X



トップページ競馬
284コメント78KB
史上最強のダート馬 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:01:46.75ID:cUt9Ojit0
クロフネ
ヴァーミリアン
スマートファルコン
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:03:18.36ID:OINEgoUY0
ホクトベガ

はい、終了
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:08:11.92ID:v6rSLqB90
ホクトベガだろ
18馬身なんてクロフネでも不可能だった
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:10:48.09ID:kDwZ77IC0
>>5
相手が違いすぎる
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:11:04.81ID:XviAJ6kp0
AWのドバイWC2着馬のなんとかだろ
ダート馬の身ながらAW2着とかたいしたもんだよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:11:49.69ID:v6rSLqB90
>>6
そんなん言い出したらここに上がる全ての馬も同じになるんだが
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:12:32.38ID:qosqkl4M0
空き巣王者のヴァーはねぇよ
クロフネが抜けてて次にカネヒキリとスマファルが抜けてる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:12:44.02ID:fHyFyTdR0
ドバイミレニアム
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:14:01.32ID:v6rSLqB90
クロフネこそ低レベル面子相手にボロ出さず故障引退した運のいい馬だろ
相手考慮せずでも、アノ程度の着差しかつけられないレベル
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:22:31.96ID:aSAWiXGQ0
樽前先生に決まってんだろうが
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:26:05.32ID:cUt9Ojit0
クロフネは別格
スマートファルコンはあの無双が全て
ヴァーミリアンは今いたら無双間違いなし
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:28:44.91ID:tMef6cc20
スマファルなんて入れるなら、ホクトベガ入らないのはおかしいだろ

ホクトベガの方が遥かに強いのに
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:29:45.09ID:WoK4W0Fk0
>>16
ヴァーミリアンなんてカネヒキリがいなくなってやっと勝てるようになったのに
カネヒキリが戻ってきた途端負け出した馬だろ
劣化したカネヒキリ以下
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:30:56.72ID:/iwkCJVr0
エピカリス
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:34:21.60ID:79gCOnjz0
クロフネは美化され過ぎ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:34:54.55ID:cUt9Ojit0
ヴァーミリアン程過小評価されている馬を見たことない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:35:56.48ID:+x+Mdcuk0
2着のイーグルカフェが1:34.7
あの時の府中のダートは異常だった気がする
時計のかかるダートでどうだったかは疑問
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:36:47.83ID:79gCOnjz0
全てに騎乗していた武豊は、
ゴールドアリュールが最強だったと最近も答えてるという事実

産駒を見ても分かるように、ゴルアが最強である
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:37:01.19ID:R2QM/ngd0
クロフネ←分かる
スマートファルコン←分かる
ヴァーミリアン←えっ!?
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:37:37.18ID:cUt9Ojit0
海外なら
セクレタリアト
アロゲート やはりこの2頭
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:37:37.22ID:G/AT1aau0
G1級最多勝のホッコータルマエが出てこない悲しさ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:40:18.57ID:LlTdr3p40
>>25
イーグルカフェは芝のマイルG1勝つようなスピード馬だぞ
クロフネもだけどそんな馬を高速馬場で突き放してんだからクロフネは持って生まれたスピードが違うよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:40:53.69ID:W/PR2jXy0
>>26
ドバイへ行けてたら勝てたと言ってたな






ゴルア様に対する入れ込み様はクロフネを越えてるからね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:41:11.69ID:cUt9Ojit0
カネヒキリの評価高いな。絶対にヴァーミリアン方が上だと思うが。カネヒキリがヴァーミリアンより上だと言える要素がない。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:41:58.78ID:+x+Mdcuk0
>>31
いや、だから...ダート適性が求められるレースではなかったと言いたいわけよ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:43:28.87ID:67ANqH+u0
クロフネとピサとトゥザヴイクトリー
くらいしかいない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:44:35.82ID:cUt9Ojit0
武はゴールドアリュールが好きなのは分かったがゴールドアリュールが最強とは思えんな。武はサイレンススズカに思い入れがあるだろうがサイレンススズカとディープインパクトを比較したらディープインパクトが強いように
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:44:50.34ID:C2bCyk120
>>33
直接対決でボコボコにしてんだろw
4度対戦して一度もカネヒキリに勝てなかったヴァーミリアンがどうやったらカネヒキリより上になんだよ
頭おかしいのかお前w
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:48:26.43ID:jTyZzsLM0
ゴルアはまだ本格化してなくてあれだから、本格化してたらどれだけ強くなったのか未知数
産駒も晩成傾向だしな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:49:05.89ID:67ANqH+u0
>>36
そこはサイレンススズカのほうが強いよ2000までなら
ディープは相手関係が弱いし凱旋楽なメンバーで3着入線で全く強くない

ダートはクロフネ1強しか考えられない
間違ってアローゲートを買ってきたようなもん
アローゲートを買っておけば良かったのにw
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 02:56:54.52ID:cUt9Ojit0
>>38
カネヒキリとヴァーのピークが違う
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:03:40.58ID:C2bCyk120
>>41
ごめん、4度じゃなくて5度対戦してるわ
もちろんヴァーミリアンはカネヒキリに全敗だけどなw
ピーク云々は最初のフェブラリーだけだろ
その後の対戦はヴァーミリアンは思いっきりピーク時じゃねーか
寧ろカネヒキリが故障劣化した後なのにヴァーミリアンは劣化したカネヒキリに四連敗してんじゃねーかよ
てか釣りなのかこれ?
釣られてんのか俺?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:05:32.75ID:RgJuVKpe0
>>26
嘘つくな
最近のインタビューでそんなこと答えてた事実はない
大好きな馬だったとは昔から言ってるが、最強だと言ったことはない、絶対にない。

去年の佐々木竹見とのJBC対談で、
ダート最強馬はどれだったのか?という質問に、クロフネと即答していたのが事実。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:08:10.16ID:qosqkl4M0
俺も武の口からはクロフネしか聞いた事ねぇな
芝だとスズカ、ディープ、マック、ブライアン、オルフェってのは聞いた事あるけど
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:18:30.58ID:ZHvHgodh0
何故武さんは大好きな馬と最強と思う馬が一致しないの?凄く不思議なんだけど

普通、最強と思う馬が大好きって事になるよね
ディープに関しても最強とは言っても大好きとは決して言わなかった
キタサンブラックにしても、強いとは言っても大好きとは決して言わない
ちょっとおかしいと思うわ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:20:41.59ID:FRCYjYk90
ライフタテヤマ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:23:45.35ID:cUt9Ojit0
>>42
カネヒキリがヴァーミリアンより強いという証拠はない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:24:43.77ID:qGEcZMAO0
>>45
サイコパスてのはそうなんだよ
結婚する女と愛人にしたい女は別と考えるサイコパスの特徴
有能な女を妻にし、愛する女は別に囲う、それがサイコパス武豊である
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:27:18.96ID:iuJ5o27t0
最強なのに3頭挙げてる件について
こんなもんクロフネ以外ありえん
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:28:12.36ID:ZHvHgodh0
>>50
やだ怖い

やっぱり愛人囲ってるんだね武さんて
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:28:29.94ID:6BNF8FbH0
フラムドパシオン
0054しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2017/09/19(火) 03:28:44.83ID:Qbm10H6+0
カネヒキリとかヴァーミリアンとか、ましてやホクトベガみたいに
芝の王道路線で通用しない馬を挙げる奴はなんなの?
日本においては芝路線>ダート路線なんだから、ダート最強馬も
ダート路線には向かわない

エルコンやタイキシャトルクラスがダート路線行ってたら無双したんじゃないの
タイキブリザードでも多分ホクトベガより強い

そんな中で最強を推すなら、カミノクレッセ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 03:51:47.44ID:RgJuVKpe0
>>45
入れ込むと、余計な感情移入をしてしまい理性が崩壊していくからだよ
その狂ってしまった感情のブレというものは、コンマ数秒に影響をしてしまう。

武豊は、サイレンススズカでその失敗をしてしまった
だから強い馬には余計な感情移入を持たない様にしてきたのさ。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 04:13:49.31ID:SaCj8Vp10
レコード連発のスマファル師匠が最強に決まってんだろwwwwww
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 05:41:40.26ID:gX5X/r8c0
セクレタリアト
次いで
シアトルスルー
アファームド
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 06:25:26.63ID:Xb2mCnDx0
スマファル師匠
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 06:35:18.47ID:+JDrmjmQ0
>>8
いや、南関の牝馬限定戦ではさすがに…当時の南関はごく一部の例外を除いてA1クラスの牡馬牝馬のレベル差が酷かった。
いくらなんでもあの面子をぶっちぎったからといってそれを根拠に史上最強とは言えないわ。
ホクトベガが最強候補の一頭なのは同意するけどそれはエンプレス杯の18馬身差が理由ではない。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 08:38:02.19ID:CnzQQAi50
中央から逃げ続けたスマートファルコンは論外だろ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 08:56:05.05ID:GLrJR/eb0
タイムパラドックスは……ムリか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 08:58:55.77ID:4Jr2Xv6R0
スマファルはエスポがいた1600には絶対に登録しなかった空き巣
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 10:29:26.60ID:pMHMkV4W0
メイセイオペラであって欲しい!
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 10:30:24.78ID:RvyPP7EO0
大井2000限定ならスマファル
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 11:09:17.83ID:TNAqZvML0
タイキシャトル
エルコンドルパサー このへんもダート強い

アドマイヤドン 空き巣感あるけどつよい あとティンバーカントリー再評価

グルメフロンティア 実は凄く強かったんじゃないか...?

トーシンブリザード 全盛期はアグネスデジタルとほぼ互角の地方馬

ゴルトブリッツ 母系が活躍馬の宝庫の良血、藤澤厩舎リストラからのG1
早世が惜しすぎる

ブロードアピール あのインパクトは凄い


史上最強とかタイトル付けたらアメリカ馬になっちゃうねぇ>>1
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 11:59:40.31ID:2ko2S1Fn0
ヴァー押しはGTの数しか見てないんだろw
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 12:01:32.77ID:yyh3J0fT0
毎度おなじみ
アンドレアモン
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 12:29:37.43ID:3Rnt+ybwO
捏造したら殴り殺されても仕方ないぞ
騎手や極道は命懸け
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 12:52:03.39ID:CswUeEre0
みんなわかってるけど言わないだけ


モーリス
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 13:02:23.49ID:xR+M9peE0
>>74
グルメフロンティアは出遅れ癖あるから駄目

ブロードアピールはJBCでノボジャックにケチョンケチョンにされたから駄目
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 13:14:41.97ID:hcqnZvvY0
アンドレアモン
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 13:51:56.35ID:TNAqZvML0
ゼニヤッタよりゴーストザッパー派
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 14:20:10.91ID:Cvgbg0wn0
クロフネしかいない

芝G1を勝てる能力もあり、ダートの良でレコード連発

ダートG1たった1勝でここまで最強アピールできること自体がすげーよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 14:22:43.61ID:+mgBYJ1z0
クロフネ持ち上げるけどサトノダイヤモンドでもダート走らせれば余裕でG1取れるからな?
そこら辺り分かってない 
オルフェでもディープでもダートG1何個もとれる
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 14:41:04.72ID:TNAqZvML0
1000m 1200m 1400mで
クロフネ
スマートファルコン
サウスヴィグラス
だったらクロフネ勝てるんかな?

クロフネ産駒馬格があってデカイからなぁ
大分産駒に金掛けて損してるからクロフネは認めたくない印象というか心理w
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 14:48:41.72ID:sRXRg2NJ0
クロフネ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 14:49:07.86ID:TNAqZvML0
>>91
キョウエイマーチとかキングヘイローとかダイワスカーレット(不参加)
くらいの頃からこの手の伝統芸のバカ湧くけど
エアプなのかその手の行い重ねて金が尽きたのか最近はオッズに影響しねえんだよなぁ
もっと頑張って養分になってくれよ
自信あるなら借金してオッズ引っ掻き回してくれや
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 14:50:56.96ID:+8V9w6Ln0
能力だけならクロフネかな レベルの次元が二次元違ってた感じ
あとはどっこいどっこいでアメリカには勝てない感じ
芝で無敗クラスの馬ならそれ以上だった可能性もある
エルコンドルパサーとかみたいに重い馬場もこなせるスピード馬はダートも苦にしないからw
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 14:57:02.10ID:+8V9w6Ln0
ぶっちゃけ
アグネスタキオンとかオルフェーヴルみたいな馬でもダートでも芝並みに走りそう
あの馬場はダメ、この馬場はダメ この馬場は良いとか
馬場がどうだらとか負けた言い訳言いにしてる馬にダートはこなせない
馬場不問な馬は芝でもダートでも湿地帯でも同一な走りができると思うかな


でもオルフェーヴルは気性的に顔にダート砂が当たった時点で騎手を振り落として斜行を始めそうかなw
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 15:26:27.45ID:uL0G+dKd0
ナムラタイタン
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 15:30:30.51ID:Cvgbg0wn0
>>97
タキオンやオルフェがダートG1を勝ちまくる姿は想像できるが、クロフネみたいに芝並みのタイムでレコード駆けするところまで行くかと問われると疑問

ダートG1を勝ちまくる馬はたくさんいてもレコードタイムの異常さに夢を見ることができるのはクロフネだけだよな
スマファルは大井2000mのレコード出したが、ドバイの凡走は期待はずれだった
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 15:32:00.77ID:TNAqZvML0
>>92
川崎とか大井で中央から落ちてきたディープ産駒みると
「あーあ、投資した金回収出来ないじゃんコレ... 」
って印象しかねェぞ

芝の活躍馬でダートレース(調教じゃねぇぞ?)走ってもないヤツ挙げるのは違うだろ
ただオペラオーとかシンボリクリスエスは(トーヨーシアトルくらいか?)やれた感ある

逆にダートしか走ってない地方馬に芝走って一変するのが一握りいるんだろうなぁ
国内の芝、ダートとドバイ、アメリカの適正の話は正直な所ホントわかんね
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 15:38:47.49ID:TNAqZvML0
>>98
ヴィクトワールピサ「ほぅ」

あの時のAWもそれこそよくわからんな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 15:41:54.33ID:7WdCH5dS0
クロフネが無事で川崎記念を圧勝してれば文句なく最強なんだが
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 15:57:06.67ID:xR+M9peE0
>>104
無理。まともにコーナー曲がれない。


ちなみに左回り限定ならレイズスズランが最強。異論は認めないよ。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 16:52:30.36ID:xZtY/oja0
世界王者ヴィクトワールピサ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 17:07:43.49ID:3MNuOzF00
クロフネはちょっと異常だったからな
10戦して6勝中芝で3回ダートで2回計5回レコード出してるし
ダート2100mに至ってはいまだに世界レコード保持してるし
クロフネだけは規格外
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 17:33:57.37ID:UkK3nqW90
少なくとも日本の砂で強いことに対した価値がないからな
国内での砂の活躍なんてどれも大差ないし大した価値がない

アメリカでダートGT勝つ馬がでたらそいつが最強でいい
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 17:37:52.72ID:gSqVSwNz0
エルコンは全てが強い
能力もレース技術も秀才であり準天才
オルフェは他の能力もすごいが最後のキレは鬼才って感じ
ディープは色々兼ね備えたハイブリッド天才
フランケルは桁違いの天才
セクレタリアトはキチガイ
能力だけで全ての技術と才能をねじ伏せる力があった
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 17:44:39.46ID:Huq0r+0bO
プレミアムサンダーが強いのをみんな分かってないようやな。後はエルコンとクロフネのどっちか。
何れにしてもマル外。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 17:49:51.61ID:nQdAefMR0
アンドレアモン
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 17:51:06.09ID:a2ORfzu70
サクセスブロッケンだよ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 17:55:22.96ID:TNAqZvML0
>>114
超貴重なイージーゴア産駒でレコードホルダーとか注目して
産駒追ったことあったけど地方の小回りで短い直線で生かせるようなタイプじゃなかった...
オーナーさんが惚れ込んで繁殖つけたり長いこと面倒みてたみたい
新冠の牧場までは追ったけどもう亡くなっただろうなぁ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 18:00:23.52ID:gs7eBwtn0
お前らが考えるより武豊に聞くほうが間違いないしw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 18:23:40.29ID:huhx7/4A0
>>109
規格外というか、別規格
本来は芝のスピード馬なんだよね
ダートでああなったのは当時の芝馬向けの馬場状態だったのが大きい
もちろんそれも強さだけど、他の時代のダートチャンピオンと比べて飛び抜けて強いとかそういうことではないと思うよ、タイプが違うだけで
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 18:24:05.19ID:huhx7/4A0
>>109
規格外というか、別規格
本来は芝のスピード馬なんだよね
ダートでああなったのは当時の芝馬向けの馬場状態だったのが大きい
もちろんそれも強さだけど、他の時代のダートチャンピオンと比べて飛び抜けて強いとかそういうことではないと思うよ、タイプが違うだけで
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 18:25:09.99ID:mgHisMhq0
ハイセイコー
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 18:31:15.17ID:HhrovuxE0
クロフネはレース振りがむちゃくちゃだったからなぁ
あんなレースしてしまうってのは本来マイナスなんだけど、あれで圧勝しちゃうのかよって印象のが強くなる
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 18:34:35.01ID:CkBHmjJR0
シガー、ゼニヤッタ、ドバイミレニアム、カーリン辺りか候補だろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 18:38:14.75ID:3WxQG8kR0
>>118
的場フミによるとスマファがオラついてた時代は大井の砂が薄い
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 19:10:56.83ID:AQ3CHwS60
アンドレアモンかスマファル
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 19:32:48.15ID:L+Jqm1r40
カネヒキリ、ヴァーミリアンでヴァーミリアンの方が好きという奴なら理解できる
長く怪我なく活躍した馬を評価するのは当然だし、獲得賞金を重視してヴァーの方を偉大というのも理解できる

でも5戦全敗のくせにヴァーミリアンをカネヒキリより力で上とするのは勝負事を馬鹿にした大嫌いな考えだ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 20:26:22.67ID:8pnHQM1L0
>>129
まともな時にやってないからな
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 21:12:02.76ID:8pnHQM1L0
>>131
キチガイはお前だろ
極端なことを言うが、ドリパスがサムソンより上だったり、ムービースターがトウカイテイオーより上だったりするか?
そもそも戦績的にもピークを外れてる時期の勝ち負けにどれ程の意味があるのか、そこを強調せざるを得ないってのは他にアピール出来ることがない裏返しだよ

競馬は1vs1の先着順を争う競技じゃあ無いんだよ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 21:25:20.60ID:Q3Dg5AOZ0
芝とダートでタイム変わらん馬は数おれど
G1取るようなクラスでそれが出来てしまうのはクロフネだけやろな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 21:28:46.57ID:lv0rtwhUO
>>132
実際にレースを観た馬の中で、クロフネ以前なら自分もライフタテヤマだと思う
ダート馬だけど能力が高くて芝重賞を勝っていたと思ってる
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 21:32:48.42ID:8pnHQM1L0
>>135
当然の事を言うてるだけだけどな
全盛期を外れた時期なんてのは、別に相手がG1級でなくても負けるわけで
そんなのはどの一流馬でもそう、それこそ引き合いに出してるカネヒキリだってな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 21:34:28.19ID:QB1CF3iN0
タイキシャトル、エルコン、クロフネと悩ましい。
タイキシャトルにはBCに行って欲しかった。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 22:48:25.75ID:UCagAR3k0
クロフネの武蔵野SとJCDの走りは圧巻だったが、ウオッカ同様の
府中専用機という疑いも捨てきれない。
特定の競馬場では、まるで別馬のように良績を残す○○巧者ってのは
時折見かけるし。
他の競馬場でも、あのパフォーマンスを発揮してくれたのかどうか、
見てみたかったな。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 22:59:31.32ID:D+Eo9NPt0
>>138
ベガvsフライト、サニブvsブライトみたいなピークで評価変わる例え出すならともかく…
カネヒキリが強いことを否定するのに全く例えにならない例え出して反論とか何の反論にもなってない
キチガイの上に馬鹿とかガイジすぎ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:04:09.00ID:xyW6RkAF0
>そもそも戦績的にもピークを外れてる時期の勝ち負けにどれ程の意味があるのか、そこを強調せざるを得ないってのは他にアピール出来ることがない裏返しだよ

ピークがー言ってるのはお前でカネヒキリ挙げてる人は何も言ってない
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:07:01.69ID:8pnHQM1L0
>>142
カネヒキリが強いことは何一つ否定してないけど?
妄想で突っ走られても
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:11:01.58ID:ASGSkfF/0
>>41
07JCDのヴァーはカネヒキリより強いと思う。
あと08東京大賞典は豊が怪我を隠して乗って追い負けた
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:13:30.98ID:ASGSkfF/0
>>42
08年の秋はちょっとピークを過ぎてた感はある。
08年のJCDも東大も騎手が足引っ張ってるのがなあ。
とはいってもカネヒキリも二度のくっけん炎をやってるから
最大能力は上なんだろうが
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:14:30.93ID:ASGSkfF/0
>>45
てのかかるほうがかわいく思うとかそんな感情なんじゃね?
マーベラスサンデーもめちゃめちゃ好きだったんじゃなかったか?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:15:43.99ID:ASGSkfF/0
スマファルは阪神1800と東京1600で勝てないだろう
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:19:42.35ID:ASGSkfF/0
>>130
ピークは2007年末だったな。あのとき有馬に挑戦してほしかったわ。
芝の重賞勝ってるくらいだしピーク時にもう一度見たかった
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:21:03.69ID:oR9AyFaj0
>>140
カネヒキリよりは弱いが、能力そのものを弱いってお前の頭は弱いw
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:22:18.95ID:geL8Mbyf0
>>148
クロフネ>カネヒキリ≧ヴァー、タルマエって感じに思ってる
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:25:01.90ID:3VJzEbmv0
JCダートはヴァーミリアンに部があると思うな。
大井はどうだろう?2回戦って2回ともカネヒキリが勝っているが
ピーク時で考えるとなんか負けてるヴァーのほうが勝つんじゃないかって気もする。
豊のベストパートナーといっていい馬で豊のおかげで記録を作ったが
豊のせいで過小評価されることにもなった。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:26:34.59ID:szMVdZyA0
分があるね
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:29:48.26ID:YrF6N6yd0
>>155
豊時代の終わりの始まりの時期だったな。
サムソンで思ったほど結果を出せず、落馬して無理してのっての騎乗取りやめ
ウオッカ乗り代わりでザタイキの落馬。よく持ち直したわ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:31:54.59ID:ZyGhoQdT0
クロフネは強いんだろうけど、地方の馬場でどうだったかな?
実績も強さの一つと考える俺は
アブクマカネヴァータルマエが同率かな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:33:36.45ID:LYP7iRRn0
カネヒキリがラオウでヴァーミリアンがケンシロウ

でも史上最強砂馬はクロフネ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:39:03.19ID:muHe7SeB0
東京大賞典でのカネヴァーの馬体とオーラが抜けていた
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:39:16.22ID:TNAqZvML0
>>132
>>137
イナリワンのほうがオグリ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:42:43.29ID:muHe7SeB0
タルマエも凄かったな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:44:53.64ID:AD1p0Sy10
ピーク時のエスポワールシチー
怪我する前のカネヒキリ

最後まで強いダート馬ってなかなかいないから、弱さを見せずに引退したクロフネの名前が上がるのは仕方ないのかな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:49:38.37ID:zSkKyBLR0
>>157
豊時代の終わりの始まりはもっと前
ブルコン(芝時代)、ユートピア、ディール等で暴走&逆噴射を繰り返してた
アリュール等の活躍でイメージはそこまで落ちてなかったが、馬を過信し過ぎて能力足りない馬が必要以上の大敗をさせられていた
アドグルで三冠測り損ねまくったのもこの時代
取り柄だった体内時計の正確さ、ペース判断が鈍ってきたころ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:49:39.34ID:8pnHQM1L0
ヴァーミリアンとカネヒキリは同い年だけど、お互いピークの重なる時期にやり合う事がなかったからな
それは残念だとは思ってる
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:54:18.71ID:muHe7SeB0
>>164
エスポは東大でなかったし勝ってなかったから王者になる前にピークアウトの印象
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:56:13.03ID:YQjsaG1U0
>>164
クロフネは最後まで強さを見せてた訳じゃなくて、すぐ引退しただけだろ
それ以上の期間無敵だった馬はいっぱいいる
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:56:42.32ID:muHe7SeB0
>>165
そんな前からだったか。振り返ってみるとドンでユートピアに負けたときに今にして思えばってのはあるが。
でも、そのあとタイムパラドックスでそのアドマイヤドンに勝ってるから根拠としては薄いな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/19(火) 23:59:05.93ID:muHe7SeB0
>>166
カネのピーク06
ヴァーのピーク07かな?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 00:00:57.84ID:sy8vlqNPO
マルゼンスキー
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 00:02:52.45ID:zA1wmqjZ0
JBC→JCD→東京大賞典→フェブラリーSと、ぶっこ抜いてた時のヴァーは間違いなく強かったよ。
あの時に戦ってたら、いかなカネやんとはいえ、全戦全勝とはいくまい。

んでも、カネのほうがレースが上手いというか、柔軟性あるわな。
ヴァーはゴリ押しの強さだね。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 00:03:01.31ID:TfiwjpCw0
クロフネなんてセクレタリアトやゼニヤッタやカーリンに捻られて終わりだろ 落ちぶれたアロゲートよりも弱い
ネタで言ってるのか?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 00:11:06.95ID:jXeJzzmz0
クロフネはパフォーマンスそのものがずば抜けてたからたった2戦でも最強名乗る資格はありでしょ
他のどのダート馬も到達したことないところに行っちゃってたわけだから
2100だとまったくつけいる隙がない訳じゃないけど、マイルに関しては頭2枚ぐらいずば抜けてる
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 00:34:02.82ID:SwI0WMee0
武豊はカネヒキリとヴァーミリアンではどっちが強いって言ってるの?
って普通は馬主や調教師に遠慮して◯◯の方が強いなどとハッキリとは言わないか
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 00:49:58.48ID:P8xDmhyj0
>>173
強さの比較とは違うが、絶対王者て感じがこのときのヴァーミリアンが一番あったな

>>176
去年のJBCの特番だったかな?強いダート馬でクロフネ、ヴァー、スマファルを挙げてたような気がする
カネヒキリはお手馬って感じじゃなくなっていたから挙げなかったんだろう
あと自分が手負いの状態を隠して乗って復帰後のカネヒキリに負けたから口が裂けても比較は言葉にできない
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 00:56:57.22ID:2tkzxNtk0
まさかのアジュディミツオー
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 01:04:30.13ID:v1RDfVUZ0
アディラート
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 01:36:31.07ID:oCTUwlC00
日本ではダートは二軍扱いだろ?二軍の最強を決めろと言われてもな。。。
オグリとかハイセイコーとかダートでも強かったんじゃね?
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 01:48:26.11ID:yc+D1H4i0
まあ芝の一流馬たちがダート走ったらそりゃ強いだろうな
オグリとかエルコンとかピサとか
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 01:55:28.80ID:t3hBW/T20
史上最強馬は微妙だが
史上最強世代は分かる
トランセンド世代
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 01:57:47.98ID:NsbszTIK0
グレイトパールはよ戻ってこい
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 02:11:15.94ID:v5Q+JRTq0
芝のほうが上みたいなマウンティングやりたがる奴らって
実生活がその頭の出来具合から底辺な奴等なのかな?

いいエンジン積んでても足回りがオフロードに対応してないバイクみたいなモンだろ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 02:12:32.82ID:pFm6DSef0
「えらいことになりますよ」
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 02:15:52.82ID:oCTUwlC00
ゴールドアリュールはダービー何着だ?現実を見ろよ
ギムレットやボリクリがダート路線行ってても無双したと思うぞ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 02:36:40.33ID:lyYtxqjY0
クロフネ>カネヒキリ>スマートファルコン>アブクマポーロ>ゴールドアリュール
トップ5だとこんな感じかな
ゴルアはヒキリくらい強いと思うけどイマイチ実力が分からなかったからな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 03:13:23.33ID:ptjUzdJg0
カウンテスアップ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 03:55:19.01ID:QrIaYYRA0
すべてはアンドレアモンから始まる
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 05:22:28.94ID:zTyGRAgm0
アンドレアモンとかカウンテスアップとか、現役時代から見てるやつ
競馬板でもそうは居ないだろう。フェートノーザンとかコトノアサブキとか
見てみたかったわ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:11:06.52ID:PS6fk8+L0
>>176
G1100勝した時のうまんちゅの質問で、歴代のG1馬の中で一番乗りやすかったのはヴァーミリアンだと答えてた
凄く好きな馬だったと
この前もヴァーミリアン産駒で重賞勝ってたな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:18:10.87ID:/tc5rXQ40
日本の砂自体価値がたいしてない上に
日本のダートといえば地方
その地方で一度も走ってない時点でクロフネは単なる二流芝馬でしかないだろ
そもそも中央ダートで強い扱いできるなら
エルコンのほうがダートでもクロフネより全然強いだろうし
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:22:48.61ID:Z5Wy8AOe0
スマートファルコンに決まってんだろ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:27:51.40ID:qaLtATj00
トウケイニセイ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:33:56.16ID:raG3KJ2w0
ヴァーミリアンとカネヒキリはダートでなら同期のディープインパクトよりも強かった
かもしれない
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:40:04.60ID:N5u+brwl0
ヴァーって実はステイヤーに近そう
ダート2400とか3000のレースがあったら1番強かったかも
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:46:54.85ID:PuS3+pOH0
>>194
一応見てたけど、正直そんなに注目してなかったよ

今で言うと、成績見直すと夏の小倉でめちゃ勝ち星稼いでるなぁ、くらいの感じかな
適性の違いをあまり意識されてなかったかもな、強かったらそのうち大レース出てくるでしょみたいな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 08:59:09.23ID:Q2PHPYTq0
先週ローズステークス勝ったラビットラン
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 09:49:24.01ID:267QImPS0
カジノドライブ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 09:53:43.31ID:HHEVTTWt0
>>199
トウケイって一世とか三世とかいたんかな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 09:59:54.27ID:OuU3Hk+m0
カネヒキリクロフネとか完全に勝負服補正
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 10:06:35.39ID:ZOrSw6Ka0
どう考えてもエピカリス。これバケモンだよ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 10:41:04.42ID:yA92XX9R0
>>197
エルコン基地マジできめぇ
後無理矢理ヴァー推しすんのやめてくれないかな
カネヒキリに5戦全敗の馬が最強な訳ないだろ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 11:29:42.50ID:w3b4vcYv0
カミノクレッセとホクトベガを
入れない奴は素人
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 11:32:06.70ID:w3b4vcYv0
>>54
これ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 11:32:29.12ID:7X7RKJZY0
悪の自民党に絶対投票してはだめ。 

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ 自民改正案の真の狙いは言論の自由を奪うこと!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

↑ 自民党は 国民に基本的人権はないと断言!

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 小池都知事も安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻す民主主義破壊論者!

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 14:15:39.31ID:6pqtTIuq0
アンドレアモン
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 14:47:50.51ID:NcF1ps720
80年代までは南関の方が中央ダートよりレベルが高いと言われてたなあ
ライブリマウントとホクトベガが地方信仰を全てぶっ潰しちゃったけどw
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 15:06:44.68ID:SwI0WMee0
>>220
ロッキータイガ、テツノカチドキ、サンオーイ、ステートジャガー、カウンテスアップとキラ星のごとく名馬が現れていたね
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 15:09:17.99ID:SwI0WMee0
ロジータもいた
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 15:20:01.01ID:huDgVSC40
>>189
上村の糞騎乗。上手い騎手が乗ってれば勝ってた。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 15:47:59.98ID:8JdxNuBe0
>>189
坂を登る!大歓声に包まれて!勝つのはゴールドアリュールか!
内の方からすごい脚でマチカネアカツキやってきた!
外からシンボリクリスエス!
タニノギムレット!タニノギムレット!タニノギムレット!一番外から、タニノギムレット!
二番手争いは大混戦だがタニノギムレッオ”オ”オ”オ”!!
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 19:15:49.31ID:9hiB8RQX0
>>190
坂が苦手でコーナーワークで勝っていたスマファルが中央で結果出せたと思えない。
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 19:16:43.05ID:9hiB8RQX0
>>201
府中2100ではクロフネの次に強いと思う
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 19:18:22.17ID:9hiB8RQX0
>>213
お前のレスもかなり池沼な感じがしてきもいぞw
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 19:27:20.68ID:wLpzzfB90
帝王賞でアジュディミツオーを捕らえられないカネヒキリがスマートファルコンに勝てるわけないわ
スマートファルコンは豊鞍上が絶対条件だけど
0229もぐら ◆zZ2oIfD.qk
垢版 |
2017/09/20(水) 19:27:27.43ID:VPvioBgH0
>>18
あるよ
1968年に樹立されたドクターファーガーの1.32.6 
もちろんアメリカでも未だに破られていない
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/20(水) 19:39:08.16ID:9hiB8RQX0
>>228
そういえば対戦してたな。カネヒキリが先着したが。
全盛期で大井船橋じゃスマファルかもしれないが
府中阪神だとカネヒキリに勝てないでしょ。
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 00:10:14.20ID:DD/nI3n10
スマコンは逃げれないと脆いからな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 01:29:20.41ID:xt/wjPrq0
>>230
大井船橋だって全盛期のカネヴァークラスなら楽に逃げさせないと思うよ。
そういえばその二頭、おおいで凄い上がりタイムを出してたな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 09:29:33.94ID:BJHi03iW0
メイセイオペラ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 09:43:11.22ID:SQXsObp90
ダートは芝と違って時代が違ってもタイムがある程度の指標になる

やはりクロフネは候補筆頭だろ
ダート無敗でレコード2つしかも良馬場
芝でもレコード勝ちしてるし

それに続くのはカネヒキリ
でも大分差がある
MAXの能力ならサクセスブロッケン、ゴールドアリュール、カミノクレッセ、メイセイオペラ辺りは高いが安定感イマイチ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 09:52:34.20ID:d4hN43dL0
あるいはヴァーミリアンよりもその父のエルコンドルパサーの方がダートでも強かったのかもしれないね
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 10:03:32.72ID:liCnTsns0
> ダートは芝と違って時代が違ってもタイムがある程度の指標になる

やはりクロフネは候補筆頭だろ
ダート無敗でレコード2つしかも良馬場
>芝でもレコード勝ちしてるし

w w w w w w w w w w w
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 10:41:38.65ID:FbkwAiBQ0
実際にエルコンはダートで圧勝してますしね
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 11:59:28.46ID:5U3B1YQy0
クロフネで確定なんだから2番手を決めるスレにしたらいいんじゃないの
まさかクロフネじゃないなんて言う奴おらんだろ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:03:32.01ID:AUDME59q0
アンドレアモン
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:25:05.00ID:3sI8HiIL0
>>241
生涯オープンにも上がらないような面子相手に圧勝するのとG1馬相手に圧勝するのとでは全く違うだろ。

言っとくけど、クロフネが千切った馬達はエルコンの出たダート戦に出てたらどれも圧勝出来るレベルだぞ。
クロフネはそいつら相手に圧勝してるってこと。
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 12:44:57.79ID:FbkwAiBQ0
>>245
だから?
別にエルコンがクロフネレベルとは言ってませんが
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 13:23:18.09ID:qTZ6Y8ON0
>>1 海外と入れなかったのはなぜだ。海外も混みだろ?アローゲートかセクレタリアート
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:14:50.45ID:3sI8HiIL0
アディラートが未勝利と500万下を勝った後に芝ばかり使われてたら「ダートなら最強クラスなのに」って言っちゃうの?ってこと。
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:29:06.81ID:Wd3pGPFL0
ダイワスカーレットが無事でフェブラリーSにでてたらどの馬が勝っただろう?
意外とカネヒキリあたりが勝ったかな
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 15:46:15.53ID:jPDTaiMe0
タキオンが無事で武蔵野に出てたらどうだっただろう?またクロフネを子供扱いしたんだろうな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 16:05:40.63ID:FbkwAiBQ0
>>248
能力を測ってはいませんが?
ダート適性はあったよねという意味でダート圧勝してるよねと言った迄
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 16:06:19.12ID:d4hN43dL0
もし98年、エルコンドルパサーが毎日王冠じゃなくてユニコーンステークスの方に出走してたらウイングアローに勝っていたと思うなあ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 16:15:46.87ID:vojAX+9d0
クロフネは造園課公認超絶激浅撒水の時代に恵まれたラキ珍だからラニにすら負けんじゃね
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 17:45:18.32ID:Uv3yh1uv0
アンドレアモンなら
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 19:33:34.66ID:1xBvdYjS0
NHKマイルカップでのクロフネvsエルコンドルパサーを見たかったなあ
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 21:14:18.20ID:4r58dgwT0
ウィングアロー
ブロードアピール
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 23:00:32.29ID:fjsVfK3t0
>>252
だからアディラートは未だに1000万下も勝ち上がれない程度なんだが、それで「ダート適性ある」って言うの?
エルコンがダートで見せたパフォなんてせいぜい1000万下級なんだが、それでダート適性あると?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/21(木) 23:36:44.43ID:3AYqn23a0
アンドレアモン
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 00:14:08.82ID:THmy+fpP0
まあ、1000万下級は言いすぎだけどね。
だけどエルコンの新馬500万下なんて生涯1000万下クラスの馬でも出せるパフォってのは間違ってない。
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 02:22:03.23ID:O5873EkO0
そりゃそうだろ能力が雲泥なんだから
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 05:15:19.54ID:Sx8mid1f0
赤兎馬だろ
人中に呂布あり、馬中に赤兎あり
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 06:11:24.68ID:FV15cmu90
アグネスデジタル
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 08:26:11.86ID:yFw7/AGu0
クロフネに関しては馬場とか相手とか色々言われるけど、そんな事より秋天に出れてたらオペに勝てたのかどうか、そっちの方が議論としては面白い
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 09:32:33.41ID:83keDImh0
>>274
毎日杯のパフォーマンスを見る限り芝2000でオペに勝てる能力はあったと思うけど、
あの年の秋天はドロドロの不良馬場だったからオペには勝てなかっただろうな。
大飛びのクロフネはパンパンの良馬場で高速決着のレースが最も向いてたから。
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 09:41:33.74ID:LtVyzlRi0
アンドレアモン
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 10:23:16.02ID:WiE9xF740
4歳オペにはどう転んでも勝てないだろうけど、5歳オペだからな
デジタルに近い走りが出来るか否か

難しいけど斤量差もあるし可能性はあるかな?
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 13:12:14.98ID:ArRWtSto0
実際の走りじゃなくて推定であげてもいいのか
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 13:59:26.63ID:LX3Wfo7d0
エルコンドルパサーに決まってんだろ
クロフネの倍強いレーティング134
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 18:41:34.71ID:wm0IrmWK0
>>250
ダイワが勝ったよ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 18:49:20.45ID:bHuEMZmg0
芝で走らせたら最強なダート馬はアグネスデジタル一択だな
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 20:42:20.41ID:CKy5w4nF0
とりあいずいつもヴァーミリアンにフルボッコにされてたフリオーソごときと接戦のスマコンだけはあり得んわ
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/22(金) 20:58:18.96ID:Pd0kZcS10
リーガルプレゼンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況