X



トップページ競馬
240コメント69KB

トウカイテイオーを語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 12:30:48.15ID:W/roCmi20
今日が命日なので語っていこう
0007なまえ
垢版 |
2017/08/30(水) 12:40:00.63ID:88bZEYZI0
怪我さえなければなぁ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 12:42:35.35ID:gpb+flnT0
ビワはやで
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 12:48:36.07ID:8yphzKmF0
>>12
ぐう分かる
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 12:54:32.90ID:qkp5rv2V0
ダービー馬の意地
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 12:56:02.91ID:gR6T0I7z0
特別な馬。
例えようがない特別な馬。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 12:56:37.20ID:6VO13wK00
>>3
というか、逆にもう少し時代が後でサンデー牝馬にもっと種付け出来てたら活躍馬を出せたと思う。
社台の優秀なサンデー牝馬をガンガンつけたらそこそこ活躍出来たと思うよ。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:07:33.89ID:x0dJkZP00
単車馬券しか買わなかった
単車馬券がメッチャ似合う馬
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:11:33.12ID:y8tPiEES0
トウカイテイオーはルドルフと共に
自分にとって別格
出来るなら25歳を超えてもっと長生きして
ほしかった
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:18:51.19ID:dBk8tpUL0
ドープがステロイド馬だとしたら低脳はシャブ馬
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:21:07.92ID:dBk8tpUL0
田原のシャブパワーによる異常な集中力のドーピング騎乗がなければGI3勝で終わっていた馬
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:21:26.83ID:SLAPVuuA0
限界越えて激走するから骨折が多かったん?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:33:56.79ID:EyO9A28o0
歩様の柔らかさで魅せてくる
0030チャオ
垢版 |
2017/08/30(水) 13:36:57.40ID:rUJ3mnlI0
井崎脩五郎は3200mも問題ないとか言ってたな(笑)
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:49:44.05ID:gR6T0I7z0
>>27
一度目の骨折が左第3足根骨折・全治6か月
これを庇うように二度目三度目四度目が
左前足はく離骨折になったのでは?と思ったりする
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 13:55:56.08ID:+aHqVjEg0
パドックでは華奢にみえた。美術品のような馬体。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:13:56.12ID:FWws2aQh0
奇跡の復活!
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:19:28.23ID:gR6T0I7z0
>>33
当然されててルドルフの仔ルドルフの仔って言われてた
初年度が37頭テイオーが36番目に産まれた記憶で
産駒自体少ないような気がする
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:19:41.52ID:U+hPs1ab0
ニワカは黙ってろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:22:53.91ID:FWws2aQh0
有馬で泣いたのはオグリキャップとトウカイテイオーだけ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:24:57.60ID:3L0QIZKYO
サクソンウォリアーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前あんちディープが泣きながらぶりぶりもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:44:41.67ID:H1y6bHVw0
JCのゴールの瞬間体中が震えて止まらなかった
ナチュラリズムとの馬連しこたま買ってたのもあるけど、あれ程感動したレースは後にも先にも無い
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:47:52.28ID:B49YbK5G0
大多数の認識=虚弱駄馬
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 14:48:26.61ID:lIrX0g5E0
>>44
同じく
前年にマックイーンが完敗してたから
しかも国際GI初年度でメンバー凄くなってたから日本馬なんて出番ないと思ってた
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:08:08.91ID:A5y9Rcds0
トウカイテイオーか!
ナチュラリズムか!
トウカイテイオーだ!!
トウカイテイオー!!!
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:12:11.77ID:qqEBNh7J0
ルドルフはオーナーの考えで60頭に種付け制限してた
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:12:29.44ID:/ckrBs3v0
91年に年度代表馬になれて良かった
トウカイテイオー
あの年はメジロマックイーンがGT1勝だけだったのが
(秋天は1位入線降着)ラッキーだった。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:13:14.81ID:vUHwMyzn0
そら一般紙一面に来たのは
トウカイテイオーのJCだけでは?
国際G1認定関連の小難しい内容で
2Lぐらいのカラー写真付きだったかな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:20:50.05ID:nNBtnzEf0
テイオーやマックイーンが活躍してた時代には
パーソロン系どころかヘロド系が絶滅なんて予想されてなかったろうな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:34:55.42ID:fTG85qAi0
去年までテイオーがJC勝った翌日のスポーツ新聞持ってたのになあ…間違って捨てちまったのを後悔してる。
あと手元に残ってるのは長浜牧場で撮らせてもらったトウカイナチュラルと社台で撮ったテイオーの写真だけさ(´;ω;`)
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:44:04.38ID:rdOQUVGr0
4コーナー馬なりで上がってくる姿が最高に格好良かった
特にJC
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:50:46.31ID:4LNQvRkW0
メジロマックイーン
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン

毎年名馬が誕生しながら、実現した対決がテイオー×マック、テイオー×ビワの2つだけ
非常にもったいない時代でもあった
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:51:01.67ID:IOitZHgu0
一番最初に好きになった馬。

競馬で初めて感動して膝がガクガクになった有馬。

今後もテイオー以上に好きになる馬は現れない自信がある。

JCと有馬のテレカは今も大事にしまってある。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 15:51:54.55ID:7uf2fVNY0
あの有馬記念をたまたま見てなかったら、競馬を好きになっていただろうか
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 16:00:27.56ID:mwN1UVUL0
強いだろうとは思っていても半信半疑だったのが4歳秋のJCであり5歳冬の有馬である事、今にして思えば引退せずに
走り切ったのは凄いよ

ここまで息子トウカイポイントがないので触れておこう
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 16:25:44.07ID:3jGJ5doi0
俺が初めてUFOキャッチャーで取った馬

気品があって美しい馬だった
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 16:38:29.89ID:MMaQrN190
>>55
一昔前はダーレーアラビアン90%、バイアリーターク10%、ゴドルフィンアラビアン1%未満と言われてたもんだが
現状はバイアリーターク系が一番やばくて、世界で0.3%とかいう・・・
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 17:09:29.92ID:QIkhVF7B0
馬の顔に馴染みがない一般人でも、テイオーだけは他馬と違って端正だと分かるのではないだろうか
それぐらいイケメンだった
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 17:20:09.21ID:4NcDwWVv0
骨折せんかったら三冠馬やしもっとG1勝ってたやろうなー
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 17:41:52.26ID:Y7EFfG9F0
テイオーの有馬で鳥肌立って競馬にハマったw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 17:45:14.39ID:gxmj/NgU0
ありゃ今日が命日だったのか
最後のサラ系のはさすがにデビューできなかったんだっけ
安らかに眠れ
母父経由でもいいから大種牡馬出てこないかねえ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 18:01:19.65ID:twJKcwAl0
思い出ベスト3
1.マックとの天皇賞対決
2.ダイタクヘリオスとの秋天共倒れ
3.全く動かなかった惨敗有馬

負けレースに思い出が積もってる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 18:22:01.30ID:uSwBGE5K0
>>72
でもイクノディクタスに擦り寄ってど突かれてたそうだから
馬と人間とじゃイケメンの定義はちがうのかもな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 18:24:03.98ID:H8DFuVDE0
初めてパドック見たときの衝撃
忘れられません
ふわっふわっ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 18:24:35.41ID:HpcXtHts0
雰囲気イケメン度が半端なかった馬
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 18:50:23.09ID:SKWjT5dQ0
「天才はいる。悔しいが」はダービーのCMだったが、93有馬こそ、究極のレベルでは秀才が天才にかなわないことを象徴するようなレース。
天才。この一言に尽きる。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 19:07:27.30ID:KeqwfX2p0
レース終わった後に馬の名前をコールされたのはオグリとテイオーだけじゃないのか?
ディープも豊コールだし
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 20:13:02.84ID:2Y0d0WGn0
ルドルフがおかしかっただけでテイオーはパーソロンに先祖返りしてマイラー種牡馬だったよね
その辺意識して生産してれば後継種牡馬もできたと思うんだよな
でもまあ御三家が大暴れしてた時代によく頑張ったと思うけど
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 20:56:43.61ID:zwA8Nx0U0
次開催最終産駒出るぞ

土曜小倉6R トウカイフォーゲル
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 21:03:52.48ID:+OMIW49H0
馬房では大人しくて全く手が掛からなかったけど獣医さんだけは異常に怖がったらしい。白衣が見えただけでガタガタ震えてたそうな(´・ω・`)
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 21:26:35.01ID:JX1Sn/4i0
お前ら思い出話ばかり語っているけど
俺は今後に期待している。
ブルードメアサイアーとしての。

マックがあれだけ大成功を収めたんだから、同じパーソロン系のこの馬もきっと・・・・
オツウはかなり期待してたんだが・・・・・・
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 21:39:59.35ID:wb19mI900
トウカイテイオーの新馬からラストの有馬記念までの全部の専門誌を持っている
オレの貴重なコレクション
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 21:46:19.46ID:V3Oz7a6x0
>>95
笹針治療で滅多刺しにされたらしい
それ以来白衣が苦手らしいわ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/08/30(水) 22:11:58.37ID:NLJFE3YG0
トウカイテイオーの話題でなぜかナイスネイチャが挙がることが少ない、
92年の天皇賞秋はトウカイテイオーとダイタクヘリオスの二強のように
思われているが、二番人気はナイスネイチャだった。
トウカイテイオーとナイスネイチャが同期だということを知らない人も多い。

ディープインパクトやオルフェーヴルの同期にこんな馬がいればかなり話題になっただろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況