X



トップページ競馬
68コメント19KB
2016世代は三冠馬が3頭いるとか真顔で言ってた奴らwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:47:37.82ID:8jw+D24F0
見る目なさすぎw俺はダービーの時点でパンパンの良馬場なのにタイム大したことなくて弱い世代だといち早く気づいた
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:51:55.53ID:8jw+D24F0
真顔でよく三冠馬が3頭とか言えるよなwそもそも三冠馬が3頭いるわけないじゃんw
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:52:58.34ID:8jw+D24F0
>>3
タイムだけじゃなく実際に弱いじゃん
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:54:33.79ID:v4AqFS8+0
でも8軍クラスですらモーリスより強いのは事実だったな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:05.71ID:8jw+D24F0
サトノダイヤモンドなんてクソザコ面子相手にほぼ最下位だし
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:18.66ID:EaH1zW/XO
×三冠馬が3頭いた
NHKマイルC馬が3頭いた
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:49.30ID:8jw+D24F0
ディーマジェスティなんて説明するまでもない弱さ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:57:07.33ID:uRtxt/4O0
あの時点ではレベル高かった
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:57:28.31ID:8jw+D24F0
いくらなんでも見る目なさすぎだろw俺はダービーの時点で気づいたし
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:58:12.78ID:8jw+D24F0
お前らいつこの世代が大した事ないって気づいた?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 20:59:16.54ID:8jw+D24F0
ダービーの時点では普通は気づくし、マカヒキの雑魚相手に辛勝やサトノの雑魚相手に辛勝見れば普通はきづくよね
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:00:41.89ID:kjukGPei0
>>13
マカヒキが凱旋門で大敗(同じディープ産駒のキズナが4着だったのに)
ディーマジェがジャパンカップで大敗
サトノダイヤモンドがラビットで有馬勝ち
これでこのクラシックレベルは大したことないなと思った

いまや4歳で中距離王道古馬G1勝てそうなのはシャケトラぐらいという体たらく
(シャケトラはクラシック未出場)
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:01:15.01ID:8jw+D24F0
>>14
どこが?普通の世代なら三冠どころか一冠すら無理だから
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:02:45.90ID:8jw+D24F0
>>16
シャケトラ雑魚じゃんw
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:02:56.36ID:a858P2uN0
三冠レース5着馬までの4歳古馬G1成績

マカヒキ      大阪杯 4着
サトノダイヤモンド 春天皇賞 3着 
ディーマジェスティ 春天皇賞 6着
エアスピネル    安田記念 5着
レインボーライン  春天皇賞 12着 宝塚記念 5着
ミッキーロケット  大阪杯 7着 宝塚記念 6着
リオンディーズ   引退
 
未だ連に絡んだ馬すらいないのにあまりにも酷い
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:03:36.16ID:8jw+D24F0
>>19
史上最強どころか最弱もありえるね
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:04:20.65ID:kjukGPei0
アイドリムードアドリーム系が
クラシックで活躍すると
そのクラシックレースはレベルが大したことない

エアシャカール世代 活躍したのはクラシック出場できなかった外国産馬だけ。クラシック組は悲惨の一言
エアメサイア世代 いわゆるディープ世代 芝のほうはディープ以外は最弱だった。エアメサアイアも古馬ではG1勝てなかった
エアスピネル 去年クラシック全レース掲示板入り

うんつまりそういうことだ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:06:50.88ID:8jw+D24F0
そもそもサトノダイヤモンドは凱旋門大敗のマカヒキより弱いよ?実際に2戦2敗だし
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:08:02.13ID:8jw+D24F0
俺も弥生までは強いと思ってたけどw皐月であれ?って思ってダービーで確信に変わった
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:09:20.30ID:qvnHayy60
>>22
05は牝馬は弱くねえよ
マイルまでのラインクラフトとシーザリオは上下の世代と戦っても遜色ねえ
牡馬はクソ雑魚世代だけど
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:10:05.52ID:8jw+D24F0
そもそも史上7頭だっけ?それしかいない三冠馬が同じ世代に3頭いるわけないって冷静に考えたらわかるだろw
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:11:48.25ID:v4AqFS8+0
でも8軍レベルですらモーリス程度よりは遥かに強いってのは間違いないけどな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:12:14.08ID:8jw+D24F0
>>28
8軍って?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:12:47.63ID:kjukGPei0
>>26
弱いよ
結局牝馬もG1勝てなかったろ

シーザリオもラインクラフトも
弱い世代で弱い相手に雑魚専してただけだ

リオンディーズ同様古馬戦前に故障してよかった
ラインクラフトは死んだのは不幸だが
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:14:39.96ID:qvnHayy60
>>30
シーザリオは人災だしなあ
ま、アメリカンオークス()でもアメリカ芝GI勝ちだし、あのレース出たおかげでGI馬の母何頭も輸入出来てるから充分だと思うけどねえ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:15:56.75ID:1iPfktIJ0
世代って生まれ年で言ったほうがわかりやすくないか?

>>19
こりゃひでえな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:22:43.84ID:RJ4SehSo0
今年の世代は早くから走るのが多いだけで古馬になれば結局例年レベルかもよ?って言っただけなのにすげぇ叩かれた
2chとはいえほんとに落ち込んだわ
例年なら三冠馬○頭とか言い出したのここのやつらが先なのにそれをライターかなんかに押し付けてんのは滑稽
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:25:22.84ID:8jw+D24F0
ディープアンチじゃないけどディープ産に怪物はいないし、ディープ産がクラシック総なめしてる時点で弱いな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:27:46.88ID:aOcB+0Tp0
>>19
ネオユニ世代の方が全然強いな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:33:16.35ID:v4AqFS8+0
エアスピネルだってモーリス程度の駄馬よりは2歳時点で既に遥かに強かったんだから
イスラボニータ、ロゴタイプ、サトノアラジンといった本物の強豪を相手にしなきゃならない時代が悪かっただけで
糞駄馬モーリスが走っていたような時代なら馬なりで軽くマイル春秋連覇は出来ていたのは誰もが認める間違いのない事実
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:38:11.39ID:IxZcuDga0
分かってることはドープ産駒は弱いってことのみ
ドープがクラシック取る様な世代は黒歴史
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:47:04.47ID:JWQErjri0
弥生賞後

3着 エアスピネル(武豊騎手)
「不思議な感覚です。いいレースができて、馬自身は最後までしっかり走っています。
普通なら勝てるレベルの内容で3着でした。
今年の馬たちは強いです。本番は巻き返したいです」

去年の世代は一応、有馬記念は勝ってる

その前のワンアンドオンリー世代は皐月賞、ダービー出走馬が古馬G1勝ち0

ワンアンドオンリー世代なら、エアスピネルも好勝負だった
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:50:41.16ID:z+IwQiya0
実際エアスピネルがその後どんなもんだったかを見れば過大評価だったか分かる

そもそもの始まりがデイリーのエアスピネルを過大評価したことで後に引けなくなったわけなので。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 21:53:28.36ID:v4AqFS8+0
2歳時点で既にエアスピネル>>>>>>>>>>>>>>>>>モーリスであったという見立ては何も間違ってないけどな
今はサトノアラジンを始めとして相手が悪過ぎるだけで
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:01:00.15ID:H9MQkM9Y0
ディープが3冠だもんなぁ
他の産駒が情けなさすぎた
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:02:42.65ID:zLtOWDwK0
ま、1〜2月生まれのノーザン産の3歳初めの頃の走りを鵜呑みにする馬鹿が悪い
あれが3ケ月遅く生まれて非社台のクソ育成施されていたら3馬身は違うぞ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:02:44.92ID:kjukGPei0
>>39
去年のクラシックでも好勝負してんじゃん
掲示板入ってんだし
もっとも先着した馬
マカヒキ、ディーマが古馬で醜態をさらし
サトノもラビット勝というあるいみ負けよりもたちの悪いレースしたと
クラシックレベルそのものに疑問があるがな

ちなみにワンアン世代の菊花賞出走馬にも有馬記念勝った馬や安田記念馬がいるぞ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:27:22.32ID:XdAiJKFA0
実際にはシルバーステートを入れて4頭いたが正解
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 22:28:23.81ID:j9o2NnLL0
>>1
俺もダービー終了後、ドゥラメンテの5馬身後ろの戦いだったってカキコしたら、ディープ基地に発狂しながら叩かれたわ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/27(水) 23:50:44.39ID:xpdv3r810
ディープ産駒は早熟のマイラーばっか
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 00:05:39.48ID:HzEiE8p50
ダービータイムなら今年の方がやばい
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 00:12:27.30ID:V4ug2mhv0
成長しなかった世代
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 00:18:16.06ID:4nJt0RDk0
世代のトップ(サトノ、ディーマジェ、マカヒキ)も古馬になってから酷いが、そのトップに迫ってた馬が弱すぎ
カフジプリンスやナムラシングン辺りなんてG3や準オープンでも勝負になってないからな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 00:24:15.94ID:BsLE+DOG0
>>54
今年のタイムより酷いダービーは金輪際ゴメンだな
ただそれは騎手による人災でもあるから単純に馬の評価に転換はしたくない
だからこそ秋の再戦を期待したけど早々に故障離脱がいるのは残念かな

既に伸び代なさそうな馬もいるけど適条件でどこまでやれるか見てみたいし、これから伸びそうな馬もいそうで近年ではまだ先に希望が持てる
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 00:26:49.27ID:1Npb/dYL0
サトノアレスあたりが間違ってそのままトップに居続けちゃった世代というかんじ

マカヒキでも巴賞くらいは勝てるだろうからな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 00:36:48.37ID:5dUi5vrp0
今年は23秒台の青葉賞馬が全く歯が立たなかったことから分かるようにレベル高いよ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 00:38:33.77ID:eij5almw0
2016ダービーの上がり最速馬はリオンディーズ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 01:10:50.46ID:zQIq9+2r0
最強世代かどうかは古馬と混合戦やるまで分かんなくね?って当たり前の事言ったら
ディープ基地たちに袋叩きにあった。
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 01:12:56.29ID:EGbvLs180
豚基地が発狂していたがこの世代の8軍レベルでも糞駄馬モーリスより上なのは事実だったけどな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 02:30:57.53ID:Wv67W2b00
>>59
あんなダービー勝てるわけない位置の上、あのゴミみたいなペースで後方から追われたのを歯が立たなかったはかわいそうだよ
途中で動けたかどうかはミルコのみぞ知るけど足の余し方からもう少し前でもやれたと思うよ
勝てたかねじ伏せられたかはわからないけど
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 04:40:50.24ID:n8avTZhM0
>>14
オマエアンチじゃねえかw


納得
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 04:54:49.13ID:AHXS7zUU0
実質三冠馬が二年連続でラビットに負けるなんてことはないよね
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/28(木) 05:11:17.15ID:9qcXMeWn0
でもサトノはみとめろよ
3歳馬で有馬とるのは相当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況