>>612
島唄
今までのUP曲を聴いている感じでは島唄の平歌部分は>>612さんにしては低めの音域だと思います。
高音曲のポジション(支え?)での発声に聞こえますので、例えば口腔内の響きの割合を増やしてみるとかするとまた違うアプローチになる気がします!お節介でしたらすみません><!

>>617 あさみさん
カップヌードル
非常にかっこいいです。Aメロの音の取り方なんてもう遊んでるようですね。
サビはその逆でしっかり歌う。がなりも自由自在に入れたり抜いたり、、あさみさんも進化し続けていると思いますが
発声がここまで出来ていると歌の表現に神経を全振りできるのでとても羨ましいです。
私は声出すことで精一杯><

>>619 ちぇるシー
僕の右手
花で歌ってますね!鼻で鳴ってる音成分を頭の中でマイナスして聞くと今のちぇるさんの声が聞き取れます。
時々たんがログインするって言うのでやっぱり後鼻漏なのかなあ(記憶に新しいと言いたくなる)

三日月
抑揚をつけて歌おうとされているのとても良いと思います!息の流れを止めないと言うか表現が難しいのですが、
息のエネルギーは一定にたもつと言うか、小さい声でも息のエネルギーは小さくしないのが良いかもしれません!
右手も三日月もどちらも素敵でしたよ☆