X



低音勢が高音頑張る雄鶏劇場10鳴目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 17:44:54.83ID:Jy3oABlb
低音勢が頑張って低音から高音まで含めていい感じな発声の習得を目指します、個人的に原キーが発声のモチベーションだと思っています

基本的に内容は建設的で前向きなら何でもいいですが、自己主張を押し通したり物事を決めつけたり、楽しく頑張る人を罵倒し蔑む行為はやめてね!

前スレ
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場9鳴目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1567248772/
0002選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 17:47:44.60ID:SYekVf6x
Wi-Fiからなら立てれた
10で即死回避するはずなので10まで伸ばします
0013選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 17:51:07.96ID:SYekVf6x
保守手伝いありがとうございます
もう大丈夫なはず
0015筋肉魔人棒
垢版 |
2019/09/15(日) 18:00:09.25ID:8ZClJ7j8
ボイン先生の声、素敵…
0017選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 18:06:13.61ID:cx4sc0Fv
今の安全圏って20じゃないんだ?と言いつつほしゅ。
0018選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 18:10:10.16ID:SYekVf6x
>>17
板によって違うとは思いますがここは10越えれば大丈夫なはず
自分が確認した時から設定が変わってたらすまぬ
0019筋肉魔人棒
垢版 |
2019/09/15(日) 18:22:14.12ID:8ZClJ7j8
ボイン先生は茎突咽頭筋の働きが豊かだね。甲状舌骨筋はあまり使ってないかな。息の多い裏声を下げてそこに喉声を適量加えてるのかな。よく分からないけどいいね。
0020筋肉魔人棒
垢版 |
2019/09/15(日) 19:04:11.44ID:8ZClJ7j8
仲間外れにされてるのは分かってるよ。僕は僕で友達探す旅に出かけるから皆で仲良くね。さらばおっさん、エリックさん、蚕さん。あとは自スレで愚痴るわ
0021蚕マンZ
垢版 |
2019/09/15(日) 19:27:07.20ID:zXvGyDj9
前スレでも言ったけど
メソッドって基本的に当人にしか役に立たない(生で状態を把握して調整する際のボイストレーナーのぞく)から
判例としてだったりすり合わせだったりで使う分にはいいけど、他人に対して能動的に語るようなもんでもないと思う
0022エリック
垢版 |
2019/09/15(日) 19:32:37.13ID:05X6vyAV
1乙
ボイン来てから勢いが上がったけどこれが良いのか悪いのか
0023おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/15(日) 19:58:40.46ID:XMke32eW
遅くなりました1乙!
主が建てる前に動いて下さり毎度ありがとうございます!
0024おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/15(日) 20:07:09.39ID:XMke32eW
>>22
エリックさん、ここまでの勢いは一過性だろうからいいけど、流れに乗った勢い任せの首をかしげたくなるレスの氾濫は困るわね、まぁ遠からず落ち着くでしょう
>>21
蚕さん、正直いろいろ書いて勧めてしまった手前耳が痛い
メソッド以前の、やりたい事をする為の下地作りに効く基礎トレーニング法でも何となく出来ればなーと思ったり思わなかったり
0025おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/15(日) 20:14:40.79ID:XMke32eW
>>20
一人で空回りし過ぎ、筋肉にしても理解してるとこちらが受け取れるものが無い、無いのに連投、ネタレスも品がねぇ、名無し単発のがまだ救える
0028選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 20:37:17.22ID:MX83pT4A
自分は曲のイメージで歌う感覚派だから
そこまで意識してないけど曲によって声色は変わるよ
やさしくとか力強くとかやわらかめとか硬めとか
微々たる違いではあるけど・・・
でもやわらかめに出す場合は、けっこう苦しいですね
硬めの場合はすげぇレーザービームみたいな音が出ることもある
閉鎖が強いのかなぁ
最近は感覚派のせいか喉の調子のせいなのか、
毎回歌い方が変わって安定しないのが悩みです
0029タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:00.65ID:z3eaE2jY
万人に共通するメソッドというか必須項目だと、↓みたいな感じかな。
・カツゼツをしっかり保つように意識する
・音と音を滑らかに歌えるようにする。(腹式呼吸)
・裏声はとりあえず鍛えておけ。
・音程とリズムは常に意識すること
0032ヤマダ
垢版 |
2019/09/15(日) 22:33:49.38ID:H8DLOdk6
おっさんさんが何やらハッスルしてると思ったらスレが伸びてる!
読むのに時間がかかるがゆっくり読ましていただきやす!

棒さんがアカペラで上げてたから自分も録ってみたらかなり難しかった…
https://u3.getuploader.com/godthread/download/29
アカペラでシャルル
0033蚕マンZ
垢版 |
2019/09/15(日) 22:48:46.43ID:zXvGyDj9
>>24
おっさんさんの場合は、立場がクリアなのもあるし経験則上のアドバイスないし、自発的なアウトプットによる理解度向上の範疇じゃないすかね

あんまり、俺の話を聞けって状態が意味ないって話にんで
0034選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 23:00:34.46ID:tuKzYCCt
>>31
意識はしてるんだろうなってのは伝わる
でもけっこう音と音のつながりのところで滑らかさに気を取られてるところでは明らかに歯抜け君になってるでwww
0035タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/15(日) 23:03:41.56ID:z3eaE2jY
>>31
なってないで。
そこまで細かいところなんてぶっちゃけどうでもいいで。
0039選曲してください
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:53.73ID:cPT0CZbw
教祖メソッドでは低音はいさじを目指すのがええんやろw
0040タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:40.36ID:D1yBqY4o
よく見かけるけど「ん」を「う」と発声してしまうクセが付いている人は注意。
まあ難しいんだけどね。
0041選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 00:16:24.31ID:sdIApqRn
地声で出してるようにしか感じないしロングトーンも可能だけど聞いてみると裏声っぽいのはヘッドボイス?
ちなHiCまで出る
0042選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 00:30:31.61ID:cia3RrWy
>>32
1分ちょいしかない音源の中でトークの比率が高いのじわるww

おっさんさんお寿司連れていってあげて
0043選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 03:33:32.10ID:Zsv/Q+nx
>>41
なんとも言えないな
音域的にはミドルボイスが怪しいけど聞いて裏声ってのはおかしいから強化ファルセット的な物とか
0044選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 06:14:00.14ID:sdIApqRn
>>43
強化ファルセットなんてものがあるんだね
ちなみに普段の地声はhiBが出たり出なかったりで、ファルセットならhiFぐらいは出る
0046選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 12:29:51.61ID:Zsv/Q+nx
>>44
地声がhiBなら元々ミドル出せる人っぽいね
余計にhiCの声がわからなくなるから結局録音してアップしてみないと判断はつかないと思う
0047ヤマダ
垢版 |
2019/09/16(月) 14:55:01.65ID:wsgTXKg2
前スレ読んだけど、よくわからなかったw
詳しい方、三行でまとめて下さい。オナシャス
0048選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 15:57:22.29ID:gd6Ln+zp
タンボイ「フハハ最近力をつけて増長しているようだがその程度の低音パワーでは我の足元にも及ばぬぞ…」

おっさん「なんだと!?この俺の今のパワーならば神を騙る貴様ごときに遅れをとらぬわ!勝負しろ!!」

タンボイ「その差が分からぬようではまだまだだな、己が力量を認め精進するがよい…」スーッ…

はい
0049バナナ
垢版 |
2019/09/16(月) 16:15:09.60ID:S7WrAxeh
>>48
なにこれ(笑)
ちゃっかり分かりやすい(笑)
0055選曲してください
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:51.81ID:5nkNyHRg
奈々さまの次のツアー石川県あるよ
お互い生きてる内に一度は行っとけ

5月9日(土)【石川】金沢歌劇座
お問い合わせ先:キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100(火〜金:12:00-18:00/土:10:00-15:00)
0056君の主
垢版 |
2019/09/17(火) 10:25:09.37ID:dgyxL8Hm
前スレ見たけど、声質は筋肉じゃないよ
筋肉に出来る事って口腔とかの空間の変化だよ、多分。
俺は低音勢でもないんだけどさw
0059おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/20(金) 17:51:44.05ID:SAqkKzEK
稲刈の時期なのでイネ科やブタクサ等の雑草の花粉症にやられて酷い体調不良です辛い、そろそろカラオケ行かないとストレスマッハ
0060選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 18:48:18.71ID:wTDg4g1W
おっさんが刺々しいのはカラオケ行ってないからか
0061たまご ◆lWLvvU6ct.
垢版 |
2019/09/20(金) 19:53:16.08ID:pWQqkXcW
>>59
私も今週ずっと鼻喉おかしいです
花粉の可能性考えてなかったぁ…
0063選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 20:16:00.27ID:wTDg4g1W
花粉症末期になってくると起きてから30分ぐらい冗談抜きで声が出ないからな
花粉症ひどい人は喉壊す原因にもなるから無理に歌わんほうがいい
0064
垢版 |
2019/09/20(金) 20:18:59.12ID:1NMMih/m
そんなひどいもんなんです?
鼻詰まって寝れないとかありますけど
0065たまご ◆lWLvvU6ct.
垢版 |
2019/09/20(金) 20:22:33.47ID:pWQqkXcW
>>64
昨夜そうでしたよ
結果起床時かなり喉ピリピリしてましたー
熟眠感も当然薄いぃー…
0066選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 20:24:19.88ID:wTDg4g1W
>>64
それがひどくなると口で延々と呼吸してるから喉がかわいて水分がなくなって声が出なくなるんよ
誇張抜きで掠れた息しか出なくなる
少し時間が経てば戻るけど
0067選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 20:25:58.43ID:HJ0iI55J
花粉症を甘く見たらいかんよ。
重症になると体までだるくなるんだから
くしゃみを連発して喉を痛めるし。
日中はティッシュが手放せないし。
鼻にティッシュ詰めておかないと鼻水が勝手に垂れてくることも。
また鼻水が喉に垂れてきて喉を痛めます。
鼻詰まりなんてかわいいほうだわほんとに。
0068
垢版 |
2019/09/20(金) 20:31:37.53ID:1NMMih/m
そうなんか...。俺も風邪体質だと思ってたんだけど、本当に苦労してる人はもっと
苦労してるんだな
酷い人はのどには気をつけて(--;)
0069選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 20:34:59.34ID:k6iXPNQZ
超絶プラスに捉えるなら紅白までは持ったんだからよかったじゃない
花粉については詳しくないがカラオケ行けないイライラはわかってるつもりだから2人とも無理はしないでね
0070選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 20:41:30.73ID:lkQxG7Pj
俺も全盛期は鼻血で目覚めるくらい酷かったな
幸い今は自分に合う薬を見つけて少しはマシになったけど
今でも微熱が出るくらいには酷い
0071選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 20:54:07.07ID:gVLPVtbS
点鼻薬使って鼻が通るなら、アレルギーか何かで粘膜が腫れてるってことがわかる
使っても通らなかったら鼻の骨が変形してるか、鼻ポリープで塞がってる状態だな
0072選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 21:03:33.00ID:HJ0iI55J
市販の鼻詰まり用の点鼻薬はやめたほういいぞ
最終的にもっと鼻が詰まるようになって治療が必要になるから
0074選曲してください
垢版 |
2019/09/20(金) 21:14:36.66ID:gVLPVtbS
やり過ぎ注意。やるとしても鼻サイクルが乱れるから片方だけを順番ずつとかだな
耳鼻科いくのが一番だよ
0075おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/20(金) 21:33:23.50ID:SAqkKzEK
>>61
たまさん、花粉の他に稲を刈り倒す時の粉塵も要因になるらしいのでこの時期は大変ですよ…w
昨晩から今朝も酷かったww
>>69
ありがとう、そうだね、紅白まで持ちこたえたと考えるべきやね!

点鼻薬は用法用量守らないと点鼻薬で炎症を起こすような事態になるから注意ね!
0078選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 20:39:01.83ID:EYNXYDd8
最近思うのだが
小さめな声でやさしく歌おうとしたときの
ほうが息苦しくならない?
自分だけかな
0079選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 20:49:02.37ID:xZJWSQGI
ほら穴みたいな響きするポイントみつけてあてられると歌いやすい気がする
0080選曲してください
垢版 |
2019/09/22(日) 20:59:13.73ID:/k6bcUls
そのポイントを見つけて歌えるようになると声にある種の艶が出るのな
0081選曲してください
垢版 |
2019/09/23(月) 08:59:29.36ID:kBzhxgfG
ほら穴ボイスって艶出るかな
艶ってアタックでのエッジ感or引きの強い声+倍音で主に作って全体的に輪郭が鮮明だけど
ほら穴ボイスは輪郭がぼやけてるけどよく聞くと細やかな雑味が混じってるようなイメージある

まあ個人的な解釈だからあれだけど
0082おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:44.94ID:Sf4d4Iye
>>76
ちょっと使いすぎな気がしますねぇ
>>78
力の入れ具合と呼気の吐出しのバランスが悪いんでしょうか、吐出し量をあまり変えないで声の大小を変化させるような練習が必要?


ほら穴ボイスってのは、どんな声だろうw
0086物置
垢版 |
2019/09/24(火) 08:18:05.96ID:I3KCdp/M
ほら、そこに穴があるじゃろ?
後は分かるな?


こうですか?分かりません!
0087選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 09:23:14.54ID:pRNJjiG/
前スレみたいな事になるくらいならこういうレスのほうがよっぽど平和でいいなと思ってしまった
実はそう思わせる教祖様の戦略だったのか…?
0088おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/24(火) 11:48:11.27ID:b0dAW9/R
たまにはあんな流れもあってもいいかと思ったけど不完全燃焼感がねぇw

だからいいかも思っただけでギャップまでは考えてないねw
0089選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 13:00:04.80ID:+JGPK85s
奴はオケ板無双やで
あらゆる攻撃を無効化し相手を疲労させる事でもう相手するのをアホらしくさせる
こうして誰も突っ込まなくなるのでさらに調子に乗るんや
0090おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/24(火) 13:32:39.96ID:b0dAW9/R
まぁもういろいろとどうしようもないよね、まだまだ遅くはないと思うけど、あれじゃーね
0091タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 14:08:21.51ID:/RxJQEO5
オレは昔から本当のことしか言ってないおww
当てはまる人にとっては耳が痛いだろうなぁ。
とくにおっさんの件については、思い違いも甚だしく、身の程を知ったほうがいいお。
0092タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 14:22:57.39ID:/RxJQEO5
昔RYUからもアーティスティックじゃないと言われてかなり
噛み付いてたし、マジで理解できてないんだろうな。
0093選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 15:11:34.08ID:2zJr7F3E
昔から低音スレはタンボイホイホイでさ、
スレ主に噛み付いては潰してきたんだよね
タンボイの音源聞けばタンボイの低音は大したことないってすぐわかるけどさ
こちらとまともに会話するつもりがないみたいだし、マジで理解してないんだろうね
0094選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 15:20:35.70ID:5XBAOsss
低音にいくほど下手になるの笑うわw
0095おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/24(火) 15:48:15.88ID:b0dAW9/R
全く一体何基準の本当なのか、いいかげん脳内俺TUEEEしてないで現実見てこようぜボインよ、都合の良いレスしか見えない節穴じゃ見えないか?さあ甚だしい思い違いと身の程を正しに行こうぜ
それに何年も前のやり取り掘り出してどうした?成長の無いお前にしたら昨日の事か?
0096選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 15:51:08.08ID:6zpxxJ+J
昔から本当のことしか言ってない→昔から(タンボイ自身が)本当(だと信じている)のことしか言ってない
0097タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 15:53:04.60ID:/RxJQEO5
でも実際大真面目に耳が良くなくて
本当にわからない人がいるから(音程とかリズムとかいろいろ)
もしおっさんがらそういう人ならあまり強くいうのも
悪いかなあと思うジレンマ。
0098タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 15:56:22.61ID:/RxJQEO5
>>96
これも昔から言っている人いるけど、例えばどのことを言っているのだろう。
前のスレでもオレの音源に関してはかなり高評価だったよなぁww
ホームグラウンドのスレでもおっさんの音源をうまいという人はいなかったが。
0099選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 16:03:53.34ID:7B+9VOnG
おっさんさんわざわざ突っつくヒマあるならライブハウスでも潰してきなさいよ
0100タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 16:10:43.47ID:/RxJQEO5
つっつかれたのはオレのほうなんだがww
ライブハウスはレンなんじゃないの。
0101おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/24(火) 16:47:56.16ID:TASJyGSm
強く言うのも悪いと思いながらしてるレスがあれなら余程性根が悪いと見える
極端な高評価が一つあっただけでほぼ変わらんって内容かボイン不利なレスが多勢だった記憶しかないのだが…別のスレ見てたんだろうか

あれだ、ipの評価スレでもいいじゃん、後で置いてくるわ
0102バナナ
垢版 |
2019/09/24(火) 17:06:30.40ID:S1z9voI2
それでは、
ボインさんVSおっさん
試合を開始したいと思います
0103選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 17:11:10.39ID:6Mn+jQ4S
他人の意見集めないと分からんぐらいの差だったらどの道大した差じゃないので優劣決めるのにかけるエネルギーが無駄
ほんとにすごい奴の歌やったらもう聴いただけで分かるから、そういうのを参考にしたり目指したり、対抗意識燃やしたりすればいい
0104選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 17:36:10.33ID:qJpu8aXi
また対決するの?
おっさんも意外と対抗心燃やすタイプだよね
0105タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 17:46:39.81ID:/RxJQEO5
>>101
自分で言ってるように別のスレ見てたんだろうな。
誰にもうまいなんて言われてなかっただろww
オレの音源勝手に転載しないでねー。
0106タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 17:52:30.37ID:/RxJQEO5
まああの適当さでオレと同じようにカチューシャ歌えてるとか本心で思ってるならガチでやばい。
適当に歌ってさわいでカラオケを楽しむというのは否定しないけど、真面目に発声の話とかについて話さないでほしい。
0107選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:01:49.09ID:pd5iGYEc
それではここで前スレにて二人の音源がどのような評価を受けたか客観的に確認してみましょう
0108タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 18:08:10.65ID:/RxJQEO5
あとなんか話がすり替わってるけど、カチューシャを
下から上まで響きを損なわずにオレのように歌えたかどうか、が前回の争点だからな。

まあおっさんも無理だったね、と自分で言ったのに
まだグズグズ言ってるのがまたなんとも。
0109選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:16:40.18ID:pd5iGYEc
それは前回の争点だろ?おっさんがそこ認めてるなら、その話はそれで終わり
>>98でお前が高評価受けてるって点がどこの話よって争点になってるけど
じゃあそれを確認しようってだけの話だよ

タンボイは必死乙とか言ってにげそうだけど
0110おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/24(火) 18:17:41.74ID:TASJyGSm
>>103
大差無いならないでええんやで、その結果でも十分や
>>104
対決出来てないからしようやってはなしw
>>105>>106
否定的レスは一切無視でワロタ本当都合のいい脳構造してるわw
そやね話し声を10年練り続けた発声は真似できなかったね、普通に歌ったほうと好みのレベルの問題ってのを主張するけど?そして圧倒的自信を持ってるのに勝負から逃げる逃げる甚だしい勘違い君は顔真っ赤?
0111エッジ女
垢版 |
2019/09/24(火) 18:29:55.68ID:AVawzHsk
普通に少し精神がおかしいだけでは無いでしょうか
0112タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:25.65ID:/RxJQEO5
>>109
そこはまあどうでもいいよ。
探せばいっぱいあるお。

とりあえず前回の話をまだグチグチ言ってるのがねww
好みについてはオレはなにも言わないけど、
じっさい歌えてないのに、歌えてるとか言ってるのがおかしい。
0113選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:38:46.31ID:Nz5nbBtX
>>112
自分が言い出した件をどうでもいいと
そうやって自分の作った枠の中でしか話が出来ないから、独りよがりな歌唱しか出来ないのではないのでしょうか

人からの評価を今一度確認し、受け止めることがあなたには必要なんじゃないですかねぇ
0116選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:43:25.46ID:pd5iGYEc
>>112
そこの話は終わったって自分で言って、おっさんも認めたってとこまでいって話が終わってる

なのに別の論点について話してるところで何故お前がまた蒸し返すのか、余程おかしいよね
0117選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 18:48:30.43ID:HTrbUO2/
アーティスティックっていうとピンと来ないが
おっさんに歌心がないっていうなら俺も同意

発声よりこの歌心を身につける方がはるかに歌ウマに近づけると思う
発声の訓練もこれを身につけてどういう歌い方がいいのかを知った先にやるものだし
手段と目的が入れ替わってる感がある
0118タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 18:51:24.14ID:/RxJQEO5
>>116
認めたと言っているのにグチグチ言っているのがねww

>>117
おっさんは適当に歌ってるだけだから。
0119バナナ
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:07.19ID:ZaBjBqpe
それはちょっとけなしすぎかと
0120選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:00:02.61ID:pd5iGYEc
>>118
お前の提示した争点は終わっても、他の観点での話をしてるだけでグチグチではないだろ
>>109の話は自分でどうでもいいっていってんだから、済んだ話蒸し返して口突っ込んでくるなよガイジ
0121物置
垢版 |
2019/09/24(火) 19:02:16.14ID:I3KCdp/M
>>117
その辺の感性はおっさんは求めてないんやで
歌心やらアーティスト云々を言いだすならこの絵が何を表現してるか正確に理解できる人だけがおっさんに石を投げる事が許されるんやで
https://i.imgur.com/7BCKK09.jpg
0122選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:03:59.65ID:qJpu8aXi
個人的にはどっちもどっち。
意味不明なほど悪い態度を
取るから言われても仕方ない。
誰であっても相手を尊重して発言出来る人だと思ってたのに。
タンボイの方が総合的に見て態度は良い。
悪い態度とった人が負けなんですよ。
0124物置
垢版 |
2019/09/24(火) 19:05:24.84ID:I3KCdp/M
ちなみにワイはゴーディアンが敵を踏み潰してる絵にしか見えなかったガイジやで
https://youtu.be/OO0576-jdzs
0125選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:06:55.06ID:HTrbUO2/
>>121
絵心と歌心は別物だよ
まあおっさんの場合歌は音ゲーに近い感じなのかな
0126選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:09:48.88ID:qJpu8aXi
おっさんはセリフの感覚は天才的だから
あれを歌に生かせないのかなと思う
0127選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:10:25.04ID:pd5iGYEc
>>123
10年以上カラオケ板いて得た最大のスキルだからな、これぞ努力の賜物だよ
0128蚕マンZ
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:14.75ID:Y65578qQ
>>121
コンボイ司令官が崖から落ちてる絵ですねわかります
0130タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 19:19:22.26ID:JTPIS6kO
>>125
音ゲー感覚なら、音程リズムにもっと気をつかってほしい。

>>127
案外リアルでの交渉事とかでもこの掲示板のやりとりの要領が役に立ってるかも
と思うことがあったりするww
0131タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 19:26:45.58ID:JTPIS6kO
>>121の絵はノーコメントにするけど、
4~5年いろいろな美術館に通ってるオレから言わすと、
確かに最初は抽象画とか現代美術を見たときは、こんなもの小学生が書いても同じww
と思ったが、数年見まわった後、小学生中学生の絵画展とか見ると、
全然違うじゃんって理解できるようになっていた。
やっぱりうまい、とか下手を判断するのってある程度感性を鍛えないとわからないものも
あるということを絵画でも学んだお。
0132蚕マンZ
垢版 |
2019/09/24(火) 19:31:09.87ID:Y65578qQ
>>126
下はLowC#上はhiAまで要求するうえに、
さわやかなトーンとハードなトーンの使い分けにセリフまであるゆるゆり安元版は多分オケ板でおっさんさんが一番うまい
0133物置
垢版 |
2019/09/24(火) 19:41:22.03ID:I3KCdp/M
ヨロシク仮面のテーマならオケ板で俺しか歌ってないだろうから現時点では俺が一番上手いと思うわ
0134選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:44:51.21ID:oiq22S1O
登場人物みなどうして自身にこんな圧倒的な自信を持つことが出来るのか謎で仕方ない
0135らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:49:13.97ID:pd5iGYEc
お願いマッスルのポージングコールのキレと圧ならオケ板No.1だと思ってる
0138選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 19:57:15.25ID:oiq22S1O
あの稲葉ですら自信は煙のようだったと言ってるのにおまえらときたら
0139タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 20:01:04.43ID:JTPIS6kO
そうさ僕らは. 世界に一つだけの花. 一人一人違う種を持つ.
その花を咲かせることだけに. 一生懸命になればいい。
0141選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:08:53.50ID:oiq22S1O
つまるところ謙虚さ=耳の良さ
なんじゃないかと思っている
0142選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:13:34.77ID:+rplDTNb
ボイン先生もおっさんさんを見下す様な態度をとるならおっさんさんの勝負の申し立てくらい飲んであげてはいかがでしょうかね〜〜?!
IPスレなら余計な書き込み人も来ないでしょうし良いと思いますよ
0143らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:31.07ID:n/z7KWO/
>>141
ちょいと飛躍してるけどあながち間違いじゃない
インプットが大雑把だと、アウトプットした時も大雑把な形が自分の中で基準になるからね
そうすると周りに何言われようが、それ以上どうこうする必要性を感じなくなることはある=謙虚でいる必要性がなくなる
0144選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:21:14.97ID:oiq22S1O
そういうことじゃなく深くやればやるほど足りないものがわかるからだよ
0146らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:29.68ID:n/z7KWO/
>>144
その言葉だと抽象的過ぎてよく分からない
興味あるから、その稲葉さんのコメント載ってた元教えて下さいな
0149選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:34:21.85ID:2zJr7F3E
タンボイはすべて自称だからさ、
「本当のことを言っている」のも自称なんだよ
0150選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:35:56.51ID:LQ45o43N
こんな事言ってても勝負はしないタンボイ

0091 タンボイーーン先生 2019/09/24 14:08:21
オレは昔から本当のことしか言ってないおww
当てはまる人にとっては耳が痛いだろうなぁ。
とくにおっさんの件については、思い違いも甚だしく、身の程を知ったほうがいいお。
返信 ID:/RxJQEO5(1/11)
0152わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:40.08ID:VDHfNA4m
タンボインは仕事はしていなかったかな?
0153選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:59.09ID:Z784DgrC
タンボイは否定的な意見を好みや妬みに置き換え僅かなお世辞を皆からの総意と受けとるおめでたいオツムをしてるぞ
だから叩かれても全く動じないし自分でこうだと言い張れば絶対負けることはないぜ
しかし第三者が判定する勝負となればそうもいかないので言い訳して逃げる逃げる
なんせ第三者の評価は自分で言い張っても誤魔化せないからね
これが積み重なれば好みや妬みなんて言い訳けもできなくなるので下手に勝負を受けるわけにもいかないとさ
0157わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 20:55:48.65ID:VDHfNA4m
>>156
タンボイは低音の使い手として超壱流だと想う。
この宇宙で右に出る者はいないと想う。
叩かれるのは嫉妬だと想う。
文武両道のタンボインは仕事も超壱流だと想う。
タンボインの人生は無敵だと想う。

OK?
0158タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:13.41ID:JTPIS6kO
>>153
単純にめんどくさいだけ。
お世辞も何も、リアルでのカラオケは取引先のカラオケで代理を頼まれるレベルですお。
0160選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:02:31.09ID:LQ45o43N
勝負出来ないのなら煽るなよ
逃げるなら負けタンボイの負け
0161エリック
垢版 |
2019/09/24(火) 21:04:35.80ID:Sqnb/xUl
俺は友達と近くの温泉で骨休めして気分よくリフレッシュしてた間にお前ら変わらんの
0162物置
垢版 |
2019/09/24(火) 21:06:02.51ID:gOrVWQYk
>>138
その前に何も迷わず裸になれるとか言ってますし

>>146
何かのインタビューで自身を持つためには何をすればいいですか?との質問に「場数を踏むしか無いですね」って答えてましたよ

場数と言うけどカラオケ行く度に迷走するおっさんはどうすればええんや...
0163タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 21:08:54.04ID:JTPIS6kO
場数を踏むと言うより、成功体験を重ねる、のほうが正しいかな。
0165選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:23.18ID:oiq22S1O
できない技術は聞こえないという言葉をどこかのスレで見たが、なんの分野もそうじゃないか
やればやるほど難しさも足りないものも見えてくる
傲慢になってるうちはそこまで到達してないんだろう
0166わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:26.32ID:VDHfNA4m
>>163
天才タンボイン先生は挫折した事がありますか?
あったとしたら何ですか?
0167エリック
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:22.23ID:Sqnb/xUl
実るほど頭を垂れる稲穂かなって紙に書いて壁に貼っとけ
0169わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:18:55.28ID:VDHfNA4m
>>168
超天才タンボイン先生は悔しいと想った事はありますか?
あったとしたら其れは何ですか?
0170わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:25:23.96ID:VDHfNA4m
そうですか?そんな事、思った事が無いのですか?
さすが完璧超人です。

さよおなら。。。
0171選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:33.66ID:2zJr7F3E
歌で勝負しないってことは負けるから悔しいって内心思ってるよね
0172選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:29:36.01ID:WzUg7mpy
低音で余裕勝ちしてるくらいなら、このスレなど鼻にもかけないと思うが、ボイン先生は
おっさんには負けている自覚が、やはりあるのだろうな。
だからわざわざとこのスレにやってきて、おっさんにネチネチ噛みかかるのはお察し。

低音比較対決
1.タンボイーン先生
2.おっさん
3.鈴木氏
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953152.mp3
0173わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:29:57.66ID:VDHfNA4m
結局ライブハウスと同じ手法やな・・・
0174わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:04.21ID:VDHfNA4m
>>172
低音対決で?タンボイン先生が壱位(優勝)ですか?さすがです。
0175わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:49.30ID:VDHfNA4m
アホばっかやな(笑)
0176選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:56.12ID:RRKqVT8E
タンボイもどっかで言うてたけど自信を持つのは大事やと思うでw
0177タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 21:36:07.77ID:JTPIS6kO
自信を持って物事をやっていると実績がついてきてそれがまた自信になる。
これのループにもっていければ最高。オレがまさにこれ。
0178らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:36:42.17ID:n/z7KWO/
>>162
なるほど!
じゃあオケ板民そろって歌舞伎町カラ鉄のフロント横ステージでメンタル鍛えようぜ!
>>164
じゃあどこの話?
0179物置
垢版 |
2019/09/24(火) 21:38:54.40ID:gOrVWQYk
>>165
特に歌の場合出来ない大多数の人に聞こえないのであればその技術に意味はあるのかと疑問に思うですわ
揚げ足を取ってしまうと全員に聞こえるなら特に突出した技術ではなくなるわけでどちらかと言うと自分を大きく見せたいオケ板独特の虚勢ハッタリの類かと
0180物置
垢版 |
2019/09/24(火) 21:40:51.56ID:gOrVWQYk
>>178
昔mixiで受付横の部屋で扉半開きで歌いまくるオフって奴に参加した事あるけど更にレベル高いですね
0181選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:19.82ID:oiq22S1O
>>178
どこ?の意味がまるでわからないよ
141で思っていると書いてるんだが
0183選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:42:56.05ID:g24cgh8X
>>174 いやmp3に流れる順番だよ、1.2.3とだんだん低くなる
ボイン先生は最下位だよ。
0184わさび
垢版 |
2019/09/24(火) 21:43:43.93ID:VDHfNA4m
●ゴキブリホイホイの法則?
【ライブハウス】≒【タンボイン】≒【くま】≒【アンチ名無し(自作自演)】

成程ねえ?そういう事か?皆考える事は同じか?感心するのう?
0185らぱん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:47:03.15ID:n/z7KWO/
>>181
思い違いしてたわスマン
>>138>>148でいいんだよね?それ以外にあるなら教えて
0186選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:50:58.67ID:oiq22S1O
>>185
それであってる
歌の歌詞を引用しただけで深い意味は無いんだスマソ


134: 09/24(火)19:44 ID:oiq22S1O(1/7) AAS
登場人物みなどうして自身にこんな圧倒的な自信を持つことが出来るのか謎で仕方ない
138(2): 09/24(火)19:57 ID:oiq22S1O(2/7) AAS
あの稲葉ですら自信は煙のようだったと言ってるのにおまえらときたら

ここでこの話は完結してる
0187選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 21:54:23.58ID:oiq22S1O
>>179
技術に意味があるのかないのかの話でなく耳の良さと傲慢の関係について話してた
01891
垢版 |
2019/09/24(火) 21:56:49.12ID:JTPIS6kO
>>182
カラオケ板で実績って何よww
ほぼ個人スレで96までスレを続けて継続中とか、
カラオケブログで広告収入も昔は得てたとかそんなのか?

オレはリアルの話をしていたのだけどニートにはわからんか。
0193タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/24(火) 22:02:48.00ID:JTPIS6kO
今は仕事合間に飯食いながらyoutube見ながら桶板探索してるから
比較的早くレスできるお。
0194選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 22:05:39.12ID:I2eMZ6sd
ライブハウス理論はかわいそうだけど
ライブハウス第7世代理論
0197選曲してください
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:35.03ID:sJfwzeZ9
タンボイ最強理論とは
俺が最強と言い続ければ絶対負けず次第に相手が折れてくれる理論の事だ
通常の人間では嘘を重ねる事に心身が疲れ長く続ける事は困難だが
精神がまともでなく思い込みが激しいタンボイだからこそ実現可能な理論なのだ
0200選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:55.93ID:wyYA1Mil
>>197
自分に分の悪い話、相手は徹底無視!
も追加で

なのでレスもらえなくなったらあなたの勝ちです。
0203選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 06:58:10.81ID:SiILqBpe
やっぱおっさんって家で家事してるときも裸エプロンなんかね
0205選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 07:08:51.85ID:IdJv028d
やっぱそうかー
カラオケに格好で間違えて来てたことあったから家事してるときの格好なのかな?って思ってた
0206選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 10:10:55.74ID:BqTKieTr
タンボイが上手かったら文句ないけどね
実際のところおっさんより無理して低音出してる感満載だし>>172
鈴木氏と比べると豊かさがないよな
0208おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/25(水) 10:46:23.29ID:oVto23d6
「どこのスレでもいいから適当にやっといてくれ」
これだけで済むのに何が面倒なのかw
0209選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 11:12:34.61ID:OQz8N+Rd
おっさんて結構しつこいんだな
こんな性格だとは思わなかった
0213おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/25(水) 12:28:22.79ID:AMNLWOf3
このあと新神戸まで行ってそれから地下鉄?で六甲の麓のバイク屋行って、バイク乗りの親戚と会ってからソロツー400キロで石川へGOよ
0214物置
垢版 |
2019/09/25(水) 12:48:16.07ID:Y54w77TY
ディルド仕込んだ特性バイクなんやろなあ
0218あさみ
垢版 |
2019/09/25(水) 13:26:28.53ID:cgKOG1qQ
おっさんはバイク乗りだったのか〜〜
私もキリンに憧れてニンジャやZZ1100Rに乗ってたよ
0220タンボイーーン先生
垢版 |
2019/09/25(水) 16:37:05.55ID:dLan60Vs
>>219
その通りで音源が証明している。
例えばオレのヤマト、カチューシャ、もののけ姫、古時計を
オレレベルにしっかり歌える人いないもんな。
0227おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/25(水) 19:35:28.25ID:AMNLWOf3
YZF-R25受け取って200キロ走って只今福井県越前市の南条SAで休憩中、リターンライダーにも優しい良いバイクですわ
あさみさんも乗ってたのか!しかも大型w
0228選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 19:40:11.79ID:nfkxna18
一流プロすらディスるタンボイがどれだけ相手が上手くても負けを認めるわけないじゃん
響きがどうのとか意味不明な言い訳でオレのが上手いで終わるだけ
スレ住人全員が相手のが上手いと言っても絶対認めないぞ
0229あさみ
垢版 |
2019/09/25(水) 19:40:22.98ID:cgKOG1qQ
>>227
最近のVツインレプリカは良く出来ててかっこいいよね〜ただ?高い!
おっさん羨ましいわ
気を付けて良いツーリングを^_^
0230おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/25(水) 19:47:23.76ID:AMNLWOf3
>>229
あさみさん、本当良く出来てるわ!そして本当に高いww
NinjaやCBRは高過ぎるからr25にしましたわwありがとうございます、気をつけて帰ります!
0231バナナ
垢版 |
2019/09/25(水) 19:49:54.42ID:ijD3Tgg6
みなさん大型いいですなぁ・・・
0234選曲してください
垢版 |
2019/09/25(水) 20:27:11.76ID:F8DmdCMP
オッサンが筋トレの為に裸エプロンで走ってると聞いて
0240おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/26(木) 10:12:35.36ID:UoQLWmB5
>>235
ありがとうwでもこれをここまで仕上げたのは前のオーナーさんですwww本当にいい車体を買えましたw
>>236
カラーリングにこだわり無く探してたんだけど本当にいいのに巡り会えましたわ!ネット掲載から数時間で商談中にしてもらって買うまでに25人見に来てたという…ラッキーでしたw
>>238
特にこだわりは無かったけど現物みて惚れたわw
>>239
ありがとなんやでマイホームタウン
0241ヤマダ
垢版 |
2019/09/27(金) 23:34:26.27ID:AnDv9eqt
>>233
バイクかっこええ…
こういうのでツーリングすると気持ちいいだろうなー

おっさんさん!ヘッドボイスを維持する為の練習法を教えて下さい!
最近高音が続かなくてとてもしんどいです!
何かいい方法あれば、ご教授をお願いしたいです…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955399.mp3
Pretender ひげだん
0242選曲してください
垢版 |
2019/09/27(金) 23:55:32.24ID:Ejb6JnMA
メロからして息で出してる感あるね ボリューム上がってるから
もっと上に抜けさせてさぼっていいのに
0244選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 05:47:25.27ID:XhWl0TCQ
ヤマダは声変わりしてないパティーン
一歩間違うとクロちゃん
0245選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 09:11:52.94ID:kpQKJ0Rh
>>242
その辺りの押し上げをむしろ楽しめる人は少ないから(メンタル含む)ポテンシャル高いのは羨ましいね
響き的にはギリギリのところから少し下くらいが一番旨味あるんだけどな(ベルティング除く)
0246選曲してください
垢版 |
2019/09/28(土) 20:44:05.43ID:QGq2g0av
ウェーイ!とかイェーイ!とかの声をいかに維持して歌に組み込めるかが最近の個人的なキーポイントな気がしてる
0247おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/29(日) 15:26:57.45ID:J6J6JNDW
>>241
ヤマダさんありがとうw


凄く感覚的な話になっちゃうけど、下側に下げれば下げるほど高音が出るような発声にするとヘッドの維持が格段に楽になります、オケ板では余り言われないやり方だけど私はそうしてます
あと後ろや上へはメロやサビの音程が上がり切る時だけ使うようにすると全体として高音の維持に余裕がでると思います!
0248おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/29(日) 15:29:06.66ID:J6J6JNDW
ヤマダさんの声って特徴的だけど嫌味がなく基本的に聴いてて楽しくなるので好きですわ、男性が大概苦しくなるところを旨味持たせて軽々ならすのは羨ましいところ
0251選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 17:02:16.95ID:3DTRNcva
下げて共鳴腔広がるとそのぶん高音域での倍音が増幅しにくくなるので
おっさんさんが低音強めかつ音域広くて
高音が鋭すぎるのはそこらへんのバランスが関係ありそうですな
0252選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 18:19:31.10ID:Q2x0kiaZ
ヘッドの認識って人によってちゃうからなあ
おっさんのはメタル的な発声のヘッド
0253物置
垢版 |
2019/09/29(日) 18:41:22.98ID:RxnyQZZR
>>246
B’zさんだとイェーイ!とか維持してたら光速で喉死んでしまうんご
0254ヤマダ
垢版 |
2019/09/29(日) 20:36:12.11ID:7PJ4n29p
>>242
ありがとうございます!
ボリューム一定に保てるよう練習します!
>>244>>243
ありがとうございます!
たしかに声変わりあまりしなかったです…
クロちゃんにならないよう気をつけます!
>>245
ありがとうございます!
なるほど難しい!旨味ってどのあたりなのだぁ…
>>おっさんさん
ありがとうございます!
下側の感覚ですね!
一回調べてみて練習してみます^_^
参考になりました!
お褒め頂きありがとうございます!
>>246
ありがとうございます!
陽キャ感出して歌ってみます!w
0255おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/29(日) 22:10:37.29ID:ParIg8n7
>>251
そうなのか!下げると高音での倍音減るんや、裏声に振っていけば改善するかな
>>252
そんなにメタル!?地声筋肉信仰が仇となったか…
>>253
物置さん、B'zさんのイェーイは維持前提じゃないンゴ、もっと楽なウェ〜イで試行してクレメンス
>>254
応援してるぜヤマダさん!
0256選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 22:13:17.35ID:QSMC2OTe
鋭い方が倍音が多いんじゃないっけ
自分はビームのような声出るわ
人に聞かせられない
0257選曲してください
垢版 |
2019/09/29(日) 22:27:15.95ID:JdjYuY7t
あーたしかに倍音含んだ声が鋭いか
エアリード的な音色ってなんて言ったらいいんだろ
0258
垢版 |
2019/09/29(日) 22:32:18.06ID:kDalOwcE
ビームのイメージつきませんが、それはそれでかっこよさそう。
>>241
何回かヤマダさんの歌聞いたことあるんですけど、声がいいな〜。仕上げたらもっといい感じになりそうですね。
>>247
後半のレスは改めて参考になりました。感謝
0259たまご ◆lWLvvU6ct.
垢版 |
2019/09/29(日) 23:00:26.93ID:M4kzcweS
>>241
ヤマダさんのpretender音源発見♪ヽ(´▽`)/ヤホホーイ

>>233 >>250
格好いいぃぃー!!!

>>255
下げると(倍音が増幅し難いかはわからないですが)基音が立つんですよね
私も下に下げると高音(低音も)出やすいです!!
裏感増やしたら倍音減りますけどキンキン対策にはなりますよね…難しい(>_<)
0260ヤマダ
垢版 |
2019/09/29(日) 23:03:56.96ID:7PJ4n29p
>>255
あざす!!
>>258
ありがとうございます!
年内にはなんとか形にできるようにします!
>>259
ありがとうございます!
よければ聞いてください^_^

>>256
ビームってどんな感じでしょうか??
0261たまご ◆lWLvvU6ct.
垢版 |
2019/09/29(日) 23:06:17.80ID:M4kzcweS
>>260
DLさせて貰いました
お悩みへの助言的なものはレスできませんでしたが、とっても素敵でした↑↑↑↑↑
0262選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 08:14:13.82ID:+d+XNV9O
ビームのような声に二人も興味をもたれてしまった
何のことはなく、高音部でキンキンするのを通り越して
きれいにまっすぐ出た金属質な硬い声のことです
0263選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 08:19:49.27ID:YnsxX2Bt
>>262
3人目です
聞いてみたいなぁ
0264選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 08:36:41.44ID:w7HO2MQR
やまださんのhiCあたりのロングトーンはレーザービームみたいやなあと勝手に思ってた
0265おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/30(月) 14:46:23.34ID:ejvD8QfN
>>256>>257
鋭い方が倍音多いのかw
とにかく聴きやすい柔らかい高音がいいよねー
>>258
りさん、何かの足しになれば幸いですw
>>259
たまさん、基音が立つ!そういう表現になるのかな!音一つ一つが明確に出しやすいのよ!裏声感は後から塩梅みて調整ですね〜好みの問題でしょうけどもう地声にこだわるのを止めようと思ったりしてますw
0266選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 18:39:14.33ID:OQyByKD7
地声低いけどミックスボイス勝手に出来た俺は低音勢に入るの?
0268選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 21:03:47.51ID:IcZe9jyQ
Lemonの低音すらきつかったけど体幹ちょっと鍛えたら楽に出るようになってたわ
これはもしかしてムキムキになれば低音勢になれるのでは
0269選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 21:06:53.39ID:ZyY9ovY5
やっぱり自然体で声を作ろうとせず、全く力まない発声が一番良い声な気がしてきた
0271おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/09/30(月) 21:30:00.36ID:ELlRqVKZ
>>268
因果関係は不明なれど可能性を示唆する証言に歓喜
>>269
それで望む声が出れば言うことなしですね〜私は無理そうなので力込めていきマッスル!
0272選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 21:35:39.71ID:wixkDk74
遠藤正明きっついと言いながらぶっといhiC#出してる知り合いが胸筋ばいんばいんだった
本人はさらにゴリラなわけだから声の厚みついては関係あるかもしれない
0273選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 21:37:07.14ID:ZyY9ovY5
>>271
色々とごちゃごちゃ変な発声ばっかしてたけど、一周回ってこれが望んでる声だったかもと何故か思えた。
粉雪は余裕もって歌えたからもうこれでいいやw
0274選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 22:00:36.78ID:IcZe9jyQ
>>271
腹筋ローラー一ヶ月適当にやってるだけだからまだシックスパックの上一段目がうっすら見える程度なんで
もし続けられて良い効果ありそうだったら報告するわ
0275選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 22:07:15.65ID:fIBKNNwx
ボイトレの先生はとりあえず腹筋と背筋はしといたほうがいいよーと言ってたな、でもクソデブのほうが歌うまい気がするなんとなくだが
0280物置
垢版 |
2019/09/30(月) 22:52:12.85ID:8TnKfl0P
超新星かな?
0281選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 22:59:59.07ID:9Buk1aog
その体積はAKIRAの鉄雄だよきっと
わからん人はググってくれ
0282選曲してください
垢版 |
2019/09/30(月) 23:02:20.65ID:fIBKNNwx
トンは草でもプロの歌手にデブっておらんよな、オペラはおるけどあんまり体重関係ないらしいな
0284選曲してください
垢版 |
2019/10/01(火) 06:48:49.24ID:BV802QDQ
>>271
おっさんはどこにどんなふうにどのくらい力を入れてるの?
力を入れないでリラックスして歌える曲はあるの?
0286バナナ
垢版 |
2019/10/01(火) 12:43:31.81ID:g/s9g4Ir
まだまだこれからやぜぃ
0287おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/01(火) 14:38:12.48ID:nv/FQtk4
>>283
たまさん、まずはヘロヘロなのをどうにかしますw
>>284
基本的に全部押し下げる方向に力を入れます、話し声の範囲を少し上回るぐらいなら力を入れなくても歌えると思います
0288蚕マンZ
垢版 |
2019/10/01(火) 17:08:56.84ID:cloDGKXn
高音にも低音にも偏ってないということは、どっちもそれなりなら出るので色々遊べてお得かもしれない
0290物置
垢版 |
2019/10/01(火) 17:37:08.55ID:+GWSjhu2
>>285
ホモの中でネコかタチかを選ぶんやで
0291選曲してください
垢版 |
2019/10/01(火) 20:34:41.57ID:h96JX6Cj
七色の1オクターブという方向性もある
どんなに音域広くてもずっと合唱声だったらかなしい
0292選曲してください
垢版 |
2019/10/02(水) 00:03:09.47ID:JUBKyaJ1
>>285
中音勢を名乗るも無音勢を名乗るも君次第さ

ちなみに私はまともに出せる音域などない無音勢です
0293たまご ◆lWLvvU6ct.
垢版 |
2019/10/02(水) 00:09:48.59ID:7U+riPUz
>>287
おっさんがヘロヘロ?
私はへにゃんへにゃん直します
全音域伸び代ありまくり勢です
0297たまご ◆lWLvvU6ct.
垢版 |
2019/10/05(土) 16:24:21.79ID:WAjJn5ml
案外真逆してみたりも良かったり??
でも花粉辛い時期は「これだ!」って体感ですら疑わしく思えてしまふ
0298選曲してください
垢版 |
2019/10/05(土) 19:58:33.21ID:wk1VjVJd
発声云々もいいが自分の中で明確にどういう声が出したいかをイメージできん限り発声練習だけしても意味ないと思うね
発声練習はあくまで手段で目的じゃない
0299選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:59.63ID:d5ysay4x
DAMのカラオケで使えるコンデンサーマイクどんなものか
気になるな
画期的な製品だと思うけど流通してないのか
カラオケ屋で見かけることがない
0300選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 20:40:22.70ID:9Nw4DXAh
ヘッドホンで音を聞くとこならコンデンサーだよ
ワンカラとかがそれに当たる
0302選曲してください
垢版 |
2019/10/06(日) 21:00:42.96ID:9Nw4DXAh
おー
これは歌声以外をカットしてハウリングノイズを消すのか
ライブでもコンデンサ使える時代がついに到来か
0303選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 00:43:00.05ID:hY2GC1VP
D5買ってみたがハイパーカーディオイドは
カラオケボックスには不向きだな
ハウリングが起こってしまう
ケツをスピーカーに向けたらいけないようだが
これがカラオケボックスでは難しい
カーディオイドも欲しくなった
0304選曲してください
垢版 |
2019/10/07(月) 19:32:54.95ID:+i3l6RLy
それただマイク音量がデカすぎてハウってるだけでは
0307選曲してください
垢版 |
2019/10/08(火) 23:32:43.64ID:hsgiVhVM
誰の物真似してたんだ
慣れないことすると喉の消費早いよな
一瞬でいかれることも
0309おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/09(水) 13:26:04.53ID:Vo7m9uvW
305の動画のおっちゃんのまねw

あと風邪ひいてたらしい、めっちゃ痰がからみはじめて身体だるい、子供らの移ってたんやな
0310選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 18:41:21.17ID:cKzhYKUl
いまJOYSOUND MAX以上で
NANA CLIPS 1・2・3がご視聴出来るで!
10/31まで 75分
0313選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 19:42:04.55ID:WKrvDWH+
やっとミドル出るようになったわ、ミドル域高音歌うと苦しくないから気持ちいいなこれ。チェスト域も出し方変わったわ
声質は掛け離れてるけど上杉に寄せられた声出て嬉しいわ
0314選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 20:05:17.50ID:mQHjY9DO
すげーおめでとう
ちなみに出る前と出るようになったあとの感覚の違いとかあったら伺いたい
0315選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 20:24:33.85ID:WKrvDWH+
一番変わったのはロングトーンの安定さだなぁ、出せる前までは中音域の高いとこからあんまり安定しなかった
あと、 hiAから声帯なのか喉かわからんが出すとブツブツ途切れるのが全くなくなった感じ
下咽頭を開く意識?をしたらなんか急に出るようになったわ、これがいわゆるうなじで歌うってヤツか?知らんけどw
0316選曲してください
垢版 |
2019/10/09(水) 21:55:51.69ID:PurXpGmr
MAXないのか
こっちはF1が殆どみかけないな
まねきとかもMAXとMAX2で固められとる
0317おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/10(木) 08:04:25.86ID:+mOIHXe3
ID:WKrvDWH+さん素晴らしい!下咽頭のとりわけ下側はとても大事だと思っているので、その後の変化なども何かあればまた遊びに来て教えて下さい!
0318おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/10(木) 08:08:24.93ID:+mOIHXe3
私の住まう僻地には近場にMAX以上がないのだよ…

あと近年思うのが喉が開くようになったせいか咳が凄く大きくなった、あと痰を凄く出しやすくなったw
0319たまご ◆lWLvvU6ct.
垢版 |
2019/10/10(木) 09:00:19.02ID:IPfq4Kcl
>>305
おっさん一昨日裏声鍛えてたですか?
らぱんさん聴かせて貰っている間に終っちゃって聴けなかったん
0320選曲してください
垢版 |
2019/10/10(木) 16:28:10.30ID:O1a2pg5o
YAH YAH YAHを歌うとハウリングキャンセラーが働いて
ミュートされちゃったりする
これってハウリングみたいな音を出してるってことなんかなw
0321おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/10(木) 18:24:57.69ID:Occ5N6eW
>>319
たまさん、花粉症に風邪がまぎれてたと気づかずいつもと違う練習したらすぐ喉が逝ったし聴いても面白いもんじゃなかったと思うから大丈夫よw
>>320
ハウリングキャンセラーなんてあるのか!
ハウリングってスピーカー位置方向と立ち位置とマイクの方向だと思ってるけど、謎現象やなw
0322選曲してください
垢版 |
2019/10/11(金) 18:51:53.65ID:QrI5rjqr
>>317
この2日で結構発声の仕方が変わりました。
うなじの意識はなくなってきたのですが、チェストから全て鼻腔に響かせる息漏れなしのハミング的な発声になり個人的に良い声?が出るようになりましたw
歓声点前後連発されるとたまに崩れるので要練習でとりあえず頑張ってみようと思います!
0323おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/12(土) 12:58:09.51ID:nhC/Mr/o
>>322
全部鼻腔にぶっ込むやり方なんですね!私は息が1割ぐらい鼻に抜けるかな〜ぐらいの感じなのでどんなタイプのいい声なのか気になるところです!
換声点連発は辛くて当たり前なので練習で微調整しながら都合のいいポイントを見つけないとですね、応援しますわ!
0324ヤマダ
垢版 |
2019/10/13(日) 23:26:52.09ID:pMJz6KYK
>>313
おめでとうございます!
>>おっさんさん
花粉症で大変かもですが、また音源出来たら聞かせて下さいねー^_^
転職が落ち着いたらまじでオフ会しましょう!!
後ヘッドボイスの響きが中々抜けないのでアドバイス下さい!!!

ハレ晴レユカイ
https://download1.getuploader.com/g/5da33237-85c0-4cb6-b64c-0f00a010e467/3%7Cgodthread/30/ハレ晴レユカイ.mp3
0326選曲してください
垢版 |
2019/10/14(月) 22:05:37.82ID:owZlKifD
赤外線コンデンサーマイク買ってしまった
声がシャープになって解像度高くなった気する
しかし微細な声の震えとかもよく聞こえるようになって
いいのか悪いのか分からんw
ハウリングしないし隣の部屋の音とか余計な音は入らないです
バリエーションのひとつとしていいかも
0327選曲してください
垢版 |
2019/10/15(火) 03:06:52.63ID:Q918kBI+
>>282
声量と響きはデブい方がいい
ポップは見た目重視とマイクがあるから
0328選曲してください
垢版 |
2019/10/15(火) 06:12:18.68ID:8d04UHmJ
録音環境も再生環境も凝ると魔境そうで怖いので適当なレコーダーと
中古オーディオI/Fに中華BA型イヤホンで賄ってるわ
良いヘッドホン買ってもいいんだけど試聴だとよくわかんねぇ
0329おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/15(火) 14:15:29.55ID:sw99uaLW
>>324
ヤマダさん、オフ会したいっすね〜!
音域が上がるほど下に抜いていく、って事ぐらいしかアドバイス出来ないwそれぐらい声としては完成してるように聞こえるんですよねー!
そしてヤマダさんの音源は調子の悪い時に聴くもんじゃないな、歌いたくなってくるww
0330おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/15(火) 14:21:43.77ID:sw99uaLW
>>326
IYHった人!!すげー!
TWS買ってコードレスの快適さは身にしみてるから、いいっすね〜
BTの送受信機で擬似ワイヤレスしてみようかしら
0331おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/15(火) 14:23:22.99ID:sw99uaLW
>>328
H6買ったときも魔沼に足突っ込んだかと思ったが大丈夫だったから、大丈夫だよ!
0332選曲してください
垢版 |
2019/10/15(火) 14:50:53.02ID:nIU7MciK
>>330
汎用性重視してオーディオテクニカ製のもの買った。
オーディオテクニカのマイクのカラオケ屋なら使えることは
確認できた。
調べた限りではJOYのマイクはオーディオテクニカがOEMらしいので
そういうところでも使えるかも知れないので
色々検証していく予定。

ジャンカラだけは互換性がなく使えないらしい。
PentatonicやDAMのマイクのところで使えるかも
確認していきたい。

あとゲイン低いのかマイク音量上げないと通常の
オーディオテクニカマイクと同じ音量にはならなかった。
0333おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/15(火) 18:23:01.23ID:q2mQn9Ar
>>332
ほへー、汎用性は高そうね、ゲイン低いのはノイズ対策からかね
こういう話はワクワクするね、意味もなく何かIYHしたくなるw
0334おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/15(火) 18:23:09.79ID:q2mQn9Ar
>>332
ほへー、汎用性は高そうね、ゲイン低いのはノイズ対策からかね
こういう話はワクワクするね、意味もなく何かIYHしたくなるw
0336選曲してください
垢版 |
2019/10/15(火) 20:41:18.66ID:9XJuj4sZ
快適にヒトカラして録音できればいいから、現状マイマイク2本レコーダー2台モニターヘッドホン&イヤホン位の出費で済んでるが・・
赤外線コンデンサーマイクとかいいよなぁ、ケーブルなくて
よくわかんないが充電器とか考えたら高そうだ
0338選曲してください
垢版 |
2019/10/15(火) 21:34:56.76ID:nIU7MciK
>>336
充電器はいらないんです
普通の単3乾電池も使える
何ならエネループとかでも動くと思う

モニターヘッドホンなんかも持ち込んでるの凄いな
ワンカラとかでつかうんかな?
0339たまご ◆YAMATO9PJgLc
垢版 |
2019/10/15(火) 22:19:26.40ID:zAXOICy0
ぐぬぬ…またおっさんの聴き逃しましたん
蚕さんのも…
0340選曲してください
垢版 |
2019/10/15(火) 22:19:37.44ID:9XJuj4sZ
>>337
マイマイクとレコーダーさえ気に入ればあとは納得いくヘッドホンかイヤホンで聞くだけだからね
幸いマイク沼にも浸からず、2つ買って比べたら満足したw

>>338
マジか・・そうなると使える店がどれくらいかという感じか
マイマイクのうち1本はほとんど使ってないから、様子見てよさそうならそれ売って購入資金にする手も・・あっ
あれすごい魅力的だから実体験参考になるよ

カラオケに持ってくのはマイク1本とレコーダー2台。モニターイヤホンとケーブル関係だよ
モニターヘッドホンは自宅でPCにつないで録音聞くのと、ワンカラてかカラ館のヒトカラルームにたまに行くからその時に持ってく
(店のヘッドホンはまじでくさy)
0341選曲してください
垢版 |
2019/10/15(火) 23:31:42.10ID:nIU7MciK
ワンカラみたいな普通の
コンデンサーマイクある店
いったことあるけど音量バランス悪くて
ヘッドホンから流れる演奏は爆音なのに
声は全然小さくて。
マイク上げるとすぐハウリングするから
使い物にならなかった。

抵抗付きケーブルが必要だったんかなぁ
0342物置
垢版 |
2019/10/16(水) 01:53:00.58ID:spLksSh1
携帯だけでのほほんと出かけてるのが申し訳なくなる話題
オフの時も増えた荷物は青いツナギだけやったで

最近携帯GALAXYに変えたのですが配信時に注意する事とかありますかね?
前の配信無音だったみたいなのですが原因が特定出来てないんですよね

アプリはねとらじん使ってますが配信中はアプリ切り替え不可とか
画面のスリープで切れるとか
あれば教えてもらえると助かります
0343おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/16(水) 10:03:19.88ID:ZsTucw3Y
>>339
たまさん、タイミングがあるから仕方ないwまだまだ風引いてるから本調子じゃないし大したもんじゃないから大丈夫w
>>340
そやね、マイクはもう定番一本持ってればええかなと思うけどベータ使ってみたいなと思ったりなんだりw
本当はモニターで聴けば良いのだけれどTWS使いだしたら楽すぎて中々ヘッドホンに手が…
0344おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/16(水) 10:09:30.85ID:ZsTucw3Y
>>342
物置さん、多分省電力機能でバックグラウンドになるとプロセスが制限されるとかじゃないかと、最近のAndroidはよくあるよね
0345選曲してください
垢版 |
2019/10/16(水) 21:44:24.92ID:fgnwnSpk
>>341
店側の設定がおかしかったんじゃないかなぁ、ああいうとこ色々つまみとか多くて・・知識ないしわけわかんないからいじれないんだけどね
自分はカラ館のヒトカラルームしか経験ないが逆に声張ると音が割れちゃったりするから、意外と調整が難しいんだと思う

>>343
ベータか、それも候補のうちの1本で自分も他で試してみたいものの1番かな、あと935
レンタルとかあればいいけどないし試すだけのために買うのはあまりにもね。楽器屋で試せるかもだがカラオケ用途だから何か行けないw
イヤホンヘッドホンは本当にそれぞれの使い方に合う満足度が1番だね、数も種類も星の数ほどあるし
0346マッチ棒
垢版 |
2019/10/18(金) 07:18:14.85ID:Ny0yQvCJ
おっさん前失礼な事言ってごめん。仲直りしたいんだけど駄目?顔も見たくない
って気持ちだったら控える。
0347マッチ棒
垢版 |
2019/10/18(金) 07:19:57.51ID:Ny0yQvCJ
許してくれるならほっとするけど、その時は発言よく考えて書き込む
0348マッチ棒
垢版 |
2019/10/18(金) 09:52:20.42ID:Ny0yQvCJ
すみませんスルーしてください。失礼しました。
0350選曲してください
垢版 |
2019/10/19(土) 13:35:23.38ID:HJOp5LYI
>>41
福山と同じ高さで歌えるけどC5はホイッスルにしないとでない
0351選曲してください
垢版 |
2019/10/19(土) 20:42:35.54ID:V/4A+fIz
赤外線コンデンサーマイクのAT-CLM9000PROだが、
JOYの旧BMB系マイクであるWM-620のマイクのところでは使えなかった。
周波数が異なるようだ。
2Mhz帯の設定の店なら使えた可能性もあったが
4Mhz帯の設定だったからそもそもこのマイクが
対応してる周波数ではなかった。
となると次はオーディオテクニカOEMのIM-72,73が
置いてある店で試したいところ。

どこで使えるかは
GTM-100Aって言うオーディオテクニカ互換ぽい
マイクが楽天で売ってるので
その対応レシーバー製品と同じなのかも。

となるとオーディオテクニカとJOYの新しいマイクと
DAMマイクの一部のところでだけ使えそうな感じだ。
0352選曲してください
垢版 |
2019/10/19(土) 20:58:56.97ID:YR0pOk52
>>323
なんかこの歌い方限界が早いと気付いてやめましたw
今は高いとこまでは胸腔共鳴にしてサビ辺りから咽頭共鳴を広げる感じにしてます、鼻腔共鳴なにそれ?な感じです笑
口を余り開けずに腹話術みたいな感じで唇は程々に動かして舌で音を変える感じで歌うとかなり歌いやすくなりました
0354おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:42.33ID:iyUoLz1P
>>351
正直さっぱりやw据置は意識した事ないから初めて聴く単語ばかりやね…
そしたら意外と互換性は、少ないわけでもないのか、分からんから今度据置も眺めてみようww
0355おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/19(土) 22:05:13.81ID:iyUoLz1P
>>352
そうなのか!ww
発声のクセは人それぞれだからどうしてもトライエラー繰り返す作業は必要よね
鼻腔共鳴なにそれwまでないがしろにしなくてもいいと思うけどwwあと胸の響きからスタートして咽頭へってのは何となく私も近い事をやってそうな気がする
唇や口腔の扱いは、好みなのかな、私も、以前は凄く口を大きく開けてそうって言われてたけど実際そんなに口は開けない派です
0356選曲してください
垢版 |
2019/10/19(土) 22:29:39.74ID:YR0pOk52
>>355
もしかしたら発声の状態が近いかもしれませんねw
とりあえず今度こそこれで一月ほど発声を慣らそうと思います。
鼻腔は慣れてから考えます笑
0358選曲してください
垢版 |
2019/10/20(日) 00:06:15.18ID:rOUubXNu
アンカーもふらず返しがそれだけとはいくらなんでも酷いんじゃ?
0359選曲してください
垢版 |
2019/10/20(日) 00:39:07.87ID:eQWcSVOt
>>358
もし、おっさんの>>353の事言ってるなら
ついこの間、関わってもしょうがない、死ねとまで言ってきた相手に対してかなり優しい返しだと思うぞ
0361蚕マンZ
垢版 |
2019/10/20(日) 01:30:04.82ID:hYvM72N0
アニオタの友人のところに行って神託を授かってきましたが今期最つよOPはケモナーマスクだそうです
NoBなのでそうとうしんどそうですね
https://youtu.be/5jAGae-FFYY
0362選曲してください
垢版 |
2019/10/20(日) 02:14:11.26ID:YjdyPJpR
低音だとミックスより、ラッパみたいにがっつり響かせてでっかく出した方がはえる
0364選曲してください
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:24.30ID:1iMUE+Kp
今月のみんなの歌の早口が難し過ぎる
攻略者求む
0365選曲してください
垢版 |
2019/10/24(木) 17:07:14.97ID:R+XI+7Hn
かむかもしかもにどもかも!って曲か
既にJOYに入ってるな
聞いたけど歌える気しないわw
0367おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/29(火) 14:22:09.81ID:SEvui4Ua
んーやる気が出ねぇ!体調がスッキリしないし忙しいし、小さい頃とてもお世話になった同級生の母の通夜があったりと、いろいろと滅入る!
0370おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/30(水) 22:08:57.71ID:Fq0lJNP1
ひょんなことから2日連続でカラオケになってしまったww声が出ねぇ!
0371選曲してください
垢版 |
2019/10/30(水) 22:44:43.87ID:qSwg+uwJ
配信にきた事あるご友人と?無理せず聞き専でいいのでは
0372おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/30(水) 22:51:37.68ID:Fq0lJNP1
おぅまさにw
ヘッドが出なくてミドルでいっぱいいっぱいだからLiSAとかボカロのオク下で楽しんでるw
0373選曲してください
垢版 |
2019/10/31(木) 03:09:08.64ID:hkRp2zaY
ミドル出来るならわざわざオク下せんでもキー下げで充分じゃね
0374おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/31(木) 08:50:29.27ID:N9Qjyc/C
なんとなく、キー変するよりオク下で歌ってしまう事が多いなwキー変でその時のギリキリを狙うよりオク下のが楽だし操作の手間もないから、つまりずぼらなんやww
0375選曲してください
垢版 |
2019/10/31(木) 09:32:39.64ID:647N0qqS
キー変はギリギリじゃなくて
今の自分で一番曲の良いところを出せる場所に設置するんやで
0376選曲してください
垢版 |
2019/10/31(木) 11:21:01.80ID:XuLyw7Fr
ミドルだけの状態だと女性曲は相当キー下げないとアカンからオク下のが楽やで
4とか5下げると謡だ死の音程からわからなくなるわ
0377選曲してください
垢版 |
2019/10/31(木) 11:26:50.32ID:647N0qqS
LiSAとか水樹奈々みたいな地声要素強いやつは4つ5つ下げたほうがいいけど
基本的には2つ3つ下げて上はファルセット的な音色で出しても良いというか
そっちのほうが原曲のトーンに近くなる女性曲のほうが多い気がする
0378おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/10/31(木) 21:47:57.38ID:EtB3iTp/
なんやろ、キー変はどうしてもギリキリ出せる所にピーク置いてしまうなw
まぁファルセット練習しよー
0379選曲してください
垢版 |
2019/11/01(金) 01:32:08.09ID:h9vw+pIQ
ヘッドでなくてミドル出るのもなかなかやな
わいは裏声死ぬとミドルも死んでまう
裏声死ぬとmid2Gあたりからノイズしか出なくなる
0380選曲してください
垢版 |
2019/11/01(金) 02:04:28.18ID:tHl54meY
>>376
自分がそのパターンでちょうどいい高さに合わせて歌う
ので絶対音感持ちの友達はかなり気分悪くなるみたい
せめてオク下か四度さげにしてくれと
0381おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/01(金) 08:39:44.82ID:ApZuo9Yc
>>379
なるほ、ヘッドが死んだ時にミドルが出るかどうかで普段ミドルをどっち由来で出してるか分かるな!
hiAは楽にでてたから多分ミドルは出てるはず、わいのミドルは地声由来や!
>>380
絶対音感も良し悪しなんやな〜
0382蚕マンZ
垢版 |
2019/11/01(金) 14:55:37.98ID:LY0H7FQg
ケモナーマスクの裏パート練習しててオオカミとライオンと子犬は大丈夫そうだけど
象の鳴き声だけどう出したらいいのか検討つかない

だれかヒントください
0386物置
垢版 |
2019/11/01(金) 18:48:59.62ID:Rh2tvNXa
>>385
それ以降の低音は出てもあんまり意味は無いんやで
0387選曲してください
垢版 |
2019/11/01(金) 18:59:34.28ID:s0D3+nqt
下はlowGまで出れば十分だよな
0388蚕マンZ
垢版 |
2019/11/01(金) 19:08:52.26ID:LY0H7FQg
安元洋貴を歌うには足りぬのだ…
0391おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/02(土) 09:28:26.65ID:CVyhHVQP
>>382
蚕さん、意外とユバのホーホーが使えたりしないかな
>>385
私は今はlowCぐらいかな、ヤマトが歌えれば十分だよね
>>388
もう安元さんが辛い…
0392選曲してください
垢版 |
2019/11/02(土) 10:05:00.36ID:js+zk24U
上はどこまで出るようになった?
俺は元々mid2Eが限界だったけど9月くらいからhiAが出るようになって今はhiF#まで。
結局ミックスボイスとかよーわからんかった。今でもわからん。
0394選曲してください
垢版 |
2019/11/02(土) 10:09:20.16ID:qUTJ36vo
>>275
デブは脂肪を支えるために筋肉がある
脂肪に埋まっているからわからないだけ
力士とかは歌うまいやつ多いだろ?
0395おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/02(土) 12:15:26.71ID:CVyhHVQP
>>392
もともとは(十数年前で)天体観測がギリギリなぐらいで、今はどうだろ、出るだけならhihiCぐらいで歌である程度使えるのはhiGぐらいかな
0396選曲してください
垢版 |
2019/11/02(土) 21:24:45.77ID:EuQT/Eqb
おっさんすごいね
スケールなら3.5オクターブくらいか
0399おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/02(土) 22:32:44.16ID:jy4ocWq8
>>396
使いこなせる音域がそこまであれば凄いんだけどねw
>>397
その日は2日続けてのカラオケで高温が枯れてたから女性曲やボカロはオク下にしてましたw
>>398
オク上やるよりかはやりやすいよね!
0400選曲してください
垢版 |
2019/11/04(月) 23:22:11.17ID:LS6vvzgG
>>357
応援ありがとうございますw

ようやくコレだ!って発声感覚が得られました。まだまだ全然不安定ですがw

軟口蓋と咽頭を出来るだけ広げて、アンザッツで言うところの前面の上から3a〜2を歌ってる最中全部響かせる発声になりました。
4と5の感覚はまだないですが、これもしかしたら全部いけるんじゃないですかね? 流石に欲張りすぎかな笑
0401選曲してください
垢版 |
2019/11/05(火) 01:10:55.07ID:bBNIQ55S
オク下はオク下で、
軽くして一番上は裏にひっくり返して戻したら濁らないまま中低音に下ろして支えてフェードアウトさせてーとか原曲の要素取り込むとめちゃくちゃしんどい
0403おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/05(火) 16:29:19.92ID:daHqbewV
>>400
お疲れ様とおめでとう!

と言う事はアンザッツの1,2,3a,3bって事かな?その人には何が正解か分からんから4,5を追加でやってみてしっくりくるか確かめる事は大切やね

個人的には2が7-8割,1の下側が1割で音域によりその他を加味して、音域がぐっと高くなるときや裏声になる時は2が3割,1の下が3割,5が3割,4が1割って感じかな!
0405おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/05(火) 16:39:09.51ID:daHqbewV
馬と鹿、ミセスグリーンアップル、髭男練習してるけどミセスの僕のことくそ高いな!
0413選曲してください
垢版 |
2019/11/09(土) 06:23:35.27ID:DXEbbX83
自分は口が鼻の根本から下顎まである感じが基本だなぁー
やっぱり人に寄って違うのかね
Rはすごくわかる
0414おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/09(土) 09:36:17.80ID:2MFuMy+a
R大事よね!
個人的にアンザッツ2は地声のまま音域を稼ぐ土台だからもう発声全ての前提みたいな感じ、その上でRで響かせながら鼻下ちょい意識かなー私は!
0415選曲してください
垢版 |
2019/11/09(土) 11:14:47.71ID:evh7VWZ+
ヒゲダンの語尾ってよく聞いたらめっちゃ息漏れしてますが
閉鎖が進むとあんなふうになるんかね?
そういえばおっさんも語尾がアハンって感じで息が入るが
ヒゲダンみたいに声にならない息漏れのほうが映えるんかな?
0416選曲してください
垢版 |
2019/11/09(土) 11:16:52.92ID:evh7VWZ+
ヒゲダンの語尾ってよく聞いたらめっちゃ息漏れしてますが
閉鎖が進むとあんなふうになるんかね?
そういえばおっさんも語尾がアハンって感じで息が入るが
ヒゲダンみたいに声にならない息漏れのほうが映えるんかな?
0417選曲してください
垢版 |
2019/11/09(土) 20:18:58.68ID:kAsyHKt1
なんか髭はただ表現としてわざとああ歌ってる気もするw
0418おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/09(土) 21:16:23.54ID:2MFuMy+a
閉鎖が進むというより閉鎖と伸展の調整力が高くなると出来るようになるって感じかな〜
0419選曲してください
垢版 |
2019/11/10(日) 10:36:45.84ID:AyNvosHB
なるほど
おっさんもいずれあんな風になるんやな
0422おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/10(日) 15:38:02.50ID:b8OjejQN
>>419
なるのかなww
>>420>>421
それは閉鎖じゃなくて調整力の方だと思ったりもする、もっと高次の内容が出来てるって事やね
0425選曲してください
垢版 |
2019/11/11(月) 04:19:37.91ID:YKqmVBSd
>>391
LowC出るって本当かよ
まともな声で普通に歌が歌えるなら歌手としてやっていけるんじゃね?
0426選曲してください
垢版 |
2019/11/11(月) 11:01:30.23ID:gHxrgAWL
lowC出せても需要ないからな
ほとんどの人は低音歌手に見向きもしない
0427おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/11(月) 11:16:33.42ID:O7At3imi
今試してみたらlowBも出たけど歌で使えそうなのはlowDぐらいやね、B-Cはいつでも出せる音じゃないわw
lowGからフェイクhiGの曲があればワンチャン…
0431おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/14(木) 00:41:21.65ID:N6Y8BTVR
舌骨を喉仏に近づけるって意識が凄く発声で捗る!前に蚕さん?かが歌のお姉さんっぽくなると言ってた覚えがあるけど、発声全般とくに高音で余計な力みが入りにくくなるのが実感できるわ
0432蚕マンZ
垢版 |
2019/11/14(木) 12:02:56.90ID:JWLlyEf2
なんかあったような気がするがなんでしたっけ(笑)
おっさんさんのヘッド固定を真似しようとして出てきたような記憶はあるが
0433おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/14(木) 12:35:12.69ID:QGEVKWt5
なんか蚕さんも試した結果を書いてくれたことだけ覚えてるから内容は間違ってるかもしれんw探しても記述が見つからなかったわw
とにかく英語のR発音と舌骨は大事!
0435選曲してください
垢版 |
2019/11/14(木) 19:51:27.33ID:yxHv9xkT
>>431
舌骨を喉仏に近づけるんじゃなくて、前に突き出して喉を開ける・喉頭が上がらないようする、感じだな自分は。 
0436おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/14(木) 22:25:10.44ID:84CwpMoB
>>435
この辺りの感覚の個人差は大きいとおもいますが、似たような事をしているだろうなと、息の通りと抜けが恐ろしく良くなるんですよね
そもそも舌骨へ着目することが自信には大きな成長になったので意識してるだけでOKやと思います!
0438選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 00:50:52.47ID:4UwMbfU0
どれだけ練習しても声が裏返る癖は治らない
もう一生無理だろ
イライラしてきたわ
福山雅治が限界値、たまに裏返るけど
ジャニーズとかまず歌えない
これもう産まれながら業を背負ってるだろ
0439おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/16(土) 08:55:34.46ID:EHG7/N8u
>>438
声の現状が気に入らず頭打ちならチェストから見直す、が私の信条です!
裏声で高い声が出るなら何とかなると思うんやけどどうなんやろ
0440選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 09:48:53.73ID:gVHgwAcc
裏返りそうになるのを無理矢理抑え込むうちに張り上げミドルボイスは出るようになる
0441おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/16(土) 10:40:11.12ID:EHG7/N8u
ものすっごい力みも習慣化するから後が大変になるけど、音域は広がるからこれで良いやと思って続けちゃうんですよねw
0442選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 11:26:10.50ID:riqrP/qr
いっそ森山直太朗みたいに裏返してていいんじゃない
0443タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/16(土) 13:14:35.01ID:i8fMdPko
おっさんなんか構ってほしそうだなww
おっさんは声の高い人が頑張って出してる低音で、
声が低い人の低音じゃないお?
0444おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/16(土) 13:25:51.72ID:EHG7/N8u
あら勝負に怖気付いたクソ雑魚さんじゃないですか、お呼びではないのでお引取り下さい^^
0446おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/16(土) 13:53:00.75ID:EHG7/N8u
それはあなたの脳内でのお話です、そこまで強気なら皆さんに問うてみましょう?どうなのか??それともまた尻尾を巻きますか?
0447タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/16(土) 14:12:49.24ID:i8fMdPko
問うてみてくれおww
おっさんが声の高い声の人の低音か否か。
答えはYES!
0448タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/16(土) 14:38:00.27ID:i8fMdPko
もうちょっとわかりやすく言うと、
世の中でいうバリトンボイスがだせないので、
そもそも低音タイプじゃない、のほうが
イメージしやすいかも。
0449おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/16(土) 14:47:04.96ID:EHG7/N8u
分かったよーせっかくだからあなたのも一緒に衆目の中で検討して貰おう!私もあなたの歌声は話し声だと思えてしょうがないし、はっきりさせに行こう!
だれかvipでも何でもいいからスレ立てられる?音源はあの時の用意するから!
0450タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/16(土) 14:55:01.43ID:HxiiL3ip
オレは後々めんどうだから勝負はしないお。
でも俺の歌を聴いて話し声とコメントしているのはガチでおっさんだけだおww

まあオレのことはどうでもよく、今はおっさんの声のことを言っているのだお?
0451選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 15:32:34.84ID:Du8g6FGh
あらタンボイ先生じゃないっすか
音源の1つや2つ土産に置いてってくれて
ええんやで
おっさんの低音品質も日々改善してるので
なめてかかったらいかんぞ
本気の音源頼みます
0452タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/16(土) 15:34:26.50ID:HxiiL3ip
>>451
久しぶりの休息の日でちょっと遊びに来ましたお。
おっさんはカツゼツを練習しているみたいだな。いいことだお。
0453タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/16(土) 17:11:18.46ID:HxiiL3ip
それにしても歌に話し声?を使うのは別に悪いことじゃないお。
0454選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 17:21:24.87ID:rzNJPjrk
>>453
そうそう
ミュージカルなんて全部話し声で歌わなきゃならないし
アナ雪も全部話し声だし(May J除く)、喋りと歌で声が変わるとまずいらしい
話し声の歌は、それはそれでとても魅力があるよ
0456選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 17:30:19.12ID:Du8g6FGh
話し声?自体あいまいな言葉だし
アナ雪はむしろ歌声が話し声になってるような
感じだが
逆に高等なテクニック
0457タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/16(土) 17:41:48.66ID:i8fMdPko
玉置さんがよく使うメロでのハスキーかつ語るような
歌い方は分類するなら話し声になる気がするお。
0458選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:11.80ID:gsd10XMS
>>438
裏返るのは良い傾向だよ
センセがないのは裏返らずファルセットや志村、クロちゃんになってしまうやつ
がんばれ
0459選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 19:53:15.33ID:tJNpiJ8j
>>431 >>435
何かが発声感覚で足りないと常々思ってんですが、これを試してみたら背中での発声に変わりました。
咽頭の開きがかなり変わりますね。 背中から咽頭を沿って頭に突き抜ける発声になって高音の出が非常に楽になりました! ありがとうございます!
0460選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 19:55:59.00ID:tJNpiJ8j
というか高音の出が楽になればなるほど低音の響きが増してきてびびる
0461選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 20:05:37.44ID:tTq4Z+ZK
話し声しか出せないのとあえて使うのは違うからなあ
それに最低限の響きは作るし
0462選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 20:14:32.74ID:3r/Vh/78
意図的なパンチラと無意識というか風のいたずらや階段とかの違いみたいばもんか
0463選曲してください
垢版 |
2019/11/16(土) 22:13:40.84ID:MGG1TSzn
短パンと一緒にパンツ脱いだとかそういう感じかな
0465物置
垢版 |
2019/11/17(日) 00:16:36.14ID:RjGoeQca
ケツに入ったのか
ケツに入れたかの違いだ
何故それが分からないのか
0468選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 04:11:25.54ID:5qatHlp3
>>450
お前さんの歌声はなんつうか軽いとは思うぞ
低音域でもdeep voiceじゃないんよね
おっさんの言う話し声ってのにも概ね同意だな

ちなみに俺も声低すぎ勢
よく喋った後やリラックスしてるときは普通にlowlow域に突入するわ
0469タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/17(日) 08:14:44.96ID:ldUYkVdx
オレより低音が重い人の低音聴いてみたいお・・・
なかなか日本人にオレみたいなバス、バリトンバスの人はいないからな。
0470選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 09:21:00.45ID:wD92sQni
成りすまし?
通りすがりだがさすがにしつこいわ
0471コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/11/17(日) 09:31:50.52ID:/D3VqKZ+
>>469
素人でそれが事実なら、タンボイ氏はカラオケ界の井上尚弥、つまりモンスターだよ(笑

だいたいアマチュアでさえこれくらい響いてるんだぜ。

バスバリトン(大学生)
https://youtu.be/ae9mv1oRobU

響いてるから息の回転もハッキリ分かるしビブラートが効いてくる。

タンボイ氏の低音は、こういった息の支えがないから、ベターッとしてるだろ。
低音ビブラートなんて掛かりようがない。
そもそも適性的にバスバリトンと違うし。

録音聴いて本人が響いていると自惚れる理由も不明。
0473選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 10:58:57.34ID:Ruaf2ErA
>>471
>>472
こういう声って出すの楽で気持ちいいよね
宇宙戦艦ヤマトくらいしか用途がないけど
0474コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/11/17(日) 11:19:32.49ID:/D3VqKZ+
>>473
声種としてはそうかもしれないが、基礎ボイスの発声フォーム習得には非常に向いている。

アズキザワ君
https://youtu.be/M5tl0Rosm1g

ようく、注意して聴いてみるとよい。
共鳴のポイントが違うだけで、息の流れの基礎は上記の声楽と一緒。
特にビブラートに注目。

しかし一般人はアズキザワ君のようなハイトーンは喉締めになりがち。
そうなると息の流れやビブラートどころではない。

低音からブレスの基礎にトライするのも、アプローチの一つ。
0475選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 12:35:09.25ID:LgLT6Esn
低音勢なら低音がもっときれいに出るように頑張るべきなのにバカなの?
0476選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 12:40:05.14ID:eQWrZn77
別にプロでもなければ本気で大会とかステージ立つの目指してるような感じでもないから
本人のモチベに沿うのが一番やで
0477コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/11/17(日) 12:50:16.94ID:/D3VqKZ+
>>475
具体的にどういう声が綺麗なわけ?
お前さんさんの好みは知らんが、音色はクリア系からハスキーまで好き好き。

透明感のある声が好きな人間もいれば、ダミ声に惹かれる人間もいる。
また、曲中でもいろいろ変化もさせるしな。

ハスキーだろうとクリアだろうと、まとも発声ならブレスの流れ、支えがある。

それが出来ないまま、音域や声種に拘っても大して効果は出ないということ。

せっかくだから、お前さんの綺麗な低音あげてみたらよろしい。

よかったら、スペクトログラムで解析してあげるよ。
0478選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 12:51:16.72ID:lZMPVSKY
低音にも追求すべき道があるのはわかるんだけど
やってて退屈だよね。とにかくつまらない
0479コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/11/17(日) 12:59:55.88ID:/D3VqKZ+
>>478
低音を追求するのとは違う。

低音にも高音にも共通した基礎があって、それがブレス≠フ流れ。
高音の方が息を自然に流しやすいのであれば、そちらからアプローチしたら良い。
0481コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/11/17(日) 13:25:27.36ID:/D3VqKZ+
>>480
レスの趣旨がよくわからない。
少なくとも2ちゃんに長期滞在はしないよ。

なるべく覗かず、書き込まずを心がけている。

つい、覗いてしまう、書き込んでしまうという感じかな。

あと、俺はそっち系の趣味はないよ(笑
0482選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 13:36:33.28ID:lZMPVSKY
>>479
言い方間違えた
低音を追求でなく、低音を発声しながらそれをやるのは退屈だよね
0483コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/11/17(日) 13:43:06.57ID:/D3VqKZ+
>>482
なるほど、それならしょうがない。

歌というよりとにかく声を出すことが好き≠ニいうタイプでないと、続かないかもしれない。

スポーツで言えば、フィジカルや基礎トレに当たるから。
0484選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 13:46:53.72ID:LgLT6Esn
>>477
きれいと書いたのがよくなかったわ
『きれい』を『しっかり』に訂正するよ
ここのスレだと低音というより中音〜高音を必死に頑張ろうとしてるように思えたから、それよりも低音勢なら低音の特徴・魅力をもっと伸ばすべきだと言いたいんだ
0486選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 15:26:39.96ID:BIf+LBjF
おっさんの低音は最近よくなってきて
低音の魅力を感じるくらいになってきたぞ
いつの間に改良してるんだと思ったもの
昔はただ低いだけだったが
重さや響き、空気感をしっかり感じる
チェストとはまた違う趣な感じはするけどな
0487選曲してください
垢版 |
2019/11/17(日) 16:10:44.00ID:lZMPVSKY
少しわかる気がする
俺はMid-Cという自分の限界を越えようと努力し、昨日はHi-Ebが出た
しかし同時に中・低音は常にカスカスになりまともな自分の声を失いつつある
0488タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/17(日) 21:53:10.27ID:gKPbSNNr
>>486
ちなみにオレが言っているのはおっさんは高音向きの人ががんばって出している低音って
言っているだけで、魅力があるとか無いとかなんてオレは言及してないからな。
それは好みだと何度も言っているわけで。
高音タイプなので、低音の響きを上に持っていけてないという事実だけを言ってる。
0491選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 00:40:07.79ID:0nP7vWfV
個人の感想だからマジで解決できない
無視するしかないと思う
0494タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/18(月) 01:12:54.63ID:iwvOLVEZ
これは歌の問題以前の国語の問題な。
まともな中学生なら理解できると思われる。
0496選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 10:02:56.55ID:DfRJhYvE
低音勢にはhiDの壁が厚い
ボイトレまで通ったけど超えられんかった
0497選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 12:53:58.14ID:xVssenDC
ボイトレ通って1年になるけどhiAすらマトモに扱えないよ
0501おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/18(月) 13:17:39.94ID:e/nCgvPC
まあヤマトの音源をいろいろ聞いてもらったらどっちも上手いし大差ないわって話になったからもういいわ
タンボイのヤマトについては、歌上手い、声の出し方がいい、教科書みたい、つまらん、いい低音かは微妙、低いけど普通、詰まってる?ポジション悪い?(これは私もよく分からんかった)
私のは、いつもどおりウキウキやな、楽しい、カラオケだしこんなもんよどっちも
ここの住人じゃないのが聞けばそんなもんなんやなって、やっはEnjoyガチ勢が最強や!
0502タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/18(月) 17:48:40.87ID:SzEfqPX0
まあオレの場合CD音源にできるお手本的な形で歌ってる音源だから、
楽しそうとはまた違うだろうな。
そう、楽しむことが一番。
0504おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/18(月) 19:51:34.30ID:fDbvtSdq
>>503
リア充最強!
hiA扱いにくいのは大変やな、英語のR発音の形は歌の発声に有用やからそれだけでも試してみて!
0506選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 19:52:38.39ID:H2bkWS/T
タンボイはRYUスレで6ぐらいの実力しかないぞ
7、8になるには自分が6位の実力しか無いない事実をちゃんと認めないかぎり一生無理だな
0509選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 19:59:52.57ID:G7VBWT4r
闘魂けもの道!の最初のコールが入ってるかどうか確認してくれ!DAMだと無かった気がするんだ
0511選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 20:01:18.54ID:VcU96NN0
あれ?HiDとかMidAとかの俺の認識間違ってたのかな??
女性の普通の歌で高いとこがHiDだと思ってた
0513選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 20:11:16.33ID:JMW6GLQu
おっさんもタンボイも大差なく中の中だけど
素直に頑張っているぶんだけおっさんの方を応援したくなるわな
0516選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 20:52:43.10ID:8H42ME+F
先々週に録音しにいったら、コールから始まるからタイミング合わせられねーじゃねーかって思って2コール目から入れたが
先週ぐらいからコーラスパートと一緒に入るようになってンだわ
0517選曲してください
垢版 |
2019/11/18(月) 21:41:47.62ID:IOotFHuL
>>496
Hiより、高音をラッパみたいに鳴り響かせて他の人に真似できない歌い方すると気持ちいい
胸からガンガン響く感覚が
0519選曲してください
垢版 |
2019/11/20(水) 20:01:06.98ID:mP/5lFHM
いつのまにか近所のまねきがMAX GOになってたけどフォントくらいしか違いわからんかった
MAXからGOに入れ替えするより古いライブダム先に入れ替えてくれよー
0520おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/20(水) 20:07:37.39ID:2VQJiN2b
うちの近所はまだプレミアムダムがあるんやで…ほんまに入れ替え頼む…
0521選曲してください
垢版 |
2019/11/20(水) 20:12:04.82ID:mP/5lFHM
>>520
プレミアダムとか四年くらい見とらんで・・
大体一番古いのがライブダムやなぁ
0525おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/20(水) 21:21:46.09ID:2VQJiN2b
>>521
普通はそうなんや、そのはずなんや、近所のは不採算店舗やから設備投資がほぼないんや悲しい…
0526選曲してください
垢版 |
2019/11/20(水) 21:28:27.46ID:zhiSeGgM
MAX Goはいいスピーカーやとめっちゃ音いいけど
相変わらず安いスピーカーだと音圧とそれっぽいエコーでごまかせるDAM機種が強いのよね
0528おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/21(木) 22:55:58.85ID:cMSkZJCJ
ちょっとまてや1週間ズレとるやんけ!九州行くんは24日からや…
0529選曲してください
垢版 |
2019/11/22(金) 04:42:24.48ID:QejZlOqw
入場観覧無料
いるのは交通費と宿泊費と有給だな
0533選曲してください
垢版 |
2019/11/24(日) 16:08:30.76ID:YGM8EaiE
おっさんさんもホークスのパレード見たかい
小倉のユーフォーテーブルカフェ寄ってから帰るよ
来週も絶対来いよ
ちなみに土日祝日は小倉と博多の間は往復3150円で乗れるからみどりの窓口行け
0534おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/24(日) 16:37:45.70ID:8pMZpUgb
団体行動やから見れんのやで…来週は仕事に追われる予定や(´Д`)ハァ…
0535選曲してください
垢版 |
2019/11/24(日) 16:52:24.51ID:CoN8DMto
そうか残念
ユーフォーテーブルカフェ19時以降の案内って言われたから徘徊してる
0538選曲してください
垢版 |
2019/11/24(日) 20:57:35.38ID:P365uU9Y
>>536
ド田舎でびっくりしただろ
あそこは佐世保市でも外れの方だからな
世間じゃ佐世保バーガーで知られているけど佐世保は魚が美味い町だぜ
0539おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/24(日) 21:00:15.51ID:8pMZpUgb
>>538
道中は地元石川を通ってるようだったぜ、見覚えのある景色やなってw
ハウステンボスは意外と楽しめて驚いた!佐世保バーガーは美味かった
(`・ω・´)b
0540選曲してください
垢版 |
2019/11/24(日) 22:39:21.61ID:OuQH1n00
在来線特急列車の自由席の往復JR券とアミュプラザ等のお買い物お食事利用券1,000円分がセットになった割引きっぷです。
http://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/178

土・日・祝日に「博多⇔小倉」間の新幹線の日帰り往復がおトクに利用できるきっぷです
http://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/240

ドライブイン鳥
http://www.drivein-tori.jp/
実はヤフオクドームの近くのフードコートに入ってる
0541選曲してください
垢版 |
2019/11/24(日) 23:44:58.16ID:QZtKUOlm
おっさんは出張か
俺は地方から東京にライブ遠征してたわ
hydeクソ上手かった
0542おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/25(月) 07:49:21.01ID:rf4vT9y0
大阪オフは楽しかったみたいやね何より、しかしうちの仏物置様がえらくご立腹やったやん珍しい、でも仕方ないねこれは
0545選曲してください
垢版 |
2019/11/25(月) 08:12:31.95ID:YXdrs3yZ
>>542
ずっと間違えて物置さんになってましたがw
ごめんなさいってレスありましたけどね笑
0546物置
垢版 |
2019/11/25(月) 11:12:05.39ID:mQ9IENAh
>>543
ご立腹やなくて社会人としての判断やで
相手を不快にさせる意図と言動が目立つ人間は流石に参加させられんですわ
何があったときに誰が責任取るのかを考えると誰かが言わなきゃならんですし
0548選曲してください
垢版 |
2019/11/25(月) 12:13:23.63ID:e1dQ4oAI
>>543
hyde歌唱法や音域が変わったとか色々あるけど
ライブのフロントマン、ボーカリストとしては今が一番上手いと思うわ

>>546
>>547
自称性格悪いを免罪符にして色々やっちゃう人いるけど
性格の問題じゃなくて社会性の欠如だよね
0551選曲してください
垢版 |
2019/11/25(月) 19:26:48.01ID:PYk1csJM
今日から博多駅にガンダム自販機が置いてあるはず
お土産にどうぞ
0553選曲してください
垢版 |
2019/11/26(火) 11:33:11.63ID:zaTLzojH
>>546
精神科医の仕事は患者の思考を理解出来なくても理解した振りをして上げる事なんですけどね
何故ならそれが一番患者が落ち着くからです
0554物置
垢版 |
2019/11/26(火) 12:58:58.52ID:vTesdjW4
散々ホモネタに乗ってくれたchubowさんが女装に目覚めつつある
彼が道を誤ってしまう前にきちんとガチホモに意識を向けさせることが教祖としての勤めだと思いまする

教祖様頑張って!
0556選曲してください
垢版 |
2019/11/26(火) 18:59:50.40ID:q4V+UOZX
ショートー ショートー ショトショトショートー
朝からショートー
0557選曲してください
垢版 |
2019/11/26(火) 19:31:10.75ID:9Vb8zscR
チューボーは後ろからズブリと突っ込まれてる時は性格変わるタイプなんよね
0559てるまき
垢版 |
2019/11/27(水) 01:47:56.68ID:Hj5RmWWv
しばらく歌ってなかったら
高音がヘボヘボになって悲しみに暮れております・・・

教祖様のお力添えをお願い致します(´・ω・`)
0561選曲してください
垢版 |
2019/11/27(水) 08:59:58.32ID:WB/KPX5q
前々からコツを聞き出そうと思っていGRANRODEOと布施明がやたらうまい知り合いと久々にカラオケ行ったら
そういやカラオケ自体半年ぶりだわーつってたその日にナチュラルに真っ赤な誓いの上パート重ねてきて考えることをやめた
0562選曲してください
垢版 |
2019/11/27(水) 11:05:38.62ID:JQH5nTAL
なんかそれはやる気がうせますねwてかGRANRODEOうまいってすごいな聞きたいw
0563おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/27(水) 11:46:10.32ID:NywIMaM1
>>559
てるまきさん、まさか私が師に教えを説くなど滅相もない!むしろまだまだ教えを請いたいw
あとで昨日歌ったjamのヒーローを納めさせて頂きます!
>>561
oh..真赤な誓いの上パートを半年ぶりの喉で軽くやってのける、才能の違いに…(´Д`)ハァ…
グランロデオはcandoしかしらんなw
0564てるまき
垢版 |
2019/11/27(水) 20:15:39.79ID:iEURhegE
>>563
師てww
こちらが教わる側ですから!!

THE HERO歌ったんですね!
ダムともとかだったらハモるのに・・・
音源楽しみです(^O^)
0565おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/27(水) 22:25:28.65ID:rDg2RJDu
昨日と最近の音源です!
11-26_THE HERO
https://drive.google.com/file/d/1Z9hi1-WY-2Des8oSb8BjQyi0XNn-tXPh/view?usp=drivesdk
11-26_馬と鹿
https://drive.google.com/file/d/1Z8oAe9vb2pzJqWeZ-0vSf52Oxo7snSoZ/view?usp=drivesdk
11-26_迷走ジャパリパーク
https://drive.google.com/file/d/1ZB6LBi9kOFpSy9A2CiP2QHbk2VbEf1Yb/view?usp=drivesdk
11-10_宇宙戦艦ヤマト
https://drive.google.com/file/d/1D95KC1LbneXhOy_mhxb8QitFlcbWTm9p/view?usp=drivesdk
11-10_檻の中の花
https://drive.google.com/file/d/1DAMfdtB5EyHGNVNqpxsn2qtJ9bdWp65J/view?usp=drivesdk
0566タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:17.44ID:k/4qZXgz
おっさんってもうネタ曲とネタ歌いしかしなくなったのか?
0567おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/29(金) 22:54:53.08ID:bjN6S5pz
これは素晴らしい歌声のボイン先生ではあありませんか、先生の歌声の良さを再認識して感銘を受けていた所です
過去スレから引用させてもらいますね

ボイン先生のヤマト
https://drive.google.com/file/d/1dyuuECmpUsWErQo1AEWhmNQjoW8RTaeL/view?usp=drivesdk
ボイン先生のカチューシャ
https://drive.google.com/file/d/1dpPaVPKGDBCXnwGIPKMKGb1Hex4NOLs0/view?usp=drivesdk
ボイン先生のもののけ姫オク下
https://drive.google.com/file/d/1dqANAoP0wLTfTQ1fPPKb6OOnymOEopi-/view?usp=drivesdk
ボイン先生の大きな古時計
https://drive.google.com/file/d/1e-5MpbANOJTmUqbC4ualpTL3CVnmscTI/view?usp=drivesdk

私には到底真似できませんね
0568選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 00:02:37.04ID:kXPlGo5s
ボイン先生とか歌の上手な人達は、どの音域も安定していて苦手な箇所が少ない
極端に高音や低音に拘る香具師がいるが、重音やハイトーンですら安定感が無く、他の音域
までぶっ潰し、曲のバランスさえボロボロになってても、高低音を自慢しててほんと笑うw
本当の歌声とはこういうもんだと、本気で真似出来るもんじゃないと理解したい。それに
少しでも近付く事が出来れば良いくらいの方がいい。下手なのに、知識だけ持ち合わす
勘違い野郎が板に増えて嘆いてた所だったし、再認識出来て良かったw
0569選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 00:12:22.08ID:SO1yGZMX
単発ID名無しマンって薄っぺらい話しかしないよねー
0570選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 00:15:46.27ID:aFTrN6ny
ボイン先生クラスになると大したことないように聞こえてしまう
安定感とバランスが整っていて残念に聞こえてしまう
同じように歌おうとしても出来るものではない
簡単楽勝という風に聞こえてしまうが
それは罠である
近いようで遠い
大したことなようでネ申
この素晴らしい音源群を聞いて今一度再認識しよう
0571選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 01:26:37.70ID:zSUT0E5i
単発長文擁護乙やで、この後揺らぎかねん自尊心の維持に必死やな、ペラさで透けて見えるわ
0572選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 05:42:15.29ID:T/+y4Jdn
今回のおっさんの音源はネタ歌唱と揶揄されてもしょうがないんじゃね
歌唱への飽きというか雑さが滲みすぎてる気がする
0573タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/30(土) 07:05:03.41ID:eCXcFnsp
おっさん、なぜにいつも超低音曲と超高音曲ばかり歌って
いわゆる一番重要な普通の音域の曲を歌わないんだお?
ポルノあたりの音域をもっと練習すればいいのに。
0574選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 08:29:06.32ID:+a28qvab
ポルノはロックバンドぶってるJ-POPって感じで中途半端で嫌いだ
0576選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 11:54:46.12ID:kuUF+/Bl
歌詞ミス分かる
歌詞出てるのにミスるんですよね
あれなんでだろ?
自分も良くやらかします 
0577エリック
垢版 |
2019/11/30(土) 12:16:14.32ID:iy1FwENr
もう将棋かオセロで勝負しろ
0579選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 12:54:54.00ID:GUrQZ2b3
ポルノが普通の音域なのは生来のテノールの話やね
おっさんさんの声からして普通のキーつったら米津とか和田光司のあたり
0580選曲してください
垢版 |
2019/11/30(土) 13:10:17.57ID:qWGDbsBO
つべで見たけどきんぐぬーポルノ歌ってたなw
おもろそうな人で好感もてたわw
0581おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/11/30(土) 15:13:40.30ID:coG4BJUT
>>576
音程バー見てたり気持ちよく歌いすぎるとよく歌詞を見飛ばすw
>>577
もう勝負なんて考えてないで、どんぐりの背比べで争っても不毛やん
>>578
あるあるで困る
>>579
どっちも歌ってて凄い楽な方々やね、最近米津玄師好き
>>580
これは見たい
0583タンボイーーン先生
垢版 |
2019/11/30(土) 15:36:17.54ID:eCXcFnsp
>>575
君の胸よ愛を射よ こっちはまだいいかな。声にあってる。
リアルで白日みたいな歌い方したらドン引きされるから注意したほうがいいお。
0587選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 08:56:11.83ID:nHy2ARV8
これボイン先生?上手くなってるじゃん
でも相変わらず棒読み感が強くて抑揚がない
ボイン先生に足りないのは高音除けばそこくらいかな、頑張れば歌うまになれる
0588蚕マンZ
垢版 |
2019/12/01(日) 09:16:24.11ID:lV5Oz/7u
"う"ちゅうの'う'みは "お"れの'う'み
ってな感じで、出だしと音韻が重なってるところはもうちょい強めに出したほうが良さそうっすね

普通のアニソンほど強さはいらんだろうけど、
全体のバランスみるとトップになってる箇所はあんまり変わらん気がする
0589タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/01(日) 09:25:04.55ID:4jxYiwnJ
>>587
オレはなんとでも歌えるのだお。
するかしないかはオレの好みだお。

>>588
サンクス。
次歌うときは一回そうしてみるお。
0590タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/01(日) 09:26:26.10ID:4jxYiwnJ
5年前はたしか2下げでしか歌えなかったが、
なんとか原キーで歌えるようになってた。
0591おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/01(日) 10:25:19.81ID:5XoQrtXt
RYUさんのスレで読んで思ったわ、もうこいつの姿勢がクズのそれ、ここで関わるような存在じゃねーわNGポイやで
0592選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 10:28:19.05ID:lknP0IXy
歌ったことないけどw
流れが一定で声変えつつサビで強くいってるし全体的にはまとまっててええんちゃう
逆に一定なところが機械的な印象になってしまうことがあるかもしれん
0595タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/01(日) 11:30:22.64ID:4jxYiwnJ
>>592
サンクスww

>>594
基本オレは事実を言ってるけど、
それを認めたくない人がオレに対して暴言を吐いてるだけ。
昔からそうなww
0597選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 11:37:00.88ID:KLJh3x0h
>>595
お前に対して大したことないって思う
こちら側の事実もずっと言われ続けてるけど認めないよね
0598選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 11:40:27.31ID:4jxYiwnJ
>>596
事実の意味はわかる?
事実に自称もなにもないお。

>>597
それに対しての回答、何十回としてるけど。
0599選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 11:40:54.12ID:lknP0IXy
うちの教祖とタンボイも仲良く…うん、これは多分、無理やw
0600選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 11:50:56.00ID:eqDAhKba
>>598
事実の意味わかる?
どこにそんなデータがあるの?
お前はデータに無いことを一般論のように語る癖があるよな
自分の意見を持とうや
0603選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 12:12:33.75ID:TJPYWuo6
喧嘩はやめなはれ〜

蚕氏のアドバイス流石だ
ボイン先生の歌い方はブレないなぁ
0604選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 12:22:49.64ID:eqDAhKba
喧嘩になんねーよ
こいつすぐリング降りようとするしな
0605エリック
垢版 |
2019/12/01(日) 12:56:01.85ID:li3qOa00
どうぶつタワーバトルで決着つけろ
0606おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/01(日) 13:13:23.66ID:5XoQrtXt
>>594
そだねw
>>599
無理やww
>>605
こんなふざけたクズと決着とかもうどうでもいいですわエリック師父
最近久しぶりにタカラでかけたらものすごくネタ曲を極めてきてる方がいらっしゃいましてエリックさんを思い出しましたw
0607おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/01(日) 13:15:18.25ID:5XoQrtXt
不都合は聞き入れずただ人を不快にさせて楽しんでるアホなんかもう構わんでいいですわ
0608タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/01(日) 13:23:36.70ID:iYa4PNVP
オレにとっての不都合ってなんだろうか・・・?
教えてもらいたいところだおww
0609タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/01(日) 13:25:44.12ID:iYa4PNVP
だいたい論理的に話せない人って
最後はおっさんみたいになんかよくわからん理由で
人格批判するようになるんだよなぁww
0610蚕マンZ
垢版 |
2019/12/01(日) 13:32:46.02ID:lV5Oz/7u
この流れなんか既視感あると思ったらはぐれメタル兄貴vsあさみ兄貴の時のやつやわ
0612おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/01(日) 14:01:25.34ID:5XoQrtXt
そういやまだなんか書き込みに来てるのか、お前みたいなしょーもないやつどうでもええねんもう来んなや
0613物置
垢版 |
2019/12/01(日) 14:05:25.02ID:i7cFNj2X
ここで歌ウマと声高らかに宣言する事はガチホモであるとカミングアウトする事と同義やからな
0614蚕マンZ
垢版 |
2019/12/01(日) 14:09:50.00ID:lV5Oz/7u
>>611
話すと長くなるからそんなのがあったのと、誤解ないようにこの件は二人じゃなくて煽りカスという第三者が悪いとだけ…

あの時も勝負するかせんかとかいちいち関わってくんなとかのやりとりで長々やって
最終的にメタルニキが今後一切二度とお互い名前も出すなみたいな不干渉条約を締結して終わったんだったかな
0616おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/01(日) 14:20:30.86ID:5XoQrtXt
>>614
うわー、それ得したのカスだけやん、、悲しい争いだったのね
まぁこの件はこれで終わりやね、構っても害しかないしそもそも向かい合う姿勢がゴミでしかないならもう視界に入れないだけよ
0618エリック
垢版 |
2019/12/01(日) 14:59:09.47ID:li3qOa00
昔ボイン先生とのオフ中にアンチが乱入してきたけどボイン先生がうるさいアンチをキスで黙らせた後ホテルに消えてそのままオフお開きになったのはここだけの話な
0620選曲してください
垢版 |
2019/12/01(日) 16:15:03.92ID:gLX5WURr
>>614
アレはあさみがハグレの音源を勝手に転載してバカにしたからでしょ
0621あさみ
垢版 |
2019/12/01(日) 16:50:53.38ID:OBv0qmyp
>>614
煽りカスがコテ同士の君が代勝負かなんかを勝手に主催して私が出ないよ!と断わっていたら?
はぐれさんが横から乱入して来てコテ付けてんのにそんなのもでれねえのかよ!腰抜けが!みたいに私に言ってきた件かしら?笑
0622あさみ
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:51.80ID:OBv0qmyp
それがはぐれさんとの出会いでした^_^笑笑
0624蚕マンZ
垢版 |
2019/12/01(日) 17:03:37.62ID:lV5Oz/7u
それですねー
そもそもがあの勝負は出るだけ無駄とわかりきってたタイミングだったんですけど
そこらへんの経緯を知らんままに首を突っ込んじゃったうえに結局煽りカスが雲隠れしたんで完全にはぐれメタル兄貴のほうは流れ弾というか、いいように盾にされた形でしたが
0625タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/01(日) 17:31:23.22ID:iYa4PNVP
はぐれって2年前の冬ぐらいにオレにも絡んで来たような。
0626あさみ
垢版 |
2019/12/01(日) 17:47:49.20ID:OBv0qmyp
>>625
名無しでボイン先生叩いてましたね〜^_^
それを私が見つけて晒してからは〜笑笑
でも彼とは出会いが悪かったと反省してます。
0627エリック
垢版 |
2019/12/01(日) 18:22:36.69ID:li3qOa00
タンボイは歌の勝負は元からやらんけどオセロとか将棋すらしなくなったのはほんまつまらん
昔のタンボイなら「将棋ならいくらでもやるおww」とか言ってスレに将棋流行らせてたやろうな
0630てるまき
垢版 |
2019/12/02(月) 01:15:56.73ID:m+B5ciXE
>>565
遅れてすみません、ようやく聞けました!
おっさんはやっぱりカッコいい感じの声質ですね!低音もいい感じでした!

ただ、勢いのせいか1音1音頭が強いのと、滑舌が少し犠牲になっており歌詞が伝わりにくくなってしまってるように感じました(-_-;)

THE HEROは一人で歌うのがそもそも難しいですけど、結構中音域の方が重要だったりするのでかなり惜しく思いますね。。。

うーん、一緒にカラオケ行きたい
0632あさみ
垢版 |
2019/12/02(月) 11:56:10.75ID:yxxnRbUx
おっさんの人徳に嫉妬しか湧かない^_^笑
てるまきさんやばふぁりんさん。
私も会った事がありますが二人とも素晴らしい青年です^_^おっさんの人徳でしょうね〜
だからこそボイン先生と揉めるのは悲しいな
歌なんて他人と比べて上手くなる物ではないし
そもそも上手ければいいって物でもないと思う
誰々が上手いなんてキリがない話だからね〜
怠慢な自分を敵と考え時にはそんな自分を愛し
自分が納得できる歌を歌えればそれが幸せな事では無いかと考えます。要するに歌っていて楽しく幸せだと思えたならその人は勝者ですね
^_^笑
0633タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/02(月) 12:46:31.76ID:NDBtU573
>>632
ちなみに今回の件ってそもそもはどっちが上手いとかの話ではないお。
なんか最初からレス読んでないのか勘違いしてる人多いけど。
0634あさみ
垢版 |
2019/12/02(月) 12:50:45.62ID:yxxnRbUx
>>633
おっさんの低音が低音向きの人が出す低音とは違う?でしたっけ!?^_^
0635選曲してください
垢版 |
2019/12/02(月) 15:49:45.77ID:G+S/WMUI
ガなりできる人いる?低音の声でガなりやれるとインパクトでかいみたいね
0637タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/02(月) 16:35:33.38ID:dMPPBAXg
>>634
そう、それ。
滑舌のことは指摘したけど、そもそもは上手い下手の話ではなかった。
0638選曲してください
垢版 |
2019/12/02(月) 18:19:03.39ID:IVXiNZ19
RYUスレでりんごについて書き込んでたチューボーをタンボイが煽ってたからじゃないの?
0641おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/03(火) 00:01:25.28ID:GDPv3XE7
>>630
てるまき師、ありがとうございます!
大事なのは中音域ですか…HEROでは意識した事無かった、この音源より少し発声が楽になったので音の頭のアタックや滑舌も意識出来るだけやってみます!
かっこいい感じの声質、うれしいっす!
>>631
ひっさしぶりやなばふぁりんさん!
>>632
あさみさん、人徳も少々でしょうw有り余っている暇を僅かに頂けているだけです!
今日は楽しかったので良しですわ!
0642おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 13:42:02.67ID:xpvwGl4o
一昨日の音源一部
ロビンソン
https://drive.google.com/file/d/1o3PKgn2pu4bmpS3YT2XFriie9rBTFgBw/view?usp=drivesdk
プリテンダー
https://drive.google.com/file/d/1nvxhWIuF8oEGQL8_jYgTpuxNl5rmTfrN/view?usp=drivesdk
粉雪
https://drive.google.com/file/d/1o5spUvb16PrFYnf-o5jrCf7XMUVmJpO_/view?usp=drivesdk
馬と鹿
https://drive.google.com/file/d/1o8sXtvGUgmT0ZpGXBejIwRvvWaksWrqQ/view?usp=drivesdk
シャムロック
https://drive.google.com/file/d/1nvR6iSmf6bxsmzZftb77u6sXwfT2Ha66/view?usp=drivesdk
0644あさみ
垢版 |
2019/12/04(水) 14:09:50.05ID:FOpNxxfR
>>643
おっさんの歌久しぶりに聴いてみたよ^_^
おっさんに必要なのはズバリモノマネです。
おっさんの歌を聴いてみるとなにを聴いてもおっさんなにを歌ってもおっさん^_^
悪い事ではないんだけど自らおっさんの歌唱パターンにハマりすぎている気がしますね〜
だからモノマネが必要なのです。
あえて自分とは間逆の癖の強い人を何人か選んでその人の歌唱を真似してみる。
例えば桑田佳祐とか長渕剛とかさだまさしとか
森進一とか??!そうする事によって声の引き出し歌唱の引き出しが増えていくはずです^_^
0645おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 15:48:16.92ID:xpvwGl4o
>>644
あさみさん、一般的な曲のモノマネは全然やらないので何か試してみます!みんな歌った事の殆どない方々ですねw
0646おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 15:50:08.16ID:xpvwGl4o
>>644
まだ何となく曲が分かるのは桑田佳祐と長渕剛ぐらいか、白い恋人達ととんぼかなぁ
0647あさみ
垢版 |
2019/12/04(水) 15:51:59.13ID:FOpNxxfR
>>646
出来るだけ本人によせてね^_^
いろいろな発声を意識
0648おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 16:10:28.23ID:xpvwGl4o
>>647
あさみさん、You Tubeで見ながらやってみてるけど難しすぎでどうにもならんぞwwまずはモノマネしてる人のモノマネからやね
0649選曲してください
垢版 |
2019/12/04(水) 16:39:26.38ID:Qlu2PuHe
モノマネしてる人のモノマネってなんやねんw
新しすぎるぞ
0651選曲してください
垢版 |
2019/12/04(水) 16:48:58.26ID:Qlu2PuHe
強調されてるもんな
でもそれなら割り引いてモノマネしないと
強調の強調になるようなw
0653あさみ
垢版 |
2019/12/04(水) 17:26:26.68ID:FOpNxxfR
頭にイメージした声をだす訓練なので
物真似の物真似でOKです。
発声の引き出しを増やせれば表現の引き出しも
増やせるはずです。
0654物置
垢版 |
2019/12/04(水) 17:43:59.67ID:Pgbu6VZj
寄せようとしてそればっかりやってると帰ってこれなくなるから注意やで
あさみさんの言うとおり真似る候補は複数持ったほうが良いで
0656ばっふぁりーん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:14:43.20ID:GwabEJWq
プリテンダー完全に崩壊してる人ばっかりなのにおっさんさんは歌えててすごいっすね
0657おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 19:47:19.18ID:xpvwGl4o
馬と鹿のAメロめっちゃ外してるこんなにやっちまってると思ってなかったww
0660選曲してください
垢版 |
2019/12/04(水) 21:58:24.51ID:/qkRwrhE
確かに崩壊しないで歌えてる、すげぇ
Bメロのアクセントの置き方はそれっぽい、Aメロの4回上に上がるところは裏声と芯入った声切り替えて歌えると表情ついていいかも
0661選曲してください
垢版 |
2019/12/04(水) 21:58:27.96ID:4lsvr049
これ聴いてプリテンダーおぼえようってくらいうまいw
0662ばっふぁりーん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:07:29.54ID:5bP4IdKb
ケチつけるならAメロの裏返す所とかはピッチ怪しいかな…?
0663おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 22:09:32.88ID:xpvwGl4o
>>660
そうそう初めてまともに歌えたのよ!Bメロがそれっぽいのね把握、裏と芯の切り替えか難儀、次回出来るか試してみるw
>>661
な、なんだなんだ嬉しいなこのやろーww
>>656
ばっふぁりんさん、本当これが初めてのまともなやつなんよw
0664おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 22:09:37.89ID:xpvwGl4o
>>653
極端な歌(ミュージカル的なの)のモノマネはよくするんですけど、引出しにならない程極端なんですかね…
分かりやすいモノマネのモノマネから入ってみます!
>>654
複数か、何にしようかな、戻って来れる範囲で試してみますよ物置さん!
>>655
え、toshiが粉雪やってるの!?
0666選曲してください
垢版 |
2019/12/04(水) 22:11:39.15ID:ye7mz7jM
おっさんはもう表現できるくらいの声の幅は持ってると思うけどな
あとはアウトプットの問題やな
どう聞いてもおっさんの声って分かるのは武器やと思うで
0667ばっふぁりーん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:14:04.61ID:5bP4IdKb
toshiはカバーアルバム二枚出してて、spotifyとかで聞けますよ!
0668おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/04(水) 22:16:41.57ID:xpvwGl4o
>>666
ありがとうありがとう、この音源的な声が出せたのはこれが2回目で、万能かってぐらい音域も柔軟性もあるのよね、裏声も当社比かつてないほど出しやすい
無加工勢い任せのアウトプットは良いんだけど、表現って難しいよね、先月ぐらいからかなり良くなったけど手探りやわw
0670選曲してください
垢版 |
2019/12/04(水) 22:29:17.62ID:17neZRte
教祖という立場上考えついた発声で歌ったらどれ聞いても教祖やなってのはあるかw
0672物置
垢版 |
2019/12/04(水) 23:36:57.59ID:oiG5wFq7
>>664
福山雅治とBUMP OF CHICKENとB’zに寄ろうとした末路がワイやで

おっさんは既にアラララアの人と安元さんは十分寄ってるで
0674てるまき
垢版 |
2019/12/05(木) 00:26:42.93ID:l/IKCJnY
>>672
アラララアの人ってDiggy-MO'ですか?笑
0675てるまき
垢版 |
2019/12/05(木) 00:28:37.37ID:l/IKCJnY
モノマネするための細かな分析って、歌の表現を考えるのにとても役立つ気がしますけどどうなんでしょうか?
0676選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 03:15:46.68ID:JH4xSbnb
>>664
最近出したToshIのカバーアルバムに粉雪とか残酷な天使のテーゼとか入ってる。
Spotifyにあるから無料で聞けるよ。
0677おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/05(木) 09:40:40.78ID:SbD3zw1v
>>672
納得のラインナップです物置さん、安元さんがいける低音とアッラララアに留意します
>>673
尖った偏り方してますキリッ
>>674>>675
てるまきさん、Diggy大好きw
細かな分析とか最も苦手な領域なので私は分かりかねます!
>>676
導入決定
0678選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 10:33:30.09ID:UEfwiKMy
Spotifyの無料版はストリーミングだからパケ死注意な。
UQのターボオフとの相性は最高。
0683ばっふぁりーん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:15:53.26ID:8T0gVC92
髭とかワンオクとか聞けるし課金するしかないな!(ダイレクトマーケティング
0685選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 11:28:42.88ID:UEfwiKMy
わい課金してるけど時々CMが聞きたくなる。
あのCMで良い曲発見することもあるしw
0686選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 11:29:25.37ID:l8GYONuF
AmazonMusicアンリミテッドもかなりいいですよ!まあキャンペーン中だから使ってるだけですが…w曲数がえげつないですw
0687おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/05(木) 11:34:34.13ID:SbD3zw1v
これなら無料でも良さそうやな〜

Amazonのほうはプライムビデオしか使ってないな、子供がヘビーユーザーや全然リモコン返してくれない…
0688物置
垢版 |
2019/12/05(木) 11:37:57.09ID:1fIMKdDr
youtubeプレミア民のワイ
低見の見物
0689ばっふぁりーん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:38:44.93ID:8T0gVC92
曲聞きながら歌詞も流せるから、歌おう!
0690おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/05(木) 11:42:24.83ID:SbD3zw1v
音楽系の定額サービス使ってないんやってなー新曲とかポンポン入ってくるんやろか

You Tubeプレミアムええなぁ〜

歌詞、あるやん!凄いやん!!!
0694選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 13:41:59.87ID:gG30gE4b
ようつべプレミアムは機能より加入しろのメッセージがうざすぎて加入しそうやわ
0695物置
垢版 |
2019/12/05(木) 14:42:53.13ID:1fIMKdDr
>>694
プレミアム勿体ない勢は何かしら他のソシャゲに重課金してる説
0696選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 14:55:44.08ID:M6ikWi/r
おっさんがウルトラギガポケットモンスター(意味深)を標準装備していると聞いて
0698選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 17:20:48.97ID:zQ8x2dY6
おっさんて1年くらい前は高音出せなかった気がするけど、いつから出るようになったの?
0701選曲してください
垢版 |
2019/12/05(木) 23:11:49.87ID:kDfJJN/z
>>700
モザイクかけなくてええんか?
とりあえずグロとでも書いておけばmateだとモザイクかかるかな?
0705おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/05(木) 23:33:48.73ID:blvUzSe+
>>702
子供用のココアやったりするww
嫁様がちょこっと運動しながら試しに子供用を娘と一緒に飲んでて意外にも効果が出てきてるからソイのココアを買おうか悩んでる
0708物置
垢版 |
2019/12/06(金) 07:23:31.41ID:9dEtsJsw
おっさん...
練乳...
...うっ
0712選曲してください
垢版 |
2019/12/06(金) 08:48:50.27ID:CNXv5oh8
おっさんがテストステロン値下げてまで高音出そうとしてる...
0714選曲してください
垢版 |
2019/12/06(金) 10:56:27.05ID:oiqcHX9j
もしかしてそのボトルの中身の主成分はたんぱく質?
0716おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/06(金) 14:14:17.91ID:g4AlFI3f
最近の音源、アクエリオンが一年前のと比較できるな
アクエリオン
https://drive.google.com/file/d/1sVGyzx7PNtTwTfJJSBK3gKe4WePypvob/view?usp=drivesdk
ロビンソン
https://drive.google.com/file/d/1sdP1d2FgVaT3zOn_Un2nt9XHAW0aOkQN/view?usp=drivesdk
宿命
https://drive.google.com/file/d/1swD9t6kjKBol5I4sDkItsZ9Utlii2QFJ/view?usp=drivesdk
butterfly
https://drive.google.com/file/d/1sPTsiy0NDxKBDqSr6ToLfnfoabO8Gemp/view?usp=drivesdk
スノーハレーション
https://drive.google.com/file/d/1sd7GwcCTXVV0tKHjbGEpyYISH4Z-VYo-/view?usp=drivesdk
0717選曲してください
垢版 |
2019/12/06(金) 15:01:52.04ID:wJkamyrM
高音出すとクロちゃんみたいな声になってキモくて自分が嫌になる( ´・ω・`)
0718選曲してください
垢版 |
2019/12/06(金) 16:27:53.17ID:PqxqhKGo
余裕がないからそうなるんだ…これは無理して歌って改善するしかないんだ…
0719おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/06(金) 16:47:28.26ID:g4AlFI3f
無茶もつづければ楽になるんやでぇ

上でも書いたりしたけど英語のRの発音の形が発声で凄く役に立つのと、舌骨を喉仏にくっつけようとすると発声に必要なテンションを掛けつつ息の通りは確保できる状態になる(気がするw)ので高音発声の助けになると思うから試してみて!
0720あさみ
垢版 |
2019/12/06(金) 17:02:58.46ID:gE8KnBWh
そういえばおっさんの洋楽聞いた事なかったな〜
これ歌ってみてくれ!
アナと雪の女王 レット イット ゴー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2008919.mp3

おっさんならもっと軽く歌えやろ?
0722選曲してください
垢版 |
2019/12/06(金) 17:49:21.35ID:CNXv5oh8
あさみさんジャッキーチェンの英雄故事歌える?
今度ぜひ聴かせてくれ
0723おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/06(金) 19:37:52.65ID:RRusGmIL
おーレリゴー!
>>720
あさみさん、迫力の無駄遣いw
やっぱり洋楽うまいですね!歌ってる姿が簡単に思い起こせるwこれが持ち味ってやつか
メロから覚えていかないとダメなので頑張ってチャレンジします!
0724あさみ
垢版 |
2019/12/06(金) 20:17:04.79ID:gE8KnBWh
>>723
私が自己陶酔してる姿ですか〜?笑笑
恥ずかしい^_^笑笑
洋楽に目を付けたおっさん
良い子ですよ〜〜^_^
0729選曲してください
垢版 |
2019/12/07(土) 23:19:14.26ID:1ku+g3uq
日本で発音褒められてるバンドもYoutubeでネイティブにからかわれてるし
英語はそんな気にせず雰囲気と勢いでゴリ押そう(提案)
0730選曲してください
垢版 |
2019/12/08(日) 00:20:31.98ID:7dNDekBw
そうそう。逆に外国人の歌う日本語だって噴飯ものだし気にせずゴー
もちろん上手いに越したことはない
0731選曲してください
垢版 |
2019/12/08(日) 07:12:35.54ID:bbALNNet
日本語片仮名読みの平沢語と梶浦語覚えときゃ困らなくね
よく見たらローマ字だが見た目と響きが外国語あら不思議
0735物置
垢版 |
2019/12/08(日) 13:02:33.24ID:qzr7OQOC
>>734
日本語も空耳なんやで
0738選曲してください
垢版 |
2019/12/08(日) 13:59:02.16ID:BhaEb+wB
「海老ばっか出すな!」
ボキャブラ天国で唯一覚えているネタがこれ
正解は各自考えてくれ
0739あさみ
垢版 |
2019/12/08(日) 16:00:37.26ID:qGXqur1y
洋楽はひとつひとつの単語を切らないで口語を意識してリズムに乗る事が一番大事です。
単語同士が繋がった時にどうなるのかは大事ですね〜^_^
マイコーさんもビート イットがビレ〜になると言う事です。
0741おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/08(日) 18:38:14.69ID:H2CRaT+5
>>737
それ!他多数
>>738
わっからんw
>>739
そうなんですね〜頭でわかっても口から出ないだろうなーw
>>740
レリゴーより歌詞が難しいやんけ!
これイディナ・メンゼルかパニック・アット・ザ・ディスコどっちがスタンダードなんや??
0743
垢版 |
2019/12/09(月) 12:43:58.45ID:qop/fULV
おっさんにはれりごー
一番オク下二番原キーで仕上げて欲しいです
0744おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/09(月) 12:52:49.26ID:1erPW8SD
なんか、追加指示キタ━━━━!!
え、そしたら都合3オクターブやんけ、歌の中で扱うにはベビーやん…
おかのした(´・ω・`)
0745選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 15:01:01.02ID:FSPXdwwN
おっさんなら出来る
そう信じている
なぜなら勢い余ってベビーと間違えちゃうあたりが
余裕を感じさせる
0749選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 16:39:33.33ID:kYXS1gp0
情弱すぎて申し訳ないんだけど、>>716ってどうすれば聞けるんだろう
俺のPCがおかしいだけかな?
0750おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/09(月) 16:57:16.52ID:1erPW8SD
>>749
クリックしたらブラウザでそのまま聴けるはずだけど、クリックしたらどんな表示になりますか??
0751選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 16:58:53.16ID:kYXS1gp0
>>750 ずっと読み込み中みたいな感じです・・・
やっぱり俺のPCがおかしいみたいです。
お手数おかけしました。ありがとうございました泣
0752おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/09(月) 17:02:07.80ID:1erPW8SD
>>751
いやエラーで聴けない事もあるからそうとも言えんのよねwどっとにでも上げ直すわ
0753選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 17:05:03.75ID:kYXS1gp0
>>752 マジですか?!
おっさん様の歌久しぶりに聞いてみたいので、一曲だけでもあげなおしてくれると嬉しーです(*^^*)
0755おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/09(月) 17:14:34.06ID:1erPW8SD
どっとでの上げ直し
アクエリオン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011185.mp3
プリテンダー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011187.mp3
スノーハレーション
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011188.mp3
ロビンソン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011189.mp3
宿命
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011192.mp3
butterfly
https://dotup.org/uploda/dotup.org2011195.mp3
間違いあったら教えて下さい
0756選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 18:28:25.29ID:kYXS1gp0
>>755 おおおおお!ありがとうございます!

なるほどw 昔のおっさんの張り上げごり押し歌唱も俺的には嫌いじゃなかったけど、高音を楽に出せるようになったんだったらそれのほうがいいと思います。
一時期のハイラリ気味の軽い発声になってた時よりこっちのほうが俺は好みですね
ただ、アクエリオンは全体的に高くて辛そうですねw
バタフライやプリテンダーがおっさんが今一番高音で楽に出せるくらいの音域でいい感じだと思ったよ。

おっさんは何歌っても楽しそうに歌うのがいいねw
0757選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 18:32:27.70ID:kYXS1gp0
後は歌い方次第でもっと良くなると思います。
低音とか高音とかこだわらず楽に出せるくらいの音域で練習するとよくなるんじゃないかなーと

>>644に書かれてるけど、どうやって自分の魅力を作っていくかって大事だと思うんですよねえ。
後は万人受けしそうな歌い方の人探してきて真似するのもいいかと思います!(^^)!
0758おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/09(月) 19:08:17.31ID:1erPW8SD
ID:kYXS1gp0
いろいろありがとうw
アクエリオンはもう素直に高音側にシフトした歌い方にするよ、いつもどおりを心掛けると無駄に死ねるw
あとは歌い方、そうねそうなんよね、ただでさえないセンスが問われる…まぁ楽しみながら探っていくわ!
0761選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 20:06:45.55ID:kYXS1gp0
>>758 改めて音源うpありがとうございました!
センスって才能ですからね。そういうの身に着けるのって大変ですけど、楽しみながらやるのがいいですね。

>>760おっさん、発声の問題なのか歌ってるときちょっと語尾の声ブレるよね
特に鹿と馬みたいなちょっと語尾のばす系の曲の時は
それなくすともっとよくなるかも
0762タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/09(月) 21:28:38.48ID:vdOyPHdg
おっさんはカツゼツと語尾を矯正すればマシになるかな。
なぜか語尾があいまいな鼻声になるのが致命的。
0763タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/09(月) 21:33:13.64ID:vdOyPHdg
なぜか語尾のすべての音に小さい「ん」が付くから、それを直せばいい。
0764選曲してください
垢版 |
2019/12/09(月) 23:52:30.31ID:ZMdv2gKa
ボイトレとかせずに、ひたすら月1ぐらいでカラオケ5年続けたら、粉雪は歌えるようになりました。
あくまでも「歌える」ようになっただけで、綺麗な高音が出るわけではないのですが、5年前はmid2Eぐらいまでしか出なかったので、かなり進歩したと思います。
あと、なぜか下の音域も広がってlowBまで出るようになりました(笑)
一応、粉雪の音源上げときます。(決して上手くはないです。たぶん普通レベル)

https://youtu.be/8DuuHBQONwU
0765選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 00:09:16.42ID:2XcxGrzl
>>764
ええ声してんな〜
なのにもったいないわ
声に厚みもあるし。
まずは原曲聞き込んでリズムや譜割の甘さをなくしたら
だいぶよくなると思うけど。
やっぱ歌うのを継続すれば音域って伸びるものなんですねぇ。
0766選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 00:32:18.06ID:0DOuC5X0
>>764
サビは綺麗に出てるよ。上はもっと出るかもな
下はこの感じだとそれこそ出るだけって感じだろう
0767選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 00:33:38.85ID:0DOuC5X0
個人的にはV系歌いは曲調と違うからやめた方がいいと思うんだがこれは好みなので
0768選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 03:29:33.43ID:fTUctKpb
>>764
mid2Eから、hiAまで行きましたか
自分は週1で1年半くらいだけど、特に変わりません
mid2G#になると、もはや奇声に近いかも…w
0769選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 05:05:08.96ID:sc/MLRHv
初老からカラオケ初めて始めはmid2Dでキツかった。
3ヶ月くらいでmid2Fまで出るようになってそこから暫く停止。
ボイトレ月2回と週1回のヒトカラを半年続けてhiAで歌えるようになった。
0770選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 08:42:57.48ID:UqjAsoT0
>>764
いい声してるね。原曲聞き込んで音程やリズムを合わせればあっという間に上手いと言われるよ。
0771選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 09:28:50.00ID:GqMtH5++
>>764
ロングトーンの箇所を切ってしまっているせいで、しっとりとしたパートに尻切れ感があるのがもったいないかな。
息が続かないなら声量を下げてもいいから、しっかり伸ばすことを意識するともっと良くなりそう
0772おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 10:16:04.98ID:02mQnKoY
>>764
元々の音域は近そう(15年以上前の事ですがw)
継続は力なりですね!そしてみんな言うようにいい声してますね〜最高音もキレイに出てますわ
歌に関しては皆に任せておきますw硬さ力みが残る中でこれだけ声が出てるなら少し力の入れどころが変わるだけでかなり良くなりそう!
0773選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:09.24ID:iXiUV3yw
歌のうまさと音域の広さは比例しない。
ただ発声のよさと音域の広さは比例することも多い。

ただどっちにしろ才能の世界なんだよなあ・・・
それがつらいところ
0774選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 10:53:51.42ID:U3ZOvwm6
歌うまくなくてもいいけどせめて高い声出したい
hiDが壁すぎる
0776選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 11:40:42.97ID:k/Nmyx4W
>>765 ありがとうございます! まずは原曲聞き込むのが大切なんですね! 次はもっと聞き込んでから歌ってみます


>>766 ありがとうございます! 上はhiA#までは出るんですけど、hiBから声色が変わっちゃうんですよねー 下は別に努力しなくても出るから良いかなって感じだったんですけど、やっぱりもっと磨いたほうが良いんですかね


>>768 そうなんですね 個人的には無理に音域広げるよりも、今ある程度出せる音域の精度を上げていこうとした方が結果的に音域が広がる気がします
0777さっきの書き込みも764です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:57.10ID:k/Nmyx4W
>>770 ホントですか! 音程とリズムも昔から課題なので、もう少し練習の頻度を高くしてみようと思います


>>771 なるほど 声量落とすと、軽い声になっちゃうんですよね ちょうどジム行こうと思ってたところなので、肺活量上げてみます!


>>772 ありがとうございます! そう言ってもらえると、これからもっと伸ばしていこうって思います!
0778選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 14:11:57.27ID:ig+yxGEs
なんか比較的高いロングトーンだけ発声瞬間に力入っちゃうんだけど良いコツみたいのないかな。 途中から立て直せるんだけど最初からそれが出来ない
0779おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 14:29:24.55ID:02mQnKoY
>>769
おー!問題なく音域伸びてますね!喉と歌は打てば響く一生モノの相棒ですよね、また暇があれば進捗や成果を書きに来てくれたら嬉しいですノシ
0780おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 14:50:08.78ID:02mQnKoY
>>773>>774
発声と音域は努力でカバー出来ると信じてる!発声は低音からが信条だけど最近間違いないと思う高音のコツが
412と414と431だから良かったら試してみて〜
0781おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 14:53:46.74ID:02mQnKoY
>>778
英語のR発音の形で歌うようになったら高音の力み全般が劇的に改善したから個人的にはめっちゃおすすめ
0782選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 18:10:08.46ID:pA99vmoJ
>>755
これ最近?
2年振りくらいに聞いたけど前の方が良かった気がするぞ
0783選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 18:58:15.32ID:iXiUV3yw
>>780 そうなんですよね〜
個人差はあるだろうけど、ボイトレ行ったらある程度高音・低音や大きい声は出せるようになるんでしょうが、
だからと言って上手だ!って感じられる歌を歌えるわけじゃないだろうし、上手に歌うのってボイトレ以上に難易度高い気がする。
まさに才能の世界だけど、まあ、どちらにせよ発声鍛えないとね。
0784タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/10(火) 19:03:22.24ID:e3HfGq7Q
上手く歌えるようにならないのは、自分の喉にあった選曲が間違っているのと
基本的な練習を続けないからだお。
才能というなら、この二つを理解して継続する才能が無い、ということだお。
(音程があわないとかリズムがあわない、というのは除く)
0785選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 19:03:25.28ID:iXiUV3yw
結局上手い人って歌ってるうちに、大体の人が発声も音程も的確になるにつれ、かつ魅力的な歌を歌えるようになるってパターンらしーよね。
声の出し方って感覚的なものだから言葉や行動にして伝えるってとても難しくて、もう数をこなして体で覚えるしかないw
あんまり発声意識しすぎてもダメなのかもって思うようになってきた今日この頃。
0786選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 19:10:55.58ID:ig+yxGEs
>>781
R発音を意識して歌ってみたら、意図してるかわからないですが鼻腔の開放状態がすごいですねコレ。
ロングトーンもですが全体的にかなり発声しやすくなりました、ありがとうございます!
0787選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 19:11:49.03ID:iXiUV3yw
なんか歌いやすい課題曲みたいなのないかな
俺は別にアドバイス専門名無しってわけじゃないけど、いろいろ参考になりそうな気がする
0789おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 20:38:00.74ID:awL7b2BM
>>782
歌はポルノ辺りが上手くなってきたけど他の差は分からんなw発声は別物でなんでも歌いやすいからとりあえず(ΦωΦ)σヨシッ!
>>783
上手く歌うのは難しいと思う、上手いってのがよく分からんから本当に難しいwだからこそのボイトレよね、わずかばかりあるかどうかのセンスを余すところなく発揮出来る状態までは仕上げたい!そして歌いたいと思ったら歌えるようにしたい!
>>786
いえいえ!私は鼻腔の方はそれほどでもないけどその人のその時の発声によって効果も違うやろうね、良好なら(ΦωΦ)σヨシッ!そのうち喉の開放感も味わえるで!
0792選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 20:49:18.14ID:UUg93XzD
おっさんが高すぎるっていってもな・・・
歌えてるしな 説得力が・・・
0793選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 20:50:34.68ID:UbZpt3EL
音域ごとに曲を並べればそれっぽくなるんちゃう?

hiAの課題曲はこれ
それより上がこれ!って感じで提示すれば曲ぎめに悩んだらテンプレ!って感じで
0794選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 20:53:17.50ID:+YchWAQX
>>781
それは声楽的に正しいやり方だと思う
つまり、それが「軟口蓋を上げた」状態になってふ
0795選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 20:56:01.44ID:+YchWAQX
しかしおっさんさんとやらもいけないなー
ボイトレのメシのタネ奪っちゃってるぞー
半分とあとちょっと位は冗談だけどw
0796選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 21:05:11.63ID:+YchWAQX
>>776
「下」についてだけど(俺は766ね)、粉雪だと最低音はmid1Bだったよね?
ここで既にエッジがかかってるようなので、lowBはキツそうだなと、下方向に関しては今より伸びないかな、と思う
…といった意味で書きました。決して発声が悪いわけではありません
と、いうか、バリトンとして十分な声域を持っていると思います
0798選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 21:18:33.82ID:iXiUV3yw
>>789 そうですね〜発声の基礎的な部分を鍛えれば、おのずとそれ相応には上手にきれいに聞こえるとは思うんですが・・・
声楽分野は感性的なところだけじゃなくて、形式化してるところもあるから、
そういう方向から行くルートは教科書的でわかりやすくて正解に近いと俺も思います。

>>790 たしかに難しそうですよネ・・・

>>793 それいいかも。単にHIAを出すだけじゃなくて歌にして出すのは大事だと思うんですよね〜
0799タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/10(火) 21:40:03.91ID:e3HfGq7Q
ちなみに、発声が良くなれば上手く聞こえる・・・
これ大間違いだからなぁ。
0800おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 21:55:09.68ID:awL7b2BM
>>791
ばっふぁりんさん、髭の躍進が凄いけどミセスにハマりつつある、覚えるの大変だけどSpotifyが活躍してるw
>>792
高いよ!私の普段の話し声より1オクターブぐらい高いぞやつら!
>>793
ミドルスレとかであったよね音域ごとの課題曲!hiAはやっぱり粉雪w
>>794
軟口蓋よりも普段日本では絶対に故意に動かすことのない舌骨を意図して動かす事に意味がある!ドーン(あくまで私的所見です)
いやごめんなさい、R発音って軟口蓋もお手軽に動くよねw本当にいいとこ取りだと常々思ってます!
>>798
最近の歌は難しい…
声楽ってさっぱり分からんけど体系化されてるトレーニングは一定の効果が見込めるから間違いなく大事よね、ボイトレ本って結局見たことないけど声楽系の見てみようかな、でも面倒くさいなw
0801選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:09:39.07ID:iXiUV3yw
>>800 うーん・・・まあ理論だけを頭に叩き込めばいいってわけでもないし・・・・
知ってて損することはないとは思いますけどね・・・・

・・・めんどくさいことをストイックにやれる人は成長しますよ^^
・・・たぶんね?www
0803選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:38.13ID:iXiUV3yw
そういえば昔ポン太っていう(歌の上手いほうの)コテがいたんだけど、
あの人は正直声質に恵まれてるほうじゃないと思うのにめちゃくちゃうまく聞こえるよね
クリスさんもどっちかっていうと技術が高くてきれいに聞こえるタイプ
0804選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:54.21ID:UUg93XzD
>>802
ごめん、本業だと上手いのかもしれないけど採点歌いにしか見えない
0805選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:10.15ID:iXiUV3yw
>>804 いや?その音源は明らかにカラオケでの高得点狙いに言ってる歌い方だね、
間違いない。
緊張してるようにも見えるけどね
0806おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 22:21:55.32ID:awL7b2BM
>>801
せやなーそのうち何か感覚とリンクするかもしれんし損はないやろうけど、ストイックなのは嫌いやw
まぁお互い頑張ろうぜww
>>802
蚕さん、これはww完全にネタやね、でも発声きれい、やっぱりこういうのはベースにして好きなようにやるのがええんやな
0809選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:26:07.08ID:UUg93XzD
やっぱりそうだよね
採点歌いで一番嫌いなのが日本語の発音を変えること。
これは絶対にやっちゃいけないことだと思ってます。
滑舌が悪くてなっちゃうなら仕方ないのですが、
明らかに狙ってやってるとなれば話は別です。
0810選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:28:30.99ID:iXiUV3yw
まあこれはテレビ用のパフォーマンスだろうし・・・・
この人の歌い方をすると点数とれないからこうなったんじゃないかな
0811選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:28:49.22ID:KRyJbeUU
rの発音意識って舌先を軟口蓋に向けて発音ということですか?
0812選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:31:19.23ID:iXiUV3yw
>>806 そうねw楽しみながらやるのがいいよねw
お互い頑張りましょう^^
0813蚕マンZ
垢版 |
2019/12/10(火) 22:38:44.68ID:qDmV+4br
>>803
あの人は声質を変えて歌わないんで曲に合う合わないがあるだけで別に声質が悪いわけではないと思いますけどね
ハカイダーの歌とかどちゃくそ上手かった記憶

>>807
こっちはむちゃ上手いですけど聴くとやっぱり起音の感じが一緒なんで、採点歌いとかしてなくてもアニソン系は畑違いになると思う
0814選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:52.77ID:UUg93XzD
なるほど
起音ってのがあるのか
奥が深いなぁ
そういえば蚕さんはそこらへんこだわってる節がありますね
0815選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:51:15.15ID:iXiUV3yw
>>813 うーんそれはないと思うけどね。
確かに、こてこての声楽的な発声と歌い方なので、このままJPOPに合うかどうかは微妙なところ。
ただバリトン的な発声からでもやっぱり基礎ができてるからこそいろいろな歌い方もできると思う。
いろんな曲に合った歌い方ができるかどうかはそれぞれの声楽家の人次第だと思うけどね。

この採点狙いのアニソンと国家独唱だけじゃわからないよ。

ポン太さんにも似たようなことが言えるかも
0816おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/10(火) 22:53:31.96ID:awL7b2BM
>>811
rって舌全体を喉の奥へ少し引くって感じだと思うけど、それを英語っぽく意識してやるって感じやね、本来は舌の裏側の付け根を奥へ下へ引くって事を言いたいのだけれどその動きを兼ねてるrの発音を引き合いに出して説明してみました!
0817選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 22:54:34.73ID:iXiUV3yw
採点狙いで変な歌い方になってるけど、ふつーに歌えばフツーに聞こえると思う。
だけどこの声楽家的発声のまま、いろんな曲に合うかどうかは微妙だし、それを合わせてくるかどうかは歌い手次第といったところじゃないですか。

蛮さんの音源も聞いてみたいです
0818タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:16.75ID:e3HfGq7Q
基本声を響かせて歌える人は響きを調節してどうとでも歌えると思うんだよな。
だからバリトンの人だって、やろうと思えばできるはず。
癖さえ覚えれば。
0819選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 23:15:31.12ID:nGBpVqTv
>>802
頭のところの声でも硬い感じしたわw
バリトンと固定されて声をだしてるからなんかな?w
0820蚕マンZ
垢版 |
2019/12/10(火) 23:28:26.30ID:qDmV+4br
確かこの人二回出てて、二回目のほうがよりダイナミックに歌ってて結果的に採点悪くなってたんですよ

別にこの先歌えないとかまでの話ではなくて、
単純にこの時この系統の歌い方を知らんので、採点歌いなのを加味してもうまく聴こえないんじゃないかなと(実際カラオケバトルは採点とれてかつ上手い人を優先して集めてる)

まあ何が言いたいかというと発声良ければ歌うまくなる説は個人的に信用ならんなって話
0821タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/10(火) 23:30:22.24ID:vwX2rEqt
発声がよくなることと、歌が上手くなることはまた別だからなぁ。
0822選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 23:37:29.59ID:UUg93XzD
歌が上手いかどうかってどっちかというと
表現力の話だと思うからな
語尾や伸ばし方なども人によってやり方が全然違うなと思うし
そもそも発声が良いっていう概念があいまいなものだし
0823選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 23:38:16.62ID:S1sZMh8B
リスナーとしてなら
プロ歌手でも長年やってて発声良くなったり
歌が上手くなる前の線が細かったり荒削りな初期の方が好きだったりする事が結構あるなー
0824選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 23:45:13.91ID:iXiUV3yw
ま別に俺も絶対この声楽家は歌がうまい!っていうつもりじゃないけど
表現力はまた別の話だろうね

ただ、多少は生歌上手く聞こえると思うけどね。倍音とか声の大きさや響きで
まあやっぱり個人の感想の問題かな

確かに発声がいいって概念もあいまいだ
0825選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 23:46:09.39ID:iXiUV3yw
とりあえず、コテの音源気になるから聞いてみたい、蛮さんの音源どこかに落ちてないかな
0826選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 23:48:26.98ID:4pMcFJIX
>>796
なるほど
そういう意味だったんですね!
たしかにlowB出るようにはなりましたが、本当に出るだけで歌に使えるレベルではありません(笑)
ある程度安定して使えそうなのはlowD#ぐらいまでですかね
0827選曲してください
垢版 |
2019/12/10(火) 23:55:33.24ID:sc/MLRHv
どうでもいいけどアレクサにhiCで呼び掛けると反応しないのな
0829蚕マンZ
垢版 |
2019/12/11(水) 00:03:08.53ID:S92lrHiY
>>823
発声が良いことの一番のメリットはあくまで歌う側の負担の問題なんで、極端な話聴く側からしたらしったこっちゃないすからねえ

>>824
上手く聴こえないっていうのは、発声良ければ〜説の反論ありきで、あくまでこの発声レベルの割にって意味なんで
野球観戦が趣味のおじさんが、サッカー選手の野球のプレイにこうしたらいいのに!みたいな注文つけてるようなもんだと思ってくだせえ
音源は近いうちとってきますわ
0831選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:12:50.06ID:lm67Fyyr
>>829 なるほど、大体理解しました^^ 
音源は無理なさらなずに、俺が見つけたら聞くことにします^^
0832選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:15:43.49ID:Lq5Ws5Wk
>>829
そうそう、ロックなんかは曲との相性や聴き心地を優先すると、負担掛かるような歌い方の方がカッコよかったりしますしね
0833選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:20:41.67ID:QVtsegwM
声楽曲で聴き手が癒されるのも事実だけどな
ずっと聴いてるなら俺は断然クラシックを選ぶ
0835選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:34:16.23ID:lm67Fyyr
やっぱ好みの問題だよなー

俺もずっとRYUスレ上げてたけど平均以下で最下層だったのは好みの問題だよなたぶん
平均そこそこはあると思うんだけどね〜
0836選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:37:06.14ID:c1+73zmv
>>834
聴いてて寝ちゃう系ならむしろ適性あるんだが
そういうのではないんだろうな、やっぱりw
0837選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:39:15.84ID:c1+73zmv
>>835
求められてるものをその気になればちゃんとできるってのを
証明することも大事よw
0838選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:44:13.58ID:lm67Fyyr
>>837 仮に今アップしたとしても評価もらえないだろうな〜
もう声だけでバレるだろうし
0839選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 00:48:54.02ID:CiPnWS2n
>>835
自分が感動して涙を流す歌をクソだと思う人もいるしその逆もある
ホント、感性の違いって凄いよね
0840選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 01:13:53.54ID:lm67Fyyr
万人受けする歌って個性のない歌ってことだと個人的に思ってる

>>839 
感性の違いって、
『歌が上手い人』を目指すうえで大きな課題になるテーマだと思う。
万人受けしそうなステレオタイプな歌い方を目指すのもいいけどそれじゃあ楽しくないし個性がないから、「へー君上手いね〜」で終わってしまう。
オリジナル的で個性のあふれる歌だと一部には受けても、万人受けはしない・・・・。
0842選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 08:49:22.18ID:40sw/+Qi
ミスチルのNOT FOUNDって地声最高音hiAだけど、めちゃくちゃ難しくないですか?
歌える人いますか?
0843選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 13:26:55.02ID:lm67Fyyr
やっぱHIA地声ロングトーンの王道といえば粉雪だよね〜
一瞬だけ出すならグリーンの奇跡とかHIA、MID2G連発でなかなかの指標になりそう
0844おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/11(水) 19:58:50.77ID:Ird7quu3
>>843
レミオロメンの茜空もなかなかエグいで^^
>>842
知らないから聴いてみよう
>>830
ラルクよく知らんからなーサブスク来たなら何か聴いてみようかな
0845選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 20:33:46.09ID:lm67Fyyr
>>844 レミオロメンって最高音HIAくらいの曲が多いよね。
ライブでは上がりきらないこともあるようだけど。
0846選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 20:37:28.08ID:lm67Fyyr
別スレで課題曲みたいな感じだった残酷な天使のテーゼは練習には難易度高すぎるねw
0848選曲してください
垢版 |
2019/12/11(水) 21:58:00.51ID:HoX2nAVa
茜空、サビの入りの高さと母音でアッーってなるから
ホモになったと勘違いする
0850物置
垢版 |
2019/12/11(水) 22:58:33.58ID:woVfJRR1
ばっふアッーりんさんのお言葉は重たいでぇ
0852おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/12(木) 09:18:44.29ID:CzgNYHdh
>>845
mid2F-hiAをずっとフラフラするからねーライブとか辛いやろなw
残テは女声かなんかの課題曲じゃなかったか??ミドルにはキツいやろw
0855選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 14:50:22.54ID:3yR+mtP9
そういうのを課題曲にするからオケ板は奇声が生まれやすいんだろうな
0857選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 17:22:00.54ID:Uall1cjN
>>855 課題曲は発声が今の状態のままでいいかどうかを見る+歌えたらいいなって感じの練習曲にするだけで、別にキレイに歌ってこいって言ってるわけじゃないし、
ま、物まねして変な発声になってるかどうかは歌う人次第だわな。

>>853 これが原曲キーかどうかわからんのかね?
0858選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 17:23:59.44ID:Uall1cjN
>>852 課題曲があると、わかりやすいし、評価もしやすいかな〜と思ったんだけどね。
これさえ歌えれば!っていう曲があるわじゃないんですけどね(-_-;)

別に、アカペラで『あー』って言ってるだけの音声でもアドバイスできればいいけどね。ただ、それだと味気ないかと。

例えばMID2Dだったら〇〇曲
MID2Fなら〇〇のキー下げor奥下みたいな感じで
0859選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 18:01:42.30ID:QNgTYQDe
>>857
わかんないよ、音感無いし。
自分の声もチューナー使わないとわかんない。
0860選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 19:07:03.24ID:Uall1cjN
ま、確かにな〜
俺も音感に自信があるほうじゃない。

むしろ才能なさ過ぎて嫌になるレベル。

だが、これはさすがに原曲キーだろうよ。

半音下がってたり?ww
そのくらいの差だと自信ないね。
0861選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 19:08:37.30ID:Uall1cjN
なんか昔授業かなんかで、音を当てるテストみたいなのがあって、俺だけ全然わかんなくて残された記憶があるわ。

才能ある人って、ピアノ一切教えてないのにパッとわかる才能あるからすげーよな
0862選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 19:23:37.07ID:hEDOImz3
音程表示アプリで調べればすぐわかると思うのだが。
0863おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/12(木) 21:04:26.93ID:GmSGr5Lv
>>858
課題曲を否定してるわけじゃないからあっていいのよw
hiAは粉雪、奇跡、茜空とかね、いろいろあれば楽しいわね
0864選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 21:06:19.09ID:Uall1cjN
>>863 いいね、とりあえず、音源とかうpする人がいないと始まらないけどw
0867選曲してください
垢版 |
2019/12/12(木) 23:16:21.95ID:Uall1cjN
流れとは関係ないけど、藤巻とTOSHIが粉雪歌ってる動画があった
0872物置
垢版 |
2019/12/13(金) 08:30:24.33ID:ldHUatdh
アンパンマンとヤるとは中々いい趣味をしている
0874選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 08:40:22.75ID:O/t5yHWa
チーズとかいう普段から喘ぎ声しか出してない狂犬
ジャムの調教が上手なんやろなぁ
0875選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 09:08:17.87ID:Tfuepb7H
アンパンキメたま○こなんてゆるゆるだろ?(適当)
0879選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 10:21:20.45ID:APhCsMsI
アンパンマンさんがネタにされとる
さすがアンパンマンさん
0880物置
垢版 |
2019/12/13(金) 11:32:03.21ID:ldHUatdh
>>874
チーズもジャムも声優が同じとかカオス過ぎる
0883エリック
垢版 |
2019/12/13(金) 13:05:15.51ID:nXiVdg/7
ナニが君の幸せ ナニをして喜ぶってそういう...
0884選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 13:30:24.37ID:HNBUTowJ
ん?俺ってばいつの間に中学校に入り込んだんだろ?
0885選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 15:08:25.42ID:O/t5yHWa
アンチ乙
アンパンマンの適齢期は幼稚園児だから
0892選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 17:34:42.30ID:6SfHtn0I
>>869
みたいですね
キー1コ下げても、少しキツい。。
0893選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 17:50:58.49ID:/sQhMClb
うちの教祖は劣化山ちゃんぐらいにはなりたいらしいでw
0896選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 18:00:15.14ID:zaXnL4MY
ここは体は大人、知能は子供な人達の集まりだから会話もピュアになりがち
0899選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 20:44:33.17ID:6SfHtn0I
>>898
サビ締めがかなりキツいです(笑)
0900選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 21:01:14.66ID:JuBS5kQp
小さな恋のうたの「たーだ、あなたにだーけ」のあたりが出ないってどんぐらい酷いんですか
0903選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 21:05:08.58ID:bvkA6THP
小さな恋の歌ってG#くらいだっけか
まぁまぁキツいのは普通なんじゃぬ
0904選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 21:08:20.93ID:nCqKP0o3
最高音はG#やけどその部分は最高音ではないな
まあある程度声量出して張り上げてるうちにミドル出るようになってそのうち歌えるようになるで
0905エリック
垢版 |
2019/12/13(金) 21:29:52.08ID:nXiVdg/7
Toshlと藤巻の粉雪聞いたけどToshlすげぇな
粉雪の上ハモリは流行る
0907選曲してください
垢版 |
2019/12/13(金) 21:48:48.14ID:AovnLDz0
お前にチ◯コが付いてるんじゃない
チ◯コにお前が付いているんだ
みつを
0913選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 12:00:33.17ID:8fHPxk+l
このスレにいる低音勢ってだいたい最低音どのくらいなんだ?
0914コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/12/14(土) 14:04:38.27ID:quxl0ieu
最低音と言っても歌に使えないと意味がない。

先ずは正統的発声とされるビブラートが付けられるかどうかが判断基準のひとつだな。
ビブラート発声の音域1オクターブ半を目指すべきだよ。
(実際の歌唱でビブラートを使うかどうかは別問題)

例えばタンボイ氏の低音は息の支えがなく落ち込んでいるので、ナチュラルなビブラートなど掛かりようがない。

本人は出来ると先日、自スレでオートビブラート宣言していたが、未だに音源無しだから、出来ないと諦めたのかな。
0915タンボイーーン先生
垢版 |
2019/12/14(土) 14:18:10.55ID:c8FaWw73
息の支えがあればオレのように低音でも滑らかに
歌えるし語尾で滑らかなビブラートもかけれるようになる。
息の支えがないとコロッケのように音が繋がらないし、
扇風機ビブラートしかできない。

の間違いかな。
0916選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 14:19:59.02ID:lHm0r3rb
コロッケもタンボイも他所でやれ目障り
ここは下衆の集まるホモスレだ馬鹿野郎
0918コロッケ大臣チェストボイサー ◆FTn33bQMA9Qw
垢版 |
2019/12/14(土) 14:59:43.32ID:quxl0ieu
>>915
お前さんのそういう発声聴いたことがないしフォーム的に無理。

低音ビブやオートビブの音源あげればいいだろ。自スレでも良いし。

例のアマチュア大学生同様に素の声だな。
アカペラかオケをうんと絞ったやつね。

収録はiPhoneでOK!

お手本
アマチュア大学生の発声(タンボイ氏が十分出来ると先日宣言
https://youtu.be/ae9mv1oRobU

新妻聖子の蘇州夜曲
https://youtu.be/4HB-kzjWc8U

まあ、出来るわけないよな
大学生の発声練習ではつまらないので、俺の蘇州夜曲ビブラートでも上げとくか。

せめて俺ぐらいは出来るようにがんばれ(笑

とうぜん俺があげたら、お前さんもあげるんだよな?
0920蚕マンZ
垢版 |
2019/12/14(土) 15:22:28.12ID:rcDEPLRT
>>908
吉川晃司は初めて言われましたわ
吉川さんといえば仮面ライダーの歌も歌ってるけど低すぎて自分じゃ歌えんのよね…低音自信ニキは是非トライして
https://youtu.be/q4BsgFVU360

>>910
音響いい部屋引いたおかげですねー
低音はそこらへんの影響もろにうける

>>912
メロが歌いやすすぎて楽しいのにサビが死ぬ
0921選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 16:57:03.57ID:RVocU8mN
>>906
蚕さんの独特のフレーズ感いいな。
伝わるフレーズ感を意識してる感じ。
ところで前から蚕さんに聞きたかったんだけど
フレーズを繋げないで区切ることが多いのはなんで?
0922選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 18:45:15.19ID:OAvse2cu
>>906 このスレ的にはこれは上手い感じなのかな?
何はともあれ、うpお疲れ様です。
0924選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 19:22:43.04ID:o2q2YSA9
>>923
Aメロでブチブチ語尾切るのやめて伸ばすように歌うだけでマシになると思う
サビもちょくちょく語尾切ってるね
それさえ改善すればカラオケだとうまいって言われるレベルはあると思うよ
0926選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 21:13:47.14ID:GX03km1h
おっさん開放型ヘッドホン買いたいんだが
AKG K701とK702どっちがいいとおもう?
0928選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 21:41:49.83ID:o2q2YSA9
JOYSOUND MAX以降のJOYなら流せる
どこまでの形式いけるのかはわからんけど
0931おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/14(土) 22:38:15.88ID:+GUBO0RL
>>905
エリックさん、聴いたこれ新しいな!さすがToshIさんやで
>>906
蚕さん、実はまだ聴けてないのや後で聴く!
>>917
お前かぁ!そりゃ草も生えるだろうww
>>923
消えないうちに聴きます!
>>926
正直どっちも止めたほうがいいと思う、理由は後述します
0933おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/14(土) 22:56:13.88ID:+GUBO0RL
>>926
k701とk702は音質的にはなんの問題もないしそこまでこだわりがなかった私にとっては何となくリケーブルできる702にした程度かな、702使ってましたw
なんかダイアフラムの素材が変わってるらしいけど私には分からんと思うw見た目で選んでもいいんじゃないかまであるw

んでおすすめしない理由はAKGのヘッドホンのいくつかのモデルがヘッドバンドを細いゴム紐(アジャスターゴム)で支えていて、これが遠くない将来確実に伸びきって常にヘッドバンドを最大まで広げた状態になってしまいます、耳の位置が全然合わなくなりましたw
頭の大きい方なら大丈夫かもしれませんが小さい方ならバンドを分厚くしたりと一工夫必要になります、今はもう使ってませんw
あとヘッドバンドの内側のコブが人により相性があって長時間着けていると頭痛がしてくるらしいw
0934エリック
垢版 |
2019/12/14(土) 23:01:08.06ID:yF1SoSDE
>>932
100点おじさんな
この人ととみさんがワイのお気に入り
0936選曲してください
垢版 |
2019/12/14(土) 23:32:20.68ID:GX03km1h
よく見たらゴム紐が見えた。
やっぱヘッドバンドはSONYのほうがよくできてるな
0937おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/15(日) 00:21:07.00ID:osVUkYhn
>>935
へーそこは改善されたんやね!
都市部にいるなら試着視聴するのが一番だけど、ヘッドホンなんかはこれがいいとは一概に言えないし難しいよね、音響沼はどこも広く深い…
0938選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 01:07:38.47ID:k6gf5syU
>>923 声貼ってるところはわりと音程安定してるから、AメロBメロの低中音部分でも声出して歌えばピッチ安定するんじゃない?
低中音のピッチ改善すれば結構よくなりそうだね。
ところで君のコテ名はなに?
0939選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 01:55:13.12ID:FdrKJsVv
おっさんには是非SRH1540を購入して人柱...レビューしてもらいたい
0940選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 03:53:55.60ID:1u65R7Md
わいはド定番だけどMDR-CD900ST使ってる。
IFはUR22mkII。
コンデンサマイク導入したい今日この頃。
0942選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 10:02:02.82ID:1u65R7Md
うちの近所のオケ屋はコンデンサマイク置いてあるな。DAMのピンクいやつだけど。
0943選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 10:28:18.66ID:kSjcxgJz
ベイヤーのオープン型好きやで
外で聴いてたら音漏れガバガバで他の人にも音が聞こえるで
0946選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 11:15:32.78ID:Mx3Qg+8u
いつも備えつけで歌ってるけどマイクでそんなに変わるのけ?
0947おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/15(日) 11:25:12.52ID:osVUkYhn
>>939
おおぅ高ぇ、SHUREなら1840も気になるんやでぇ
>>940
おー!そういえばスタジオモニターのド定番はこれやね!
コンデンサーは扱いがデリケートで怖いから中古格安のアンビエント用一個しかないんやで
>>941
ばっふぁりんさん、ノイマンやんけ…こんなもん怖くて触れんwそれならMD441U使ってみたいわ〜何処かにおわすサンタさんオナシャス
>>942
ワンカラ以外でコンデンサー置いてあるとこあるんや
>>943
みんないろいろ使ってるんやな、私はFOSTEXのT50RPmk3nや、BT受信機付けて快適ワイヤレスやで
0948おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/15(日) 11:27:37.19ID:osVUkYhn
あくまて外で使ったらの話やろ…多分…

マイマイクは8割気分やねw2割ぐらいにいつも一定のマイク入力になるのと備え付けで乗りにくい低音が乗りやすくなるって効果がある
0952選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 12:27:11.41ID:c1ONx510
>>923です
聞いて頂きありがとうございます
ピッチ安定がやはり課題ということで発声を少し変えるべきかな

コテ名?無いです
0955選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 12:47:45.22ID:e3OjlzpB
試して上手く撮れたらまた再うpさせて下さい

あとマイクの話ですが、自分e945使いです。元々こもったような声質なので声抜けが良いマイクは重宝してる
0956選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 13:12:37.40ID:aiR0OqBe
最近はマイマイクCRM9000PRO使ってるわ
赤外線マイク持ち込むようになって分かったのが
備え付けのマイクのハズレってマイクがハズレなんじゃなくてレシーバーかその先がハズレなこともあるんだな
チャンネル違いで音が変わる部屋もあるわ
レシーバーのツマミは同じ位置なのにな。
0958選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 14:59:28.43ID:HEXojMzr
滅多にマイマイク持ってかないけど
俺は備え付けマイクだと音割れしやすいし採点ダダ下がりするな
0959選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 17:17:18.85ID:u83hd5BD
数か月前なんかの雑誌で「永久保存版!マイク特集!」的なのやってた
名前忘れたが…soundなんちゃらか、かんちゃらsoundだったような
0960選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 17:20:59.22ID:I3ifaQA1
店のマイクが鉄臭いスカキンガッタガタの三拍子揃ってた頃に買った安いマイク使ってるけど
毎回同じ音が出るし自分で管理してるから安心できていいかなってくらいだな
0961あさみ
垢版 |
2019/12/15(日) 18:54:58.36ID:ZWIBs0ab
カラオケ屋のマイクは色々ボロが隠れて私はオススメですけどね〜^_^
0962選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 20:02:40.63ID:k6gf5syU
あ〜前に名無し様が教えてくれたんだけど、MTRにもなるしIFにもなる、
機材の名前を書いたメモどっかやっちゃったよ〜
誰かわからないか?
0963
垢版 |
2019/12/15(日) 20:36:17.24ID:tp1iveDO
やっぱみんなマイマイクもってるのか
めんどくさいからカラオケのマイクしか使ってない
ほんとにそんなちがうのか?
0964ばっふぁりーん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:38:40.94ID:o8pqoDS1
宅録しないなら別にいらないと思いますよ
0965
垢版 |
2019/12/15(日) 20:43:08.05ID:tp1iveDO
あーたしかに空間以外の録音はNANAしかやったことない
宅録できるひといいなー。
羨ましい。
0966あさみ
垢版 |
2019/12/15(日) 21:03:59.24ID:ZWIBs0ab
>>965
マイクでも変わりますがDAMのボーカルプロセッサーを弄った方が聞こえ方は変わりますよ〜
触る方が声は
0967り、
垢版 |
2019/12/15(日) 21:39:07.72ID:tp1iveDO
>>966
NANAにも声の感じ目茶苦茶変えられるけどあんな感じのイメージでいいのかな。
同じ店の同じ機種でも大分マイクの音が違ったりするんだけどそれもそういうのが関係あるのかなと思いました。
0968おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/15(日) 21:48:22.93ID:osVUkYhn
>>955
こちらこそ!元の方は明日にでも聴いておきます
e945をお使いですか!OMシリーズも合いそうですね、ちな私は935です
>>956
おーマイワイヤレスマイクの方!レシーバーやアンプがハズレな事もあるのか…興味深い事例ですね
>>958
何となくマイマイクの方が気分いいのでいつも持って行ってますw
>>959
サウンドデザイナーっぽい?
0969おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/15(日) 21:48:28.40ID:osVUkYhn
>>960
ほぼそんな感じやね〜
>>961
最寄のカラオケ屋は設備がボロいので致し方なしですw金沢でよく行くところはいつも備え付けですね
>>962
zoomR8かな?
>>963
りさん、ほぼ気分ですw>948やね
0970選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 21:49:33.26ID:oSttc+Oz
ボーカルプロセッサーは設定が難しいのがな
どう変わるかよく分からないから。
プリセットをもっと増やして欲しいわ
0971選曲してください
垢版 |
2019/12/15(日) 21:59:28.05ID:31aXuJfz
だいたいEQとコンプレッサーの名前だけ変わってるような感じだから
DAWのフリーソフト落として触ってみるとなんとなく分かる気がする
0972あさみ
垢版 |
2019/12/15(日) 22:06:40.26ID:ZWIBs0ab
たまに凄いカスタムしてる人の後に入るとびっくりしますよね〜^_^
私はいつも標準に戻します。
0975山田
垢版 |
2019/12/16(月) 11:15:16.83ID:KcV5YMg4
おっさんさん昨日は配信おつでした!

低音が成熟してきていい感じでした!
また低い音出すときの参考にさせてもらいますね!
どうかご静養ください!


僕も録音したんで時間あるときまた聞いてくださーい
すのはれ-2
https://dotup.org/uploda/dotup.org2015527.m4a
0976おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/16(月) 11:49:38.20ID:S5YOCN3A
>>906
蚕さん、タイガーマスクかっこええ、音程が全く気にならんと聴ける辺り私の耳は都合がいいのでしょうw粉雪の張上げは気にならないけどいいポイントに入ってないな感は少しありますね、スコーンと出るはずが抜けきってない、難しいですね
0977おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/16(月) 12:43:08.92ID:S5YOCN3A
>>923
勢いよね、最近見かけ上の勢いを殺してやんわり歌えるようになってきたらしい側の体験からだと、息の6-7割を声にして残りを息のまま出す事を地声でやる〜みたいな感じなんやて
出来てる人にとっては普通でも吐く息全部がキレイに声になっちゃうような感じだと難しいと思うわ
的外れならスマン、あと極端に英語のR発音で声出すと地声のまま息が漏れやすいので何かの取っ掛かりになるかも
0978おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/16(月) 12:50:24.89ID:S5YOCN3A
>>975
山田さん、乙でした!ここの所低音も出やすくなってていい感じですw

相変わらずの山田節、ブレがなくて楽しいですわ!語尾のヒーカップ気味なところとサビの終わりがかわいいw2番がないのは歌詞で遊んでるからなのか…
0979あさみ
垢版 |
2019/12/16(月) 12:55:21.61ID:Me5wu4+6
>>975
山田さん^_^
オフ会の連絡はどうすれば良いですか?
0980山田
垢版 |
2019/12/16(月) 14:27:05.64ID:KcV5YMg4
>>978
ありがとうございます!
2番以降はただ体力不足で崩れた為です笑
>>979
配信スレにあるアドレスにメールいただければ!
0981あさみ
垢版 |
2019/12/16(月) 14:54:07.02ID:Me5wu4+6
>>980
分かりました^_^
0982選曲してください
垢版 |
2019/12/16(月) 18:06:47.66ID:J3XMS3uh
>>969 あ〜ZOOMR8こんな感じだったかもしれないです。ありがとう
0983蚕マンZ
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:50.96ID:WQ5IaDKe
>>921
確かによく切ってるというか、ここは繋げるぞってわざわざ意識しないと繋げてない気がしますね
基本息の使い方がヘタクソなせいなんですけど
フレーズの出だしでだいたいの表現つくるタチなので小分けのほうが取り回しが良いというのもあるやも

>>976
自分もDAMに言われないとあんまり分からん耳ですが85下回ると結構分かる人には突っ込まれるんですよね
0987選曲してください
垢版 |
2019/12/18(水) 04:40:51.60ID:IFhqrKtl
ホイッスルまで音域のびないかな
バリトン系だとC5かF5あたりがホイッスルだよね 知り合いの声楽家がホイッスル出せる(クラシックでは使わない、ウォーミングアップで)からきかせてもらったけどF5でも音色が綺麗だわ
0988選曲してください
垢版 |
2019/12/18(水) 10:39:14.19ID:6bU5KzaM
>>986
JOYはうpできるからな
うp物選曲するとDLが始まって待たされるけど
0989選曲してください
垢版 |
2019/12/18(水) 20:04:09.05ID:nYKczypZ
>>983
蚕さん歌う系統の曲だと出だしの勢いは有効そう
そう考えるとあってるのかも知れないな
ヤマトもけっこう切り気味に歌ってたから新鮮でしたわ
0990蚕マンZ
垢版 |
2019/12/18(水) 20:27:53.83ID:mD4Q7F/N
ヤマトの「宇宙の彼方〜」とかのところに関して言えばオリジナルがめっちゃ切ってるのの受け売りですね

最初なんでこんな切ってるのか分からんかったし「いさおリズムずれとるやんw」って思ってましたが
歌ってるうちに、ぬぼーっとした立ち上がりで始まり、頭をずらして突き出すように徐々に合わせてからBメロで飛ばしてるのが「エンジンかかってきての浮上!」みたいになってて面白いなーと思ってパクり出しました
0992選曲してください
垢版 |
2019/12/19(木) 04:17:06.09ID:JZQskinB
>>268だけど歌い方が変わってしまって筋トレの効果なのかわからなくなってワロタ
筋力ゼロだった首まわりが鍛えられて出来るようになった歌い方なんだろうけど
いつの間にか小声感覚で声量変えずにある程度通して歌えるようになっていてそればかり練習してます
0993おっさん ◆EH0AzLWu1l98
垢版 |
2019/12/19(木) 18:07:22.07ID:fUnUb7RS
>>985
これ何回も聴いてる!すげーよなー
>>987
ホイッスルの音域までヘッドが延びたらいいよなー夢だわ
>>992
Helloマッスル!
いい変化が続いてるんかな、労せず声量が確保できるのはええね!筋トレか、体脂肪10ぱーちょいぐらいにしたい…
0995選曲してください
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:50.69ID:j5blYqQj
hiAとか張り上げでなんとか出るだけで普通に出せるようになれる気がしない・・・
0996選曲してください
垢版 |
2019/12/19(木) 18:17:33.06ID:yECRwB11
手足口病って手と足に口が生えてくる病気やっけ
お大事にやで
0997物置
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:46.23ID:Ycw8kJCT
手と足と口でナニをしたんやろなぁ
0998選曲してください
垢版 |
2019/12/19(木) 19:00:19.59ID:rj8xj+e+
おっさんって年中風邪と珍しい病気にかかってるイメージ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 1時間 49分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況