X



トップページ競馬
158コメント48KB

エピファネイアってめちゃくちゃ強かったんじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 01:19:46.75ID:S7jcG+Am0
牡馬クラシックに弱い福永を乗せて
皐月賞2着
ダービー2着(落馬スレスレに躓く不利あり)
菊花賞1着
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 01:26:27.49ID:8LQACK2/0
ディープもオルフェもたられば使わず三冠獲ってるしなぁ
所詮たらればホース
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 01:26:48.83ID:8N5IA4ut0
日本の歴代サラブレッドだと

5位 グラスワンダー
6位 クロフネ
7位 エピファネイア ←この辺
8位 メジロマックイーン
9位 エルコンドルパサー
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 01:32:00.05ID:b/SMaj0D0
スローに弱い時点で三冠は無理や
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 01:38:30.34ID:tO7xrxpx0
本当に強いなら福永に邪魔されても圧勝だったはず。はい論破
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 01:58:20.66ID:1YrmNwsY0
エピファに限らず福永が乗ってたそこそこの馬は大概強いよ
俺は福永に恨みしかない
ジャスタウェイの有馬記念とかマジ腸煮えくり返るわ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 01:59:00.52ID:ZM+cImnb0
力のいる馬場でのハイペースの消耗戦なら強い
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 02:06:30.15ID:71sMqLnb0
ジャスタウェイは福永が強く見せすぎたというのもあるけどね
天皇賞(秋)もドバイターフもどちらも消耗戦で先頭からいくら離されてようが末脚発揮まで道中ジッとしてる福永だからこそあそこまでぶっちぎれたわけで、ゲート後や道中のポジション取りにもっと拘りが持てる騎手なら、急かしすぎてあそこまでぶっちぎれてなかったはず
まあそういうのんびり福永だからこそ有馬で取りこぼしたわけだけど
馬場が渋った安田はハイペースの体力勝負なのに手こずってるし、JCは得意のペースで完全に力負けしてスピルバーグにすら詰め寄られてるし
で言われてるほど強い馬だとは思わないね
ドバイで130%走ってしまったので過大評価されてるだけ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 02:07:06.05ID:D399mStY0
スミヨンは今まで乗った日本馬の中で一番強いのがエピファネイアだと言ってたな

スミヨン曰くオルフェーヴル以上だおちうエピ最強
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 02:19:57.08ID:Z+aLD97u0
俺も福永が乗ったエピファを見て、これならいけると思ってキャロット入会した
漬物石であれなら相当強い
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 02:20:49.14ID:KTGZ/6k30
どう考えてもキズナより強かった
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 02:27:54.41ID:Z+aLD97u0
シンボリクリスエスはさすがに無理
ロベルトは淘汰される運命にある
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 02:30:51.25ID:S7jcG+Am0
>>27
モーリスの種牡馬成績次第ではロベルト系存続も有り得る
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 02:38:05.20ID:XnjySVdA0
キズナだって骨折で能力減退したけど
エピと同じくらい強いぞ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 03:01:12.85ID:7HJXe0r90
ジャスタウェイはかなり馬体がいいのが出ている。

潜在能力は高かったのだろう。

エピファとともに種牡馬で成功するぞ。

ロードカナロアを見ればわかる。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 03:08:37.35ID:MGofclZt0
結局弥生以降はキズナに先着出来なかったんだな
まあG1多く勝ててるのが救いか
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 03:23:43.40ID:qBI43DUV0
セオリー通りの乗り方しか出来ない福永はエピファネイアにとってはただの拘束具だしな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 03:39:18.60ID:+CIn2OH80
ロゴタイプ→今だ現役で、長く活躍してるし名馬だよね!
キズナ→ダービー感動した!凱旋門賞も痺れた!名馬!



エピファネイア→うん、まぁ強いよね


可哀想な馬
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 04:19:51.46ID:iyY5GKC+0
福永ばかり言われるけどJC圧勝の後の有馬記念川田も相当ひどい騎乗だった
ただしその有馬記念で川田以上にひどいのがジャスタウェイのあいつ
0042コーツィ様親衛隊会長 ◇lR/IR/RgK6
垢版 |
2017/08/12(土) 04:55:15.93ID:nkwWBuDR0
>>18
ふくくんなにしてんのよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 05:46:42.93ID:BFi893tX0
エピファネイアは2400以上でガリガリ走らせるべきステイヤーだったのに
アホみたいに2000ばっか走らされてスポイルされた
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 06:54:02.86ID:D0sBtZ400
>>39
ハイペースを先行してこそだけど
自分で引っ張れないなから展開に依存するんだろ
スローになりやすい有馬は誰が乗ってんあんなもんだわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 07:03:45.01ID:sXuk1t/j0
>>35
この世代味があるよなぁ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 09:22:39.36ID:S7jcG+Am0
>>49
ロゴタイプの復活は嬉しかったな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 09:25:39.55ID:l+jZtZKZO
必ず上がる
意味不明なスレ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 09:31:17.84ID:3ZoMHdFm0
エピファネイアは種牡馬としても相当期待できる

おそらく凱旋門勝つ馬出すのはエピファ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 09:57:00.06ID:TQztoFMx0
>>15
改めて凄い馬!
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 11:37:16.83ID:S7jcG+Am0
産駒に期待だな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 11:42:16.22ID:3ZoMHdFm0
皐月賞馬ロゴタイプ(1番人気)
ダービー馬キズナ(1番人気)
菊花賞馬エピファネイア(1番人気)

全て違う1番人気の馬が勝った稀有な世代
この年のクラシックは騎手のドラマも含めて面白かった
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 11:51:44.96ID:tERUoPy80
新馬戦では凄い上がり見せてたけど、徐々に瞬発力がなくなってったよね。
産駒も短距離馬付けてスピード補わないと厳しそう。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:36.42ID:heUDkXIy0
ゴルシ、ジャスタともどもどスローでも強くないと現代では超一流にはなれないということを実証した馬
ウンコスローから持久戦、荒馬場、海外遠征までこなした馬なんて最近ではオルフェだけだが
オルフェの大阪杯みたいなウンコスローになっても機動力発揮できるかできないかの隔たりは大きい
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 14:43:37.07ID:S7jcG+Am0
果たして今後シーザリオからエピファを超える産駒は出てくるのか
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 15:47:22.81ID:+IVJWxP60
エピネファイアと呼んでた奴www
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 19:04:27.34ID:1ryO6UF50
今年の3歳馬て普通にレベル高くないか?
同期では下位のジョーエヌコールも重賞取るし、アエロリットなんて大活躍だろ
それより上のファンディーナ、レーヌミノル、ソウルスターリング、リスグラシュー
あたりもかなり強いよな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 19:12:59.89ID:mO0ERSym0
リオンもそうだったが、燃えたぎる様な気性が1番の武器でもあり弱点
それを活かせる展開になればいいんだけど…去年の凱旋門に出れてたらおあつらえ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 19:23:12.62ID:tNTjHStK0
よくいる特定の条件化じゃないと力を発揮できないタイプだろ
本当に最強なら騎手とか関係なく勝つわ
勝ち続けた馬に難癖つけて評価せず負けた馬をタラレバで過剰に持ち上げるこの板の風潮何とかならんもんかね
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 20:43:11.25ID:su4LPJ4u0
JCのように突き放したと思ったら
有馬のように簡単に沈む

強いのか弱いのかわからん
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 20:47:29.09ID:fAo7RJcW0
じゃじゃ馬のストライクイーグルなイメージ
それまではトップロードだったけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 20:59:11.97ID:7gtiw3yy0
>>70
鹿の彫物でもあるかのような馬名だな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 22:00:45.39ID:QR0pGXTk0
有馬はジェンティルが得意の展開になった時点で厳しかったか
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/12(土) 23:23:56.80ID:F5iYluRy0
加齢するにつれスローで脚を溜められなくなってた。気性面の問題が大きかったんだと思う。
あと、角居の馬って消耗戦で強い馬が多いよね。ウオッカしかり、ピサしかり。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 00:50:56.15ID:OB1R+Zzg0
気持ち悪いスレたてんな異邦クズ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 01:33:57.65ID:Ip8PFABB0
俺エピファネイアの取捨で間違えた事無いけどおまえらが思っているより強い馬じゃないし騎手が下手に乗ったわけでもないと思うよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 02:38:38.61ID:gNARoGRf0
ジャパンカップは最高だった
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 03:22:52.86ID:3AUR8Emq0
角井最後の大物だよな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 07:57:39.88ID:O3PluqsA0
飛行機の中で読んだ本によると
エピファネイアてサンデーの超良血馬らしいな
3*4とかそんなんなんだろ?
そして奇跡の血と呼ばれる牝馬との産駒が既に7頭いて2年後に出てくる
その配合を奇跡の配合?だったかな
なのでエピファネイアは種牡馬としてサンデーを超えるかもしれんて書かれてあったな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 09:25:44.20ID:YpRvby1E0
>>80
エピファはサンデーのクロス持ってないぞ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 12:37:28.81ID:pnWay3v20
もともと2ちゃんではキズナがウイニングチケットでエピファネイアがビワハヤヒデと言われてたよな
ダービーではキズナに負けたけど秋になればエピファネイアの方が強くなるって
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 16:14:46.09ID:lp6k75dr0
まぁ、JCみたいな展開をさせたらまずい
ということが知れた後はたぶん続けても勝てなかったよ
あれは他が舐めてたのもかなりデカい

ああいうのをそのまま評価するのは初心者
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 16:24:26.03ID:VA5ZdYwn0
>>85
スミヨンも評価してたよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 18:08:21.31ID:YpRvby1E0
新馬戦も衝撃の内容だったからなぁ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/13(日) 22:35:38.71ID:YpRvby1E0
>>91
ああエピファ自身にクロスがあるという話じゃなくて
母の父の父にサンデーを持ってるエピファと、サンデーを持ってる牝馬を掛け合わせて3×4って意味ね
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 00:39:29.44ID:Gv7EUiD90
>>89
逃がした時に、3番手追走でハジけた菊花賞やJCくらい脚が溜められるならね
そこはやってみないとわからん

最後出走予定で、福永乗せるはずだった宝塚は逃げるつもりでいたんじゃないかと思う
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 00:41:07.74ID:HTdeOdnu0
サトノダイヤモンドよりは強いね
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 00:42:42.78ID:r/x1QCZd0
JCだけはレーティングが物語る通りデタラメに強いよ
後のレースは並、菊も相手ゴミだし
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 00:45:42.01ID:Gv7EUiD90
菊もあの馬場であの時計だから相当強いだろ
相手ものちのGU大将のサトノノブレスや、ラストインパクトがいたし言うほど弱くない
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 00:56:19.20ID:/XgjW42b0
>>23
ダービーの1番人気で漬物石乗せて勝った馬がエピファネイアより弱い訳がないw
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 00:57:08.81ID:/XgjW42b0
>>30
2013は?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 01:07:21.11ID:Gv7EUiD90
>>23
直線が長いコースでスローになりやすい日本競馬ではキズナの方が強いと思う
適応できるペースもキズナの方が幅が広いし
エピファネイアはストライクゾーンが狭いけど当たればでかいっていう脆いHRバッター
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/14(月) 01:24:20.70ID:j07z3eTD0
長距離のミドルからハイペースなら他が勝手に脱落しちゃうから菊花賞みたいにノーステッキでぶっちぎっちゃう。
2000メートルの瞬発力勝負だとその持久力が活きないので並の強豪レベル。

ただあの気性であれだけスタミナがあるのは、ありえないレベル。ジャパンカップも直線までスミヨンが引っ張り通しだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況