X



トップページ競馬
110コメント25KB
枠の有利不利があるコース教えろよカス [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:36:58.25ID:vl71W2HJ0
外有利
東京ダート1600
中山ダート1200
阪神ダート1400

後は?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:44:07.37ID:TIvKQsgq0
にいがた1000
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:44:11.67ID:Qf+xqTQD0
>>2
障害はやらない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:45:09.09ID:Qf+xqTQD0
芝スタートのダートは全部外枠有利って認識でいいの?
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:47:10.34ID:Qf+xqTQD0
>>4
中山ダート1800ってどっちが何故有利なの?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:48:51.15ID:R5Fa7H7X0
公正競馬のJRAに枠の有利不利なんてあるわけ・・・  あったーーーーー!!!
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:49:09.23ID:Qf+xqTQD0
新潟芝1000
芝スタートダート全部

この他に外枠有利ってある?
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:51:02.71ID:5HFQeF4l0
超絶内枠有利

京都3200
府中2400
府中2000
中山2500
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:53:06.05ID:kEjbPdBg0
>>9
なぜかは知らんが外枠逃げ先行有利
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:55:47.32ID:1WNufVgy0
阪神1600芝

内枠は出遅れたら包まれて終わる。
前行く馬ならなおさら
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:56:43.57ID:Qf+xqTQD0
>>14
絶対違う
中山ダート1800はスタートしてすぐコーナーだから
外枠だと外外回される
適当なことは言わないように
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 19:57:14.88ID:W8QfT5Dk0
浦和1500
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:00:53.53ID:iUoqbrg20
GTジョッキーやるとなるほどなって思うよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:02:11.30ID:Qf+xqTQD0
>>16
阪神芝1600ってさ
たまたまマルセリーナからハープスターくらいの時期
人気馬が外枠に集まってただけじゃない?
平場でも外枠有利って出てる?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:02:34.28ID:NSkCg6t80
有利なら園田1400以上の距離の外枠
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:07:27.19ID:Qf+xqTQD0
>>25
誰が言ってたの?どうせ水上とかキャプテンだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:08:55.67ID:P87amkNX0
全部
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:10:12.06ID:Qf+xqTQD0
ダートの外枠有利は
芝スタートだけで
砂スタートの枠別成績は横ばいじゃなかった?
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:24:11.06ID:4X/zKSgK0
浦和1600の内枠BOX買い続けてレクサス買った
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:28:10.58ID:Qf+xqTQD0
地方は買わん
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:28:24.29ID:1WNufVgy0
>>22
外から行けばコーナーまで直線だからという理由
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:31:34.66ID:yI57kVcR0
>>31
おじいちゃんもうそのコースはないのよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:41:36.47ID:tSxrS1f80
小倉のダート
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 20:53:34.26ID:r9Wn/NkE0
>>26
いや、なぜか内より外の複勝率が良いんだよ。
中でも確か15番が一番良くて複勝率26%くらいだったはず。
内の1〜5番くらいの馬番は20%なかった。
真ん中も良いけど。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:30.98ID:YZ2/RTHF0
川崎と浦和全部
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 22:03:31.78ID:X6gKiuqZ0
福島芝1800
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 22:30:28.63ID:Jml/IURI0
京都1600
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 22:49:20.49ID:ExTTGNLk0
浦和1600の内有利ほど理不尽なコースはないだろ?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 22:54:48.51ID:jwFTxgQx0
アメリカはヤバい
ガルフストリームパークの8.5Fは最初のコーナーまで120mも無い
アーリントンの芝10Fは浦和1600ほどじゃないがコーナーからスタート
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 22:55:42.98ID:0EcQBNKjO
東ダ1600は言うほど外有利じゃないんですが
ダートなんかより芝のほうがよほど外不利の内有利レースが多いわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/28(水) 23:43:15.17ID:ho5peKi/0
1位 新潟 直線芝1000m
2位 東京 障害ダート3300m
3位 浦和 ダート1600m
4位 中山 芝1600m
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:53:50.00ID:s/OVLAX/0
ダートの場合は馬に寄って有利な枠が違うんじゃないかな
脚質や気性によるところが大きいと思う

先行したい馬は内枠が良いだろうし
揉まれたくない馬は外枠が良い
あとは騎手の得意なコースとか
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:31:52.41ID:GnVI0zaD0
中山ダート1800が外有利なわけねーだろ
変な1500円くらいのいい加減なデータ本に載ってたのでも見たか?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:52:55.89ID:LquQ8aOu0
内枠有利は予想するファクターとして入れるのはいいと思うけど外有利なんて考えない方がいいよ

俺は枠自体は馬によるとしか考えてないから基本どうでもいい
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 09:26:12.06ID:r+pU1c1G0
>>46
これ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 09:32:12.25ID:0s2Stt3U0
中山ダート1800は8枠が勝率2位連対率1位複勝率1位で明らかに外枠有利だな

http://i.imgur.com/Nx0By7r.jpg
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 09:33:17.02ID:MRNac2Di0
開幕京都、〜3週目くらいまでは内が有利すぎる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 09:35:38.69ID:ljOIO7Dz0
リニューアル直後の中京芝1200、1400はオレンジとピンク買っとけば金が増えた
なんであんなに外有利だったのかはよく分からんけど
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:24:53.75ID:FKclgiFz0
>>24
広いな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 14:43:28.72ID:s9VreK310
>>21
東京の障害3300とかほんとひどいよね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 14:44:38.41ID:7g8T42Mm0
内有利
中山芝1600
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 14:45:04.63ID:s9VreK310
>>24
最初のコーナー曲がりきる間に
内枠の馬ゴールしてそう
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 15:14:29.79ID:LqL9/CFd0
水沢の1500だっけ?
あれもなかなか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 19:02:10.05ID:GnVI0zaD0
だから即コーナーは総じて内有利なんだよ
東京2000も中山1600も浦和1600も
それなのに即コーナーの中山ダート1800が外枠有利とか頭おかしいの?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 19:13:44.81ID:DjCKWihc0
>>69
中山のダート1800は4コーナー出口からスタートだから
スタートから1コーナーまで375mと京都や阪神のダート1800より距離があるし
スタートして2F目の最も速くなる地点が上り坂で
先行馬にはキツイコースだから外枠の差し馬が有利になり易い。
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 20:11:16.24ID:NC0w6yCT0
>>69
浦和は即コーナーじゃなくコーナー途中じゃないかな?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 20:35:52.39ID:GnVI0zaD0
>>72
即コーナーの最も極端な例として上げた
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 20:42:32.01ID:GnVI0zaD0
差しが決まるコース
東京芝1600、2000、2400、2500(ダ)1600、2100
中山芝1200、1600、2500(ダ)1200
京都芝1800、2200、2400(ダ)1400
阪神芝1600、1800、2200、2400(ダ)1400、2000
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 21:42:14.58ID:s/OVLAX/0
>>65
最終コーナーで外に膨らんで内にスペースができやすいね
田辺と蛯名はそこから抜け出すのがスゲー上手い
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 22:31:52.10ID:x8nO+9Ev0
中山芝1200は岡部が現役時代
1番枠は当時(97〜98年頃だったか)で勝率自体は10%ほどで悪くないけど
コース形態的にスタートが難しいとギャロップ誌上で書いてたような
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 22:44:49.10ID:MaJxtp2y0
そんなんねーよ。言い訳だよ。
敗者の弁など聞くに耐えない。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 22:53:27.87ID:PDPaXQgW0
海外でゲートからコーナーが近いコースというと
沙田2000とかガルフストリーム1800がそうだな
特にペガサスW杯はなんでわざわざあんな糞コースにしたのか・・・
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 22:55:42.74ID:dvVRdeSX0
>>79
上にもあるけどガルフストリームにはこれの0.5F手前にゲート置いて8.5Fのレースとかおかしいのもやってる
しかもこのコースで重賞も組まれてる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 23:03:36.59ID:i6EIe8t90
開催されてない場所の話してどーすんだよ馬鹿wwwwwwwwwww
函館中京ふぐすまの話しろよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 23:05:41.68ID:3X8T+XDw0
10年以上前から枠の有利不利を予想の重要ファクターにして
ぼろ儲けしてきた私が断言してやりましょう

1位 札幌芝1500
2位 中山芝1600
3位 京都ダ1800

他にも京都芝3000や小倉芝1700があるが
レース数が少ないので
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 00:00:31.94ID:8vd740xn0
函館芝馬番@は絶対買うとけ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 00:09:38.57ID:8vd740xn0
東京芝2400も馬番@は必買いやな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 00:13:28.22ID:FC5umFZi0
中山2000外
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 00:49:11.35ID:x8Xhq45p0
>>69
中山の即コーナーはダート1800じゃなくて芝1800の方。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 00:52:37.69ID:x8Xhq45p0
昔の京都の芝2000(外)、特に芝の生え揃った10月は外枠の馬は追っ付けどおしで追走してた。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 00:59:10.26ID:h5/ScKYq0
中央で一番偏りのないコースは?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 01:12:29.36ID:Nn2TatsA0
>>77
コース見取り図見て気付いたが
ダ1200の間違いと思う


最内枠はスタート直後内ラチがないので最初のポジション取りづらいだったかと
なので最内枠だと、その馬にとっていつも通りのレース運びが出来ない
それこそ現役で言えばラニ級にテンのズブい馬なら枠なんてどうでもいいんだろうけど
1200走る馬にそんな馬いるわけない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 01:15:37.83ID:vN7Yy+Jx0
>>83
札幌1500と京都ダート1800って余り聞いたことないけど、どっちが有利なん?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 01:18:35.20ID:cwVmITzo0
戸田1800 4枠
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 04:10:50.26ID:qhUsUErM0
でもこの辺意識するなら当該競争の枠云々は当たり前として
前走有利不利も加味した後に、
確実性まで取るなら前走同じコースの似た馬番で好走できた馬のみを狙うとかね。
0096豚三郎 ◆fGuORIa.OU
垢版 |
2017/06/30(金) 05:54:15.63ID:dwp7wDK60
ダートてさあ
単純に枠の番号だけじゃなくて
砂がラチ沿いは重いとか外の方が軽いとかの問題が出てくるんだよな
この傾向掴まないとダートは勝てない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 09:41:10.60ID:jDl4RX550
札幌1500
中山1600

ずっとカーブ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 10:38:54.23ID:4wqYUjYh0
圧倒的内有利
東京2000
中山1600
札幌1500

結構内有利
京都3000
京都3200
中山2500
東京2400(Cコース)

異論ある?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 11:27:52.20ID:4wqYUjYh0
こうしてみると、阪神はかなりまともだな
昔は1600の外枠不利だったがコース改修後はとくに不利な距離がない
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 15:23:07.77ID:e2hPwtYm0
内ラチ3頭分位あけてスタートゲートを外枠が前に出るようナナメに配置すればいい

陸上の中長距離走のスタートみたいに
0105しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/06/30(金) 15:27:12.71ID:d38yZcxz0
東京芝1400と1800は外枠不利

俺はこの条件でナリタブライアンやディープインパクトが未勝利戦に出ても買わないだろう
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 15:32:48.36ID:5oqV3y+F0
有利不利よりも醜い欠陥コースが府中2000なw
G1レースをやっちゃいけないコースが府中2000なw
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/30(金) 15:58:01.38ID:VoZ2LohR0
中山1600は内有利なんだけど割と外決着で糞荒れするのはなんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況