>>240
いや、一般論として
牝馬が強くなった原因として馬場とペースがあると考えてる訳でしょ?
で、その根拠が90年代の短距離路線と中距離路線の対比で有馬でのエアグルとアマゾンの成績なんだよね?

俺はそれは>>227の理由から根拠として乏しいよと言ってるのよ
距離が長くなるほど牝馬の成績が悪いというのは古今問わず変わらないから、少なくとも馬場が良くなったことが牝馬が強くなった理由とするなら、そういうデータを持ってこないと単なる相関関係でしかないでしょ
今のところ馬場良化と牝馬の成績良化はいつわりの回帰ってやつだと思うよ