X



トップページ競馬
156コメント40KB
熱が38.3度あるんだが [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:08:19.96ID:quTYwXXc0
平熱が35.3〜35.7あたりだからしんどいわ。
明日始発で仕事行かなきゃ行けないから下げ方教えてくれ。
ちなみに飲食店長だ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:08:48.88ID:NDmyxEdw0
まずズボンを脱ぎます
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:10:56.58ID:f8bORK2H0
寝とけ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:11:24.11ID:quTYwXXc0
>>2脱ぎました。
>>3スイカはないからとりあえず風呂入るか…
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:12:08.49ID:quTYwXXc0
>>4寝てたら体温上がっていったんだけど、いい傾向なの?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:12:17.58ID:qpDoL5Dp0
>>1
平熱の上がり3Fはまずまずなだけに38.3はきついな。

まずは経口補水液(OS-1など)で水分補給を。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:12:20.10ID:feskx4HB0
ロキソニンガブ飲み
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:13:53.50ID:quTYwXXc0
あ、今日ぼろ負けしてたので、何か買う金はありません。
必要最低減の物はありますが。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:13:54.36ID:cx0o1PBl0
わかる俺も普段低いから37までいくとかなりフラフラやあいつらなんや微熱やんみたいな感じで接してくるからキツイ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:14:48.25ID:0yd0ys400
完全防備大槻ロール・・・・!
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:15:33.50ID:qpDoL5Dp0
>>12
水分
ミネラル
塩分

適量はググれ。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:15:42.80ID:/jxGtfRE0
俺も先週末から9.8の熱3日くらい続いたけどほんとにきつくなるのは熱下がった後だった
人生で一番辛い一週間だった
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:15:48.89ID:feskx4HB0
つーか休みや
高熱あるのに働くとかどんな底辺なんだよ
飲食なんか辞めちまえ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:16:02.11ID:f8bORK2H0
寝るのが一番いいに決まってるだろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:16:05.37ID:D7SOfjl10
体温計を濡れたタオルで巻いた状態のまま体温を測るんだ。
あら、不思議。体温が平熱より低くなる。
熱なんて無かったんや!
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:16:27.56ID:YRpplknk0
俺も熱出て来たわなんでだろ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:19:11.27ID:2OYwNbSX0
>>7
いい傾向だよ。
熱が出るってことは、身体の免疫機能がきちんと働いている証拠なんだ。
風邪ウイルスという部外者に対し、必死で戦っているんだよ。ノドに異物が入ったら咳をするのと同じなんだ。
だから、そのまま熱を出し切ってしまえば、アラびっくり。明日の朝イチには熱がサーッと退いてるよ。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:20:02.11ID:quTYwXXc0
ありがとうございます。
とりあえずまとめると寝るしかないみたいですね。
セントライト記念はもう買ってあるので、当たり次第薬を買いたいと思います。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:23:10.83ID:C5aqjrA/0
手っ取り早く熱を下げるなら風呂場の浴槽で手首を切って、そのまま寝ると次の日には熱は下がってるよ。
風呂場に行く前にバファリンでも飲んでおくとモアベター
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:24:31.21ID:OiCoaUeY0
>>27
とりあえず厚着して体温を上げて寝るんだ。
汗をかくけども、その都度着替えてね。
あと水分補給は前述にもある通りポカリとかがいい。

とにもかくにも一番は厚着して、布団に入るんだ。免疫力を高めて、体の内側から治そう!

んなら、頑張ってな!
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:24:39.08ID:e0JxTauZ0
熱はとことん上げないと
ウイルス死なないよ
今日はポカリ布団で汗出しまくれ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:24:53.98ID:f8bORK2H0
そうだ
寝るのが賢い
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:25:28.48ID:NDmyxEdw0
>>5
とりま脱いだズボンをはき直そうか
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:27:43.38ID:sAbCa4wx0
台風だから上がり38.3でまとめれば仕事逃げ切れる
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:27:44.02ID:quTYwXXc0
かしこまりました。
サーレンブラントさんかスティッフィリオさんどちらか3着以内お願いいたします。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:29:41.07ID:hopo5YfL0
マジレスすると、股関節、脇の下、耳の下の動脈部分に冷えピタはる。冷たい血液が回るようになるから下がるよ。
後はパブロンゴールドを飲む風邪薬で飲めば完璧。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:29:48.80ID:L+i0mr8q0
マジレスすると俺なら救急で病院行って仕事休む
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:31:20.94ID:Iel2mZBr0
休めばいいじゃん?
熱あるのに来いって頭おかしいだろ。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:32:19.45ID:hopo5YfL0
>>41
微熱とは流石に言わないが40超えなければ市販薬で大丈夫。40超えたら解熱剤飲んでもたいして下がらないから病院直行だよね。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:33:52.18ID:ntZyO1Ja0
子供用のシロップ風邪薬一気飲み
ばぁちゃんに教えてもらった方法だけど
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:37:11.47ID:hTS++MHi0
未勝利ダート中距離ならなんとかなるよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:38:40.64ID:V9PBtccn0
困った時の卵かけ納豆ご飯よ
腹八分食って寝ちまえ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:40:12.38ID:odZ/0nmo0
飲食店長なら空いてる個室で寝てろよ笑
店長までなった意味よ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:41:44.08ID:IEg97ZsGO
大抵の風邪は、鍋焼うどんで治る。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:40.07ID:qpDoL5Dp0
>>41
それは人による。
平熱が低い自分は38℃を超えるともうろうとする。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:47:22.26ID:0yd0ys400
>>54
ククク、大槻ロールの威力をなめるなよ?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:48:36.01ID:26SFnv+S0
発熱時は食べないほうがいい
ポカリ的なものを飲んで暑くても布団かぶって寝ろ
着替えとタオルは用意するんだぞ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:48:50.19ID:hopo5YfL0
>>55
平熱低いとそうだよね。
自分は高いから39度超えないとフラつかない。
43度超えた時は笑いが止まらなかったけど。
即病院行ったら車椅子に乗せられた。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:51:47.23ID:poUfEA+Q0
俺昔から平熱高くて36度8分くらいある
小学生のときプール前の体温測定でいつも37度近くいっちゃうから
36.5とか嘘書いてプール入ってた
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 19:59:17.00ID:iyzUQBBg0
ロキソニン飲んだら2時間で36℃まで落ちるよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:09:27.93ID:52CGuPUa0
ロキソニンにそんな効能まであったのか
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:13:47.12ID:dncNaz320
os-1最強
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:14:14.24ID:qpDoL5Dp0
>>67
常備してます。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:16:03.84ID:0yd0ys400
熱が上がるって病原菌を殺すためだから、すぐ下げないほうがいいのでは?
だから発汗したほうが。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:17:56.50ID:qpDoL5Dp0
いのちだいじに
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:28:02.98ID:jm22lFzm0
そう
とにかく汗をかいて水分とミネラル補給
汗をかいたら着替える
これを繰り返す
なるべく食べないほうがいい
血液やら酵素を消化に回さないために
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:33:09.41ID:LEKhYktx0
熱があるときって全身の筋肉に炎症が出てる状態と同じなんだよね
だから熱があるのにムリをして体使ったりすると筋肉の損傷が激しくて体調不良が長引く
その間にまた別の病気にもかかりやすくなるしいい事なしだよ
どうしても休めないのなら転職考えた方がいい、体に勝る資本はない
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:38:07.75ID:9rKYaGoI0
>>14
そうなんや
やっぱ相対的なんかな
二十代は35度台が平熱だったけど
最近太って平熱あがって36度台なってから風邪引きにくくなった気がする
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:43:26.05ID:iyzUQBBg0
>>64>>65
普通に箱の説明書きの効能のとこに書いてるよ
「悪寒、発熱時の解熱」って
というか病院でも発熱がひどいときの頓服薬としてロキソニンを出す
そらもう凄いよ、痛みと熱が一気に引く魔法の薬だよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:45:53.66ID:KinhRg720
>>8

> >>1
> 平熱の上がり3Fはまずまずなだけに38.3はきついな。

ワロタwwwwこう言う発想はなかったわ。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:48:32.70ID:LEKhYktx0
>>73
昔は日本人の平熱は37度ほどあったらしいぞ
明治時代とかだったかな?詳しくは忘れてしまったが
衛生状態が良くなかった事と関連はあるだろうし、つまるところ平熱が高いと病気にかかるリスクは低いと言える
ただ脳の働きは冷やした方が上がるから一長一短だなぁ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:04.99ID:/vGqJsR2O
明治ブルガリアヨーグルト450g と
ポカリスエットをどうぞ

腸内環境を良くするのと ポカリスエットは点滴と同じ成分なので
薬と一緒に摂ると
治りが早いよ
因みに風邪を引いてしまった場合ビタミンCは
あまり効果はないです
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:13.13ID:PZd5EIzB0
今日からそれが平熱ということにすればいいんじゃね
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:53:48.71ID:/vGqJsR2O
明治ブルガリアヨーグルト450g と
ポカリスエットをどうぞ

腸内環境を良くするのと ポカリスエットは点滴と同じ成分なので
薬と一緒に摂ると
治りが早いよ
因みに風邪を引いてしまった場合ビタミンCは
あまり効果はないです
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:54:33.48ID:PZd5EIzB0
じゃあポカリスエットを点滴すればいいんじゃね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:55:09.44ID:aZAhHtNZO
おれも風邪っぴきだったから迷ったけど女優さんの握手会行ったら元気になったw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 20:55:14.46ID:ZXlW+eIl0
ポカリ大量とノンカフェインの栄養ドリンク飲んで寝ろ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:22:03.82ID:sCEBx7tW0
>>87
何の意味がある
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:26:26.91ID:LYQOACS10
俺も平熱が36度弱くらいで最近40度まで上がったけど
38.5度超えると普通の風邪じゃないから病院の薬を飲むべき。

市販薬は38度までの時だな。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:29:46.56ID:PZd5EIzB0
誰かにうつせばよくね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:34:59.24ID:xPE1r9nr0
たかが38度
41度でも仕事してたから大した事ない働けカス
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:41:42.11ID:PZd5EIzB0
>>96
睾丸が冷えてれば種無しにならないから、下半身裸で扇風機で冷やせばよくね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:44:03.28ID:/vGqJsR2O
発酵食品の味噌汁は
体によい

お粥は食べない方がよい 栄養が炭水化物だけに
偏ってしまう恐れがある
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:45:09.38ID:wqXg7FCH0
>>14
外人?
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 21:47:54.74ID:VvxT0oPY0
明日の朝、熱が下がってなかったらケチらずに2000円くらいのユンケルを買って飲みな。なんとかなるぞ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:18:19.01ID:WrFiRxPH0
うおおお。俺も今測ったら37あったわw
明日は休みだけどな。フクナガめええ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 22:18:27.05ID:PZd5EIzB0
>>105
今、下げたいなら飲め。もっと下げたいならロキソニン。それより下げたいならステロイド。

早く治したいなら飲むな

ってことだろ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:21:48.64ID:QrHyLzxW0
>>109
そうなの?俺も低いからこわい
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:50:45.61ID:5+DNjqr7O
>>111
もちろん一概には言えないけど平熱36.5以上と以下ではリスクレベルが違うらしい
基本的に癌細胞は熱が高い部位では活動力?が弱まる。だから心臓とどっかもう一個の臓器は癌にならない。
ちなみに俺は平熱36.8で33にしてハゲてて13年間で800万は負けてる
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/17(日) 23:57:08.66ID:7vAAAvcFO
ロキソニンはプレミアムじゃなくて一番安いのでも十分効くよな。虫歯とかで酷い痛みの時でも炎症抑えてくれるから腫れなんかもひくよ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:53:29.50ID:pXGMr7+90
>>114
あれ、プレミアムとかプラスとかあるけど、基本的には胃にやさしいかどうかだけの違いでしょ
主成分の解熱鎮痛作用のあるロキソプロフェンの内容量は全部同じだし
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 00:55:00.83ID:w7BXoB6R0
座薬ぶちこんどけ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 01:12:13.13ID:UtVjLaRtO
>>1
脇の下や股間を濡れタオルで冷やして寝る
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 01:17:35.66ID:W8YgHKwU0
>>118
それやると全身の体温が下がるから熱は下がるが完治は遅くなるだろ
解熱剤飲むのと根本的に変わらん
頭だけ冷やして仕事は休んでとにかく安静にするのが最良

あと楽器やってる身としては頭だけじゃなく右手も冷やすようにしてる
これやっとくと病み上がりのリハビリにかかる時間がかなり短くて済む
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 01:18:01.08ID:V6fr7joR0
今の人ってそんなに平熱低いんだ
うちの妹が低かったな
昨今の風潮じゃ風邪で出勤する方が怒られるんじゃないか
大人しく休んでおきなよ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 01:46:34.23ID:ldvOZP+p0
なんつーか、競馬板にこれだけ優しい住人がいっぱいいたことにちょっと驚いてるわ

熱が上がるのは季節の変わり目で身体の免疫が入れ替わってる証拠
頭だけ冷やして体は冷やさないようにして汗をたっぷりかいてぐっすり寝るしかない

あと、基礎体温が低いと体の免疫力が低下するのも事実
血液の循環量を増やして基礎体温をもっと上げないと成人病とかにかかりやすくなるし癌のリスクも高くなるのも本当

基礎体温を上げる方法を色々調べて実践した方が良いよ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 03:42:18.28ID:L8/tsw3T0
先週熱でて39度こえたら病院行こうと思ってたけど、39こえたらフラフラでとても病院なんかいける状態じゃなかったな。
病院行くタイミングがわからん
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 07:02:06.85ID:YWo2ssso0
ボルタレン二錠とか飲めばいいけど、あれ医師行かなきゃ貰えないか。
市販薬ならロキソニンしかないな。
ロキソニンならボルよりだいぶ弱いから風邪薬と併用がいいんじゃね?まあ、いまさらおせーか。しかし、風邪薬とか解熱剤は中毒になるからほどほどに。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 07:27:02.65ID:jv2Wp97K0
>>126
俺は38.5度以上が3日連続なら病院行くかな
大体2日熱出れば下がる
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 07:29:58.68ID:qubyB9yu0
>>1
ガチでいうならロキソニンプレミアムが一番下がる
薬剤師がいる薬局でしか買えないのが難点だが
あとは日曜でもやってる総合病院に行き点滴してもらうしかないな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 07:37:33.15ID:FC6r20eS0
>>1
飲食店長じゃ休めんか。安静が一番だけど・・・・

ならイブプロフェン入った市販の感冒薬飲んどけ。
種類に困るなら喉に効くの買っとけ、それで普通の体質なら発熱が治まる。
手元にロキソプロフェンあるならそれ飲んどけまぁ1錠でええやろ。

↑の解熱鎮痛作用のある薬を飲んでも効かないならすぐ病院行け。髄膜炎とかならしゃれにならんし。
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 07:45:34.03ID:NqaEoVdg0
1日外出録ハンチョウ2巻を読もう。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 08:25:37.17ID:gePDNeGw0
ロキソニン以外だと何が効く?

バファリンとかEVEとか
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 08:32:14.04ID:G8nG94MY0
上にも書いてあるけど、汗かきまくって寝るのが一番
適度に着替えなきゃだから洗濯物増えるけれども
お大事に
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 08:43:35.58ID:bmZ/4wNo0
もの食えるのに、「熱があって明日仕事に行かなければならないから点滴してくれ」と言って救急外来を受診するのは迷惑だからやめれ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 09:29:52.05ID:Mequ8X+X0
点滴の成分なんてポカリと一緒だからな
普通にポカリが飲めるなら点滴は要らない
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 10:25:37.91ID:pXGMr7+90
ポカリをガバガバ飲んで小便を何回もすると
なんとなく小便と一緒に熱も出ていくような感覚がする
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 10:33:48.92ID:is4jA9eX0
>>1

なぜ夏に。www

不摂生だな。根性で下がれと念じれば下がるよ。(^^♪
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 10:54:19.36ID:pXGMr7+90
リココデってマイナーなのかな
うちの職場では風邪ひいたらリココデって言われるくらい流行してるけど
小児用のシロップを一本丸呑みするの
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:03:46.05ID:4mHIi8US0
>>1
高いユンケルオススメだよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:09:32.36ID:trwNuqoX0
40度超えたらむしろ楽にならね?
何回か41くらいまで上がったことあるが、もうその感覚するとき「これ死ぬわ」って毎回思ってる

あれって雪山で遭難した時に暖かく感じるのと似たようなものなのか?
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:16:08.72ID:N/4zqfa30
>>140
依存症にご注意
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:44:22.21ID:WntJRTnS0
>>1です
みなさん心優しくて、泣いた( ; ; )
行く途中の電車では、死んでたけど、なんとか持ち直しました!
ありがとう!
みなさんが今日は勝てますように!
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:44:36.09ID:Ltf98mSx0
39.5度が3日続いても普通に休まず仕事してたから38度なんか問題ないよ。むしろ先方から「感染するから来ないでくれ」と言われてキャンセルだよw

さすがに39.5度は節々痛くてキツかったけどねw
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:47:05.74ID:4mHIi8US0
>>144
ぶり返さないように!お大事に!
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:47:19.91ID:5SMIf5g20
>>144
お仕事がんばりや
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 11:56:53.84ID:pXGMr7+90
>>144
結局どの方法を実行したんや?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 12:20:58.65ID:bmZ/4wNo0
>>149
たぶん金玉扇風機か、亀頭ウイスキーじゃない
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 12:42:10.96ID:WntJRTnS0
>>149とりあえずひたすら汗かいて寝ました笑
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 13:00:51.61ID:QuoAdvaL0
店員の悪口大会開かれるぞ
よかったなぁ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/18(月) 13:05:07.43ID:O39bPkh90
>>144
栄養しっかり取ってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況