X



DAMとも 総合スレ ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001選曲してください
垢版 |
2023/10/02(月) 01:27:02.43ID:un2NLnep
IPあると何も発言できないチキンのために立てます。
人の悪口はほどほどにね。

※ユーザー叩き、誹謗中傷、煽りは禁止!!
但しユーザー叩き、誹謗中傷、煽りに対しての反論、叩き返し、スレ流し、書き込みの削除依頼などはOK!!

それと他のスレへコピペして反論したり叩き返す煽り返すのもOK!!
なお他のDAMともスレにはワッチョイ&IP表示ありのスレもありますので、そちらにコピペして反論すればチキンのことですから相手からのさらなる反論はたぶんできないでしょう。


前スレ

DAMとも 総合スレ ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1672377357/l50
0002選曲してください
垢版 |
2023/10/02(月) 01:57:39.05ID:un2NLnep
スレを立てようとした時に「Bad gateway」の表示が出て「←」を押してまた「書き込む」を押していたら
同じスレがもう2スレ立っていました!

≫1だけだと1日でスレが落ちますから他の2スレは落として下さい。
0004選曲してください
垢版 |
2023/10/02(月) 21:25:58.14ID:quFEp9yG
今、繋がりにくいわ
0005選曲してください
垢版 |
2023/10/03(火) 06:00:44.30ID:mYghtAbC
〜だろ
なに言ってんだ、みたいな決めつけは無視していいよね
人それぞれだし
0006選曲してください
垢版 |
2023/10/03(火) 09:42:43.58ID:TgQQ/3Bw
>>5
カラオケ板は話し通じてないと思ったら即NG設定して行くほうがスムーズに行ける
0007選曲してください
垢版 |
2023/10/03(火) 21:32:03.45ID:uSg5iYSl
カラオケカテは比較的、繋がりやすくない?
0008選曲してください
垢版 |
2023/10/04(水) 08:06:54.13ID:s/a+6lXJ
今、5ちゃんねるはスマホ版が繋がりやすいですねカラオケ板も他板も
PC版はスレ内容がほとんど見れないようです
0009選曲してください
垢版 |
2023/10/04(水) 23:01:21.39ID:UYtEHyEV
前スレ1000の音程もリズムもボロボロの歌
それを聞きたい味わいたい感じの歌い方してる人が居るんだよ
そこが他人の歌を聞く楽しさだと思うよ
逆に音程もリズムも合ってるけど二度と聞きたくない歌を歌う人も居るけどね
0010選曲してください
垢版 |
2023/10/04(水) 23:11:00.45ID:0sRSGzzu
だからさ,私や堀内先生が言ってるように
一人一人の主観で考えればそれは好みがあるから評価はばらつくって言ってるわよね?

そうではなくて,歌の優劣ってのは,
いかに多くの人の心を動かせるか,あるいはいかに深く心を動かせるか
で決まるって言ってるのよ。

つまり,数や深さなのよ。

多少音外していてもいい歌があるのはわかるわよ。
だけど,その歌がある特定の少数でもいいけどものすごく深く
感動させたり心を動かす歌であるならいいけど,
だいたい一般的なのは,音痴や歌唱の基礎ができていないような歌い方,
あるいは逆に音程などが正確でも何の工夫もないつまらない歌
ってのは多くの人にも少数を深くとも,感動させられないのよ。

歌は主観だからとかそういう言い訳は卒業して,
少しでも多くの人を,あるいは少数であっても深く感動させられる歌を
歌えるように努力したらいいと思うわよ。

聴き手はあなたのパパやママばかりではないのよ。
0011選曲してください
垢版 |
2023/10/04(水) 23:14:55.20ID:0sRSGzzu
で,公開までめちゃくちゃ待たされるダムともにこだわる理由はなんなのかしら。

今は公開設定すればその瞬間から公開される別のカラオケSNSもいくらでもあるわよ。
それにスマホ系のカラオケSNSだとカラオケ屋にわざわざ録音しに行く必要もない利便性があり,
人も多くはそっちのほうにいる。
人が多いから上手い人もそっちにいる。

そんな印象を私は持っているわけだけど,
上手い人もいない(すくない?),利便性も非常に低いダムともにこだわる理由は何かしら。
0012選曲してください
垢版 |
2023/10/04(水) 23:40:35.92ID:ww1j4hpq
いちおつ

俺はその文句言ってた奴じゃないが普通にDAMが一番歌いやすくて
家で大声出せないからとか色々あるだろよ
0013選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 09:03:40.96ID:eiF/eqKw
>>10
聴き手は5ちゃんだと親世代の方が厳しい意見言うだろw
0014選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 09:11:36.88ID:eiF/eqKw
>>11
スマホのカラオケアプリなんか小声癖つくからむしろやらない方がいいぞ
人気あるライバーがいるオフ会にも行った経験あるけど、マイク音量をハウリングするレベルまでに上げないと声聞こえないレベルだったわ
あんなの歌唱力って言えないわ
0015選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 09:11:49.95ID:zJEAU3gv
>>10
大多数に嫌われているお前に人の心を説く器量は無い
自覚して止めなさい
0016選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 12:32:36.02ID:CnsNIABB
そもそもDAMともで、感動させられる歌なんて言われてもねぇ。
0017選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 12:51:44.53ID:uSRr3CW0
声の当て方響かせ方引き方に規則性があると聞きやすい
そこにリズムがあるとなお良い
機械判定が言うところのリズムとは違うよ
歌の流れの中のリズムだよ大事なのは
0018選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 13:23:31.72ID:R+B/aMoS
>>15
大多数にしろ小少数にしろあなたも嫌われているから
ネガティブな反論は辞めなさい
嫌味言う知恵を歌に生かしなさい
ちなみに10さんではありません⇦これを信じない人がいつもいるからグダグダするけど
0019選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 13:31:14.28ID:dRDZP6LS
>>18
DAM自体を貶めて、アプリを褒める奴を庇うのはおかしい
ここはDAMのスレやぞ?
他でやれよ
0020選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 15:30:13.98ID:zJEAU3gv
>>18
オカマを貶す奴は許せん!嫌いだあああ!!!
オカマディスは止めるんだあああああああああああ!!!
0022選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 22:37:01.51ID:THAKIzmH
昨日間違えて音程迷子になった華原朋美で
95点とかだったからあんま気にしない方が言い
ほとんど何の意味も無い
0023選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 22:57:59.01ID:6ZmcZAkn
>>21多いのは安定性かなぁ
機械の好みの声を出すと安定性上がるよ
良い声を出そうとしないでリコーダーとか
鍵盤ハーモニカを吹くときみたいな気持ちで
ボーっと歌うと好かれるかも
0024選曲してください
垢版 |
2023/10/05(木) 23:39:57.71ID:UUCbV4TF
>>20

オカマではなく巨乳のJKだわよ
0025選曲してください
垢版 |
2023/10/06(金) 00:20:07.20ID:DVEMja+t
>>21ごめん画像上がってたのか
原曲の感じだと無理して抑揚入れてかないと出ないだろ
てかビブもりもりAi加点2点入ってこれか
違う曲なら出るのか?
0026選曲してください
垢版 |
2023/10/07(土) 01:01:42.94ID:16gndyiR
>>21しゃくりとヒーカップをバリ入れ
0027選曲してください
垢版 |
2023/10/07(土) 19:19:51.17ID:FQYbLYQN
>>21
この曲は俺も歌ったことあるけど、音程は取りやすい。
特にサビのメロディーは何度も繰り返すから、虹キラが出れば
もっとパーセンテージが上がる。
しゃくりも意識的に入れれば30回くらいいくよ。
0028選曲してください
垢版 |
2023/10/08(日) 07:23:57.16ID:LIawAGYS
↑を見て久々にこの曲歌ってきたがメロディに合わせて抑揚付けやすいね
部屋の音響と鼻腔の調子がカスだったから音程クソミソだったが
曲を盛り上げるように強弱付ければ抑揚90点以上は取れる
https://i.imgur.com/A08OoOI.jpeg
0029選曲してください
垢版 |
2023/10/08(日) 10:12:01.20ID:4cNA8LDn
>>28
特に、サビ付近でかなり抑揚が付け易い曲ではあるよね。
部屋の音響はかなり点数に影響することがあるんだよね。別スレにも書いてある通りだけど。
0030選曲してください
垢版 |
2023/10/08(日) 10:12:05.24ID:4cNA8LDn
>>28
特に、サビ付近でかなり抑揚が付け易い曲ではあるよね。
部屋の音響はかなり点数に影響することがあるんだよね。別スレにも書いてある通りだけど。
0031選曲してください
垢版 |
2023/10/08(日) 17:04:37.96ID:zivpvRbZ
まだ居るとか正気w

の前は?w
0032選曲してください
垢版 |
2023/10/09(月) 10:42:17.76ID:mBZbIIu0
>>28
この曲は、サビで走り易いから要注意だよ。
0033選曲してください
垢版 |
2023/10/09(月) 18:58:03.72ID:SHaxZVsk
>>21
この曲、意外と点数出ない
音程は取れても、Ai感性が上がらないんだよな
0034選曲してください
垢版 |
2023/10/10(火) 21:46:00.24ID:kJZJheNX
もっとアップテンポであっても、音域が狭く適度に長い音程バーの
箇所があったりして、テクが色々入り易い曲もあるしね。
0036選曲してください
垢版 |
2023/10/12(木) 11:38:41.79ID:k5QYsL4H
>>34
よこたんの動画の中で、何曲か点数出易い曲を紹介していたな。
0037選曲してください
垢版 |
2023/10/12(木) 11:45:32.89ID:N2t8Nv/S
>>36
よこたんの解説は実はDX-gの精密採点で楽にボーナス込み100出せる人向け
まずシャクリこぶしごどこでも自由に入れれて、ビブも9/10以上取れていた人前提
それできてないのに裏4値練習ばかりしてもあまり点伸びない
0038選曲してください
垢版 |
2023/10/12(木) 19:02:23.61ID:In9NI7nT
>>37
まあ、そんなもんだとは思ってたよ。
そもそも用語からして「?」なものが多いし。
0039選曲してください
垢版 |
2023/10/13(金) 12:16:44.44ID:SV28K/Pp
有識者たちに聞きたいんだが
同じ部屋なのにたまに音のバランスがガラッと変わってるのアレなんなんだ?
例えばオケ30マイク30で丁度良かったのがオケ30マイク30が変なバランスになってる
変わってるときはマイク音量がクソデカになってるケースが多い
勿論トーンコントロール、ボーカルプロセッサなんかはフラットだ
同じ経験した奴居る?それとも俺の勘違いか?
0041選曲してください
垢版 |
2023/10/13(金) 12:43:57.21ID:xUFsx1Nw
>>39
昔からよくある質問やね
@マイクレシーバーの音量ノブの位置が変えられている
Aコマンダーのパネル内部のマイク音量ノブの位置が変えられている
のどっちか

つまりDAMのマイク音量は店のワイヤレスマイク使うなら3つのマイク音量調整ツマミがある
(マイクレシーバーの音量ノブ、パネル内部の音量ノブ、本体前面についてるマイク音量ノブ)
0042選曲してください
垢版 |
2023/10/13(金) 12:48:44.42ID:M6EKIM1i
あと設定でマイク、音楽それぞれ
低音、高音ゲインを個別に増減する設定がある
0043選曲してください
垢版 |
2023/10/13(金) 14:30:55.36ID:GCEk3uWb
知識無い店員が適当に設置して設定バラバラはよくあるな
マイクokの店でもマイク端子弄っていいか訊いてもなにそれ?みたいな反応されたわ
音量はAiRは本体上のコンプレッサー?のマスター音量に依存になったのか本体の摘みだけ回しても全然音上がんねえってことある
0044選曲してください
垢版 |
2023/10/13(金) 18:34:19.29ID:SV28K/Pp
みんなレスありがとう
書き忘れたが機種はAiでマイマイクなんだ
で今DAMの説明書みたんだがパネル内のマイク入力端子の音量ツマミ
だけチェックしてないんで言う通りに内部の音量設定なのかなと思う
あれ電源ついたままで開放していいのかどうかも分からんし
客がそこまでしていいかっていうのもある(ワンタッチで起訴設定に戻らない)

DAMとも録音してて各部屋、曲ごとに好みのバランスで録れるマイク音量
を記録してるから内部から設定変えられると悲しい
デカマイク設定だと数字細かく刻めないし まあ仕方ないか
0045選曲してください
垢版 |
2023/10/13(金) 20:54:37.38ID:8Gfw5jf/
マイマイクを使ってる人って、多いのかな?
値段にかなり開きがあるけど、高いほうが音質も優れていたりするの?
0046選曲してください
垢版 |
2023/10/13(金) 22:29:31.62ID:xUFsx1Nw
>>44
パネル内部のノブ、Aiはそれまでの機種と違い突き出てなく
平らになり多少回し難く変更されてるから位置を変えられてる
以外の要素も敢えて考えたけど、

強いて言うなら本体液晶トップ画面に「設定」アイコンが表示されている場合
(このアイコンはチェーンや店の部屋により隠されてる場合解放されている場合有、
ボーカルプロセッサ等確認出来るなら設定アイコン出てる可能性高いと思うけど)

「音」の項目にスピーカー設定ってのがあって
スピーカーの機種名(系統名)が複数候補があり
そこがもし"201/203系"(正確な数字末尾は失念。20〜系)
になってたらどの部屋スピーカーでも他の機種モードより伴奏/マイク音とも
かなり高音が強調される音作りで出力されるので
マイク音がキンキンで籠らず音がよく通るので大きいと感じる事も
なので毎回確認する事をお勧め 
他のスピーカー機種設定モードではここまでキンキンにはならず
0048選曲してください
垢版 |
2023/10/14(土) 04:20:09.03ID:5sKkRbC5
>>45
高いのは当然いいよ
ただものによっては強い衝撃や埃で中のコンデンサ壊れる危険性あるから適当に持ち歩くと痛い目見る
0049選曲してください
垢版 |
2023/10/14(土) 06:35:10.43ID:tNb13l0U
>>45
2年前までは
5千円 カラオケで使うなら十分な性能、不満はない。
1万円 少しクリアになる、ハウリング皆無。 
それ以上 好み ってイメージだったな俺は

今は一部マイクがかなり値上がりしてるからちょっと変わってるかも
005145
垢版 |
2023/10/14(土) 20:58:10.48ID:PWQjBw9q
>>48
>>49
ありがとう!
カラオケ用なら5千円くらいですか…そのあたりで
探してみます。
0052選曲してください
垢版 |
2023/10/15(日) 09:19:06.53ID:pe++iVX0
>>32
サビ前とサビ終わりが音の区切り方が変わるからそっちの方が走りやすい
0053選曲してください
垢版 |
2023/10/15(日) 18:41:12.91ID:S4Wgq8kT
DAMの例えば精密採点Aiなん1メモリ「走り」に判定されただけで
1.5点くらい減点される感触があるんだけど、自分でどこで走っているか
判りにくいことがあったりする。
0054選曲してください
垢版 |
2023/10/15(日) 18:54:57.26ID:TEK9Z6Ht
走り判定をよく食らうんだけど走り判定を食らった曲の89点率の高さめっちゃ多い
早r…せっかちなのかもしれない
0055選曲してください
垢版 |
2023/10/15(日) 19:05:42.45ID:4MLAyw+l
そもそもマイクってどこに売ってるんだ?
0058選曲してください
垢版 |
2023/10/15(日) 19:44:33.69ID:pe++iVX0
>>53
吐く息が増える高音域を使う曲はよく走り認定されるわ
DAMは音の振動数を検知判定取ってるのか歌ってないのに音程バー乗っかってくるし吐いてる息が発声判定取られるんやと思う
マイク離せばある程度は解消されるがAI判定が糞下がるのがネック
0059選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 01:29:59.03ID:jxiZnNYt
他人の歌聴くとなんか楽しくなってきて同じやつ歌ってしまうけど、ストーカーしてるみてえだなって我に返る時ある
0063選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 19:52:42.53ID:SjLs0qcn
一気に10本とか上げる奴居るからチェックも大変なんだろう
0064選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 21:21:11.72ID:Vak7IBzA
殆どが友達になってる人なんだろうけど、色々な曲に
ハモリ入れまくってる女性とかいるしね。
0065選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 23:02:26.76ID:Kd1UNs7z
>>64
ハモリ音源って検閲の手間になるん?
0066選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 23:12:36.44ID:5v/fyVpJ
ハモリを歌う部分は要所要所でよくメインを歌う人より歌う箇所が
少ない事が多いからより多くの曲をアップ出来検閲が増えるって言いたいんちゃう
0067選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 23:12:48.05ID:5v/fyVpJ
ハモリを歌う部分は要所要所でよくメインを歌う人より歌う箇所が
少ない事が多いからより多くの曲をアップ出来検閲が増えるって言いたいんちゃう
0068選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 23:20:29.08ID:vMnR5gxD
あれって要所だけ歌ってアップできるようなものなのか
0069選曲してください
垢版 |
2023/10/16(月) 23:26:57.58ID:5v/fyVpJ
そらそうやろ 意図的に歌詞を改変させてる、歌唱でなく
主義主張を言っているとかでないと公開不可にならんよ
0070選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 02:20:51.37ID:ixrkFksX
音程バーが無いコーラス勝手に入れても引っかかるものなのか?
0071選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 02:34:37.23ID:egZv7Rgm
>>70引っ掛からない。実際そんな公開曲はあるし
他人の公開曲をマイクオフ録音したもの公開しても引っ掛からない
0072選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 07:12:16.04ID:b8AJIiR6
ちょっとスレチだけど最近ライブダムスタジアムのデンモクだけがAiRに変わった部屋に連続で通された(別店舗)ことがあって、あれなんでそうなってるの?
曲は普通にスタジアムの曲数っぽかった
本体がスタジアムだから当たり前だけど
0073選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 07:58:34.71ID:c98EGuaM
>>72
ちょうど新機種に入れ替える過渡期で、デンモクが互換性があって先行してデンモクだけ納品されていたとか。
0075クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0
垢版 |
2023/10/17(火) 09:28:02.31ID:0cDdRbCQ
>>72,74
よく行くビッグエコーがそれ
レパートリー的に別に支障はないけど今度店員さん聞いてみようかな
0076選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 09:56:41.24ID:ixrkFksX
店員なんてアルバイトだから把握してる扱ってる機械の使い方わからないのはしゃーないがAIの部屋ですって通されたのが本体が無印LIVEDAMの部屋デンモクがAIだったのは酷かったな
0077選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 10:31:55.87ID:hDE8yq+V
>>72
デンモクに互換性があり、ペアリングされる本体に合わせて演奏可能な曲を切り替えている
0078選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 12:11:17.65ID:6xUDcJSQ
72ですがみんなありがとう
過渡期でこれからAiRが入ってくるのなら嬉しいな
ちなみに都内のカラ館でした
0079選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 12:24:39.14ID:SvtnltRF
ビッグエコーDAMとも動画のカメラついてる?
うちの方はカメラないんだが…
0080選曲してください
垢版 |
2023/10/17(火) 18:22:25.42ID:PF1CWxwn
>>79
俺が行くビッグエコーだと、付いている部屋とそうでない部屋があるよ。
予約時or受付で言えば、カメラ付きの部屋に通されるんじゃないかな?
或いは、行く予定のビッグエコーのHPを見ればマークが出ているかも。
0082選曲してください
垢版 |
2023/10/18(水) 08:21:21.15ID:36ImCbQn
DAMともやってる人は、YouTubeの高得点が取れる秘訣みたいな特集を見たりしている人、多いのかな?
得点を公開してる人、高得点が多過ぎる。
0083選曲してください
垢版 |
2023/10/18(水) 09:20:32.71ID:aVeT8i/O
>>82
秘訣見ても基本能力が高くないとAiの高得点は難しいよ
95以上はdx-gよりも難易度高い
0084選曲してください
垢版 |
2023/10/18(水) 13:10:13.23ID:7iHHoT/a
>>83
人によるとしか
AIで高得点連発してDXで90超えがやっとって人身近にいるし
結局機械好みに歌唱できてるか?しかないよ
0085選曲してください
垢版 |
2023/10/18(水) 13:58:05.21ID:wzDt2T0K
普段は87〜90行くけど地声のオク下低音域で歌うと点数80割るんだけど声質の相性があったりするの?
0086選曲してください
垢版 |
2023/10/18(水) 21:21:21.13ID:E6Qjoe2c
新しい採点が登場する度に基準が変わるから、一概に精密採点と言っても
どれとも相性が良くて高得点連発出来る人って、希少なんだろうね。
ちなみに、俺はDX-Gの方が1〜2点高く出ていた。
0087選曲してください
垢版 |
2023/10/18(水) 21:25:48.01ID:VXdmEka7
月曜にライブダムスタジアムで歌って90点だった曲
今日Aiで歌ったら93点で急に上手くなったと勘違いしたw
0088選曲してください
垢版 |
2023/10/18(水) 22:35:34.41ID:KmAA4ctO
点数はどうでもいいけどAiの方がキラキラしてて好き
0089選曲してください
垢版 |
2023/10/19(木) 11:40:58.14ID:p75TkX4j
わかる
0090選曲してください
垢版 |
2023/10/19(木) 12:21:24.32ID:JoBBCIy6
>>85
基本的には声質でそこまで点数が低くなるとは考えにくいね。
音程が取りにくいとか、安定性が良くなかったとか、走り判定されたとかあるいはオク下だと表現力が低くなるとか他の原因じゃないのかな。
0092選曲してください
垢版 |
2023/10/19(木) 19:22:40.34ID:hcbYBBmz
キーが低い曲を歌う場合、安定性の評価が悉く低くなることがあって、
一回、3/10ってこともあった。
キーが合ってないと声がブレるってことだな。
0093選曲してください
垢版 |
2023/10/20(金) 03:57:30.23ID:XfypmxrP
>>90
?オク下だと表現力低下する原因が声質じゃないの?
0094選曲してください
垢版 |
2023/10/20(金) 04:27:12.58ID:k2wxqReN
>>76
あるあるw
AIのデンモクだけどDX_Gしか採点できないのww
0095選曲してください
垢版 |
2023/10/20(金) 10:18:26.54ID:EPwQ+Afh
>>92
ビブラートかけたつもりが、単なる声の震えと判定されたとか。
0096選曲してください
垢版 |
2023/10/20(金) 11:50:23.09ID:PpBEUbC/
>>92
普通に知ってる曲なら音程外しても安定性7/10以上はいきそうだが
3/10とかどうしたらその数値なるのかむしろ興味湧くのでその歌唱上げてほしい
0097選曲してください
垢版 |
2023/10/20(金) 14:16:21.62ID:cw49CHzu
>>96無意識に採点ウケする発声や歌い方してるんじゃないの?

正倍音以外の倍音があると深みのある良い声になることが多いし
節回しを細かく付けていくと人間は上手いと感じるけど
安定性や音程は機会に判定され辛くなる
0098選曲してください
垢版 |
2023/10/20(金) 14:20:34.49ID:9iqve40R
きんもー
0099選曲してください
垢版 |
2023/10/20(金) 18:45:51.04ID:Kv5D8c20
山内すず長くね
0101選曲してください
垢版 |
2023/10/21(土) 03:18:09.10ID:pNbo/Wb6
低音だと振動感知しかしないDAMのシステムじゃ点数期待できないってだけか?
低音帯の発声がカスというだけだったら努力すりゃいい話だが
0102選曲してください
垢版 |
2023/10/21(土) 08:34:22.21ID:eFfUQEqs
採点基準として、予告無しに(当たり前だが)リズム判定が厳しくなることがあるみたいだな。
0103選曲してください
垢版 |
2023/10/21(土) 09:28:38.56ID:VImNZaIx
>>101 C2(とても低いド lowC)より低い声が出るっていうならそうかも
0104選曲してください
垢版 |
2023/10/21(土) 09:51:24.67ID:pNbo/Wb6
>>103
なにそれブラックジョーク?
0105選曲してください
垢版 |
2023/10/21(土) 11:36:01.59ID:lnHaH4Bq
>>101
低音得意でも点高いパターン知らんなぁ
でも日本人の平均的な声質を考えると世界的に見ても声高いから、採点もそういった基準になってるかもねぇ
0106選曲してください
垢版 |
2023/10/21(土) 12:15:12.85ID:VImNZaIx
>>104マイクが60khzくらいから適用になってるから採点もそこくらいからだと思って。
機械自体はオクターブの概念あんまし無いんだよ
ただただhz帯当りの音の量を計測してるだけ。
声はいろんなhz数の音の集合体だし人間は選択的に音の感知をしてるから
0107選曲してください
垢版 |
2023/10/25(水) 03:44:10.03ID:npuJPAjy
winPCでやれるDAMカラのサブスク始まってたが使ってるやついる??
音程練習で使うなら一度使ってみたいがどんなもんなんだこれ
0108選曲してください
垢版 |
2023/10/25(水) 12:42:38.55ID:hLX23ADB
ものすごい音痴というか誰も真似できないリズム感でadoの唱を歌ってる人がいた。腹がよじれるぐらい笑ってしまったw…ゾンビが歌ってるのかと思った
0109選曲してください
垢版 |
2023/10/26(木) 09:42:21.75ID:s/TmxVhJ
>>87
例えば抑揚が得意な人だと、ライブダムスタジアムの方が加点割合が高いとか、評価基準が異なるからだろ。
0110選曲してください
垢版 |
2023/10/28(土) 12:48:27.15ID:CKWF54XZ
抑揚って、精密採点が始まった頃から比較的大きな採点要因ではあったな。
今は表現力の中の一つに取り込まれて、あまり存在感がない。
0111選曲してください
垢版 |
2023/10/28(土) 14:03:09.84ID:ofBrLLl2
>>110
存在感はある、抑揚で満点近く取らないと98点後半以降難しくなった
しかし満点の、判定がDX-gまでと違って複雑になってる
0112選曲してください
垢版 |
2023/10/29(日) 09:25:04.17ID:iK5DcoW7
同じ部屋の似たようなマイクでエコーがかなり違ったんだけどマイク毎になんか設定があるの?
0114選曲してください
垢版 |
2023/10/29(日) 12:02:20.92ID:cv0RE/aV
>>113
本体設定できるように解除してるカラオケ店ってあるの?
0116選曲してください
垢版 |
2023/10/31(火) 01:43:03.67ID:DDT1VzJQ
ザン○ンななんちゃらwww
0117選曲してください
垢版 |
2023/10/31(火) 01:43:11.48ID:DDT1VzJQ
ザン○ンななんちゃらwww
0119選曲してください
垢版 |
2023/11/01(水) 02:56:45.76ID:kPdSmrj+
>>118
www
0120選曲してください
垢版 |
2023/11/01(水) 10:47:26.32ID:Tt7lcWhs
AIアシスタントだかでずっとキモい声で曲紹介されるんだがなにこれwwwwwwwwwwしかも設定弄れなくて切れねえしマジでキレそうwwwwwwwwww
0121選曲してください
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:55.53ID:uIer/HJt
自分で言ってるだけあって残念よな…。
調子乗ってて痛いわw
0124選曲してください
垢版 |
2023/11/01(水) 19:24:11.04ID:S/aQiwEs
120と違うけどないで Aiで追加された「おしゃべりアプローチ」機能の事やろね
声優の梶裕貴、IKKO、冨永みーなの声で以下から歌う曲の紹介等流れる
確かにこんなん誰が使うねんというイラつく機能 19年当時世間のAi推し
でそれに乗っかり付けたんやろけど

Aiコマンダ本体液晶に"設定"アイコンが出てるオケチェーン&部屋なら
この設定のON/OFF出来るけど 無かったら切れんね
設定アイコンなかったらとある裏コマンドから入ると消せるけど自重
0125選曲してください
垢版 |
2023/11/01(水) 19:24:31.99ID:S/aQiwEs
120と違うけどないで Aiで追加された「おしゃべりアプローチ」機能の事やろね
声優の梶裕貴、IKKO、冨永みーなの声で以下から歌う曲の紹介等流れる
確かにこんなん誰が使うねんというイラつく機能 19年当時世間のAi推し
でそれに乗っかり付けたんやろけど

Aiコマンダ本体液晶に"設定"アイコンが出てるオケチェーン&部屋なら
この設定のON/OFF出来るけど 無かったら切れんね
設定アイコンなかったらとある裏コマンドから入ると消せるけど自重
0127選曲してください
垢版 |
2023/11/01(水) 22:02:14.57ID:HoQOJ3XE
>>125入って曲を入れたらこの機能がIKKOしてて
しかも触れないように天井近くに本体上げてあるわ
店員が詳しい人に聞いてくるとかで時間かかるわ結果判らないだわで
仕方ないから自分でスマホで調べてスツールにあがってなんとかしたわ
0128選曲してください
垢版 |
2023/11/04(土) 15:43:19.29ID:2adF2LtM
たまにだけど、特に設定した訳でもなく急にAIボイス?が喋り出す時あって、ビクッてなるんだが、その機能がONになってるからってことなのかな。
0129選曲してください
垢版 |
2023/11/04(土) 16:21:08.32ID:T7mReCaY
武士の人の癖の強すぎる歌唱が面白すぎて毎日聞きに行ってしまう。いいねはつけないけどw
0130選曲してください
垢版 |
2023/11/05(日) 01:00:30.92ID:VucTOTPH
AiR用のデンモクはじめて触ったけど
画面サイドから引っ張り出す曲順とあと何分で始まる表記使いやすい。
曲順入替えや削除も簡単だし
右側のボリューム調整と今何分何秒表示もわかりやすくて弄りやすい
0131選曲してください
垢版 |
2023/11/05(日) 12:10:13.33ID:C7D5yfos
AIRはUI良くて良いよな
欲を言えば最高・最低キーの音を送信前にわかるようにしてほしいが
0132選曲してください
垢版 |
2023/11/05(日) 21:12:15.88ID:SHO1i/+B
AiRのデンモクそんなに違いがあったのか・・・
色が違うだけだと思ってた
0133選曲してください
垢版 |
2023/11/05(日) 21:12:19.61ID:SHO1i/+B
AiRのデンモクそんなに違いがあったのか・・・
色が違うだけだと思ってた
0134選曲してください
垢版 |
2023/11/06(月) 00:55:24.36ID:lmR/nR5J
5人以上でデンモク2台稼働とかだと圧倒的にAiRが便利。
電話とかで席を外されてもすぐ対応出来るから
幹事が本体に張り付いてなくても済む。
録音でもエフェクトとしてエコーを急激に上げ下げするとか
歌ってて確認したいメロディーを何分何秒目で曲出しできるからものずごく楽だ
0137選曲してください
垢版 |
2023/11/06(月) 23:30:36.76ID:T2TO1uPk
いいと思う
0138選曲してください
垢版 |
2023/11/07(火) 16:26:02.07ID:TX12PILn
ミスチルのCROSS ROADは出たのは30年前だけど現代の曲と比較しても未だにトップクラスに歌いづらいと思う
「だ(mid2A)れ(mid2D)も(mid2A)が(mid2D)(胸の奥に)」ってところを正確に歌うのがすごくむずい
それがサビとCメロ合わせて19セットも来るから全部失敗しないで歌うのは至難の業
ちゃんと歌えてる動画、録音の主には素直に尊敬する
0139選曲してください
垢版 |
2023/11/07(火) 21:34:19.27ID:qmtYZ+6o
>>138これくらいのリズムでどこだよと難しい場所探してたら曲が終わったけど
これの難しいと思う理由教えて
0140選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 00:14:29.63ID:Orz8hkVc
なんだかわからんけど個人的に難しいって歌があるのはわかる
私は天野月子の曲がそれ
そんなにキーが高いって感じでも無さそうなんだけど喉が辛くなる
0141選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 04:44:50.96ID:fAgTbQUr
Alexandrosの閃光の「痛みを覚えた〜」のところが地味に音程取りにくい
0142選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 07:13:14.18ID:sxtRgWYS
>>139
どこって書いてあるじゃん
難しいのはリズムじゃなくて音程
離れた音階を16分で行き来しなきゃならないからちゃんと音程を取るのが難しい
てゆか歌ってみれば難しさがわかる
0143選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 08:11:59.40ID:A08tQOyT
>>142
ドライフラワーのAメロも苦手そう
0145選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 11:28:20.42ID:UHSxh8Ev
マイクがクソで認識カスだったらわかるぞ
マイクがカスならしゃくり音程バーなんてクソミソになるし
0146選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 11:51:13.84ID:MOOy2by7
>>142それ難しいなら節回し取れないだろ
音程バー通りに歌うので精一杯なら何を歌っても響かないよ
0147選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 12:23:36.22ID:BJdEZt5X
おれも節回しについて詳しく知りたい
0148選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 14:47:36.03ID:MOOy2by7
節回しは>>140の言う天野月子とか演歌なんかで顕著。
ひとつの音符あるいはひとつの音程バーにふたつ以上の音の上下が入ってる部分。
上下具合も1オクターブ上下する事もあるし
演歌は16分音符の中にみっつよっつ音の上下が入ってる場合も普通に見かけるね。
天野月子が歌いにくいのはその他にコード進行上不協和音になる音に飛ぶからだと思うけど

節回しって歌下手は聴こえないの?それとも聴こえてるけど歌いにくいだけ?
0149選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 16:11:05.22ID:gy12dDfU
考えるとドン詰まりになるからなんも考えずに感覚で歌ってる
0150選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 16:36:59.64ID:MOOy2by7
>>149考えるんじゃなくて感じる話をしているわけだが。
認知してるのかしてないのかを話してる
判っていて無視してるのか存在を認識出来てないのか訊いている
0151選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 16:39:44.49ID:gy12dDfU
>>150
だからなんもわからんから感覚で歌ってるっていってるじゃないか
0152選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 16:54:40.40ID:MOOy2by7
マジか
微細なメロディーが聞こえなくて機械が基準にしてる1/8半音はおろか1/2半音が精一杯で音域は1オクターブ半の奴が
オカルト理論に頼りながら「上手くなりてぇ~」って言ってんのか

行進曲を歌うことをお勧めするわ
いやむしろそれ以外は歌うなよ歌えないんだから
0153選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 17:01:20.19ID:gy12dDfU
大半の人はカラオケなんてなんも考えずに歌ってるのが普通だと思うぞ
こうしてDAM★ともとか個人所有の録音機器とか使って録音してるような連中の更に一部が色々突き詰めてくだけで
0154選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 17:54:21.94ID:MOOy2by7
うん、なにも考えずに歌ってる。
解らない人に説明するために調べたりするだけ。
歌下手がそんな聞こえの世界に生きてるなんて考えもしなかったわ
みんな自分と同じように聞こえてると思ってた
0155選曲してください
垢版 |
2023/11/08(水) 18:31:15.30ID:Ib76A1qy
山内すず長すぎない?しかもダサい服になって辛い前の服は可愛かったのに
0157選曲してください
垢版 |
2023/11/10(金) 21:57:58.68ID:4QFWcrO+
>>154
何がこいつの逆鱗に触れたんだろ
他人が雑談してるだけなのに突然上から目線でキレ散らかしてるんだが
0159選曲してください
垢版 |
2023/11/10(金) 22:29:42.06ID:z8gg9YKx
聞きに来た人がどこまで聞いたかがわかるのですか?
0161選曲してください
垢版 |
2023/11/12(日) 11:13:25.82ID:yEI9FbXp
会員のみにして公開してたら誰が何時に来て何分聞いたか当日なら分かるよ

夜中12時でリセットされて時間は分からなくなる、だからその時間ギリギリに複数曲同時押しして視聴した体で履歴残す悪質な奴も居るからナイス目的はミュートをおすすめする
一度でも視聴し返すとしつこいから
0162選曲してください
垢版 |
2023/11/12(日) 17:47:07.66ID:AYESj1To
for Windowsで自宅で歌ってみたがリズムのズレと音程ズレ無くてビビるわ
0163選曲してください
垢版 |
2023/11/12(日) 18:09:15.35ID:cipJXVLk
tesuto
0164選曲してください
垢版 |
2023/11/12(日) 18:12:34.03ID:pNye7+jD
オケ屋やと自宅よりは伴奏音が
大きくなり声もマイクがあるといえ
意識的or無意識であれ声もそれに負けないという
事で大きくなるからリズムも音程も自宅より
難しくなると思うわ

無意識については例えば静かな環境で自分がイヤホンで音楽聴いてる最中に側にいる人から話しかけられたら返事の声が勝手に必要以上に大きくなってて周りの人から返事の大きさに驚かれる現象と同じやね
0167選曲してください
垢版 |
2023/11/13(月) 18:49:44.01ID:JVex49DK
俺は大きい声で歌った方が音程もリズムも合うんだけどこっちが少数派なのだろうか?
0168選曲してください
垢版 |
2023/11/13(月) 19:10:26.05ID:hRjz8fU4
オケが聞こえないほどデカい声ででなきゃそう。
ささやき声で歌うほうが音域、発声、音程、リズム等難しい
0169選曲してください
垢版 |
2023/11/14(火) 23:20:24.53ID:h87qzBx+
ライブダムスタジアムとAIって視聴できる本人映像の数違うよね?
AIとAIRも違ったりする?
0172選曲してください
垢版 |
2023/11/15(水) 17:53:14.90ID:/hLj6sPI
>>169
洋楽歌いなんで本人映像少ないのはどのみち同じで
今まで調べてこんかったけど本人映像が多い邦楽で簡易的にぱっと調べて
みたけどAi(+AiR)/STADIUM両方同じ曲が入っててAi(+AiR)のみ本人映像
が流れSTADIUMには無しというのはあったからAi(+AiR)の方が本人映像は
多いね

調べたのは公式HPの最新の「本人映像」特集ページ
https://www.clubdam.com/movie/honnin/

ざっと見たらこのリスト一覧の曲はほぼSTADIUMにも対応してるけど
下の方にある「孤独月」って曲をクリックすると(←オリカラやない方)をみると
https://www.clubdam.com/karaokesearch/songleaf.html?requestNo=3662-29

Aiのみ対応と。尚↑の曲詳細ページで各機種表示はAiは1つしかないからAiRも
Aiと同一やね 赤色のSTAGEも記載ないからSTADIUMと同一
=マイナーチェンジ機種は初代機と同じ配信
0173選曲してください
垢版 |
2023/11/21(火) 20:00:55.93ID:ORjQiW92
来年1月にX、顔本との連携終了だってさ
オフ行くなら今のうちかね
0174選曲してください
垢版 |
2023/11/22(水) 03:51:23.04ID:11FU3lCu
for Windows使い始めたけどマイク音量が勝手に小さくなるのは宅録公開防止の仕様か?
0175選曲してください
垢版 |
2023/11/22(水) 13:23:08.50ID:PAMx4+xI
歌居心地どう?
0176選曲してください
垢版 |
2023/11/23(木) 15:14:14.68ID:cCxTFYZf
>>168
デカい声だと、お腹がしっかり発声するようになるからかな?
0177選曲してください
垢版 |
2023/11/27(月) 23:30:04.77ID:+mJQsJn5
おじいさんがオカマになりきって説教するスレはここですか?

私達はおじいさんの老の悩みの相談など請け負いません

また

DAM採点でも、素人オカマおじいさんに評価していただく必要はありません

よろしくおねがいします

m(_ _)m
0178選曲してください
垢版 |
2023/11/27(月) 23:34:45.70ID:+mJQsJn5
おじいさんがオカマになりすまして待ち構えているサイトはココですか?

私達はおじいさんの老の悩みを引き受けたりは出来ません

また

DAM採点の評価などに付きましても、素人のおじいさんの評価を欲しているわけでわありませんのでよろしくおねがいします

m(_ _)m
0179選曲してください
垢版 |
2023/11/28(火) 08:43:04.29ID:XB67CZFC
>>176ある程度重さのある物をチビっとチビっと動かすのは難しいけど
ギュッギュッっとちからを入れて動かしていくのはわりと簡単って感じか。
小さい声で音程や発声のコントロール出来るようにするのも良いかも
0181選曲してください
垢版 |
2023/11/28(火) 20:59:09.78ID:Nd3ib2bo
わざわざ小声で歌わなきゃならない理由がない
ライブだと声拾わないよ
0182選曲してください
垢版 |
2023/11/29(水) 09:22:00.62ID:g71+3LbZ
抑揚付けやすいけど?
0184選曲してください
垢版 |
2023/12/02(土) 04:38:31.36ID:wHsqyj6P
喉以外でどう抑揚付けるのよ
0185選曲してください
垢版 |
2023/12/02(土) 08:16:17.44ID:7SzbZJyL
小声ミックスの正体は鼻声
これをどう音量上げてモノにするか教えて欲しいか?
0186選曲してください
垢版 |
2023/12/02(土) 20:10:27.46ID:SDKXN72a
>>180
とてつもなくつまんなかったからじゃない?w最後までw
0187選曲してください
垢版 |
2023/12/03(日) 08:23:17.13ID:opY3GWYZ
>>186
パー子出てきて萎えた、笑
0190選曲してください
垢版 |
2023/12/10(日) 08:57:14.30ID:lwhHVdUz
>>180
YouTubeチラッと早送りしながら見た感想
今の世の中、加工技術が詐欺レベルで進化しているのを肌で感じました
「えぇ〜!!この人全く顔違うじゃん!」
DAMともって素晴らしいですね、現場からは以上です
0191選曲してください
垢版 |
2023/12/10(日) 18:55:46.49ID:EhhtOWKI
>>190
ブラボー!実際ひどかったよな、
0192選曲してください
垢版 |
2023/12/10(日) 19:12:56.99ID:a3Kk0uga
DAMとも動画で加工してるってこと??加工出来るの?
0193選曲してください
垢版 |
2023/12/10(日) 21:32:00.56ID:gmb6FTFd
録音曲一覧が表示されなくなったんだけど不具合?
0195選曲してください
垢版 |
2023/12/12(火) 14:30:39.58ID:G+/jTxBf
フェスの1番目に出てきた人は美人で歌も美味かったな~damともで見たことない人だっだけど
0196選曲してください
垢版 |
2023/12/13(水) 19:15:32.40ID:E1Hdrk6r
テスト
0197選曲してください
垢版 |
2023/12/15(金) 00:54:31.89ID:oRe84Bcl
パンツ見えてる動画を見つけた!
…女装したおっさんのだった…
0198選曲してください
垢版 |
2023/12/19(火) 19:32:00.42ID:nubzgkfO
age
0199選曲してください
垢版 |
2023/12/20(水) 15:39:27.03ID:r8XBYe0c
武士の人は誰にも真似できない個性あふれる歌唱でまさにDAMとも動画界の至高的存在。
0200選曲してください
垢版 |
2023/12/27(水) 12:12:47.96ID:xrlAkdcx
DAM採点の声域の見方がさっぱりわからないんだけど左右の吹き出しにでてる音符はどう言う意味なの?同じ長さの鍵盤でも曲によって意味する音の幅が全く違うみたい
0201選曲してください
垢版 |
2023/12/27(水) 12:12:51.06ID:xrlAkdcx
DAM採点の声域の見方がさっぱりわからないんだけど左右の吹き出しにでてる音符はどう言う意味なの?同じ長さの鍵盤でも曲によって意味する音の幅が全く違うみたい
0202選曲してください
垢版 |
2023/12/30(土) 09:45:59.63ID:pc7e9ZO4
ボカロ歌うと右側の高音鍵盤の外に吹き出しでレだのソだの出る曲がある。
鍵盤範囲より高い音を使ってる曲があるから。
左側もあるとは知らなかった。

DAMの採点の音域はデフォで1オクターブ下になってるものもあるくらいテキトー
その上、元々機械は人が聴くオクターブ感覚に対する理解が低いから更にテキトー
0203選曲してください
垢版 |
2024/01/07(日) 19:43:57.17ID:aD4f5+mQ
テスト
0204選曲してください
垢版 |
2024/01/10(水) 10:15:42.31ID:zezdhQu5
原キー±4してもオクターブ通りならない曲あるが気のせい?
0206選曲してください
垢版 |
2024/01/10(水) 17:07:56.73ID:M8OrAEmm
>>204半音の上がり下がりだから
ドレミファソラシドじゃなくて
ドドレレミミファソララシシド。
±6で全音カバーする仕様
0207選曲してください
垢版 |
2024/01/10(水) 19:07:35.46ID:sltmVGi1
ドデレリミファフェソスラルシド
かな
半音上がり(♯)の音を同じ子音で違う母音の語で表すとこのド〜シまでの12個となる
0208選曲してください
垢版 |
2024/01/11(木) 12:50:16.05ID:VoTE1UZO
シャープの位置が間違ってたな
でもこの解釈であってるのか?
質問者にしかわからない訳だが。
0210選曲してください
垢版 |
2024/01/18(木) 10:52:34.33ID:6MfkyFmx
Damの機械って声域を結構正確に測ってる?
0212選曲してください
垢版 |
2024/01/19(金) 20:06:01.06ID:foH1Kg8p
ところで、
ダムともサービスって、今年でもう16年になるのか?
0213選曲してください
垢版 |
2024/01/24(水) 08:59:36.37ID:JzvSzpki
1オクターブ?キー一つじゃなくて?
0214選曲してください
垢版 |
2024/01/24(水) 16:23:33.40ID:Xqhux0j4
採点は機械だからまるまる1オクターブ間違える
演奏やガイメロと人間の歌う声の区別が下手
それは仕方ない
0217選曲してください
垢版 |
2024/01/25(木) 08:40:52.43ID:KygzCOZF
毎回何曲も公開してる人と友達になると、
変な義務感が生じてストレスになるしな。
0218選曲してください
垢版 |
2024/01/25(木) 16:19:55.06ID:dY/6+MY6
>>215
キーで音間違えてるからオクターブズレるんちゃうか?
0219選曲してください
垢版 |
2024/01/25(木) 19:31:46.40ID:WAzfsrJs
毎日大量公開してる人なんてともだちでも聴きませんよ?
アルファベットから平仮名へ改名したあの人とか
0220選曲してください
垢版 |
2024/01/25(木) 22:45:10.55ID:drykbrDb
>>218
オクターブ間違いは原理的によく発生するが、音程グラフでは機械がグラフに合わせてしまうのでわからない
しかし声域判定ではそのまま使ってしまうのでメタクソになる
0221選曲してください
垢版 |
2024/01/29(月) 19:19:14.88ID:ALrkR4iT
テスト
0222選曲してください
垢版 |
2024/01/30(火) 19:29:36.60ID:Zy7F067C
>>217
多重許可音源を探しては、やたらハモリ入れてくる人とかねw
毎日、動画も録音も盛りだくさん
0223選曲してください
垢版 |
2024/01/30(火) 21:16:48.31ID:EuCsuPt8
>>222フレだからって全曲聞く(または聞いたふりをする)必要ないよ
まあ自分のは全曲聞いて(ナイスして)欲しいからやってんのかもしれないが
0224選曲してください
垢版 |
2024/01/30(火) 21:29:23.98ID:S5qxB3Ox
多人が大量にアップしてようが気にしたことないな
気になったのしか聴かないし
0225選曲してください
垢版 |
2024/01/31(水) 18:57:54.05ID:e/6FbiA8
公開して1か月で数百の再生回数がある人(ナイスの数も)って
友達が多くない場合、やっぱ営業活動が活発なんでしょうか?
0226選曲してください
垢版 |
2024/02/01(木) 16:21:37.76ID:MP1rT32z
複垢いっぱい作ってナイス押してるんじゃないかなw
0227選曲してください
垢版 |
2024/02/01(木) 17:38:41.49ID:4ku27tYv
よかった、頑張って歌ったやつ検閲NGにならんでよかった。
0228選曲してください
垢版 |
2024/02/01(木) 17:39:14.50ID:4ku27tYv
よかった、頑張って歌ったやつ検閲NGにならんでよかった。
0230選曲してください
垢版 |
2024/02/02(金) 08:25:53.17ID:xa3DenBF
>>225
>1か月で数百の再生回数

そういう人の音源聴いてみると、上手いケースは
稀かもしれないね。
0231選曲してください
垢版 |
2024/02/02(金) 11:55:22.06ID:++cTjTUZ
50とか60とかだと真実味あるくないか
0232Bambina☆りりこ
垢版 |
2024/02/02(金) 21:56:53.42ID:hhUOm4N9
誰か純烈のオーディションに応募したら(・ω・ )?
0233選曲してください
垢版 |
2024/02/02(金) 22:12:31.45ID:MzMc+9gg
>>232
純烈にスカウトされてとか言う演歌歌手知ってるけど、身長188くらい、スタイル良し、歌は全国大会優勝経験者、顔は愛想よし、喋りはお水のブロレベル、客への気の使いよう半端ない
このレベルで最低ラインと思った
0234選曲してください
垢版 |
2024/02/02(金) 22:13:43.43ID:MzMc+9gg
おばさん、おばあさんに金使わせるにはとにかく身長高くないとだめみたい
そこがジャニーズと違う
わざと違うキャラ目指してるのかも
0235選曲してください
垢版 |
2024/02/02(金) 22:21:20.79ID:MP4vGhWh
DAMとも動画で、聴いて「イイネ」を押さないというイヤガラセもあるナ。いくらAIの点数が良くても。
0236Bambina☆りりこ
垢版 |
2024/02/02(金) 22:24:31.86ID:hhUOm4N9
にゅるほど。歌だけじゃダメなのか〜(・ω・ )
高身長はまぁモテますね…

45歳までエントリーできるから誰かオケ板代表で出てよ〜
応募条件に「絶対に親孝行するという覚悟」てあるけどww
https://imgur.com/xv2X72W
0237選曲してください
垢版 |
2024/02/03(土) 11:44:46.67ID:DdpFaZrS
それで文句言ってるババアいるね草
0238選曲してください
垢版 |
2024/02/03(土) 13:42:52.64ID:zGvTdsyW
>>236
女性はエントリーできないの?
別枠でもいいからできるようにするべきでないかと?
0239選曲してください
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:17.13ID:+MKcdURU
>>238
ババアに媚び売って金稼げるかどうかが一番重要何だけど自信あるの?
0240選曲してください
垢版 |
2024/02/03(土) 14:55:48.54ID:NVI9kKuW
商売になるかどうかは問題ではなく、差別を解消することで報酬を得るのがプロ市民である
0243選曲してください
垢版 |
2024/02/03(土) 21:33:38.72ID:m+pSusEP
女性の平均寿命が男より10年長いのは、女性の平均身長が男より10センチ低いから(統計データ)。つまりその原因は心臓からの
血管の距離にある。遠くまで血液を運ぶのは、それだけ心臓に負担がかかるため。異種間では大きい方が長生きするが、同種間では
小さい方が長生きできる(統計)。
0244Bambina☆りりこ
垢版 |
2024/02/03(土) 21:53:13.03ID:4IP3z3LZ
それ、どこの統計なの(・ω・ )?

国立がん研究センターの調査によると
高身長は循環器疾患(心疾患や脳血管疾患)リスクは低いけど、がんリスクは高いらしいです
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8151.html

スレに全く無関係だけど
0245選曲してください
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:59.42ID:oUvcWiKg
>>235
採点基準に忖度した歌い方習得して、嬉々として点数アップしてる奴は
ナイス押されないこともあるかもね。
0246選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:26.92ID:tJygC+D2
ま、何気に点数自慢してるようなユーザーは
標的にされる可能性はあるんだろうな
0247選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 18:08:44.31ID:smGvDglN
まあ,点数を公開していてしかも高い点数だとハードルが上がっている分
採点結果を公開していない場合よりももっとナイスが押されるハードルがあがってる
ということはあるかもしれないわね。

でもいずれにしてもナイス率が8割を切るような音源は下手なのよ。
点数がどれだけ高くてもよ。
0249選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 18:23:46.40ID:smGvDglN
だから8割を切るのは下手とだけ言ってるのよ。
8割を超えればうまいとは言ってないわよ。
0251選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 19:12:40.64ID:F4sNJjea
>>247
点数の割に「たいしたことないじゃん」と思われる確率は
確かに上がるだろうけどね。
でも、ナイス率は友達の数にも依るし、一概にどうこうは
言えないと思う。
0252選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 19:26:44.27ID:ccCkhkIr
自分はヒトカラ行った時に歌の休憩がてらSmart DAMデンモクで適当な公開者を選びシークでイントロ飛ばし歌唱部分を聞きよっぽど上手かったら
DAMともサイトで聞く様にしてるな
下手は人は1秒程ですぐ止め何人か聞いて
全公開設定関係なしに公開者全員のが聞け再生数もカウントされないしね
たまにデンモクの設定で音出んやつに当たるけど
0253選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 21:00:48.29ID:smGvDglN
私の経験上だけど,別に馴れ合ってないけど普通にナイス率8割は超えてるわよ。
だから超えない人は私より下手なんだろうなって思ってるのよね。

ただナイスはリセットできるからね。そこだけはどうしようもないんだけどね。
リセットしてないのに8割を超えない人は下手,でいいんじゃないかしら。
0254選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 21:04:18.03ID:Dj2QDUUE
ワシは皆平等にいいね押さない主義じゃ
馴れ合いめんどくさい
0256選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:12.37ID:F4sNJjea
点数を公開していなくても、自分より上手いと妬み心から
わざとナイス付けない奴もいるんだろうな。
そういう人で上手い人、いるのかな。
0257選曲してください
垢版 |
2024/02/05(月) 21:16:13.69ID:lzfmCcD0
堀内ネカマ?
0258選曲してください
垢版 |
2024/02/06(火) 19:30:25.19ID:hSa8D20F
>>256
そういう奴って、大概、DAMともで友達も少ないか
ゼロのことが多いんだろうな
0259選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 08:09:40.83ID:vJ575JY3
再生数一桁
友達ゼロか1〜2人
ナイス率半分以下

敢えてナイスしない人に多い特徴
0260選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 08:16:44.47ID:OA9T2UId
ナイスの仕方が分からないって事はない?まだ始めたばっかりで…とかないか

前にナイス無しで何回も視聴来てた女が居たけど、曲コメ、プロフも更新して写真も動物とかにしててね、何回も来るから私もナイス無しで1回聞きに行ったらまぁ下手なのよ、次来た時にナイスして来てプロフ覗いたら初心者なので使い方分かりませんってw
課金して曲コメとかしてんのにそれはないわwと思ってミュートしたけど
0261選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 08:38:02.30ID:JzDvH+BZ
他人のナイスとか友達の数とか気にならないから考えたことなかった気にするのめんどくさい考えるのめんどくさい
0263選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 09:54:31.69ID:CVmUSwuF
10年以上前にナイスやら足あとやら見てビビって全消しして以来、DAMとも録音はしてない
0264選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 10:00:19.65ID:DAhiWnGb
むちゃくちゃ下手なやつは人にナイス押さない傾向強い
普通の人なら人前にそのレベルの歌唱では出さない歌を堂々と上げることからして感覚が普通と違うのだろうと思う
0265選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 10:20:16.77ID:Vc6TxVUZ
>>264
あぁなんかそれは分かるわマジで歌い方が変というか音痴多いな
ナイスみたいな挨拶程度のものすら押すのに抵抗ある奴はどこか捻くれてるからな
0266選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 10:42:11.11ID:JzDvH+BZ
>>264
>>265

君らの感覚で私がどれくらい下手か教えてくれるかい?どの程度からめちゃくちゃ下手レベルなのか知りたい。
0268選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 11:00:25.16ID:JzDvH+BZ
私のことかい?単純に知りたいことを質問しただけなんだが何か気に障ったならごめんねNGにしてね
0269選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 11:01:32.05ID:mdv+GqPN
答えてやるからお前の歌上げろよ
0270選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 11:04:48.79ID:i+T8LeIr
自分の歌も出さずにどのくらい下手か教えろとか意味不明過ぎるわ
0271選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 11:05:51.39ID:JzDvH+BZ
damとも音源じゃないけどここでいいのかな。別の過疎スレに一個あげてるのあるけど同じリンク貼っていいんかな。それとも別のやつあげた方がいいかな。質問ばっかですまん
0272選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 11:07:56.26ID:i+T8LeIr
他人の出す可能性あるからDAMとも音源で
コメントにIDも入れて
0273選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 11:09:19.65ID:DAhiWnGb
DAM★ともの話のスレなんだからDAM★とも音源できればダムサイトのニックネームで公開音源を示せばコメントもらえるだろうが
いきなり私は下手かとかなんの情報もなしに質問書き込むのはまともじゃない
0274選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 11:13:44.24ID:JzDvH+BZ
教えてもらえるなら聞いてもらおうと思ったんだ教えるきがないのに聞けって押し付けるのも悪いと思って
0275選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 12:04:49.32ID:DAhiWnGb
自分の歌が他人にどのように聞こえているか
せっかくDAMともスレなので客観的にわかる方法を教えよう
自分が録音上げてる曲の採点のだいたいの平均点を求める、別に計算までしなくていい
次に本日の公開音源で自分の知らない曲で、その採点と大体同じ位の曲を出てくる順に何曲か違う人で聞く
その時聞いた印象が他人が自分の歌唱聞いたときに持つ印象と同じ
人にきかなくてもわかるでしょ
自分の知ってる曲は恣意的評価入るので避けるのが良い
0276選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 12:08:58.03ID:DAhiWnGb
自分に対する他人の評価と自分の自分に対する評価が大きくずれている人は、他人にアドバイス求めやすい傾向にあるが、最初から他人の評価聞く気はなく、自分に都合のいい情報だけ抜き出して都合よく解釈したいだけなのでアドバイスすること自体無駄
0277選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 12:24:47.37ID:JzDvH+BZ
アドバイスとかじゃなくて個人的な感覚が知りたかったんだ。自分が美味いと思って食べてるお菓子を同じように美味いという人もいれば不味いという人もいるし甘いの好きという人もいれば甘くて嫌いという人もいてやっぱ感覚って人それぞれだよなって思っててその辺のこと知りたかったんだ。だから自分じゃ他人の感覚は判断できんのだ。
0279選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 13:14:01.42ID:Przg4jU6
論点がズレてる

ナイスしない(してこない)奴は下手とか
嫉妬でナイスしない(笑)な奴は下手だからとか
ナイスはして当然とするのはおかしいって話だろ?

聞く方が上手いか下手かでナイスするしない判断が決まる訳じゃなかろうよ
SNSとしてつながりたければナイスだろ。
歌うまバトルじゃあるまいしアホかと
0280選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 13:21:20.07ID:3IiezR2b
これがナイス0者がたどり着いた悟りの境地よ
ここまでの道のりは即身仏になるか如く辛かったな
時にはDAM★ともの曲を連続再生しまくり(ナイスはしない)、時にはカラオケ板を荒らしまくり、時には起こせよムーブメント
がっかりさせて期待に応えない素敵に邪悪なおいらを見せて…その先に待っていたのは

ナイスなんて糞!

以上!
0281選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 14:00:57.96ID:y0WbcuF7
ナイスしないのはいいけど
ナイスしない奴大体非公開垢か何も上げてない垢なの察するもんがあるな
0283選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 15:39:54.69ID:OaSCRBB5
再生したらデフォルトでナイスつくようにして嫌なときだけナイスしないを押せるボタン作ってくれw
0284選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 18:33:06.96ID:Szw/TnQj
ナイスボタン廃止
ブロック機能の付与

10年以上前から言われていることなんだけど
改善されないね
0285選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 18:34:35.23ID:Szw/TnQj
ナイスボタン(100か0か)ではなく
Googleレビューのような5段階の評価なら、まだ分かる。
0286選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 20:27:59.65ID:z3PqLH9S
>>275
これの意味がわたしにはよく理解できないのだけど,
要するに採点の点が自分と同じくらいの知らない曲を聞けって言ってるのかしら?
だとするとそれはとんでもない誤解よ。
採点の点なんて全くあてにならないわよ。

あと,ナイスを押さない人の傾向は私も結構同意する部分はあるわね。
どんな人がナイスを押さないのだろうって思って行ってみると
おそらくかなり下手な人っぽい人の場合が多いような気はするわね。

ただ,たぶん,音感とか音楽的センスがない人って
耳とか感覚とかがたぶん私や一般的な人とは違うのだろうな
って思ってはいたわね。
音痴の人って,たぶん,他人が音痴でも音痴でなくても違いがわからないのよね?
だとするとたぶん別のところで評価すると思うのよね。
そうなるとやっぱり評価基準も普通とは違ってくるのだろうなって思うわね。
0287選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 20:36:41.55ID:8GpEjXe8
>>286
まずはダムともで自分の歌公開してみて録音だけなら身バレしないよ
0288選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 20:37:26.76ID:8GpEjXe8
もちろん採点付で
それできないなら何言っても説得力ゼロだろ
0289選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 20:46:07.29ID:94T5Q2qb
>>286
同じくらいの点数の他人より自分がうまいとかとんでもない思い上がりだよ反省して自分を客観的に見る訓練しないといつまでたってもうまくならないよ
0290選曲してください
垢版 |
2024/02/07(水) 21:01:33.42ID:z3PqLH9S
あのさ,仮によ,わたしがここでめちゃくちゃうまい音源を挙げたとして,
もしそうなら堀内理論が正しいとあなたたちは思うわけ?
逆に下手なら堀内理論は間違ってると思うわけ?
もうちょっと論理的思考力を鍛えたほうがいいわよ。

わたしが音源を挙げるまでもなく,
いくらでも堀内理論の根拠となる材料はカラバトはじめとしたテレビや
ネット上に落ちてるじゃないの。
何が不満なのよ。欲しがり屋さんね。
0291選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 11:55:30.95ID:FZpjME9b
採点付きで公開してる人ほど、ナイス付きにくいかと言うとそうでもないね。
90点前後の音源なら、ナイス付き易いと思う。
95点あたりまで上がると「ただビブラートかけまくってるだけじゃん」とか「この声質、発声で?」みたいに感じる人が増えるんだと。
0292選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 11:58:48.56ID:LkZYQe4H
>>290
自分のDAMとも音源を名前で公開して多数の曲聞けばどれだけ発言に説得力あるか自然にわかる
他人の音源はるとか恥ずかしい事やめろ
0293選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 13:03:57.10ID:re5OC4UA
不自然というか、過剰でしつこいくらい深いビブかけて
95点以上連発してる人いるけど、ビブラートと安定性の
両方の評価がUPするから、お得なんだろうね。
0294選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 13:54:28.28ID:gOrbTyfl
採点はあくまでゲームみたいなもんだから絶対的なもんじゃない
それを勘違いしてジジイのフガフガ声みたいな声出して97点位で私は上手いみたいなコメ見ると
あぁ音痴って自分の声がキモイとか思わないんだなと思うわ
0295選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 14:57:12.61ID:Udbq0wUw
俺が昔録音上げてた頃はたいしてナイス押さなかったな。
どのくらい押したかもう忘れてしまったが、半分は絶対に押してない。
1/3くらいか、もっと少なかったかもしれない。
とにかく上手いと思わなければナイスは押さなかった。
点数とかは全く考慮しなかった。
0296選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 15:02:21.36ID:t4datpet
ひとぽちするだけで喜ぶ人がいるなら安いもんだ
気軽に押す
0297選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 15:39:30.73ID:gOrbTyfl
>>296
ほんとこれ逆になんのプライドが邪魔するのか分らん
押さないのが下手なの多いのも素直さがないから歌に現れるんだと思うわ
0298選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 15:46:47.82ID:Wl6vAxdo
自分が上手いと思ってる音痴は押さない
自分が下手だと思ってる音痴も嫉妬で押さない

この2つの理由で相対的にナイス押さない人間に下手くそが多くなるのでは
上手い人はぶっちゃけ心に余裕があるから押す傾向が強いのでは
0299選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 16:28:08.61ID:91F8iKOG
採点って崩して歌ったり、表現力加えたら点数下がるよな
ガイドメロディー 通りのテンポをキープしなければ
0300選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 17:02:43.83ID:LkZYQe4H
>>299
採点しければなんの問題もない
なぜ採点するときあえてわざわざ点数低くするように歌う必要ある
堀内先生は今そういう音源作りに励んているかも
0301選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 17:11:11.11ID:jtBGLqsg
え自分が挨拶したら相手は喜ぶものと思って挨拶したことなかったわ…
0303選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 17:41:02.87ID:jtBGLqsg
ああごめんナイスを押す時にそんな発想なかったって意味ね
0306選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 17:56:30.99ID:zwwe8HgL
私ナイスは挨拶の一環でやってた、とりあえずお邪魔しました〜って感じで
別に金がかかる訳じゃないし
DAMともって一応歌を通して交流する場所じゃん、一回聞いて興味無けりゃ後は無視すりゃいいけど、全く知らない人聞く時はとりあえずナイス押して華麗に去るぜ
0307選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 18:00:40.72ID:jtBGLqsg
世の中いろんな発想の人がいるから気軽にナイス押す人は余裕がないからと思う人もいるだろう...とどちらとも取れる場合はどっちの意味か聞くようにしてるんだ。余裕がないと感じるのは人の自由だから別に否定はしないよ。
0308選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 18:20:41.94ID:HF87ZEqs
>>306
一応緩い交流設定のSNSだしなそれが普通
俺は人の関わりなどそんなの知らんと言う人ならマイページに上げて自分の歌だけ聞いてりゃ良いのでは
って気もするかな
0309選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 18:36:01.29ID:zwwe8HgL
>>308
禿同
どうせなら交流楽しみたい、欲を言えば上手い人をもっと簡単に探したい!
0310選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 18:46:10.23ID:UVq91K8G
>>298
「自分が下手だと思ってるけど、実際にはそんなことない」
  ↑
こういう人は、ナイス押すケースが多そうね
0311選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 18:52:32.25ID:Udbq0wUw
ここで見るようにDAMともとはものすごくキモい界隈である。
だから俺が上げた録音は全消しして、他の人のDAMとも録音を聴くこともほぼなくなった。
0312選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 19:04:07.58ID:Y7cgjln+
>>311
事実上引退したのにこのスレにわざわざやって来てネガるとか性格悪すぎ
実は気になって仕方ないんだろうな
0315選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 19:26:01.69ID:k8H+4p0D
公開に数日待たされるとかもう時代遅れなのよ。
リアルタイムでつながるアプリがいくらでもあるんだから
そっちに人は移るわよ。当り前よね。
0316選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 19:32:31.85ID:s1GRaYvB
>>315
お前もリアルタイムで繋がるアプリ行けよ池沼
何ダム系のスレ張り付いてんだよきんもいな
言っとることとやる事が時代遅れなんだよネカマキャラは
0317選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 19:37:49.81ID:Ar4TIM6H
>>315
おまえカラオケ行って歌わないし歌についてレス交換しないし全く勉強してないのに何でカラオケ板にいるの?
0318選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 19:49:06.66ID:LkZYQe4H
>>317
他に精神安定できる居場所ごないんだよ
察してやる必要全くないザコだが
0319選曲してください
垢版 |
2024/02/08(木) 19:57:01.96ID:Udbq0wUw
>>314
池沼の典型パターンとして、ババ抜きのように誰かをキモいと言えば自分はキモくなくなると信じているので、「おまえが一番○○」と言い返してくる。
俺がキモかろうとキモくなかろうと、おまえがキモいことは1㍉も変わらないのだが。
住人がキモい上に池沼。
DAMともが腐り切っていく理由がなんとなくわかると思う。
0320選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 01:02:36.01ID:/OAp5Qdr
>>308
義理人情とか倫理の世界だから
誰でも別け隔てなく愛するように教える宗教と同じだと思っていい

そんなバカなはずはなくて、嫌いなヤツはアホな歌声を聞きに行くつもりで行けばいいしW
誰にでも愛を注ぐなんて、病人か人外のすることでw
DAMともはうまくてもタイプじゃないと思えばいいネなんかつけないし、歌がまるっきり下手でも異性としてタイプならいいネをつけなきゃ頭がおかしくなるよw
自分に忠実でないと、ただの病気持ち量産する宗教と同じW

ワキガでも水虫でも匂いがきつかろうがオカマだろうがなんだろうがみたいな倫理の世界ですから…w
0321選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 01:20:37.59ID:EqRoEHxa
DAMって曲目が蘇えったりするのかな。
基本はJOYSOUND派なのだが、そっちに入っていない曲を歌いにたまにDAMも利用する。
歌いたい曲や歌いたい歌手はひととおり検索したはずなのだが、今日になってダイアモンド・ユカイ「ダーティー・ヒーロー」とサバイバー「ハイ・オン・ユー」を“発見”した。歌った。
0323選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 04:34:03.00ID:cZfwgYWW
>>321
検索はオケ店のデンモクからした?
公式ウェブ検索ではSurvivor、ダイヤモンドユカイのその曲は最新機種Aiシリーズのみでしか配信されてないで(最新AiRと実質最新のAi)
https://www.clubdam.com/karaokesearch/songleaf.html?requestNo=3584-11

DAMはJOYと違って曲により下位機種には配信せず最新シリーズのみ配信して機種間の差別化を図ってるから前はSTADIUMかSTAGE部屋に当たり、発見した時はAiR/Ai部屋に当たったんやと思う
又はこの2曲共最近配信されたか

322に書いてる曲はどれも公式ウェブ検索でヒットせんかったけど
0324選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 12:08:10.26ID:wpZdmB6Z
>>306
俺はFacebookに慣れてしまっていたこともあって、取り敢えず投稿を読んだ時にチェック代わりにリアクションしていた。
その感覚が抜けずにナイスボタンを押していたんだよな。
0325選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 13:43:41.64ID:SYZlrnth
>>324
それはダメな事なんですか?ついつい押してしまうとか
0326選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 16:39:26.89ID:bWQMGyxb
お前自身がゴミじゃん
0327選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 16:44:28.65ID:zSqLc6Fp
ゴミならいいじゃん
火力となってエネルギーを生むから
会話の流れが理解出来ない>>326お前は不燃物のゴミじゃん
地中深く埋め立てられるしかないわな
0329選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 19:12:21.91ID:SOagKZA/
評価がオールorナッシングだから良くないんだろう。
それこそグーグルレビューのように★の数で評価出来れば
そんなに問題にはならんだろうに。
0330選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 19:28:10.36ID:IjDr2Sco
そもそも評価だと思わずにナイス押してる人が多いってことでしょ
別に押したければ押せばいいが、キモいのは

>押さないのが下手なの多いのも素直さがないから歌に現れるんだと思うわ

>自分が上手いと思ってる音痴は押さない
>自分が下手だと思ってる音痴も嫉妬で押さない

こんなのがいると思うとマジで寒気がするわ
0331選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 19:33:16.35ID:zMWLbWyE
それ事実じゃん
暇ならナイスなし再生の人を返聴してみる事あるけど上手い人はほとんどいないし
0333選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 19:55:21.39ID:IjDr2Sco
>>331
交通違反をする人はほとんどスマホを所有しているというようなことをマジで言う池沼が本当に存在することがわかると思う
0334選曲してください
垢版 |
2024/02/09(金) 20:03:47.22ID:zMWLbWyE
>>333
あなたのその例えは当てはまらないね
交通違反しない人でもほとんどスマホを所有してるって言いたいんだろうけど
ナイス押す人を返聴したら上手い人も実際いる
少なくともナイスを返聴して上手い確率>聴き逃げを返聴上手い確率だし
0335選曲してください
垢版 |
2024/02/10(土) 16:01:29.16ID:JreLOoVK
>>334
俺も同じように感じてる。
聴いてナイス押していく人は、上手いうえに気持ちにも余裕がある
パターンが多いんだろう。
0337選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 11:48:23.78ID:Okrk7YQm
まぁ俺はナイス押さないけど下手じゃない言う奴が音源出さずに結局逃げたからしょうがない
0338選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 12:41:30.77ID:IgZb7WkI
例えば10回聴かれていながらナイス2つか3つ程度だと本当に上手くないか、他人にもナイス付かないか点数自慢(その割に上手くない)のいずれかだよ。
0339選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 13:33:45.19ID:ZZIx+1qJ
採点結果はあまり意図せずに表示させてる人もいれば、
ちょっと自慢気な(意図的な)感じで表示させてる人もいる。
後者だと受け取られると、ナイス付けられない確率は上がる。
0340選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 14:12:14.13ID:bcAx6cQ6
採点歌唱がこれだけ広まると高得点でもキツイの多いわ
実際YouTubeやXで何千曲と100点出したとかいう人の歌聞いても酷いもんだ
DAMも頑張ってるとは思うけどそもそも全ての歌を同じ基準で採点って無理があるよな
プロの歌手でもそんなにしゃくりもハンマリングも入れねえし全て均一な同タイプのビブラートなんてやらんし
採点はゲームとしては面白いとは思うけど歌唱力として評価したらあかんな
0341選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 21:07:50.06ID:/0UgRF6E
何をもって歌がうまいのか下手なのかを判断がよくわからんくなった
0342選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 21:15:24.74ID:TtdNB4oU
そもそも採点の点数を本気で歌の上手さだと思ってる人ってそんなにいるの?
0343選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 21:30:33.15ID:Nhi1DzHc
良い声質で程良く音程ブレずに基本ストレートに歌って要所に変化
この位の歌唱がいい
キモイ声出してでも音程合わせて採点取る為に変化だらけが最悪の採点歌唱
0344選曲してください
垢版 |
2024/02/11(日) 23:57:29.51ID:647l7dCI
ほんとそうよね。
採点の仕組みを知れば知るほど
歌のうまさを正しく測れていないってことがわかってくるわね。

音を合わせられない,発声もおぼつかないっていうような人が
70点台とか80点台から90点台を目指すというのであれば,
それは意味もあるとは思うけど,
音程は基本的に外さない,発声もきちんとできているっていう人であれば,
採点の点数を上げようとすることは意味がないどころか方向性を間違うだけなのよね。
0346選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 00:16:26.53ID:Siy+y0m+
どのくらいの割合かは知らないけど
採点の点が〇〇点上がったから再アップしますとか言ってる人もいるわよね。
一定数は採点の点が歌のうまさであると信じてるのよ。

まあ音痴と音痴ではない人がいたらある程度明確に前者は点が低くなるし
後者は点数が高くなるわよね。
そういうレベルであればあてになるように見えるのよ。
だからそういうレベルの人たちは信じてる人が多いのだと思うわよ。
0347選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 00:19:56.43ID:t3hWm6PC
そこそこ歌えてれば声が好きだったり選曲の趣味があう人にナイス押したりしない?
上手い下手関係なく
0348選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 00:24:01.20ID:Siy+y0m+
私は逆だわね。自分の好みかどうかや趣味が合うかどうかはなるべく
ナイスつけるかどうかに意識的にはさまないようにしてるわね。
ある程度上手い人であれば押すって感じだわね。
0349選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 01:13:33.51ID:t3hWm6PC
自分と違う考えでナイスを押す人がいては駄目なんですか?
0350選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 08:01:48.14ID:Siy+y0m+
あなた大丈夫?
そんなこと一言も言ってないし
なぜ,ああ自分と違う考えの人もいるんだ,ですませられないのかしら。
0351選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 08:05:40.42ID:Siy+y0m+
わたしがナイスを押すかどうかに私情をはさまないようにしようと思うのは,
わたしの好みでもなく趣味もあわないけど,歌がうまいという人に対して不公平だと思うからよ。

ただそれは,ナイスが歌のうまさの指標である,そうあってほしいと
私がとらえているからだわね。

あなたが趣味が合うかどうか,好みが合うかどうかなど別の指標だと思うのなら,
私の考えに同調してもらおうなんてことは別に思ってないわよ。
0352選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 09:32:37.69ID:Mq9xQbaP
>>346
採点結果を表示させてる段階で、もう点数をある程度の指標にしてる証拠だろうしね。
0353選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 10:07:57.47ID:Siy+y0m+
まあ採点を信じてしまう気持ちはわからんではないのよね。
実際ダムともレベルの層で採点やったら
おおむねうまい人は高得点,下手な人は低得点になっているとは思うわよ。
そこはカラオケ採点の精度がだいぶ上がってきて企業さんの努力のたまものだとは思うけどね。

ただ,堀内理論を借りるとするなら,
歌がうまい人の層では,むしろ点数が上がったほうが下手になってる可能性すらあるのよね。
それを知らないと,たかだか同じ人が同じ歌を歌って数点上がった程度で
ちょっとうまくなったと勘違いしてしまってるのはかわいそうだなって思うのよね。

もともと音痴だった人がそれを克服して70点が90点になったというのであれば
それは特に音程がかなり改善されたんだろうなって思うけど,
もともと音はほとんど外さない,発声もきちんとできているっていうような人が
92点から94点になったからといって,
それは単純に機械が好むあまりうまくない歌い方に近づいただけでは?って解釈が
できる可能性があるから,本当にうまくなったのかは微妙なのよね。
0354選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 10:11:12.06ID:w1lnOLwE
こいつは我の強さで考えを押しつけてる自覚ないのな
0355選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 10:28:50.32ID:hhKkrvdv
そもそも匿名掲示板で半コテ化してるような奴にまともな奴はいない
0356選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 17:47:21.35ID:E5gC0llm
>>353
音程93%でリズム真ん中、でも蓋を開けたら総合点91点台とかの糞曲もあるから
そこは曲に依るんだよね。
自分の成長をみるには選曲がまず大事だと思う。

表現力が(不自然でない感じで)付け易くAi評価もそこそこ、
それが得点に反映され易い(=努力した甲斐がある、反映されやすい)
曲であればいいんだけど、そうでない曲は単に音程チェック用としてしか
精密AIなんて役に立たない。
0357選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 19:25:57.46ID:f8bL4+TT
95点とか出してみたいな〜
0358選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 21:56:18.40ID:V1+VXClF
ビブラート苦手な自分も94点台が最高得点で95点台は憧れの世界です

ナイス論争は…いつもログインしないで足跡残さず聞いて回ってる派なので
視聴回数のみ増やしてしまい申し訳ない〜〜とは思っていますごめんなさいmm
0359選曲してください
垢版 |
2024/02/12(月) 23:25:42.20ID:VfptlLAC
>>358
Dx-g時代は95点はヒトから初めてからの最初の一つの壁だった
ロングトーンでビブ記号出さずにある程度発声できるようになったら次第にどの曲でも95点以上出せるようになってた
0360選曲してください
垢版 |
2024/02/13(火) 07:33:20.61ID:tejIbfqc
>>356
走り判定なんかで無い限りは、少なくとも音程の正確率ぐらいは総合点に反映させて欲しいな、でないとやる気失う。

何度も練習したらきちんと結果に結び付くのでない曲は、採点する人からは敬遠される。
0361選曲してください
垢版 |
2024/02/13(火) 14:52:33.01ID:BYXiGskx
曲によって、タメ判定が厳しかったり
走りやすかったりする時ないですか?

私の歌い方が悪いのだろうか…
0362選曲してください
垢版 |
2024/02/13(火) 15:19:19.97ID:cEVuebdF
どうにも全体的に走り気味になりがちだったから意識して自分的にちょっとゆっくり歌うようにしたら
走り気味判定くらわなくなったし録音もそっちのが聴きやすくなった気がする
0363選曲してください
垢版 |
2024/02/13(火) 19:03:36.01ID:vMbdlTlk
>>361
普通に歌っても走りになる曲は多い
そう言う曲の採点は気にしないしかない
Ai採点が信憑性に欠ける理由の一つ
ちなみに採点でテレビやユーチューブに出てる人は走り曲は避けている
0365選曲してください
垢版 |
2024/02/13(火) 20:48:30.45ID:zKnVbcxt
走り判定メモリで2.5点くらい減点だものな
普通に歌って走りにされる理由は何なんだろう?
機械の誤判定だとしたら、改善要望出したい。
0366選曲してください
垢版 |
2024/02/13(火) 21:18:39.31ID:BYXiGskx
>>363
なるほど、そうなのですね
勉強になりました♪ありがとうございます。
0367選曲してください
垢版 |
2024/02/14(水) 12:54:06.52ID:W+VfPTQ3
DAMとも録音の際に得点は出るけど、内訳が表示されないのが残念すぎるな。
自分のPCなりスマホなら端末からでないと分からない。
何が原因で点数が低いのか、すぐに知りたい時ね。
0368選曲してください
垢版 |
2024/02/14(水) 18:45:32.91ID:cV0+UNV0
>>364
浜田省吾「悲しみは雪のように」
0369選曲してください
垢版 |
2024/02/14(水) 19:31:25.30ID:l+QXkybG
>>364
昔から走り判定で有名な曲は時代(生音)(中島みゆき)、悲しみにさよなら(安全地帯)等
Aiになってからあからさまに走り判定が出るようになった曲は
Memories(生音)(DEEN)、HAPPY BIRTHDAY(生音)(back number)、夢の真ん中(河口恭吾)等
その他Aiになってから軽微(軽微でもしっかり減点される、見た目はジャスト含む)の走り判定多数(全体の1/4近く)
0370選曲してください
垢版 |
2024/02/15(木) 12:32:59.75ID:m2M/1ZOm
杉山清貴「さよならのオーシャン」「僕の腕の中で」

村下孝蔵「この国に生まれてよかった」

大滝詠一「幸せな結末」

これらも追加で!
0371選曲してください
垢版 |
2024/02/15(木) 18:29:23.24ID:m2M/1ZOm
追加

チューリップの『銀の指環』
これも普通に歌って2個ぐらいは走りになる
0372選曲してください
垢版 |
2024/02/15(木) 18:31:55.43ID:c3EntKHc
>>367
DX-Gなら出るのにAI出ないの謎だわ。
たまにすぐサイトに反映されて確認できるけどほとんど夜中更新だよね
0373選曲してください
垢版 |
2024/02/15(木) 20:13:42.16ID:Ik1nyQzB
古い曲ですけども、ユニコーン 
 「雪が降る町」
この曲普通に歌ってもフルにタメが出ます。
0374選曲してください
垢版 |
2024/02/15(木) 20:15:55.13ID:Ik1nyQzB
ちなみにA i採点です。失礼いたしました。
0375選曲してください
垢版 |
2024/02/16(金) 08:13:15.09ID:jcc4zgO+
三輪車の「水色の街」

音程バーが連続していなくて、微妙に離れて並んでて歌いにくい。
やはり走りに判定される。
0376選曲してください
垢版 |
2024/02/16(金) 20:15:20.02ID:cgmL3SOb
>>341
判断する立場でもないよね
0377選曲してください
垢版 |
2024/02/16(金) 23:53:22.67ID:sdV7dLba
>>341
歌を聴いて上手いか下手か(というより良いか悪いか)わからなければ、上手くなるのは無理
0378選曲してください
垢版 |
2024/02/17(土) 12:09:53.95ID:qeVfKiJB
ここ読んでると、リズムの誤判定(特に走り)される曲が多いんだなと思った
比較的、古い曲に多い印象
0380選曲してください
垢版 |
2024/02/17(土) 16:16:26.57ID:gXv9Yxy3
走り判定されやすい歌い方、はあるんじゃないかと
採点はかけるが得点自体気にしてないのでしっくりくる歌い方で走り判定なら諦めるようにしてるわ

ただ、半拍後ろにずらさん、という勢いでも走り判定される曲で
ものすごく適当に歌ってる録音がドンピシャ評価なのをみかけるとさすがにイラッとくるw
0382選曲してください
垢版 |
2024/02/17(土) 18:49:59.70ID:aij9xPQK
採点ONで録音したのにサイトで音程バー見れないのなんでや
0383選曲してください
垢版 |
2024/02/18(日) 09:38:21.14ID:Y0CKLX/j
>>356
ヤル気が失せるんだよな、そういう曲って
0384選曲してください
垢版 |
2024/02/18(日) 11:03:13.53ID:O/i9Q34B
走り判定されやすい曲ってつまり超高得点を出るためには
全体にため気味に歌わないといけないのよね。
でもそれって間抜けな歌になりやすいのよね。
つまりそういう走り判定されやすい曲は
走り判定で減点されてもそう歌ったほうがいいってことよね。
つまり点数が高いよりも低いほうがうまいということになるわよね。
堀内理論が正しいという根拠がまた一つ見つかってよかったわね。

本当にうまい歌には必ずしも100点は出ない。
むしろちょっと低い点のほうがうまい可能性がかなり考えられる。
まさにガリレオ的発想だわね。
0386選曲してください
垢版 |
2024/02/18(日) 12:05:57.77ID:ya7gJUHM
点数高いのが上手いって訳じゃないのはよく分かる
でも初めて視聴する人のは点数出してないと聞かない、視聴前に音程正解率とかビブラートの数とか見てる
声の好みとか音量の調整具合とかエコーのかかり具合は視聴してみないと分からない、賭けになるけど
個人的なイメージになるけど、流行りの歌でも演歌でも何を歌っても94点前後出してる人は上手い人多い印象
0387選曲してください
垢版 |
2024/02/18(日) 14:13:00.60ID:fbjN4Svq
そもそも録音自体の数が少ない曲は点数気にせず聴くけど
数が多い曲は点数参考にしてるな
0388選曲してください
垢版 |
2024/02/18(日) 15:23:28.00ID:MWq1Fx0l
>>384
全体にため気味に歌うとか、わざわざ採点マシーンに
忖度したくないしね
例えばカラオケ大会の予選会で機械の採点結果で
決勝進出を決める場合があるけど、あれはホント
選曲が物を言うって感じる
0390選曲してください
垢版 |
2024/02/18(日) 19:33:08.61ID:MWq1Fx0l
>>389
NHKのど自慢ならいざ知らす、小規模のカラオケ大会やのど自慢って
結局、予選会まで人件費を避けないのが実情みたいだね
決勝進出に至る人数の10倍とかの審査やってられないだろうし
0391選曲してください
垢版 |
2024/02/19(月) 00:03:07.69ID:WrKI6Qfd
チェリーのAメロのバーおかしくない?キミを忘れ「な」いのとこ
1音ほど高く設定されてる
0392選曲してください
垢版 |
2024/02/19(月) 08:36:52.04ID:Lh0Ou8C/
>>388
カラオケ機器で篩にかけられて、要は採点が得意な面子が決勝で特集歌唱を披露するのか?
0393選曲してください
垢版 |
2024/02/19(月) 09:21:42.68ID:ovSQk8aa
まあ例えばカラオケ大会の予選に精密採点を使うような大会で
秦基博が出場したら本人が90点でないって言ってるのだから予選落ちになってしまうのよね。
うますぎて点が低くなってしまう人や声質などが採点と相性が悪いような人は
どんなにうまくてもどうしても振り落とされてしまうのよね。
上にあるように選曲の良しあしも影響してしまうわね。

そういう意味では理不尽なんだけど
一方でこの採点で超高得点が出るってことは一定レベルの音感とか,発声の基礎とか,
いくつかの歌唱技術があることだけは保障されるので,
人件費削減のための足切りのツールとしてはある程度は機能しているのだとは思うわね。
特殊歌唱はその後の2次予選?的な位置づけで落とせばいいのだしね。

本当に正しい評価をしたいのであれば
結局のところ点数ではわからず,きいてみないとわからないって話になるのよね。
0394選曲してください
垢版 |
2024/02/19(月) 13:33:28.32ID:Bn89i9hc
>>393
そういう場(予選会)って時間的制約もあって
ワンコーラスか曲の構成によっては、もうちょい長いか
程度で採点になるよね?

その場合、フルで歌った場合とどの程度の点差が生じるんだろ?
今度検証してみるかなw

音程が取りやすく、最初から様々な表現(技巧)を入れ易い曲を
選曲するってこともポイントなんだろう。
0395選曲してください
垢版 |
2024/02/19(月) 18:23:03.19ID:NcnL+AFk
フルコーラスで94点の曲が、サビまで歌って(2番の手前)
92点ほど。
少しは落ちるけど、これも曲次第なのかも。
0396選曲してください
垢版 |
2024/02/19(月) 23:06:40.28ID:tRilwN0y
テレビ番組採点大会大抵番組側が操作して点数つけてる99.oooの点数なんて滅多に出ない
採点の戦いは特にテレビでは見世物
0397選曲してください
垢版 |
2024/02/20(火) 07:19:10.37ID:K3vuS3GC
>>396
操作でしかないね、それ!
知り合いで実際に高得点出せるとは言ってもせいぜい、ゲームに精通してる人でも96〜97止まりの人ばかり
0398選曲してください
垢版 |
2024/02/20(火) 08:32:31.65ID:9brvUMda
>>396
滅多に出ないとか出せない人へ全く出せないだろうが
出せる人はいくらでも出せるよ
0399選曲してください
垢版 |
2024/02/20(火) 12:36:39.90ID:4/OU27d6
>>398
テレビ番組の映像見てても普通に音外してるしあの点数はおかしい
そもそも短時間で採点などできないフルコーラスじゃないとおかしい
0400選曲してください
垢版 |
2024/02/20(火) 19:27:08.51ID:HFfKG0Rl
>>395
しゃくりとかビブとかハンマリングとか、諸々が
入れ易い曲だと、前半だけでも点数結構いくだろうな
0401選曲してください
垢版 |
2024/02/20(火) 20:36:16.48ID:r3/N+729
あのさ,もう採点の高得点が「出せる」「出せない」っていう言い方は
やめにしたほうがいいと思うわよ。
その言い方してる時点で高得点が出るってことが貴重で優れているって
思ってしまっているってことが見え見えなのよね。

秦基博は90点以上が「出せない」のかしら?
「出ない」のかしら?

まあうまい人に限った話かもしれないけど
わたしは「出ない」だと思ってるわよ。
高得点が出る歌い方や性質の人と出ない歌い方や性質の人がいる
ということだけのことなのよ。
0402選曲してください
垢版 |
2024/02/20(火) 23:54:33.95ID:HvYU6RVV
初めて95点出せた。採点に否定的な人がいようがやっぱり嬉しいもんだよ
0403選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 00:28:07.53ID:g+0qMtyw
まあそうなんだとは思うわよ。
わたしは初めてカラオケで歌った曲でも95点超えることもあるから
そういう感動ってなにもないのよね。
まあ,こういってしまうと元も子もないんだけど
レベチなのよね。
ただ,私や堀内先生はこの採点で高得点が出ることが歌がうまいってことだとは
全く思ってないから,
やっぱりその辺のとらえ方もあなたたちとは違うのよね。

私や堀内先生が採点で高得点が出せないから
採点を否定しているっていうペルソナを描いている人もいるみたいだけど,
まあ,真逆なのよね。
何もかも真逆なのよ。
高得点なんて狙えば出せるし出したいとも全く思っていない。
高得点が歌がうまいということだとは全く思っていない。

まあ,人間って自分の感覚内で解釈しやすいことでしか
認められない人って多いから,仕方ないことなんだとは思うんだけどね。
それが悪いことではないとも思うしね。
自分の理解できることだけを信じるってこともある意味大事なのよね。
だまされる確率はそれでかなり下がるとは思うわよ。
0404選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 03:17:45.06ID:crVKuYZ6
狙えば出せるなんて意味のない言葉使うな
男らしく採点100-99をうpしてから言え
0405選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 08:46:19.45ID:ry1uAZ6Y
>>403
音程がさほど正確でなくてもビブラートできれば評価底上げできちゃうシステムだものね。
そういう連中は95点は容易いんでしょ。
0407選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 13:02:20.86ID:kajV/n91
いつも95点の曲を全編ビブラート入れまくったら99点になったよ
くだらね
0408選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 13:05:24.28ID:/dGyX4Aa
くだらないかどうかは曲によってだいぶ変わるね
そもそもAi採点の話してるのかな、ビブだけでそんなに変わるいまの曲あるか?
0409選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 13:55:32.35ID:m6v7SPUb
ビブラート入れると音程ちょい外れててもこれはビブラートで外れてるから音程は正確と判定される
よく短いビブラートは入れるな言うけど幅が均等なら関係ないそれが短ければ勝手にアクセント等に判定される
音程合せるために変な声でベタベタに真っ直ぐ歌うのを防ぐためにこうしたんだけど
それを逆手に取って変化入れまくるのが今の採点歌唱
減点はされないからとにかく入れまくる
DAMも頑張ってはいるんだけどね
今後はロック系やバラード系等の大まかな判定で曲毎に採点基準を変えたり
ビブラート判定みたいに2秒入れればいいとかある程度テクニックに質を求めたりとかにするんじゃないかな
0411選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 14:18:35.48ID:m6v7SPUb
>>410
違うよ
短いバーだと入れづらくて難しいから避けろと言ってるだけ
Aタイプで均等に入れれば問題ない
まぁ採点歌唱してる連中にはこれが難しいんだけどなもうBで入れるのにクセ付いてるし
0415選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 14:30:30.44ID:xv0aRHi7
もって来てるのが下手くそな採点歌唱の人なのが草
0418選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 14:43:45.86ID:/dGyX4Aa
Aiで99点出すのはDX-G斗は別次元の難しさあるよ
ビブ入れたから出ましたなんてことは絶対ない
DX-Gでボーナス無しで素点で100取れるレベル出ないと無理
0419選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 14:46:46.95ID:zd2sd7cB
ビブラートって言ってみればただの音程の差の繰り返しだからな
言っちゃえばハンマリングもコブシも同じ長さや入り等が違っても音程差なのは一緒
だから本人がビブラートのつもりで歌っても色々なテクニックとして判定される時もある
もっと言えば95点みたいにある程度歌える人がビブラートみたいに震える声を多用しようと意識して歌うと裏加点がドバドバ入って高得点が出る時もある
でも上手く聴こえるかと言うと人間の耳で聴くと不自然でしかない
0420選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 15:40:41.68ID:q/thSaaw
コブシとハンマリングが音程差なのはわかるが
ビブひとつで裏加点ドバドバはないわ
安定性や他のパラメータに影響が出るから
0421選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 16:01:27.66ID:oF8zR39H
そんなんだから点数取れないんだと思うよ
取ってしまえばAIなんて言ってるわりに単純な法則性だから
0422選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 16:11:10.75ID:q/thSaaw
ビブ多用のキモ採点歌唱で点数取ろうと思ってないし
0423選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 17:13:32.58ID:NPrm8sEa
Aiなんて語尾を必ずヒーカップにすれば99点いくじゃん
走り判定曲以外は
0424選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 17:16:28.31ID:l6J98LX/
フォールとかこぶし、しゃくり

これらは、表現力としての加点割合は高いの?
0425選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 17:24:45.09ID:/dGyX4Aa
>>423
いやそういう人もいるだろうけどほとんどの人はいくらでも練習してもAi総合点で99点取れないだろ
DX-Gのボーナス込みならコツ習得すれば普通以上の人は大体の曲で98点くらい行けそうだが
それと難易度は全く違う
0427選曲してください
垢版 |
2024/02/21(水) 18:37:42.40ID:rSxZi1MS
取れない奴が高得点に神秘性感じてるだけで採点なんてゲームとして楽しむ以外何もないぞ
自慢気に僕は歌が最高に上手いなんて恥ずかしくて言えんわ
まともな奴は採点歌唱です上手くはないですすみませんみたいな感じで公開してるよ
0428選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 12:22:36.12ID:3/918g29
まともな奴は、そもそも点数を表示させない場合もあるんだろうけどな。
0429選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 16:23:08.43ID:Si1+8lZK
このスレはdamの採点自体の話もしていいの?
damAiで先月までと比べて全体的に3点くらい下がった
元々表現力は低かったけど抑揚4点とか言われた
音程正確率は変わってないから表現力の採点方法か表現力の点数の重み付けが変わったと思うんだけど気のせい?
0431選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 18:10:04.36ID:089K8FwG
運営さん1人が1日に掲載できる曲数制限してくれw
0432選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 19:15:52.84ID:Qyz0oBTX
>>429
抑揚は部屋の環境(設定)にかなり左右されるから何とも言えないが、
AIにしてから何回か違う部屋で歌ってるの?
0433選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 22:13:22.55ID:LA3JPfyy
確かに
1日1人3曲までとかにすればいいのにね
よく曲が公開されない、日付が後の人が公開されてるのに俺はもう4日待ってるって言ってる人とかいるもんね
公開出来る曲数制限すれば少しはそういうの解消されそうではある、不公平って怒ってた人2週間くらい前に何人か見かけた
0434選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 23:11:09.86ID:6d/OaMo4
プロの歌手でも頻繁に新曲出してたらついていけないわ
0435選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 23:17:55.57ID:mKkYRZKB
あなたたちさ,まったく私や堀内先生の言葉に耳を傾けないのね。
今どき公開に数日待たされるとかほんと時代遅れもいいところよ。
だからダムともは人が離れていくのよ。

スマホ系のカラオケアプリはたくさんあるし,
公開設定すれば即時公開なのよ?
それにチャットやライブ的な交流もできるのよ。
ダムともさんは,まあ私の私見なしに,時代遅れなのは間違いないわよ。
わたしや堀内先生の言葉が信じられないなら自分で見てみたらいいわよ。
あなたたちがダムともにこだわる理由が本当にわからないのよね。
0436選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 23:22:00.84ID:mKkYRZKB
だいたいね,人が集まらないところにはうまい人も集まらないのよ。
あなたたちが何のためにダムともやってるか,わたしは知らないけどさ。
わたしがダムともやってた頃は,わたしのもくてきは少なくとも,うまい人の歌が聞きたい,
うまい人を探したい,だったわね。
でもこの時代遅れのシステムでは,うまい人なんてもういないわよ。
実際,ダムとも以外のアプリのほうがうまい人がゴロゴロいるっていう印象ね。

人って変わることが大事なのよ。人生は短いわよ。
0437選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 23:23:48.32ID:mdzb3edD
堀内ネカマはアンチ活動のためにここに来てんの?
0438選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 23:34:49.47ID:mKkYRZKB
アンチではないわね。親切心だわね。
わたしは別にダムともに思い入れがわるわけでもなく
うたスキに思い入れがあるわけでもなく
客観的な意見を述べてるだけだわね。
0439選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 23:40:08.17ID:mKkYRZKB
だいたいね,採点についてもかかわってくるのだけどね,
精密採点って本当にうまい人に高得点をきちんと出せない採点だから,
本当にうまい人は離れていくのよ。
この堀内理論が理解できない,理解したくないっていう人も多いみたいだけどね,
うまい人は,人が過疎化してるダムともなんて見向きもしないし,
ましてや精密採点という不当な採点と癒着してるダムともなんてさらに見向きもしないのよ。

わからないんでしょうね。
でもそういうレベルの人たちが集まって楽しくやっていくのも
それはそれでいいのかもしれないわね。

感情的になってはいけないわよ。
冷静に私の言葉に耳を傾けるべきだと思うわよ。
まあ言ってもわからないのでしょうけど。
0441選曲してください
垢版 |
2024/02/22(木) 23:56:04.27ID:AyUKVzRq
ていうか「本当にうまい人」がいかなる理由で採点などするのかと
採点機能の出自自体がネタかある種のゲームでしかない
せいぜいでのど自慢などの予選としてあまりにも下手なのをはじく足切りに使える程度が最大限の実用性のもの
0443選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 00:28:06.13ID:sCJivXtD
上手い人も音ゲーは遊びですると思うわよ。
ただこのダムともは採点を全面に出しすぎなのよ。
採点の公開設定とか,そんな機能持たせたら,
高得点出したくなってしまうわよね。
でもうまい人からしたら,採点で高得点を出すような歌い方を
強いられるのは苦痛なのよ。
この感覚がわからない人が集まってるんでしょうけどね。
0445選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 00:49:00.37ID:sCJivXtD
はいはい,だからもうわたしはダムともは卒業したわよ。
そういう言い方するってことはあなたはきっと,
ダムともにこだわる理由があるのよね。
まあ何なのか知らないけど。

さっきも言ったように,
わたしはカラオケ系SNSを使う理由は,うまい人の歌が聞きたいのよ。
いろいろな歌い方を知って,自分の歌に生かしたいってのももちろん思ってるし,
単純に感動したいのよね。

でも,ダムともは過疎化していてうまい人がどんどん減っていく傾向だし,
心置きなく別にカラオケ系SNSに移らせてもらったわよ。
0446選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 04:30:19.77ID:scjPaTz6
ここ、その、DAM、とも、スレ
ついでにカラオケ板も卒業して下さいね
0447選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 07:35:40.01ID:BZYP0aQy
賛成。
0448選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 07:42:45.75ID:UktFDOmj
DAMとも楽だけどね
24時間即時公開してもらわなくていいし、チャットなんかしなくていい
むしろ土日、祝休みでもいいよ、開いてる時に申請して暇な時に適当に視聴し合えればいいやって位だから
ぽけカラみたいに自分でズレを調整するとか面倒だし
ある程度距離感あった方がいい
ガンガン来る奴はおかしい奴多い
0449選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 08:52:27.57ID:/aLU6FGE
>>443
高得点が出始めたくらいの人は、点数公開して自己満に浸れるし楽しくて仕方ないコンテンツなんでしょうね。
そういうユーザーはいくらコメント欄で蘊蓄垂れても、所詮はゲーマーに過ぎない。
そして似た者同士が集まってくる。
0450選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 11:53:45.34ID:Tl11LJUe
高得点出せないやつの言い訳「点数なんて関係ない」
0451選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 12:07:52.43ID:UktFDOmj
似たもの同士でやった方が平和よ〜
似てないからいざこざが起こるの

苦手だな〜って関わらない様にしてんのに毎日、毎日来られたら死亡フラグよ、
楽しくなくなっちまうぜ
0452選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 17:40:19.65ID:nvGHqvEx
>>443
採点システムを面白いとは思っても、そこまでして
高い点数を出したいか・公開までしたいかっていうと
別な次元の話だしね。
それは上手い・下手には関係なく。
0453選曲してください
垢版 |
2024/02/23(金) 19:04:27.65ID:BZYP0aQy
それは、カマ爺の価値観だろ。
ルールに沿って、楽しみ方は十人十色。
自分の価値観を他人に押し付けるべきではない。
0454選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 09:02:01.44ID:5PWisdxs
>>453
カマ爺がどうのこうの、いつまで言ってるんたまよ
嫌なら無視してればいいのにw
0455選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 10:48:17.95ID:xNYfsIf2
ほんと私もそう思ってるのよね。
別に堀内理論を押し付けようなんてことは思ってないし
違うと思うなら無視すればいいのにってね。

そこまで反応されると
本当は正しいとわかってるけど認めたくないだけなんじゃないかしら
と思ってしまうのよね。

だいたい,否定されているのがどんな価値観だか知らないけど
私も別にゲームとして楽しむ分にはいいと思ってるわよ。
歌のうまさを測るには精度がまだまだ低いってことを言ってるだけだわよ。
0456選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 10:55:39.51ID:xNYfsIf2
まあ他のジョイサウンドとかの採点と比べたら
精密採点シリーズは歌のうまさを測るという意味では
アマチュアレベルではかなり高まってきていると思ってるわよ。
そこは私や堀内先生も認めるところだわね。
精密採点Ⅱくらいのころはまだまだひどかったけど
DX以降はだいぶ精度が高まってきてはいるとは思うわね。

ただ,DX→AIで若干方向性がずれた感じもあるし,
アマチュアレベルだとかなり正しく歌のうまさを測れているように見えることで
プロレベルでも正しく測れるくらい精度が超絶高まったと勘違いしてしまっている人が
多く出てしまったと思ってるのよね。
ある意味神格化されてしまったわね。
そこに現れたのが救世主(メシア)といっても過言ではない堀内先生の堀内理論なのよね。
まさにコペルニクス的発想とはこのことだわね。

だいたい,ちょっと前の採点の精度や,ジョイサウンドとかの精度を思い返せばわかるはずなのよ。
精度はだんだん高まっていくとはいえ,いきなり完璧になるはずがないのよね。
0458選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 11:08:50.14ID:xNYfsIf2
>>450
まあそのように見えるときも人間心理としてあるのかもしれないけども
歌のうまさと点数は関係ない,という命題は,
1か0の言い方をするなら,事実なのよね。

なぜなら,点数が高い下手な人(特に特殊歌唱)もいれば,
点数が低い上手い人もいるからだわね。
証明は簡単ね。

1か0の言い方をしないのであれば,
「点数と歌のうまさは,多少は関係あるけどまだまだ正しく測れていない部分は多い」
みたいな言い方が,より事実に即しているかもしれないわね。

どういうところが測れていないとか,どういう場面なら採点はまずまず使える
といったことは散々誰かが述べてきてるから過去レスを漁ってもらえばわかるわね。
0459選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:15.02ID:xNYfsIf2
もうちょっと点数と歌のうまさについて数値で表せるとよいかもしれないわね。

S:超うまい
A:うまい
B:ふつう
C:下手
D:超下手
として,

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:10% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:40% B:30% C:10% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%

こんな感じのイメージかしらね。
わたしは。
0460選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 11:31:18.15ID:xNYfsIf2
100%になっていないところがあったわねw
訂正するわ。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:40% B:30% C:10% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%
0461選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 11:32:59.76ID:xNYfsIf2
これでいうところの100点にSが0%であるところが
堀内理論の一つの大きな主張なのよね。
この採点で100点が出るような歌い方が超絶うまい歌い方であるはずがない,
と堀内先生はお考えなのよね。
0462選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 11:35:41.17ID:xNYfsIf2
で,じゃあSの人が何点くらいになることが多いのかっていえば,
正直わからないってのが本音なんだけど,
おそらく90点とか85点くらいなんじゃないかなと思ってるところね。
でももしかしたら70点台とかかもしれないしわからないわね。
70点台が超うまいわけがないだろ,と思う人いるかもしれないけど,
玉置浩二があの崩した歌い方したらたぶん70点台よね。
そういうところも加味してるのよね。
0463選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 11:41:23.22ID:xNYfsIf2
100点のDが少し高いのはあなたたちもご存じの通り
特殊歌唱で100点出してる人を加味してのことよ。
もしかしたら20%どころではなくもっと高いかもしれないわね。
この分布けっこうよくできていると思わないかしら。
0464選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 18:54:33.14ID:MztT9yul
>>460
85点でSとAが50%もいくの?
超上手いなら、最低でも90点はいくと思うけど
0465選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 19:34:04.67ID:3cBnELds
>>464
堀内孝雄が基準だから
0466選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 19:48:38.36ID:k5XhyUQN
あんたの願望をパーセントで表しても、それはエビデンスではなく、あんたの妄想
0467選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 21:24:18.82ID:xNYfsIf2
確かにそうだわね。
85点でSAは50%はなさそうね。
まあ85点は普通がボリューム層かしらね。
こんな感じかしらね。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%
0469選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 21:26:10.41ID:xNYfsIf2
ほう,妄想ね。わたしはかなりいい線行ってると思ってるんだけどね。
ではあなたの分布を提示してもらえるかしら。
話はそれからよ。
0471選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 21:29:42.89ID:xNYfsIf2
100点コンプレックスなんてあるわけないでしょww
出そうと思えば出せるのよw
それに100点は心底うまい歌い方ではないと思ってるのよ。
私の言動から本気なのがわからないかしらね。

カラバトスコアラーでさえ100点を出すためには
うまく歌ってはいけないって言ってるのよ。
あと,カラバトに出るような人を指導するカラオケ採点ボイストレーナーの人が
採点は歌のうまさではない,100点が出たからと言って歌がうまいとは限らない
って言ってるのよ。

私の言葉が信じられないなら上のような人たちの言葉に耳を傾けたらいいと思うわよ。
いずれにしても100点が歌がうまいって言ってる人私は聞いたことがないわね。
0473選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 21:57:55.62ID:xNYfsIf2
まあそういう関係ない話はいいのよ。
分布についてはどう思うかが大事よね。
わたしはかなりいい線行ってると思ってるわよ。

いろいろな示唆を含んでいる分布よね。
たとえばなぜ一般人は採点の点が歌のうまさをうまく表せていると
信じてしまうかというと,
一般層にはSがほとんどいないからよ。
A~Dだけの層で採点をやったら,だいたい相関している分布になってるわよね。

一方堀内先生がおっしゃっているようにSとかAだけで考えると
100点よりもむしろちょっと低い点のほうがいいのよ。

まさに堀内理論の縮図ともいうべき分布だわね。
分布で表すとは,コロンブスの卵的発想だったわね。
0474選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 22:44:48.30ID:0tlJJBcL
たぶんあなたは歌下手だと思う
音程正答率が低そう
0475選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 23:16:04.91ID:xNYfsIf2
だからさ,わたしがどうとかではなく
分布についてどう思うのよってことよ。

ちなみに,音程正答率はめちゃ高いわよ。
バーに合わせにいけば97%とかになるわよ。
棒歌いじゃない歌い方だともっと低くなるけどね。
0476選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 23:17:24.39ID:gTr65PCS
>>475
だからさ,分布がどうとかではなく
お前の歌の実力についてどう思うのよってことよ。
0477選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 23:19:33.27ID:TMJ3T6q6
>>475
もう何十年もカラオケ行ったことないだろ
今はお前みたいな糞音痴でもそこそこ点数出るようになってるぞ
たまには勇気出して外に出て歌ってこいよ
0478選曲してください
垢版 |
2024/02/24(土) 23:55:50.63ID:xNYfsIf2
>>464
見逃してたけど超うまいなら最低でも90点行くっていう考え方ね,
それなのよ。完全な誤った認識ね。
はあ,まだまだ堀内理論を流布する必要があるみたいだわね。

秦基博は90点出ないって言ってるのよ?
堀内孝雄大先生が超うまいかどうかは知らないけど
堀内孝雄大先生のような歌い方をすると70点台を出してしまうような採点なのよ。
玉置浩二が崩した歌い方よくしてるけど,あの歌い方だと絶対に90点は出ないわよね?

超うまいなら90点は少なくともいく,みたいな判定の仕方すらできないくらい,
この採点ではうまい人の歌は判定不可能なのよ。
0479選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 00:17:59.01ID:cAu0PLTS
大分前に録った89点の音源を入れ替えたくて度々録り直すも
点数は超えるんだけど聴き心地がその89点の音源を超えられなくて中々入れ替えられない
0480選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 04:54:58.72ID:f8XPHIjs
>>478
100点の人100人
80点の人100人いたら
恐らく100点の方が上手い人がいる割合は多い
音程を狂いなく出せ、ビブラート、こぶし、など技術が備わっていれば大抵上手い
80点の人はだいたい音程が8割そこそこだったりビブラートがなかったりで聴き手に不快感を与える人が多い
0481選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 09:06:13.13ID:aAJoYTrt
そりゃそうでしょう。
だから,下の分布のように100点のうち60%がうまい(SとAの合計),
80点のうち10%がうまい(SとAの合計)
という分布になってるのよ。

ただ,堀内理論によると,超うまい音源であるかどうかという視点からすると,
100点にはそれがいない,80点ならあり得る,とおっしゃってるのよね。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%
0482選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 09:15:09.59ID:aAJoYTrt
80点で超うまい音源があり得る?そんな馬鹿な,って思いたい人もいるのよね?きっと。

下の堀内孝雄大先生の影法師は,まあ超うまいかどうかは賛否あると思うし,
わたしもSと言っていいのかAと言っていいのかは迷うところだけど,
かなり素晴らしい歌だと思ってるわよ。

https://www.youtube.com/watch?v=R0RaEeLY8f4

で,この音源,たぶん80点台になるのよね,テレビで歌ったときは70点台だったけど
そのときは若干ミスもあったと思うので,この音源だと少し点は上がると思うけど,
でもため方とかウィスパー系の歌い方とか,リズムの崩し方はだいたい同じだったと思うから,
たぶん80点台よね。

私が言いたいのは,堀内孝雄大先生のような表現技法に対して不当な判定をしてしまう採点だと,
このような歌い方に類する歌い方は軒並み不当な評価になるわよね?
で,こういう歌い方の中にSといえる素晴らしい歌がおそらく存在するってことが言いたいのよね。

だから,100点みたいな採点の基準にあいすぎた味気ない,表現技法に限界が設けられた歌には
最高の歌は存在しなくても,80点なら存在しうる,と言いたいのよね。

言ってることが難しすぎて理解できないかしら。
0483選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 09:21:22.68ID:aAJoYTrt
100点にも最高の歌が存在するだろって言いたい人がきっといるのよね?
上のほうで誰かも書いてるけど,下のようなことなのよ。

>カラバトスコアラーでさえ100点を出すためには
>うまく歌ってはいけないって言ってるのよ。
>あと,カラバトに出るような人を指導するカラオケ採点ボイストレーナーの人が
>採点は歌のうまさではない,100点が出たからと言って歌がうまいとは限らない
>って言ってるのよ。

これ逆に言えばうまく歌いすぎると100点は出ないってことよね?
つまりは,うまく歌うことと採点で100点出すことは,はっきり違うって話なのよ。

100点に最高の歌は存在しないわよね?そう思わないかしら。

というか私も含めて100点が出せる人はわかっているはずよ。
出せない人が100点こそ一番うまいという幻想を抱いているだけなのよ。
0484選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 09:23:35.49ID:5cqqcAUM
>>483
ネカマのクソジジイのお前は100点どころか80点も出せない音痴じゃん
何がわかってるんだよ
また隔離病棟に入院してこいよ
0485選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 09:29:11.62ID:aAJoYTrt
だからそういう意味のないレスはいらないのよ。
何度も言わせないでほしいわね。
採点の精度と私や堀内先生がどうだのみたいな話は全く無関係なのよ?
わかるかしら。
0486選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 09:30:47.85ID:RBamzWh2
お前がこのスレで一番意味内存在
わかる?
何度も言わせんなハゲネカマ
0487選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 09:32:16.45ID:Q5wcurBm
統合失調症の悪化のクセが強い
ネカマ先生は毎食後の薬を倍にしなさい
0488選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 10:07:33.09ID:N9AL0aRP
話変わるけど、DAMともで友達20〜30人いながらナイスが3割ぐらいしか無い人って友達以外が聴いてもお世辞にも上手いとは言えない人なのかね?
0489選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 10:22:15.14ID:hvZayH61
友達が沢山居てナイスが少ないのは一気に友達増やし過ぎただけの浅い関係だったり視聴して貰うだけで視聴はしない下手、もしくは視聴しても同時押しとかで返して自分は聞いて聞いて厨の可能性高い、そして下手

友達多くてナイス少ないのは休みの友達が多いからって言い訳する人居るけど、ちゃんと交流してたり上手く付き合いしてる人は休みでも友達の新着チェックしてるから新着当日じゃなくても確実に視聴に来る、だから友達の数より視聴数が上がり続けて行く人達は交流してる証拠、互いにDAMともとしていい関係を気付いてる人達

まぁ互いにナイス押し合うだけの関係の人達も居るだろうけどね
0490選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 10:36:21.85ID:cAu0PLTS
>>488
全体公開にしてるとゲスト枠視聴が入るからそれだけだと判断できない
0491選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 15:03:19.98ID:PK/t7V6z
>>483
違うんだよね
君は100点とった人には減点方式なんだけど
80点の人には加点方式なんだよね

100点のくせに~
80点の割には~
0492選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 15:11:02.04ID:+/vPleLp
>>489
>新着当日じゃなくても確実に視聴に来る

それは確かにあるな
俺も友達・お気に入りの音源を平日は無理でも
休日になってから聴きに行くし(当然、ナイス押してるよ)
0493選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 15:15:06.47ID:FI+sniml
100点だから必ずしも上手いと言われるわけではない。それはその通りなんだよね。
でも80点の人も上手いと言われるわけではないんだよね。
じゃあ比率で見てみると一目瞭然で、100点の人の方が80点の人より上手いと言われる比率が間違いなく高いんだよね。
0494選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 15:33:07.84ID:7oh3WaiZ
>>493
どんな上手い人でも採点基準無視したら点数は低くなる、もしくは低くなるように歌える
逆に下手な人ほ小細工しても100点とかの高得点は取れない
オカマが音源出せないのはそういうこと
0496選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 20:45:16.91ID:hvZayH61
>>492
それ位の緩さの方が楽しくないですか?
もちろん交流楽しいけど、新着当日に聞いてもらえなくてもいいし、毎日視聴し合う必要もないし
フラッと立ち寄ったよ〜位の交流が私は楽
たまにフラッと1曲で充分だし自分も相手も新着出したら1回は聞くくらいがいいなって
結局周りも同じ様なタイプでゆるく楽しくやる様になりますよね

そして私の周り上手い人多いけどみんなそんな感じ
ちゃんと自分のペースでやってる
492さん、出会えるといいですね、DAMともで
じゃあね〜♪
0497選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 22:34:22.61ID:aAJoYTrt
>>491

あなたってたぶん理解力がないわよね?
わたしは80点がうまいなんてことは思ってないのよ。
事実分布をみてほしいのだけど,
80点で上手い(SかA)のは10%だと言ってるのよ。
100点は上手いのは(SかA)60%だと言ってるのよ。

最高にうまい歌い方は100点にはなり得ないってことは
ずっと主張してることだけど,
適当に100点から何人か抽出して,
適当に80点から何人か抽出して聞き比べた場合,
それは確率的に100点のほうがうまい可能性が高いにきまってるでしょうに。

で,あなたの分布が見てみたいわね。
私以外に分布を書こうとする人が全くいないのはなぜなのかしら。

まああまりに私の分布が的を射ているから反論がないってことでいいのかしらね。
0499選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 23:21:59.23ID:A6BUFRdt
>>497
100点で下手になる要素って何?
崩さなければ上手くないの?
0500選曲してください
垢版 |
2024/02/25(日) 23:58:53.85ID:aAJoYTrt
それを散々説明してきたのよ。

まあ100点が下手になるっていうよりは,
優れた歌唱技法が減点されてしまう対象のため,
100点を出すためには使ってはいけない優れた歌唱技法が存在するために,
100点はそれらを使った低得点に劣るってのが一番大きいかしらね。

あと,100点が下手になるって意味により近い要素としては,
やっぱりあのバーね。
あのバーに合ってないと音程率が下がってしまうと思うけど,
あのバーのメロディラインって歌い方として全然うまくないわよね?

ガイメロを聞いてみたらいいと思うんだけどあんな味気ない棒歌いを
基調として採点している時点で,うまい歌い方を測れるわけがないって思うわけよね。

本人歌手が自分の歌を歌ってそれほど高得点が出ない理由っていっぱいあるとは思うけど,
1つ大きいのは,あのバーがCDの本人の歌い方に対応していない,
てことが大きいとは思うのよ。
典型的な例は堀内孝雄大先生よね。
本人の歌い方ではなく,譜面ベースのメロディラインにしてるのよ。
たしかにアマチュアが歌おうとした場合,本人の歌い方より,譜面の歌い方で歌おうとするほうが
多数派だろうから,そうするのが間違っているとは言えない部分もあるんだけど,
それだと本人には高得点は出ないわよね。それに上手い人を判定もしにくくなる。
0501選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 00:04:00.00ID:W5c48uje
崩さなければうまくないのかって言われると,
そうともいえるし,そうとも言えないし何とも答えにくいところだわね。

崩すって言い方されるといかにも特殊なオリジナリティな歌い方してるような印象になるけどさ,
上手い人の節回しってのは複雑なのよ。
それを崩すという言い方をするのであれば,崩すのが正しいと言わざるを得ないし,
少なくとも,あのガイメロ音程バーに合わせるのがうまい歌い方,ではない,
ってことははっきりした事実だと思ってるわよ。
0502選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 00:08:45.54ID:W5c48uje
視点を変えてもっと単純に考えるならカラバトスコアラーが100点出すためには
上手く歌おうとしてはいけないって言ってるんだから
100点は最高にうまい歌い方ではないってことよ。

実際,100点を出そうと思ったらちょっと下手な歌い方になるわよね。
本当はこう歌うべきだけど,採点でこう歌うと減点になるからやめとく,
みたいなことが絶対にあるはずよ。
100点出せる人はわかるはずよね?
0504選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 00:17:49.19ID:W5c48uje
下手って言い方がどうしても引っかかる,
感覚的に受け付けないっていうのであれば,
100点を出すためには上手さに限界を設定せざるを得ない
って言い方したら多少は抵抗なく受け入れられるかしら。

100点が下手というよりも,
もっともっとうまい歌い方をしてしまうと減点されてしまうってことなのよ。
100点が出るような歌い方の範囲で歌を組み立てなければならないってことは
それこそがうまさの限界なのよ。
限界突破したら多少低得点にならざるを得ないのよ。

歌がうまいJPOP歌手ランキングで上位の常連の玉置浩二は
この採点で100点出ますか?って命題を考えてもいいと思うわよ。

上手い表現それも最高の表現とは何かって考えたとき,
もちろんそれがどんな表現なのか,どんな歌い方なのかってことは
私もわかってるわけではないんだけど,
少なくともこの採点で100点が出るような歌い方に収まるような歌い方ではない
ってことだけは確信しているってところね。
0505選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 00:19:52.84ID:amROBE0i
>>504
つまりうまい棒は100円では買えない時代に入ったってことでFA?
0506選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 00:28:47.70ID:W5c48uje
まあとにかく次の分布について何か異論があるかってことがすべてね。
異論ないわよね。我ながらとてもよくできた分布だと思ってるわね。
採点の性質をよくとらえているわね。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%

S:超うまい
A:うまい
B:ふつう
C:下手
D:超下手
0507選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 00:32:31.69ID:jZjXGpfi
>>504
上手い歌い方=玉置浩二風
っていう認識どうにかならん?
普通に音程正確性保ったままテクニック駆使して歌えばいい話だけど
音程やリズム崩さなければ上手く歌えないってただ不器用なだけじゃないの?
テクニックいれると音程正確性がさがる訳でしょ?
0508選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 00:36:05.48ID:cljDP+AS
テレビでカラオケバトルあるけど、あいつらよりうまく歌えるの?99点出しながら上手い子たくさんいるけど?
0509選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 08:01:25.23ID:W5c48uje
カラバトのキッズたちがうまいって思ってる時点で私ととらえ方が違うのよね。
あの子たちはせいぜいAよ。
下手するとBね。不自然なヒーカップを入れるような聞き心地の悪い歌はBね。
90点出ない秦基博や不自然なBよりも推定80点台の堀内孝雄大先生の影法師>>482のほうが
わたしは上手いと思ってるわよ。
0510選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 08:08:30.37ID:W5c48uje
そもそもさ,そんなにうまいっていうなら即プロになって活動したらいいじゃないの。
なぜそれができないのかしら。
でバカ売れするはずなんじゃないのかしら。
たしかにカラバト経由でプロになったりプロっぽい活動してる子もいるけど
鳴かず飛ばずって感じよね。
100点が自由自在に出せても
プロ歌手の中で上位になるような歌唱力があるってことでは全くないって話よね。
こういうと売れるかどうかは歌唱力とは必ずしも一致しないっていうのよね?きっと。
ずば抜けて上手ければ売れるから。
採点で100点出すような歌い方で,プロ世界で太刀打ちできるわけがない,ってなぜわからないのかしら。

採点の100点なんて素人でもごろごろ出せる人いるわよね。その辺にいくらでもいるのよ。
私だって出せるのよ。
0511選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 08:12:24.26ID:W5c48uje
で,プロ歌手が自分の歌を歌うと90点ちょっとくらいが一番多いわけよね。
これは何を意味してるのかしらって話よ。
0512選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 09:18:45.43ID:JZCovtam
お前は単純に売れてる歌を
「歌が上手い」
と認識してるだけの話だろ

価値観の押しつけにすぎない
「私が認める歌は歌唱力がある」
こういうこと
0513選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 10:18:54.38ID:dlHOwFDo
https://oggi.jp/6937405#:~:text=%E4%BE%A1%E5%80%A4%E8%A6%B3%E3%82%92%E6%8A%BC%E3%81%97%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E8%80%83%E3%81%88,%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0514選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 19:25:48.72ID:W5c48uje
>>512

じゃああなたは秦基博や堀内孝雄大先生よりも
カラバトの100点キッズのほうが歌がうまいと思ってるってことでいいのね?

まずは,はいかいいえで答えてもらえるかしら。
0515選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 19:37:24.93ID:W5c48uje
一応参考資料置いとくわね。

いざわなんとかちゃんのフォーチュンクッキー
https://www.youtube.com/watch?v=Dom00RU2rxo

りとくんのいつか離れる日がなんたら
https://www.youtube.com/watch?v=VVuaitfdfeE

堀内孝雄大先生の影法師
https://www.youtube.com/watch?v=R0RaEeLY8f4

秦基博大先生のシンクロ
https://www.youtube.com/watch?v=dJeMHMd8bFQ

秦基博大先生の朝が来る前に
https://www.youtube.com/watch?v=EwVTGk18IJQ

堀何とかちゃんの渡良瀬橋
https://www.youtube.com/watch?v=1PwkSnwA71w

あややの渡良瀬橋
https://www.youtube.com/watch?v=eFjSAWX-VJw
0516選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 19:40:40.90ID:mZA/Qn9b
音痴に上手い言われても貼られた人たちには良い迷惑な話だわね
0517選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 19:51:38.05ID:W5c48uje
ちなみに,

①いざわなんとかちゃんのフォーチュンクッキー
②りとくんのいつか離れる日がなんたら
③堀内孝雄大先生の影法師
④秦基博大先生のシンクロ
⑤秦基博大先生の朝が来る前に
⑥堀何とかちゃんの渡良瀬橋
⑦あややの渡良瀬橋

で私がうまいと思う順は,正直かなり迷うんだけど
⑤⑦④③ >>> ①②⑥

こんな感じかしらね。
0518選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 19:52:03.53ID:W5c48uje
③④⑤⑦が甲乙つけがたいって感じで,
ほとんど私の曲自体の好みも入ってるわね。
で,完全な分断があって,①②⑥も下で甲乙つけがたいって感じね。
①②⑥はまあ厳しいこと言わせてもらうと歌にすらなってない部分もあると思ってるわよ。
少なくとも何回も聞きたいなんてこれっぽっちも思わない。

勘違いしてほしくないんだけど,
採点の価値を下げたいとかそういう私の個人的な攻撃感情とかは
本当にまったく一切なく,素直な私の評価だわよ。

あなたたちもだいたい同じ意見よね?
そう思ってるわよ。
0519選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 19:56:51.38ID:W5c48uje
まあ①②⑥の子たちもフォローするけど
採点で高得点を出すための歌い方とその子たちの本当の歌唱力は
違っているとは思ってるわよ。
あくまでそのようつべ動画の評価だと思ってほしいわね。
0520選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 20:13:10.20ID:Pco8DEie
ネカマの好みと評価なんてどうでもいい
0521選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 20:16:16.76ID:6a3EAIwo
伊沢有香にも北本莉斗にも堀優衣にもれっきとしたフォロワーやチャンネル登録者がいっぱいる
それらさえいないおかまくんが偉そうな事言ったところでなんの説得力もない
0522選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 20:20:37.96ID:W5c48uje
別に私の評価はいいわよ。あなたの評価はどうなのかしらってことよ。
自称90点出ないと言っている秦基博,推定80点台の堀内孝雄大先生と
100点キッズではどちらがうまいのかってことよ。
正直に答えてみなさい。

あとさ,なんで井沢何とかちゃんたちと私を比べ始めるのかしらw
それも面白いわねw

秦基博や堀内孝雄や玉置浩二と比べてどうなのよ,って話よ。
で,もしこの人たちのほうがうまいと思うのであれば(ほとんど99%の人がそう思うであろうと私は思ってるけどね),
次に考えてほしいのは採点の100点ってなにを表しているのかってことね。
0523選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 20:30:47.93ID:W5c48uje
まあさ100点にSがいないとは思ってはいるんだけど,
絶対いないかどうかって言われたら,悪魔の証明だから実はわからないのよ。

だけどさ,この上の動画とか見てもわかるけどさ,
そんなにビブラートいらんでしょ,そんなにヒーカップいらんでしょ,
リズム凡庸すぎるでしょ,みたいなことなのよ。
採点で100点を出すために歌う歌い方って一般的な感覚でものすごく上手いと思う歌い方と
全然一致していないのよ。
違う言い方すると,ビブラートやヒーカップがそんなに必要な歌はほぼない,
っていう言い方もできるわね。
採点で100点が出るような歌い方が最高にマッチする歌がこの世に存在するのかしら
ってことよね。
もしそういう歌が存在するのであれば,100点にもSが存在するのかもしれないけどね。
私は皆無なんじゃないかなって思ってるのよね。
0524選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 20:43:58.57ID:W5c48uje
この動画を聞き比べてさ,何が違うかってことなんだけど,
一言で表すなら,プロの歌は伝わってくるのよ。
歌詞が入ってくるのよね。
この言葉はこのような歌い方してこういう感情を表現したいんだっていうのが
伝わってくるのよ。
ちゃんと歌詞も理解していて,意図を持ってるのよ。

まあ採点ゲームやってる動画に対してそれがないっていうこと自体が酷なんだけど,
採点キッズの歌は伝わってこないのよ。
何を表現したいのかもわからないのよ。
まあ,上にも書いた通り,採点で高得点を出すために歌ってるのだから
それを言うのは酷なんだけどね。

でも歌ってそういうことだと思うわよ。
点数を出そうとしてもしゃーないのよ。
何を伝えようとするか,がすべてだと思うわよ。
0527選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 20:55:44.38ID:W5c48uje
堀内先生は初老の研究者だけど
わたしは巨乳のJDよ
0530選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 21:04:19.68ID:W5c48uje
ある歌詞のワード一つとってもさ,
採点とすればバーの音階と周波数があってさえ言えれば正解で,
それにビブラートやヒーカップが載ってればさらによし,みたいな判定なわけじゃん。

でもさ,そのワード一つを一体どんな歌い方するのがいちばんよいのかって考えたときに
そんな採点君のざっくりした一律の判定でよいわけがないわよね。

堀内孝雄大先生の「詫びたい人なら~」の「詫びたい」は,
詫びたいっていう気持ちを載せるのよ。
のっぺり歌えば採点的には正解でもわたしや堀内先生や堀内孝雄大先生にとっては
不正解なのよ。
言ってることわかるかしらね。難しすぎたかしら。

まさに現代のガロア理論だわね。
0533選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 22:21:40.56ID:IisnBphx
ラッセンの絵がこの世で一番上手いと評してる人に他の画家の絵見せてもラッセンより下手と言われるだけ
堀内孝雄が一番上手いと評してる人に以下略
0534選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 22:30:00.88ID:dlHOwFDo
他人に対するリスペクトが微塵も無いんだよなこの人。堀内さんをはじめ、皆さんに許可取ってるの?必死すぎて見ていて痛い。
0535選曲してください
垢版 |
2024/02/26(月) 22:37:26.75ID:c5sDJuxj
攻撃する意志がないとか言いつつ堀内孝雄意外の歌い手や歌手を馬鹿にするような発言が目立つわ
攻撃する気マンマンだろ。
「私は攻撃してるつもりはない」←こんな言葉は意味を成さないよ

実際に攻撃してることか問題
0536選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 08:15:33.18ID:w5mD9ktl
そういえば100点がむしろ下手になるという話があったけど
それについて大事な論点を忘れてたけど
歌唱技術の過剰があったわね。

過ぎたるは及ばざるがごとしということわざもあるように,
多すぎても少なすぎても同じくらい良くないってことがあるのよね。
芸術は特にそうで,バランスと調和がとても大事よね。

今の採点はビブラートもヒーカップも多ければ多いほど有利だから
100点狙うにはそういう歌い方する人も多いわよね。

だから,むしろ100点がそれより低得点よりも下手に聞こえる
ってのは一つの要素としてあるわね。
特に素人で100点出す人ってその傾向強いと思うわね。
点数さえ出ればよいという歌い方するからね。まあゲームだしね。

一方テレビに出る100点出すような人は,
恥ずかしいものは晒せないっていう面もあるのでしょうけど,
そこまでひどい特殊歌唱する人はいない感じよね。
0537選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 08:16:12.24ID:w5mD9ktl
そういえば100点がむしろ下手になるという話があったけど
それについて大事な論点を忘れてたけど
歌唱技術の過剰があったわね。

過ぎたるは及ばざるがごとしということわざもあるように,
多すぎても少なすぎても同じくらい良くないってことがあるのよね。
芸術は特にそうで,バランスと調和がとても大事よね。

今の採点はビブラートもヒーカップも多ければ多いほど有利だから
100点狙うにはそういう歌い方する人も多いわよね。

だから,むしろ100点がそれより低得点よりも下手に聞こえる
ってのは一つの要素としてあるわね。
特に素人で100点出す人ってその傾向強いと思うわね。
点数さえ出ればよいという歌い方するからね。まあゲームだしね。

一方テレビに出る100点出すような人は,
恥ずかしいものは晒せないっていう面もあるのでしょうけど,
そこまでひどい特殊歌唱する人はいない感じよね。
0538選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 08:16:46.14ID:w5mD9ktl
そういえば100点がむしろ下手になるという話があったけど
それについて大事な論点を忘れてたけど
歌唱技術の過剰があったわね。

過ぎたるは及ばざるがごとしということわざもあるように,
多すぎても少なすぎても同じくらい良くないってことがあるのよね。
芸術は特にそうで,バランスと調和がとても大事よね。

今の採点はビブラートもヒーカップも多ければ多いほど有利だから
100点狙うにはそういう歌い方する人も多いわよね。

だから,むしろ100点がそれより低得点よりも下手に聞こえる
ってのは一つの要素としてあるわね。
特に素人で100点出す人ってその傾向強いと思うわね。
点数さえ出ればよいという歌い方するからね。まあゲームだしね。

一方テレビに出る100点出すような人は,
恥ずかしいものは晒せないっていう面もあるのでしょうけど,
そこまでひどい特殊歌唱する人はいない感じよね。
0539選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 19:27:58.47ID:Tx5uKd9A
DAM☆ともでも、ゲームって割り切ってる人は
一般に点数が出易いとされている曲を立て続けに
うpして採点結果を公開してるケースが多いね。
男女曲問わずね。

それはそれで満足してるんだろうしいいんだろうけど、
狙ってる感が強く出ちゃうと中には意図がありありと
伝わって反感を覚える人もいるね。
0541選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 23:08:03.92ID:w5mD9ktl
採点にコンプレックスがあるから堀内理論を提唱してると思ってるのね?w
まああなたの人を見る目のなさに乾杯するしかないわね。

上で書いたことについてなんだけどね。
歌唱技法って,必要なところに過不足なくかけるべきものだと思うのよね。
だけど今の採点のシステムって,どこで歌唱技法使っても,
どれだけ過剰に使ってもプラス要素になるわけじゃない?
だからヒーカップ連発の特殊歌唱のへたくそ100点をたくさん産んでるわけじゃない?


でさ,本来は,歌唱技術をどれくらい使うべきかって曲によって違うわけだけど,
数百億ある曲の一つ一つに歌唱技法の量を定義することは不可能だから,
現状は,とにかくたくさんあればたくさん加点しますよってスタンスなわけじゃない?
ヒーカップやビブラートが不必要に多すぎたら,本来は減点すべきよね?

で,もっといえば,歌唱技法って使うべきところに過不足なく使ってこそ,
表現の価値が高まるわけだけど,それももちろんのこと,曲ごとに設定することができるはずもない。
だから今の多ければ多いほど,加点,どこに使っても加点っていうひどい基準にならざるを得ないわけだけどね。
まあ,要するに歌のうまさを単純で簡略化した基準で正しく測るのは,無理なのよ。

で,私が>>515のあややの渡良瀬橋をめちゃくちゃ高く評価してるのは,
必要な歌唱技術を過不足なく必要な箇所に使っているかどうかってことで,
私の感覚とめちゃくちゃマッチしてるのよ。
そこにあややのセンスを感じてるわけだけどね。

採点ってさ,必要な歌唱技術を過不足なく必要な場所に使えているかってことが
まったく測れていないわよね。

このことも採点の精度を大きく下げている1つの要因だと思ってるわけだけど,
異論はないわよね。
0542選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 23:10:04.95ID:w5mD9ktl
完全に同意だわ。
0543選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 23:13:44.36ID:z82oqruv
この所寝ても覚めても誰しも採点の話ばっかりであほらし
DAMの戦略にまんまと嵌ってんな
0545選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 23:23:21.87ID:w5mD9ktl
はい?
自分に同意してはいけないなんてルールはないわよね?
0546選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 23:23:55.75ID:zLk7rrfN
>>541
もしかしてこぶしとかビブラートかけれなかったりする?
出来ない人からしたらあれで加点されるのはムカつくよね。
自分が出来ないことが出来る人見るとムカツク
0548選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 23:28:42.03ID:w5mD9ktl
>>546

ほんとあなたみたいな人って面白いわねw
そんなわけないでしょw

ビブラートもこぶしも自由自在だわよ。
そのうえでどこにどんな風に使うべきかを考えているのが
わたしや堀内先生だってことよ。

ただただ点数高めるために
できるだけビブラート,こぶし,ヒーカップを使おう!
みたいに考えているセンスゼロのノー天気とは
次元が違うと思ってほしいわね。
0549選曲してください
垢版 |
2024/02/27(火) 23:55:13.70ID:w5mD9ktl
いやー>>515のあややの渡良瀬橋は
聴けば聴くほど秀逸なのよね。
本当に1音1音が理想的な表現に近いのよ。
本当にセンスが抜群で,天才という言葉が本当によく似合う子よね。
アイドル枠で売り出したのが方向性が実は間違っていた可能性すらあるわよね。

採点で100点が出るかどうかとか,関係がないのよね。
まああややが採点で何点になるのか知らないけど,
たぶん90点代前半?かな,みたいな感触はあるけど,
そんなことどうでもいいのよね。
100点が出るようなどんな音源にもこの音源が勝ってるのは
間違いないとは思ってるわね。
0550選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 00:16:09.89ID:sS88SUSn
なんで100点取られることがそんなに悔しいの?
なんかしら100点取ってる人に恨みがあるから長々と説明してるんでしょ?なにかされたのか?
0551選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 00:20:57.44ID:KDaL1OZX
で,その続きは何かしら?
100点を取っている人を恨んでいるはずの人の言ってることだから間違っていて
採点の100点は上手いに決まっているってことを言いたいのかしら?

はい答えて頂戴ね。
0552選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 01:18:27.76ID:xb71Q+At
うざいOBってこんな感じなのかな
0553選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 02:37:34.23ID:jCwr0+t3
>>551
お前に何かしらの動機があったんだろ?
普通に過ごしてて点数毎の歌の上手さの分布なんて考えようと思わんのよ。
単純に動機を聞かせてほしい。
点数マウント取られたとかか?
0554選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 08:15:50.43ID:y9X30+WA
点数コンプとかホザいてる奴ほど、技巧重視で音程は疎かにしていたり点数出るけどダムともでナイス少ないとかそっちのコンプ抱いていそうで笑えるww

さぁ、反論どーぞ!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
0556選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 09:53:23.45ID:lDG5nVVi
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 ここまで読んだ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0557選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 10:35:53.06ID:Mtdono4E
↑↑↓↓→→←←+AB
0558選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 12:14:55.39ID:XZrTyUow
俺90点前半しか出ないから100点は上手くないって部分には激しく同意したい。普通に感情込めて歌ったら100点無理だろ
0560選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 17:47:08.03ID:KDaL1OZX
とうとう出たわね。。。
0562選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 18:16:14.86ID:KDaL1OZX
>>557
そのコマンド失敗だわよ。
オプションは追加されませーん,残念!
0563選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 18:19:37.23ID:KDaL1OZX
動機って,だからあなたたちがそう思いたいみたいだけど,
採点にコンプレックスがあってとかそういうことではないのよね。
何度も言ってるけど私は狙えば高得点も出せるのよ。

堀内先生や私がカラオケ採点の性質をなぜ研究しているかというと,
採点の点数を歌のうまさだと勘違いして,努力の方向性を間違う人が出てほしくないからよ。
特に分別が付かない素質のあるキッズが間違った方向性に行ってほしくないからだわね。
このことは何度も言ってきたことだわよ。
0565選曲してください
垢版 |
2024/02/28(水) 18:35:11.96ID:qmxOqcpn
このネカマの爺さんはこれでもとっくに還暦超えてんだぜ…
信じられないだろ?こんな幼稚な老害がいるなんて
0567選曲してください
垢版 |
2024/02/29(木) 12:30:37.55ID:e2Ec4C2k
>>563
努力の方向性が採点結果に向きがちな人はDAMともで点数公開してる中には幾らでもいる。
それはそれで誰がどうすることもできないから、放置でいいよ。

素質のあるキッズ云々まで、いちいち持ち出したらキリがない。
0568選曲してください
垢版 |
2024/02/29(木) 12:33:13.07ID:hh5UNwa+
>>563
高得点出せるならAiの採点音源だせって散々言われてると思うけど今まで一回も出した事ないよね
0569選曲してください
垢版 |
2024/02/29(木) 13:50:06.19ID:kS9GsOnD
>>563
なんでお前採点画像出せって言われてるかわかるか?
説得力がないからだよ。

点数なんて狙えば出せるとか
点数そこそこでも歌唱力の期待値は高いとか

口でいくら説明しても誰も納得しない
事実が明示されていないからね
0570選曲してください
垢版 |
2024/02/29(木) 19:18:27.06ID:muX37UGz
高い点数を公開してる人は、ナイス付けられなくても
気にしないんだろうね。
だって、高得点が上手いわけではないと知ったうえで
公開してる訳でしょ?
0571選曲してください
垢版 |
2024/02/29(木) 19:27:21.91ID:UaM+F31Z
点数高かろうが低かろうが
気にする奴は気にするし気にしない奴は気にしない
人それぞれだろそんなん
0573選曲してください
垢版 |
2024/02/29(木) 21:59:56.67ID:CIlDj4ts
私が採点の高得点を出せるか出せないかの真偽で
私や堀内先生の論が正しいかどうかを測ろうとしている時点で
頭が弱いことや,採点のことを全く分かってなくて歌が下手であることが
バレバレだわよ。
0575選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 07:44:01.56ID:a38EuCia
嫌われているとは思ってなかったわ。
堀内先生は採点の性質を解き明かして尊敬されていると思っていたわ。
世の中って事実を述べればよいってわけではないのね。
むしろ事実であるからこそ都合が悪い人が多いってことね。
0578選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 10:03:25.94ID:KpkwmWly
>>570
だろうね、ナイス気にするなら以後、点数など公開しなくなるし。

まぁ、俺は点数公開しててナイス少ないユーザーはこの手のタイプと読んでいるから最初から聴きに行くことはしないが。
0580選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 11:25:53.38ID:tXMkHqeO
>>575


価値観を押し付ける人の特徴

1:自分の考えが一番正しいと思い込んでいる
価値観を押し付ける人には、「自分の考えは一番正しい」と考えている傾向があります。自分の考えが最も正しく、相手の考えは間違っているか不十分である。そこで、自分が相手を啓蒙し、正しく導かなければならない。このような考えを元に、自分の考えを押し付けてしまっていると考えられます。
0581選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 12:13:45.70ID:a38EuCia
まるで鬼の首を取ったかのようね。
あなたの言ってることはいろいろ矛盾してるのよ。

まず第一に正しいと思い込んでいる,ではなく正しいことを言ってるのよ。
次に,相手の考えが間違っている,不十分と思っているっていうけど,
堀内理論には何ら反論もなければ,堀内理論を否定したいような態度の人からは何も理論や考えが
出てこないのよ。だから,相手の考えをどうこう思う前に,
相手の考えが,ない,のよ。
分布をかけって言ってもかけない。

だいたい,価値観を押し付けるっていうけど,
採点をゲームとして楽しむことは否定しないとも言ってるし,
素人レベルで音程とか発声の基礎を練習する分には一定の指標にはなるとは言ってるのに,
なにが不満なのかわからないわね。

逆になに?採点の点数は歌のうまさを完璧に表してるから
100点が当然いちばんうまいと認識しろとでもいうのかしら?
それこそ私や堀内先生に対する価値観の押し付けよね。しかも明らかに間違ってるし。

で,押し付けっていうけど,堀内理論が信じられないっていう人に
別に理解してほしいなんてことも思ってないのよね。
実際,理解しにくい部分もあるんじゃないのかしら。
特に採点で高い点が出せない人はたぶん実感的に理解しにくいのよ。
それはそれで仕方ないと思ってるわよ。
0582選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 12:25:23.39ID:0lGDkCRy
勝手に堀内理論って言ってるけど、そもそもカマ爺は堀内さんとどういう関係で、堀内理論と銘打つ事について許可を取ってるのか?
0584選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 12:49:58.95ID:CfUdt8tL
>>581
正しいことを言っているっていうその思想が危険だと思うぞ
単純に私個人の意見としてならいいけど、スタンダードみたいな書き方するのはどうかと。

と、私は思います
あくまでも私の意見です

と最後に付け加えるだけでよくなるよ。頑張れ。
0585選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 20:09:41.47ID:a38EuCia
日本人の悪いところだわね。
そんなもの 蛇足よ

受け取り手が感情持ち出すのがダメなのよ。
本質と関係ないところに時間かけて生産性を下げてるから
アメリカはもちろん中国ドイツに負けるのよ。

とにかく堀内理論に反論があるなら,
なんでもいいから主張を挙げてみなさいよ。
堀内理論の否定ばかり一人前にするくせに
自分の意見は何もないのよね。
土俵にも上がってないのにいっちょ前に否定ばかりして,
恥ずかしいと思わないのかしら。

もしくは採点の点と歌のうまさの分布でもいいわよ。

一応,現状の私の分布を下に再掲しておくわね。
まさに堀内理論の縮図といってもいい分布だわね。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%

S:超うまい
A:うまい
B:ふつう
C:下手
D:超下手
0586選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 20:14:28.81ID:dUfiw3LB
さて、何年ダムスレに粘着しようが何年書き込み続けたところでネカマD判定だけは何も変わらないわけだが
0587選曲してください
垢版 |
2024/03/01(金) 21:05:12.48ID:0lGDkCRy
カマ爺よ、あんたの書き込みは誰も参考にしないよ。いい加減、空気読めよ。いい大人が情けない
0588選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 02:00:58.87ID:HiUQNxo4
Damとも録音でもスマホの録音でも、録音した自分の声になかなか慣れない・・・
マイマイクとかだと音質良くなったり安定したりする?
0589選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 02:06:40.24ID:gYDyb6KH
マイマイクでもほとんど変わらない。
発声が整ってきたらようやくマイクの差が出始める。

カラオケでの違和感については、普段から声量出して録音する習慣をつけているとカラオケ録音のときとのギャップがなくなってくるはず。
そんなでかい声出してどしたん?て言われるくらいでかい声で練習しとかないとカラオケで間違いなくギャップ出る
0591選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 07:42:05.31ID:TLNZ+w6O
例えばさ,
>>585の分布貼ってもだれも反論ないわよね。
なぜ100点にSがいないんだ,とか,
なぜ100点のほうが95点よりDが増えてるんだ,とか
そういうのが全くないわよね。

20%とかの数字が妥当かはさておき,
95点より100点のほうが特殊歌唱のへたくそが増えるってことや,
100点にSがいないってことは散々理由をつけて説明してきてるから,
実は反論できないくらいに納得してるのよね?
0592選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 08:37:02.55ID:EtCsym1q
名物カマ爺のエアマウント。笑
0593選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 08:54:49.89ID:AbtyYqKL
どうしても走りがち判定になるんだがどうしたらいいんだ?発声の問題?
0594選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 11:49:39.22ID:BEPSfRDQ
>>593
私も走り気味だったけどしゃくりとか入れてため気味にしたり
あとバーを見すぎないようにして原曲聴き直したりしたら大分改善したよ
0595選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 11:59:15.67ID:U4FYbzac
>>593
たぶん実際に走ってるからだと思う
たぶんドラムの音もしくはクリック音を聞けてないからその練習したらいいと思う

ドラム以外の音 ギターとかベースとかを抜いて練習する
具体的には
例えばadoの唱は調べるとBPM=132だから
メトロノームなりスマホのリズムアプリで設定して、そのリズム音だけ鳴らしながら歌う練習をする

これだけで走ることはなくなると思う
恐らくオケの音全体に音を当てはめようとしてるのだと思うから
0596選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 12:18:33.50ID:TLNZ+w6O
そもそも走り判定になってしまう曲があるって話題になっていたじゃない。
採点側の問題の場合もあるのよ。
0597選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 12:22:16.64ID:oZWP6wlS
ネカマはたたま誰かにかまって欲しいだけの孤独な老人なんだな
0598選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 12:44:14.40ID:02nUgJYV
>>596
その曲って具体的にはどれかわかりますか?忘れたなら大丈夫です
0599選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 12:49:42.14ID:bTjPIVuw
走りやすい曲=リズムが取りにくい曲であって
歌う人全員が走るわけではない
リズム感の良い人は走らない
0600選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 12:54:07.16ID:TIZyglfm
昔の曲で申し訳ないが、
ELLEGARDENのRed Hotみたいな曲(途中で裏打ち進行)だとリズム取りづらい人は多いと思う
0601選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:07:01.31ID:1Y1He1wb
最近の曲だと西川貴教のFREEDOMがリズム地味に取り辛い
0602選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:23:39.54ID:1eVszGBp
>>596
採点じゃなく制作オケの問題だよ
拍の弱いオケではリズムが取りにくい
0603選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:38:18.27ID:JbA10/Xx
>>602
リズム感いい人は自分で拍感じて刻んでリズム取れるよ
だからまずは自分の身体の中にリズム感を養うことが先決
0604選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:41:47.66ID:1eVszGBp
>>603
根本はそれな

ただ通常曲とプロオケで拍の取りやすさの違う曲が存在するから
走り判定は採点機の問題ではないよ
オケの問題
0607選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:48:05.58ID:OwutKqYC
カラオケが悪ければ久保田利伸でもリズム合わせられないだろ
0608選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:49:17.32ID:1eVszGBp
リズムの取りやすさは曲による
ウワモノの音がデカく拍の弱いプロオケもあるからな
0609選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:51:38.51ID:cEh9iauo
リズム練習したらいいと思うよ
ドラマーなんて何も無いところからリズム生み出せるしね
0612選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:57:16.95ID:Obp4C2AR
つまり寝不足の仕事明けで歌うのはダメか
スピーカーがクソなだけだと思っていたが
0613選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 13:59:15.04ID:N4y3PiKd
リズムに自信あるやつはなんとかしてリズムキープしようとするけどな

ここにいる人ってあれじゃない?
もともとプロオケとかめちゃくちゃ歌いづらいんじゃない?
ガイドメロディーで歌う練習してたらリズム感なんて養えないぞ
0615選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 14:03:03.60ID:1Y1He1wb
実際部屋の質で影響でズレやすいは無くはないよ
スピーカーがヘタるとハウ防止で帯域カットするし
0616選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 14:08:20.32ID:1Y1He1wb
>>606
ジョイサンの方はなかなかリズムズレないわ
俺の地域が部屋使うやつ少ないからかカスな音になってない
0618選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 14:20:27.43ID:Obp4C2AR
プロ歌手でもライブでリズムズレときあるしどの環境でも一度もズレない一般人はプロ以上だねwwwww
0620選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 15:01:59.97ID:utk/kd8P
プロ歌手もリズムミスがあるし俺もプロと同じ
プロ野球選手も空振りするんだし、俺も空振りはする
0621選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:09:39.99ID:TLNZ+w6O
あなたたちさ,もう採点に毒されてるとしかいいようがないわね。
音程やリズムが外れすぎるのは聞き苦しいから問題外なんだけど,
逆に音程やリズムがあっていても棒歌いでは聴き手はなんも感動しないのよ。

音程やリズムは基本的に合わせるのが前提だけど,
それ以降の部分のほうがずっと大事なのよ。
採点で高得点を出せるなんてことよりもずっと大事なことがあるのよ。
そういう意味では,多少の音程やリズムのミスはたいした問題ではないのよ。

このことがわかってないことも
採点を崇拝してしまう理由の一つだと思うわね。
0622選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:13:09.47ID:BYSKcEAa
>>621
もう採点の話禁止な

歌の2大要素は音程とリズムなんだけど?
そこを蔑ろにして大事な部分があるとか笑うわ
0623選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:18:17.78ID:TLNZ+w6O
あなたきちんと読んでるのかしらね。
音程とリズムを蔑ろにしてはいないわよ。
基本的に合わせるのが前提と言ってるのよ。

だけど音程とリズムが合ってるだけでは無価値だと言ってるのよ。
0624選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:27:35.36ID:4AGbGoCR
なんか音程があっててもだめって言ってる人

恋人を選ぶ時に顔だけではだめって言ってるのと同じなような気がするわ

そりゃ当たり前だろっていう
0625選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:37:08.16ID:8ubC+tlm
TVで見た河村隆一のものまねのやつは面白かったな
音程バーちょこちょこ外してても多分しゃくりで戻してる判定で加点されてて98出ててわろた
0626選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:38:31.38ID:TLNZ+w6O
フレディマーキュリーの言葉を借りれば
音程は外さなくて当然なのよ。
当然外さないうえで,何を表現できるか,ってことなのよ。

で,一方で,音程は多少外していても
聴き手は気にしない人も多いから,
むしろ何を表現したいかってことのほうが大事ととらえてもよいとは思ってるわよ。

少なくともバーをなぞったような歌い方は誰も聴きたいとは思ってないわよ。

歌とは何か,だれがどんな目的で歌うのかってことをよく考えたほうがいいわよ。
その答えがあなたたちの中できちんと見つかれば,
採点の点なんてどうでもよくなるはずよ。
0627選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:42:03.72ID:Yt4iJ5oU
>>626
君の意見色々読ませてもらってるけど、音程の話はわかるけど表現力に関して具体的な明示が無いから残念に感じる。
もっと表現の出し方について力説すればいいのに。
0628選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:42:13.36ID:Y03ZndV1
お願いだからカマ爺はコテつけてくれ
同じ話ばかり目障りNGに入れたい
0629選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 16:54:26.57ID:TLNZ+w6O
表現については難しいと思うわよ。
正解があるものでもないしね。
ただ,具体的なことはわからなくてもどのような歌に価値があるかってことだけは
はっきりわかるわよ。
多くの人に深く感情を呼び起こせる歌にこそ価値があるのよ。
その感情ってのは曲にもよるし,その人が何を表現したいかにもよるわね。
いずれにしても,できるだけ多数に,できるだけ深く,感情を呼び起こせる歌にこそ価値があるのよ。

そのために音程やリズムも合わせるし,
表現技法を必要な箇所に過不足なく使うのよ。

音程やリズムを合わせることが目的ではなく,
感情を呼び起こすことが目的で,そのために音程やリズムは最低限合わせるのよ。

そのへんの目的と手段が逆転してしまってることが
採点を意識する人にはよくあると思ってるわね。
0630選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 17:07:20.56ID:vSGZGkfO
>>629
理想論だけ語る宗教の教祖みたいだなw
具体的なことは何一つ言えないw
0631選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 17:08:25.83ID:vSGZGkfO
感情を呼び起こせる歌を歌うために技術が必要で、そこを可視化しないと意味が無いのに
0632選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 17:11:09.37ID:PHGQ1AK9
カマ爺も目的と手段が逆転してるな
0633選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 19:54:45.20ID:rV7hBdO0
気持ちが焦ってる時は走り判定喰らい易い
あと、サビをよく知ってるからとそこだけ一気に歌うとかだと
知らないうちに走ってる
録音してみると分かり易いよ
0634選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 19:57:06.18ID:m0appXPO
録音して自分で聴いてわかれば直る
聴いてわからなければ直らない
0635選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 20:16:04.36ID:0DdPQBmc
ドラムの音と合わせて手拍子するという練習をする。

録音する。

Audacityなどの波形ソフトでドラムと手拍子が重なっているかチェックする。
(ハズレているところがあれば合うまで練習する)

1ヶ月~3ヶ月、毎日みっちりやる

これでリズムが走ることはなくなると思われる。
時計がなくても1分間を大体測れるようになる(タイム感)


リズムを鍛えるだけで歌の印象が180度変わるから、一度練習やってみそ。
久保田利伸とかが上手く聴こえるのはこのリズムのはめ方が抜群に上手いから。
ジャストでリズムを刻めるようになると、そこから自分のリズムを把握出来るので自分だけ走らせたりもたらせたりも自在にコントロール出来るようになるよ。
0636選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 20:32:38.77ID:Obp4C2AR
リズムゲー音ゲーじゃあかん?
0637選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 20:38:53.13ID:1LllqirR
リズムゲーとか音ゲーはドラムのリズムを捉えるものではないので意味がない。
あれはメロディーとか曲ごとに決められた音を出すという似たようで別のジャンルなのでほとんど効果なし。
0638選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 20:51:28.41ID:dP6riwsq
リズムは合わせるという意識でいると絶対外れる
乗るしかない
0639選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 20:52:42.96ID:fCmxADDG
https://youtube.com/shorts/lkQYC6Dt4Es?si=0IPVby_ETqDqNWAS

オーイシマサヨシ君もここで語ってる通り、
音程かリズム感かというものがあって、
特によく分からないけどハマるとか聴いてしまうアーティストは大抵リズム感がいい人が多い。
ゲーム音楽とかクラシックでもよくわからないけど好きだという音楽は大抵リズムが好きだったりする。
0640選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 20:59:37.88ID:fCmxADDG
>>638
ほんとそれ

逆に言えばある程度のリズムパターンを身体に刻み込んでいればどんな曲でもほとんど初見でも対応できてしまうという。

この身体に刻み込むというのがミソで、
上手いアーティストとか踊りながら歌ったりしてるけどあれは身体が勝手にノッてる。
半分中毒状態になってる。
これがリズム感の正体。

ダンスが上手い人とかも身体が気持ち良いがそれに合わせてノってるだけ。
その気持ちよさを手に入れるためにひたすら地味なリズムの反復練習をするのがよい。
0642選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 21:50:56.61ID:1Y1He1wb
ワイプ切るのも手だよなあ
古い曲とか酷いとワンテンポも早く色変わるからそこで合わせようとするとズレやすい
例に挙げるとCHEMISTRYのPEACES OF A DREAMとか
0644選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 23:42:32.85ID:1Y1He1wb
画面見るなってそれもう機械の方がクソだってことじゃんw
0645選曲してください
垢版 |
2024/03/02(土) 23:58:36.43ID:+wd34TcK
そもそも画面見ながら音合わせにいくからリズム狂うんだよw太鼓の達人じゃないんだからw
0646選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 00:23:05.48ID:3hnjryjG
お前のリズム感が悪いからの機械がクソですって結論になったんで
機械がクソじゃないチェーン店教えてください
0648選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 02:47:40.63ID:3hnjryjG
透視能力者!?
0649選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 04:01:11.81ID:zCNezYfA
>>642
歌詞ワイプのタイミングはデタラメだから気にしないようにしなくてはならない
0650選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 11:19:08.54ID:8ysRuZJC
音程バー同士が間隔開いてる箇所の多い曲は、走り易い。
極端に言えば、いちいち区切って歌えばいいよかも知れないが、それだと不自然になるから繋げようとするようになる。
0651選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 12:03:19.04ID:ohMdCeff
音程バー見ながらリズム取ったこと無いけどそういう人もいるんだな
0653選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 12:56:21.57ID:BH8MAyVB
音程バーはページ変わると急に進み方が変わるから、あれをアテにするのはなかなか難しい
ページの境目付近は除いてそれ以外だけアテにするようなテクニックが必要になるが、そもそも音程バーのタイミングが正しいかどうかよくわからない
0655選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 14:20:28.47ID:oksWAzMM
リズム音痴の音程もちょっと怪しいとこあるから音程バーに頼ってしまう気持わかる
でもそうすると目から入る情報に頼りすぎて走り気味になるから
結局は原曲の確認と耳から聴こえる曲の方を優先するようにしたら改善された
0656選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 16:09:20.59ID:FlGc8LLj
しゃくりを音程バーに組み込んでる曲には殺意が漏れる
0657選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 20:32:13.12ID:z4p4Oe+R
いや明らかに走り判定の曲もあるんだ
試しに時代とか悲しみにさよならとか上で上がってる曲をジャスト判定に合わせるように歌って録音してみるといいよ
(ちなみに判定ずれてる曲も目押しするとジャスト判定取りやすい)
凄いタメに聞こえるから
0659選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 21:43:56.06ID:z4p4Oe+R
>>658
DAMの精密採点Aiについて語ってるのにJOYの事なんて言わないよ汗
0660選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 21:45:49.16ID:zf7Oy4t5
>>659
今ざっとDAMともの録音何本か聴いてきたけど、ほとんど全員リズムが真ん中だったぞ?
0662選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 21:53:14.60ID:z4p4Oe+R
ああ、時代は生音の方
走り減点されてるかわざとタメて歌ってるかどっちか
0663選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 21:56:36.26ID:ted6j8Ym
むしろ生音のやつしか聴いて来なかったけど、全員リズムが□□■□□だったよ
0664選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 21:57:12.56ID:ted6j8Ym
聴いた感じも無理にためてるようには聴こえなかった
0665選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 22:06:25.02ID:z4p4Oe+R
俺も聴いてみようとしたけどログインしてないと詳細表示されないんね
諦めた

でも特定の曲が走り判定になるって言ってる人他にもいるし間違いないと思うけどなー
0666選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 22:07:31.34ID:angx6eBJ
自分のこと信じるんじゃなくて、もっと周りの人の音源とかデータをきちんと見て判断したほうがいいよ
0667選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 22:12:16.73ID:z4p4Oe+R
わかった
でも今日はログインして全部聴いてナイス押してる時間なんてないから後日って事で
0668選曲してください
垢版 |
2024/03/03(日) 22:32:38.89ID:FlGc8LLj
つまりリズム点の平均が低い曲は走り判定取られやすい曲でok?
0669選曲してください
垢版 |
2024/03/04(月) 12:14:35.30ID:hm2Mwq2s
Damともの歌の予約はスマホアプリがめちゃくちゃ便利なんだけどスマホアプリでコラボ録音とかできる方法は無い?
0670選曲してください
垢版 |
2024/03/04(月) 12:18:25.87ID:ky0byg/s
>>668
そもそも曲が難しい場合もある
どの曲も同じくらいリズム取りやすい歌なんてことはありえない
0671選曲してください
垢版 |
2024/03/04(月) 12:21:43.18ID:jUiYzkg3
>>657
比較的、古い曲で走り判定され易いものが多いとは思ってた。
杉山清貴の[僕の腕の中で]なんかそうだな。
0672選曲してください
垢版 |
2024/03/04(月) 12:30:17.75ID:qwOwMKAQ
割とぼーっと音楽覚えてたらリズムまでは覚えてない所あるよな
他の人の歌聴いて、俺のリズム間違ってたんだと思うことも多い
粉雪だと
こーなーゆきーと間違って歌ってた
ほんとは
こなーゆきーなのに
でもこーなーゆきーと歌ってた時は機械にキレてたわ
0673選曲してください
垢版 |
2024/03/04(月) 18:24:21.97ID:5JUOBmoz
昨日のID:z4p4Oe+Rだけど
スマホでログインして時代(生音)の採点画面だけ見てみたけど(再生しなければ再生数増えなくなったの思い出した)
走り2とかの人多かったよ
しかも走り2の人が歌った別の曲だとジャストとかタメになってたし
なんか騙されたなー
0674選曲してください
垢版 |
2024/03/04(月) 19:28:57.04ID:2jiJIUcw
>>671
90年代だと大瀧詠一「幸せの結末」も1メモリは走ってる
この曲は、大瀧詠一本人の歌い方が自己陶酔型だし、
少しタメ気味に歌わないとダメなのかな。
細かい節回しが意外と難しいのかも。
0675選曲してください
垢版 |
2024/03/04(月) 20:17:54.69ID:IS2VYIaS
>>673
①何件チェックしたうちの何件が走ってる判定されてた?

②走ってる判定されてた人は他に何曲歌ってて、その内何曲が走りになってなかった??
0676選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 00:26:12.00ID:OvtW3nnX
堀内理論を語ってくれる人がいないこのスレは
まるでパイナップルが入っていない酢豚のようだわね。
もしくはパイナップルが入っていないカレーライスのようだわ。
0677選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 00:34:02.70ID:OvtW3nnX
あなたたちが目指している100点を出しまくりのほいけん先生の歌唱を貼っておくわね

https://www.youtube.com/watch?v=d5XrQkItqzk
0678選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 01:46:22.39ID:C+7JgHYE
ヒトカラ専用カラオケ行った時も自宅のWin版で歌った時も滅多に走らないから走りやすくなるのは環境じゃね
上にも言われてたが歌っても走らないやつはチェーン店教えた方がお前のリズム感が悪いとか雑な返ししかしないよりかはマシな話題になりそう
0679選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 08:58:53.96ID:SmuzoOUg
>>678
カラオケボックスとステージのような広い場所で歌うのとでは、
音響の違いも影響してリズムの取り方に差異が生じることあるかな?
0681選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 09:08:24.28ID:LNo13NCq
これは何においても言えるけど、不平不満が多いやつほど無能。
カラオケ店のせいにしててしかもそこから自分のリズムのズレは仕方のないことだと納得させる。何がしたいのかよくわからん。言い訳だけして成長しようとしない。
赤ん坊がただ泣きわめくのと同じ理屈。
俺は据え置くがお前らはしっかり俺をサポートしろという他力本願。
0682選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 13:00:39.36ID:2sS+jRxI
だいたい走ってるかどうかを機械に判定してもらわないと分かんないのはその人の大きな問題
0683選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 13:15:27.96ID:TZu+8lPD
じゃあ問題のある奴のが大半だな
歌の上手い奴なんてこの手のカラオケ動画サイト聴く限り一部だし
0684選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 13:35:57.37ID:S1dqzkAa
>>683
歌が下手な奴は無能→×
誰かに責任転嫁するやつは無能→◯


簡単に言うと
「文句ばっか言ってるけど全部お前の実力が足りないのが原因」
こういうこと
0685選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 13:43:56.31ID:BH36yJ+3
そう言う方が簡単にマウント取れて自尊心満たせるんだから楽だよなw
実際はお前も下手なのにねww
反論できないでしょ?www
0686選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 13:45:56.81ID:sQ/XzKek
>>685
いや、自尊心満たしたいというよりも
カラオケの機械に文句ばっか垂れてるヘタレが嫌いだからレスしてるだけ
0687選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 14:12:14.44ID:7PuXm+0Y
>>685
お前は上手い人を見て下げようとするタイプで成長しないタイプ。
上手い人を見てこれはチャンスだとこの人から何かを学ぼうと思えるのが成長するタイプ


自分が努力することを避けて、他人のせいにする人は
【どうすれば上手くいくか考える楽しさ】
を持っていないから、どんなことやらしてもうまくいかず、文句だけポンポン出てくるようになる。
0688選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 14:57:46.19ID:BH36yJ+3
>>687
なんでも吸収しようとして調べてるし実践してるよw
努力して90超えてそこから一点を切り詰めるためになにがやり方が合ってないのかDAMの細かい仕様を知ろうとしてるだけ
DAMスレでDAMのこと聞いて一体何が悪いんだ?

俺は相手を下げることしか言えないのかよアホくさwって書いただけ
これでなにが相手を下げようとしているって見えるんだ?
知ったようなこと言って型にはめてるのはお前だよ

>>686
なんもタメにならない憂さ晴らしありがとうw
0689選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 15:05:10.34ID:BH36yJ+3
そしてお前らは「香ばしい奴がいるな」と言うw
0690選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 15:42:06.17ID:VFeSIoKt
ここの住人は機械には疎いんで聞くだけ無駄
0691選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 15:45:39.98ID:/CN2VtCQ
>>688
そうだったか、すまん、言い過ぎた所あるわ。
俺は君が向上心もなくやけくそで機械に文句付けるだけのやつと勝手に解釈したから少しばかり攻撃してしまった。申し訳ない
0692選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 17:16:19.32ID:RaXUgbGz
最高支配層のあのお方の歌を聞いて一旦心を落ち着かせようぜ。
0693選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 18:44:36.31ID:3xkhPFGj
DAMとも初めて1年
公開されて流れていた曲リストの中で好きなものがあって
聴いたらお返しがあった
相手は営業のつもりなんだろうけど、こっちにも
同時に再生するかのように複数曲にナイス付けてくれなくても
いいのにと思った。
ナイスしないで去っていくよりはマシなのかな?
0694選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 19:33:48.32ID:CKlBS2s6
ここで必死に走り判定曲否定してる奴ってDK社員なん?
曲によって判定のタイミングがずれてるなんて誰でも知ってる事じゃん
走りだと大きく減点されるからそっちばかり話題になってるけどタメ判定曲も多い
走り判定曲否定してる奴ってどんな曲でも普通に歌ってジャスト取れるんだろうな?
0695選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 19:40:26.06ID:B2DC7jBj
取れるんじゃない?
ドラムやってた人とかベースやってる人なら大抵のリズムは取れる。あと歌上手い中でもリズム特化型の人とか。
あとダンスやってる人もリズム取り方上手いね。
0696選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 19:47:13.01ID:CKlBS2s6
>>695
判定がずれてるのにドラムとかやってれば取れるねー
その答えであなたが社員かエア採点プレイヤーかって事がわかった
0697選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 20:00:20.08ID:SkikBf1M
リズム合ってるのにズレてる判定されてるなら一回音源聞かせて欲しいな

自分では合ってるつもりだけの場合結構あるからね

音源うp頼む
0698選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 20:07:17.03ID:CKlBS2s6
それならあなたのニックネーム教えて証明したら?
IDコロコロ変えてる鶏さん
0700選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 20:36:09.32ID:/HlIob1S
機械が悪いと思うよ
俺も86-89点ばかりで90点行かないけどたぶん機械の判定が甘い
0701選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 20:38:20.26ID:CKlBS2s6
人の発言を否定するなら自分から晒すのが当然だろう

もういいや付き合った僕が阿呆だった
あなたがいくら否定したところで真実は変わらないし
0703選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 20:54:21.54ID:4qOpkb2b
音源聴いてみ無いことにはどっちが悪いなんてわからん
別にDAMとも垢じゃなくていいからうpしてみ
0704選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 21:07:03.30ID:ixABG/kM
>>701
実際、リズムがズレてるかは君の音源聴いてみないと分からんからな。
ズレてる部分をワンフレーズでもいいから聴かせてよ
0705選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 23:45:19.17ID:YKeYBs7Y
そういえばDAMデンモクアプリのこっそり精密採点Aiで予約するとゲーム設定表示されるんだがこっそりとは…?
まぁメロディーラインも採点結果も無いから曲数歌いたいときやライン無しに挑戦したいときにはちょうどいいかもね
0706選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 23:47:11.14ID:OvtW3nnX
あなたたちさ,リズムの打ち込みは不完全,
バーに合わせるのも不合理
なぜそこまでして採点で高得点が出したいのかしら?
ゲーマー精神なのかしら。
歌がうまくなりたいならもっと違うこと考えたほうがいいわよ。
0707選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 23:48:24.47ID:OvtW3nnX
ところでほいけん先生は100点出しまくりんぐなんだけど
歌唱力的にはどうなのかしらね。
特殊歌唱のDとは言わないけど
よく言えばA,悪く言えばBよね?
100点が出せたからといって,歌唱力はどこのランクもありうるのよね。
0708選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 23:54:44.14ID:OvtW3nnX
>>681
この物言いね。
まああなたの言うように不平不満が多い人はどちらかというと無能というのは同意だけど
採点は実際にリズム判定がおかしい曲もあるし,
音程判定だってバーだってだいたいおかしいのよ。

あなたの言い方って基本的に採点を信じているわよね?

その視点での意見なのよ。

わたしや堀内先生は採点の精度を全く信じてないから,
本当にうまい人が採点の性質がわかったうえで採点でリズムが合わなかったり
音程率が低くなるのは仕方ない,と正しい認識で思ってる人も
一定数はいると思っているのよね。

まあ一方であなたの言うように言い訳的に採点を否定している人もいるとは思うわよ。

2種類いるってことよ。
0709選曲してください
垢版 |
2024/03/05(火) 23:56:57.48ID:OvtW3nnX
まあだけど,私の意見としては,
上手い人はもちろんのこと,まだまだ歌唱力が低い初心者の人であっても
採点にこだわりすぎるのは危険,って思ってるのよね。
方向性を間違うリスクが大きいと思ってるわよ。
0710選曲してください
垢版 |
2024/03/06(水) 00:00:46.38ID:D8j9Vrb5
あと同意してしまったけど
不平不満が多い人のほうが,それに正しい解決策を示せる人こそ有能なのよ。

いちばん無能なのは,不平不満もなくただ指示通りに動くだけの人ね。
昭和の時代はそれでよかったかもしれないけど,今は違うのよ。

これをクリティカルシンキングっていうのよ。
勉強になったわね。

ちなみに堀内先生や私はクリティカルシンキングの塊みたいなものだわね。
0711選曲してください
垢版 |
2024/03/06(水) 01:51:45.23ID:tjp9PvCi
>>710
場所による。
大企業では不平不満なくコマになることこそが優秀。それもまた能力。
もし従う人間がいなければ社会は回らないからね。
この世界は指示通りに動く人間のおかげで回ってるということを忘れてはいけない
0712選曲してください
垢版 |
2024/03/06(水) 09:57:26.60ID:ofWpC2FS
>>700
普段92〜93点出る曲で89点台が驚くほど多い時は、殆どが『走り』が原因だな
0713選曲してください
垢版 |
2024/03/06(水) 13:07:41.70ID:pjH2kch2
俺はリズム走らないお前らが下手っぴだからだと言い張れる人は
渋谷池袋新宿あたりの繁華街で状態環境劣悪でも安定して得点取ってみないとなんもわからんねw
関東圏の栄えてるところでもいいけどw
0714選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 11:32:26.33ID:inKEqqkO
>>712
上手く歌えたつもりなのに、何故こんなに低いのか…って時は、走りが原因のこと、多いとは思うよ。
0715選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 11:46:45.32ID:FM6DuIZy
>>714
走り一メモリで総合点2-3点低くなるが、メモリ真ん中でも走り判定となったときは1点以上下がるときもある
0718選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 12:02:34.91ID:FM6DuIZy
リズム判定がずれるのは特定のフレーズ部分であることが多いので、そこをまず探そう
わかったらそこだけ気をつければリズム判定高得点取れる
もともと合わせられない音痴は除く
0719選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 13:32:17.90ID:aH0e/Vk0
そして型にハマったような歌声ができあがる
0720選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 13:50:26.88ID:y+pwtXIg
>>719
今は採点ゲームの話してるから表現とかはまた別ですよ。流れ読もうね
0721選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 18:51:55.84ID:K/IfvGwV
>>709

>採点にこだわりすぎるのは・・
>方向性を間違うリスクが・・

ここってDAMともスレでしょ?
今更、そんなこと言われなくても、該当するユーザーが
いることは織り込み済み
じゃなければ、いちいち高得点を公開しないだろうし
0722選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 19:02:26.33ID:ZeHGaZa8
カマ爺の余計なお節介にはうんざりだね。
0723選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 21:41:17.82ID:66/WXVYf
私が思うところとしては
リズムをどうこうとかバーに合わせるとか
どこどこにビブラートつかってどこどこにヒーカップ入れて,とか,
そういうことを考えながら歌うような歌が
聴き手に何かが伝わるとは思えないのよね。

カラバトスコアラーの歌になんら感動しないのは
そのことが大きいとは思うわね。
高得点を狙う歌い方では何も伝わらない。
そういうことなのよね。
0724選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 21:49:59.05ID:+4PBgdC+
>>723
それは分かる
たぶん一流アーティストのほとんどはそんな計算してないはず
0725選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 21:51:49.53ID:66/WXVYf
何とかちゃんのフォーチュンクッキーなんだけね。
採点では100点だけど,演歌みたいな歌い方でこの曲がおそらく表現したいことが
全然表現できていないわけじゃん。
私の感覚かもしれないけど本人歌手の音源のほうがよいと思うのよね。
そもそもがこの曲って女の子の可愛さみたいなのを表現した歌なわけじゃん。
まあアイドルソングよ。
たぶん本人歌手がうたったら90点代前半,下手すると80点台よね。

ってことは,って話なんだけど,
100点が出るよりももっと低い点数の歌い方のほうがよい曲がある,ってことになるわよね。

採点信者ってさ,やみくもに点数が高ければ高いほうがいいって思ってそうだけど,
点数が低いほうがよいってことがいくらでも存在するのよ。
ユーシー?


https://www.youtube.com/watch?v=Dom00RU2rxo
0726選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 22:03:45.33ID:66/WXVYf
まあさ,採点が高評価する歌い方が
ある程度あってる曲と,まったく合わない曲があるってことよね。

というか堀内理論過激派の人に言わせると
採点で100点が出るような歌い方が最高に合ってる曲なんて
この世に存在しないって話のようなんだけどね。
0727選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 22:05:57.89ID:TpMfpFdS
アイシー
0729選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 22:26:03.67ID:+4PBgdC+
カラオケで採点100点が歌唱力高いと思ってる層と
リフティング上手ければサッカー上手いと思ってる層は似てると思う
てか人間は大抵見かけの派手さに誤魔化されて本質見抜けない生き物だからそれも仕方ないと言える
0730選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 22:28:28.14ID:66/WXVYf
で,採点信者のたちが悪いところは
採点を信じ切ってしまっているから
採点の精度を否定すると,高得点が出せない人の虚言や負け惜しみだと思ってしまうのよね。
耳かっぽじってなんとかちゃんやほいけん先生の歌唱を聞いてほしいわね,ほんと。
もうちょっと柔軟に考えてほしいのよね。
高得点が出ることが本当によいことなのかってことなのよ。

まあさ,学生時代にあなたたちが受けてきた試験はさ,
正解するより間違っているほうがいいってことは基本的にないから,
だから得点が高ければ高いほうがいいってことになるんだけど,
このカラオケ採点と学校の試験は違うってことに気付いてほしいのよね。
0731選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 22:31:59.75ID:66/WXVYf
確かにそうね,って思ってしまったのは,
リフティングには,発想力,創造力が不要なのよ。
単純なルールに沿って単純に機械的に正確な動作を繰り返すことが求められる。

一方,本来のサッカーは柔軟な思考力からの発想力,創造力が大事なのよね。

歌を歌うってことにも通じると思うわね。
0732選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 22:56:57.95ID:6Vmkd0/W
そう考えるとカラオケの採点ゲームは歌を歌うってことと似て非なるものと言えるな

これはドラムの演奏とドラムマニアの違いみたいなものか
あくまでゲーム
0733選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 23:27:38.33ID:66/WXVYf
まあ参考資料をもう一度聴いたら何かわかるかもしれないわね。
一応参考資料置いとくわね。

いざわなんとかちゃんのフォーチュンクッキー
https://www.youtube.com/watch?v=Dom00RU2rxo

りとくんのいつか離れる日がなんたら
https://www.youtube.com/watch?v=VVuaitfdfeE

堀内孝雄大先生の影法師
https://www.youtube.com/watch?v=R0RaEeLY8f4

秦基博大先生のシンクロ
https://www.youtube.com/watch?v=dJeMHMd8bFQ

秦基博大先生の朝が来る前に
https://www.youtube.com/watch?v=EwVTGk18IJQ

堀何とかちゃんの渡良瀬橋
https://www.youtube.com/watch?v=1PwkSnwA71w

あややの渡良瀬橋
https://www.youtube.com/watch?v=eFjSAWX-VJw

ほいけん先生の芸術的歌詞変え
https://www.youtube.com/watch?v=d5XrQkItqzk

にんげなんとか椅子の21世紀のなんちゃら
https://www.youtube.com/watch?v=zaq6fbYYzXI
0734選曲してください
垢版 |
2024/03/07(木) 23:48:27.07ID:66/WXVYf
しかしアヤヤはほんと何度聴いても上手いわね。
軽く本人を超えてるわよね。
ほんとセンスがありすぎて怖いくらいよね。
本当に歌唱技法が過不足ないのよね。
ある意味完璧なのよ。

ビブラートやヒーカップをただただ入れればいいと思ってる
頭が弱い人の歌とは次元が違うのよ。
0735選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 00:42:46.29ID:zl8ndsh3
ほいけん先生ってさ,
採点と相性が良いいわゆる羊声っぽい発声なのよね。
鼻腔に響かせて支えるような発声で
腹の底から響かせる歌い方ではないのよね。
採点には有利なんだけど,まあ,どうなのかしらって感じよね。
もちろん全否定はしないけどね。
美空ひばりや郷ひろみもそういう響かせ方するからね。
だけど,多くの場合は鼻腔に響かせる歌い方は不快感につながるのよね。

https://www.youtube.com/watch?v=vPN-ie_VL_k
0736選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 01:32:22.59ID:9a47u7ZZ
鼻腔共鳴が羊声は草
ほいけんのおっさんが変声なだけ
0737選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 01:48:10.19ID:zl8ndsh3
まあ結局のところ歌詞を大事にするってことなのかもしれないわね。
その歌詞の意味を正確に,あるいは自分なりに捉えたうえで,
その意味を表現するためにはどんな歌い方が最適なのかってことを
意識的にも無意識的にも定めて歌うってことよね。

そのとき,もっとも最適な歌い方が
ーーー~~~~ こういう歌い方である場合って少ないと思うわよ。

採点の点が上がったからやったー!ではないのよ。
あなたの中の最適な表現が思った通りに表現できたかどうか,なのよ。
で,仮にそれができたとしても満足してはいけないのよね。
もっと上の最適な表現は必ずあるはずよ。

ね,もはや採点で高得点を目指すなんてことは関係ないと思えてきたでしょ。
0738選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 04:56:41.57ID:6Z8eEBmk
歌が上手くても機械の状態や感知の相性で点数低い人はいるけどAIボーナス抜きで95点超えてくる人は上手いよ
0739選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 08:16:24.61ID:yvmQLgpH
Aiの素点には意味がない
総合得点中の4値をボーナス演出しただけだから
0740選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 08:24:17.65ID:NCd03WI8
AIでたまに4点5点加算されるときあるけど、大体基礎点数が低い時に起こるな
0741選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 08:43:28.22ID:M1CHute9
>>730
何を今さら
ダムともで高い点数晒してる人達がたくさんいるんだから、気付いて欲しいもなにもそんな人達にここで叫んでも届くわけないじゃん
少しでも高い点数が出れば(歌唱力とは別に)本人は満足なんだろうから

それを止めたいとでも、言いたいの?
採点結果を見て、そぐわない歌唱と思うならユーザーなナイス押さないということだけで充分であって、他者がこんな場所であれやこれや言う意味ないよ
0744選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 11:09:23.45ID:T7CeKwNg
>>741
単純に採点ゲーム高得点でチヤホヤされてる人がいるのが気に入らないだけだと思うけど
0745選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 12:59:22.73ID:/G3cov3i
凄い初歩なんだけど誰かにコラボしたこちらの片割れは単品として公開出来ないの?
0746選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 19:38:44.29ID:vCHgqn6a
>>745
コラボの元音源だけ公開される
重ねた方の音源は結局、コラボ元の音源と一緒になってしまう
0748選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 20:00:16.48ID:zl8ndsh3
何度も言ってるけど,採点の性質を分析しているのは
採点の点が歌のうまさだと勘違いしてしまう人が出るのを
見てられないからよ。
特に分別のつかないキッズが努力の方向を間違えてほしくないからよ。

高得点がチヤホヤされてるのが気に入らない,って気持ちはあまり考えてなかったわね。
そもそもチヤホヤされてるのだろうかって思ってしまったし。

あとは,やっぱり私の中で同じ曲を歌って100点が出る歌い方よりも
明らかに上手い歌い方であると確信がある歌い方に
たとえば90点台前半とか出されると,イラっと来るわね。
ていうか,やっぱりダメだなぁ・・って思うんだけどね。
0749選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 20:13:44.36ID:9O+MsjWl
>>748
勘違いしてる人そんなにいる?
騒ぎ立てるほど点数点数言ってるやつそんなにいるか?
0751選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 21:10:34.51ID:zRQ1hRXz
TVなくなってもう10年くらいになるが、まだTV見てた頃は番組で採点するときもあからさまに「採点歌い」をする人がいて、点数と歌の上手さは別物だと思われていたものだが
0752選曲してください
垢版 |
2024/03/08(金) 21:14:41.60ID:EwI86nDk
何度も言ってるけど,採点の性質を分析しているのは
採点の点が歌のうまさだと勘違いしてしまう人が出るのを
見てられないからよ。
特に分別のつかないキッズが努力の方向を間違えてほしくないからよ。



この文章めちゃくちゃ違和感ある。
実際に起こってもいないことを恐れるんだろう?
0753選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 02:30:00.35ID:QSQ3X+s0
歌声がフラットしてしまいますが
どうすれば改善できますか?
0754選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 02:30:13.50ID:QSQ3X+s0
歌声がフラットしてしまいますが
どうすれば改善できますか?
0755選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 03:00:18.50ID:V9EdoHJi
点数低くても上手い奴はいるが上手いやつは点数も高い定期
0756選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 07:15:10.07ID:jNPf6flO
だから何と言いたいのかしら。採点はあてになると?

上手いやつは点数も高いっていうけど,
まず点数が高いって何点くらいをイメージしてるのかしら?
自称90点出ないとダムチャンネルで言ってた秦基博は
つまり80点台なんだけど,上手くないってことなのかしら?

>>733
の参考資料を誰か貼ってくれてるけど,
私からすると明らかに100点の子たちより
80点台の秦基博のほうが上手いように聞こえるのだけどね。
0757選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 07:18:53.50ID:jNPf6flO
で,誰かが書いてる下の分布をみると

おおむね点数が高いほうが上手い可能性が高いし,
点数が低いほうが下手な可能性は高いってのは事実だと思うわよ。

ただ,逆の言い方すると,
何点であっても上手い人も下手な人もいるって言い方もできて,
だから本当に歌唱力を知りたいのであれば,
採点の点数だけでは,確率的,可能性的には上手いかどうかをある程度
推測することはできるかもしれないけど,
確実なことを知りたいなら何もわからない,ともいえるのよ。
つまりは実際に聞いてみないと,点数からは確実なことは何もわからないってことね。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%

S:超うまい
A:うまい
B:ふつう
C:下手
D:超下手
0758選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 07:22:54.75ID:jNPf6flO
しいて言えば,堀内理論過激派からすると,
採点から唯一確実にわかることがあって,
それは100点が出るような歌い方がSランクであるはずがないってことね。

だから,堀内理論過激派からすると100点だけは出ないほうがいい
っていう一般的な感覚からすると割と逆の結論が出てしまっているのよね。
0759選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 07:24:27.44ID:jNPf6flO
まあSを目指すのであればってことだけどね。
Aを目指すのであれば100点や95点が確率的に多いから
あえて100点を避けなくてもいいとは思うわね。
0760選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 07:31:11.98ID:jNPf6flO
しかし堀内理論は採点で起こる矛盾を見事に説明してるわね。
まるで古典力学では説明できなかった矛盾に答えを出した量子力学のようだわ。
0761選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 08:57:29.58ID:B1fzt8Rn
DAMの音声認識は低音をノイズと認識しやすいから点数伸びにくい
逆に高音域かつ周波数がまとまっているほど点数に乗りやすい
そこからカラオケ部屋の機器の精度と品質でクソなほど減点方式で下がっていくだけ
アテにならないという話ならDAMの認識よりカラオケ店の質の話
0762選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 08:58:10.79ID:SxH7bwpZ
>>757
簡単に言うと
君が言ってるのは
中卒でも成功者はいるんだから大卒の方が賢いと言ってしまうのは馬鹿だ てことでしょ?
0763選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 09:40:52.78ID:jNPf6flO
まあ多少は似てるかもしれないけど馬鹿だと言ってるわけではないわよ。

確かに学歴がなくても賢い人もいるわよね。
たとえば,将棋の藤井壮太君は中卒だしね。

ただ,大きく違うのは,堀内理論過激派としては
100点は出ないほうがいいと主張しているのよ。
一方,学歴や賢さの指標として,東大ではないほうがいい,とはならないわよね。

受験とかって学力を測る上ではやっぱり精度はおおむね高いのよ。
上のほうで誰かが書いていたみたいに,
学校の試験の問題ってのは合ってるより間違ってるほうがよいなんてことは起こらないけど,
カラオケ採点では,採点の基準に合ってないほうがむしろ良いってことが
たくさん起こるのよ。

要するに,学歴とカラオケ採点の違いは何か,って一言でいうのであれば,
結局,精度や程度の違いなのかもしれないわね。

あと,成功と,学歴や賢さは違うものだわよ。
IQの高さと社会的成功が相関がないという研究結果があるって話を聞いたことがあるわよ。
0764選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 11:42:01.73ID:V9EdoHJi
❓🤔
0765選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 11:56:15.50ID:wcIHO7Cg
>>763
研究では、IQの高い人ほど高収入となる傾向を示した前回の調査について間違いではないとする。
0766選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 12:00:21.52ID:wcIHO7Cg
藤井聡太は中卒なのにすごいな
じゃあ中卒1000人と大卒1000人でどちらが社会的に平均収入が多いか比較してみようか
0767選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 13:33:04.80ID:0NMvBUxn
アプリの予約って曲でバラバラになるオク下を自動で設定してくれるんだな
AiRに実装すればよかったのに
0768選曲してください
垢版 |
2024/03/09(土) 14:51:36.88ID:CCtiT7HJ
>>761
低い音域の曲を歌うと安定性が伸びなくて
5/10とか良くて7/10辺りなんだけど、
安定性の判定に影響するのかな?

ビブラートかけちゃえば安定性、UPしそうだけど
苦手だからあまりかけられない
0769選曲してください
垢版 |
2024/03/10(日) 11:26:03.60ID:pZ/7+y6/
>>761
カラオケ部屋の精度、品質なんてのは幾つもの店舗や部屋を回ってみないと分からないものだろうけど、点数に差が出る原因の一つとして考えていいってことか。
0770選曲してください
垢版 |
2024/03/10(日) 21:22:11.26ID:bYWcgn40
mixiとかブログ(ランバト関連)が流行っていた頃に、具体的にどこそこの店舗の
■■号室が神部屋で点数出し易いとか書いてる奴がたくさんいたぞ。
だから、部屋の環境は関係ありそう。
0771選曲してください
垢版 |
2024/03/10(日) 22:04:04.90ID:Lsb3cB02
つか点数が出やすい出にくいもわからないやつは採点ゲームやらんでええよ
採点ゲームのプロは何回か採点してたら傾向すぐつかめるでしょ
0772選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 04:16:09.68ID:QDApz00o
でも採点設定してないと音程バー固定されないし…
0773選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 06:31:37.89ID:KKeuVu6N
歌い方変わったら安定性がかなり上がっててDAMとも録音で綺麗に録音出来るようになった
エコー強くても違和感ないしやっと人並みになった感
0774選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 12:08:31.80ID:WdRbzFmS
歌い始めでメロディーも歌詞もおぼつなかい状態だと安定性は下がってる
慣れてきて均等な息の流れが意識出来るようになると、だんだん上がってくる実感がある
0776選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 19:05:14.17ID:YP08N2fz
>>775
上手い奴は、曲によるけど90点台には乗っかることが
多いからね
0777選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 19:23:31.21ID:u5u/Nxju
変にアレンジとかしようとせずに普通に歌って80前半以下の上手い人ってのは見たことないかな
0779選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 20:20:58.56ID:SjTTsnK1
あなたたちは>>756は読んでないのかしら?

上手いやつは点数も高いの部分について,
自称80点台の秦基博や,70~80点台ばかりの堀内孝雄大先生や
推定80点台の福山雅治は,あなたたちの中では下手なのかしら?

って聞いてるんだけどなぜ答えないのかしら。

あなたたちの言う上手いやつは点数も高いの
点数の高いの部分はまず何点を指してるのかしら?

で,上で挙げた人より高い点を想定してるのなら次の質問として
上の3人はあなたたちにとって下手ってことでいいのよね?


何度も言うけど,採点の点ってのは確率でしかないのよ。
点数が高いほど上手い確率は高いわよ。
だけど,確率でしかないのよ。

高得点にも下手もいるし低得点にも上手い人がいる。
採点の点では確実なことは何もわからないのよ。
0780選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 20:30:36.25ID:Cw1Dhtpu
>>779
確率じゃなくて統計な
カラオケしてるひとが1000万人いるとして95点出せる人と、頑張っても採点90点そこそこしか出せない人の2グループに分けたらどちらのグループのほうが上手い人多いかという
1/1000000のプロ歌手の例はこの場合持ち出すべきではないのは明らか
0781選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 20:30:56.65ID:QDApz00o
>>778
ボカロかラップが多い曲歌ってる時は出やすいわ
0782選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 20:44:10.45ID:u5u/Nxju
>>778
出るよ
うろ覚えの曲を鼻歌レベルで歌ったり結局わからなくて途中で消したりした時とか
あと前にハズレ部屋に当たった時に何歌ってもいつもの-5点くらい削られてる時あった
次回以降別の部屋になったらちゃんと点数も戻った
0783選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 22:24:03.25ID:+3wP6+/G
小中高から野球を始めなくても大学から始めてプロ野球選手になった人はいます
だからプロ野球選手になるために野球を始める年齢は小中高からでも大学からでも関係はありません
0784選曲してください
垢版 |
2024/03/11(月) 22:25:14.03ID:+3wP6+/G
大学から始めてプロ野球選手になった人が一人でもいれば小中高からでも大学からでも関係ないと言えるのです!



んなあほな(笑)
0785選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 00:53:54.49ID:RGcJU0JV
まあ,採点の点数で確実にわかることについてなんだけどね。
100点が最高の歌唱ではないってことは堀内理論過激派としては確信してるんだけど,
そういえばと思ったこととしては,
確かに採点で100点近い高得点が出せるってことは,
音感はかなり良く,発声はある程度きちんとしていて,
歌唱技術も採点が好きなものについてはある程度思った通りに使いこなせる
ってことは保証されるわね。

ただ,釘をさしておくけど,
上で書いたようなことができたくらいであぐらかいてるようではまだまだよ。

まだまだまだその先のほうが長いってわかるわよね?
ゲーマーの域を出てない人も多いのよ。
0786選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 01:00:35.29ID:RGcJU0JV
真の歌うまを目指すにはできて当たり前のことができるだけで満足してるのかしら
ってことなのよね。

しかもたちが悪いのは,そういう歌唱の基礎ができていることの証明になる一方で
超高得点はそんなにうまくないっていう矛盾よね。

だからいろいろ勘違いしてしまうのよね。

100点の先がめちゃくちゃ長い上にその領域に行くとむしろ100点みたいな
高得点は出なくなって当たり前というね。

そりゃいろいろ勘違いする人も出てしまうわよね。
0787選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 09:36:14.31ID:OiDEN9y7
>>782
部屋によって点数に誤差が出るというか、本人の体調の問題、マイクそのものの問題もあるんじゃないのかな?
0788選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 11:44:39.30ID:lBVTDnTU
>>787
まぁ、普通に機材の調子が悪い部屋だったと思う
体調はその時は普通
先月病み上がりでカラオケ行ったら声がふらふらで点数もいつもより2~3点低かったから体調悪い時はそれはそれでわかる
0789選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 15:07:57.65ID:j6kbiPBj
マイクがイカれてる時はロングトーンで途中+6上がるとか明らかおかしい音程バーの上がり方する
0790選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 15:11:45.47ID:phVb1SEx
>>788
体調の変化で点数が変わるというのは、おおいにあると思う
ちょっと寝不足だったり、あと首・肩の凝りが強いだけでも
発声に影響を与えるようで、音程がフラットし易いし声が途切れ途切れになったり
そもそもお腹からスカーンと出る感覚が無いんだよね
精神的に高揚している時と低調で沈みがちな時とでも違うよね
0792選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 18:05:35.96ID:QlDb21i6
ロングトーンで途中からグイグイと上に引っ張られるような
勝手な動きをすることあるね(自分でコントロール出来ない)
やっぱマイクの影響だったのか
0793選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 19:09:59.80ID:THVGdjtv
オケがマイクに入ってるのが原因だと思うけど
点数が低い部屋があるのもオケがマイクに入りやすいからなのかもね
0794選曲してください
垢版 |
2024/03/12(火) 19:37:00.79ID:LMTtMJxU
倍音の音圧が上がってるんじゃないか?
たまたま判定の境目でビブラートして+6と0と行来して音程が矩形波みたいな状態になった事あるわ
0795選曲してください
垢版 |
2024/03/13(水) 04:51:04.72ID:ne0JcFxi
DAMうた録音で聴くだけでも部屋毎でめちゃくちゃ声の質変わる
あとあり得んぐらい声の入りが正確に同じズレ方をしてる
0797選曲してください
垢版 |
2024/03/13(水) 15:33:31.00ID:d6c+9iy0
>>793
そうだとして、音程正確率の他に安定性なんかにも影響するのかな?
0798選曲してください
垢版 |
2024/03/13(水) 16:53:39.80ID:B127FPes
有り得んくらいズレるって体育館ぐらい広い部屋なの?
0799選曲してください
垢版 |
2024/03/13(水) 18:51:26.83ID:2GU/U4u6
オケの音がマイクに入ってしまう現象を極力避けるには
ミュージック音量とマイク音量のバランスはどのくらいがいいの?
0800選曲してください
垢版 |
2024/03/14(木) 05:59:07.03ID:WcNY6XEi
録音の音質がバラバラはよくあるな
自前のマイクだからマイクだけで変わるってことじゃないんだろうけど
0801選曲してください
垢版 |
2024/03/14(木) 11:07:20.74ID:tcOjzu2Y
>>800
自前のマイクだと、出力レベルが変わるとかあるのかも知れないよ
0802選曲してください
垢版 |
2024/03/14(木) 16:46:29.63ID:XHi7YIIz
エコー高めにかけて歌うのムズ
自分の発声感覚だとこんな声にならんのにマイク経由した声が違うから困惑
でも小さい音拾うし上手く使えれば綺麗に録れるのかな
0803選曲してください
垢版 |
2024/03/14(木) 16:54:49.63ID:4tp+xwAU
採点合わない人ってもしかしてエコーかけすぎなんじゃね
0804選曲してください
垢版 |
2024/03/14(木) 17:09:17.93ID:NasrMokW
採点気にするならエコー入れるの?俺は普通に練習してるだけだから常に切ってるが
0806選曲してください
垢版 |
2024/03/16(土) 01:39:44.53ID:Lcadr3sx
エコー入れると加点になりやすくなるかって話でしょ
0807選曲してください
垢版 |
2024/03/16(土) 08:41:53.41ID:+sRcvlPI
エコーかけない方がスピーカーからの自分の声を認識し易いから、音程の違いを即座に修正し易いメリットはあるだろうよ
0808選曲してください
垢版 |
2024/03/16(土) 23:00:18.55ID:fpaXQdpS
で結局採点の点数と歌のうまさの分布に
だれも異論はないのかしら。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%

S:超うまい
A:うまい
B:ふつう
C:下手
D:超下手
0809選曲してください
垢版 |
2024/03/16(土) 23:01:16.49ID:fpaXQdpS
異論がないってことは堀内理論大勝利で,
採点の点からは歌のうまさについては確実なことは何もわからないっていう
結論になってしまうけど
それでよかったかしら。
0810選曲してください
垢版 |
2024/03/17(日) 00:13:39.45ID:hF3AHfm5
誰も堀内理論を知らないのである
0812選曲してください
垢版 |
2024/03/17(日) 01:39:07.13ID:OSRfiev9
過疎スレで叫ぶ勝利宣言ほど虚しいものは無い
0813選曲してください
垢版 |
2024/03/17(日) 09:55:54.15ID:sq8kCWFZ
人が一人2人しかいないスレより盛り上がってるとこで堀内理論展開してみ
恥かくから
0814選曲してください
垢版 |
2024/03/17(日) 10:01:42.86ID:GBMBmXMV
>>808
いつまでもしつこいよww
0815選曲してください
垢版 |
2024/03/18(月) 15:50:40.54ID:BiV26LtI
皆何回くらい聴けばある程度の音程と歌詞覚えれる?
0817選曲してください
垢版 |
2024/03/18(月) 16:43:13.92ID:vMSsSQlR
>>815
10回以上は聴いてる
人より覚えるの遅いから
間違ってメロディ覚えたりしてるし、
まぁ人による
すぐ覚える人はすぐ覚えるから

でも自分は自分と割り切ったほうがいいよ
野球でも5回のノックでコツつかめるやついるから
自分が天才じゃないならそいつの10倍やればいい
50回やってもだめなら100回やればいい
天才と比べて落胆する必要はない
0818選曲してください
垢版 |
2024/03/18(月) 19:05:29.85ID:BiV26LtI
なかなか覚えれないから他の人の気になったんだ
気にせずゆっくり覚える事にします
0819選曲してください
垢版 |
2024/03/18(月) 19:59:30.43ID:L0abxpyQ
歌詞はカラオケがあるから覚えようとしないしカラオケ見ないとわからないわね。
メロディは正直、別に覚えようとしなくても
誰かが歌ってるところとかきいてるうちに勝手に覚えている感じだわね。

原曲を聞いて、だれかが歌ってるのも聞いてって感じのほうが多分覚えるわよ。
誰かが歌って、ここ間違ってるなって感じるときのほうが記憶に定着してる気がするわね。
0821選曲してください
垢版 |
2024/03/19(火) 10:07:00.76ID:gUFy9Tpi
あなた誰と勘違いしてるのかしら。

>>813
この言い方よね。
要するに何が言いたいのかって問い詰めても
何も具体的なことは出てこないし,
具体的な堀内理論の否定が出てくるわけでもなく,
何となく自分の願望で一般的に堀内理論が否定されてほしい
みたいなスタンスなわけよね。

まああなたが言うように,
大人数の人が堀内理論を聞いたら
懐疑的な見方したり半信半疑の人もまあけっこういるとは思うわよ。

だけど私からしたらその人たち全員とあなたも含めて
認識が違ってるだけね,って思うだけよ。

堀内理論は現代の地動説なのよね。
多くの一般的感覚からはやや受け入れられにくいものであるかもしれないけど
そういう人もいずれわかるのよ。
地球は太陽の周りをまわっていたのか!って。

天動説の最大の矛盾は惑星の軌道だったのよね。
火星や木星の動き方は
太陽が地球の周りをまわっていると考えると説明できないのよ。

同じように,堀内理論を導入しなければ,
秦基博大先生や福山雅治大先生が80点台,
堀内孝雄大先生にいたっては70点台になるなんて,
説明がつかないわよね。
まさに火星や木星の軌道に重なるわね。
0822選曲してください
垢版 |
2024/03/19(火) 10:09:44.71ID:gUFy9Tpi
だいたい,反論が全くでないからこちらも返しようがないのだけど,
結局のところ採点信者や堀内理論否定論者が
何を主張したいのかが見えないのよ。
たぶん恥ずかしくて言えないような主張なのでしょうね。
0823選曲してください
垢版 |
2024/03/19(火) 10:16:14.53ID:gUFy9Tpi
堀内理論の主張をまだ理解していない人がいるようだから
とりあえずその説明が必要なのかしらね。
まずは,採点の点数とそれぞれの点が出たときの歌のうまさの分布を
だいたい以下のような感じでとらえているわね。
具体的な主張点はいくつかあるのだけど,まずは下の分布に集約されているともいえるわね。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%

S:超うまい
A:うまい
B:ふつう
C:下手
D:超下手
0824選曲してください
垢版 |
2024/03/19(火) 10:20:08.43ID:gUFy9Tpi
まず,採点信者は点数が高いほうが上手くて点数が低いほうが下手
っていう単純なモデルにしたい,そのほうが自分に都合がいいと思っているのでしょうけど
さすがにそれはないわよね。

100点でもあまりうまくないな,むしろ特殊歌唱で下手だなって人もいることや
プロが自分の歌を歌って90点代前半前後のことが多いことや,
秦基博大先生が80点台と自称していることや,
オペラ歌手が意外と低得点だったり,
堀内孝雄大先生が70点台だったりしたり,
そのモデルで考えるとおかしなことがいくらでもあるのよ。

だから点数に対する歌のうまさの分布という上に書いたようなものを
考える必要が出てしまうのよね。
0825選曲してください
垢版 |
2024/03/19(火) 10:33:05.16ID:gUFy9Tpi
で,堀内理論の主張として特に大きいのは次のことだわね。

・超うまい人にカラオケ採点が出す点数は様々な点がありうる。ただし100点ではないであろう。
・どの点数帯にも上手い人も下手な人も存在するので,採点の点だけからは厳密なことは何もわからない。
 実際に聴いてみないとわからない。

分布の通りね。Sランクの人に出る点数は100点以外のどれも想定されるってことね。

ちなみに,分布をみての通り,上手い人(SやA)に対して高得点が出やすく,
下手な人(CやD)に低得点が出やすい,という一般的にある程度信じられている感覚と
堀内理論は何ら矛盾はしていないのよ。

だけど,結局確率や傾向がわかるだけのことであり,
実際にはどんな点にも上手い人も下手な人も存在するので,
要するに聴いてみないとわからないって結論なのよね。

堀内理論がわかってると次に具体的な実践の中で,考えることはいろいろあるわよね。
歌のうまさという点において,カラオケ採点の高得点は目指しすぎないほうがいいってことや,
個人の中でも点数が上がったから必ずしも歌が上手くなったと思わないほうがいいとか,
まあそういうのはあなたたちにあとは任せるわ。
0826選曲してください
垢版 |
2024/03/19(火) 17:11:06.33ID:Q4o/gRlH
任せられたのでその話題は終わりね。
0827選曲してください
垢版 |
2024/03/19(火) 20:11:12.35ID:vH89sjDe
DAM★とももなかなかしぶといね
うたスキがあんなことになって次はDAM★ともかと思ってたけど
0828選曲してください
垢版 |
2024/03/20(水) 13:41:52.17ID:OAW6/BHb
>>824
DX-Gが最新機種だった当時、知り合いのオペラ歌手(女性)とカラオケに行った時、その人の得意な「粉雪(キー+3)歌って94点台だった
0829選曲してください
垢版 |
2024/03/20(水) 22:50:11.39ID:wfP80xSZ
Damとも障害起きてる?
0830選曲してください
垢版 |
2024/03/21(木) 00:19:00.04ID:laoixejF
低音が得意な声帯だとほとんどノイズとして認識されるのはキツイよな
「男性 低め」みたいに声質ごとにモード対応すればいいのにな
採点はモードごとに部門分けすればイカサマ採点防止できるし
0831選曲してください
垢版 |
2024/03/21(木) 07:10:06.21ID:05pimBD6
もしかしてキー的に見ても女の方が高得点取りやすいんじゃね?
低音って音が分散されるイメージ
0832選曲してください
垢版 |
2024/03/21(木) 12:09:06.77ID:C9xaP/Fu
>>829
公開曲が消えてしまっていて(自身の音源も)障害かなとは思ってた。
今は復旧したみたいだな。
0833選曲してください
垢版 |
2024/03/21(木) 22:24:44.24ID:9+zHmHDT
>>828
まぁ、妥当なところだと思うよ。
そう言う人ほどゲームとしてのめり込むことは無いだろうし、スコアに拘り過ぎて持ち味を失くしたくもないだろ。
0834選曲してください
垢版 |
2024/03/22(金) 12:16:58.98ID:dUO2iT3+
>>831
そうかも知れないな
ただ、点数出そうと躍起になる、ゲーマーは断然男のほうが多いけどな
0835選曲してください
垢版 |
2024/03/22(金) 21:37:48.08ID:v0Jitiko
>>830
まさにイカサマだらけで、点数は信ぴょう性か希薄だな
自分の耳で判断した方がよほどいい
0836選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 03:17:48.91ID:oRprM912
お前の耳が正しいのならそうなんだろう
お前の耳の中ではな
0837選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 09:49:15.45ID:aPN4ocaT
>>835
実際、信憑性が低い音源多いとは思う。
点数出せても(友達以外からは)ナイス付けてもらえないパターンが少なからずある。
とは言え、既出のようにゲーム感覚で点数出してうPするユーザーが多いから結局は自身の判断に委ねるしかないってパターンだな。
0838選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 11:54:10.33ID:t6LAGBnj
そもそもなんだけどたとえばさ100点が出たとして
100点なわけないじゃんってあなたたちは思わないのかしらね。
100点ってことはそれ以上はないってことよね?
そんなわけないじゃんってね。

たとえばこういうことも言えるんだけどあなたたちはサビを大事にするわよね?
もちろん大事なのよ。
サビが一番目立つところで,主張もそこに一番含まれてるのよ。
だけど,だからこそ,ともいえるけどサビって
誰が歌ってもそんなに違いが出ないのよ。
もちろん音は外さないのは当然としても,
サビの歌唱技巧の入れ方や声質などで全然うまさの違いはあるのよ。
だけど,サビ以外と比べたらサビのほうが違いが出にくいってことよ。

で何がいいたいかって,サビ以外の部分の歌い方にこそ違いが出るのよ。
100点出ていようがなんだろうが,
私はほとんどの音源は2,3秒聞いて閉じることが多いんだけど,
もう最初の入り口の歌い方でわかるのよ。

バーに合わせて音程があってればいい,みたいな歌い方は論外よ。
どこにビブラート使って,どこにこぶし,フェイク使って,
どこを柔らかく歌って,どこにエッジ利かせて,とか,
サビ以外のところにこそ歌唱力の違いが出るのよ。

で,採点の話に戻ると,100点なんてことは絶対にないのよ。
もっと上手い歌い方なんていくらでも上があるのよ。
だけど,特にサビ以外のところって
音があってて不自然でも何でもいいからビブラートとかヒーカップとかの
採点が好きな歌唱技術を使ってればそれでとりあえずその部分は満点判定よね。
虹キラが出てればそこはパーフェクト?そんなわけないじゃんwwっていうことよ。
もっともっと上の歌い方があるのよ。
じっっと考えてみなさい。
0839選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 11:56:07.08ID:t6LAGBnj
で,やっかいなのが,そのもっともっと上手い歌い方に対して
採点君は必ずしも虹キラを出せる精度になっていないことね。
0840選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 12:11:42.43ID:f3773MOQ
俺の予想
こいつは歌が下手
そしてたぶん音程合わせるの苦手で点数出ないから採点ゲームと友達とDAMとも仲間にブチギレてその腹いせに恨み節垂れてるんだと思う

もしこいつがいつでも100点出せるレベルのやつなら採点に文句派言わない。
採点もゲームの一つで、それなりに技術がいるから。
でも自分はそれに到達できないから酸っぱい葡萄でけなしている。
0841選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 12:30:02.38ID:t6LAGBnj
あなたの人を見る目のなさに同情するわ。
あと頭が堅いことにも。
0842選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 12:42:29.43ID:4e3dogB9
>>841
いや、たぶん合ってるだろ

お前が採点の得点に物申すのは確実に動機があるだろ
0843選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 13:47:51.57ID:t6LAGBnj
動機はあるわよ。
まるでピント外れだってことだわよ。
0845選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 16:15:54.57ID:t6LAGBnj
あなたと一緒にしないでもらえるかしら
0846選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 16:54:00.42ID:kKQL0j6f
>>845
お前は100点は必ずしも上手くないって言うってことは
100点が上手いと言われていることに何かしら物申したかったからに違いない
0847選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 18:43:31.22ID:t6LAGBnj
100点が上手いと言われてるのかしら?
カラバトとかでドラマチックに盛り上げてるだけよね?
本気で100点が上手いと思ってる人ってかなり少数派だとは思ってるわよ。
だから堀内先生も私もほとんどの人がわかってる当たり前のことを
言ってるにすぎないと思ってたんだけど違うのかしら。
実際,堀内理論を否定してるのってごくごく少数よね。
しかも感情的な否定でしかないまったく無意味な否定だし。
もし堀内理論を否定するのが俺たち多数派だぜ!みたいに思ってるなら
裸の王様だってことを自覚したほうがいいわよ。
0848選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 19:00:11.12ID:oNsuubuL
なに堀内理論て

点数取れないお前が嫉妬してるだけだろ
0849選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 19:10:27.07ID:t6LAGBnj
高得点に嫉妬してるとか笑わせないでほしいわねw
わたしは高得点は本気でむしろ下手だと思ってるのよ。
この本気が伝わっていないのは残念だわね。

だいたいね。
前から言ってるけど,私や堀内先生が嫉妬してるだのなんだのって
採点の精度が実際にどうなのかってことには関係がない話なのよね。
それを議論して何の意味があるのかわからないわね。
そんなことより本気で採点の点があてになるのかどうか
考えたほうがいいんじゃないのかしら。

それとも,もうあてにならないことは認めているから
腹いせに個人攻撃なのかしらね。
0850選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 19:37:33.92ID:9aIYABiw
じゃあ別に点数について語る必要はなくね?
歌の本当の上手さについて語るべきでは??
点数のばかり話してるから逆にこだわってるように見えるね
0851選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 19:40:29.12ID:t6LAGBnj
あなたってさ,
点数にやけにこだわっている→自分が点数が出せないからだ

っていう単細胞生物的思考しかできないのかしら
0852選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 19:42:18.42ID:t6LAGBnj
たとえば,あなたたちにはわからないかもしれないけど,
自分に100点を出してしまうような採点があてになるはずがない
っていうあなたたちの目線からは全く思いつかないような考え方もあるのよ。

まあゲームを楽しんでいればそれはそれでいいと思うわよ。
0853選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 19:50:51.41ID:PpYJVihn
じゃあケチつけんじゃ無いよ
0855選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 20:22:19.84ID:Tquhi3ap
>>852
誰も点数の話なんかしてないのにお前一人で話し出すから絶対なんかあるだろ

点数にこだわってないやつはそもそも点数の話しを自分からしないんだよ
0856選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 20:30:37.26ID:t6LAGBnj
だからさ
点数にこだわっている→自分が点数が出せないからだ

っていう短絡的思考をどうにかしてもらえるかしら。
自分と同じように他人も考える,ってまさか思ってないわよね。

だいたい,あなたたちは事実を捻じ曲げてでも自分を傷つけたくない
みたいなタイプなのかもしれないけど,
わたしはそういうガキみたいな思考はしないのよね。
自分の評価を意図的に操作したいために採点を否定する
なんていう幼稚園児みたいなことすると思われること自体が,
見くびられてるなって思うのよね。
ほんと失礼よね。
あなたと同じだと思わないでほしいわね。
0857選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 21:06:07.67ID:PpYJVihn
この人何回同じ事書き込んでるの?スクリプト?
0858選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 23:13:06.25ID:UL0WXfOd
>>856
いや、あなたが採点意見を毎回語る動機が意味不明なのよ

だーーーれも採点に関して発言してないのに壊れたロボットのようにひたすら採点採点言うだろ?
普通に考えたらあり得ないのよ

可能性としてあげられるのは
①精神がおかしい
②採点に関する刺激が外部から入った
この2つなんだけど、
君はしきりに②ではないと発言するのね。
じゃあもう答えは①しかないのよ。

誰からも何も言われてないのに一人で同じ採点の独り言を延々と続けてしまう精神障害を患っている、これしか考えられないのよ。
0859選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 23:16:28.76ID:t6LAGBnj
はい①と②だけではないわね。

だいたい刺激ってなによ。曖昧な言葉使わないでほしいわね。
0860選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 23:18:40.27ID:M0Nd1STH
普通なら
「②じゃありません。◯◯です。」

って言えるんだけど、君は言えないでしょ?それがもう答えなのよ。
採点の話をひたすら繰り返す理由を話せない。図星だから逃げる、この繰り返し。
0861選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 23:21:20.79ID:t6LAGBnj
あなたたちw
けっこう本気で私が採点で高得点が出せない腹いせに
採点を否定しているみたいな妄想してるのねw

わたしの発言からそうではないってことが
感じ取れないものなのかなってけっこう不思議なんだけどね。
0862選曲してください
垢版 |
2024/03/23(土) 23:25:52.01ID:anM52mJW
あ、こいつキャッチボールできない系の人か
では失礼しました
0863選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 03:24:52.20ID:BrkjwAxx
あなたは俺たちに任したんだからもうこないでいいですよ
0864選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 08:35:36.57ID:avCc/g64
オカマの採点基準にするな理論もわからなくないが原理主義的でうっとおしいし
反オカマもオカマ憎けりゃ袈裟まで憎しで話になってない
結論どっちもクソだからおまえらまとめてどっかいけ
0865選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 10:36:45.52ID:ThTAfWKX
採点って100点に近いほうが歌が上手くなるのもあながち間違ってないよな
0866選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 10:41:04.57ID:34p2NFhI
もちろんそれもあながち間違った感覚ではないとは思うわよ。
次のような分布だと思うから,点数が高いほうが上手い確率は高いとは思うわよ。
ただ,ポイントはめちゃくちゃうまい人が何点になるか,だと思うのよね。
その場合は,点数が高いほうがめちゃくちゃ上手い確率が高いなんてことはなく,
むしろ若干低いくらいが当たり前の世界になるはずなのよ。
下の分布でSの人が何点が出るかっていう条件付き確率の見方を考えてみるといいわよ。
結論は出ていないけどおそらく90点前後がボリューム層なんじゃないかしらね。

100点 → S:0% A:60% B:20% C:0% D:20%
95点 → S:5% A:70% B:20% C:0% D:5%
90点 → S:10% A:50% B:20% C:10% D:10%
85点 → S:10% A:20% B:40% C:20% D:10%
80点 → S:5% A:5% B:20% C:30% D:40%
75点 → S:5% A:5% B:10% C:20% D:60%

S:超うまい
A:うまい
B:ふつう
C:下手
D:超下手
0867選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 10:44:23.70ID:ILVXTkk9
点数低い方が下手だから俺は点数低い奴にはなりたくないな
0868選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 10:58:55.60ID:34p2NFhI
あおってるつもりなのかしらw
楽しいわねw
0869選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 10:59:57.98ID:SXzyHFGy
もう点数興味ないし書かなくていいよオカマくん。
0870選曲してください
垢版 |
2024/03/24(日) 14:11:55.32ID:8v1wkA2g
オカマさんは最近いつ歌ったの?
0873選曲してください
垢版 |
2024/03/26(火) 21:17:06.78ID:nj738jk1
>>871
ここで再三出てきてるアルファベットから平仮名に改名した人だね
0874選曲してください
垢版 |
2024/03/27(水) 06:29:35.30ID:qTJ76zEs
全部録音にして一ヶ月二ヶ月分撮り溜めて一気に申請すれば100曲投稿にはなるねw
0875選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:33.62ID:08Wk7yZp
DAMとものスレは以前はこんなに採点の話題ばかりでは無かったのにな。
オカマが来るようになってから変化したのか?
 
10年くらい前はナイス関連の話題が多かったと思う。
0877選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 12:50:58.76ID:8rCq9f7n
ネカマも病気持ちだけど、ヒトカラスレにも何年もヒトカラは5chのネタって延々と書いてる病人いるよな
ネカマもそいつと歌いにも行かないのに何しにこの板に居座ってるのか不思議
0879選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 13:28:45.40ID:RmaYXdoD
現実世界て何もいいことないのでネット上で楽しみ見つけるしかない人達
わかるけどそれでもうまくやったほうがもっと楽しめるのにコミュニケーションの仕方がもう老人なのでできない
0880選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 20:22:27.35ID:ceBuh7AS
>>875
10年前は晒しが多かったね
侮辱罪が適用されてから激減したけど
0881選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 21:58:49.59ID:L61KtEeS
>>880
そう、晒しが目立っていた
DAM⭐︎とものネームも随分、晒されていたし

ナイスするかしないかの話題は、まだいい方だったかもね
0882選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 22:52:30.71ID:IJkSt1Pn
専ブラでNG入れてるからべつに。
ハンネ晒しの中傷やナイス押し付けの方が気持ち悪いわ

こないだカラオケ屋で前の人がログイン忘れてて驚いた
あーゆーの店員がチェックしないんだね
0883選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 23:44:01.60ID:kLfl3ugH
操作しない時間が長いと自動ログアウトになるぞ
デンモクのバッテリー切れそうからスマホで操作してたらデンモクがしばらくしてログアウトされたことがある
正確な時間は知らんが30分とかそんぐらいの時間だったし部屋に通されるのが早かったんじゃね
アルバイトは仕様を知らないということは普通にあるけどね
0884選曲してください
垢版 |
2024/03/28(木) 23:45:15.02ID:kLfl3ugH
あとデンモク再起動だけじゃログアウトにもならなかった気がする
0885選曲してください
垢版 |
2024/03/29(金) 01:50:15.91ID:1wGirKd0
>>883春休みで混んでた
もし自分がって思うと怖いわ結構な個人情報だし。
マイ履歴、マイリスト、録音や録画してたら再生できるからな
0886選曲してください
垢版 |
2024/03/29(金) 11:23:51.39ID:hh1e/3l/
>>881
ナイスのあり方についてあれやこれや意見が出てた頃が懐かしい!
0887選曲してください
垢版 |
2024/03/29(金) 15:43:15.41ID:oPr1/R5l
全然、聴かないでナイス押していく、形だけのともだちも
いたんだよな。
義理ナイスは不要とかいろいろ言われていた。
0888選曲してください
垢版 |
2024/03/29(金) 15:44:25.08ID:ZIxffm6F
メッセージも送れないので友達登録がほとんど意味持たない
0889選曲してください
垢版 |
2024/03/29(金) 15:53:29.17ID:sPAHSEW+
ナイス機能っている?
SNSのいいねくらいいらないものだと思ってるわ
0891選曲してください
垢版 |
2024/03/29(金) 19:15:09.50ID:hmmFWZzo
レビューみたいに★マークの数を残せればいいのにな
そこで平均値も表示させる
勿論、足跡は要らない
0894選曲してください
垢版 |
2024/03/29(金) 20:27:45.58ID:9JLMh0L7
まあDAM★とももSNSだからね
レビューなんて付けたら火種だろう
0895選曲してください
垢版 |
2024/03/30(土) 00:27:34.75ID:pn70dqGG
逆よ。今どきナイスのみなんて時代遅れだわよ。
0896選曲してください
垢版 |
2024/03/30(土) 03:36:29.90ID:6r+dtlnX
>>885
ログアウトし忘れてる前のやつが悪いわけで困るのはソイツだし
店の会員利用規約には個人情報の保護でDAMの会員情報も含まれてるか?
含まれてないのなら店員が怒っても何それ?って思われるだけやと思うぞ
0897選曲してください
垢版 |
2024/03/30(土) 09:50:58.03ID:JAohjQkX
Facebookみたいなリアクションボタンにしたら?

⚫︎素敵な歌い方だね
◆いい声だね
◆感情豊かな歌だね
▲また聴きたくなるね
0898選曲してください
垢版 |
2024/03/30(土) 15:04:21.82ID:vRXpA8MV
ナイスは課金ユーザーにフル課金✕複数垢してもらう為のツールだから
今更仕様変えるとか難しい
0900選曲してください
垢版 |
2024/03/30(土) 21:27:07.56ID:SAyBhCqq
先ずはヒトであることを忘れ
ヤギのようにメェ~~と声を小刻みに震わせ続け
少し長い音があればすかさずオットセイと成りオゥオゥ言う。
音の頭はヤンキーのイキりよろしく[や!んのか[な!めんな[◯!ろすゾと大きな声をカマしてく
長い音は直前で息継ぎ入れてでもしっかり吸い込みバーーーっと息を吐き続ける
逆に音と音の間に休止の挟まれた場所は捕食者が現れた時のように息を潜める
0901選曲してください
垢版 |
2024/03/30(土) 21:43:34.11ID:1Pf/voGL
それで98点取れました
ありがとうございます(78歳ハンター)
0902選曲してください
垢版 |
2024/03/30(土) 21:47:24.73ID:frUBSal6
なかなか難しそうな
0903選曲してください
垢版 |
2024/03/31(日) 10:04:13.50ID:Pn5r5dok
さすが精密採点先生の理想とする歌い方は私たちの感覚とは一味ちがうわね
0904選曲してください
垢版 |
2024/03/31(日) 14:17:33.12ID:Pn5r5dok
シラスタのおしらが歌唱力についての動画で言ってたけど
音程やリズムは採点バーに合わせるのは3段階のうちのレベル1って言ってるのよね。
まあそれについては私も同意だわね。
ガイメロ聴くとわかると思うけど、あの歌い方って凡庸よね?
であれを正解として判定してるのが採点なのよね。

で,何がまずいかって,音程やリズムがレベル2,レベル3になるような
歌い方に対して必ずしも採点くんが高評価を出せる仕組みになっていないってことなのよね。
だから堀内孝雄大先生に70点台を出してしまったり,
秦基博大先生に80点台出してしまうというようなことも起こってしまうのよね。

誰かが言ってるように100点はむしろ出ないほうがよい
みたいな考えが出てきても仕方ないわね。
0905選曲してください
垢版 |
2024/04/01(月) 21:53:56.23ID:2cX/VRVd
まあ人間って素直さも大事なのよね。
ダムともは時代遅れだって誰かが言ってるのにかたくなに変えようとしない
ってことなのよね。
一度は騙されたと思って一歩踏み出して試してみることが大事だと思うわよ。
ナイスの押し合いとかして何が楽しいの?
しかも採点なんていう歌のうまさをお世辞にも正しく測れていない指標に
支配されている世界なんてあほらしくて居られないと思うのよね。
0906選曲してください
垢版 |
2024/04/01(月) 22:20:44.69ID:4BbIxEiR
ところで最近いつ歌ったの?
0907選曲してください
垢版 |
2024/04/01(月) 22:22:03.62ID:2cX/VRVd
3分前に歌ったわよ。前にも書いてたわよね。
スルーしたけどそれ聞いて何を判断したいのかしら。
金マイクいっぱいもらったわよ。
0908選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 03:50:34.42ID:bg8jHs1V
堀内孝雄を聞いて原曲の採点通りに歌ってないから点数が低いなんて誰でもわかるだろ。

それをもって採点が意味ないとか言ってる堀内は存在価値がないといえる。
0909選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 07:18:12.60ID:fsyGuYrw
堀内孝雄は極端な例だけど秦基博の80点台をはじめとして
プロ歌手はほとんどが100点近い高得点は出ていないのだけど
そこはどう考えるのかしら。

原曲通りに歌っていないという言い方してるけど
本人歌手のCD音源通りの歌い方をしたら採点では何点が出ると思う?
わたしは100点にはならないと思ってるわよ。
90点前後くらいが一番多いと思ってるわね。
0910選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 09:53:44.00ID:WXqbxyL5
採点が完璧でないのも知ってるし、
採点がまったく無意味でないのも知ってる

↑ 読める?
みんなそう思ってるよ、。他に何か?

てか文章読めてるのかな。
0911選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 09:54:40.54ID:WXqbxyL5
採点は無視するのもだめだし過信し過ぎるのダメ。
これで話終わってるだろ

まだなにか言うことあるか?
0912選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 12:19:46.41ID:Cv+08Qz4
>>905
ナイス押し合いって、別にSNSやる人としては普通なことでしょ?
視聴数に比してナイスが少なめな人の僻みとしか受け取れない
もう、とっくの昔にそんなの分かりきっていらこと
0913選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 13:14:10.79ID:RJvofDBX
個人的には堀内くんがいないときに話題を振るでもなく、
堀内くんっぽいのが来ると
喜んで粘着しまくるやつのほうがよっぽどうざいけどね
0914選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 14:28:35.57ID:SsfXti9K
>>913
堀内くんよりも
堀内粘着くんよりも
そのどちらでもなく批判しかしないゴミクズの方がウザい
0915選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 14:41:55.93ID:culG7czc
採点の良いところは声さえ出れば耳が聞こえなくても歌を歌える可能性を引き出した事かな
稀にいるガチ音痴とかガイメロどころか伴奏も自分の声も聞いてないし

超高齢化社会的に適応してるともいえる
0917選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 19:20:51.06ID:fsyGuYrw
>>912
あのさ,人間ってなんでこうなのかしらね。
僻みって。
わたしはダムともやってた頃はナイス率8割以上だったわよ。

私が言ってるのはナイスのつけあいが意味がなくて無効だ
みたいなことを言いたいのではなくて,
メッセージを送りあったり,チャットルームで話したりが普通にできるのが
今のカラオケ系SNSなのに
ナイスをつけるのみってつまらないでしょ?ってことを言ってるのよ。

ここまで書かないと曲解する人もいるのね。
しかも,それがわけのわからない僻みみたいに解釈されるんだから
トンチンカンすぎるわよ。
ちょっと笑っちゃうくらいよ。
0918選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 19:31:39.03ID:fsyGuYrw
で,結局私が聞いても誰も答えないよね。
まあ答えがないからってのもあるかもしれないけど
推測でもこう思うってがあっていいんじゃないかしら。
CD音源の歌い方通りに完璧に歌ったときに採点君は何点を出すのかって話よ。

で,わたしがCD音源通りの歌い方通りではあまり高得点が出ないと思ってる理由は
これまで散々述べてきた通りなんだけど,
大きいものを挙げるとするなら,
ちょうどシラスタのおしらの解説について誰かが上で言ってたから
それに便乗するなら,
プロ歌手の歌い方はガイドメロディのメロディラインを圧倒的に超えているのよ。
だから音程率が低く出てしまって高得点も出にくいのよ。

まあそれが一番大きいのかもしれないわね。
ガイドメロディを動画が擦り切れるまで聞いたらいいわよ。
あのメロディラインを聞いて誰が感動するのよ。
0919選曲してください
垢版 |
2024/04/02(火) 20:00:40.53ID:z0v5CUHH
ポケカラスレで頑張って
0920選曲してください
垢版 |
2024/04/03(水) 09:44:49.99ID:/RRFk5Kd
>>917
ナイス率を持ち出してるけど、その8割って友だち登録してる相手とか営業で回ってくるユーザーだけでしょ?
0921選曲してください
垢版 |
2024/04/03(水) 18:40:11.32ID:en3sDLSB
人を選ばず音源も聴かず、ただ単にお返しの視聴を目的に
営業(・・・のつもり)を繰り返す人は、元々結構いたけど
最近も一定割合いるんだよねw
0922選曲してください
垢版 |
2024/04/03(水) 19:51:55.77ID:WsasIrUP
ナイスは押さないけど複数曲聴いてる人がいたぞ
0923選曲してください
垢版 |
2024/04/04(木) 11:45:32.89ID:NEcwS4IB
知名度が高い曲ほど聴く人も多いから視聴回数が伸びるが、同時にナイス押されないことも多くなる
0924選曲してください
垢版 |
2024/04/04(木) 16:52:58.46ID:RwuAlrwt
ユーザーページの表示バグってない?動画も録音も投稿されてるはずの曲が全く表示されないんだが…
0927選曲してください
垢版 |
2024/04/04(木) 18:28:49.00ID:z8BwnZTP
DAMとも録音は10年以上前にあしあととナイスで震え上がって全消しして以来、一度も録音していない
0929選曲してください
垢版 |
2024/04/04(木) 18:50:30.17ID:z8BwnZTP
>>928
公開しないのなら自前の録音機に録音した方が録音操作も聴くのも簡単だし曲数の制限もないからDAMとも録音する理由がない
0932選曲してください
垢版 |
2024/04/04(木) 19:00:06.75ID:/2Z4tolf
店の標準のマイク音量45で録音してもDAMとも録音で聴くと声小さかったりするのが難しいよね
音量調整難しい
0933選曲してください
垢版 |
2024/04/04(木) 21:08:37.15ID:blbTzb2V
>>932
マイク音量より店のマイクゲイン設定のが重要だからなぁ
自分の行きつけはマイク音量4でもでかすぎて割れた音になって困る
0934選曲してください
垢版 |
2024/04/04(木) 21:57:00.34ID:/2Z4tolf
>>933
知らない単語だ・・・ゲインって何?
0935選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 04:53:21.96ID:zc5P1c4O
45で音小さいとかやばいて
普通は20±5ぐらいやろ
アンプどうしてるんだ?
0936選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 08:25:47.69ID:nVc24LBO
>>934
マイクの入力感度
これが適正より低い店だといくらマイク音量上げてもなんか歌いにくかったり採点の点数低く出たりする
逆に高い店は音割れたりする
DAM★とも録音で重要なのはこっちの設定だから設定悪い店だとどうしようもない
0937選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 09:42:17.25ID:gtgj9YvY
なんでそんな設定にしてるか
簡単な話
同じ音量出力が出来るカラオケセット
2つの場所に設置する

一つはコンサートホール
もつ一つはトイレの小さな部屋の中

どちらも音量45にするとどうなるか
まったく聞こえない
うるさすぎる

こうなる
0938選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 09:43:29.79ID:gtgj9YvY
そこでコンサートホールではあらかじめGAINをあげておく
トイレでは下げておく

そうするとどちらも45のボリューム設定でも適した音響になる
0939選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 09:45:12.69ID:gtgj9YvY
かんたんにいうと

狭いカラオケ部屋
広いカラオケ部屋

それぞれでGAINが変えられている。当たり前の話。

「あっ、広い部屋だ!マイク音量450にしなきゃ!!」
とかなったら面倒臭いだろ
0940選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 14:18:00.00ID:CcER/v2v
いや入力側はクリップしないギリギリまで上げるのが普通でしょ。
出音は出力側ボリュームで調整する。

入力側が過大・過小になることのほうが音質の劣化に直結するよ
0941選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 14:19:29.69ID:/2ziWTKl
部屋の大きさじゃなく機材に合わせて調整が基本だな
部屋が大きいからってゲイン高くしたら音割れるだけ
0943選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 15:03:53.66ID:/Dj6bDBr
カラオケの騒音ありきの場所で音質とか言ってる奴は
電車用に数十万のヘッドフォン買う馬鹿と同じだろ
0944選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 15:07:31.99ID:ZMYpb9aW
>>943
他の部屋のおとなんかほとんど気にせずマイク10音量10くらいで自分の声よく聞いて歌ってるけどな
人の音気にし過ぎだろ
0946選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 15:55:39.92ID:h2auTLiB
やけにうるさい部屋あるよ
どんだけボリューム上げてんだよみたいな部屋
そういう部屋の隣になった時のハズレ感よ
部屋変えて貰おうか迷うレベル
0948選曲してください
垢版 |
2024/04/05(金) 20:34:49.65ID:sCBN+54m
>>947
万が一そこまで音質変わってもお前の音源のクソさが増長されるだけやん(笑)
0949選曲してください
垢版 |
2024/04/06(土) 00:18:53.01ID:cDKmAVGq
エアぷの自己紹介はいいとして
同じ日に同じ曲を別の場所(ともにAi)で録音して
あまりにもクオリティー違うと愕然とする。
今度歌いに行くときは部屋のデフォの音量設定確認してみるわ
0950選曲してください
垢版 |
2024/04/06(土) 06:46:11.21ID:m84NAiTv
今年に入って初めてDAMともサイト開いたけど今ってプロフ欄から公開曲見れないんだな
0951選曲してください
垢版 |
2024/04/06(土) 09:23:54.39ID:Wj3FTjnC
>>950
マイページのプロフィールを見るで下に表示されるけどもっと簡単に見れたの?
0953選曲してください
垢版 |
2024/04/06(土) 12:24:00.23ID:nOKY5mZ9
>>950
ちゃんと公開設定になっててそれならたまにバグでなるやつ
暫く放っておいたら直った
0954選曲してください
垢版 |
2024/04/06(土) 16:27:50.12ID:m84NAiTv
>>951
去年まではユーザー検索して対象の人のページに行くと公開曲一覧が見れたはずだけど先日から見れないんだよね
>>953
俺もバグかな?と思ったから一週間ほど様子見てみたけどまだ公開曲一覧見れないんだよね
スマホからの閲覧だけど、もしかして見れないのは俺の携帯だけ?w
0955選曲してください
垢版 |
2024/04/06(土) 18:10:40.81ID:RWzf3XnH
多分damとものサイトの内部構造変えたんだと思う。俺も同じ症状になってたけどブラウザのキャッシュクリアしたら元に戻ったよ
0957選曲してください
垢版 |
2024/04/06(土) 22:02:27.98ID:IVjv5f4J
>>936
>>937
マイクの入力感度って本体内部の設定のこと?
あれ、客が勝手に変えないようにしてる店もあるんだよな
0959選曲してください
垢版 |
2024/04/07(日) 09:28:48.99ID:Ed15vFwE
タッチパネルの「設定」からミュージックとマイクの調節も出来るんだよね
ハウリングが酷かったり、キンキンする時は低い方に振ると改善することが多い
0961選曲してください
垢版 |
2024/04/07(日) 16:39:26.19ID:GpjX9hzb
>>936
行きつけの店があるのなら、音響的に環境のいい部屋を
指定してる人いるしね。
0962選曲してください
垢版 |
2024/04/07(日) 16:42:05.79ID:UQqmWfL9
頭のいい人
お金に余裕がある人
は一番いい部屋を記憶し指定する。

頭の悪い人
貧乏な人
は毎回部屋の良し悪しを忘れ、
運悪く悪い部屋に当たったときに怒り散らします
でも次の日になるとコロッと忘れます
0963選曲してください
垢版 |
2024/04/08(月) 10:31:52.22ID:L7cYp1de
指定した部屋が埋まってるか清掃待ちキレ散らかしてそうw
0965選曲してください
垢版 |
2024/04/08(月) 18:02:45.75ID:dDpUr0xB
んー都内じゃできないな!
0966選曲してください
垢版 |
2024/04/08(月) 21:08:08.20ID:L5Cbmcb7
ヒトカラだとそもそものカラオケ予約断られる事多いわ
0967選曲してください
垢版 |
2024/04/09(火) 09:15:11.43ID:wOqdVhLO
>>966
それは店舗次第だよ
俺が行くところはネット予約であれば1人から予約出来る
ただ、週末は埋まるのが早くて、前々日でも予約が難しいことが多い
0968選曲してください
垢版 |
2024/04/10(水) 03:10:36.40ID:ffZy1ZhF
田舎なら部屋予約楽そうだな
0969選曲してください
垢版 |
2024/04/10(水) 09:31:23.45ID:nLOLaXfs
>>968
地域性は絶対あるよ
都心に近いほどすぐに埋まってしまうから、ちょっと郊外に行くと違う
0970選曲してください
垢版 |
2024/04/11(木) 08:41:06.30ID:hRvYcjMn
声優が5chで長年クソ半コテ荒らししてたとかで盛り上がってるが
ここのオカマも実は堀内孝雄なんかな
0972選曲してください
垢版 |
2024/04/11(木) 19:41:36.30ID:uCEY/Kg3
DAMともで深夜に足跡だけ付けていく、明らかにおかしい女の人いるんだけど、
単にナイスが欲しいだけなのかな。
最初の頃はこっちからも聴きに行ったけど、最近は辟易して訪問しなくなった。
0974選曲してください
垢版 |
2024/04/12(金) 22:05:26.33ID:n7i//Nx+
PCで再生中に勝手にログアウトされててナイスを押すとシステムエラー出てやむなく聴き直しに
ってのどうにかならないのかなー
もう再生はスマホからすればいいって事なのか
0975選曲してください
垢版 |
2024/04/13(土) 13:30:10.11ID:mPW27umA
>>972
踏み返しに期待を寄せてるんだろう
ちっとも曲なんて聴いてないよ、そういう人達
0976選曲してください
垢版 |
2024/04/14(日) 15:46:40.32ID:x4//qJfh
>>957
そもそも、蓋を持ち上げるだけの余裕がないくらい狭いラックに入っていることもある
0977選曲してください
垢版 |
2024/04/15(月) 10:04:04.30ID:L80uSFka
>>975
ミュートで対応
0979選曲してください
垢版 |
2024/04/15(月) 12:20:17.28ID:qvt+YaU9
機械で低音域絞られてる時は+2〜4点数高くなるが複雑な気分になるな
0981選曲してください
垢版 |
2024/04/17(水) 09:13:22.30ID:4eyWmhPu
>>979
マイクの低音域ってこと?
0984選曲してください
垢版 |
2024/04/17(水) 16:32:56.81ID:EODoX/za
キンキン系の音のマイク(CM2000)で高得点出るとかあったな
今でもそうかは知らんけど
0985選曲してください
垢版 |
2024/04/17(水) 18:50:53.52ID:2VkMbVHA
>>984
それって精密採点DXの時だね
Aiに変わってからは点数出ないよ
0986選曲してください
垢版 |
2024/04/18(木) 14:26:37.73ID:W1wXjVha
>>984
確かに以前は話題になっていたなぁ
2千円くらいで買えて手頃と言われてた!
0988選曲してください
垢版 |
2024/04/19(金) 02:29:59.80ID:dNGKhirk
>>985
>>979だけどその時はDXだったわ
音が軽かったけど音割れするほどじゃなかったし録音もノイズになるならない程度だった
0989選曲してください
垢版 |
2024/04/19(金) 07:59:08.74ID:oxrzPj+v
>>987
紅白のマイクが装備されているけど、差異はあるの?
ポップス向きとか演歌向きとか…
充電器のランプが緑色になっていれば、充電問題無しと考えていいのかな
0990選曲してください
垢版 |
2024/04/19(金) 10:35:34.39ID:yqZLWCFQ
>>989
もしそうなってたら絶対宣伝するはずだから紅白で差はないと思うぞ
そういうカスタマイズはあれば結構面白そうだけどね
0991選曲してください
垢版 |
2024/04/20(土) 09:28:16.69ID:q4qSGHVT
マイクの充電確認は、aiになってからはマイク本体ではなく、差し込み式の充電器のランプで確認するんだな
知らなかったわ
0993選曲してください
垢版 |
2024/04/20(土) 11:12:09.33ID:vHys5ROE
音割れ糞マイクの部屋に当たると全時間ドブになるから練習したい時は嫌々持ち歩いてるな
アンプもダメで詰む時もあるが
0995選曲してください
垢版 |
2024/04/21(日) 09:11:49.49ID:J/tO+Bq/
>>994
そもそもマイクとカラオケ本体って別に連動しているわけでも、カラオケ機種ごとに専用のマイクがあるわけでもないんだが
池沼の考えることは想像を絶する
0996選曲してください
垢版 |
2024/04/21(日) 09:21:02.82ID:J/tO+Bq/
>>989
単純にピンク・ホワイト・ブラックの3色が設定されているようだ。
音質切り替え機能も装備されているがマイク本体の色とは全く関係がない。
0997選曲してください
垢版 |
2024/04/21(日) 09:23:12.19ID:hechstlZ
古いマイクでランプ赤表示をバッテリー切れと勘違いしてカウンターに何度も交換に来てるジジイ見たな
0998選曲してください
垢版 |
2024/04/21(日) 22:19:14.83ID:W+g9g+VL
>>997
ランプ赤ならまあ仕方ないかな。
交換したマイクも赤ならわかりそうなものだが、説明もするべきであろう。
電源のインジケーターが赤というのは設備機械系の慣習。
電源が入っていて動作中であること自体が危険性を伴うということで、自動車のエンジンが回っている感覚に近い。
しかし家電など電源が入っていても別にどうということがないものは緑が望ましい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 11時間 21分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況