X



トップページ競馬
129コメント34KB
ラビットランの馬主の吉田和子って誰だよvvvvvvvvvvvvvvvv [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:00:14.62ID:tEKjo+yC0
モ、モーリ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:00:37.57ID:O3kf7V5k0
あぐりちゃうか?
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:01:35.50ID:gZi7YeGc0
吉田 和子(よしだ かずこ、1922年1月9日 - )は日本の実業家。有限会社社台不動産の代表取締役社長。
社台ファーム創業者である吉田善哉の妻[1](1946年結婚[1])。長男は吉田照哉[1](社台ファーム代表)、次男は吉田勝己[1](ノーザンファーム代表)、三男は吉田晴哉[1](追分ファーム代表)。嫁や孫については息子の項目を参照。
目次 [非表示]
1 牧場経営
2 馬主
2.1 おもな所有馬
3 脚注
4 参考文献
牧場経営[編集]
牧場経営に関しては、善哉から銀行との交渉を任される一方、厩務は一切しなかったと述べている[2]。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:01:46.81ID:QpVa9uFd0
勝己の嫁?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:02:37.77ID:H83VoNjoO
吉田兄弟のグランマ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:02:39.51ID:gZi7YeGc0
馬主[編集]
晴哉の勧めを受け、善哉の後継として[3]1992年[1]から馬主となる。勝負服の柄は黄、黒縦縞、赤袖黄一本輪を使用している[1]。
1995年に収録された杉本清との対談では、欠陥があって「売り物にならない」[3]馬のほか、輸入の時期が遅れた外国産馬などを所有していると語っていた[3]。
おもな所有馬[編集]
ベガ(1993年チューリップ賞、桜花賞[1]、優駿牝馬[1]。JRA賞最優秀4歳牝馬に選出)
ステージチャンプ[1](1995年ステイヤーズステークス。前馬主・古岡秀人の死により吉田名義となる)
ファビラスラフイン(1996年ニュージーランドトロフィー4歳ステークス、秋華賞)
ゴールドティアラ(1999年ユニコーンステークス、シリウスステークス、2000年かきつばた記念、プロキオンステークス、マイルチャンピオンシップ南部杯)
レッドチリペッパー(1999年富士ステークス、2000年中山牝馬ステークス)
グラッブユアハート(2004年スパーキングレディーカップ、2005年白山大賞典、クイーン賞、TCK女王盃、2006年マリーンカップ)
キストゥヘヴン(2006年フラワーカップ、桜花賞、2008年京成杯オータムハンデキャップ、2009年中山牝馬ステークス)
シーキングザベスト(2006年武蔵野ステークス)
ザッハーマイン(2011年しらさぎ賞、川崎マイラーズ)
フーラブライド(2013年愛知杯、2014年中山牝馬ステークス)
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:04:25.28ID:gZi7YeGc0
吉田一族の自己所有のマル外はだいたいよく走る〜
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:05:27.79ID:67VS1HRy0
競馬界のゾルディック家
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:05.55ID:iChK/+fM0
95歳とは長生きだね
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:08:31.95ID:8YNEQcwJ0
>>4
この人も金銭関連は天才やな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:11:01.21ID:wMCIKvIL0
現役最高齢個人馬主?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:26:32.05ID:yUhP/KBd0
どうせディープの嫁用に仕入れてきた
競走でそれなりに走ればOKって良血馬なんだろう?
アルビアーノみたいなもん、同じ一族だし
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:27:11.11ID:5qCSuwgt0
牝馬所有させたら超1流の人か
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 16:41:28.85ID:eRGKwEBq0
>>30
そうそう 和子名義の◯外って走るイメージ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 17:07:56.85ID:FjonCCsY0
サンデーサイレンス導入の謎が解けたね、凄い相馬眼。ラビットも三代前にAPインディ、アンブライドルド、ノーザンダンサー、アリダー…。馬主最高齢重賞勝ち?後はどうがこの馬にディープなんかつけずスクヒロ、モーリス、カナロア辺りをつけて名馬を作って欲しい
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:13:33.93ID:C5z4c0ds0
>>45
吉田善哉&和子

・照哉(嫁千津) 社台F代表
→息子 哲哉 社台RH代表

・勝己(嫁和美) ノーザン代表
→息子 俊介 サンデーR代表

・晴哉(嫁安恵) 追分F代表
→息子 正志 G1レーシング代表
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:18:57.87ID:e+qMgOhn0
偶然一度だけ見掛けて声掛けた事がある

「今度カールの仔がデビューするから応援して下さいね。カーリーちゃんていってとてもカワイイのよ」と言われたのが印象に残ってる

結局そのダイナカールの初仔カーリープリンスは1勝しか出来なかったが

あの当時でも結構なおばあちゃんって感じだったから…今もお元気だといいんだけど
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:26:47.71ID:MP8urF/J0
やっぱり勝己、和美、俊介のところが一番強いな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:31:34.63ID:TcrtgkdP0
>>8
すげーな
まぁベガとか仔馬の時からいつ壊れてもおかしくないくらい脚ひん曲がってたみたいだし「売り物にならない馬を所有」っていうのも嘘ではないんだろうな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:34:27.33ID:mZ4jw2bM0
まだ健在だったのか…
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:36:34.20ID:6iCDoLqb0
日本の競馬界で一番偉い人じゃんw
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:39:31.30ID:QPUzu3vH0
名義だけ和子で選んでるのは息子の勝己だろうけどな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:27.55ID:7hRrifIX0
哲哉、俊介の時代にそのうちなるんだろうな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:46:10.82ID:WFjPmfZ40
俊介がまたガキの頃勉強で和子と初めてセールに行き「おばあさまあれがいい」と言って買ってもらった馬がゴールドティアラ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:49:51.94ID:vK1D44yR0
>>49
晴哉の嫁は安めぐみなの?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:54:43.29ID:Gi0aaVPu0
兄弟の絆で今は持ってるけど親戚になって今みたいに社台SS共同とかできるのかね?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:55:20.30ID:g/+1mJpo0
>>12
その通り
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:01:59.19ID:wEArOAQt0
ファビラスラフインのNZT表彰式で記念カップ受け取るときプルップルしてたけどあの時で74歳だったのか
つーか>>1は無知かにわかかどっちだ?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:14:29.18ID:vz/UquYo0
御年95歳か、、
善哉夫人としてもそうだけど競馬界のゴッドマザーだな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:15:30.57ID:GgSKEn1Y0
照哉も勝己も善哉も産んだとなると、とんでもない名牝ですね。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:15:58.76ID:ajZDWxed0
>>33
母美智子で、嫁雅子ってたまたまなんか?
気持ち悪いな
っていうのと同じ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:16:07.21ID:g/+1mJpo0
>>60
つまらん書き込み
なんかイラッとするよね
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:19:06.87ID:7XZoXoga0
人間界のオリエンタルアートなの?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:33.62ID:iyzUQBBg0
>>49
それに加えて勝己の義理の息子二人がキャロットとシルクの社長
0074八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:40.84ID:ioVWrjKj0
>>72
👋(΄◉◞౪◟◉`)(ᵔᴥᵔ)

よしお、早くカレー食べなさい
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:58:39.86ID:pJVQgdP+0
この人は学あるの?
漢字の名前与えられてるから ありそうだけど
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:27:08.64ID:FBQTXDjb0
先見の明があるな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:37:58.92ID:RHSv4NRG0
俺も吉田一族に生まれてたら今頃社台の社長やってたのにな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:43:07.15ID:/jDFJJe10
しかし、スレ主がおのれの無知をさらけ出して気づかないの、○○ーシーの代表
野本と同等レベルで笑いが止まらないわ www
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:46:25.86ID:4FrSyK6q0
>>81

馬に興味ないと、一族から爪弾きにされるだろうけどな。
仮に興味あって社長になっても善哉・照哉・勝己みたいな相馬眼ないと
マジ一代で没落するだろうし。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:58:34.91ID:5lrFGsr70
神格化しすぎ
ノーザンテーストとサンデーサイレンスがいなかったらただの田舎の一族
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:59:47.60ID:1sgDKJP80
>>73
なんやキャロもシルクも吉田の閨閥に連なるのかよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:01:47.60ID:vK1D44yR0
>>71
おまえはカルシウムが足りない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:08:42.62ID:iKlV4Xvd0
>>52
さすがに「売り物にならない生産馬全て」を所有してるわけはないだろうが
これはこれで大したものだね

浪花節的な意味ではなくて

そういう馬が大きなレースを勝ったり、堅実に賞金を稼いだりすれば、「吉田さんとこの馬は、多少欠陥があっても走る」という評価になり、もっと生産馬が売れる

厩務は一切しないのかも知れないが、牧場経営に大きく貢献していると言って良いんじゃないかな

ってのは好意的に見過ぎなのかな?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:14:03.87ID:jAHtoaZm0
「売り物にならない馬」ってのは手術痕があってそれだけ手をかける価値のある馬だからなあ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:28:47.64ID:PXQhiCP1O
和子が亡くなったら千津がこの勝負服継ぐんか?
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:34:02.98ID:T6c363Rn0
テルヤの母ちゃん生きてんのかよ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:38.40ID:qR1dX5QJ0
馬主
格付けチェック

超一流馬主
 佐々木主浩

一流馬主
 キャロットファーム 里見治

普通馬主
 サンデーレーシング 社台レースホース
 瀧本和義

二流馬主
 吉岡實 金子真人ホールディングス

三流馬主
 キャピタル・システム NICKS
 (株)MMC シルクレーシング
 嶋田賢 H.H.シェイク・モハメド
 薪浦亨

そっくりさん
 近藤利一 安原浩司
 近藤英子 ウイン
 上田けい子 ノルマンディーサラブレッドレーシング
 吉田勝己 西山茂行

映す価値なし
 吉田和子
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:40:20.62ID:CWpYIRCp0
と言うか和子が馬主を始めたのは善哉存命中だから勝負服は違うんだよ
で、その後善哉が死んで照哉が引き継いだ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:40:43.06ID:8YNEQcwJ0
>>81
1970年代に海外に馬を買いに行かされるとか俺には無理だ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:51:06.76ID:MZ6Le61d0
秀吉の正室おね並みのあげまん女性なんだな
あげまんの女は自身の運もだけど男の立て方を知ってる
なーんも知らんけど素晴らしい女性なんだろう
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:52:48.07ID:QVpqqYPR0
>>106
大卒後すぐ親父にイギリスのリッジウッドスタッドに場長としてぶち込まれ
手伝いに来た弟が放蕩しまくりで2ヶ月で追い帰す羽目になり
24歳で親父がケンタッキー州に立てた牧場に場長としてぶち込まれ
25歳で親父に3000万渡されて「ノーザンダンサー産駒の一番良い馬を買ってこい」と無茶振りされる
しかも親父は癇癪持ち

これはキツい
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:53:34.63ID:ONq/MCST0
>>107
格付けには触れないのが作法
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:18:17.78ID:is8jcTU+0
和子さんはともかく千津さんは競馬板では隠れた人気者という印象

和子さんこの年齢でもまだまだ稼ぐんだな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:38:32.16ID:B9gsYtI70
ここの一族と麻生一族と岡田一族が日本の真の
上流だろうなあ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:44:02.59ID:FQa5seQj0
>>116
w
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:48:39.44ID:G6jeQOVH0
歴史的名牝
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:12:56.86ID:ma2PYTzA0
>>34
吉田直哉という生産者もいるが社台の吉田家の人ではないから間違わないようにしましょう。
名字が吉田で名前に「哉」がつくので紛らわしいが吉田直哉はテンポイント、ワカクモで有名な
吉田牧場の跡取り息子で今はアメリカで牧場を経営してる。
元をたどれば旧南部藩から開拓農民として蝦夷地に移住した同じ一族なので遠縁ではあるが。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:47:15.55ID:pXGMr7+90
>>122
勝己の長女の旦那がキャロット
勝己の次女の旦那がシルク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況