音程リズム重視派と表現力発声重視派は水と油の関係なのでお互い理解しあう事は難しい

前者は音感が高く採点ゲームで高得点を取れるがセンスは低くあまり上手くは聴こえない
キモ声抑揚無し棒読みお経でも音程リズムが完璧なら上手いという評価
イケボ高歌唱力高テクニックでも原曲と音程リズムが違うなら下手という評価

後者はその真逆で得点こそ低いがセンスが良く聴いてて上手いと思える高い歌唱力を持つ
評価基準も真逆になるので多少アレンジされてても声質や歌唱力が高ければ上手いという評価
しかしいくら採点が満点でもキモ声や棒読みのような歌唱は下手という評価になる

最近はカラオケ番組に影響され高得点=上手いという認識が強まっているので
前者の人間が増えてきているようにも思える