トップページ競馬
62コメント19KB
何故早熟と早枯れは同一視されるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:14:05.37ID:E2nEguIz0
大体ダビスタのせいか?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:20:36.60ID:EeMAeZS/O
どう違うのか説明しろ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:23:32.17ID:12/bbNNg0
違う違う
野球でもサッカーでもマイナスイメージで使われてるよ

早熟でマイナスイメージがないのは女の体ぐらいw
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:25:19.90ID:E2nEguIz0
>>4
そのせいなのか「持続」って言うのも登場したんだっけ?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:28:34.18ID:brhqELZf0
早枯れなんてないでしょ
ワンアンドオンリーとかでも早熟だし
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:35:09.02ID:BTQbks8D0
早熟…フジキセキ、タキオン
3歳春までにG1を勝ち良いイメージのまま早々に引退
早枯れは3歳春までにG1を勝つがその後数年間1勝もできずに引退
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:40:30.87ID:xQchsVWd0
2chのアホな人たちって早熟が悪いことだと思ってる節あるよね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:42:47.93ID:1rpu1SwU0
限られた期間で努力してダービー制覇、甲子園優勝、東大合格などするから素晴らしいんだからな

若くして同年代で頭一つ飛び抜ける早熟という存在は素晴らしい
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:43:00.23ID:E2nEguIz0
>>10
ダビスタ直撃世代がそのまんま居座ってるって言うのは容易に考えられるわな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:43:22.82ID:3dUl0fDq0
ダビスタは実際でかいわ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:46:17.96ID:7Me77eF10
>>5
昔は早枯れという言葉はなくて
早熟⇔晩成
ただ実際に早枯れは存在する

個々単体での成長力や成長曲線が違う
ピークが3歳なら早熟
ピークが4歳なら平均的な馬
ピークが5歳以降なら晩成

ピークが短い馬(3ヶ月くらいの月単位)
ピークが長い馬(1年、2年と年単位)

早枯れの基本はピークが短く
3歳春のクラシックだけもしくは3歳秋クラシックだけ勝ち対古馬戦(秋G1)でボロ負け連発しそのまま引退

>>10
基本的には早熟は嫌われて当然
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:46:23.59ID:12/bbNNg0
他のスポーツでも早熟の天才と言われる選手は期待外れの選手に使われがちだよね
10代で凄くてそこから伸びず中途半端に終わる選手がこれを言われる

早熟なだけだったんだねと
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:52:29.42ID:m6svWL8D0
早熟は成長が早いだけですぐ衰える訳では無いってことでしょ?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:56:39.34ID:EJj7buKh0
>>14
早熟が嫌われてる訳ないだろ。
なんで社台系の牧場が1月生まれの馬を量産してると思ってるの?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:56:54.57ID:7Me77eF10
>>16
早熟の場合9割方がクラシックをピークに劣化しちゃうからね
すぐ衰える訳も含まれるよね

>14
>>早枯れの基本はピークが短く
>>3歳春のクラシックだけもしくは3歳秋クラシックだけ勝ち対古馬戦(秋G1)でボロ負け連発しそのまま引退

レベルが低い世代でも
毎年クラシック優勝馬は誕生する=ここを理解するべき

世代レベルが高い場合は
馬体への負担が大きいので成長期に肉体をイジメ過ぎて本来より劣化しちゃう場合が多々
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:57:54.18ID:drayfZPT0
>>14
早熟は2歳(昔の3歳)だし、ピークは短くても3ヶ月ではなく半年
昔はほぼ休みなく走ってて3ヶ月なんて短期間で区切らない
無知極まりない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/03(月) 23:58:53.39ID:7Me77eF10
>>17
レベルが低い世代でも
毎年クラシック優勝馬は誕生する=ここを理解するべき

サンデー系なら仕込で勝たせるのも簡単だしね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 00:03:28.90ID:SjUy6GI80
>>22
鍋底
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 00:04:03.43ID:o66IF1zi0
早熟 → 藤井四段
早枯れ → 浅田真央

成長力ある晩成血統馬で古馬戦を楽しみたいからクラシックは成長期で勝って古馬G1も勝ち捲くってほしい
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 01:18:53.22ID:RzBsoPLM0
ダビスタのせいにすんなよw
間違いなくレッテル貼りの2chノリのせいだろ
あと残念ながら脳死状態の牧場関係者な
自分らで早熟にマイナスイメージつけてちゃ世話ないよ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 02:36:23.82ID:AhIi61Qe0
早熟は成長力の無さを表す言葉でもある

早枯れは早期劣化

早熟→2才で活躍→クラシックは真ん中くらいの着順トライアルだと掲示板
早枯れ→2才で活躍→クラシックでは二桁着順連発
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 11:56:09.57ID:6syrRjRK0
アドイヤドン メジロドーベル ウオッカ
2才チャンピオンが古馬になってもG1で活躍する場合は早熟なんだけど早熟って言われないな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 12:13:17.67ID:ejNs33Bl0
オルフェとかゴルシは?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 13:31:53.44ID:M31VO3wdO
>>33
明らかに晩成
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 14:39:36.23ID:QsyuFctd0
成長も早く壮年になっても大活躍する者は
天才や怪物、王様、皇帝といった上位の形容で評されるしなぁ
それに対し早熟という言葉は元来「果物などが早く熟する」意味であるが
早熟な果実は得てして腐るのが早い、痛みやすい品種が多いゆえ
人間に対しても早熟は「成長が早かっただけの凡人」という意味が含まれている
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 15:52:14.36ID:VLHf7h4/O
>>37
2歳→3歳→4歳→5歳
早熟タイプ:100→80→60→40(2歳チャンピオンから3歳以降さっぱり)
早熟鍋底タイプ:100→80→80→90(ドリジャウオッカタイプ)
普通タイプ:80→90→100→90(サムソンダスカタイプ)
晩成タイプ:70→80→90→100(カンパニータイプ)
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:53.02ID:70GSQBA40
今は競争寿命が伸びすぎてゲームが時代遅れになってるな

大事に使えば6〜7歳でも余裕で全盛期だし
2〜3歳で無理するより感覚とって大事に使った方が稼げる時代だと思う
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/04(火) 20:44:36.72ID:/MiA4Vq30
的はずれ
金稼ぐためのが目的の馬主なんていない
みんな最優先はダービーや他クラシック
そこに通用しなさげだと見限って始めて仕上がり早なら有力馬がいないうちに2歳戦で、うまく賞金稼げたらあわよくばクラシックも、
馬体がまだまだ出来上がりそうにないならじっくりと、という選択
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 00:36:26.18ID:BTWuLppd0
>>17
>>なんで社台系の牧場が1月生まれの馬を量産してると思ってるの?

それは未熟な状態でダービーを迎えると後々ダメージで思いもよらぬ劣化する可能性もあるからで
晩成血統でも3歳馬の頂点ダービー(すべての関係者目標)に間に合わせる為
晩成と真逆の早熟は嫌われ者だし早熟はタイムリットが近いのでどうにもならない
これだけ説明しても理解できない人間の脳も早熟脳(情報をこれ以上積み込めない状態)
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 05:59:47.17ID:HcPUnQdm0
ディープ基地=早熟脳
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 09:43:04.36ID:785dHjI/0
>>21
レベルが低いレースでも、毎年天皇賞馬やJC馬も誕生するんだが。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 09:55:48.79ID:uD6nseSP0
スティルインラブが早枯れのイメージに1番近いんだけど、どうだろう?
アドマイヤグルーヴと互角にやりあった秋シーズンからも成長はしてたと思うんだよね。

早熟は成長止まって通用しなくなるイメージでマイネルレコルトとか?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 10:05:00.58ID:JqsFmH0N0
鍋底あるのはウイポでしたっけ。
実際にそんな成長するかはわからないけど似たような生涯成績の馬はいますよね
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 10:18:48.17ID:Ydx8F4Ci0
>>39
それも正しくない
早熟
70→80→80→80
早熟鍋底
70→80→80→100
普通
60→80→90→100
晩成
50→70→90→100
こんなもんだろう
早熟馬でも故障や精神面のトラブルがあれば別だけど、大抵は流石に2歳時よりは強くなってる
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:54.89ID:Ydx8F4Ci0
>>50
早熟
70→80→80→70
鍋底
70→80→80→90
普通
60→80→100→90
晩成
50→70→90→100
衰えとかも加味すればこんなもんか
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 10:29:04.93ID:785dHjI/0
>>50
それもイメージとしては正しくないなあ。早熟の最高値が低いっていうのがね。

早熟
80→90→100→90
普通
60→70→90→100
晩成
50→60→80→90→100

競馬が、同じレースに出ている馬の中で相対的に強さを争うものであると考えれば
早熟馬の絶対値のピークは3番目の時期だけど、相対的なピーク(他の成長型との差)は
1番目と2番目の時期なんだよ。

で、最高値が100か90かというのは、成長型とは関係ない。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 10:45:07.04ID:Ydx8F4Ci0
上の表は%つけた方がいいな

で、同じ早熟の馬でも、
最高能力が80(%ではない)の馬だと早枯れと言われ、
100の馬だと早熟と言われる、って事が言いたかった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 10:47:12.50ID:tpCVavlj0
ピークの考えと相手関係をどう評価するかで変わる。

本来早熟はいいもんだけどね。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 10:51:06.68ID:oL0Lprus0
競馬ゲームのせいで勘違いされるが、3歳4歳で早枯れする馬なんていない
そういうのは成長力できなかったか、人に恵まれなかっただけだ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 12:02:25.39ID:dR4dY8+iO
>>48
その通り
03オークスと03ダービーがピークだった
ステイルとネオユニは早熟早枯れ
3歳春が1番強く且つ周りのレベルが低すぎて仕方無く三冠馬に成った典型的な例
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 13:24:40.63ID:QZkCQjmWO
早熟って仕上がりの早さと相手の本格化が追い付いていないだけで実際の能力は大したことない、ってイメージだな

早熟:2歳能力90→3歳能力70→4歳以降50
普通:2歳能力70→3歳能力90→4歳能力100→5歳能力90→6歳以降70
晩成:2歳能力50→3歳能力60→4歳能力70→5歳能力80→6歳能力100→7歳能力90
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/07/05(水) 15:52:17.41ID:dR4dY8+iO
>>60
3歳ピークが早熟
2歳ピークとか有る訳ないだろ
調教師がぶち壊しただけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況