X



日本人が出来ないレガート覚えたい奴ちょっと来い [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001選曲してください
垢版 |
2017/07/26(水) 22:37:15.52ID:a1tpz5jB
レガートってのは、小学高の音楽で習うスタッカートの真逆で、音程や発音が変わっても息を途切れさせない歌唱法の事。
ちなみに、日本語以外の言語はこれが出来ないと成り立たない。逆に言うと外人は出来るのがデフォ
ついでに言うと、日本人歌手でもこれを使いこなせてるのは、数える程しか居ない。
0105選曲してください
垢版 |
2017/08/13(日) 21:31:37.18ID:3iEi8ozQ
>>104
日本人は何故かビブラートやたらかけたがるという話を聞いたことあります
演歌のような喉でかけるビブラートを外人は不思議がるとか
(J-POPも演歌型が多いらしい)
夏川りみさんのような清廉で若々しい声の場合、ビブラートはあまりかけない方がいい気がします
0106選曲してください
垢版 |
2017/08/13(日) 21:32:48.02ID:3iEi8ozQ
夏川さんは演歌を歌ってもビブラートをあまりかけないですね
https://www.youtube.com/watch?v=TjVmCQibKA0&;t=2m34s
https://www.youtube.com/watch?v=9K1FPFZbBEk&;t=38m45s

代わりにコブシはメリスマの技術を多用してます
よく聞くと節回しの上下レンジが広かったり、節回しが素早く細かい為、本家より音符が何個も多かったりと
技術のベースが違うことが良くわかります

あと、ロングトーンの最後辺りにかかるビブラートは自然ですね
これは風船の空気が抜け切る時、最後にブルルルっとなるのと同じ原理で、勝手にかかるものだそうです
0107選曲してください
垢版 |
2017/08/16(水) 23:47:55.28ID:YKRzBITH
メリスマて何?
0108選曲してください
垢版 |
2017/08/17(木) 00:49:05.46ID:dFBxq6nk
カリスマ
0109選曲してください
垢版 |
2017/08/17(木) 01:21:31.39ID:MkCAp9vd
デボネア
0110選曲してください
垢版 |
2017/08/17(木) 14:27:44.92ID:1V+KY6g1
カンボジア
0111選曲してください
垢版 |
2017/08/17(木) 17:23:49.22ID:3E3R6101
スマップのオクラになった番組
0112選曲してください
垢版 |
2017/08/17(木) 21:46:55.79ID:x9+s/LYg
それはキンスマ
0114選曲してください
垢版 |
2017/08/18(金) 00:53:45.60ID:J/0HdlmU
それはキンタマ
0116選曲してください
垢版 |
2017/08/20(日) 12:57:04.91ID:t2LPLLwz
それはスマブラ
0117選曲してください
垢版 |
2017/08/20(日) 18:11:02.39ID:meQ9Jaut
吸気裏声引っ張ってホイッスルに飛ぶ感覚が呼気でもたまに再現できるんだよな これがとっかかりになるかもしれない
0118選曲してください
垢版 |
2017/08/31(木) 22:53:26.35ID:V2ZktYpD
良スレだったのにクソレスの連続で死にかけてるじゃん
0120選曲してください
垢版 |
2017/09/03(日) 01:19:34.50ID:3JwIYnd8
夏川りみの場合、高音域になるほど声がよく響いて倍音が豊かになる歌手なので
サビ部分を解りやすいメロディラインで視覚化するのが難しい
ただ、曲が静かに終わろうとする終盤部分、響きを抑えて歌う箇所では基音がハッキリ出た

視覚化すると、「YOU」や「IN」などの1シラブル(1音節)に
物凄い数の短音符が上下に広く移動しながら割り当てられてることがわかる

高度なメリスマは、下顎に力を入れず、喉を開き、息の流れを止めないレガート唱法が必須なのも納得
(一音一音、喉で音程を取らない)
0121選曲してください
垢版 |
2017/09/03(日) 11:29:45.00ID:BS6VeRAC
やはりコロッケ先生よりアカペラで響かせられるコテは
オケ板には一匹もいないな。
コロッケ先生が正面きって対決挑戦を挑んでも、オケ板にはコソコソとネズミみたいに逃げ回るコテしかいないんだよなぁ。w
0122選曲してください
垢版 |
2017/09/03(日) 15:00:45.58ID:3JwIYnd8
>>119
ちなみに 1:48 辺りの「WITH THE STRENGTH TO CARRY ON」という歌詞の STRENGTH は
母音の前後に3個ずつ子音が付く「子音が多い単語」として有名
軽々歌ってるので見逃しがちだけど、ここで前後の単語との流れが途切れないのが凄い

日本語だと1音節の子音・母音の組み合わせは「子母」だけなのに対し
英語は strength のような「子子子母子子子」という複雑な構造を持つ単語があり、喋るのに息の勢いが必要
(カタカナに変換にすると「ストレングス」で、本来の1音節が6音節にも引き伸ばされ弛緩してしまう)

英語は strength のような単語に、たった1音しか割り当てられないかと思えば
Youのような単純な1音節を、10音以上にも渡ってメリスマすることもある複雑な歌唱構造を持っている
0124選曲してください
垢版 |
2017/09/13(水) 00:18:49.01ID:Dox5os0W
日本人と英語ネイティブの話し方で、この図がかなり解りやすかった

肺の空気量の遷移 (ワンセンテンスを喋る前と喋った後)
https://goo.gl/uwYhHL

一音一音の出し方の比較
https://goo.gl/kri9nA

カメラ(レンズ)の手入れで、ゴムボールみたいな部分をパフパフ握って強い空気を送るホコリ取りの道具があるけど、
同様に、喉や胸部をひっきりなしに絞って、声帯を振動させるのが日本人の喋り方
声を伸ばす時も、まず喉を絞ってから、胸、腹と上から順番に絞る
いわゆる腹式呼吸で息をたっぷり吸っても、呼気の流出を喉で止めて制御するから音が細かくぶつ切りになる
0125選曲してください
垢版 |
2017/09/13(水) 00:27:58.40ID:Dox5os0W
よく日本人の喋り声が高いと言われるのは、一音一音の瞬間的な呼気量が強く、声帯の振動数が多い為
ただ喉を絞ってるので共鳴腔が不安定で、響きの乏しい平べったい声になる。またフレーズを通して響きが繋がらない

英語ネイティブの声が低いのは、ゆるやかな呼気を長い時間かけて送り続けるので、声帯の振動数が安定している為
また喉(共鳴腔)が安定して開いてるので、響きのある抜けの良い声になる、フレーズを通して響きが滑らかに繋がる
0127選曲してください
垢版 |
2017/10/08(日) 23:52:06.63ID:xmm48d+6
洋楽好きの人が、J-POPは歌声や演奏がガチャガチャして聞いてらんないってよく言うね
0128選曲してください
垢版 |
2017/10/09(月) 18:42:08.06ID:ldBX5sXe
洋楽はシンセの使い方が下手すぎてあかん
逆に言えば邦楽は歌が下手だからその辺発展したのかな?
0129選曲してください
垢版 |
2017/10/27(金) 07:57:02.08ID:Yh0HFr17
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況