>>977
なるなる、高音域でリリースしていく時には確かにそうだね
971はトワングをベースにその「普段の地声」を引っ張ること目的として行なってたりするわよん

>>978
総合的に良いと思って貰えたのか否かは分からないけど、「透明感」という音色は需要があるし、度々言われるのであればそういう要素は確かにあるんだろうから、素直に受け取っても良いんじゃないかしら?