X



エアコン取り付け業者 Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 21:25:49.24ID:I8S72Csd0
手抜き工事した業者、良い工事をしてくれた業者などの情報交換をするスレッド
■注意事項
・次スレは>>980が宣言してから立ててください。

■前スレ 過去スレ>>2
エアコン取り付け業者 Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1687605027/

■姉妹スレ
量販店のエアコン工事 20台目 (電気工事二法・フロン排出抑制法関連のテンプレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1676473514/-2
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 23:49:38.16ID:nK75fCkc0
>>46
街の電器店にも注意点がある
正式に許認可等を受けた「電気工事店」や「設備店」を兼ねているのならいいけど?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1687605027/404
そうじゃない電器店は以下のような制約がある

電気工事業法第二条の
「ただし、家庭用電気機械器具の販売に付随して行う工事を除く。」
に該当する電器店は、未登録だから正式な電気工事はできないし請負工事も不可
(下請工事は勿論、家電製品の本体販売を伴わない工事、施主支給品の工事も不可)
※詳しくは>>5のリンク先(経産省や県庁等の当局)を参照

電気工事業法(電気工事業の業務の適正化に関する法律)
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345AC1000000096
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 11:40:29.71ID:5PYaCJfY0
うちの会社の請負は作業者も調査者も両方取得。
調査者めっちゃ高いの何で?ってブーイングだったな
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 11:27:47.59ID:lmxx9GOeM
ジャパネットのエアコン取り付け業者って
何日まえに工事予定日おくられてくるん?
また断れる?
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:26.84ID:9WBPYfWC0
通販やネットショップだと外注先の
工事幹事社(1次請け)や地域幹事社(2次請け)などから連絡があるんだよね
カスタマから概ね何日以内とか言ってなかったの?
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 01:52:03.60ID:9I8VAyRY0
■建設業の関係団体
【全日本電気工事業工業組合連合会(全日電工連/JEEF)】
電気工事店(電気工事業法に基づく電気工事業者)の業界団体、事実上登録電気工事業者の団体、都道府県工業組合の全国組織
ttp://www.znd.or.jp/

【一般社団法人日本冷凍空調設備工業会(日設連/JARAC)】
設備店(冷凍空調設備業者)の業界団体、全国37団体(工業会・協会)の全国組織
ttps://www.jarac.or.jp

【全国管工事業協同組合連合会(全管連)】
管工事業(給排水、空調等)の業界団体、事実上指定水道工事店の団体、各地域の管工事業協同組合の全国組織
ttps://zenkanren.jp/


■地域電器店の関係団体等
【全国電機商業組合連合会(全国電商連/全電商連/ZDS)】
地域電器店(地域店、街の電器店)の業界団体、沖縄県を除く46都道府県商業組合(商組)の全国組織
ttps://www.zds.or.jp/

【全日本でんき屋ネットワーク協同組合(Dj-net)】
地域の垣根を超えた地域店や工事店のための事業協同組合、事実上全電商連に対する第二団体
主な目的は共同仕入のボランタリーチェーン、延長保証サービスを目的に発足
ttps://djnet.or.jp/
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 07:33:38.89ID:QCaiQm6a0
>>39
「建築物石綿含有建材調査者」と「石綿主任作業者」は兼任できるから一人で問題なし。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 00:40:10.38ID:F/6zXnQ40
一応そうなんだけど?
それらを取得するには受講する日時を割かないといけないから
零細や1人親方の事業所にはハードル高いし

現に>>33が発注したネットショップ委託先の幹事社配下には
それらを取得済の作業員を手配できていない※
※下請任せで仕事量をこなせる分の取得者がいない、又は無配置

捌けないから調査とコア抜きをユーザー側で別途手配(なら据付を受注)って始末
事実上石綿調査対象案件はやらないって言ってるようなもの
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:21:41.78ID:5ksbmu1y0
そもそもアスベストの法律だいぶ前からあるのに防護服着て解体してる業者とか隔離設備とか見たこと無いから誰も守ってないんじゃ
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 00:09:23.84ID:gvJrg1iB0
改正前と後では調査・報告・除去の対象範囲が違ってたからだよ
現在では石綿含有建材の有無にかかわらず事前調査結果の報告義務の対象
石綿則の改正前※ではレベル3の類は対象外だった
※当時、レベル1の吹き付け材やレベル2の断熱材等は義務対象

【アスベストレベル】
レベル1:発がん性が著しく高い(石綿含有吹き付け材)
レベル2:高い(石綿含有保温材・耐火被覆材・断熱材)
レベル3:比較的低い(その他石綿含有の建材(成型板(屋根材、外壁材、内装材、タイル等)))
ttps://www.crassone.jp/faq/13030
ttps://www.m-seedstec.jp/山梨アスベスト調査-アスベスト分析/アスベストについて/アスベスト建材レベル/
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 16:56:46.38ID:eKL+8t310
どうせ今の時期は壁掛け屋暇なんだろ!Fケーブル無くたって問題無いだろw
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 16:48:41.31ID:zURulKc60
テスト
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 12:21:49.04ID:vEKAljIeM
あぼんはなにかいてたんだ?
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:11:20.50ID:+wgvAAyo0
三菱の室内機に貼ってるテープ剥がしたらこんな跡が残ったんだが
気温が低いからなのか何なのか知らんが質の悪いテープ使ってんじゃねーよ
全部のテープがこの有様でおかげで綺麗に剥がすのに10分余計に時間使ったわ
http://i.imgur.com/2DpU5ir.jpeg
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:30:07.47ID:3Gl2b2WW0
引越しやってたトラやばいみたい?
今もやってんのか?
そこ行こうとしたら仲間から全力で止められました
相殺と言って給料ほとんどなかったらしい
さらに指定エリアと全く違うとこ行かされ
どう考えてもキャパオーバーな量入れられ行けない言うてもシカト
配車がド素人
結局できない工事を無理やりやらされクレームで相殺どころか赤字
首括った人やタヒ者まで出してるって

しかも事務員が飲み屋とかたかってくるってw
事務員の女も水商売上がり多くてヤバいとか?


でも本当にそんなやばい会社あるの?
本当は美味しいから教えない?
1度入ったら出る時は意味不明の相殺で金取られるだけって本当?
事務所電話したら全く何言ってるかわかんない男の人出たけど.....
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:31:08.35ID:ztELGWiY0
引越し屋はゴミ未満
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:16:00.89ID:Chv8Js3Id
ここにいる業者でスライダー使ってこの写真の外機降ろせるのいる?
ここの人たちは直ぐに足場とか高車とか何十万とか言うよね。
私達一般人は最安で工事してくれる技術力がある業者を探しているんだよ。


https://i.imgur.com/nIqUalk.jpg
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 20:12:33.81ID:ztELGWiY0
なんでこんなあぶないのを格安でやらせるんだよ
死ねやザコ
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:59:44.39ID:3svscD+E0
最安で工事した挙げ句高額の手直しが必要になるまでがデフォ
これありがたがるのは安い居酒屋で食中毒になるような人だろ
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:08:08.39ID:PGoL9ncT0EVE
絶対請けたくないからこんなんスライダーでやれって言われたら工賃15万くらいは請求するな
逆にこんなんを格安で請けてしまうような業者なんてお察しレベルだわ
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:35:09.63ID:60JJAlAV0
youtubeみてエアコン設置自分で出来そうだからやったら普通に出来たわ。2種餅
でも戸建てに引っ越して壁の穴開けは専用のチャンとした工具じゃないと汚くなるから業者に頼もうと思ってるんだけど、アマゾンで買うと業者ってどこから選ばれるんだろうか?
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:02:45.26ID:SxVTFYctd
>>75
首が痛くなるぐらいだろカス
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 12:32:31.58ID:DzcDG4/r0
フレア加工とか道具どうしたの?
アマゾンで買ったら取り付けサービスまであるならその専門業者が来るだけだと思うけど、普通は物しか売ってないのでは
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:45:42.66ID:4IVZK7U/0
2週間前にココに電線確保したか?って書き込んだ時に既に在庫が減り始めてたからな
とりあえず2月までは納品予定ないって言ってたわ
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:48:38.64ID:PKe3Y9Or0
>>73
大手建築はそもそも梯子作業禁止だし、今や家電量販店でもコンプライアンスやら高所作業の規制やらあるからね。
安く済ませたいならくらしのマーケットとかの個人事業主に相談するしかないんじゃないかな。
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 02:32:49.98ID:/2OkgUDd0
エアコンの設置を頼みたいんですがくらしのマーケットみたいなサイトで選ぶので良いんでしょうか?
正直どこで頼んだらよいか分からないのです。
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:41:00.98ID:98P+yO3qM
近所か知り合いか評判良いとこや実績あるとこが間違いないけど、安さを求めるならマーケットはあり
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:41:12.78ID:4Zd8xF8Q0
まあ仕事はちゃんとしてくれるよ
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:54:18.41ID:ofSYsUn60
どの工事でもネット上で、実績として工事の数を強調するような業者はダメ
取引先としてハウスメーカー、量販店、通販、ホムセン、引越屋などをあげるようなのもダメ
技術や信頼をウリにしてない業者にありがちな宣伝文句

そういう業者は金さえ入ればいいって魂胆だから仕事がなってない
仕事もらうまではいい顔してるけど、後は…
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:36:11.45ID:fLHWnAEu0
つまりどこで選べばいいと?
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:03:40.92ID:zt1pOpsx0
ライフテックスって言う業者でエアコン購入しようか迷ってるんだけど
ココでの評判はどんな感じ
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:23:54.17ID:ip6B/z2V0
>>93
大手量販店で買って、そこから提携している電気工事店なのが確実なのかね。ひ
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:39:47.26ID:wC4gtTCMM
>>82
施主か業者か誰かが「配管は短ければ短いほど良い」とか思ったんじゃね(しらんけど)
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:26:44.21ID:8a231UZa0
スレ違いかもしれませんが教えて下さい
エアコンからぬるい風しか出ないので色々調べて20分ほど冷房運転したあとに室外機の付け根を見てみたら細い管やナットが霜で覆われてました
これってガス漏れでしょうか?
https://i.imgur.com/xaeDp1c.jpg

18度の部屋で16度の冷房運転なので20分間常に全力では動いてないかもしれませんが…
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:53:41.09ID:8a231UZa0
>>99
ありがとうございます
やっぱりそうでしょうか
実はこのエアコンは年末にもガス漏れをおこしていてフレアの修理とガス充填をやってもらったばかりです
状況的にはその施工が上手くできてない感じでしょうか
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:29:28.04ID:UoBWadyO0
フレア加工し直してまた漏れてるのか。漏れ箇所特定しないままとりあえず直したのかな?その状況なら施工ミスを疑うから、違う業者に頼むか先にメーカー呼んでしっかり特定してもらったほうがいいよ。メーカー呼ぶのも金かかるから、前にやったところに代金請求しなさい
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:47:10.96ID:pG/cNmW50
>>95
量販の下請には真面な電気工事店や空調設備店なんて少ないぞ
大抵は(正規業者での実務経験なんて無いような)自称プロのクズ
詳しくは>>6-7のリンク先を参照
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:20:54.01ID:gYuSLwXv0
>>105
まあクズかも知れないけど一生に何回かしか頼まない一般人には見分けが付かないんだし。量販店という得意先がいる手前クズでも仕事はするだろうし、下手なことすれば量販店にクレーム入れたり補償させたり出来るから
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:42:24.33ID:Iib8+oKb0
>>107
ほんとそれ 何かあったら量販店が保証してくれるし。
くらしのナンタラ経由で頼んでそこのサイトで保険入ってると言ってたのに先にメーカー呼んだら、どうのこうので保険使えないから業者に保証してもらって下さいとか言われたから少し高いけど量販店の方がましかな。
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:25:34.53ID:wcehNwKz0
量販店の場合、大抵のクレーム対応は施工から1年まで
明らかな施工不良や欠陥工事であっても1年超では門前払いにされやすい
スローリークとかだと施工から数年後にガス欠とかままあるから
そういうケースは泣き寝入りだよ
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:22:38.84ID:yCvgAlcpa
量販店なら工事5年保証とか10年保証ついてる
暮らしのマーケットとかで頼むよりよっぽど安心だよ
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:42:39.57ID:gBpArPW/0
>>110
5年前設置の、客が勝手に室外機動かしてガス漏れとかでも呼び出されるぞケーズは。
定休日でも平気で電話してきやがる。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:03:34.85ID:v0hJfnwL0
ケーズの場合フレア接続部の施工不良は長期保証の対象だからね
自然故障と同じ延長保証の枠組みに組み込まれたサービス
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:15:08.31ID:7B49fZ3/0
>>93
ネット掲載業者の場合
HPの会社概要に>>-10に関する許認可権や資格などが正しく記載された業者
基本的に電気工事業法に基づく登録電気工事業者として登録・届出をしていることが最低条件
そのほかフロン法に基づくフロン充填回収業の登録を工事現場の管轄都道府県へ申請※1しているかなど
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1676473514/-2

登録・届出業者としての工事の種類も記載されてるかも重要※2
公式ブログ上では的確な技術解説をしているかどうか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1680349958/796

※1、家庭用エアコンの中ハウジングエアコンの一部(天カセ形・天吊形・壁埋込形)には事実上必要
基本的にフロン回収機を用いる作業は充填回収業者でないとできない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1687605027/712

※2、一般用電気工作物のみの場合、最大能力500kW未満の自家用電気工作物は施工不可(一括受電マンションでは要注意)
電気事業法により事業用電気工作物では設備者に選任された電気主任技術者の基で作業しなければならない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1687605027/761-762
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:20:04.27ID:7B49fZ3/0
>>115 添付アンカーの修正
>HPの会社概要に>>-10に関する許認可権や資格などが正しく記載された業者

↓以下のように修正
HPの会社概要に>>1-10に関する許認可権や資格などが正しく記載された業者
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:14:59.19ID:hjsWqJYa0St.V
エコキュートは水道屋が片手間でやってたなw
エアコン並みにド底辺の仕事だよ
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:20:29.60ID:XbJ5i8s9r0303
今日大手量販店にエアコンを買いに行ったが、隠蔽配管の場合は下見を必ずした方が良いし建築屋さんの電気工事業者よりも(スキルが落ちるから出来ない事もあると言われた。
何方か隠蔽配管が得意なお勧めの業者さんはありませんか?
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 23:00:42.83ID:8T8uKSb40
せめて自分の地域くらい書きなさいよ
こんなレベルのやつに批評される業者が災難
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 07:33:48.20ID:vHKtW1MBr
124ですけどスキルが落ちる店とは員さんが言った事です。
場所は東京です。
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:44:17.98ID:KLG16aGI0
石綿調査とかやってる町電あるんかいな?家電量販店はうるさくなってきたが
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:13:42.57ID:EpdLRCA6p
街電がリサイクル券の控えを渡してくれなかったんだけど
こすいことやってる可能性あるの?
調べるともろに違法って出てくるんだけど
いいかげんなもんなの?
ttps://www.aeha-kadenrecycle.com/select/index1-4.html
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:44:38.19ID:ATH8Low60
このご時世生き残ってる町電は上手いことやってるとこもあるかもしれないないとは言えない
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:58:45.56ID:RbtrCEYH0
当店は実店舗もない夫婦二人のしがない電気屋ですが、石綿対策工事にも対応しております。
家電リサイクル券システム取扱店です。
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 10:21:36.89ID:VgX94efb0
ダイキンプロショップってどうなん?
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 14:41:39.54ID:hVe9kYkS0Pi
>>131
◎渡し忘れ
◯リサイクル券持って来るの忘れてた、あとで自分で記入して廃棄
△屑鉄屋に持って行って5000円で売った
✕中古エアコンとして余所に回した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況