X



トップページ競馬
290コメント109KB
清水久調教師が予定していた仏視察中止「キタサンブラック疲れてる」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:00:46.34ID:OAzDLVeZ0
宝塚記念で9着に敗れたキタサンブラック(牡5、清水久)はレースから一夜明けた26日も、栗東の自馬房で異常なく過ごした。

清水久師は「今朝も変わった様子はない。僕の顔を見てぎゃんぎゃん鳴くぐらいだから元気だと思いますよ」と安堵(あんど)の表情だった。

 ただレース直後に北島三郎オーナーが表明したように、凱旋門賞は断念することになりそうだ。

「オーナーは(キタサンブラックが)ちょっと疲れていると言いたかったんじゃないかな、とおっしゃっていたけど、その通りだと思います。
いい状態で送り出せたと思っていたけど、あの結果だったので」。

清水久師は28日から予定していたフランス視察も取りやめた。

秋は天皇賞・秋(G1、芝2000メートル、10月29日)などが目標。今後はさらに体調をチェックし今週中に放牧へ出される予定。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-01846433-nksports-horse

本気で行く気で勝つ為に必死に仕上げた清水調教師
初めから行く気が無かったオーナー
それなら初めから、行かないと言えば良かったのでは?
今回キタサンブラックは、帰厩が前年より大幅に遅れていた
それだけ状態が悪かったということ
そこから急ピッチで仕上げるも間に合わず
過去最高馬体重で出すハメになった
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:01:37.17ID:+5rnUA9L0
凱旋門チラつかせると話題になるし、目立ちたがり屋の馬主の戦略
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:02:26.70ID:KfIzpTMq0
結局初めから状態が悪かったんだよ
可哀想に
回避させない状況を作ったのは、ボーナス2億の為に調教師にプレッシャーかけてた強欲オーナーのせい
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:03:07.33ID:ZBTJoUnu0
サラブレでも行く準備してると話してたよ清水調教師
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:03:41.78ID:PUy4gNJx0
帰厩が遅れてた時点で、危険信号はあった
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:04:40.58ID:EQrM+ZMF0
頭と首から下が色違ったけどあれ雨に濡れたんじゃなく発汗だったのか
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:05:08.69ID:xYMWa9j00
パドック見ても集中力を欠いてた
可哀想に
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:06:29.33ID:WxJLy2WS0
疲れてるって調教やり過ぎだろwww

何であんなに坂路乗ってんだよwww

あと、飯与えすぎ

この当たりが一流になれない調教師らしいな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:06:38.83ID:xYMWa9j00
こんな池沼みたいな歩き方してた時点でキタサンブラックじゃなかった
こんなに集中力を欠く馬ではないからね
http://imgur.com/vRIZoXZ.jpg
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:06:41.21ID:W8SV2M5F0
ほんとにな
最初から清水に凱旋門は行かんからって伝えておけば他にやりようもあったろうに。食わせる気のないエサをちらつかせて酷使するとかブラック企業丸出しだわ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:09:30.04ID:xYMWa9j00
視察予定まで決めて現地の関係者とも話をつけていたのだろうね
清水調教師の家族もフランスへ行く準備をしていたのだろうね
本当にね、行く気が無いのは外野でも分かっていたのに
何故一番大切な清水調教師に行かないから、無理のないローテにしよう。と北島は言わなかったのか
全て人災が招いた事だよ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:10:30.36ID:Z8HIsof40
胃潰瘍になってなきゃいいけど
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:11:00.35ID:ZBTJoUnu0
凱旋門という餌をチラつかせてプレッシャーを掛けた馬主
分かってたから辻田さんはレース前に状態不安を露呈していたんだろうね
スタッフも疑問に思っていたんだろう
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:11:03.48ID:xOFzUjBF0
ブルボンの時代ならスポーツ医学も発展しとらんし安馬にハイリスクハイリターン調教して栄光目指すのは間違っていない

でも今ブルボン式やったらアホだろ
よくこんな脳筋が調教師試験合格できたな
努力量、練習量の時代なんてとっくに終わっとるわ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:12:11.18ID:ZBTJoUnu0
馬主が疲れたと俺に言っていたんだなんて言ってるの聞いたら、自責の念に苛まれるよ調教師は
可哀想に
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:13:21.97ID:rztffppr0
昨日の記事でも、今後のローテの話はまだしていないと清水調教師は答えてた
それなのに馬主はレース後に1人でべらべらと喋って秋天だの有馬は何として出すだのと話していたよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:15:31.21ID:er5wbjoS0
行く気がないのに勝ったら行こうとハッパかけて登録させたのは馬主であり、フランス語勉強しようかなとかメディアで騒いでたのは馬主
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:17:14.41ID:zxhmZ3gu0
有馬や宝塚の負け方を見る限りもうキタサンへの攻略法はモロバレしたからな
凱旋門賞で地元の勝負にならない馬でキタサンを突けばいいだけ
被せられると脆いというかスイッチ入っちゃうから潰しやすいだろうな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:17:40.73ID:rztffppr0
勝ったら行こうなんて言うから無茶するハメになったんだよ
初めから国内、宝塚と有馬を目標にしてればもっと楽な調整をしてあげられた
2億のボーナス欲しさに春3冠に拘ったのは強欲馬主
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:17:57.60ID:COpspVQ60
>>18
武のわがままでここまで動かせると思ってるのかよ苦笑
物凄い力を持ってるんだなお前の頭の中の武という人は

馬鹿は糞して寝てろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:17:58.57ID:COpspVQ60
>>18
武のわがままでここまで動かせると思ってるのかよ苦笑
物凄い力を持ってるんだなお前の頭の中の武という人は

馬鹿は糞して寝てろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:20:05.09ID:H6t885SU0
「有馬は何とかして頑張って出したい」こんな事をオーナーが言ってるから、スパルタで無理させるんだよ
馬の状態を第一に考えて、出せるレースを無理なく考えていこう。どうしてこう言えないのかね
いっつもレース後に調教師と話もせずに記者に向かってベラベラ喋ってるこのオーナー
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:20:43.33ID:H6t885SU0
馬主の権力駆使して平日に武を東京まで呼び寄せて、一人だとぼくはさみしいから。という理由だけでラジオの出演に付き合わせたワンマンオーナー
ローテも清水調教師に全て任せるとか言っておきながら、レース後はいっつも1人で記者に向かってベラベラ喋ってローテ決めてるのはお前だろって話し
清水調教師は気苦労が耐えないだろうね、可哀想に
それでも「良いオーナーです」と気を遣わないとならない
疲れが原因と言われる度に自責の念にかられ、そういうピリピリしたものは馬にも伝染してくる
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:21:26.20ID:H6t885SU0
有馬負けて引退表明したくせに、大阪杯勝ったら勝利記者会見(前代未聞)まで開き、一人でベラベラ喋った挙句、引退はしませーん!ぼくがさみしいから。という理由付けをして突如引退撤回までした
その時の会見の動画見たらお笑いもんだよ
清水調教師は、エ?聞いてないよ…という顔をし、武は始終暗い顔してた(理由は不明)後日の記事で、清水調教師は何も聞かされていなかったから、引退する予定でいたのでビックリしました。とコメントしてた
武に関しては引退する事さえ知らなかったという
全く、コミュニティが取れない
全てこのワンマンオーナーが目立ちたいがためにどんちゃん騒ぎ、お祭り騒ぎしてただけ

だから馬に迷惑になる騒音で祭りなんて歌ってきたんだよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:22:07.47ID:a+IZUD5CO
清水の調教はスパルタレベルだからな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:25:47.34ID:H6t885SU0
馬の事を第一考えるオーナーなら、春3戦なんてそもそもやらない
結局は金がものを言う世界
やたらと日高日高と発言に出すのは、成金に有りがちな自己啓示欲の表れ
他と違って僕は零細牧場を支えている、嘗てのインタビューの節々にこういった啓示欲が見えていた
振り回される周りが不憫だよ

良識のある馬が大好きな人間が、出走時間を遅らせてまで大音量で祭りなんて歌う訳がないからね
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:26:34.72ID:zxhmZ3gu0
JRAが春三冠ボーナス設定してるんだから推奨してるのはJRAだぞ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:27:00.36ID:2TUkooxz0
最初からサブちゃんは行きたくなかった
弱小馬主だって事をみんな忘れすぎ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:28:37.24ID:DIV5FCghO
>>26
それだけすごい騎手だと思うけど?
馬主だったらこの人が乗ってくれたり勝たせてくれたらさぞかし嬉しいんだろうなぁとかさ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:28:40.92ID:ldnhTWRo0
では、所見を述べる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:28:56.53ID:bkSL2KTt0
梅雨空や
キタサンブラック
疲れてる
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:31:47.28ID:ogGCQ5VZ0
フランスなんかはなから行く気なかったんや
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:32:27.51ID:DsnMQ82V0
>>40
年齢が違う
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:34:55.61ID:H6t885SU0
>>35
決めるのはオーナー、目立ちたがり屋の成金オーナーを食いつかせるのは簡単だからね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:35:57.67ID:AFNhwdkfO
>>40
天皇賞秋→ジャパンカップ→有馬記念
なんて昔から普通にあるんだから
大阪杯→天皇賞春→宝塚記念
も普通にありだし強い馬なら余裕で達成するわな
今の現役は去年からろくな馬いねーんだから
こんなんで疲れたことにしたいならもう引退させろってのな
馬がもう年齢的にくたびれてんだから
何がいまだに成長だっつうの
ほーんとインチキ臭い陣営だぜ
トウケイヘイローみたいに急に馬終わらせたりするしねえ
まあまず絶対天皇賞秋からは逃亡するだろうな
オーナーが有馬勝って目立ちたいだけ
忖度でjraがまた最後に内枠与えんのかな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:36:12.18ID:r+I2nmzk0
あのヤクザは最初から行きたくなさそうやったやん
それを武と清水が勝手に舞い上がってマスコミ使って春はドバイだ、秋はフランスだって騒いだだけやん
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:40:22.19ID:H6t885SU0
>>46
春天後、オーナー自ら記者に向かって1人でべらべらと喋ってたんだけど
キタサンブラックをフランスへ連れて行ってやりたい、佐々木大魔神がテレビでインタビューしてるのを見て、羨ましいと思った、私もあの場に立ちたい、フランス語を勉強します、フランスで祭りを唄わなきゃね、etc..

寧ろ調教師も騎手も、秋のことは夏が終わってから。と一貫していた
そして勝ったら行こうと餌撒いたのはオーナーである
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:40:33.99ID:r+INQ3YE0
ドバイターフの大魔神に触発されてから連勝でだいぶ前向きになったでしょ
だいたい宝塚をレース前から勝ったつもりで夢を見るとこういう結果になりがちだけど
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:40:50.78ID:EbcatKbb0
ぶっちゃけ遠征費用出したくないだけだと思うわ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:42:31.79ID:LiK4yBxtO
>>45
正解
天皇賞秋じゃ勝ち目無いし
そう言うよくある
シナリオだろう
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:42:36.10ID:H6t885SU0
オーナーが初めから行かない、無理の無いローテを組もう。と決めていれば、清水調教師は視察の為に予定を立てる事もしないし、調整も緩みを持たせる事が出来たんだよ
それをさせずに、絶対に勝たなければいけない空気を作り、プレッシャーをかけたのはこのオーナーである
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:45:29.77ID:6mnPeC2h0
確かに、北島オーナーは最初から慎重だったよな
武と清水が粋がって、ワーワー騒いでいただけの印象
オーナーは心が広いから、そこまで皆さんが言うなら
この夏を良い状態でいけたらフランスへ行きましょうと
譲歩までしてくれた
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:45:30.83ID:ikn9tTf40
この馬主の気分次第でコロコロと馬の引退時期まで変わるからね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:45:39.14ID:r+INQ3YE0
>>50
確かに馬主の気持ちとしてはトータル大赤字だから簡単には出せないところもあるけど
客商売をやってる身としてはファンの声が大きければ無理をしたい気持ちとの押し問答をしてたと思うよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:49:23.74ID:NR/NvwN80
最初から春2戦で凱旋門に集中すると決めてたサトノ陣営をつかまえて
逃げただのガクガクとか虚弱だのバカにし
それに引き換えキタサンブラックは疲労なくてタフ!
それどころか調教をバリバリこなして馬体重も増えて成長してる!
って基地は息巻いてたよな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:49:56.79ID:DIV5FCghO
大阪杯だか春天勝って凱旋門行きたい行きたいと言ってたのは武じゃん
サブちゃんはもともと国内志向だったが武につきあうように凱旋門の話題に乗り出した
凱旋門は社台が囚われているように
武の夢でもあるんだろ
チャンスがある馬に次いつ出会えるかわからないから
チャンスがあれば行きたい行きたいなんだよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:54:23.64ID:ikn9tTf40
>>60
結果次第で行こうと馬主が言ってたからね
武はトークイベントでも、僕らが決めることではない。夏が終わらないと分からない。と濁していたが
キズナ時とはテンションが違っていた
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:54:26.88ID:sqjl8V790
キタサンの貧弱さを見るとメイショウサムソンは強かったんだなって
春天でくっそしんどい競馬して勝った後もちゃんと宝塚で強い走りしてたからな
春3戦程度で酷使と言ってもらえるキタサンはファンから相当優遇されてるよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:55:37.75ID:XZ7TV9H/0
行かないなら行かないでハッキリそういうプランを立てるべきだったんだよ
それなのに調教師に視察予定まで立てさせてる時点で、北島は悪くないとか擁護も馬鹿馬鹿しいわ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:57:03.43ID:6jMrcPMe0
まぁハナから北島は行かす気がなかったんやろ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:57:09.24ID:er5wbjoS0
宝塚を勝ちたかったの?春天を勝ちたかったの?まさか本当に全部勝つつもりだったの?
誰がどう見てもメイチメイチで仕上げてたわけで、春3冠のボーナスに目がくらんで凱旋門チラつかせて清水調教師にプレッシャーかけてたのはこの強欲馬主だろ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:58:27.54ID:er5wbjoS0
この馬は清水調教師のお陰で大阪杯も春天も勝てたんだよ
その調教師に対して、何の労いの言葉もなく、馬が疲れてたと僕に言ってる??
ふざけてるわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 10:58:40.86ID:s825yBfn0
キタサンって歴代馬で例えたらどれくらいのレベルなん?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:00:11.58ID:er5wbjoS0
今後のローテも詳しく話していないと今朝記事に出てたよ
それなのにレース後に一人で会見して秋天と有馬は出したいとか、全部自分で決めてるじゃんこの強欲馬主
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:01:13.99ID:3JGnptzT0
春三戦なんて別に普通だろwww

今までだって大阪杯→春天→宝塚なんて通常ローテ
たまたま大阪杯がG1になったから厳しいって言うの?あの低レベルメンバーで
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:01:38.98ID:r+I2nmzk0
>>68
ウインバリアシオンより少し弱いくらいじゃね
そして同世代にオルフェ(ドゥラ)がいない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:02:56.23ID:sqjl8V790
何か大阪杯からメイチで仕上げてたとか言ってる奴いるけどさ
大阪杯勝った直後は『6割しか仕上げてないのに勝てた』『直線で何もせずにただ流しただけで楽に勝てた』とか言われてたんだよな
全く消耗しないで勝てたってキタサンのファンは言ってたぞ。2着が弱いステファノス相手でしかも着差つけれなかったから余計にな

で宝塚負けた途端に大阪杯から仕上げてた事になってローテ批判するんだから頭おかしいわ
大阪杯の時は全然仕上げてなかったのに楽勝したとか言ってた連中がな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:03:14.41ID:er5wbjoS0
>>70
この馬は三戦目をグランプリに合わせて3回も負けてるんだよ
今回で4回目、宝塚勝ちたいならまた三戦目に合わせるのはおかしいだろ
大阪杯はGIになり、去年の様なドスロー緩仕上げではなかったのだから
学習能力が無い馬主としか言い様がないね
一体何を目標にしてるのか
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:05:19.67ID:er5wbjoS0
>>72
叩きではなく、全てメイチで仕上げてきたと清水調教師が話してるんだけど?
去年とは調整過程が全く違う
坂路3本取り入れたのも今年からだし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:07:12.68ID:er5wbjoS0
>>74
春天後に調子乗って、フランスで祭りを唄いたい!と騒いでたのは強欲馬主な
坂路3本やって鍛えなきゃ並のポテンシャルしか無いキタサンブラックは大阪杯も春天も勝てなかったよ
全て清水調教師のお陰
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:07:56.17ID:1sCpPxRb0
つまり調教師が無能だったってことだろ?
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:08:29.99ID:9ho4drvgO
でも、ダービー勝ったから凱旋門とか
春のG1勝ったから凱旋門って感じで、

日本のチャンピオンホースだから
挑戦するってほうが、良いけどな。

サトダイもそうだけど、国内で負けて
凱旋門勝っても、ケチがつくのが
オチって気がする。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:08:34.46ID:er5wbjoS0
>>77
清水調教師がサラブレで答えてるが
凱旋門も視野に入れてるから、春結果を出して行こう、準備をしておいてと言われたとね
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:09:50.05ID:r+INQ3YE0
4歳から主戦になった馬でインフルや大敗で秋は天皇賞になったのは2回目か?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:10:15.13ID:er5wbjoS0
>>78
無能なのは、誰のお陰で勝ててるのかも分からない強欲馬主が私利私欲の為に馬と人を振り回した事だよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:11:29.83ID:yKELPVMx0
北島三郎がレース30分後に速攻で凱旋門賞回避→秋は天皇賞からって発表したのは笑った。
普通は栗東に戻して、馬の状態を見てから次走決定だろうに。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:12:31.49ID:er5wbjoS0
>>83
その間清水調教師とローテの話なんてしてなかったんだからね
勝手に一人で決めて秋天がー有馬がーと話してただけ
どう見ても強欲なワンマンオーナーだわ
利一でさえそんな事はしないよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:13:15.37ID:DIV5FCghO
大阪杯は武の全G1制覇のためには必要なレースだったね
第1回キタサンでなんなくクリア
結果は負けだったがファン投票1位のグランプリに出てくるのは偉いと思う

>>74
新馬から買い続けてきたけど
坂路3本聞いた時は少し不安がよぎったわ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:13:20.53ID:sqjl8V790
>>75
都合いい意見だよな
大阪杯の後にキタサンのファンがどんな事言ってたか覚えてないのか?
大半の奴が『全く仕上げていないのに勝てた』『直線で何もしなくても勝てた。全く消耗していない』
って言ってたんだけど
宝塚負けた途端に大阪杯がG1になったから最初からメイチ仕上げだったとかぬかし始めてびっくり
ステファノス程度に3/4馬身しかつけられなかったって言う声に対して『キタサンはほとんど仕上げてない状態で手を抜いて勝てたから強い』って言ってたキタサンのファンが相当いたんだぞ
それが今や言い訳のために真逆の事言ってるんだから笑うわ。同じローテでも言い訳せず強い競馬してたサムソンの方がよっぽど強かったよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:13:50.11ID:r+INQ3YE0
>>79
最強馬論争のための挑戦じゃないんだからw
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:15:14.40ID:7yY/mQQx0
>>86
ソレ。キタサン基地の都合のいい発言笑える
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:15:17.17ID:er5wbjoS0
>>86
キタサンブラックのファンがーとかどーでもいいんだけど
そんな下らない煽り合い話に興味無し
大阪杯がメイチだったなんて、当時から清水調教師が答えてた事
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:15:18.10ID:1F0yJN2l0
>>15
辻田さんの記事見てキタサン頭で大口勝負を避け、遊びで3着付け買っただけ
やはり、厩務員の発言は真実に近い
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:16:21.41ID:cevu4pZa0
>>62
サムソンはたしかに安定してたが、4歳時も5歳時も
前年秋の菊花賞、JC、有馬から春初戦の大阪杯のなかで2戦馬券外に敗れてる
今回のキタサンはJC、有馬、大阪杯、春天とG1を4連戦で3,1,0,0と常に上位
去年からずっと上位争い続けてきた分の蓄積疲労はサムソンの4歳時5歳時以上だったんだろう
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:17:16.14ID:K2Fpfiuo0
武さんもパドックで馬に跨がって異変感じてたろう
なんで馬の様子がおかしいですて言って出走取り消ししないんだ
凱旋門賞出走や馬券購入者やサブちゃんに考慮したのは分かるけど
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:17:22.14ID:6mnPeC2h0
>>59
サトノが逃げたと袋叩きにされたせいで
北島オーナーは、キタサンを宝塚記念に出さざるを得なかったんだよね
本当は無理させたくなかったのに…
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:17:30.41ID:8MgE2H2J0
まあ最初からこのオーナー海外に行くの乗り気ではなかったしね
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:17:40.31ID:er5wbjoS0
秋になったらまた気が変わって、JC使うとか言い出すよ
この強欲馬主は一貫性な無い
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:17:44.59ID:r+INQ3YE0
>>83
有馬のために春秋盾連覇を断念してるから海外断念したらJC連覇よりそっちを獲ることは決まってたんじゃないの?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:17:53.85ID:r+I2nmzk0
頑丈自慢タフネス自慢して他馬をバカにしてたのに
今度は悲劇の主人公気取りで馬主に責任転嫁かよ
春3戦のどこが過酷なんだか
ほんなら海外転戦から宝塚も勝ったムーンは神馬かよ笑

春3戦くらいでへこたれて11頭中9着になったこれも結果だし実力
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:20:33.73ID:c28YxPTq0
キタサンの場合はレースもそうだけど調教もきついから余計疲れるんだろ
何戦したから云々とかじゃないとおもうよ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:20:55.45ID:qX1Ur3780
清水久調教師も敗因の特定できない凡走に自問自答を繰り返した。

「返し馬もいつも通りの雰囲気だったし、いつもとそんなに変わらないように見えた。ちょっと3コーナー前で1頭に突っかかられる場面はあったけど、それであれだけ負ける馬じゃないからね。直線を向いてなぜ来ないのか分からなかった。
いい状態で迎えられたと思ったんですけど…。難しいですね、競馬は」

 ただ、スタート直後のキタサンブラックの走りについては
「テンの行きっぷりがいつもの感じじゃなかった。今までならビュンといく馬なのに」と、かすかな違和感を感じたそうだ。
これは戦前に「今回は自分からノッていくというか、内面からにじみ出てくるものがないんです。こういうことは今まで初めてで…」と担当の辻田厩務員が語っていた違和感とつながるもの。今回のキタサンブラックが気持ちの面で普段と違っていた可能性は捨て切れない。

 会見に臨んだ北島三郎オーナーは「これが勝負の世界。運がなかった。馬っぷりは良かったし、一生懸命に走ってくれた。
脚元も体調も変わっていないという連絡を聞いてホッとしているところです。前走(天皇賞・春=1着)も走っているし、その前(大阪杯)も勝たせてくれた。
今回は疲れてると、俺に言いたかったんじゃないのかなぁ」と愛馬をねぎらった。

 今後のプランについては
「ファンの皆さんには期待してもらっていたけど、外国はちょっと考えさせてもらいたい」と10・1凱旋門賞には向かわない意向。
そのうえで今秋は「天皇賞(10月29日=東京芝2000メートル)を目標にとは思ったりしています。
ただ、今年はよく頑張ってくれているのであまり無理はさせたくない。
いい状態なら使いたい。
最後の有馬記念(12月24日=中山芝内2500メートル)には頑張って使いたい」と見通しを語った。

 今年前半のGI・3連戦、最後はあっけない惨敗で終わったキタサンブラックだが、これまでに見せた圧倒的なパフォーマンスは現役最強を証明するに十分なもの。
夏場はしっかりと休養し、再びその豪快な走りでターフを沸かせてくれる日を心待ちにしたい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000068-tospoweb-horse
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:21:28.84ID:qX1Ur3780
清水調教師がレース直後の様子を見たところ、故障などではなかったという。武と同じように、首をかしげながらこう話した。

 「スタートしてからの行きっぷりも、本来ならビューンと行くのに、そうではなかった。
3コーナー手前で外から他馬に来られましたが、それぐらいであれだけ負ける馬ではない。
直線で、なんで来ないのかな、と思いました。ガツンと来る感じではなかった。いい状態でここを迎えられたと思います。難しいですね。
馬場が原因かもしれません。
最後は完全に止まっていますものね。ゆっくり様子を見て、仕切り直します」

 どの騎手も「タフで力がいる」と言っていた馬場状態が合わなかったのかもしれないが、確たる敗因は特定できていない。

 17戦10勝2着2回3着3回と抜群の安定感を見せてはいるが、
かつて、ダービーで14着に大敗したことがある。
このときも敗因ははっきりしておらず、その翌年には同じコースのジャパンカップを圧勝している。

 今回と似たところがあるとしたら、
3歳の1月31日にデビューし、そこからほぼひと月おきにレースをし、5戦目がダービーとスケジュールがきつかったことか。
ひょっとしたらそのときも、
春GI3戦目となった今回も、目に見えない疲れがあったのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170626-00828333-number-horse&;p=2
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:24:04.77ID:qX1Ur3780
清水は状態に問題はなかった、馬場が原因かもと言ってる

しかし北島は疲れてたと言ってる

>>1は今朝の最新記事だから、北島が疲れてたと言ってるから、清水もそう言わざるを得ない状況になってる

まぁ厩務員は状態が悪いとレース前から言ってたけど
調教師としてはそれ認めるとやり方を間違ってたとなるから、認めたくはないだろうね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:25:03.80ID:sqjl8V790
まあキタサンの時の菊にソングやドリパがいたらキタサンは差し切られてただろうなと思うけどね
菊のリアルスティールよりソングのが強いと思うし
大阪杯や有馬もモーリスやドゥラが故障してなければ着順落としてただろうから恵まれていたのは否めない
サムソンの時の方が相手関係も展開もきつかったよ
キタサンはG15勝してるが、枠順や周りに恵まれた頻度が多すぎて額面通りに評価できん
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:25:20.32ID:qX1Ur3780
キタサンブラックは、追い切り診断で少し否定的なコメントを残したけど、その通りの結果になってしまった。
おそらくレース前の豊(武豊騎手)には逃げるプランはなかったはず。
ゲートの出方を観察すればおおよそのことは推測できる。
ただ、ペースが予想以上に遅くなったせいでハミを噛んでしまったし、いつも以上に力みながらのレースになってしまった。
向こう正面でサトノクラウンに突かれた点に注目した人は多いと思うけど、個人的には大きな敗因はやはり状態面にあったと見ている。
キタサンはタフな持久力タイプだし、後半にペースが上がったことはむしろいいほうに働くはずだからね。

終始外を回ったことも、当日の馬場状態を考えればそれほどマイナスとは思えない。
第一、1着のサトノクラウンだって大外を回っているんだから、これは言い訳としてはイマイチだ。
状態面が芳しくなかったことに加え、昨年よりも瞬発力の求められるレースになったことがあそこまで負けた要因じゃないかな。
推測するに、前走の天皇賞・春がよほどキツいレースだったのだろう。
凱旋門賞断念は残念だけど、まだ力が衰えたわけではないと思うし、夏場はゆっくり休養に当てて元気な姿でターフに戻ってきてほしいね。
http://blog.livedoor.jp/sakai_chiaki/archives/55621036.html
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:26:11.19ID:qX1Ur3780
アンチ派キタサンブラック柏木の見解

タフなキタサンブラック(父ブラックタイド)が、まさかの9着(1秒3差)に沈んでしまった。
打倒キタサンブラックを目ざしたライバル陣営も、打倒キタサンブラックの馬券を買ったファンも、さすがに馬群に沈んでいくキタサンブラックは予想できなかった。

 敗因はひとつではなく、負の要素が重なったためと思われる。
これで春秋のグランプリ=有馬記念、宝塚記念は【0-1-2-1】。
4戦全敗である。グランプリを勝てないのではなく、懸命に走るキタサンブラックは、丈夫でタフ、疲れを知らないといわれ、今回も元気いっぱいとされたが、菊花賞や、天皇賞・春や、ジャパンCなど最大目標の頂点のレースに全力投球したあとのあるのがグランプリ。
キタサンブラックは、本当は疲れを隠していただけかもしれない。

 レース後、北島三郎オーナーが
「ずっとがんばりっぱなしで、疲れていると俺に言いたかったんじゃないか…」とコメントしたと伝えられる。
タフで丈夫なキタサンブラックは、
レコード勝ちした天皇賞・春のあとも、疲れがとれると乗りだしは早かった。
懸命にがんばる馬だからである。
しかし、がんばって調教をこなしたことで、さらに疲れがたまってしまった危険は否定できない。
だれが悪いわけでもない。関係者が見抜けなかったわけでもない。
だれだって「大丈夫だ」と信じるのは、圧倒的なファンの支持を受ける人気の名馬の宿命のようなもので、ハイセイコーも、オグリキャップも、時代のヒーローはみんなそうだった。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:26:26.08ID:qX1Ur3780
だから、さらに進化している感さえあったキタサンブラックは想像を超えるタフなチャンピオンとして期待されたが、立場上、負けられないとして出走した2000m大阪杯を自己最高の1分58秒9で快走し、
馬場差が大きかったとはいえ3200mの天皇賞・春を3分12秒5という歴史的なレコードで激走したあと、
春の古馬3冠がかかった宝塚記念ではさらに強さをみせる可能性もあったと同時に、崩れる危険も少なからずあったということか。
デビュー時の500キロ台からしだいに大きくなってこの日は542キロ。
オグリキャップで思い出したが、身体が大きくなると、つれて自身の体を稼働させる負担が大きくなることも避けられない。
この日、キタサンブラックには他を圧倒する内面の活力が馬体にほとばしっていなかった。覇気に欠けた印象があった。

 2200mというなんともいえない距離もキタサンブラックに合っていない。ライバルに最初からリズムを壊され、(当日、体調不安が現実のものとなったことを感じたためだろうか)、
最初からあんなに自信がなさそうに騎乗している武豊騎手をみたのは珍しいことである。

 稍重の2200mというのは、思われているより厳しい距離だとも改めて実感した。
ペースうんぬんではない。
直前の8Rの500万下の芝1800mが1分47秒8(ハロン平均11秒98)であり、宝塚記念の2200mは例年より速いのに2分11秒4(ハロン平均11秒95)。
たった400mしか違わない距離なのに、500万下と、A級のオープン馬の平均スピードはほとんど同じなのである。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:26:40.64ID:qX1Ur3780
珍しく自分でレースを作る形になったとはいえ、シュヴァルグラン(父ハーツクライ)が凡走するのはめったにないことで、この馬も天皇賞・春は従来の記録を大幅に更新する事実上の大レコードである。
もともと調教は動かない馬だが、本来の活力が感じられなかったため、6番人気にまで支持が下がっていた。
ヒイキ目にみても本調子ではなく、やっぱり疲れが残っていただろう。

「大阪杯2000m→天皇賞・春3200m→宝塚記念2200m」は、
よりタフなチャンピオンの出現を期待する日程ではあるが、
この3冠達成は相当にきびしいものがありそうである。
シーズンと、距離を考えると、
「天皇賞・秋2000m→ジャパンC2400m→有馬記念2500m」より過酷だろう。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:27:07.38ID:c28YxPTq0
調教量増やせば増やすほど結果をだしていた馬だから強気で攻めたけどさすがに耐えられなかったと言うことだろう
春天前も実はかなり危惧されてたんだよね、調教がハードすぎて馬にガタがきてると
黒岩あたりは心配していた
にもかかわらず春天後も強い調教をしちゃったのがまずかったんだろう
馬が我慢強かったのも気づきにくい原因か
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:28:03.35ID:c28YxPTq0
>>103
ローテというより調教量の問題だよ
馬が疲弊するのはレースだけじゃない
少ない調教量で結果を出せるほどの馬じゃないから仕方ないんだろうけどな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:28:56.39ID:qX1Ur3780
纏めると、蓄積疲労でメンタルが切れてしまったと見るのが妥当だろう

キタサンブラックは利口でタフで賢い=気が小さく神経質で真面目


なのでやはり、バクシンオー&タイドの気性面は少なからず引き継いでいるということ

馬場もペースも枠も展開もキタサンブラックに不利たった訳では無いのだからね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:31:12.95ID:e7VcX82O0
国内重賞に毎回複数頭有力馬出してる
社台グループの海外挑戦は夢じゃなくてビジネス
それ以外の馬主にはリスクリターンが釣り合ってない
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:31:48.21ID:6mnPeC2h0
記者:どうして坂路3本という調教をしようと思ったのですか?

清水:一言で言うと、とにかく鍛えたかったから(笑い)



なんか軽いんだよな
疲労を察知した北島オーナーと違って
キタサンの異変に気付けなくても不思議ではない
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:32:48.72ID:c28YxPTq0
例えばブルボンは2歳時に3戦、4歳時に5戦とローテとしては特にきつくもないがパンクして故障してしまった
だがこのローテで壊れたからって虚弱な貧弱馬だと言うものは皆無だろう
なぜなら誰しもがブルボンが超ハードな調教を消化していたのを知っていたからだ

○戦したから頑丈、○戦しかしてないから虚弱という見方はまるで正しくないよ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:32:58.94ID:7yY/mQQx0
今迄枠に恵まれて勝ってただけ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:33:48.61ID:GGaRxyxW0
まあハードな調教と努力の積み重ねで強くなった馬だからね
血統面の素質や能力問われると疑問なとこもあるし
限界まで鍛え上げられただけのピーク達した反動が今回ちゃうの
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:35:27.83ID:t+SiujjP0
元々乗り気じゃない北島に凱旋門行きを飲み込ませる条件が春3冠だったんだろ
その賭けに負けたのが武豊と清水調教師
それ故の故障寸前までのハード調教なんやろ
キタサンブラックは耐えられなかったと
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:37:43.77ID:c28YxPTq0
>>114
これは仕方ない面もある
何故かと言うとやはり素質では超一流ではないからだ
素質が超一流ならそこまでハードな調教じゃなくてもいいかもしれんが、そうでないなら鍛錬を積むしかない
結果、馬がそれに耐えることができなかった

とはいえ並の馬では耐えられない調教量を長い間消化し実際に頂点まで上り詰めた
この点からいえばやはり精神力・耐久力ともに十分凄いといえる
今回はそれの度が過ぎただけだ
今回の結果をもって虚弱とか大したこと無い馬だとは言えないだろう
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:39:18.54ID:qX1Ur3780
>>114
清水のとこは、アキトクレッセントが鬱病になった事でトレセンでも話題になったね

誰が初めに言い出したのか、忘れてしまったが
辻田だったか、浜中だったか

素質馬が居る厩舎ではないので、自由に調教を任せて貰ってる反面、メンタルケアには疎い所はあるかも知れないね

まぁこれも経験だから
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:41:00.02ID:qX1Ur3780
>>122
キタサンブラックと併せ調教してから、復活してきたね( 笑 )
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:43:58.66ID:c28YxPTq0
キタサンブラックの精神力が並だったらここまで強くはなっていないのだからその点は理解しないといけない
ブルボンにしてもそうだがハードトレとパンクの境目で勝負している馬
その辺は褒めてやら無くてはサラブレッドがかわいそうである
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:46:37.77ID:c28YxPTq0
ダービーの大敗から復活している経験のある馬だし燃え尽きたかどうかは走ってみないとわからんな
成長中の時期と古馬とでは違うのかもしれんが
ただ宝塚はもう走りたくないよと訴えているようなかわいそうな感じではあった
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:46:45.27ID:0R5YqjAA0
ドゥラメンテがいなくなったから勝ててただけやな
しかも精神崩壊して秋は洋梨
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:49:38.03ID:PUy4gNJx0
大型馬は調整が難しいよ
少し緩めただけで、一気に弛んでしまうから
だからあのスパルタ調教をしなければ保てなかったんだよ
それによって筋肉は硬化し、ストライドが硬く狭まる事もある

去年宝塚後の放牧時は580キロまで増えていたのだからね
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:56:35.18ID:t+SiujjP0
そんな難しい馬を海外に行かせようとしてた武と清水にやらせたい放題させてたらぶっ壊してたな
北島はよく二人の暴走を止めて国内専念と決断したな
だからレース後すぐにしゃべって決定と打ち出すしかなかったんやな
相談してたらその間にマスコミ使って凱旋門でリベンジとかやりかねないし武さん
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 11:58:35.20ID:DOgVF0+30
春3戦G1使って全部勝たないと海外挑戦しないとか言ってる時点で三郎はそもそも行く気無かったと思うよ
調教師と騎手がマジに受け取ってただけじゃないの
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:01:50.69ID:c28YxPTq0
2、3着くらいでも負けて強しという感じで内容がそれなりによければ海外行ってたと思うんだけどな
今回の大敗はさすがに問題ありだったから即決したんだろう
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:02:48.80ID:PUy4gNJx0
>>131
僕が決めることではないので。と武豊TVで言ってたから、行かない事は内心分かってたはずだよ
外野が凱旋門凱旋門と聞いてくるから答えてただけでね
清水も内心は分かってたと思うよ
だから春3冠だけは何とか取りたかったんでしょう
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:04:36.18ID:c28YxPTq0
いや、清水は本気で行く気だったでしょ
目標が凱旋門だからこそ強い調教で行ったんだと思うな
より強くならないと勝てないと考えてね
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:06:43.06ID:PUy4gNJx0
>>134
どうかな、ドバイは行きたかったみたいだけどね
結構悔しそうにしてたからね
0136加計学園付属安倍小学校
垢版 |
2017/06/27(火) 12:07:36.26ID:w2H9dWjE0
>>100
キタサンに圧倒的パフォーマンスなんて感じたことねーよ(´・ω・`)
枠番抽選運は圧倒的だけど…
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:10:33.65ID:PGS4IA4+0
普通に枠が原因だと思うけど
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:11:48.02ID:PUy4gNJx0
>>137
宝塚は枠の有利不利は問われない
外枠が好走してる様に、内馬場が悪くなるので外は絶好枠だった
追走していたコース取りも一番伸びていた所

枠を言い訳にはできないよ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:16:38.42ID:wIoPxfZoO
サブちゃん的には春三冠ボーナスとれたらそれを遠征費用に充ててもいいよ、て事だったんでしょ? でも実際春三冠とれたらなんだかんだ理由つけて凱旋門賞には行かせなったかもw
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:18:16.85ID:PUy4gNJx0
>>141
例え勝っても行かなかったと思うよ
体調が悪そうだったからね
Drコパのブログで、凱旋門は北島さんの体調次第という話なんだと、大阪杯後に書かれていたよ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:20:36.84ID:Zr/L01100
>>30
これだわ
北島云々はともかく怪我とかがないんならこれで精神的にパンクしたか外枠しか考えられないんだよなぁ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:27:11.33ID:O7FqIyYe0
辻田厩務員は「どこが痛いとかはなさそう。息の入りはさすがにちょっと時間がかかりました。力を出し切れるような感じじゃなかったかもしれないですね」と落胆した表情。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000503-sanspo-horse

やっぱり回避するべきだったんだよな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:29:57.61ID:Zr/L01100
>>98
オペラオーの2000年の戦績を見ても同じ事が言えるのかと思う
キタサンは好きだが、あれ見たらキタサンの春のローテが酷使だったとはとてもじゃないが言える訳がない
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:31:43.91ID:O7FqIyYe0
ローテと調教両方でやられたんだよ
大阪杯は坂路3本に併せ馬、春天は坂路3本に加え、ウッド4500m走らせてたんだから
そのお陰で春天は勝てたが大きな反動を残した
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:36:03.15ID:shGgFRVK0
去年の宝塚、有馬の明け三戦目のように馬なりでやったら良かったんじゃないだろうか
さすがにやりすぎでしょ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:36:36.79ID:O7FqIyYe0
先週14日はCWコース3頭併せで最先着。
6F78秒9、ラスト1F12秒2とタイムもケチのつけようがなかった。
「さすがに前走後は体が細くなって10日ほど休ませたけど、回復力はさすが。張り詰めて、ものすごい馬体になっていますよ。
やればやっただけ(調子が)上がる。昨年よりパワーアップしていますよ」と、清水久調教師は昨年3着のリベンジを確信している。

清水の過信も負の連鎖を生んだ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:37:56.87ID:O7FqIyYe0
 稲富:この馬の強さの秘密はどこにあるんでしょうか?

 清水久:健康で丈夫なところですかね。しっかり稽古を積めて、ローテーション通りに使えるというのは大きい。

 稲富:一日坂路3本の調整が話題になってましたが、これをほかの馬がまねしたら、やっぱり難しいものですか。

 清水久:ハードだと思いますよ。ひと追いごとにひと息入れるけど、それでもしんどい。うちの厩舎でも坂路3本の調教をしたのはキタサンブラックが初めてですから。

 稲富:そうだったんですね。

 清水久:だから不安もありました。最初に(調教から)帰ってきた時は大丈夫かな、という感じだったしね。でも、すぐにケロッとなって。よし、これなら大丈夫だと。

 稲富:どうしてこの調教をされようと?

 清水久:ひと言で言うと、とにかく鍛えたかったから(笑い)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000068-tospoweb-horse
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:40:52.24ID:O7FqIyYe0
本番の予行演習もバッチリだ。
宝塚記念当日の阪神競馬場も雨の予報。
道悪になる可能性が高いが、
調整役を務めた黒岩騎手(実戦は武豊騎手)は「こんな馬場でも、パワータイプなので苦にしていませんでしたね。走りにくさはあると思いますが、ノメってはいませんよ」と証言する。これまで実戦で重、不良馬場は走ったことがないが、この日の力強い走りを見れば、馬場が大幅に悪くなっても心配無用だ。

 中間も一日坂路3本のハードメニューを交え、緩めずに負荷をかけた。

清水久調教師は「鍛えられるだけ鍛えて、行けるところまで行ってやろうと。」
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:43:01.36ID:O7FqIyYe0
清水久調教師は「ハードにならないようにとか、当日のテンションとか、輸送とか気にするのが、この子に関してはゼロなんです。すごいとしか言いようがない」と舌を巻く。

 ファン投票で10万1621票を獲得。得票率83・0%は84年以降、最高だ。
これまで“ドリームレース”は15年有馬記念3着、16年宝塚記念3着、有馬記念2着。惜しい競馬が続く。
「ファンがたくさんいる馬で、騎乗できることはうれしいこと。ファンの方を喜ばせたい気持ちが一層強くなりました」。
千両役者が北島三郎オーナーにささげる競馬界の“まつり”を演出する。(山本 武志)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000195-sph-horse
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:43:48.74ID:O7FqIyYe0
朝一番の栗東CW。3頭併せの最後方を進み、ラスト1Fで先行するパリンジェネシス(3歳未勝利)とワキノヒビキ(5歳1600万下)を勢い良くとらえた。
だが、調教役を務める黒岩の手綱は持ったまま。
「ソラを使うので早く抜け出さないように。同入でいいと思っていた」。
その説明通り、闘志を内に秘めながら、最後は余力十分にフィニッシュラインを越えた。

 6F82秒8−40秒2−12秒2。黒岩が続ける。
「(6F)82〜83秒でとの指示。去年は結構ピリピリしていましたが、今は落ち着きがあっていい雰囲気です」。
馬なりながらも“すごみ”を感じさせる動き。さらなる進化を見届けた清水久師は「馬場が悪いなか、しっかりと伸びていた。しまいの反応も良かった」と納得の表情だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000012-dal-horse
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:45:23.10ID:fVWt10kc0
オーナーが凱旋門行きたくないだけではあそこまで負ける必要はない
2着でも凱旋門へ行かない口実はできるのだから
つまりキタサンがらみの数百億が全て無駄になったのはこのバカのせいだ
それを忘れてオーナーだけ叩いてるバカは死ねばいいと思う
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:46:32.71ID:O7FqIyYe0
http://race.sanspo.com/keiba/news/20170622/ope17062211350019-n1.html

キタサンブラック 辻田厩務員
大阪杯、レコードタイムの天皇賞と、圧倒的な強さで連勝中。その2戦を経てのちょっとした“変化”も感じているようで、
「いつもみたいな、内面からにじみ出る、やる気みたいなものが今回は感じられない。とにかくすごく大人しい」とポツリ。


>いつもみたいな、内面からにじみ出る、やる気みたいなものが今回は感じられない。
>いつもみたいな、内面からにじみ出る、やる気みたいなものが今回は感じられない。
>いつもみたいな、内面からにじみ出る、やる気みたいなものが今回は感じられない。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:47:32.81ID:W8SV2M5F0
負けても欧州に向けて粛々と準備を進めるノーザンF
サブみたいな弱小馬主には過ぎた玩具だったなキタサンブラックは
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:48:01.27ID:O7FqIyYe0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000051-tospoweb-horse
担当の辻田厩務員は「(21日の)追い切り後も落ち着いていますよ。今、546キロですから、しっかり調教して、体が増えているのはいいんじゃないでしょうか。去年と比べても心身ともに成長しています」と切り出したが、ちょっと気になる発言も…。

「ただ今回は自分からノッていくというか、内面からにじみ出てくるものがないんですよね。こういうことは初めてで…」

 最後は不安を打ち消すように「もちろん、状態はいいですし、レースに行けばスイッチが入る馬ですからね。終わってみれば“精神的にさらに成長した”と言えることなのかもしれません」。
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:50:47.64ID:W8SV2M5F0
普段から余計なことをしない賢い馬なら今日は無理っすわあって感じで自分からレースで加減することもあるんじゃないの?
それができない馬がポキったりするわけで
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:52:59.99ID:xYMWa9j00
>>164
だからパドックからヤル気が無かったよ
集中をあんなに欠いていたキタサンブラックは初めて見た
あんな池沼みたいな歩き方をしたり、返し馬でベロを出す馬ではなかった
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:56:06.09ID:hbSVMQ0H0
武と清水が最強馬だ凱旋門だと大騒ぎして
馬を壊した
サブちゃんは被害者
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 12:58:44.73ID:c28YxPTq0
清水師は功罪でみたら功の方がデカイよ
武にしてもそう
今回はダメだったけど1戦だけで罪にすることはないよ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:01:37.19ID:JeDay6gl0
天皇賞後に疲れていて、宝塚前の調教でもいつもと違った
休み明け3走目は勝った事ないから使い減りするタイプ
調教師は回避という選択ができなかった事を今後教訓にしてもらいたいね

春3勝のボーナスやら凱旋門やら人の都合を優先してはダメだって事だ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:15:52.34ID:xYMWa9j00
>>170
自分の都合で引退撤回して来年も現役とコロコロ変わるのは解せない
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:30:56.26ID:J2u2NA4a0
馬主も調教師も騎手も嫌いだから馬券は外れたが、清々しい気分
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:35:40.44ID:2YYBnuk70
お前らが読んでる新聞の調教欄どうだった?
俺のデイリーは絶好調のAだった気がするんだが
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:38:20.60ID:2HDrGaRx0
競馬予想テレビで言ってた通りこの馬は元々強くないんだろ。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:42:37.89ID:cUL/io050
>>8
レイデオロ最強じゃん
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:44:49.52ID:Y8q7vdPn0
>>178
身体能力は1.5流だけど上がり特化の現代競馬の中では異質の先行ロングスパート+武のラップの刻みかたが上手いから相対的に強い感じだよね
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:48:39.41ID:uux3/0ud0
武基地が調子乗って騒いでただけだと思うけどね
ディープ基地すら敵に回すアホどもだし もう居場所ないでしょこいつら
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:49:13.73ID:SDpjXOt50
>>18
まさにな
サブちゃんは凱旋門なんて何の思い入れもないだろうに
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:50:34.10ID:Mv5KbnH80
武がうまいっていうけど北村でも勝ってるじゃねーか
外枠でも勝ってるレースもあるし北村のがうまいんじゃねーの
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:51:21.01ID:Mv5KbnH80
武が行きたいって無理言うからダビスタ厨のサブちゃんが宝塚記念出したんだろ
宝塚記念勝たないと誘いこねーよ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:53:26.63ID:HfxIiDPo0
>>160
武オタな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:54:26.17ID:c28YxPTq0
ピークのレースして壊れるなんてよくあることだし、そうでなくても大敗するなんてよくあること
こんなもんでケチつけてたらほとんどの名馬が残らん
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:57:08.04ID:udj/ra4K0
>>183
外枠でも勝ってるからキタムラの方がうまいってどんな暴論だよ

イスラボニータの安田の着順的に蛯名の方がルメールよりうまいって言ってるのと同じだぞ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:57:27.97ID:rztffppr0
>>187
強欲馬主だから秋もどうせまた、寂しいからという理由で三戦走らせるよ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 13:59:58.38ID:Mv5KbnH80
有馬で引退でいいだろ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:02:00.23ID:+5rnUA9L0
目立ちたがり屋馬主だから、仕方が無いね
あれだけ迷惑かけながら祭りを歌う馬主だよ
出走時間遅らされて、待たされる馬のことを考えた事あるのかよ
有馬負けても歌ってたキチガイ
有馬勝ったのはアクターなのに、まるで主役気取りで騎手と歌ってた
あれ見てこいつは、馬のことなんて何も考えてないと分かった
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:05:29.74ID:vZXQvK/70
池江大先生が優秀だという事がこれで明らかに

オルフェで国内に集中していれば20億稼げたのに
それを蹴って凱旋門賞に2年専念したのだからな
オーナーサイドを説得するのもあの屁理屈を持ってして
若い頃から説き伏せて来たのであろう

W
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:08:14.02ID:+5rnUA9L0
日本競馬の年間売上1位はいつだって有馬記念、その暮れのグランプリで、負けたのにも関わらず主役気取りで祭りを歌った勘違い馬主、ヘラヘラ一緒に歌ってた横山騎手も大概だった
何が馬優先主義だよ、何が馬のことを考えてるだよ
こういう、言ってる事とやってる事の矛盾で、人は離れていくんだよ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:08:28.82ID:Mv5KbnH80
もうガイジの馬主から釈放してやってほしい。十分稼いだんだし
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:12:09.44ID:+5rnUA9L0
こんな自己満馬主が何を言おうが、同情なんてされないよ
自己満の為に負けても勝者を蔑ろにして主役気取りで歌を大合唱し、自己満の為に引退時期まで撤回させる
こんなワンマン強欲馬主を擁護する人間は頭がおかしい
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:17:27.81ID:er5wbjoS0
>>191
本当にそれ
良識のある人間は、出走時間遅らせてまで自己啓示はしない
負けても歌うのを見て流石に引いたよあの時は
主役はゴールドアクターだったのに、メディアは北島の祭り熱唱を取り上げた
こんなことをしてるから、スターホースなんて作られない
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:24:16.89ID:Aye0Yc4G0
>>193
「僕は馬の状態を一番に考えてる」、こういう事を自ら発信する人間程、自己満の塊なんだよ
本当に考えてる人間は、自らそんな事は言わない
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:24:18.64ID:Mv5KbnH80
>>197
心配しなくても二度とそんな馬でないし出たとしても北島生きてないだろ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:25:06.79ID:Mv5KbnH80
まあペット感覚だろ北島
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:27:06.66ID:Aye0Yc4G0
自分が寂しいからという理由だけで、馬生をコロコロ変える馬主
そりゃ50年も良い馬に当たらなかった理由が良くわかるよ
こんな人間に、良い素質馬を買わせる人間はいない
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:32:46.44ID:vZXQvK/70
>>203
頑健なのは確かだと思うが
ブラックじゃなきゃとうに壊れていただろ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:34:27.76ID:Mv5KbnH80
秋天目指すってのがさっぱりわからん。スピードのある馬じゃないんだし距離が伸びたほうが有利だろうに
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:35:34.25ID:Aye0Yc4G0
秋天も天皇賞はメディアからの注目が高い、それだけの理由だよ
どう見てもキタサンブラックに合わないのに、調教師と何の相談もせずに自分で決めてるんだから
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:38:30.95ID:Mv5KbnH80
オーナーには逆らえないもんかね
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:38:39.68ID:+5rnUA9L0
馬の適性や状態の事なんて考えてない
如何に自分が目立つか、それしなないからこのオーナーは
だから秋天ぶっつけとか言い出す
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:38:52.51ID:Mv5KbnH80
>>208 理由が酷すぎるんだが
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:39:46.32ID:ZBTJoUnu0
叩きが秋天とか、それこそ舐めてるわ
天皇賞は叩きに使っていいなら、春天だって叩きに使えよ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:40:54.63ID:er5wbjoS0
秋天はマカヒキも出てくるし面子は楽ではないよ?
それでも北島は、有馬勝つ為の叩きとして使うの?
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:41:27.67ID:utLFm9tS0
適性考えたら、秋2戦ならJCから有馬しかないのにな
距離短くて賞金はJCの半額の秋天なんて走らせる意味あるのかね
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:45:54.78ID:7yY/mQQx0
今年はモーリスいないから使うらしい
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:46:07.03ID:MuB74hT6O
キタサンブラックぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:50:44.63ID:Mqn4X7MC0
古い人間だから凱旋門賞はもちろんジャバンカップにも興味ないんだろ
この人は天皇賞、有馬記念が志向だと思うぞ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:51:51.49ID:OteHPrNn0
>>196
自己顕示な
0223JSバッハ ◆WJk4annkJs
垢版 |
2017/06/27(火) 14:55:54.53ID:I1fi5W0o0
競走馬にとって季節的に暑いし湿度は高いし、春三冠の難易度は秋三冠とは比べ物にならない
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:58:43.85ID:UEmzN91oO
凱旋門!凱旋門!言ってる馬鹿いるけど本当はどうでもいいんだろ?おフランスのマラソン大会にそーんなムキにならんでもいいんじゃねw
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 14:58:55.63ID:Aye0Yc4G0
>>223
50年も馬主やっててそんな事も分からないなんて、馬が可哀想だよな
疲れてるなんて後出しされても、買ってた人間は誰も納得できないだろうよ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:02:45.53ID:Mqn4X7MC0
武「海外遠征は人が馬を連れて行くというより、馬が人を連れて行ってくれるものなんだすよ」

サブ「もう夏以降のことは考えるのはよそう。ブラックは僕の馬だよ。そういうの嫌いなんだよ」
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:06:03.00ID:2HDrGaRx0
タップダンスシチーも武が乗ってたらこれくらいの成績だったはず。所詮春のG1マイナス100万の男
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:14:22.46ID:8Wy6b4Y90
こんな乗り気じゃない海外遠征計画って相当にめずらしかったんじゃないだろうか?
そもそも馬主の趣味志向が遠征の動機の突出した理由だろうに
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:42:46.05ID:u0ah5IZO0
宝塚記念の開催日を変えるべき。
日本の夏は年々亜熱帯化している。
人間でも外の運動はバテる。
宝塚記念がフルゲートなんてのも望み薄なんだから安田記念の翌週に行うのが良い。
梅雨入り前にG1シリーズは終わらせるべき。

キタサンブラックの凱旋門賞断念は残念だけど、馬の事を思えば良かったと思う。
サトノダイヤモンドのように凱旋門賞に挑戦するなら宝塚記念を使わないのがベスト。
この時季は人間も馬も疲れるよ。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:49:04.94ID:e3iK5H8C0
春天の競馬が間違いだったな
あれで疲れない訳がない
あの乗り方でなきゃ勝てないならしょうがないが
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 15:49:09.54ID:6RyVr0k+0
後出しじゃんけん
調子悪くても能力で勝つ馬や勝ち負けする馬はたくさんいるわ
だいたいスダボロだろw
八百長なしだからこんなにも負けたんだよ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:03:14.55ID:OteHPrNn0
サブちゃんの二枚舌はどうしようもないな
海外遠征待望論が出てる頃はあんまり先のことは言いたくないと言ってたくせに負けた途端に4ヶ月も先の春天と年末の有馬参戦表明w
ダメダコリャ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:03:41.55ID:OteHPrNn0
春天じゃねえや秋天だ失礼
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:09:57.75ID:9JFLwPtW0
北島は行けないなら国内に残って
凱旋門参戦させろや 糞馬主で
馬はかわいそう
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:17:20.48ID:OteHPrNn0
腐る程金持ってるくせにまだ名誉より金なのかサブちゃん
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:26:38.83ID:9JFLwPtW0
>>192
サラブレの連載は秀逸
何としても サトダイを欧州仕様にして
宿願をと誓っている

春天は完敗と潔く認めてもいた
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:27:58.71ID:9JFLwPtW0
>>241
松井に裏切り者と言った一部の
読売老害のようだ

おかげで今じゃ松井から見向きも
されないw
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:28:44.71ID:9JFLwPtW0
>>239
キタサン基地 乙
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:33:11.19ID:25rKMg0A0
>>248
基地乙ってさあ、お前の立ち位置はなんなの
キタサンファンでもないのに海外行けとか言ってる?
頭おかしくなっちゃった人?
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:38:11.00ID:uux3/0ud0
武基地だろ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 16:46:59.72ID:9JFLwPtW0
>>249
状態に問題ないんだから
強い馬だから海外挑戦しろよ、
ってだけだよ。

オーナーが絶対だから、とか
だったらお前が馬持てよとか 論点ずらしいらないから。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 17:13:34.51ID:9zQekEgU0
251みたいな奴に限って
海外で惨敗したりすると日本の恥だとか帰ってくるなとか
無謀な挑戦するなとか騒ぎ立ててそうな気がする(´・ω・`)
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 17:32:25.71ID:OZ8kJ1vD0
>>242
サブちゃん世代にとっては凱旋門より天皇賞が誉れ高いのだよ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 18:25:59.45ID:hbSVMQ0H0
北島三郎さんを結果論で誹謗するような奴は許さんよ。
当たりハズレ以前に、47年間馬主やってる人と、ネット弁慶で罵詈雑言書いてる人間では比較にもならん。
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 18:38:21.76ID:JD5nl7D60
>>191>>196
有馬勝ったのはサトノダイヤモンドなんだけど・・・
ダイヤと里見そっちのけで「キタサン祭りだよ〜」と歌うのを見て寒気がしたんだが
0258257
垢版 |
2017/06/27(火) 18:43:02.43ID:JD5nl7D60
>>191>>196
連投すまん。
二年連続負けて歌ってたのか、すまん。
あの馬主の勘違いっぷりはあきれるな。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 19:39:50.69ID:ySAtA/8p0
馬が一番走る休み明け3走目であのレースじゃあもう疲れとか展開とか関係なくただ弱ってんだよ
よく考えてみろ、父親ブラックタイドだぞw
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 19:57:16.54ID:TpLAU2NC0
>>260
馬券当たらないだろ?w
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:16:54.17ID:t32+Z86f0
>>250
ここまで単なる個人馬主叩くのは間違いなく種オタw
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:18:19.42ID:SVMGMN0n0
>>3
結果論だから後からなんとでも言えるけどお前らはレース前にキタサンもいない10頭立ての宝塚を受け入れられたか?
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:27:37.45ID:n5qkxv9W0
エイシンヒカリ、キタサンブラックの凱旋門賞は見たかった。

でも前哨戦的なレースで大敗したのだから仕方ない。

本気で凱旋門賞を狙うんだったら長期滞在しないとだめだと思う。

日本での秋のレースに期待したい。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:33:56.48ID:nkT1unDb0
外厩で強くなる馬でないし
サブが余計な事を口挟んで調教師はやりずらいはず
鍛えて強くなった馬なのにな
もう終わりやろ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:34:50.07ID:Mv5KbnH80
秋天よりG2に出て自信つけさせたほうがいい。それで負けるようならそこまでだし
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:35:06.19ID:JrDygV+40
サトノ陣営は鼻で嗤ってるよ。それはありありとわかる
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/27(火) 20:44:27.48ID:Z8HIsof40
>>251
この人、日本人?
日本語不自由だよね
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:23:00.84ID:i3FApNKe0
武豊騎手の「大失態」で帝王賞(G1)主役アウォーディーの「評価」急落!?
地方競馬で"無双"を誇る天才騎手も「キタサン」のイメージ払拭できず...

http://biz-journal.jp/i/gj/2017/06/post_3695_entry.html
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:02.45ID:8KDo51q30
ほんと北島ってめんどくさい老害だな
数百万の安馬を鍛えて10億以上稼がせてくれたのはどこの誰だよ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:31:01.21ID:8KDo51q30
>>256
しょせんは節税対策だろ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:42:38.59ID:vdGQlRVL0
170625 宝塚記念(阪神2200) 8枠10番 *9着/11頭 武豊
170430 天皇賞春(京都3200) 2枠*3番 *1着/17頭 武豊
170402 大阪杯_(阪神2000) 4枠*5番 *1着/14頭 武豊
161225 有馬記念(中山2500) 1枠*1番 *2着/16頭 武豊
161127 ジャパンC(東京2400) 1枠*1番 *1着/17頭 武豊
161010 京都大賞(京都2400) 1枠*1番 *1着/10頭 武豊
160626 宝塚記念(阪神2200) 2枠*3番 *3着/17頭 武豊
160501 天皇賞春(京都3000) 1枠*1番 *1着/18頭 武豊
160403 大阪杯_(阪神2000) 6枠*7番 *2着/11頭 武豊
151227 有馬記念(中山2500) 6枠11番 *3着/16頭 横山典
151025 菊花賞_(京都3000) 2枠*4番 *1着/18頭 北村宏
150921 セントライト記(中山2200) 7枠13番 *1着/15頭 北村宏
150531 東京優駿(東京2400) 8枠17番 14着/18頭 北村宏
150419 皐月賞_(中山2000) 4枠*7番 *3着/15頭 浜中俊
150322 スプリングS(中山1800) 1枠*1番 *1着/12頭 北村宏
150222 3歳500万(東京2000) 5枠*7番 *1着/14頭 北村宏
150131 3歳新馬_(東京1800) 7枠14番 *1着/16頭 後藤浩

なーんか武豊が下手だった気がしないでもないんだけど。外でもダービーと宝塚以外は惨敗してないんだよな。
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 00:50:06.83ID:5rxiQ5um0
惨敗したり、故障したりするとやりすぎというやつ出てくるな
スパルタしてここまでの馬になったんだろ
のらりくらりやってたら大阪杯も春天も取れてないよ
リスクだけ回避なんて虫のいい話は無い
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 03:31:24.56ID:60xvQx8X0
>>265
まあ馬主の我儘で駆使された馬の意見は誰にも代弁出来ないしね
空気読めよ馬鹿が
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 03:32:56.70ID:60xvQx8X0
強欲馬主のせいで駆使される競走馬の事を考えれば、逆にこれは良い機会かも
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 03:34:08.23ID:60xvQx8X0
とにかく今は馬が駆使され過ぎ
いたわるべき
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 03:40:18.59ID:SKFTkbEJO
>>277
それは言えてるな
レースで勝つためには
どの馬も少なからず代償を払ってる
体も無傷で戦績も無傷
そんな虫のいい話なんてない
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 08:58:27.56ID:goDMA1ow0
>>281
何も知らんくせにww
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 09:04:52.25ID:4fC3Ne4O0
いいんだよ、史実が残念ながら宝塚出走=凱旋門勝ち消滅みたいなもんだから

宝塚走った時点で凱旋門はフランス観光みたいなもんだから
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 09:11:39.16ID:i0DBhcy80
1番負けてほっとしてるのが北島ww
これでいかなくて済むww
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 11:00:24.05ID:S0qUes+l0
馬場が合いそうな馬だけ行ってくれよ
キタサンはどっちにしろ厳しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況