X



トップページ競馬
111コメント29KB
【悲報】帝王賞馬ケイティブレイブさん、ガチで放牧先がない模様。今後も厩舎で様子を見る [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:00:28.54ID:mS5h3i2j0
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=123394

目野
「今後は厩舎において、様子を見て考えたいと思います」


※ケイティブレイブは2015年のデビュー以来一度も放牧に出たことがない


もう賞金積めたし夏だしG3に出すと重ハンデだしで次は妥当な線なら日本テレビ盃とかだろう
それでも放牧に出ないならもうこれは今時珍しい「まともな外厩に所属していない馬」ということではないか
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:03:29.76ID:Swsz9w8Q0
放牧に出たことない馬っているんだな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:04:55.57ID:ItRReU0vO
しがらきの馬なんてレース間隔一ヶ月なのに短期放牧出たりするし
最近は日高産馬でも中央馬レベルならどこかしらの外厩が放牧中の調整を担当してるのが殆どなのにな

ケイティブレイブは一線級なのに外厩という概念がない最近では稀有な馬
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:04:57.35ID:khZVdVIB0
つまりそれだけ目野調教師が優秀ってことか
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:05:42.02ID:mS5h3i2j0
>>3
別に地方馬なら珍しくもないぞ
ただ中央のしかも重賞クラスじゃ今時珍しいって話
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:07:41.70ID:v92vv+Bj0
ダビスタかよ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:07:58.65ID:ItRReU0vO
言うて故障した時とか厩舎に置いといても仕方ない自体になる可能性もあるはずなんだがな
その場合は北海道まで戻すんだろうか
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:08:23.93ID:BB0Q+lqZ0
武さん恥ずかしい一日だったな…
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:12:08.17ID:mS5h3i2j0
>>13
馬房調整じゃなくて調子の維持も放牧先に丸投げしてるのも近年いるけどね……
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:15:24.10ID:DU3m87ZE0
地方の重賞しか勝たないんだから小林に放牧すれば
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:19:15.04ID:mS5h3i2j0
>>19
別に王道ローテ歩めばいいじゃん
日本テレビ盃に出てJBC出ればいい

好勝負できるならチャンピオンズC、駄目そうなら浦和記念でも出ればいい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:22:33.71ID:Bi6GxDZj0
定年になっても目野厩舎から動かないんだろうな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:27:21.23ID:ItRReU0vO
>>21
定年後に馬房変えられたストレスで走らなくなりそう
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:36:42.68ID:mS5h3i2j0
実際別に厩舎で寝てても回復はするよな
怪我じゃない休養放牧にはそんなに意味はない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:54:38.97ID:ItRReU0vO
実際放牧先とかってどういうルートで契約するものなんだろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 01:58:08.56ID:gBNL0Kn30
>>23
そうなんだが、これからの季節は気温が鍵かな。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 02:04:23.59ID:AYA/hnoi0
>>24
馬房空いてたら電話一本で預けられるよ
もちろん生産牧場や馬主によって制約がある場合もあるから
どこにでも預けられるわけじゃないが、だいたい調教師の利便性とかで
決めてる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 02:07:42.84ID:HQ6SEgQw0
目野が横にいないと寝れないんやろ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 02:08:33.60ID:deId0Y/T0
放牧したらガレて帰ってくる馬もおるしな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 02:13:00.83ID:+Iv/z0VQ0
俺もダビスタでは放牧には出さない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 02:30:23.82ID:xLlF/0Du0
放牧するとスタミナがダート4本分落ちるから出さないに越したことはない。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 03:50:15.82ID:mS5h3i2j0
当たり前だがトレセンの馬房だって馬ができるだけリラックスできるように考えて作られているし
厩舎スタッフだってちゃんとケアする

夏場に北海道に避暑に行かせるとかならともかく関東関西圏の放牧先には休養的な効果はあまりない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 04:37:35.79ID:iiymW4HX0
>>34
???
明けて2歳にならないと入厩できないんだが。
1歳って何色のゼッケンつけんだよ。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 05:00:32.04ID:OoXzr/e00
赤ちゃんだけに赤色
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 05:41:03.98ID:5Nrhh9zC0
>>32
マジかよ餌やり師プロ失格だな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 05:41:44.55ID:rBfipfu30
ノーザンファームの外厩以外はトレセンのほうが上
マイネルとか施設もスタッフも糞だし
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:19:59.97ID:neNxG1PR0
>>36
ゲームなら2歳からだろうが仮ゼッケンというのがあって入るのは可能
昔は牧場で調教なんかしないから、トレセン入厩して初めて鞍つけて人が跨るって言うのが当たり前だった
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:21:18.29ID:7h9FGv8f0
>>36
お前って目立つよな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:30:20.47ID:GbKdETnI0
>>29
フサイチホウオー?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:37:33.01ID:B0l0cZ7w0
>>7
メンタルのリフレッシュも大事
馬は北海道の牧場で生まれ育ってる
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:44:36.07ID:FeVKbIsz0
なんか勘違いしてるやつ多そうだけど放牧って言ってもサンシャインパドックに出してもらうだけでだだっ広いところに放すのはほとんどないからね。

ノルマンとかはマツリダゴッホを放牧で昼夜してたみたいだけど、やるなら逆にそれくらいして疲れさせないと、日中放牧だけだと走り回って暴走して放牧地で怪我されても困るからな。

ケイティなんかは厩舎でもカリカリせずにのんびりしてるタイプだから下手に食べたもの全て吸収するってわかってないところに預けてデブらせるよりも厩舎です管理しながら調教間隔空けてやる方が今後のためにはいいとおもう。

放牧してもその先ではちゃんと調教するわけだし。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:49:46.48ID:2JCyeAFw0
>>1
ヨシオも同じ4歳だが今週で36戦目しかも連闘
当然だが放牧はしたことない
これに比べれば、まだかわいいもんだよ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:58:20.86ID:e7nrqcBy0
>>44
東北や九州も。
茨城県産のダービー馬もいた。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 06:59:07.27ID:QiPBnJ3h0
次走はブリーダーズgcらしい
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:02:24.03ID:qe9ozLmf0
もはや放牧と言う言葉自体が時代にそぐわない
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:07:12.48ID:e7nrqcBy0
>>51
関学の中芝
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:21:43.80ID:UcDT8sZg0
ゲーム脳な書き込み多いな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:43:22.57ID:B0l0cZ7w0
放牧に効果がないなら短期放牧とか意味不明
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:45:57.26ID:jION4hA90
>>39
ルージュ「大竹の餌はマズイし臭い。一緒にいると体が痒くなる」
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 07:50:42.23ID:Qkr33zNB0
>>55
あれ馬房開ける為にやってるのと一部の有力馬主の牧場は
中央のトレセンより優れた設備が整ってるから
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 08:02:42.83ID:LBiUE5en0
放牧したらグレるんじゃないのかね。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 08:08:30.15ID:B0l0cZ7w0
目野は古い調教師でニホンピロスタディやストーンステッパーの時と
全然変わらない。使えるレース使い続けるから放牧期間が異常に長く
なり帰ってきた頃には別の馬になってる、スタディの3歳のローテ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 08:23:28.40ID:M4ffUnxk0
来年から幸四郎厩舎なの?奴は競馬を恵まれ過ぎだな!
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 08:29:52.60ID:B0l0cZ7w0
ニホンピロプリンスの3歳時10月2走 11月3走 12月1走
1月2走 2月1走 3月1走 放牧して7か月戻れずその後競争中止2回
ニホンピロスタディ 予後不良 
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 08:34:50.10ID:4nChD7j20
俺も温泉旅館より自宅のが好きだわ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 08:35:46.23ID:zYdfYT6L0
放牧させて温泉療養させないとステータス上がらないよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 09:46:28.46ID:08M8Gu3p0
今や放牧先の外厩の方がきついトレーニングする時代だからな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 09:57:10.56ID:iiymW4HX0
>>41
こういう中途半端な知識はどこからでてくるの?

仮ゼッケンは白地に黒数字、赤下線。
地方馬のトレセン入厩、ゼッケンの破損・紛失や滞在競馬場に直接入厩したためトレセンの厩舎からゼッケンが届くまでの間につける。

ちなみに2歳にならないと馬場で調教できないから。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:10:30.02ID:O7Q+kSqy0
厩舎に空調効いてたらむしろ出さない方が良いよ。日本の夏は知床以外どこも地獄だよ。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:15:24.74ID:9n1tqut9O
放牧させないで走らせまくりってこれ普通に動物虐待じゃないのか?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:18:13.56ID:eEd9sLdq0
放牧って預託料も関係で馬主がさせたがるだけで施設環境はトレセンのが上だよな
厩務員や調教助手の質が違うし
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:19:34.13ID:rBfipfu30
外厩はJRA落ちた連中の集まり
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:19:58.41ID:ctuiM3LH0
放牧に出さないで何が悪いのかさっぱり
適度に間隔は開いてるしな
馬の成績が崩れる始めるってのは大体休養がきっかけ
使い詰め(詰めてないが)の方がずっと安定して走れるよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:24:39.59ID:dINQk2pn0
放牧って、牧場にもどってからは何もしない
って思ってる人もいるけど
放牧でもけっこうトレーニングするんだよね
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:26:12.72ID:B0l0cZ7w0
>>70
目野程度ではそんないい外厩の施設使えない
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:27:28.54ID:Ip5P0MlXO
南部杯→JBC→チャンピオンズC→東京大賞典→川崎記念→フェブラリーS

出られるG1全部使って引き継ぎの時にはもうボロボロとかやってそうで怖い
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:29:10.21ID:nVetHxXk0
かつて関西のチベットと呼ばれていた信楽
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:30:06.06ID:B0l0cZ7w0
>>77
そんなのダービーやオークスの上位入線の陣営に言えよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:33:42.05ID:LquQ8aOu0
ディープインパクトは放牧したことないはず
池江が出したくなかったようだし
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 10:36:32.01ID:oNjhLKqZ0
>>82
その辺勝てる連中が預けられる牧場って
トレセン以上の環境だぞ
もちろん牧場に戻ってる時の方が
ガンガン調教している

今は競馬ファンが考えるような放牧してたら馬が終わる
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 11:12:45.24ID:B0l0cZ7w0
>>85
社台系と言いたいんだろが使うレースが9月なのに
休ませもしないで今からガンガン調教してどうする
レースが近づけばガンガン調教もする
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 11:17:15.09ID:C+NkTjmp0
>>88
ガンガン調教してなくてもいわゆる普通の放牧は大きなリスクだし
放牧先の管理はとても重要 その辺が社台系とそれ以外では全然違う
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 11:25:23.93ID:gKzZI96b0
トレセンでも疲れは取れるけど精神的なリフレッシュはできない
運動場でも馬場でも常にたくさんの馬が暴れまくって煽ってくるからな
以前夏の新潟に滞在した時は、馬がまったくいないから普段から緊張するところがなくて、調教しても全然ハミ取らないし完全にボケてしまってレースどころではなくなってしまったことがあった
馬にとっては場所云々ではなく、日常のイレギュラーの多さがストレスに繋がるってことだな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 11:50:17.32ID:mS5h3i2j0
馬の個体差があるからケイティブレイブには周りが騒がしいのはあまりストレスにならないってことだろ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 12:14:16.57ID:1SjrO/bF0
>>89
リスクは大きくない
余程の牧場でない限り施設は整えられて怪我のリスクは減らしてる
0には出来ないが享受できるメリットと比較にならないほどのリスク
それが計算できないで放牧が大きなリスクとか社会に出たことがないニートかよ
リフレッシュも出来ないで結果出なけれはリスクが無くても意味ないどころか余計にコストがかさむだけなんだが
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 12:25:17.46ID:pVwrB9Rf0
馬主が個人だから放牧先とかのつてがないのかもしれないね。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 13:25:03.69ID:trirdqPD0
宇治田原すら使えないのか
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 14:54:57.17ID:zfah/lgP0
ケイティ
目野
アドマイヤマックス

これで騎手が福永じゃなくて
中堅の地味な騎手だったら
もっと注目されそう
(ノーザン・社台過大持ち上げが苦手なタイプに受ける)
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 15:12:30.60ID:VFI9JhkR0
>>97
ノーザンの過大評価ってどちらかというと社台嫌いがやってね?
社台系列の一口やってる連中あたりの方が社台系ボロクソにいってるきがする
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 15:14:59.24ID:UMD3AEvjO
みんな聞いてくれw
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 17:07:34.87ID:jPtUvYPN0
99
おめーこらこら見ながらビビってんじゃねーようんこ食って死ね福島郡山荒井安積の日本語出来ないへなちょこ
横浜風俗素敵な奥様紺野狂い安積高校バレー好き藤井のゴミニート
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 17:09:27.27ID:gA4amLuI0
>>48
ヨシオが出て来て安心した。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 17:13:22.57ID:glpcFAD70
最近のダビスタは課金で外厩舎使って疲労回復+蓄積疲労回復+能力大幅アップするからなw

無課金は昔ながらの厩舎調教やで
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 18:18:43.98ID:QoDS5MNI0
>>48
ヨシオ、この前2着だったのに本当に今週また出走するの?
叩き良化型のヨシオが悪いって誰か言ってたけど、そろそろ本気で休ませてあげて欲しい
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 18:31:39.41ID:oS18trGD0
ダビスタかよ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 18:35:53.93ID:3X8T+XDw0
もともとすげー気性の悪い馬だからね
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/06/29(木) 19:30:47.42ID:GbKdETnI0
>>105
ヨッちゃん頑丈そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況