>>609 えっこぴん
わー! B(上を息が通る→下を閉じて振動させて音を鳴らしている)がなんとなくわかるなら、
それで普通にエッジボイス(ブツブツブツみたいなの)をして使う場所をにずらすのどうでしょう?
これでCにずらすんです
小さい声帯でする事なので現実には大きな移動はないのですが、エッジボイスなら普通の声でするよりわかりやすいと思います↑↑↑(Aにずらしていくと音が高くなります)
是非やってみてくだしゃ!
ちょっとわかり難いようでしたら言ってくだしゃ
たぶんこれでAわかる気がするので久々に説明音源UPしますです!

【mixC】については、声帯を上下に拮抗させてる感じです
捉え方としてはこれだけをmixボイスとしているトレーナーさんとか多いかもです
ガバッと開けて後ろから通すと大蛇丸さん風になって、厚ぼったくすると奥居香さん風になって、薄く伸ばして歌うとキンキンします

極端にしていないので音の差あまりないかもですが…

◆ Cmixで少し厚め僕の右手/THE BLUE HEARTS
http://xxup.org/1G45N.mp3
◆ Cmixで少し薄め三日月/絢香
http://xxup.org/OvPSU.mp3