>>639 >>644 えっこぴん
お風呂あがりましたので続き! 笑

私の中で歌ってるぞ感覚が強いのはA>B>Cの順です
で、これで思ったのですが、Cよりも裏声比率の高いAの方が声を出している感覚強いのは、Cの閉鎖が弱いからかなぁと!
C中心に閉鎖鍛えます!!
ほわぁぁ…えっこさんCに大分慣れたのですね…早い(^^)b
Aも切っ掛けあったら慣れるの早そうです↑↑↑
Bで歌っているよりCでの方がAとの遭遇率も高まりそうですし、一緒にC鍛えましょー♪ヽ(´▽`)/

あ、纏めは強制なのです 笑
カタカナ攻撃厳しいですよね(平仮名もなかなかですが 笑)
格好つけようとするとぬぼるんですよね…ぐぬぬ
でもえっこさんはあまりぬぼって聴こえません
タメ息処理!とても格好いいです!
キュッ処理とは逆ですけど、どっちも格好いいんじゃぁ( ;∀;)

シュガソンも歌詞アババババなりそうですね 笑
えー?! 雨だとカラオケさん行けないのですか?…はわぁん 泣
気にせず行きましょー↑↑↑
書いていたらカラオケ行きたくなってきたぁ…