.91]) 2023/10/26(木) 16:11:06.89 ID:6w7B4uSLM
173無記無記名 sage2023/05/30(火) 19:21:06.82SLIP:ワッチョイ efcd-S+HU(1/8)ID:IAmkA6zJ0(1/1) 返信 (3)
コンスタントにキロ2千円切る投げ売りがあっちこっちから出続けてるからそれを買うだけだが
最近だとマイプロでキロ千円のホエイが出た
ダイエットリーンとやらでタンパク質含有量が低めだがその分多めに飲めばいいだけだし
増量期向けと割り切るならあのまま飲んでも問題ないし
190無記無記名 sage2023/05/31(水) 10:13:19.26SLIP:ワッチョイ efcd-S+HU(2/8)ID:cS5akfLq0(1/2) 返信 (2)
>>183
おう、いいってことよ

トレ始めたばかりのころはプロテイン20kg常時在庫してる人を見て頭おかしいと思ってたが
今や30kgは常時在庫してるわ
賞味期限は気にしない、飲んで腹をくださなけりゃOKOK
212無記無記名 sage2023/05/31(水) 20:38:20.84SLIP:ワッチョイ efcd-S+HU(3/8)ID:cS5akfLq0(2/2) 返信 (1)
>>209
細かな成分にごちゃごちゃ文句言っておいてよりにもよってボディオンを選ぶのか・・・
まあ勝手にすればいいさ
0020目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5b-KgjC [126.234.63.105])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:20:31.13ID:XKdAa/V7r
43 目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-BTDU [27.85.205.165]) 2023/10/26(木) 18:00:03.61 ID:s6b++sPBa
266無記無記名 sage2023/06/01(木) 22:07:13.82SLIP:ワッチョイ efcd-S+HU(7/8)ID:Qeg9yG8l0(4/4) 返信 (1)
>>264
そうね、で125gって全然たいした量じゃない
体重75kgでキロ2gで計算したら150g
この人が増量期キロ2.5g入れると187g必要
中には体重キロあたり5g入れる人もいるけど?鈴木雅選手がたしかそのくらいだったはず
食事管理は人によって大きく異なる
食事からタンパク質をほとんど摂らずプロテインに丸投げする管理方法の人もいる
逆に食事からなるべくとってプロテインは最小にする人もいる
あなたはそういうことをなにも知らないだけでしょ
ステロイドユーザーの何を知ってるの?
272無記無記名 sage2023/06/02(金) 08:17:04.24SLIP:ワッチョイ efcd-S+HU(8/8)ID:1cWJR2+q0(1/1)
>>268
なんの根拠も示さずにユーザー呼ばわりされても俺は知らんがな
あなたの頭がおかしいとしか思えない
それにたとえユーザーだとしても5gの半分くらいの量、体重キロx2.5gくらいをナチュラルが摂るのが普通
カロリーを制限しなくてはならない減量期は特に多くのタンパク質が必要なので
体重75キロの人がキロ2.5gで計算すると1日に190gほどのタンパク質が必要であり125gでも全然足りてない
この人がタンパク質摂取をプロテインに多く依存するタイプの場合
月に4kg5kgのプロテインを消費してもまったくおかしくない
減量期の場合はプロテイン抜きでカロリーを制限値内に収めるのはほぼ不可能なので
ナチュラルだろうがユーザーだろうがプロテイン消費が増える
あなたはただなにも分かっていないだけ
0022目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df3e-BTDU [251.204.135.196])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:41:41.02ID:Oj/oOYlL0
>>21
そらお前が書いた文章だから恥ずかしいに決まってるだろw
バカかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブーメランで草
0023目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5b-KgjC [126.234.63.105])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:44:29.48ID:XKdAa/V7r
>>39 36.11.224.91 UQ036011224091.au-net.ne.jp.
>>44,48 27.85.205.165 KD027085205165.au-net.ne.jp

本スレ本スレうるさい
そのリンク先が本スレだと思っているのはお前だけだからdat落ちする前に一人で盛り上げていろやw
使っていないスレを立てたのお前だろw
> 218.225.11.36 UQ036011225218.au-net.ne.jp.

使われないからといって顔真っ赤で悔しいか?w
別にお前がスレッド建てたからと言って偉いわけでもないんだから誘導しても仕方ないし諦めろw

だってさwwww
0025目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df3e-BTDU [251.204.135.196])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:46:30.90ID:Oj/oOYlL0
>>23
本スレがあっちといいながらここで喚き散らして順調にスレ伸ばしてるの本当に草
バ・カ・で・す・ね~wwwwwwww
0026目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df3e-BTDU [251.204.135.196])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:47:48.53ID:Oj/oOYlL0
重複スレに出張っても全然効果が無いからこっちに出張って来て却ってスレを活性化してるの本当に草
0027目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df48-dytz [251.204.135.196])
垢版 |
2023/10/26(木) 19:13:31.95ID:Oj/oOYlL0
他人のIP貼ってドヤ顔してるのも本当に草
そんな誰でも調べりゃ分かることをここで改めて説明してどうするのよw
「日没」を辞書で調べてここに貼り付けてるのと変わらんことやってるだけなのになww
バカすぎて草贈らせて頂きますwww
0031目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-TGlx [27.85.206.22])
垢版 |
2023/10/26(木) 22:50:28.62ID:kXHBAX08a
マヌケのお蔭でスレの勢いがどんどん増してて草
悔しいのうwwwwwwwwwwwwww
0033目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df48-dytz [251.204.135.196])
垢版 |
2023/10/27(金) 05:08:20.86ID:3hbnKgxN0
金払って5ちゃんやってる奴ってどうしてこんなに頭が悪いんだろうな?w
あ、頭が悪いからこんなものに金払うんだったかww
「私はどうしようもないバカなんです」って顔に書いて歩いてるようなもんだからなwww
5ちゃんに金払う人生なんて死んでも送りたくないなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0034目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-TGlx [27.85.206.22])
垢版 |
2023/10/27(金) 13:33:13.09ID:8/2ioxQaa
1週間した持たないとか言ってるの本当にウケるわwww
どうしたらこんなに頭が悪く生きられるんだろうか?www
0037目のつけ所が名無しさん (中止 MMbf-6sqQ [36.11.229.88])
垢版 |
2023/10/31(火) 14:59:20.79ID:WNMwKzzcMHLWN
アクセス規制マダー?ノチンチン
0038目のつけ所が名無しさん (中止W 22b4-6sqQ [251.204.135.196])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:04:26.44ID:2a0BJCP10HLWN
しっしょう
【失笑】
《名・ス自》
笑ってはならないような場で、あまりのおかしさに、思わずふき出してしまうこと。
 「―を買う」
0039目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMbf-6sqQ [36.11.225.226])
垢版 |
2023/11/02(木) 09:39:57.51ID:Qcso0CIgM
スレの流れが正常化しつつあるの本当に草
皮肉なもんやなあwww
0057目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-/0GF [27.85.205.53])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:53:30.69ID:gtWj8o0Ha
>>54
ねえ何回負けたら気が済むの?w
ねえねえ何回負けたら気が済むの?www
0060目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-/0GF [27.85.207.125])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:54:54.29ID:ZzHukUQfa
>>58
だからお前の額に「私はアホです」って書いてあるって
教えてあげてるんやでwww
0061目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-/0GF [27.85.204.147])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:56:14.43ID:fMX1cP8Oa
死ぬほど悔しそうで草
安全だと思いこんでる敗北者の言い草はこんなもんやなw
金払って5ちゃんやってる奴はやっぱゴミクズですわwww
0062目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-/0GF [27.85.207.92])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:57:11.93ID:jilakV0Va
バカっぷりを自ら証明するのヤメてwwwwwwwwwwwwwwww
0064目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-/0GF [27.85.207.27])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:58:48.24ID:IBpDWhm0a
悔しいから何度も何度も書き込んでるんやで
ちゃんと現実を直視しろよこのゴミwwwww
0066目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM4f-/0GF [36.11.224.82])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:59:29.09ID:4aPJUNI3M








wwwwwwwww
0068目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM4f-/0GF [36.11.229.221])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:00:10.20ID:48iFFI0xM
NG入れて勝った気でいるの本当に草
0069目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM4f-/0GF [36.11.225.173])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:00:42.91ID:h419naERM
負けてるのは貴様の方やでwww
現実見ろや
0070目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM4f-/0GF [36.11.224.191])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:01:24.52ID:v0yroE+vM
どんどん己のマヌケさを証明していくスタイルwww
0071目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM4f-/0GF [36.11.228.76])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:02:09.39ID:PqR52yLaM
「見えない」から書くことも無くなってるの本当に草
0072目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-/0GF [27.85.204.180])
垢版 |
2023/11/10(金) 20:02:44.25ID:3JHQpTRha
アホが上級国民名乗ってるwww
0075目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f93-/8za [253.55.98.225 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/10(金) 21:17:09.33ID:ZI0FaoTR0
https://i.imgur.com/jG73U0s.jpeg
低学歴貧乏の頭が悪い荒らしは何を言っているんだろう?
連投とか執拗いから女の子に相手されない性格なんだよな
低学歴で社会の底辺でお金が無いと言ったら猛烈に
噛み付いてくるから図星丸出しで頭に来ているんだろ?
お前も俺の事をNGでも入れればいいのにマゾ性格なのかね?
0088目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMb1-ElWn [36.11.229.168])
垢版 |
2023/11/11(土) 08:41:49.49ID:ZDlx364LM
上級貧民結局涙目で遁走したのか?
相変わらずクソだせえなアイツはwww
0094目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMb1-ElWn [36.11.228.71])
垢版 |
2023/11/13(月) 11:39:40.34ID:UG9JpwHxM
相変わらずアホみたいな書き出し方してて草
あれで分からないとでも思ってるんだろうか?
何が寒いねぇだよw寒いのはお前の頭の中だよってな
0103目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Saeb-ElWn [27.85.207.142])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:18:24.11ID:pzwKFh/0a
ゴミがわざとらしく必死で草
0104目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Saeb-ElWn [27.85.207.142])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:19:17.55ID:pzwKFh/0a
>>102
逐一こっちチェックしなくてええんやで
気になって仕方が無いのは分かるけどw
0106目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Saeb-ElWn [27.85.205.231])
垢版 |
2023/11/15(水) 18:41:03.35ID:N114O2Q8a
>>105
効きまくりで草
こういうときは自分が本当にやってる仕事が出てくるらしいよw
0123目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Saeb-ElWn [27.85.207.90])
垢版 |
2023/11/16(木) 17:52:02.20ID:6yCBfoy2a
延々とモジュールの話しかしてなくて草
よっぽど話題が無いんだったら無理して話さなきゃいいのにw
まあ目的がアレだからね仕方が無いね
0125目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Saeb-ElWn [27.85.206.223])
垢版 |
2023/11/17(金) 10:50:19.94ID:A/Sb0s4ca
オッペケあっちにも顔見せなくなってて草
0126目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e392-8oJ/ [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:32:28.07ID:bb1JClxB0
そりゃアホ面して意気揚々と絡んできて速攻泣きながら遁走するのを立て続けに見てりゃ
晒したくもなるからね仕方が無いね
0128目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr99-+UDZ [126.166.209.143])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:15:06.44ID:tN9a54NXr
メーカーサポートに問い合わせた?
0132目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8b-8oJ/ [27.85.205.255])
垢版 |
2023/11/19(日) 09:40:01.65ID:HYntshTBa
コテハンどうのとか相変わらず頭の悪いこと言ってて草
知的障害者かな?
0133目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-8oJ/ [27.85.205.75])
垢版 |
2023/11/20(月) 05:06:27.88ID:KzvFFIPzaHAPPY
上級貧民がしれっと書き込みしてて草
テメエ一人じゃ何も出来ないのに恥ずかしい奴で本当に草
そんなんだから5ちゃんに金払うバカなマネが止められんのだろうなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0134目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! Sa8b-8oJ/ [27.85.205.75])
垢版 |
2023/11/20(月) 05:08:53.00ID:KzvFFIPzaHAPPY
本当に効いてないならスルーすれば良いだけなのに
何でみんな効いてるアピールしてるのが不思議で不思議で仕方無いんだけどwwwwwwwwwwwwwww
上級貧民見てるかー?wwwww
0135目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM19-8oJ/ [36.11.229.234])
垢版 |
2023/11/23(木) 08:45:54.86ID:Oyp3VqZ+M
単細胞だからずっと同じ話題しか出来てなくて草
0136目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23a3-AnfR [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/11/28(火) 20:21:48.36ID:MAnf8/Jr0
死ぬまで自分と会話してたらいいんじゃないですかね
きっかり20分待ってからレスするの本当にすこ
0137目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM81-AnfR [36.11.228.214])
垢版 |
2023/11/28(火) 20:26:44.95ID:Z24JD4tBM
書き込みのための書き込みをしてるから会話も全然成り立ってないしw
0138目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM81-AnfR [36.11.228.0])
垢版 |
2023/12/01(金) 05:09:39.88ID:ptV3LiDMM
スレの流れを作るために不自然に連投し続けるの本当に草
時間帯をもうちょっと考えようなw
まともな人間の活動する時間じゃねえからwww
0139目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM81-AnfR [36.11.228.0])
垢版 |
2023/12/01(金) 05:47:32.53ID:ptV3LiDMM
大した話題も無いの急に深夜にレスし合うのがいかに不自然なことなのかも分からんのだろうなこのガイジはw
そんなんだから5時に書き込んだら新聞配達新聞配達と短絡的なことしか言えないんだろうww
時間感覚を無くした豚が時間について語ろうなんてちゃんちゃらおかしいわwww
0140目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM81-AnfR [36.11.229.11])
垢版 |
2023/12/01(金) 09:55:15.82ID:B5X/oeVcM
コーヒーなんて飲んですら無いのに適当なこと言ってて草
知的障害ここに極まれりって感じですなあwww
0141目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b23-zrcD [119.229.80.24])
垢版 |
2023/12/02(土) 23:11:48.59ID:zOxy2g7x0
向こうのスレに書いてもうた。。。

んと、実家用に尼で買ったんだけど、アダプター必要なんで、オーダーメイドしようと思うんだが、
JPから始まる注文番号って尼の場合どこにあるんだ?
尼の注文番号と違うよな?
0143目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM45-JrwL [36.11.228.217])
垢版 |
2023/12/03(日) 07:45:07.99ID:xv7NgHQHM
必死さが滲み出てるの本当に草
頭悪いんだろうなwww
0144目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM45-JrwL [36.11.229.41])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:31:23.32ID:pPW7Eav+M
NG入れるよ?は壮大に草
何でバカに限ってNGは魔法の言葉か何かと勘違いするんだろうな?www
0145目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13c3-JrwL [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 18:59:23.84ID:UhWE5/RO0
140以上の書き込みが認識出来てないガイジがいて草
0147目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM45-JrwL [36.11.229.38])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:12:54.92ID:36hLCafZM
プロテインガイジが心底悔しそうで草
980取れれば良かったのにね!!!
0152目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM95-8qzv [150.66.124.180])
垢版 |
2023/12/08(金) 09:57:07.00ID:mcbpqKU1M
セサミボットについての質問なのですが、単体でタイマー動作のようなことできますか?
例えば設定時間に一回転、それから30分後に押して戻るという動作を毎日行わせるスケジューリングを組めるのでしょうか?
セサミのアプリを入れてみたのですが、デバイス無しでは何が設定できるかわからず
検索しても単体でタイマー動作させてる例が見つかりません
0153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8132-3unJ [2405:6584:2160:4100:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 10:48:08.80ID:3mNJWCEt0
タイマー設定等ありません、sesameアプリからの操作だけです。wifiモジュールあればアプリから遠隔操作出来るので私は十分
因みに、玄関に付けてるSwitchbot社のは単独でスケジュール組めるので定時ONOFF可能
※但し回転モードの変更は不可
0159目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b4b-3lh6 [240b:c010:4b0:8d70:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 19:50:55.94ID:qTSg+UWN0
>>156ですありがとう。

高齢者なんで物理鍵は忘れること多々あると思います。
オートロック機能は使わないほうが良さそうですね。。
ロックは常に手動で、開ける時だけセンサーを使いたいと思います。

後は時間指定タイマーで夜間だけ自動ロックしたいですね
0167目のつけ所が名無しさん (デーンチッ 45f4-5Qt1 [60.39.90.143])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:41:08.00ID:OVgwpB0c01212
スマホを持ってる前提で、完全ハンズフリーでの解錠・施錠ってできないですかね?
帰宅したとき、スマホをかざすとか指紋認証するって動作をどうにかしたい。
wifiモジュールとかnature remoでGPS機能使ってどうにかできないですか?
最近購入したばっかりでどう使用するのがもっとも効果的なのかみなさんの使い方教えて下さい。
ぼぼ満足なんですが、指紋認証のスピードだけどうにかして欲しい。
0169目のつけ所が名無しさん (デーンチッ Sre1-jf46 [126.233.161.109])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:58:55.54ID://KboLE9r1212
>>167
一応sesameにもハンズフリー解錠機能あるよ
精度悪いことを自覚してるのか分かりにくい箇所に設定隠してある
GPSのみだとやはり精度が厳しいのか、Switchbotは諦めてるし、QrioはGPSに加えてiBeaconを併用してそこそこ精度出してる

Matter対応待つかhomebridgeとか使ってHomeKit対応にして、自宅のWi-Fiを掴んだ時のオートメーションで近いことは出来るかも
ただしiPhoneユーザー限定かつHomePodかAppleTVが必要
0170目のつけ所が名無しさん (デーンチッW 3d02-gAXr [2405:6584:2160:4100:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:05:42.69ID:ngd5W+te01212
>>167
先ずはアプリでsesame設定画面を開き、目一杯下にスクロールして人目を避ける様に存在する「ウィジェットと手ぶら解錠」の設定をON、GPS位置やらなんやら設定して完全手ぶらを自分であれこれ試してからもう一度質問しな
但し、隠し設定の様になってる意味を良く理解し、過度の期待して文句垂れる時期は過ぎてるのでここではするなよ
0175目のつけ所が名無しさん (デーンチッW e54c-v3qT [2001:268:98ab:aa57:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:29:51.02ID:vpR4OTzV01212
幼児向け音楽の仕事とか幅が広がるんじゃない? 米津のパプリカ的な。
0176目のつけ所が名無しさん (デーンチッ 45f4-5Qt1 [60.39.90.143])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:35.25ID:OVgwpB0c01212
みなさんご回答ありがとうございます。
iPhoneユーザーでhomePod、Apple TV所持しています。
homebridgeについて調べてみたのですが、敷居が高そうなことと24時間稼働するパソコンが必要みたいで
現実的に導入は難しいと思っています。
0177目のつけ所が名無しさん (デーンチッ 45f4-5Qt1 [60.39.90.143])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:27.50ID:OVgwpB0c01212
書き忘れましたが、wifiモジュールは欠品なのでnature remoを購入しました。
これでどうにかなりますかね?
natureに問い合わせたところ、以下の回答がありました。

SESAME5/SESAME5Proとの連携機能は「Nature Remoアプリのコントロール画面からの手動操作のみ」の対応となっております。
Nature Remoアプリのオートメーション機能やシーン機能、連携先の外部サービスからは操作ができかねます。
0178目のつけ所が名無しさん (デーンチッ Sd43-+T3K [49.96.31.104])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:13:40.37ID:0Bg1hfx2d1212
>>176
とりまうちのiPhone15Proは手ぶら設定して外出先から帰宅した際にドア前まで歩いてくる間に解錠されるのは2/3程度かな、そのままドア前で立ってればバラツキあるけど概ね20秒以内程度には解錠されるって感じかな
なのでカチャって音が聞こえてこなかったときはタッチで開けてる
履歴見るとタッチて開けた後に手ぶら解錠されてるから不発はいまのところなさそう

GalaxyのNote20 Ultraではドア前数メートルまでに100%解錠されてたからスマホの機種に大きく依存するよ
0190目のつけ所が名無しさん (デーンチッ 23ff-FJ+M [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 19:19:01.36ID:SThSqgy001212
純正手ぶらは>>169>>170で指摘されているように事実上お蔵入りされているようなもんで
これまで便利に使えてた人は使ってねという程度の機能になってしまったな
幸いなことにここの有志がAndroidでもiPhoneでも手ぶらを行う方法を独自に編み出してるから
それを使ったら良いっていうのが現状かなあ
0205目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 45f4-5Qt1 [60.39.90.143])
垢版 |
2023/12/13(水) 08:58:28.84ID:t6Nh/Fez0
>>204
おやすみモードをオフに変更にしたとき、if文の終了があるんですが
ifでその他の場合を追加しようとすると次の順番になっていて入れ替えができないです。

おやすみモードをオフに変更
if文の終了
もしイf文の結果が条件ならば
その他の場合(これをおやすみモードをオフに次にもっていきたい)
0209目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 45f4-5Qt1 [60.39.90.143])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:12:35.55ID:t6Nh/Fez0
>>208
スレ14の512に画像では

wifiネットワークのネットワーク名を取得
もしネットワークの詳細がが次を含むテキストならば
パーソナルをオフにする
その他の場合
セサミ上を解除する
パーソナルをオフ

という順番になっています。自分が設定した場合

wifiネットワークのネットワーク名を取得
もしネットワークの詳細がが次を含むテキストならば
パーソナルをオフにする
その他の場合
セサミ上を解除する
パーソナルをオフ
0210目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 45f4-5Qt1 [60.39.90.143])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:14:26.38ID:t6Nh/Fez0
自分が設定した場合

wifiネットワークのネットワーク名を取得
もしネットワークの詳細がが次を含むテキストならば
おやすみモードをオフに変更
if文の終了
もしif文の結果が条件ならば
その他の場合
if文の終了
セサミを解除するを実行
おやすみモードをオフに変更

このようになってしまいます。
0212目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2331-FJ+M [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:17:44.67ID:V59D7ukD0
>>209
そのやり方に拘らずに単に家に近づいたらセサミを開けたいというようにしたいなら
アクションにセサミを解錠するとだけ入れれば良いんだよね

ただこれだけだとGPSが勝手に動いちゃったときに開いてしまうのでiPhoneが
家のWifiに繋がっているときはオートメーションが作動しないような条件を付け加えておけばいい
0213目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2331-FJ+M [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:21:00.99ID:V59D7ukD0
具体的には

wifiネットワークのネットワーク名を取得
もしネットワークの詳細が次と等しくない
セサミを解錠する

という3つのステップだけで十分だよ
「次と等しくない」というのがポイントね
外にいるときはWifiと繋がっていないから
0216目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2331-FJ+M [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:26:30.06ID:V59D7ukD0
>>214
結局位置情報をトリガーにしてセサミを開けるってことをやろうとしてるだけだから
あんまり難しいことは考えずにまずは最低限の条件で走らせておいて
足りないところは後から足すという考え方でやってみたらいいよ
いきなり複雑なことをやろうとするとどこが悪いのか分からなくなっちゃうだけだから
0219目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2331-FJ+M [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:33:03.23ID:V59D7ukD0
>>217
まだ問題があったら教えて
自分もオートメーションとか全然詳しく無いんだけど
最低限どういう条件があれば自分のやりたいことが出来るのかは考えてみるといいよ

iPhoneの仕様の問題で普通に位置情報をトリガーにしてセサミを開けようとすると
いちいち確認のメッセージが出てきちゃうんでそれを回避するためにこの集中モードを
利用したやり方が編み出されたということなんだよね

やってることは家に近づいたらセサミが開くということをスムースに実行するということで
そこに付随して問題があれば条件を追加してそれを回避するってイメージかな
0224目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e54c-v3qT [2001:268:98ab:aa57:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 11:58:57.49ID:XqLLQV9F0
そう言えば来なくなった気がする。アプリ入れ直しって、設定やり直しってこと? メンドイ
0228目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ed6e-XnMC [2400:4150:6720:7e00:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 23:12:57.59ID:I5sjcojq0
百均のマグネットを五個つけて鍵開けたら、外れて落ちたけど、これはもっと強力なのかな?
Sesame5proで。
0231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 45f4-5Qt1 [60.39.90.143])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:04:32.93ID:D2WOgpB60
>>221
お約束通りの返信ができず申し訳ありませんでした。
お教えいただいた>>213のオートメーションで作動しましたが、
wifiへの接続と解錠するまでにも時間がかかりドアの前で待機しなくてはならない状況で
現実的に使用できない状況です。
現状の解決策として、家に近づいたらsiriやAlexa経由でスマートリモコンで解錠するのが
いちばんスマートな使用方法かなと思っています。
色々お教えいただき本当にありがとうございました。
0232目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-axnA [27.85.206.111])
垢版 |
2023/12/15(金) 09:34:49.21ID:qzb7CNBda
>>231
連絡ありがとう
確認なんだけどWiFiの接続って「次と等しくない」で設定しているの?
自分の環境だとむしろ家の少し手前ぐらいで開くんだけどね
もし時間があったらオートメーションのネットワークの取得のところを削ってセサミの解錠だけで
どのタイミングで開くのか試してみてほしいところなんだけど

こういうのってとにかく試行錯誤して完成形に近づけていくみたいなところがあるから
リモコンで差し支えがなければそれでいいんだけどそのうちやっぱ手ぶらでって
なったときでもいいから試してみて
0234目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-axnA [27.85.206.111])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:58:51.92ID:qzb7CNBda
>>233
等しくないだからWiFiに繋がって無くて大丈夫なはずなんだけどそこが気になってね
繋がってないことを確認してるフローになるわけだから
接続に時間が掛かるというのがちょっとよく分からないんだけど

これって家にいるときにGPSが勝手に動いて開かないように入れてるコマンドだから
こいつを外してオートメーションがどうなるかを見てみて欲しいんだよね
WiFiの接続関係無しに手ぶらがどのタイミングで起こるのかって話ね
0236目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-axnA [27.85.206.111])
垢版 |
2023/12/15(金) 17:39:47.69ID:qzb7CNBda
>>235
そうなのよ
外出から帰るからそのときWiFiには繋がってないでしょ?
こないだ教えたのはそれを確認した上で解錠を行うってフローね

それで何でWIFiの確認をいちいち行ってるのかっていうと
家にいるときはWiFiでスマホを繋げてるはずだから在宅のときに勝手に
セサミが開かない一種のセーフティーネットとしてやってるってことなのよ

だから手ぶら解錠するだけならそこの下りは要らなくてそれでWiFiのところを省いた
フローを使って手ぶらをやってみて欲しいって言ってるのね
0240目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63b5-axnA [131.213.50.225])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:23:11.91ID:c3JcaF3k0
iPhoneで解除施錠の通知来なくなった。セサミアプリ確認したら、勝手にサインアウトしてた状態になってた。でもサインインしても通知来ない
0243目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2348-FJ+M [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:29:49.65ID:UIEC4rn90
>>239
今思い出したけど車で移動してるんだよね?
そうするとGPSのラグで位置情報が追いつくのに時間が掛かって遅くなってるだけなのかもねWiFi関係無しに
自分は徒歩だったから家の手前で鍵が開いてたんだけど
車通勤だとこいつはあんまり使い物にならないかもしれないね
0244目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63b5-axnA [131.213.50.225])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:35:18.81ID:c3JcaF3k0
>>242
あんがと!やってみるわ
0248目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63b5-axnA [131.213.50.225])
垢版 |
2023/12/15(金) 21:22:31.68ID:c3JcaF3k0
>>242
やってみたけどダメだね… 設定は確かに戻ったけど、やはり通知されない。通知設定も問題なし。
なんだろねこれ
0252目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-8kHh [27.85.204.28])
垢版 |
2023/12/15(金) 22:29:29.58ID:crBv0ceEa
>>250>>251
自分が立てたクソスレにお帰り下さい

sesame スマートロック Part.22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1701867745/

人が来ないからってわざわざケツを舐めに来なくていいからねブーイモちゃんw
0255目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a238-kC/l [2409:10:d000:0:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 23:42:17.39ID:ZjiyW1bk0
クソスレを立てたアウアウアが本スレにクソスレとか言って臭
0256目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa5e-kC/l [27.85.206.175])
垢版 |
2023/12/16(土) 23:51:19.97ID:Azsxzv4la
>>255
そのクソスレが気になって気になって仕方が無いご様子で草
あっちで誰も相手にしてくれねえからってこっち来ないでくれる?
臭いんですけどwww
0258目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa5e-kC/l [27.85.206.175])
垢版 |
2023/12/17(日) 07:31:13.02ID:/7dVlL4ja
>>257
下4桁で全てを判断する頭の悪い人がいて草
根本的に思考力が足りないんだろうねえwww
0260目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-kC/l [36.11.229.244])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:00:33.47ID:FCMTjGHkM
>>259
見習う気がさらさら無いくせにアホ垂れ流しなこと言ってて草
皮肉を言うならもっと賢く言おうね僕ちゃんw
とっととクソまみれのスレに帰りなよ
0264目のつけ所が名無しさん (スププ Sd5f-DOnR [49.96.41.134])
垢版 |
2023/12/28(木) 08:36:09.31ID:dSj4wHuFd
このまえセサミボットが壊れたから問い合わせついでにmatterとWi-Fiモジュールの再販について問い合わせたらこのままの予定なら来年1月にお知らせがあるって言ってた
0270目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cbf4-9iEs [60.39.90.143])
垢版 |
2024/01/04(木) 16:22:43.23ID:l46/bBMc0
このスレでいいのか分かりませんが教えて下さい。
homepodのsiriにsesameの解錠を命令するんですが
iPhoneが近くにあるときは解錠してくれるのですが、iPhoneがないと解錠してくれません。
sesameへの命令実行ってiPhoneやandroidスマホが必要ってことでしょうか?
0277目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f65-sG1r [240b:253:2b80:1d00:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 13:08:09.61ID:lO7EJB9n0
>>276
HomePod↔︎Sesameで直接通信できないからiPhoneが遠く(sesameとのBluetooth通信圏外)にあっても操作したいなら必須
でもWi-Fiモジュールはそれ単体ではHomeKitに対応してないからHomebridgeも必要

HomePod ←(Wi-Fi)→ Homebridge ←(Wi-Fi)→ Wi-Fiモジュール ←(Bluetooth)→ sesame

coming soon()だしTwitterでの発言でしか無いけど、Matter対応アプデが来れば
HomePod ←(Thread)→ sesame
で直接通信できるようになる …らしい
0280目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd03-e8Eg [49.104.8.87])
垢版 |
2024/01/18(木) 08:24:33.07ID:o45Dbf2cd
あんまり使ってる人いないかもだけど、pysesameos2がsesame5に対応してなかったり、認証でコケて複数動作が不安定になったりすることが多かったから別の探してた
esp32とhome assistantの連携モジュールがあって、それを試してみたら結構いい感じ
安定するようなら移行できるかも
0281目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e307-v946 [123.221.117.211])
垢版 |
2024/01/18(木) 10:00:36.62ID:HauF38S60
スマートウォッチで錠開閉したいと思って、Google Pixel Watch2を買ってセサミ4ウィジェットを入れて設定して何とか使えるようになったのに、セサミタッチPROを買ったら指紋解錠ばかり使ってスマートウォッチ全然使わないでござる 
0288目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr19-TFdc [126.156.173.231])
垢版 |
2024/01/18(木) 11:32:48.76ID:46WauQ1Wr
そういう心配する人にスマート機器向いてないから物理鍵で過ごしてスマホも捨てた方が精神衛生上いいよ
0304目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23b5-yxEf [131.213.50.225])
垢版 |
2024/01/18(木) 23:22:57.62ID:ub+2Q8gL0
うちは「通知」設定が勝手にオフになってて通知来なくなってた事あったな。触ってないのに。
0305目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4344-RRsK [133.149.83.35])
垢版 |
2024/01/20(土) 17:06:12.96ID:hZkqh0yn0
sesameに乗り換えを考えてるんだけど、wifiモジュールが無いと困ること、出来ないことってなに?
セサミ5
セサミタッチpro
オープンセンサー
nature remo3
さえあれば、解施錠通知とか遠隔操作は出来るのかな?alexaでの操作が出来ないくらい?
0307目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a563-eGot [2400:4150:6720:7e00:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 19:03:38.46ID:a97c2BEJ0
>>305
遠隔操作は出来るけど、解除通知は来ないよ。
0331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a54a-rEzG [2405:6582:11a0:1f00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 08:34:35.68ID:bzmON+XP0
>>303
俺はsesame5を買ってからpysesameos2をいじり始めたのでまだよくわかってないんだけど、
/home/foo/.local/lib/python3.9/site-packages/pysesameos2/helper.py
に以下の内容を追加したら、
SS5: ProductData = {
"deviceModel": "sesame_5",
"isLocker": True,
"productType": 5,
"deviceFactory": "CHSesame2",
}
discover.pyでUnsupported SESAME deviceって言われなくなったよ。
俺はconnect.pyの方でまだハマってるんだけど、経験者なら上記の情報があればconnect.pyも動かせたりしない?
0332目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d96-zwhO [106.72.36.225])
垢版 |
2024/01/22(月) 09:27:11.38ID:ghn4omZq0
>>331
SESAME 5は認証方法違うから表面的なんところだけいじっても使えるようにはならないです
認証方法自体はWeb APIと同じ感じになって少し単純化されてるけど
認証後にやりとりするメッセージも微妙に内容が違っているので、iOSかandroidのSDK見て確認しないとダメかと
0333目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a54a-rEzG [2405:6582:11a0:1f00:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 11:36:33.20ID:bzmON+XP0
>>332
なるほど、認証方法が変わってるのか。
確かに、https://sesame-qr-reader.vercel.app/にpngを読ませて出たPublic Keyの桁数が64じゃないって怒られてたところなので、納得です。
sesame3 = os2
sesame4 = os2
sesame5 = os3
ということで、まさにpysesameos3を作らないといけないレベルということなのかな。
教えてくれてありがとう。
ESP32用のDemoAppも作ってくれるくらいなら、RaspberryPi用(=linux汎用)のDemoAppもCANDY-HOUSE公式で出してくれればいいのになあ。
0335目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23c7-EFyZ [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:06:54.99ID:zEX7+JK90
セサミタッチって指紋でも普通に反応早いよな
ICカードの方がもっと早いのは間違い無いが指紋でもストレス感じるほど遅いってわけでもないし
各指でそれぞれ3箇所くらいしか登録してないけど今のところは認証漏れは無いな
0336目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25f4-zwhO [60.39.90.143])
垢版 |
2024/01/23(火) 07:53:50.19ID:1bSOIzEk0
セサミファンで価格を含め商品に満足しているし、他社製品と比較したことないから分からないけど
指紋認証についてはもう少し反応早くして欲しい。
自分の当て方に問題ありだと思うがスマホ認証に比べるとイマイチ。
0342目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-Z9UV [1.75.7.103])
垢版 |
2024/01/23(火) 13:23:51.93ID:sg1z1PyNd
指紋認証はどうしても環境差、個人差が大きいから反応しにくい人がいるのも仕方ない。
セサミに限らず全然指紋認証通らない人いるしね。データセンターの指紋認証とか10分ぐらい格闘してる女の子とか居るしw
反応閾値とか認証許容閾値を個人で調整できたらいいのに。
0345目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0344-Nuh4 [133.149.83.35])
垢版 |
2024/01/23(火) 20:31:25.51ID:DWrJpZAe0
セサミ初心者なんだが教えてほしい
サミタッチってプロ含めてNFCじゃ反応しない?それならNFCタグを買わなきゃいけないよね?
当方androidなんだけど、NFCタグを登録する場合は一個のNFCタグしか登録できない仕様なの?
0346目のつけ所が名無しさん (JPW 0H4b-NGLh [133.106.56.49])
垢版 |
2024/01/23(火) 21:49:35.86ID:6d13gvxrH
>NFCじゃ反応しない?それならNFCタグを買わなきゃいけないよね?

ちょっと言ってる意味が分からないがタグなんて買わなくてもおサイフケータイやクレジットカードを登録してタッチにタッチしたら解錠出来る。登録できる数は指紋含めて50とかだったはず
0350目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9d44-mPR+ [2405:6584:2160:4100:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 09:55:55.79ID:0VbPE6xP0
タッチありきで語るとそうなるが、タッチ以前はタッチ代わりとして有効活用してた人居るし今も居るだろ
因みに俺は、玄関はAppleWatch+タッチで快適だが、サイクルにタッチは防水懸念で付けずバッテリー部分にNFCタグ貼り付けてスマホタッチで解錠してる
0356目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a513-Nuh4 [2001:268:9af9:e043:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 12:37:38.86ID:5UmxjNlH0
>>349
スマホ、時計共に海外版だからfelicaがない
だからNFCしかないんだが、スマホとかのNFCて読み取りしたら都度シリアルナンバー変わるんだね
だから他の人が言うようにNFCタグ貼ったりしなきゃいけない
それにandroidスマホでNFC読み取って解錠施錠するにも、登録出来るタグは一個ていうのは不便だな…
0358目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9d9a-iGVo [240a:61:3191:96b9:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 15:57:54.05ID:WPPQ3CuZ0
>>357
説明が下手ですみません。
オートロックは物理キーでないと開かないので、帰宅時には必ず物理キーを取り出します。
その後物理キーをしまってスマホに持ち帰るのも面倒なので物理キーのキーホルダに安いNFCタグを一緒に付けておき、セサミタッチにNFCタグをかざして鍵を開けてます。

と、ここまで書いて思ったけど自分の伝えたいNFCタグと357さんの言われているNFCタグは別物かなって気もしてきました。
自分の言っているNFCタグは、スマホやSuicaのようにセサミタッチに等録して鍵として使用できるものを言っていました。
0360目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4d1e-Jjid [2400:2651:583:3100:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 16:23:18.81ID:1Sl0/k5q0
スマホにかざして使うNFC(スマホがそれをトリガーにセサミアプリ開いて、スマホから解錠)

セサミタッチにかざして使うNFC

スマホがNFC送信者にもなれるし受信者にもなれるからややこしいよね
0371目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6d96-vRDj [106.73.67.34])
垢版 |
2024/01/25(木) 08:26:03.29ID:EEEUd0V10
>>370
ver3.0.50→iOSアプリが4つの新製品に対応しました

WiFi2発売しろと問合せ→現在新しいモデルを開発中のため2月末頃の発表を目標としております

セサミタッチの販売ページレビュー回答欄→来月頃にセサミタッチを自転車に取り付けられるキットをリリースする予定です。
0374目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1b89-9sZY [240d:1e:43e:3800:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 23:12:44.10ID:5R/kWPL70
タッチの電池切れたから交換したんだけど改良前の裏蓋だったから扉からはずすのにものすごく苦労した
金属の薄い板をヘラとして使ったがなかなかうまくいかないから少しテープを剥がしやすくしようと思って
エタノール使ったら結局扉の塗装がハゲてしまったわ
新しいカバーは取り寄せ済みだったからこのタイミングで付け替えたんだけど
また両面テープ使ったから退去時の原状回復には結構費用かかるだろうな

あとなかなか接続がうまくいかなくて最終的にはリセットして設定やり直しになった
疲れたわ
0378目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 25f0-wWiK [60.61.108.254])
垢版 |
2024/01/26(金) 11:37:18.39ID:fR/a0PAy0
両面テープはドライヤーで温めたら簡単に取れる
0380目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-Z9UV [1.75.7.121])
垢版 |
2024/01/26(金) 21:25:52.85ID:+4+TKYgAd
サポートはタッチ(無印)の電池は寿命1年って言ってた。
俺のは、最新ファーム運用でも使用頻度からみて明らかに短かったから、問い合わせたら新しい電池送ってきた。(一時期の電池消耗激しいファームは使ってない)
元の電池は片方の電圧がかなり低くてどうも不良ロット品が混ざってたんじゃないのかね。
0391目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 19f4-5eDQ [60.39.90.143])
垢版 |
2024/02/01(木) 11:28:35.20ID:/xPPZfcS0
スマートスピーカーと連携で、オートメーションで玄関外灯とsesameの解錠をしたいんだけど
これってwifiモジュールが必要ですよね?
あとAlexa使ってて、Alexaの場合、解錠コードも言わないとダメみたいで面倒なんですが
これってどうにかできないですかね?
「Alexa、お客さん」と言ったら、外灯が点いて、さらに解錠でるってことがしたいです。
0392目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src5-/gij [126.253.161.254])
垢版 |
2024/02/01(木) 13:34:16.29ID:IcJ0aDMor
>>391
Wi-Fiモジュール必要
Alexaの定型アクションのカスタムで、「Alexa、パスコード1234でセサミを開けて」とかを割り当てればいけるかも
ただし、郵便受けとかから「Alexa、お客さん」と叫ばれて泥棒に解錠されるリスクはあるから気をつけてな
0394目のつけ所が名無しさん (JP 0Hb5-5eDQ [60.39.90.143])
垢版 |
2024/02/01(木) 14:35:37.73ID:/xPPZfcSH
>>392
ありがとうございます。
しかしそんなに長く話さないといけないとなると面倒ですね。
まったくスマートじゃないし。。。
鍵が開くと外灯を点けるって定型アクションだったら、もっと短くいけますよね?
0403目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cd96-HxQs [106.72.36.225])
垢版 |
2024/02/05(月) 18:02:06.72ID:ZQM0K28J0
セサミ5 電池残量が0%表示になってから数日、今朝ついに施錠に失敗
そのまま鍵で施錠して出掛けて帰ってきたら、手ぶら開錠と施錠してくれた
電圧は4.52V(セサミの報告値で) そろそろ交換するか。。

電池不足だと施開錠時にLEDが赤色点滅するのね 今日まで気がつかなかった
0405目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 430b-7JA2 [240b:11:c381:5600:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 08:21:00.24ID:UX1dXoTB0
>>404
iPhoneならセサミのアプリで設定するより前にここで紹介してくれたオートメーションと集中モードで設定した方が使いやすいよ
0407目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ abd0-7JA2 [2001:ce8:116:d25b:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 21:23:05.93ID:n8m5Lfer0
>>188

かなり亀で申し訳ないですが、この集中モードを使った自動解錠はwifiモジュールあるのが前提ですか?
wifiモジュールが無いと自宅に近付いてもアクションが実行された時にbluetoothが繋がって無いと解錠出来ませんよね?Nature Remoでもいいんですかね?
wifiモジュールが再販(新製品でもいいんですけど)されるのを11月頃から待ってるんですが、
1月末に新製品発表とかメールで返事きてたけど結局発表されないし。
仕方無く以前にこのスレで見た方法を試してみようとトライしてるとこなんですが。
教えて下さい。
0409目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ abd0-7JA2 [2001:ce8:116:d25b:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 00:03:32.16ID:RGJS6knH0
>>408

ありがとう。そうだよね。Nature Remoは持ってるんだけどセサミボットに使ってて、現在の設置場所だとセサミ5までbluetoothが届かないみたいなんでRemoの設置場所変えて試してみます。
0411目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2349-KLri [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 12:31:16.66ID:7o4KiQsU0
>>410
セサミアプリからの解錠に対応してないんだな知らなかった
Wifiモジュールと同じように解施錠出来るもんだと思ってたわ
>>409
ダメっぽいからやっぱりモジュール出るまで待ったほうがいいみたいだぞ
環境を少しでも改善したいんだったら最近タッチ買ったけどこっちも悪くないから検討してみてくれ
集中モードを使った手ぶらは家の結構手前で開いたりするから見えないところでドアが開くのが
嫌な人間には向いてないかなと思うわ
0413目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab96-7JA2 [2001:ce8:116:d25b:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 22:24:56.43ID:RGJS6knH0
>>410-411

ありゃそうでしたか。オートメーションからNature Remoアプリを呼べないなら無理ですね。
で、よく考えたらWIFIモジュールがあったとしても、うちはマンションなので1Fに付いた頃に勝手にドアが開いたら
自宅に居る家族がビビるなと思った。自宅に誰かいるかとか判断出来無いからもっと近付いてからじゃ無いと駄目か。
鍵が開いたらすぐに私が入ろうと思ったらWIFIつかんだら解錠とかで考えないと駄目かな。
どっちにしてもWIFIモジュールが無いし、新製品待ちかな。リモートキーとか出ると言う話だし・・・。

ちなみにタッチも買ったんだけど、マンションの規定でドアに貼れないから駄目だった。持ち歩いてリモートキーみたいに
したけど、ドアの前でBluetoothつかむまで待たないと駄目だし、NFC貼り付けて解錠しようとも思ったけど
オートメーションがめちゃくちゃ遅くて(上下の鍵で10秒ぐらい。たまに片方失敗する)使えなかったし・・・。
タッチがもうちょっと小さかったら表札の裏のスペースに設置出来るんだけど。
0414目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23e7-KLri [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 22:51:01.10ID:7o4KiQsU0
>>413
リモートキーがQrioの強化版みたいになってたら良いんだけどね
ドア前についたらちょうど開いてるくらいが理想的なんだけど

タッチはせっかく買ったのになんかもったいないね
ドアがダメなら壁とかインターホンの邪魔にならないところにでも貼ったらいいんじゃないかな?
確かに持ち歩いちゃうとbluetoothの接続に時間が掛かっちゃって持ち味が死んじゃうよな
個人的には指紋でも反応が断然早いところが気に入ってるからさ
0415目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab96-7JA2 [2001:ce8:116:d25b:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 08:51:00.60ID:l0LMQZ2k0
>>414

廊下は共有部だからという理由なので、インターホンとかの周りも駄目なんじゃないかなと思ってます。詳しくは聞いてないですが。
なので、タッチは玄関に置いて家の中でドアの解錠、施錠をやってます。手で解錠施錠するのと時間的にはあんまり変わらないけど気分的にちょっとだけあがるので(^^)
0417目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 234b-KLri [240b:252:280:6200:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 19:01:08.54ID:KpRwivh/0
今日久しぶりに集中モードでの手ぶらをやってみたが家の敷地に入るか入らないくらいの
絶妙なところでドアが開くんだよな
マンション住まいで上の階に住んでるような人にはちょっと早いタイミングになるだろうから
そこを気にするかどうかだろうね
ただ再現性は高いから純正の手ぶらに不満がある人間は是非やった方がいいと思うわな
0419目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 05f0-3OXq [60.61.108.254])
垢版 |
2024/02/09(金) 13:43:37.09ID:vgZG1yBC0
マンションとかでタッチ使うと、両面テープで貼り付けてるだけなのがバレバレでイタズラされそう。
0430目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 379d-BOeC [60.114.67.241])
垢版 |
2024/02/13(火) 22:17:24.82ID:6VXUY7AS0
セサミ5とセサミタッチProを購入したのですが

施錠については、登録してない指紋で触るとやってくれると
思っていたのですが、実際にやると施錠してくれません

もしかして上記の仕組みはセサミタッチの機能で、
Proは施錠はボタンを押すのみなのでしょうか?

ファームウェアは最新のものにしています
0437430 (中止W 0389-qCgP [114.150.254.2])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:56:43.85ID:04o65G600St.V
Proは施錠ボタンのみというのが仕様なこと、承知しました
自分の下調べが足りず、下位モデルにある機能は当然上位にも備わっているはずと思い込んでいたことと、
指紋での施錠もできれば、ボタンへの負荷が減って故障しにくくなると思ってたのですが
ユーザーへのアンケートを踏まえての仕様ということで、納得しました

レス頂いたみなさんありがとうございます
オープンセンサーも安いので導入考えてみます
0438目のつけ所が名無しさん (中止 Sa5e-43hX [27.85.205.115])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:04:08.54ID:N04EjacfaSt.V
おじいちゃんとかも使うもんだから何でもかんでも機能を盛り込む訳にもいかんのだろうね混乱の元になるから
自分もタッチを買った当初は登録してないICカードで閉める機能があったら良かったのにと思ってたけど
無いなら無いでいっかとか今となってはなってるしな
0445目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a390-kPrO [240b:c010:411:f585:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 14:04:22.28ID:QZj+jZhq0
デバイスの登録ができないんだが?
そもそもQRコードってどこにあるのよ?
箱ケースの小さいQR?
電池入れるとこの小さいQR?
かざしても読み込んでくれねーし。
Bluetoothも認識はしてるがタップしてもペアリングできない。

位置情報ONにしないとアプリバックグランドに強制する嫌がらせ仕様なのはなんなん?
0453目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 539d-V2t0 [60.114.67.241])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:53:23.45ID:K5Og59aN0
賃貸なので剥がすときにドアの塗装を傷めるのが心配だったので
SESAMEマグネットでSesame5(3個使用)とタッチPro(2個)を固定
オープンセンサーはコクヨのマグネットテープを使用

これでマグネット利用でのスマートロック環境を手に入れられて満足や
0460430 (ササクッテロレ Speb-QQck [126.247.64.219])
垢版 |
2024/02/27(火) 16:25:11.25ID:37pxoyTPp
>>458
androidはロック解除してないとダメ
iPhoneはロック解除してなくても使えるけど、ショートカット機能のレスポンスが悪くて
結局どちらのスマホも解錠まで待ち時間が発生するよね

でもandroidならIFTTTを使えば自動でロック解除できるのでは?

例えばsesameとBluetoothで繋がったらロック解除するように設定して
その近くにNFCタグ置いておくとか


https://make-muda.net/2015/07/2970/
0464目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2a92-Qs7F [133.114.82.62])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:03:05.96ID:WOKUYhuA0
468だけど色々と有難うございやす!
電池が地味に高いし交換がめんどいけど、本体と違ってモーター稼働分の消費がないからセサミタッチはそこまで電池消費しないのかな。

色々と試してみて駄目だったらセサミタッチ買います。
0471目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ba9b-55wb [2400:2200:5b5:fdcc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:13:17.24ID:r958c7CG0
質問です
事業所の戸締まり確認が11箇所あって面倒なので
何かしら後付で「鍵が閉まってるか」をリモートで確認出来るようにしたいです

確認さえできたら良く、鍵あいてたら閉めにいく、でいいのですが
そもそもsesame5が4000円ならもうこれでええやんと思ってます
そういうシステムあったとしても、値段大して変わらんと思いますが
ハックされてコントロールされる可能性があるならsesameも微妙かと思ったり
そんなことされるならそもそも家庭利用でも使えないやろと思ったり

3階建てなので
各階にWiFiモジュールおいて
各扉にsesame設置
で、特定の端末で最後の人が確認して帰る、という

個人的にsesame3を使っていて、思いついた次第です
この選択どう思います?
0483目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdbf-qBIY [49.96.31.128])
垢版 |
2024/03/04(月) 10:31:25.37ID:I0FHJxCbd
よくあるリチウムイオン電池は45度程度で劣化するがリチウム電池のCR123Aの使用温度範囲は70-80度程度までだから特殊な環境でもなけりゃ大丈夫やろ
そもそもドアがそんな温度になる環境ならドアノブで火傷するわな
0484目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37f8-pzOX [2400:2651:583:3100:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 12:09:09.62ID:bbmNqy0a0
Li-Feなら電圧近いから使える"かも"な話だから不安事項あるなら大人しく普通のCR123A使っとき
一次電池より交換頻度増えるし、誤作動の元や
0489目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f789-eOBD [114.150.180.137])
垢版 |
2024/03/05(火) 21:02:25.49ID:c/quKFJj0
オープンセンサーでの施錠時間、 「すぐに」 では短かすぎるし ラグ最短の 「3秒」 では長すぎる

 「1時間」 迄何段階にも渡って細かく設定できるのなら、 「1秒」 「2秒」 もデフォの選択肢に入れて下さい
0496目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b796-12+/ [106.73.67.34])
垢版 |
2024/03/06(水) 15:56:51.94ID:/wQpOu/d0
なくても困らないけど来月出すから商法を繰り返すから信頼が無くなった
良かったらレビューしてねってメール来たからメリットデメリットどちらも含めたレビューしたけど掲載されないし
次はswitchbot買うかな
0500目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-sqC9 [126.253.255.31])
垢版 |
2024/03/06(水) 22:10:57.92ID:E1C/eOyIr
279 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM0b-a7RQ [36.11.229.231]) sage 2024/03/06(水) 20:41:07.35 ID:rcuRRjQ4M
それでは本日の閉経腐れ万個の渾身のボケをご覧下さい

498 目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-sqC9 [126.253.255.31])[sage] 2024/03/06(水) 19:59:03.44 ID:E1C/eOyIr

そもそ本レスはここじゃないぞw
0501目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-sqC9 [126.253.255.31])
垢版 |
2024/03/06(水) 22:15:55.43ID:E1C/eOyIr
スマホ板、Android板にはアウアウ自体をNG登録してるって人結構みたよw
au系全部巻き込んででも排除したい存在らしい 一昔前のテテンテンテン
マジで雑音みたいなレスばかりで毛嫌いされとる

自分の価値観以外は認めない、話通じなくてずっと自分をヨイショして他人を見下して何かを貶し続けてる
そういう痛くて無知で無敵の人は大体アウアウ系で色んな板でアウアウガイジと煽られてるね
0508目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdbf-XCmx [49.96.33.240])
垢版 |
2024/03/07(木) 08:35:41.89ID:WtLmYQ+Xd
>>502
位置情報の精度はスマホに依存するからBLEビーコンを玄関外に置いて併用すると精度上げられそうだな
家から300m以上離れたら外出判定、300m以内になったらビーコン探し開始、ビーコン見つけたら解錠+ビーコン探し停止みたいな
2000円くらいで買える電池式のBLEビーコンでも電池5~6年持つみたいだし
0509目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfd4-FTir [2001:268:9a8d:f100:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 09:27:27.48ID:lCGYSXdB0
>>508
位置情報だけだと誤差あるからble検知でってのはQrioもそうだよねたしか
ただ結局api送信しないと出来ないっぽいから問題はそこなんよな
公式のweb apiからは操作出来てるから、コマンドの叩き方がおかしいんだろうけどそこまでプログラム熟知してるわけじゃないから厳しいわ
0510目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-1Vsi [126.167.120.0])
垢版 |
2024/03/07(木) 11:22:16.72ID:4WqVFAA/r
逆に、スマホ(macrodroid)からじゃなくてBLEビーコン側から解錠に行くのはどう?
一定時間クライアント数が0なら外出判定、家に近づいて接続して1以上になったらWeb APIかBLEでsesame直接叩きにいく
ESP32でいけそう
0511目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfd4-FTir [2001:268:9a8d:f100:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 12:42:37.48ID:lCGYSXdB0
ん~…何となく言ってることは理解できるけどそれを実際に形にする知識がなさすぎるんだよねw
どこかに例があればいいんだが、検索して出てくる事例のapiサイトと異なってたりしてていくつか叩いてもエラーで諦めかけてる
今はmacrodroidで、画面付けてpin打ってセサミ開いて鍵マークタップのアクションを作って、あとはトリガーに位置情報登録したから今日帰ってそれがうまく動くか確認してみる
0512目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3723-3fBq [112.68.109.79])
垢版 |
2024/03/07(木) 18:54:56.03ID:HyPa+m150
>>502
MacrodroidじゃないけどTaskerで似たような事してるよ。
会社にBLEビーコン置いて、スマホがそれ見つけたらフラグオン。
で、フラグオン+夕方以降+GPS判定で家の近く+自宅Wi-Fi掴んだら、という条件で自宅サーバ(HomeAssistant)のWebAPIをTaskerからコールしてsesame解錠+スマホにLINE通知してる。
書かれてる通り自宅にBLEビーコン置いてもいいけど、うちはGPS+Wi-Fiで精度は事足りてる感じ。
0514目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3723-3fBq [112.68.109.79])
垢版 |
2024/03/07(木) 21:19:22.90ID:HyPa+m150
>>513
Taskerの部分はアプリ触れば、今回のレシピ程度ならある程度いけると思うよ。
Taskerでググって最初の方に出てくるようなサイトならどこでも参考になるかと。Taskerでのイメージはこんな感じで、画像の一つ目がトリガー設定画面で二つ目がhttpをpostする部分。macrodoroidでも同じ様に出来ると思うけどメインスマホで利用してない。

ちなみにsesame側のWebAPIまわりは公式に詳しく載ってる。
https://doc.candyhouse.co/ja/SesameAPI
https://i.imgur.com/NJE6OGP.jpg
https://i.imgur.com/vpskCU3.jpg
0526目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fee-1Vsi [2402:6b00:3e53:3000:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 16:51:25.86ID:/RwmCxAN0
盗聴されるかもしれないから全てのスマート機器をアルミホイルで包もう
0531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d87-a64b [2001:3b0:305:421:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 13:46:16.65ID:QOW7KJIk0
アイロンもダメだよな
0533目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ad9f-Wr5Z [2402:6b00:ca08:8900:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 19:35:50.15ID:Scu3AOnj0
電話も全部エシュロンに盗聴されてるぞ
早口の薩摩弁でも極めた方が早いぞ
0536目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 25a7-Arq0 [240b:c010:491:d43e:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:59:35.54ID:2lOTcHBG0
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
0538目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d7f-a64b [2001:3b0:305:421:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 11:41:10.02ID:FovCDO080
ジャーミン、未来人説が有力になってきたな
0543目のつけ所が名無しさん (オーパイ e35d-Wr5Z [59.158.164.237])
垢版 |
2024/03/14(木) 17:20:23.51ID:KhY58Os10Pi
タッチとかNFCとか色々試したけど
結局のところ玄関扉に着く頃にセサミアプリで解錠するのが1番スムーズで安全
0544目のつけ所が名無しさん (オーパイW 7596-QmgE [106.73.67.34])
垢版 |
2024/03/14(木) 17:39:30.87ID:mcoTJVwP0Pi
自転車にスマホスタンドつけてるならnfcタグをつけて解錠が便利でおすすめ
セサミアプリのバッテリー設定を制限なしにしておくと2-3秒くらいで解錠してくれるよ
スマホのロック解除が必要なのとタッチした時にアプリが立ち上がるのがウザいけど
(xperia5iv,セサミサイクル2,アマゾン購入nfcタグ)
0549目のつけ所が名無しさん (オーパイ 4344-UCxz [133.149.83.35])
垢版 |
2024/03/14(木) 20:09:14.28ID:tBRogqez0Pi
MacroDroidを使ってAPI送信して模擬ハンズフリーをしようとしてるんだけど、
sesame公式のWeb APIが説明してるのを参考に.js作ってパソコンやスマホのTermuxで
実行できるところまではきたものの、どう頑張ってもそれをMacroDroidで実行が出来ない・・・
どうしてもAES-CMACを実行するのにnodeが必要になるから、Termux:Taskerでいけるか
いろいろ試してるんだけど動かない
わかる人何かヒント下さい
0551目のつけ所が名無しさん (オーパイW 4344-EjPG [133.149.83.35])
垢版 |
2024/03/14(木) 21:50:10.24ID:tBRogqez0Pi
>>550
そのページ見てたけどiftttとか必要だからちょっとなぁ…
上にも書いてあるようにmacrodroidのシェルスクリプトから施錠解錠出来るコードは分かったんだけど、問題なのは署名(sign)が1分単位くらいで定期的に変わるせいで固定値じゃだめらしく、頭にあるのはmacrodroidから作成したjsファイルをnode.jsで実行出来ればと思ってね
taskerでも出来るか見てるけどどうもこっちは複雑でやってられない…

一時期といってるけど今はどうしてるの?もう無効にしてる?それかiphoneの集中モードとかかな
0552目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f59d-5wR/ [128.27.47.168])
垢版 |
2024/03/15(金) 07:09:47.77ID:k0RsqT5t0
>>551
?IFTTTの部分をmacrodroidに変えて、webhookでGASを叩くだけだよ?今はPixel watchでbubble cloudというアプリでwebhookからGAS叩けるようにしてる。
ボタン押すと開閉するように。

macrodroidでwifi掴んだらwebhookするようにしてたけど、リアルタイムじゃないので手動に変えた。
0556目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd03-7Yuk [49.96.31.64])
垢版 |
2024/03/15(金) 10:28:39.62ID:cijjXZPQd
>>553
OSのバージョンやメーカーの省電力系やdozeの設定にもよるやろけど
帰宅時にアプリ表示されてる状態なら手ぶら解錠効く機種だとしたら

ジオフェンスで範囲外になったらアプリ1度起動して範囲外を認識しさせて数秒後にアプリをバックグラウンドにさせる(手ぶらアイコンが点いて外出状態を認識させる)

ジオフェンスで近くに来たらアプリ起動する(アプリ表示中に外出状態からBT接続で手ぶら発動)みたいな感じでよくない?

んでwifi捕まえたらアプリをバックグラウンドにさせるとかしとけば自宅でスマホ開くとホーム画面に復帰してるんやないかな?
0557目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4344-UCxz [133.149.83.35])
垢版 |
2024/03/15(金) 10:53:56.32ID:0axpP3lL0
>>552
ヒントくれてありがとう、やっとできたわ
似たような内容でググったら他のサイトでピッタリのコード紹介があって
それをMacroDroidからhttpリクエストでgas叩いたら解錠できるようになった
ローカルで必死にやろうとしてたのがアホくさかったわ・・・

あとはMacroDroidや端末がどれくらい位置情報や接続に感度あるかだけど
今まで位置情報トリガーで画面操作アクションしてて端末の問題かアクションがいまいちだったから
これで今までよりは期待できそう

ただ思うのはnodeコマンドをローカルでMacroDroidとかtaskerから実行できるようになれば
そっちのがちょっとした時間だけどレスポンスいいのにな〜
0561目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr49-i1LZ [126.236.178.1])
垢版 |
2024/03/15(金) 17:34:05.20ID:17Y7ae6cr
266無記無記名 sage2023/06/01(木) 22:07:13.82SLIP:ワッチョイ efcd-S+HU(7/8)ID:Qeg9yG8l0(4/4) 返信 (1)
264
そうね、で125gって全然たいした量じゃない
体重75kgでキロ2gで計算したら150g
この人が増量期キロ2.5g入れると187g必要
中には体重キロあたり5g入れる人もいるけど?鈴木雅選手がたしかそのくらいだったはず
食事管理は人によって大きく異なる
食事からタンパク質をほとんど摂らずプロテイに丸投げする管理方法の人もいる
逆に食事からなるべくとってプロテイは最小にする人もいる
あなたはそういうことをなにも知らないだけでしょ
ステロイドユーザーの何を知ってるの?
272無記無記名 sage2023/06/02(金) 08:17:04.24SLIP:ワッチョイ efcd-S+HU(8/8)ID:1cWJR2+q0(1/1)
268
なんの根拠も示さずにユーザー呼ばわりされても俺は知らんがな
あなたの頭がおかしいとしか思えない
それにたとえユーザーだとしても5gの半分くらいの量、体重キロx2.5gくらいをナチュラルが摂るのが普通
カロリーを制限しなくてはならない減量期は特に多くのタンパク質が必要なので
体重75キロの人がキロ2.5gで計算すると1日に190gほどのタンパク質が必要であり125gでも全然足りてない
この人がタンパク質摂取をプロテイに多く依存するタイプの場合
月に4kg5kgのプロテイを消費してもまったくおかしくない
減量期の場合はプロテイ抜きでカロリーを制限値内に収めるのはほぼ不可能なので
ナチュラルだろうがユーザーだろうがプロテイ消費が増える
あなたはただなにも分かっていないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況