X



トップページ競馬
1002コメント266KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 611 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 10:58:56.11ID:6H0f5qXy0
まあそら勝つわな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:01:46.87ID:6H0f5qXy0
なんかムッキムキすぎて距離持たなさそう
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:07:36.63ID:l9NFackX0
量産型ディープだなとしか思わん
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:08:41.05ID:qCxVd1kE0
これの下がキーファーズがオーナー
これだけ走らなかったら面白いのにな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:28:24.83ID:OtXnEiS90
こういう基礎能力がダンチで
もったままというか抑えてぶっちぎりってサンデー直仔の走る馬によくみられたな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:14.73ID:GgwutpQI0
ヘンリー、ガチムチすぎて将来マイル決定だな
クラシックも距離持たないだろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:38.27ID:eg2q9W+y0
そもそもファンディーナが期待外れだったから、これも期待外れに違いないってアホの発想じゃね

その発想だと三冠馬が現れてもダービー勝つくらいまで1人だけ気づかずに、引退まで延々と逆張りする羽目になるぞ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:32:25.04ID:3bG6FUjW0
ディープにロベルトの血を混ぜると良いのかな。
0019
垢版 |
2017/09/30(土) 11:34:27.08ID:VuGXbJv60
ヘンリーバローズは母父シルヴァーホークだから、その辺に注意だな。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 11:34:38.56ID:dFbqtOBa0
ヘンリーバローズはクラシックはやれるだろうが
2月5日生まれのノーザン育成ブースト使ってる馬だから
古馬になってどこまでキープできるかだな
2月20日生まれノーザン育成ジェンティルも古馬になったらそれほど強いレースはしてないし、
1月30日生まれのノーザン育成サトイモも古馬に混じればそれほどでもないし
こういう馬の3歳成績はそのまま鵜呑みにしないことにしてる
0026
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:40.84ID:VuGXbJv60
オルフェ産駒出るのか
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:24:45.04ID:UVJ6XNZH0
やっぱり圧倒的に足が遅いオル屁産駒

オルへが
レコードゼロで
晴天良馬場でだけ4連敗
晴天良馬場でだけ2ケタ惨敗を2回もしてるから仕方ないか
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:55.63ID:qMXuxUld0
さすがにオルフェかわいそうになってきた
冗談抜きで種付け料50万くらいにして気楽にやらした方が良いんじゃないの
ここまで大失敗した種牡馬って初年度のボリクリ以来かと
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:45:53.30ID:kidOVH6M0
オルフェは一発狙うタイプの種牡馬なんだろ、アベレージはあまり期待出来んかもね
まあ、まだ全然産駒走ってないけど
てか種付け結構したはずだけどデビューが少ない気がする
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:02.88ID:AYTRq+CG0
ノヴェリストこれで重賞戦線でもやれる馬出てくるようならまあまあだよな

>>36
あの母の産駒は走る馬でも新馬からってタイプじゃないんだけどそれでも新馬大敗した馬は勝ち上がってないんだよな・・・
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:33.98ID:GgwutpQI0
オルフェはノーザン、白老産だけ走ればいいよ

社台は力入れてないし
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:36.98ID:YlcL8yi70
ヘンリーバローズなんて母が優秀なだけでディープは何もしてないしな
ここまでの成績見ても分かるように父をディープからオルフェに変えてもらった母は
全てディープ産駒より良い結果出してる
社台もその辺はきっちり見ているだろうしオルフェが本当に活躍するのはディープの繁殖もらえる来年種付けする世代だろ
最も現時点でもディープより大物感があるが
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:51:48.48ID:U0vRHnzW0
>>43
先週サトノアレスの下とか走ってたね
まぁアレスも3戦目に勝ったから次勝てるといいね
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 12:57:09.89ID:HatiZhq/0
オルフェはかなりヤバそうだな
秋になって活躍するの増えるどころか他の種牡馬の有力馬に力負けばっかり
現状晩成ってより単純に脚が遅いのが多すぎだろって感じ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 13:20:08.70ID:HatiZhq/0
オルフェは中山、阪神で駄目だったのは意外だな
府中、京都でも駄目だったら終わるな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 13:21:43.72ID:y1FS0I5a0
前代未聞の種牡馬
9月終わって新馬勝ち4勝なのに未勝利勝ちゼロ
新馬勝ちゼロで未勝利勝ち4ならいくらでも例があるが
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:25.68ID:nHZScXR30
ノヴェリストやるな
なぜか、ルーラーシップがノヴェリストの本来のポジションを掠め取ってたが、来年から是正されそうだ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 13:54:32.66ID:ENYh7UUY0
>>32
ワロタw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:01:10.01ID:2P4D3R9x0
初年度で傾向がつかめないだけとかそういうんじゃなくて?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:53.54ID:X3WUTq2S0
オルフェの仔はほとんどがガチガチに仕上がって出てきてる
それでも勝負になるのは他が育っていない二歳の夏まで
ダビスタ的に言うと
超早熟 ダート○ 気性C 底力C 健康B 実績A 安定C
種付け料free
って感じ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:08:16.71ID:HatiZhq/0
オルフェ産駒は親父と違って勝負所で反応鈍いのが多いのも嫌な材料
反応悪いけどエンジンかかると長く良い脚使うってタイプも少ない感じだし
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:10:31.37ID:nsxcttwd0
>>58
いやぁノヴェじゃ無理だろ
ディープキンカメハーツのいない中距離はハイでもスローでもルーラー天下だわ
しかも夏場に強いから夏の3歳未勝利が鬼
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:22:41.56ID:cmiM4Eks0
カナロアもノヴェリストも勝ち上がってるのはほとんどがノーザンや社台産
結局あいつらがどの種牡馬を重視するかで決まるんだ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:38:55.72ID:GgwutpQI0
ストロングリターンに決まったな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:54:28.82ID:RIUMsq/w0
ノヴェリストって1600↓ではカナロア以下、1600↑ではルラシプ以下のなんともイマイチ感が萌えるな
もうノーザンファームもエピファネイアの方にシフトしてるけど
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:56:21.74ID:cmiM4Eks0
ストロングリターンは61頭登録で出走がもう40頭超えてるんだな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 14:59:06.05ID:L2GQWI6O0
ノヴェリストは小さい馬なのかね?
産駒が全体的に小さくて華奢な印象
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 15:01:28.66ID:L2GQWI6O0
ストロングリターンはキレるマイラーの印象だけどエピファは鈍重なステイヤーだからな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 15:03:26.21ID:aIHVlPLV0
でも半端なマイラーって今まで殆ど失敗というか日の目を見ることなかったからな
ストロングリターンにはびっくり
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 15:21:23.56ID:L2GQWI6O0
総帥の漫談は面白いなw
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 15:53:10.97ID:HDBOcLjP0
ゴールドアリュールで決まったな
つくづく惜しい種牡馬を亡くしたものだ
0086
垢版 |
2017/09/30(土) 17:04:30.95ID:VuGXbJv60
フォーティーナイナー以上かもな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 17:19:58.24ID:7sBCVT3a0
ゴールドアリュール、フーラブライド、コパノリッキーに次いで万馬券ありがとう。もっと長生きしてほしかった
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 17:45:02.67ID:t6WpqsKX0
ダービー前日BS11での総帥

「レイデオロが2400mで走る馬にはどうしても見えない、この馬だけは買わないほうが良い、こんなに断言出来るのは私ぐらいだと思いますよ。」

レイデオロ完勝
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 17:53:26.21ID:DQBcb7Ld0
>>90
で?君岡田より稼いでるの?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 18:59:05.29ID:/J+Ni2VW0
泥んこ馬場ならどうせまたガリレオだろうな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 19:00:08.43ID:Unq+TbAx0
馬は成長するんだよね、総帥
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 19:11:18.67ID:woNMRtda0
>>97
マジか!やったーざまあアンチwwww
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 19:33:54.14ID:DSHRM2wZ0
>>50
リーチザクラウンは種牡馬デビュー同期で初重賞勝利してる
同期でいうならトランセンドとルーラーシップの次ぐらいに勝ち上がり良いし、かなり有能だぞ?
同じぐらいのジョーカプとかが居て、かなりショボいディープブリランテとかトーセンホマレボシとかがおるな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 19:41:25.72ID:qMXuxUld0
レイデオロは菊花賞からもスワローからも逃げた時点で論外だわな
海外遠征ならまだしも、クラシック勝ったのに菊花賞使わない陣営本当に嫌い
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 19:53:46.11ID:HatiZhq/0
菊花賞とか天皇賞春みたいな特殊な距離な上特殊な馬場状態で行われるレースはスルーされて当たり前だと思うけどな
昔と違ってレースの選択肢多いし
2冠馬の場合の菊花賞だけは勝った場合に得る物大きいから有りだと思うけど
0104
垢版 |
2017/09/30(土) 20:17:14.56ID:VuGXbJv60
レイデオロのほうがサトノダイヤモンドより菊花賞走っても向いてるだろ

出ないものを、あれこれ言ってもしかたねーけど。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 20:50:16.04ID:2Is2Wwjx0
コスローペースって何だ?と思ったら後でンクリ馬場が出てきて笑った
スローペースを揶揄する新語でも出来たのかと
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 20:57:02.26ID:2Is2Wwjx0
菊花賞を回避して古馬に挑むのは逃げもあるよな
勝っても価値がないんじゃなくて菊花賞で負けると同世代に負けたというケチがつく
それなら天皇賞やJCで古馬にぶつけてしまえってとこだろ
菊花賞で負けてJCや有馬に勝った馬もいるけど同世代相手のほうが楽だと思うが
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:07:22.70ID:X3WUTq2S0
逃げるって言うか
3歳の秋冬の古馬戦ってのは成長カーブと斤量のバランス的に有利になるタイミングなんだよ
だから一番最後にある有馬は3歳の勝利が意外と多い
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:11:07.37ID:Nmpxly2e0
三冠がかからないなら菊花賞みたいな格下レースに出る必要はない
逃げたとか何とか言ってる輩はアホすぎる
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:13:33.59ID:m1IXWmaw0
明日が楽しみですね

【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010)
首 オルフェーヴル(2012)
1/2 エルコンドルパサー
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013)
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ
12 ヒルノダムール
14.5ナカヤマフェスタ(2011)
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格馬の日本の恥

日本調教馬が一度として破れていない欧州の聖域へ、今年は3歳世代で頂点を極めたマカヒキがチャレンジする。同年の日本ダービー馬としては13年のキズナ(4着) 以来、2頭目
の凱旋門賞挑戦。
「斤量差(古馬牡馬と3・5キロ)があるし、今年は競馬場がシャンティイというのも、
日本馬にはコース形態的にチャンスだと思う」と友道調教師。59・5キロを背負う古馬
となってからより56キロで挑める3歳の
うちに、例年のロンシャンより起伏の少ないコースで、世界の頂点を目指すことを決断した。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:15:27.80ID:UF4aifAa0
>>50
リーチは社台入りしたし5年後にはオルフェとの位置が逆転してるかもな
リーチ産駒は気性が前向きな馬が多いから全体的なアベレージが良さそう
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:23:12.81ID:5Wy8Ucs10
>>97
ペネトロ?とかが3.6の結構な重になったらしい
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:25:56.07ID:woNMRtda0
>>116
まじかよ・・・・・いったいどっちなんだ?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:28:37.66ID:L2GQWI6O0
コンシェルジュで栗山だけサトイモに▲打ってて後は△以下が少数あるだけw
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:29:24.80ID:5Wy8Ucs10
>>117
3.6って数値は@Paris_Turfで公式に出てる
数値の基準はよく知らないけどフォワ賞のときは3.7だったね
0120
垢版 |
2017/09/30(土) 21:44:58.18ID:VuGXbJv60
外国人女性ジャーナリストが斬る凱旋門賞 日本馬は侮れない、だがオルフェ級か疑問
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201709290003-spnavi

>だが、私はサトノダイヤモンドがオルフェーヴルと同レベルにある馬なのか、確信を持てていない。
>凱旋門賞はスタミナを必要とするレースではあるものの、非常に大切なのは最後の直線における
>瞬発力であり、それはディープインパクトを父に持つこの牡馬を必ずしも有名にさせたものではない。

言葉の意味はあんまり解らんけど、評価は低いのかもね。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:20.85ID:AYTRq+CG0
JRAみたいに細かく馬場状態表示変えないから朝測った数値のままでその後の天気でまるっきり変わるとか記事になってたな
0122
垢版 |
2017/09/30(土) 21:47:03.38ID:VuGXbJv60
>>118
競馬コンシェルジュなつかしい^^

栗山さんには◎を打ってほしかったなw
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 22:56:06.47ID:vqzarfRa0
ダビルシムの娘が英G1で2着
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 23:02:30.68ID:X3WUTq2S0
>>113
常識だよ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 23:24:38.12ID:HatiZhq/0
ビッグアーサーってまともな調教師、騎手だったらバクシンオーの後継種牡馬はこれって待遇になったかもしれないと思うともったいないな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/09/30(土) 23:43:24.77ID:Ys3EJ9BX0
>>126
服部爺ちゃんおめでとう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 01:11:40.56ID:Kq+v5KIl0
>>126
すげえ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 01:40:01.43ID:aWGPKfJ70
なんかディープ産駒の運動会ってあまり興奮しないな
ディープ本体の現役見てたからだろうな
俺みたいにディープからならもっと強い馬が出ると思ってた人も多かったと思う
それなりに成功するにはしてるけどなんか違った
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 01:41:23.34ID:ZwLBnCEy0
>>126
ダビルシムのおかげでハットトリック系は確立しそうだね
さすがカルティエ賞とってデットーリに称賛受けたレベルの馬だわ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 01:54:04.86ID:2BB3IFKE0
キングカメハメハ家
 ルーラー重賞 0-2-6-21
 カナロア重賞 0-0-0-1

ドープコンパクト家
 ブリランテ重賞 1-0-0-24
 ホマレボシ重賞 1-0-0-4

安定と一発屋
生き残るのはいつも安定なんだよな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 02:49:50.81ID:Rxt8qdQi0
ノヴェリストが成功しそうなのはヨーロッパ人にとっても驚きなんじゃないか
でもモンズンの血が広がるのは全方位的に良いことだろう
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 02:59:15.38ID:Rxt8qdQi0
全面的な社台バックアップがあったルーラーシップと当たったらめっけもん的な扱いだったブリ
とじゃ繁殖の質は大違いだよね
その中からセダブリやリカビトスを出したのは大きい
ブリは、産駒がその兄弟と比較して少しだけど賞金額が多いのでもわかるようにアベレージが高い
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 02:59:22.77ID:rFgYNj1u0
先頭は早くもディープインパクト!どれだけ突き放すんだ!
インティライミ!ドリームパスポート!まったく追いつけない!ディープ飛んだ!
ディープ強い!ディープ強い!ドリームパスポートをまったく寄せ付けない!

外からグラスワンダー!
勝ったのはグラスワンダー!これが○外の破壊力!サンデーサイレンス産駒またもや屈しました!
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 03:02:13.74ID:rFgYNj1u0
さぁディープインパクトラストラン!
ポップロックを突き放す!やっぱり強かったディープインパクト!

外からグラスワンダー!
またもやグラスワンダー!JC有馬連勝! 2着は…ステイゴールドですか?ディープインパクトを交わしたようです
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 03:05:39.22ID:rFgYNj1u0
春の天皇賞!これはとんでもないレコードが出そうだ!
ディープインパクト、リンカーンを悠々交わした!あとはスペシャルウィークだけだ!

ここでスペシャルウィーク!ディープかスペシャルか!ディープかスペシャルか!
ほとんど同着!わずかにスペシャルウィークか!
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 06:10:50.86ID:p7B+ATeg0
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 06:44:07.83ID:Yjq+Vrbe0
>>139
リカビトスって1000万クラス勝っただけだろw
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 08:06:45.19ID:oaf8xF7K0
>>144
ルーラーに1000万勝ち馬って?
母父のディープのおかげで一頭?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 09:40:35.18ID:/exROajA0
ディープ系の成長曲線を他の馬と一緒にしたら痛い目を見るよw

デーマジェも凱旋門とかお前ら言ってたんだから
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 09:52:12.62ID:isSYCBHY0
未だに自分は大丈夫と思ってんのは失笑だわな 語尾にwつけて改行する奴なんて一人しかいないってバレてんのに
まぁ自業自得だからどうでも良いけど
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 10:04:53.64ID:M9EcwUSi0
>>147
こいつの可哀想なところは
ディープが失敗するといっていた自分の見る目のなさを他人が気づいてないと思ってるところ

お前がいくら他のやつを馬鹿にしようとしたところで、馬鹿にされるだけなんやでと教えてあげたい
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:13:22.51ID:JBaUI44C0
ノーザンで決まったか
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:14:46.92ID:Wft04BXl0
ロードカナロアで決まったな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:15:20.92ID:hul64/zy0
母父ディープええやん
0160
垢版 |
2017/10/01(日) 12:16:18.78ID:GdabDOrA0
父:ロードカナロア
母:アフリカンピアノ(ディープインパクト)

に、決まったな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:18:26.60ID:KRnRgGBv0
オルフェは、母父ディープが使えないのが不利だな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:20:07.16ID:KRnRgGBv0
>>165
勿体無くて、使えないだろw
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:20:12.85ID:Wft04BXl0
>>162
産駒がもれなく父父サンデーになるんだからその方がいいだろw
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:22:42.93ID:/exROajA0
ノヴェリストは小さ過ぎないか?
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:25:58.29ID:Yjq+Vrbe0
>>145
※ここは1000万勝ちを誇るスレではありません
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:28:23.08ID:FjpMC+8D0
結局ディープ、カナロア
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:32:55.66ID:QtiH3H5E0
現状ロックディスタウンを越える馬は牡牝共にいないな
ダービーは牝馬ロックディスタウンが勝つかな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:51:44.54ID:ra94w8MA0
カナロアで決まったな
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:52:33.50ID:a8fAZsW50
牝馬に頼るしかないのが悲しい
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:56:13.94ID:ovKbBvjg0
短距離番長ダメジャが健在でカナロアも台頭して
ここにジャスタやモーリスも参戦してくるんだぜ
数年後マイラー路線は熾烈を極める
他の雑魚マイラーは全滅するな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:57:44.89ID:NA82IEXc0
カナロアは芝1600までなら、非SSのダイワメジャーくらいの種牡馬ではありそう

難点として、馬体が腰高で上がりの足も速くなく
これが2代下の仔、つまり孫にどう影響するかという点

日本の王道である芝中距離に好影響をもたらす馬かどうかは、まだ未知数
悪い方に転ぶと、ディープ牝馬という今後20年は日本のトップ繁殖であり続ける牝馬陣を
無駄に消費して短距離馬を量産するだけかもしれない
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 12:59:45.37ID:ra94w8MA0
やっぱり残るのはカナロア、ルーラーのキンカメ系だな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 13:11:15.64ID:GLTOuW9A0
今日勝ったディープの2頭もクロフネの近親とメジロラモーヌの近親とか
勝って当たり前の名牝ばかり
ディープは自分の力で産駒を勝たせることはできないのか
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 13:35:03.71ID:fxB0GLtz0
>>189
メジロリベーラの孫に川崎記念勝ちのフィールドルージュがいる
でもラモーヌの子孫50頭ぐらいいてそれ以外はOP馬がいないレベル
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 14:29:55.27ID:VejXTHvi0
キンカメ系には勝てんわ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 14:46:37.79ID:KRnRgGBv0
ディープ カナロアってか
ディープ キンカメがここ近年ずーーと変わらずの大勢力なんだよな
10年後も同じだろ?
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 14:47:23.97ID:wq0nphQo0
カナロアはノーザンがプッシュしてるだけのことはあるな
サンデー系牝馬付け放題なのは言うまでもないが、非サンデーの良血もかなり付けてるからね
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 14:53:03.05ID:KRnRgGBv0
>>198
距離延長のキンカメ系は、他にもいるから良いと思うわ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:12:44.12ID:KRnRgGBv0
>>169
ルーラー哀れw
重賞も勝てない失敗種牡馬の烙印
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:15:28.71ID:ORAFxwoS0
ブリランテ、ホマレボシがあっさりと主要距離で重賞馬をだしてしまかう

ルーラーシップはノーザンファームの最大限の支援うけても重賞馬出せず


現実は厳しい
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:17:09.48ID:i9HFS3Z60
ラモーヌの近親が名牝w
いくら何でも釣り針でかすぎだろw
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:17:25.66ID:UgdCIglR0
カナロアには及ばないがルーラーも普通に成功
平均点高いから重賞なんぞいくらでも勝てる
キンカメも初年度フィフスペトルだけだったわけでダンビュライトとキセキ出してるから余裕で上
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:22:03.26ID:71nHWh9O0
カナロアが凄すぎてルーラーを標的にするしか無くなってるなディープカスはw
ルーラーなんてどうでもいいわ今週も勝ててないし用済みじゃ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:23:38.85ID:O1KpGCfF0
キセキはともかくダンビュライトは現状1000万下レベルだと思う
こういう話にダンビュライトを挙げなきゃいけない時点でお察しな感じだな
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:28:29.79ID:wq0nphQo0
キンカメ系はダービー馬レイデオロが控えてるから今後も安泰
ディープ牝馬と配合してウインドインハーヘア4×3量産予定だから、ディープ基地も満足だろ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:32:36.68ID:KRnRgGBv0
>>209
まあ、キンカメ ディープは日本の誇り
ツートップ種牡馬だからな
お互いが互いに繁殖でも、能力を引き出している、理想的な関係

ディープ系以外のサンデー系は不要
キンカメ系以外のキングマンボ系は不要
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:33:16.01ID:/exROajA0
ダンビュライトとアルアインはほぼ互角だぞw
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:33:18.24ID:UYiJiBcF0
キョウヘイはマイルなら古馬に混ざってもやれそうだな
さすが去年デビュー種牡馬で一二を争う優秀な種牡馬だw
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:38:16.84ID:/exROajA0
4歳が糞弱い分だけ楽だな
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:40:47.15ID:ra94w8MA0
ルーラーは産駒の初重賞勝ちが菊花賞になるかも
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:43:16.80ID:/exROajA0
デムーロつえええ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:43:34.74ID:M+ftVRgR0
SOB
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:43:57.52ID:JP5w9ts40
ペース遅かったのにあの位置から来れるとは能力が違い過ぎたな
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:47:44.11ID:/exROajA0
連覇は凄いんだろうけどスノードラゴン爺さんとの着差を見ると微妙な気分になるな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:48:50.09ID:JBaUI44C0
短距離は差し込んでくる馬より先行して押し切る馬のほうが種牡馬として良いんだろ?
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:51:41.01ID:FjpMC+8D0
>>235
良いレースの後に普通に荒らさないでくれる
マジ邪魔
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:51:42.97ID:Rd+dVtI90
マイルCSでも勝てるんじゃない
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:51:57.21ID:/exROajA0
次はマイルCSじゃねえの?
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:57:15.24ID:1+aftvZl0
>>238
そもそも短距離で差し込む馬自体が少ないような
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:57:39.82ID:/exROajA0
シュウジが最後に凄い追い込み見せてたなw
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:59:01.31ID:/exROajA0
先頭から最下位まで0.7秒は凄いなw
バクシンの引退の着差より小さいw
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 15:59:27.86ID:Qg0rBbGg0
>>223
母父サンデーは不滅だな
サンデーの後にサンデーなし
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:00:14.32ID:txtE8beg0
あの状態で6着なら調子よくG1出れればまだチャンスあるんじゃないか、ビッグアーサー
ま、あの調教師だとG1に照準合わせて仕上げられるかどうかが一番の問題だが

>>249
スローだったしなw
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:04:04.58ID:/exROajA0
シュウジの上がり32.7w
ノリの病気は治らないなw
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:04:43.30ID:Rd+dVtI90
エンドスウィープ繋がったな。
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:07:26.38ID:ra94w8MA0
>>253
スプリントなんか勝っても意味ないからな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:13:52.04ID:Jm0zi0A70
>>210
お前の書き込みがまず不要だよ、カス
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:20:12.01ID:6GVX79RV0
アドムンのスプリント適性、三頭も出てたのかというね
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:27:21.56ID:wUmfDV6M0
33.0の脚使ってるから無理だけど、もっと自分で動いて一馬身くらい抜けてゴールしてほしいかな
強いなとは思うけど、レジェンドクラスになれるかというと物足りない。

社台が手薄な短距離向き種牡馬を自前で確保したわけだし、このスレ的には良いけど
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 16:32:28.39ID:O8QeWRYn0
>>258
と頭の悪いドープ基地が申しておりますw
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 17:18:45.34ID:5xEDJ7+V0
カナロアはディープ越えるな
お薬馬ディープみたいな作られた偽リーディング種牡馬と違ってガチの最強種牡馬だなw
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 17:21:49.70ID:WglLL1d30
>>258
悔しいね〜wwwwww悔しいね〜wwwwww
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 17:26:40.92ID:XA1KFf0rO
マジレスするとサトダイってスエヒロコマンダーくらいの馬だろね
今はオルフェの10馬身後ろのレベルだし
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 17:37:47.20ID:vo5D/BUr0
サトダイが凱旋門賞勝ったらこのスレ終了でいいよな?
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 17:40:23.39ID:pf3Edq4s0
>>267
まずはダイワメジャーに勝とうな
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 17:48:09.14ID:pZiLgjoP0
俺は基地ではないがディープ好きだが、サトノダイヤモンドが最強だと思ったことは1度もない。
クラシックはマカヒキの方が強かったし、古馬ではキタサンのが上。
まあシルバーなんだよ、あの世代最強は。何で嘘故障させてるわけ?
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 17:51:25.01ID:zxImc9o30
>>273
2歳リーディングはディープよりメジャーの方が上なんだが…
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 18:09:58.09ID:of38o+Q60
あと5時間で里見会長が日本競馬史に伝説を刻むのか。胸が熱くなるな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 18:37:54.70ID:4UeKURBF0
今日のサトダイの走りで、欧州でのディープの評価が決定づけられると言っていい
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 18:42:23.57ID:/exROajA0
サトイモボロ負けからの〜ディープ量産型ザクが専用機ソウルにフルボッコまで様式美
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 18:46:05.67ID:vo5D/BUr0
今日はディープアンチ滅亡の日だなw
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 18:50:10.30ID:6GVX79RV0
ノブレスもラビットやらないんだろ
走る前から不協和音wこんなんで勝ち負けできるかよ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 18:50:55.82ID:O4hL8Wjs0
2頭出しはほとんど人気薄が先着するからな
サトノブの一発も有りうる
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:34:08.38ID:PWuRvtc30
>>286
逃げるなよ
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:38:39.23ID:/exROajA0
逃げるなよにワロタw
ザクに夢見てるなw
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:40:19.97ID:KRnRgGBv0
ノブレスが勝てば良いよなー
ディープ系繁栄の為には、色々な血統 色々なタイプがなるべく多く種牡馬入りして欲しい
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:44:02.51ID:bN0p4llE0
ディープにしては珍しくパワー系に出たサトダイは、むしろ重い馬場でこそチャンス
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:45:29.05ID:ixLzudLS0
>>293
身体障害者中年かな?
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:47:19.52ID:9A6ha2y80
なんかとても日本人とは思えないような人たちが沢山沸いてるね
反日工作か?
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:53:58.16ID:/exROajA0
日本人はドーピングが大嫌いだからな
卑怯なことをして勝つことを嫌う民族
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 19:54:50.63ID:AHMY2kMp0
確定版
種牡馬 格付けチェック

神種牡馬
サンデーサイレンス
Galileo

超一流種牡馬
キングカメハメハ
ステイゴールド
スクリーンヒーロー
Tapit
Frankel

一流種牡馬
フジキセキ
ディープインパクト
ハーツクライ
ブラックタイド
ゴールドアリュール

普通種牡馬
ダイワメジャー
マンハッタンカフェ
ネオユニヴァース
エンパイアメーカー
 
二流種牡馬
ゼンノロブロイ
シンボリクリスエス
クロフネ
ハービンジャー
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 20:37:25.74ID:vgWA1DgE0
日本人ならダイヤモンドを応援すべき
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 20:42:06.70ID:TvHQ8CbG0
オルフェ産駒ってまだ4頭しか勝ち上がってないのか
ディープの2才は18頭位勝ち上がっていると言うのに
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 20:45:59.20ID:eh1xnwiW0
馬主は違法賭博で北朝鮮の核ミサイル資金援助 父は薬物失格
こんな馬を応援できる日本人なんているわけないだろ
2ch内外を見渡しても全く期待されてないし応援もされてない
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 20:46:17.71ID:AnjIu/CU0
オルヘ産はクラシック前に急成長するから今から震えてろよディープ基地

ということらしい
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 20:49:50.52ID:TvHQ8CbG0
ディープ2才は19頭勝ち上がっていた
間違いっていたらゴメン
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:06:31.12ID:pZiLgjoP0
>>283
嬉しそうだが、これまでの全世界の歴史を振り返っても専用機クラスを量産した種牡馬なんか居ないぞ?
強いて言えばサドラーズ→ガリレオだな。SS→ディープがそれに近い。
オルフェがガリレオみたいになれると思ってるのか?どうなんだ、言ってみろ。
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:20:39.49ID:pZiLgjoP0
オルフェ本人は高評価。
それ言ったら90年代最強と言われるパントレセレブルはどうなるんだ。
種牡馬として絶対成功する!って言ってたのか?誰がだよw
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:23:47.52ID:vgWA1DgE0
ダイヤモンドが凱旋門勝ったらオルフェはお払い箱になっちゃうね…
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:24:16.96ID:pZiLgjoP0
もういいじゃねか、オルフェからも後継になる様な馬が1頭でも出てくれたらいいな、で。
ディープに対抗しようとするから苦しくなる。見てて苦しいわw
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:27:47.25ID:s7bCGaUM0
この馬場だし、サトダイは楽勝するだろうな
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:30:05.20ID:vgWA1DgE0
馬場が渇いてきてアンチがビビりまくってるな
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:30:21.41ID:eh1xnwiW0
オルフェはまだ始まったばかりでまだ何もわからんけど
ディープはもうそろそろ寿命が来るわけで
このまま後継になるような馬は一頭も出ずに終わる可能性大という
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:33:32.15ID:6GVX79RV0
ピリピリ来てるから黙ってられなくて時々出て来る
分かる分かる
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:39:22.66ID:vgWA1DgE0
>>314
苦しんで死ね
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:39:27.81ID:pl9eK1xh0
フルボッコタイムが近付いてきて相当イラついてるのがわかる
今夜は勝ち目皆無なんだから結果だけ見たら即座に寝るのが精神衛生を保つ秘訣
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:42:22.00ID:Rd+dVtI90
サトノダイヤモンドは調子イマイチ、超重馬場、苦手な坂コースと三重苦だから8着以内くらいだったら善戦したと言えるだろうね。
ロンシャン良馬場なら突き抜けていたと思うけど、今回は運が無かった。
実力あっても海外遠征は難しいね。
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:03.09ID:5O3oWe9C0
今のレース、上がりが37秒もかかってるじゃねえか
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:00:32.17ID:pZiLgjoP0
さて、中継タイムだな。

いざ始まると、中々楽しみだな。少なくとも楽しめる。
サトダイは速い上がりが使えないし、ジリジリだからな。マカヒキとは真逆のタイプなので、重馬場はいいんでないか?
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:01:19.27ID:/exROajA0
>>306
量産する必要がないから1機でいいから大物出してよw
アムロにジム乗せてGT1勝馬レベルのラキ珍量産されても萎えるだけ
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:08:55.26ID:vgWA1DgE0
>>321
お前みたいなクソゴミはダイヤモンドが凱旋門勝っても大物と認めないんだろうなw
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:10:01.78ID:/exROajA0
勝つ()
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:17:23.27ID:8Y61pN+q0
今年の低調なメンバーを考慮すると、サトダイの力なら一発有り得る
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:20:55.98ID:pZiLgjoP0
>>321
それ俺に言われてもな……だから基地ではないとw

強いて言えばシルバーだとも言ってる、ああいう馬が嘘故障で引っ込めさせられてる。
俺が思うに、日本の脅威を排除したいCIAがJRAに命令してんじゃねえか?
つまり、CIAですら認める超大物は既に何頭も出ている。
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:24:41.23ID:/exROajA0
フォワ賞みたいな緩い競馬じゃないからな

今回はクールモアがガチの消耗戦で削ってくるからフォワ賞みたいな善戦は無理だろう
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:25:07.50ID:vgWA1DgE0
サトダイが勝ってこのスレ終了めでたしめでたし
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:29:36.96ID:f2prl/eq0
サトダイはここまで期待されてないと逆に善戦しそう
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:31:25.27ID:AnjIu/CU0
このスレ今日中に埋まるな
勝っても負けても
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:32:03.81ID:/exROajA0
まあサトイモごとき負けてもたかが古馬で4〜5番手ぐらいの実力だし日本競馬はノーダメージ
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:33:14.63ID:V1kOG5lM0
ディープスレ凱旋門賞一時間前に新馬の話題に夢中で吹いた
現実逃避丸出しすぎるwww
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:33:57.21ID:yJujy/CF0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ディープインパクト

一流種牡馬
 キングカメハメハ

普通種牡馬
 クロフネ Frankel
 アドマイヤマックス

二流種牡馬
 ダイワメジャー

三流種牡馬
 ハーツクライ ハービンジャー
 サウスヴィグラス アドマイヤムーン
 カネヒキリ

そっくりさん
 マンハッタンカフェ ステイゴールド
 ゴールドアリュール ジョーカプチーノ
 トーセンホマレボシ ネオユニヴァース
 キンシャサノキセキ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:33:58.35ID:NA82IEXc0
2着以下なら、ディープファン以外には意味のない結果だしな
まぐれでいいから1着になる騎乗してくれればいいよ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:34:26.57ID:6GVX79RV0
こんだけ人気無いと判官贔屓というか頑張れニッポン!のノリでも良いのかもね
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:35:57.62ID:/exROajA0
>>336
マジかよwww
半年前まで日本史上最強とまで持ち上げてたのに2歳に夢中www
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:37:53.69ID:of38o+Q60
スミヨンって日本になんで来なくなったの?野次られまくるの?
オルフェの凱旋門1年目は何回見ても内ラチにぶっささるところで爆笑しちゃうw
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:39:09.78ID:/exROajA0
ジュドモントの勝負服にデットーリの組み合わせの強者感は凄いな
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:40:30.34ID:QsmRIp0f0
グレイトジャーニー産駒が仏リステッド勝ち
サンデーは偉いな
0349
垢版 |
2017/10/01(日) 22:42:14.30ID:FcLqABp50
>>348
おお!それはすごい。kwsk
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:46:07.05ID:/exROajA0
ハイペースならマカヒキ以上の惨敗も期待できるな
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:51:12.79ID:EKjEiLWI0
>>349
グレイトジャーニー程度でもメルボルンカップ2着馬を出してる
サンデーの血は海外にもっと早く出せば良かったな
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:54:50.52ID:/exROajA0
フランスのアバウトw
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:56:18.35ID:3eq11j1e0
ちょっと早いけど
基地ざまああああああああああああああああああああ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 22:59:46.74ID:/exROajA0
ディープ基地元気だせよ()
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:02:54.60ID:Lo3zdIWQ0
>>353
三軍しか出なかっただろ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:07:14.36ID:/exROajA0
海外のゲート入りの遅さには呆れるな
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:11:15.07ID:/exROajA0
よええええええええええええええええええええええええええ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:11:38.58ID:AnjIu/CU0
つええ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:11:41.25ID:/exROajA0
ディープ基地どうよw
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:11:48.44ID:wkU3EizIO
ドープwwwwwwwwwwwwwww
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:12:26.21ID:qAZ9OoU+0
ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:12:42.22ID:/exROajA0
後ろから2〜3頭目w
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:12:49.48ID:MpPe108K0
ディープ産の虚弱馬大量生産はどうにかならんのか
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:12:56.07ID:wkU3EizIO
オルフェーヴルならギリ勝ってたな
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:13:11.10ID:/exROajA0
あれ?マカヒキの勝ちかw
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:13:31.44ID:s/ZxyQug0
オルフェ最強だなやっぱ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:13:36.63ID:MpPe108K0
90年代が日本競馬のピークだったな
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:14:04.71ID:H9bU11oU0
サトダイもよく頑張ってたが、ディープ産駒だし距離が4ハロン長かった感じ
直線に入った時には既にガス欠で脚がピタッと止まってた
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:14:16.22ID:/exROajA0
マカヒキ以下の着順www
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:14:36.92ID:7Fy0/6qo0
やっぱディープじゃ無理だな
今年の2歳も金太郎アメみたいなモノサシ馬しか出してないし

結局ムーンレイカークリノクーニングでそこそこ戦えてるオルフェに期待するしかないのか
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:14:44.47ID:PNZh3PHr0
ディープのせいで凱旋門が遠ざかる
馬鹿みたいな高速馬場のせいでスタミナのない馬が
中長距離のG1を勝ってしまう ほんといいかげんにしろ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:14:47.80ID:/exROajA0
マカヒキ「俺は14着だぜ」
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:15:07.03ID:RlYYYouX0
サトダイはディープだしこんなもんだろ
期待以上でも以下でも無い
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:15:12.78ID:L7vcspoS0
サトダイ、2戦して欧州馬に数頭しか先着できなかったのか。
敵地での競馬は難しいんだなぁ。
オルフェなんか2年間、敵地で4戦して、全部1番人気でフルマークされてるのに
50頭くらいと敵地で対戦して、斤量差ある牝馬2頭以外には一切負けなかったんだぜ。
オルフェが化け物すぎるだけか。
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:15:29.39ID:/exROajA0
最下位はラビットじゃねえのw
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:15:36.66ID:Nhfn5uiM0
そもそもノブレスなにかやってたか?
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:15:56.98ID:5ZZTN7ky0
サトダイの種牡馬価値やばくなったなあ
せっかくディープ産長距離牡馬だったのにこれは無事後継におちつくとはいえない
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:15:59.48ID:jsp5CrC60
毎年こんな感じだし、ディープに海外の馬場は無理だな
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:16:07.91ID:/exROajA0
確か欧州のラビットが2頭いたから2年連続ラビットに負けるwww
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:16:13.78ID:s/ZxyQug0
これ社台のオーダーも変わるな
ディープ産全く世界最高峰の舞台で通用してねーし
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:16:14.38ID:lK6yWsto0
>>411
wwwww 笑えないw いや笑うけど
流石にひでーだろサトノ二騎
いくらなんでもマケヒキより下になるとは思わなかったわ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:09.48ID:/exROajA0
今年もラビットに負けるという偉業w
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:17.85ID:76hr2w+60
別に良馬場でも勝負にならない
でもほんと心の底から思うんだけど
なんでクラウンじゃなくてダイヤモンドだったんだろうね
もちろんクラウンでも勝つのは厳しかった内容だけど
里見氏は何がしたかったんだろう
なんで誰も止めなかったんだろう
そもそも「ホースマン」と呼ばれる人はいないのかな
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:24.84ID:vxV1roPG0
なんで頑なにディープ産駒を連れて行こうとするんだろうな
単に日本適性があるだけなのがバレちゃうじゃん
なんで金持ちが気持ちよく大金出してくれてるのに水を差そうとするのか
日本で強いでいいじゃん
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:27.13ID:kG078loV0
ディープってマイラー種牡馬だろ
何でこんな適性外のタフなレースに出すんだよw
意味が分からんわ

得意のマイル戦だけ使ってろ
リアルインパクトが結果出してるだろ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:27.25ID:f2prl/eq0
いい加減日本の競馬場の馬場なんとかしろや
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:32.40ID:MpPe108K0
ディープ産は海外の1流レースで全く通用しないね
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:37.90ID:7Fy0/6qo0
社台も安心してオルフェに鞍替えできるね
もうディープに見る夢なんかない
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:53.11ID:NA82IEXc0
>>418
元々、長距離種牡馬は人気しづらいし
末脚が切れるタイプでもないし
血統的にも南米の母系というバクチ要素が強い

キズナ以上の人気を集める理由はないよ
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:18:59.16ID:xGklu/Uw0
また酷い言い訳炸裂しそう池江
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:19:07.92ID:Crs7cD9s0
>>437
サトダイはマイラーだろ
凱旋門賞見れば明らかだが、スタミナが皆無
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:19:16.52ID:7Fy0/6qo0
日本の馬場がとかそういう問題じゃない
今の王道で上位に来る馬全部持って行っても下位独占するだけ
ディープに繁殖人材つぎ込み続けたせいでとんでもないことになってる
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:19:44.42ID:M+ftVRgR0
エネイブルって何種付けすんの?
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:19:44.61ID:BeLBVkha0
>>424
これよな
地球史上最高の繁殖集めて生まれた最高傑作が4角で既にバテてる非力馬
国内もコンクリ舗装のドーピングと弩スロー談合のお陰
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:20:02.50ID:/exROajA0
サトイモは15着か?
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:20:20.60ID:Vzc/YUY/0
ドープ基地の楽しい凱旋門賞
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:20:24.14ID:FDJmzHfr0
>>448
ディープ産駒は総じて早枯れでカンカン泣きするから、3歳で持ってったのは大正解だったな
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:20:47.94ID:MpPe108K0
タマモやオグリを現代に連れてきて凱旋門を走らせてももっと良い勝負になるで
3歳のブライアンもエネイブルに勝てるだけのレベルだったのにいつからこんなに日本競馬は凋落したんだ?
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:20:48.83ID:7gEy8HaK0
もう恥ずかしいからこれからは凱旋門賞は
ディープ産駒出禁でいいだろ
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:21:29.75ID:/exROajA0
勝ちに行ったんじゃなくて着狙いに行って15着ワロタwww
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:21:33.40ID:dno9iT4L0
フランス人の立場からしたらドーピング失格した馬の産駒が無謀にも出てきてただただ惨敗を繰り返す
失笑もんだろ
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:21:53.96ID:gpvJRmf80
ディープ産駒が凱旋門で惨敗してエルコンフェスタオルフェ再評価って流れ何回やるんだよ
もはや風物詩だな
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:22:04.53ID:JCBEFvGY0
>>457
中山が軽くなりすぎて全く見極められなくなったからな
まあ最低でも梅雨で荒れる宝塚記念で完勝しないと行く意味ない
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:22:13.31ID:JlhQO4aO0
むしろノブレスの方が前に行ってた分見せ場があった
最後やっとこさ半馬身位交わすのが精一杯のダイヤモンド
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:22:45.50ID:bRH9ta4M0
ディープ史上最強馬のサトダイがこれじゃ、ディープ系の未来は真っ暗だな
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:22:49.64ID:wnvVOfQ80
ディープ産の最高傑作がこのザマw
やっぱドーピングで作られたスターホースからは、本物の怪物は産まれないんだな
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:23:15.74ID:7Fy0/6qo0
ディープに繁殖つぎ込み続けたら日本馬のレベルが50年後退するとか言ってた奴がアンチ認定されてたけど
今思うと彼の発言は正しかったんだなって
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:23:19.93ID:MpPe108K0
>>469
一部のディープ基地がいつまでも現実を受け止められず時間の経過と共に無かったことにしているからな
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:23:38.04ID:yeQzcOKv0
ダービーのマカヒキ>サトダイ
これは実力通りだったんだな
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:23:41.23ID:ghoIap1A0
>>447
ないない。
ヴィブロスより弱いような馬たちの運動会だぞ。
2000くらいのレースに切り替えれば勝てる。
サトノダイヤモンドは無理だけど。
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:24:04.56ID:/exROajA0
これがディープのガンダム?ジムの間違いだろw
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:25:02.73ID:BgXLKwyS0
>>480
キズナなんてダービーだけの一発屋だろ
サトダイは混合GT含むビッグ二冠で明らかにキズナより格上
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:25:09.52ID:6wHQB1Sm0
誰か更新よろしく


【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010)
首 オルフェーヴル(2012)
1/2 エルコンドルパサー
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013)
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ
12 ヒルノダムール
14.5ナカヤマフェスタ(2011)
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格馬の日本の恥
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:26:21.74ID:MpPe108K0
優秀なオルフェに繁殖をけちって良い牡馬が初年度からほとんどいないのは日本競馬の大損失だな
このままオルフェに何かあったら取り返しがつかないことになるぞ
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:27:12.39ID:JdpXyyjm0
決定的に馬場が合わないんだな
ダイヤモンドが国内トップクラスなのは間違いないわけで
それがここまで惨敗するとは
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:27:33.27ID:yeQzcOKv0
>>488
清宮ってのが中一で183cmで今184cmらしいがディープ産駒ってこういう奴が多いんだろうな
今年のワグネリアンとかヘンリーも同じで古馬になっての期待は全くできない
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:27:41.32ID:hul64/zy0
日本の競馬場はストライド走法に特化しすぎてんだよな
走法を小刻みに変えなきゃいけないような競馬場新設するべき
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:28:10.29ID:7Fy0/6qo0
>>479
お前が思うならそうなんだろう
お前の中ではな
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:28:26.30ID:MpPe108K0
>>493
レベルの低下が半端ないな
90年代や00年頃の強い馬に近いのが最近ではオルフェくらいしかおらんもんな
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:28:44.22ID:cWicORDG0
サトダイは全く話しにならなかったな
まあ今年に関しては適性有って能力有る馬が行ってたとしても相手が悪かっただろうから良かったんじゃねw
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:41.65ID:PwTSPhjF0
まあ 誰もが思うことだろうけどパワーある芝馬を連れてった方が良いよ
ダートでも強かったエルコンとか 極悪馬場ダービーを引きちぎったオルフェとかなら戦えたじゃん

キンカメ産駒のレイデオロはいいかもしれんね
ディープ産駒は勝ち鞍の9割が芝だからね その特徴がスピードやらキレに偏りすぎ
別に弱いとかそういう問題じゃなくてね 欧州で走れるような子を出す種牡馬じゃない
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:44.44ID:/exROajA0
シュヴァルグランより弱いんだから順当だろwww
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:52.99ID:CeVzKcq90
ディープ産駒三大格言のディープ産駒に大物無し、成長力無し、底力無し、が正しいと証明されたレースだった
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:55.09ID:AO1AGQ0u0
>>272
終われなくなったなw
来年サトダイ行けよw
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:59.66ID:yeQzcOKv0
グリチャが日本馬の惨敗にほとんど触れない
何なんだろうなこの雰囲気 武は早く帰りたいんじゃないか
そろそろ場が持たなくなりそうw
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:30:18.24ID:fsyhzmnb0
ディープはフォーントリックとかヘネシーとかそういう種牡馬のカテゴリだな
枯れるのが余りにも早すぎる
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:30:19.63ID:/HSIFCm50
日本競馬史上最強馬はオルフェーヴルに決定しました
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:30:38.98ID:s1SarDgb0
>>289
人気薄がきたな
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:30:46.44ID:gpvJRmf80
史上最強世代と言われた16世代でこの様か
こりゃマジでディープ牡馬から化物は出てきそうにないな
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:30:57.25ID:s/ZxyQug0
ディープが繁殖無駄使いしたせいで日本競馬が10年は後退したな
凱旋門の結果が如実に物語
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:31:43.72ID:MpPe108K0
エネイブルに優勝加算金10億くらい積んでJCに来てもらえよ
それくらいしないと競馬関係者も目が醒めないぞ
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:31:54.46ID:jPdnI96B0
早熟性と競走馬向きの気性で勝ちまくるけど非力で能力の上限が低いディープ産駒
この先何千頭生産すれば大物が出るのか
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:32:04.75ID:YLcX4NWY0
3歳でのキングジョージ・凱旋門同一年制覇

ミルリーフ
ダンシングブレーヴ
ラムタラ
エネイブル

牝馬で初なのか
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:32:20.45ID:pdsKfCct0
やっぱりその時代で突き抜けた馬じゃないと送り込んでも勝負にすらならんってことだな

中途半端なの送っても毎回今回のようになる
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:32:32.34ID:U/lst9nI0
>>505
レイデオロはドープ基地のせいで弱いダービー馬扱いされてる。ドープ産駒のアドミラブルとかがダービー馬なら最強世代とか言ってたんだろうな。
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:32:43.61ID:wUmfDV6M0
ディープの最高傑作はトーセンラー、オルフェとウインバリアシオンと同じ世代だったのが不幸だったね。
勝ちきれないタイプだからウインバリアシオンは過小評価されがちだけど、オルフェの引退レース見ればこの二頭が別格だったことがよくわかる。
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:32:46.28ID:Wrjf80Pb0
ディープじゃ世界に全く通用しない
これは事実として確定した

馬産地ではディープの次を探す作業が始まってる
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:33:06.23ID:/lwRFxUR0
今年は11馬身あるかないかか
カプリには勝ったんだな
英国セントレジャーはレコードホルダーがぶっ飛ぶぐらいだしなあ
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:33:23.83ID:hul64/zy0
>>514
凱旋門が悲願なんだからレース選ぶっておかしくね
凱旋門勝ちたいならオルフェみたいなスタミナがあって器用な馬が勝ち上がれるようにしないと
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:33:53.30ID:/exROajA0
イプラ使ってれば4着ぐらいにこれたかもな
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:34:18.19ID:x3x6FQLo0
テレビで散々「雨降るな!」とか言ってて、笑うしかなかったけど、案の定だわ
雨とか馬場とかじゃなく地力が違いすぎる
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:35:14.71ID:ljNhgJ/F0
フランスの伝統にドーピングで泥を塗ったディープインパクト
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:35:29.95ID:YLcX4NWY0
いい加減適正じゃなくて実力が全くないことを認めることから始めないと
韓国競馬の馬が日本に来てサトノダイヤモンドみたいな恥ずかしいレースで惨敗したら適性がないと言うか?
言わないだろ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:03.86ID:GOjJ6VwR0
ID:vgWA1DgE0はどこ行った?
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:27.69ID:f2X/r/Po0
しかし無能だな池江
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:47.07ID:ToOmA/B70
今日のレースに全盛期4歳のディープインパクト走らせてても
4〜6着だろうな、良い所で
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:37:26.16ID:UZ20t9Z90
煽り抜きでディープ産駒は凱旋門賞出入り禁止にすべし
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:37:33.84ID:U/lst9nI0
適正じゃなく、
実際今ではイキートスより弱いんじゃないか。
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:37:44.90ID:gpvJRmf80
>>529
以前はウインバリアシオンが3頭いる世代だと思ってたけどダノンバラードくらいだったなww
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:38:23.04ID:76hr2w+60
ディープにだって鈍足系はいるよ
追走に苦労しつつ前が止まると最後突っ込んでくるタイプ
最近ではディーマジェとかアドミラブルがそうだな
でも軽量牝馬が止まらないんだな結局
かといって前で競馬できるマイラー系はやっぱり持たない
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:39:32.50ID:nEXe/k+10
さぁ日本ダービーまで最強の瞬発力を競う高レベルの日本競馬が始まるぞ。
来年のクラシック世代もレベル高いんだろうなー(棒)
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:39:45.67ID:6GVX79RV0
海外しかも2400最高峰だからね
完調でやっと勝ち負けできるレベルなのに、サトノ陣営はいい訳多いし兎に角負けてからバタついてた
馬場だ、ケガだ、喉だって、しまいにはラビットやめるとかやめないとかの不協和音
こんなんで勝てる訳がない、陣営には猛省をお願いしたいです
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:40:09.06ID:s/ZxyQug0
勝巳も恥かくから現地に行ってないからな
こんだけ何度も挑んで惨敗ばかりなんだから
ディープ産は2度と凱旋門賞に挑戦するな
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:40:28.84ID:ghoIap1A0
>>530
欧州の一流馬は日本だと未勝利も勝てないと言いたいのか?
さすがに舐めすぎだろw
意識を変えればいいだけ。
得意なところを勝ちにいけばいい。
そうすれば適性を見極める経験も積める。
トーセンみたいに豪州に馬を移籍させる感じでサトノクラウンを欧州に移籍させるとかな。
ハーツクライやナカヤマフェスタ的なサトノクラウンみたいなのを連れていくようにすればいい。
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:41:03.67ID:60XT15Qf0
ディープ史上最強と言われたサトダイの大惨敗で、
ディープが世界では馬場掃除レベルの種牡馬である事がバレてしまった…
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:41:26.76ID:Rd+dVtI90
ディープだったら5馬身千切ってるな。
マルペンサが悪い!
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:41:38.94ID:/pZ0uoub0
何でディープが馬鹿にされるか基地も身に染みてわかっただろ
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:11.47ID:MpPe108K0
スローのよードン競馬ではきちんとした実力は測れないからな
だからディープ産はラキチン大量生産なんだよ

なぜなら本当の実力は無くて紛れで勝っているだけだから
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:20.00ID:ApIgNc2T0
グリーンチャンネルでも凱旋門賞で活躍できるのはステイゴールド系ってはっきり言ってしまった
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:26.68ID:RbC78BK00
俺ディープ基地だがさすがに今回は恥ずかしい
オルフェには頭を下げます
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:28.25ID:/exROajA0
勝己に見捨てられた里芋w
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:41.19ID:WXR6BAuS0
ディープ産駒はBCマイルとか狙えよ
凱旋門なんて適性から一番程遠いレースだろ
池江とか頭おかしいのか?
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:58.54ID:76hr2w+60
>>553
この馬連れてった時点で根本的に間違いだからなあ
自分とこの馬に必死で競馬を広く学ぶ機会がないなら
数年間自腹で馬券修行させた方がいいと思う真面目に
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:43:14.18ID:Mfp8NZxj0
ディープ系がいったら、ドベ争いばっかり
ワラタw

もういくなよ
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:06.38ID:gpvJRmf80
マカヒキ14着
サトダイ15着
サトノブ16着

仲が良いな()
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:09.50ID:Boiq3o6f0
グリチャまとめ
「ステゴ産が好走してるからオルフェ産駒でのリベンジに期待」
「おおーそうですねー!」

ディープ産の立場が・・・・
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:27.20ID:5O3oWe9C0
凱旋門で14着に終わったゴルシを散々馬鹿にした結果

マカヒキ14着
サトダイ15着

どうすんのコレ?
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:36.42ID:F+iFlLN+0
ディープを買い漁ってたサトノも
さすがに赤っ恥を掻いてディープから卒業できそうw
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:44:56.70ID:/exROajA0
マカヒキ14着
サトイモ15着wwwww

何をやってもマカヒキに勝てないサトイモくんw
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:45:42.32ID:QiYz9Mz50
ディープほど恥ずかしい種牡馬は日本の競馬史に存在していない
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:46:03.59ID:76hr2w+60
だって恐ろしくない?
リーディング調教師がいまどき
凱旋門はスタミナいるから春天トライしますとかそういう感覚だよ?
馬券ちゃんと考えて買ってる人にこんなバカもういないじゃん
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:46:30.24ID:/exROajA0
マカヒキ14着
サトダイ15着
サトノブ16着

ディープ失格「息子は俺を超えていくな〜」


これでも親父は越えてるんだぞw
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:47:06.30ID:gQeW0RyC0
サトダイにイプラを注入すれば、全盛期のディープ程度のパフォーマンスは出せる
競馬なんて、所詮その程度のもん
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:47:12.81ID:M03MnU1V0
>>568
今や米芝の方が日本よりレベルが高い
オープン戦みたいなナンチャッテG1以外はもうどこに行っても勝てんわ
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:47:20.22ID:TioZfumu0
当たり外れ大きくてもオルフェ付けまくるしかないわこれ
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:47:20.31ID:of38o+Q60
ディープ牡馬格付けチェック

超一流牡馬  キズナ 

一流牡馬  ディープブリランテ

二流牡馬  トーセンラー リアルインパクト 

三流牡馬  マカヒキ サトノダイヤモンド ディーマジェスティ
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:47:20.62ID:MpPe108K0
スローのヨーイドン競馬をやらないとイキートスにも完敗なんだな
オグリの東京競馬場の2.22.2は今の東京の馬場だと2.20.0くらいやからな

完全にレベルが大きく違うからな
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:47:34.13ID:Mfp8NZxj0
とにかくマケヒキ世代は、一生笑いものじゃね?
もう汚名返上ムリ
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:49:24.40ID:M03MnU1V0
>>587
違うでしょ

ディープ牡馬格付けチェック

超一流駄馬  キズナ 

一流駄馬  ディープブリランテ

二流駄馬  トーセンラー リアルインパクト 

三流駄馬  マカヒキ サトノダイヤモンド ディーマジェスティ
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:49:36.55ID:ioVC5Y0k0
やっぱキンカメしかないな
キンカメ系大人気なのも頷ける
中小牧場のほうがよっぽどノーザンより聡いわ
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:50:22.51ID:MpPe108K0
キタサンが凱旋門に挑まなかったのも良く判るわ
現実的にドゥラメンテが引退して挑戦するレベルの現役馬は完全にいなくなった
はよディープの繁殖を他に回せ

どんどん凱旋門やブリーダーズCクラシックが遠い世界になっているぞ
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:05.94ID:NBYxYu5M0
ディープを種牡馬にしたことで、日本の競馬は20年後退してしまった
吉田照哉、勝己ら社台グループ幹部の責任は余りにも重い
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:29.92ID:/exROajA0
さすが日本の恥産駒の最強馬だな

期待通りw
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:43.54ID:9QzFjYXD0
流石最強ディープ世代ですわ
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:54:00.96ID:1gmiaPWh0
ディープ産駒はせめて3歳で連れていかないと
延びしろないのに斤量増えるんじゃいいとこなしで終わるわそりゃ
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:54:14.18ID:vbQABUJ+0
てかはやくまともなオルフェ牡馬出てくれよ
このままだと生産者から見放される
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:54:17.63ID:60XT15Qf0
ディープ級の能力を持つと言われた地上最強世代の3頭の三冠馬のうちの2頭までが
全く競馬をさせてもらえずに凱旋門賞大敗か
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:55:12.40ID:ApIgNc2T0
アタマ差でダイヤモンドの勝ちだったなノブレスに
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:55:49.12ID:TioZfumu0
>>591
アジア引きこもり馬はお呼びじゃないよ
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:56:02.22ID:6GVX79RV0
宝塚記念圧勝するような馬でないとダメ
凱旋門賞はそういうレース、歴史が証明しているよ
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:56:22.63ID:Gb0UAnKr0
リアルインパクトが示したように、ディープ産駒はオーストラリアのマイルG1一本に絞って調整すべきだろうな
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:56:34.44ID:iOZtNcRb0
二年連続ラビットに負ける3000万種牡馬w
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:56:49.56ID:gpvJRmf80
>>611
その宝塚も最近じゃただの瞬発力勝負になってきてて怪しいけどな
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:57:17.26ID:/exROajA0
ディープ産駒は3歳春で引退するのがベターなんだよ
アドミラルとか幻想残っただろw
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:58:05.20ID:E5r/OJI20
ディープ最期の怪物と言われるワグネリアンも、来年の今頃には枯れてそうだな
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/01(日) 23:58:31.53ID:6GVX79RV0
荒れ馬場適性というかな、最低限それくらいはクリアしないと箸にも棒にも掛からない
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:00:01.89ID:iViMmT170
サトノクラウンかゴールドアクターしかないな
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:00:48.62ID:BEUtG4WV0
これでもサトイモはディープ産駒の中ではパワーある方だぞ
母はダート2000がベストの馬力馬だし

高速馬場でシュヴァルグランに完敗したように純粋に弱い
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:01:18.76ID:/baUwQEM0
ディープ基地はキズナ最強説に戻したのか?
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:01:40.82ID:stugleR/0
ステゴ産駒が2着簡単に取るから日本人が勘違いしてしまった
現実はステゴ産駒が凄すぎるだけ
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:01:53.90ID:HELjSWcE0
>>626
そこは一旦置いといて今はワグネリアン推しだろうな
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:02:06.00ID:y7RlWFT80
そもそもヘイルトゥリーズン系の馬じゃ厳しい

父ヘイルトゥリーズン系の馬が勝ったことがない英仏愛の2400mG1

愛ダービー、パリ大賞、サンクルー大賞、キングジョージ、
凱旋門賞、ヴェルメイユ賞
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:02:21.76ID:WlcyVyCc0
サトノダイヤモンドはヘイローの血が濃すぎで早熟なのかもなあ
去年の秋がピークだった
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:02:40.71ID:Vl9Er1ar0
こんなのが日本最強馬とか向こうで記事になってんだよな
ほんとドープ産駒は凱旋門出るなよ
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:03:10.32ID:5Bv+xWQn0
あーマジモーリスとかどーでも良いんだけど
なんだろこの場違い馬
寄ってねーよお前
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:03:11.98ID:BS9EQ2EA0
>>620
ドーハドリームというラビットに完敗するなよ糞駄馬がw
未勝利戦1勝のみの記念出走明言してるプリュマティックにも完敗するとか、もう帰ってくるなよw
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:04:43.09ID:MMasn+wX0
凱旋門制覇が目標なら輸入した高額牝馬にキングズベスト、ワークホースとかノヴェリスト、ハービンジャー付けた方が適正ある馬作れそうだが
サンデーの血は入ってないほうがいい問題は日本の馬場の適正がない事だな
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:04:49.83ID:HELjSWcE0
ディープ産駒が12年凱旋門に出走してたらオルフェの20馬身後ろでもがいてただろうな
ディープ産駒があの歴史に残る超不良馬場でまともに走れるわけないし
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:05:22.07ID:qEe8jzSJ0
ディープ基地として悔しい泣けてくる
https://i.imgur.com/U1yMeDF.jpg
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:05:30.79ID:BEUtG4WV0
サトイモとかノブレス特攻なしだと空き巣の菊1勝だけやんw

順当に弱い馬が惨敗しただけ
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:05:46.97ID:XhtQfFgz0
ステゴ亡き今、ディープ以外どの種牡馬なら勝負になるような馬をつくれるか、
説得力のある代案を誰も言えないのが悲しい
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:06:36.67ID:qWM7QnRy0
海外から超一流の繁殖牝馬を輸入し、いち早く種付けを敢行して早生まれを量産し、超一流の育成技術によって、成長を促されたディープ産駒達
他の種牡馬に同じことをしていたら、もっと強い馬が量産されていたことは想像に難くない
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:06:41.13ID:RsZ8dXWF0
あらためてオルフェの血統構成は素晴らしいな
狂気のフランス血統ディクタス、マック譲り重馬場適性
SSから瞬発力を受け継ぎ、テーストのクロスで体質をカバーする
両立できない要素を絶妙なバランスで可能にしてる
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:06:48.79ID:9rC/0pSC0
モーリスって馬場悪くなった札幌記念惨めに負けた馬だっけ
今年の負けを議論してる中じゃ一番ダメなやつじゃんw
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:07:35.34ID:tMRYYDL90
来年はディーマジェで本気に勝ちに行ったる
0645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:07:41.73ID:jZbt895S0
短距離馬のモーリスとか最初からお呼びじゃないからな
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:08:32.49ID:fiDf6QXT0
だから宝塚圧勝した馬を持っていけばいい
運が味方すれば勝ち負けできる
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:09:00.78ID:BEUtG4WV0
モーリスに八つ当たりワロタ


勝己が日本にいる時点でなw
最初から見捨てられてるディープ最強馬w
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:09:20.88ID:hgstfBR00
>>545
8着がいいところ
まぁ、後で禁止薬物失格になるけど
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:09:40.40ID:UUycUsX60
>>639
タキオンの時もそうだけど無理矢理リーディング獲らしてるからこういう事になる
種付け料上げてさてこれからって時にタキオン死んでサポート一切しなくなった途端
産駒数一番多い年だったのにリーディング8位まで下がったからな
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:10:18.77ID:R5pzDeuy0
サンデー系なんて世界から見たら2流血統だから
サドラー系にはどうあがいても勝ち目ない
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:11:40.76ID:q2XhOsN+0
>>639
オルフェとかフェスタとかそのあたりしかないだろうな
現時点ではまだわからんけどさ

説得力が無いというか現時点では根拠がこの2頭の実績でしか語れないけど
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:11:55.47ID:fhuOnzUW0
オルフェの不良ダービーとか引退有馬を再現できる馬がいたら好走するけど
そんなの10年に1頭いればいい方
んで、そのクラスやあるいは過去のどの日本馬連れてってもトレヴとかイネーブルみたいな馬に
出てこられては2着はあっても勝てることはないだろうな
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:11:56.72ID:T2Gku9Wk0
日本のリーディングなんて繁殖の質と量でほぼ決まるからな
そこに種牡馬の優劣など存在しない
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:12:08.39ID:s8ddMVjT0
>>574
みんな思ってるけど言わなかったことをハッキリ言っちゃったよね
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:12:16.24ID:fiDf6QXT0
種牡馬じゃないんだって馬なんだって
まだわかんないか
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:13:27.77ID:Zq7ZUwQn0
これからもディープインパクトはサトノダイヤモンドクラスの馬を量産して国内G1総数を増やし続けるだろう
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:14:01.13ID:rXXPn4FA0
>>638
菊もラビット池添有りだったしな
いい馬だけど凱旋門賞に挑戦できるクラスの馬じゃない
実際結果はノブレスといい勝負だったし
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:14:32.27ID:YMlh7ce00
>>583
父を下回るって何すりゃいいんだよw

タックルしまくって被害馬出しまくってレース後にドーピングも発覚する
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:14:55.66ID:xjl+X/aJ0
ディープ産駒じゃ、1万頭出走させても凱旋門賞勝てない
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:15:53.58ID:ssYi67gh0
>>639
そんなの簡単
キンカメ系にディープ用高級輸入繁殖をまわせば良い
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:16:03.04ID:fDgCt2cR0
吉田善哉があの世で泣いてるぞ
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:16:45.02ID:eAYVb66x0
>>605
それもマカヒキでやりました
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:18:07.95ID:cqNI47ch0
>>625
ディープの血ってマイナス補正やばいな
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:18:39.99ID:ssYi67gh0
>>665
サンデーもあの世で泣いている
ディープみたいな馬鹿息子に恥かかされ続けて
0671
垢版 |
2017/10/02(月) 00:19:07.80ID:zd2c0MK70
凱旋門勝つにはEUで1年間走ればいい。

ラビットは5頭以上用意するとよい。

ディープ産駒とかじゃない血統がベター。

フォア賞は使ってはいけない。
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:19:35.00ID:yCFlaHWp0
今日の凱旋門賞でディープは早くも親父超えの産駒4頭目か?
すごすぎる・・・出れば出るだけ更新しそうな勢いだ
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:19:40.78ID:uLbNh9tl0
オルフェは競馬ファンにも一般にも生産者にも人気あるから
ディープの超絶繁殖をそっくり廻せば、三冠馬も凱旋門賞馬も誕生するよ

カッツミーよろしく
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:20:14.50ID:FYZLbmod0
グリーンチャンネル「凱旋門賞はステゴ系のオルフェ産駒に期待しましょう」

クソワロタwwwwww
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:21:35.37ID:jZbt895S0
>>675
わりと現実的な話なんだろうと思うが
欧州で活躍できるようなオルフェ産は日本で未勝利引退馬肉コースなんだろうな・・・
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:22:28.42ID:SZZ56eo70
勝己はモーリスで欧州のトップ級G1制覇狙ってるんじゃないの
ディープは高く売れるし稼いでくれればいいやと
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:26:08.04ID:6L6a7Itm0
ディープで国内のカネモッチから金を稼いで
競りで買ったモーリスやらで香港やオーストラリアにでかい面する
最高だな
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:27:08.75ID:uLbNh9tl0
ディープでは夢は見れない
そろそろ世界の現実見ていかないと
社台もJRAも
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:27:39.69ID:HELjSWcE0
ディープ牡馬に期待する人はほぼ消滅しただろうなぁ
まぁお疲れさんww
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:31:10.86ID:iknK9V3u0
オルフェ王子には一端欧州へお逃げ頂かねば
日本はディープ馬場ですので、あと4〜5年はお戻りになられない方がよいかと
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:31:37.21ID:1NcuM30a0
成長が遅いと言われてるオルフェ産駒だがもう10月
ここから年明けあたりで勝ち星増やさないと成長が遅いというより駄馬だらけということになってしまう

ディープ産駒の頂点がサトダイ程度だからオルフェが今のままだとマジ低レベル化しそう
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:33:45.81ID:LtfXSVRL0
>>680
勝己がモーリスはスピードの絶対値が違うって言ってたからな
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:36:23.99ID:Kbp1ySi40
ディープはサトダイが上限なのがな…
種牡馬として完全に底が見えてる
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:07.06ID:hbVKsL0L0
>>682
里見たちには億の金を使わせて
自分はモーリスを1000万円で手に入れる
その1000万円の馬が里見たちの億の馬を軽く蹴散らす
笑いが止まらないだろうな
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:08.22ID:BEUtG4WV0
量産型はつまらん
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:35.25ID:PQgu/AYo0
流石に二年連続で負けすぎだな ここまでミンチにされるのは適正どうこうのレベルじゃないだろ
これでもまだ今後もディープ偏重を続けるつもりなのか関係者に真剣に聞いてみたいわ
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:37:56.46ID:T2Gku9Wk0
>>689
もっと深刻な問題がある
オルフェ産の有力繁殖の牡馬が初年度からなぜかほとんどいない
ディープに集中させてしまったためにオルフェに何かあれば既に手遅れの状態という悲惨さだ
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:56.62ID:c/ct9v670
来年ロンシャンが改修で高速化してるかもしれないし
もう少しなんとかなる可能性もあるんじゃないか?
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:43:01.82ID:iknK9V3u0
案外、今が日本競馬のターニングポイントなのかもな
10年後くらいに中坊とかに「日本馬が凱旋門で2着なんてウソでしょ〜こんな弱いのに〜」とか言われてるんだろうな
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:46:03.11ID:lLS9XOMb0
高速馬場でぬるいペースのレースをこれからも続けるなら
どの産駒でも厳しい。JRAが根本的に考え方を変えないとダメだ
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:47:37.06ID:Vm4M3tmx0
斤量5キロも背負ったらそりゃトレヴに勝てないよ
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:47:37.16ID:3RgEHiYn0
グリチャ「凱旋門はオルフェに期待!」
ルメール「ディープじゃ無理(爆)」
生産者「ディープじゃ無理、オルフェだよやっぱり」

ディープ基地「ドバイ!香港!フランス!ああああああああああああ!!!!!!!」
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:47:41.31ID:ljSnHxAJ0
ダイヤモンドより着順上の7着だったイキートス見れば適性だってハッキリわかるじゃん。ジャパンカップも7着だったんだから。

サトノダイヤモンドがジャパンカップでイキートスに負けると思うか?適性の差はハッキリしてんじゃん
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:48:15.10ID:qr9eFXzP0
ドハマり台に20万くらい突っ込んで、1回も大当たりを引けないパチンコみたいなもんだな
ディープインパクトは
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:48:53.83ID:Vm4M3tmx0
サンデー系マジでひ孫の代で絶滅するかも
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:49:21.68ID:+ZNPF51X0
オルフェに繁殖が集まり
失われた10年・・・にならなければ良いなあ
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:50:01.99ID:BEUtG4WV0
エネイブルは現役続行だってw

来年もサトイモ行くの?
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:50:12.28ID:Vm4M3tmx0
オルフェもオペラオー程酷くないけど超低打率になりそう
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:50:45.77ID:ljSnHxAJ0
>>707
よくないよ。レベル下がった厨がグダグダ言うんだから。ジャパンカップ7着で凱旋門も7着ならジャパンカップ上位組はみんな凱旋門掲示板に載ってるはずでしょ。そいつらの言い分じゃね。キタサンも来年勝つな
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:50:47.67ID:iOui7d4K0
>>700
いや香港とかドバイでも走ってるしな
適性のあったレースに出せばエイシンヒカリみたいに圧勝すら出来る
バカのひとつ覚え、欲で凱旋門にひたすら出すのが間違い
ジャパンカップじゃなくて有馬記念なら外国馬もそこそこ走れるのに出てこないようなもん
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:50:58.89ID:3RgEHiYn0
>>705
1000円で1回も回らないのに初当たり1/399で2ラウンド単発しか搭載してないクソ台って感じ
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:51:12.43ID:T2Gku9Wk0
JCのヨーイドン競馬なんて向こうの条件馬で瞬発力がある馬連れてきて
こっちになれた外人騎手乗せれば容易に上位に食い込める

高速馬場でぬるいペースのレースでまやかしや紛れが多いから馬の能力より騎手の技量とスタミナを削られないので瞬発力さえあれば通用する
そんなタイプで埋もれている向こうの馬も沢山いるよ
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:52:22.24ID:U+apl+c/0
Twitterでも皆ディープ産駒じゃ無理だらけで笑う
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:52:45.38ID:RSt3MUss0
史上最強世代のディープ最強馬2頭が2年連続で凱旋門賞大惨敗した事実は重い
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:53:40.48ID:2paKmrBy0
>>704
逆だろ
JCまでドイツ以外で走ったことがなく現地レースさえも1度も使わず7月から6戦と使い詰めたイキートスさえも7着に来れるレベルってだけ
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:53:47.45ID:BEUtG4WV0
12着ドーハドリーム(ラビット)

今年も順当にラビットに完敗w
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:54:29.38ID:iknK9V3u0
そんでフランス人が「日本馬なんてどうせお客さんだろ?」ってクスクス笑い始めた頃に、ステゴ系が度肝を抜くレースをするはず
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:55:16.76ID:3RgEHiYn0
ディープ基地はここにもいないしオルフェ失敗スレにもいない
どこに消えたんだあいつら
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:55:24.25ID:iOui7d4K0
マカヒキはニエル賞勝ったから欧州でもG2レベルにはある
サトノダイヤモンドはサトノノブレスレベルにあることしか証明できなかった
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:55:51.48ID:T2Gku9Wk0
ダイヤモンドより着順上の7着だったイキートス見れば適性よりレースレベルだってのを理解しないといけない
幾ら強い馬でも未勝利のドスローペースで後ろにつけて走らせれば簡単に取りこぼしをする可能性がある
実際に良く起こっているのがJCでたまにくる有力馬の位置取りと仕掛けの遅さだね
実力で外国馬の順位が必ずしも決まっていないのが今のJCだな
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:56:30.91ID:aXWZpXFd0
ディープ基地の栗ちゃん泣いてる?
https://i.imgur.com/fuQYMzF.jpg
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:56:38.28ID:iknK9V3u0
仮に適正だとしたら、洋芝でハイランドリールに勝てるクラウンが、ダイヤモンドなんかに競られてしまう欠陥馬場を悔いるべき
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:58:02.10ID:BEUtG4WV0
1.9秒差だから12馬身差ぐらいの負けかね
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 00:59:05.82ID:eqDwZ6eG0
>>727
今日のブリザードも観光だよ
シンジケートの人達がみんなで日本行こうぜ!で決めちゃったって
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:01:49.05ID:zai9KF0l0
同じ負けるにしても余りに悲惨過ぎる
一体どうなってるんだ日本競馬は
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:01:57.64ID:RkKaKf480
イキートスがー言うても日本の検疫缶詰めでの7着だしな
サトイモ物差しにしたら日本馬と同じ環境使えたらJCでぶっちぎる可能性も否定できないんだ・・・
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:02:46.09ID:5SnMT49w0
予想通り
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:03:02.53ID:UL0Nmk860
適正云々言っても
日本競馬の行きつく最高峰は、凱旋門に何故かなっちゃってるから
競馬関係者は勝つまでやめないよ
つーか、おそらく競馬マスコミやファンが煽るからやめられない
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:03:15.79ID:ZjOKY97V0
サトノダイヤモンドが適性なくても国内外でディープ産駒は勝ちまくるからサンデー後継の地位はゆるがないな
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:03:58.29ID:HueNyG9n0
ディープ産駒がカンカン泣きするってのは周知の事実だな
3歳牝馬で強いの連れていかない限りディープ産駒は話にならない
かといって今まで目ぼしいのはジェンティルくらいか?
そのジェンティルも明らかに馬場合わなそうだしな
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:04:04.76ID:ac8+8u4H0
行かなきゃ行かないで「何故行かなかった」になるしな
ゴルシの4歳の時みたいに
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:04:44.14ID:8r4IT1Sp0
ロンシャンの良馬場なら平坦高速馬場だからディープでも勝負になるよ。
シャンテイィは明らかにパワー馬場で直線坂だから非力なディープに全く向いてない。
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:05:45.95ID:2paKmrBy0
そもそもデインドリームは9月29日に吉田照哉が権利の半分を購買して秋華賞にも登録してた馬だぞ
日本のレースに来るなんてお遊び以外の何物でもない
その辺を知らないのか
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:05:51.31ID:ac8+8u4H0
>>743
え?
中山の倍の高低差…
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:06:03.60ID:3RgEHiYn0
イキートス
JC 勝ち馬から3馬身差
凱旋門 勝ち馬から7馬身差

ちなJCは本格化前

ガチで今年JC来たら勝てる
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:07:47.50ID:fhuOnzUW0
どの競馬場も高速偏重になってきたからそこで選別してきた馬はまあこんな感じになるよね
特に京都、府中は凱旋門賞とは全然関係ないと思うわ
ディープでしこたま稼いだ金の余力で日本の軽い馬場でのクラシック向きとは違う
古馬での凱旋門賞向きなのを一定数つくり、馬場も重めなコースを一定数残さないと難しいな
中山ですらもうダメだし、本当に梅雨時期の宝塚くらいじゃないか
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:08:04.30ID:fiDf6QXT0
競馬は線だし馬は生き物
今年の春天のスーパーレコード、あそこから歯車が狂った
そう考えれば宝塚でのキタサン、凱旋門賞でのサトノダイヤモンドの大敗も納得がいく
サトノは宝塚をスキップ、キツい競馬をしたせいで馬を相当緩めたんじゃないかな
そして馬がボケた状態のまま秋へ
走る気を出さない、調子が上がらない陣営はジレンマを抱えていたんだろう。適性以前の問題だね
これ程の大敗しかもノブレスと変わらないレベル、普通ならあり得ない
だから馬の状態に問題があったと結論づけざるを得ない、自分はそう思う
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:08:45.72ID:8r4IT1Sp0
>>747
直線は平坦だよ。
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:10:06.77ID:N79+I3Zl0
え、サトイモJC出たことないのにイキートスより上にくるとかなんでわかるん?
マカヒキとかJC掲示板乗らんと思うし、サトイモも似たようなもんだろ。
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:11:04.95ID:EC5vw2yK0
>>743
は?ロンシャンが平坦馬場?
なんでこういうとんでもない嘘をさらっとつけるんだ?
ちょっと調べれば分かることだろ
まったく調べもせず憶測でレスしてるのか?
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:11:36.06ID:2vOWfOQI0
サトダイはディープ産駒だし馬が既に終わってる可能性が高い
JCでも好走は難しい
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:12:52.94ID:8r4IT1Sp0
>>754
だから直線が平坦だと言ってんだろ。
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:12:59.34ID:UL0Nmk860
>>751
それより無茶苦茶だったオルフェが勝負になってるんだから
その言い訳意味ないと思う
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:14:40.90ID:YwWdY7M00
ロンシャンの直線は平坦
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:16:31.57ID:EC5vw2yK0
>>758
なんで急に直線だけの話になってんの?
ロンシャンは直線だけなのか?
散々上ったり下ったりした後の直線だろ
その事を踏まえて話さないと全然話が違ってくるだろ
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:16:42.31ID:9rC/0pSC0
ロンシャンは下りからフォルスストレートで掛からないことをみんな注意してるから良だとペース上げにくい
そして平坦の直線だから日本馬の瞬発力が活きやすい

オブライエン勢が最初引っ張る馬と下ってから引っ張る馬分けてたの有名な話がある
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:17:47.37ID:UUycUsX60
ロンシャンが高速馬場って初めて聞いたんだが
ディープの時は高速馬場化してたけどロンシャン自体は高速馬場じゃないんじゃない?
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:18:10.72ID:fiDf6QXT0
>>759
馬は生き物だ、一頭一頭違う生き物なんだよ
それが分からないから他がどうとか言うんだ
少なくとも春天のスーパーレコードで相当ダメージを負った事はほぼ間違い無いんだよ
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:20:17.52ID:bDJyf+900
そういえばエネイブルはサドラー3×2なんだよな。
日本でも、サンデー3×2はともかく、3×3の馬が増加しそうだ。
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:23:38.38ID:9rC/0pSC0
>>764
晴れ続いたらどこでも速くなる
JRA曰く欧州の中でも最も柔らかいのがロンシャンだってさ
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:24:18.60ID:N79+I3Zl0
オルフェ産駒はオルフェと似てない可能性あるけどな、以外と道悪苦手とか。。
まだ上級馬でてないからなんも言えんがマツリダゴッホ産駒も全然中山得意じゃないしな。
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:24:56.85ID:fiDf6QXT0
>>766
マカヒキはダービーでしょう、比較的前目の競馬しましたね
しかし直接の凱旋門賞自体の敗因は掛かった事でしょうか
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:25:35.71ID:UL0Nmk860
>>765
スーパーレコードレースだから3着だけど
ダメージ負いました
で、ダメージ負ってたから凱旋門惨敗しました


すげー惨めじゃね?
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:26:56.66ID:fiDf6QXT0
馬は生き物なんだよ
惨めもクソもないんだよ、分かんないかなあ
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:27:07.29ID:N79+I3Zl0
昔より牝馬が強くなったとかいうけど欧州のが牝馬強いね、斤量だって2キロないのにどういうことだ。
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:27:53.04ID:ac8+8u4H0
でもロンシャンのレコードタイムって少なくとも30年以上前からシャンティイより掛かってんだけどねえ
軽いならタイムは良いんじゃね?
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:29:22.65ID:2paKmrBy0
牝馬が強くなったのは獣医学が発展して昔より比べ物にならないくらい牝馬を管理しやすくなったと記事に書いてた
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:35:18.48ID:ufaYknYM0
牝馬の方がデリケート
調教技術の進歩
馬場の手入れ造園技術の進歩
ここら辺の進歩で牝馬が強くなったんじゃない?
元々切れは牝馬の方があるって言われてるからね
牝馬の方が素軽いって岡部も言ってたね
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:35:27.16ID:ljSnHxAJ0
>>768
だからなんでデインドリームをお披露目する必要があるんだ馬鹿めwww牝馬をお披露目wwwこいつ頭逝ってるわ。しかも照哉個人の所有じゃねえから情弱のアホ。共同所有なのにお披露目www


交通事故でグチャグチャになって死ねクズ
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:38:18.17ID:iknK9V3u0
昔からクリフジみたいなのいたし
だいたいウオツカやダスカなんて500キロもあるんだから男同然だろ

白鵬みたいなガタイの女が、亀田みたいな男(ドリームジャーニー)を張り倒してるだけだぞ
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:39:19.22ID:3RgEHiYn0
ブリホマでホルホルしてたところでこの惨状だからディープ基地もう目の前まっしろやろなぁ

そのブリホマもここから数段上の活躍しないと早晩見限られるし
キズナは来年以降日高が付けなくなって終了
他は良くてブリホマより一回り上程度ってところか

ほんとエネイブル級につけまくった馬とは思えないな
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:39:36.64ID:2paKmrBy0
>>781
マジで今まで牝馬もお披露目してきたの知らないのか?本当に何も知らないんだな
共同所有で半分の権利を持ってたから半分の権利を使って秋華賞を登録したんだろ
半分しかない権利だと何も出来のとでも思ったのかよ
本当に馬鹿だな
絶対馬鹿丸出しなドーピング基地だろうから一緒に死ねよ
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:41:55.20ID:K3eS2eyz0
むしろオルフェ基地が今しか騒げなくて目の前真っ白じゃないの
凱旋門は祭りであって日常は国内レースだからな
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:42:17.47ID:ljSnHxAJ0
>>785
で、なんのお披露目なの?www答えてみろよwww生産者にアピールするの?www牝馬を?www



バーーーーーカ。事故死して死ねゴミクズ。馬鹿な母親もろともなwww
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:43:00.32ID:5n4bUtyo0
>>751
高速馬場じゃないとディープ産駒は用無しだから
ダメージ覚悟で高速馬場にするしかない
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:45:31.16ID:K3eS2eyz0
ディープのために馬場を高速化させてるみたいな陰謀論マジで言ってんのかよ
さすがにネタだと思いたい
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:46:13.23ID:3RgEHiYn0
>>786
国内レースでも重賞ロクに勝てなくなって僕らディープ基地は目の前真っ白ですよってこと?
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:46:42.49ID:HELjSWcE0
>>786
ディープ産駒が凱旋門惨敗して大騒ぎなんて恒例行事と化してるからなぁ
これまでもこれからも毎年同じことが繰り返されるだけ
オルフェ基地も糞も無い
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:47:41.04ID:N79+I3Zl0
いっときほどディープも勝ってないだろ。スプリンターズも出走馬なし。最強世代がピークだったな。
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:47:48.15ID:M/BEZcQ40
>>786
オルフェ基地?ノンノン、ディープアンチやろ
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:47:55.05ID:3RgEHiYn0
祭りでも騒げず日常でも騒げないディープ基地ってなんなんだろうね
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:49:19.54ID:0XtZVKK70
エイシンヒカリみたいに適性のある馬連れて行かないとだめだな
連れて行かないと適性あるかどうかもわからないけど
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:49:54.88ID:3RgEHiYn0
サムスンなんちゃらもどうせ消えてくのによく懲りないよな
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:57:17.96ID:2paKmrBy0
>>787
同じ吉田照哉が持ってるスキーパラダイス、サプレザとかも知らないのかよ
本当に馬鹿で何も知らないんだな
日本で知名度を上げて高く売るためだろ
本当に馬鹿だな少しは調べろよ
卑しい血筋残さず死ねよ知的障害者
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:58:13.91ID:zai9KF0l0
>>802
そいつらもサトダイと全く同じパターンだろ常識的に考えて
いい加減に学習しようぜ 何度も同じ失敗を繰り返すのは阿呆のやることだ
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 01:59:03.41ID:XhRdjtpO0
ディープ牡馬最高傑作のサトイモの価値暴落だな
もう引退だろうけどせいぜい300万くらい?
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 02:02:06.14ID:z5E2uc5d0
エネイブルってナサニエルの仔なんだな
フランケルの引退レースで馬なりのままなで切られた馬だぞ
最強馬は必ずしも最強馬から産まれるわけじゃ無い
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 02:02:11.61ID:INOZDG7O0
3歳はともかく古馬は宝塚で重馬場適性を確かめてから遠征したほうがいい
いざ遠征して前哨戦で重馬場駄目でしたは絶望感がやばい
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 02:12:37.42ID:XhtQfFgz0
ディープ産駒鬼門と言われた神戸新聞杯、菊花賞、阪神大賞典を次々クリアしてディープ好きじゃない人でもこの馬だけは違うかもと一部に思わせた馬でこれとかもう夢も希望もないな
ある意味通用しないのが決定的になったんじゃないの。だって欧州で重賞勝ってるといっても2400でもなければトップレベルでもないじゃん
確かにステゴがいない現在、これならって自信をもっていえる種牡馬はいないけど可能性が全く無くなった馬よりはマシ
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 02:13:48.19ID:XhtQfFgz0
あ、ちなみに池江曰くベストの状態だったそうですw
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 02:16:13.40ID:N79+I3Zl0
まだワグレリアンやヘンリーバローズがいるだろ。
ディープ基地の中ではだが。
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 02:58:51.85ID:ljSnHxAJ0
>>804>>811
で、なんのお披露目なの?なんのお披露目か言ってから書けカス。お前が言ってんのは照哉が買って日本で走らせたってことだけだろマヌケ。で、その馬がなんでお遊びでわざわざ日本に来て誰にお披露目してんだよカス。早く死ねゴミが。

神様こいつが事故死しますようよろしくお願いします^ ^
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 03:10:26.69ID:+I9cWtoZ0
本気で凱旋門賞勝ちたいならフランスと全く同じ馬場を作れや
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 03:36:25.36ID:ac8+8u4H0
苫小牧・安平・むかわの三角形の中くらいのどこかに作ればいいのよ
最大高低差10mでG前にも長い坂があるようなコース
空港にも場産地にも近いから輸送も便利で
廃業した牧場を買い取って改修し海外の長期滞在馬用に開放してもいいだろうし
札幌か函館のどっちかを廃止して日本一ハードなコースとしてさ
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 03:42:49.03ID:HA7ur7SJ0
明らかにどうしようもなかったタップと違って
ここまでで近年最低じゃないのか?w
メジロムサシの時代まで逆戻りしたのかと思った
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 03:53:39.02ID:lLS9XOMb0
JRAもその気になれば力のいる馬場は作れる
2012年に中京が新しくなった直後は高松宮記念の勝ち時計が
良馬場なのに1分10秒台になるくらい力のいる馬場だった
ああいう馬場を作ってほしいわ
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 03:54:03.16ID:X7HZpgiz0
いうても向こうの馬が日本で走っても勝てないだろうからなあ
日本はサンデー系欧州はサドラー系とかはっきりしてるところがあるし
サンデー系に高級牝馬つけられるうちは国内では滅ばないだろう
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 03:59:15.32ID:YRzDvYuO0
>>828

しかしスノーフェアリーみたいのもいるしね。
やっぱ本場は底知れないわ。
サドラー系でもオペやサムソンだって出てるのだし
一流馬がガチで来たら普通に色々思い知らされるんでね?

まあ総合力勝負のゴリゴリ競馬ではなく
瞬発力主体の出たとこ勝負だから
紛れ多くてあまり使いたくはないだろうね。
勝っても大した栄誉にも金にもならんし。
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 04:09:04.45ID:yRTNCZxk0
ディープに良血集めまくってたのが大失敗だとバレてしまったが
問題はここに止まらないのですよ
さらに劣化するディープ後継に数集めてしまったわけでね
化けの皮が剥がれたディープ系は早期滅亡の可能性すらある
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 04:12:53.66ID:ac8+8u4H0
>>830
阪神も函館もなんかタイムが変になる一方で日本での仮想欧州戦ができないから
もしそれでもディープ勝っちゃうってならそいつで負けたらしょうがないになりそうだな
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 05:27:11.58ID:kq3iDdGj0
今さらどんだけ騒いでもディープ産駒の価値が下がることはないわ
もうディープの種牡馬能力疑問に思ってるやつどこにもおらん
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 06:17:07.99ID:/ny1w6mT0
最強馬オルフェーヴルを出したステゴがサンデーの後継ということで決まった
もうこのスレはいらない
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 06:26:03.35ID:R8Oeu7Mh0
馬もそうだけど生産者のレベルも全然違うな
日本でイネイブルみたいなクロス気にしないで強い馬作れる人いる?
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 06:35:11.35ID:6Fxcrpz+0
ディープ基地は巣に戻れ
ここはお前らが来るスレではない
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 06:39:06.79ID:aO4SNnyy0
ディープ産駒でもサトダイだけは別格と言われてたけど、
通常の金太郎飴ディープだった
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 06:55:51.28ID:a2QHHLh50
ディープはもう種牡馬として晩年に差し掛かるんだから
そろそろ国内専念した方が種付料も望める後継が出るだろ
サトダイだって国内に専念してりゃ、今の低レベル時代なら展開さえ向けば秋G1の1つぐらいは勝てる
でも凱旋門賞出たせいでもう無理だろな
キズナも凱旋門賞後は秋は国内断熱したし
ハープは凱旋門賞、JCで潰れ
ブリランテなんかも英国遠征で壊れたように
基本的に虚弱なんだから
国内専念してあげればいいんだよ
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 06:57:45.58ID:fWTJ/oFZ0
日本はやっぱりレベルが下がってる
もう誰も否定はできない
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:02:09.76ID:K4j+IBCE0
レース見て分かったけど未勝利しか勝っていない馬、同厩のクロスオブスターズのラビットやってるな

2着 クロスオブスターズ
13着 プリュマティック(未勝利勝ちのみ、クロスオブスターズのラビット)
15着 サトノダイヤモンド
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:04:22.08ID:yEj488fv0
まあhaloにhaloにhaloの馬凱旋門に連れて行くのが間違いだわなw
かといって欧州牝馬につけてもとんでもない駄馬が生まれるだけだからディープで凱旋門は諦めるしかねえよ
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:11:08.41ID:KS98rrwT0
ディープはパワーもスタミナも無いし、凱旋門賞は不可能だろ
出走させるレースを根本的に間違えてる
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:18:38.02ID:fWTJ/oFZ0
>>846
欧州のトップホースがガチで仕上げてくると
ディープ産駒では太刀打ちできない
後は伝統芸の仮病に頼るしかないw
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:42:38.18ID:TV2yd8e70
>>822
高く売るため。
経済
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:44:42.62ID:TV2yd8e70
>>848
日本が種牡馬の墓場といわれた時代に逆戻りですか。そうですか。
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:44:52.66ID:dCv/3O5f0
【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010)
首 オルフェーヴル(2012)
1/2 エルコンドルパサー
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013)
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ  
12 ヒルノダムール  サトノダイヤモンド(やっぱりラビットにすら負ける)
14.5ナカヤマフェスタ(2011) ←全盛期を過ぎて前年のJC11着後に9か月休んでのフォワ賞で最下位からの出走でこれで引退
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
-------------故障もなく万全なのに大惨敗の壁ーーーーーーーーーーーーーー
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける
-------------卑怯者の日本競馬の恥の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格馬の日本の恥


着差的には善戦したような気もするなwww
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 07:48:49.67ID:dCv/3O5f0
マンカフェは春天をきっちり勝ってるし菊も有馬も自分の力だけで勝ってる

日本では禁止されてる軍団を使って勝った里芋と一緒にするな
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:03:47.83ID:dCv/3O5f0
池江「エネイブルについては、もし東京でやればうちの馬が勝つと思います。ただ、競馬はそういうものじゃないですから。2017年の10月1日、シャンティイ競馬場のこの条件でやって勝ち馬を決める。それがエネイブルだったということですし、それが競馬です」

こんな恥ずかしいコメントを公の場で言うなんてドーピング親父並みの屑だな
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:05:05.18ID:H969FTIO0
>>860
ほんまそれ
しかもマンカフェは糞繁殖でもリーディングとってるしな
サトノダイヤモンドではドンだけ逆立ちしても足下にも及ばんやろな
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:18:20.73ID:H969FTIO0
>>863
さすがに捏造やろって思ったらマジでかいてあった、ドン引き
そもそも自分が凱旋門賞2着のあと体調整わないままジャパンCでもタックル受けながらでも好走した馬調教したことあるはずなのに
ようこんなコメントできるわ、キチガイ過ぎるやろ
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:20:46.39ID:Q4XCaRCa0
オルフェーヴルはやっぱり別格だな。
トレヴの調教師が「オルフェーヴルを倒さない限り凱旋門賞は勝てない」って言ってたの覚えてるわ。
一目置かれるどころか、アウェイで2年連続1番人気でフルマークされるような存在なんだから。
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:22:31.50ID:B0RmvLEo0
お前らほんとに知能低いな

惨敗後に「力負けでしたね。イネーブルはすごい」とかいったら、誰が損するか考えてみろよ
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:27:56.99ID:dCv/3O5f0
能力上限の低さを早熟性でごまかしてるだけだからな〜

サトイモとかデウスと叩き合うレベルの実力だけど早熟性で勝ってただけ
みんなハンカチ王子みたいなもの
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:39:24.51ID:D/kkKyDT0
>>869
単に馬場適正がありませんでした、っていえばいいだけだろ

それをあんな強い勝ち方した馬に(実際どうなるかはおいといて)負けません( ・`д・´)って
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:47:25.18ID:HLkt90l90
前哨戦負けたから気楽に見れると言っていたわりには色んなスレで暴れてるディープ信者結構おるな
まあ暴れてるって言ってもステゴ産駒ディスって八つ当たりしてるだけなんだけど
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:49:12.00ID:qgx+DLb/0
結局さ、ディープ産駒は当初ディープアンチが言ってた通りの産駒だったって事だね
基地は顔真っ赤にしながら必死に否定してたけど
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:50:18.96ID:nLZoLauF0
オルフェ産駒史上最強のクリノクーニングが来年出るしかないな
もしかしたら凱旋門賞パスして三冠狙うかもしれんけど
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 08:52:09.50ID:MLi9lXY80
池江
レース前「絶好調。140%の出来!」

レース後「絶好調だったのに伸びなかった。敗因は分からない」

ドーピング発覚後「身に覚えがない。信じられない」

数日後「本当は絶不調でレース直前に風邪引いてました。イプラを処方したが事故で馬房内にイプラをばらまきました」

ディープインパクト 凱旋門賞への道
https://youtu.be/mpq82VHwEiE

池江 「最高の状態」
武 「調教の動きなら間違いなく今年一番良かったですね」

武さんも池江さんも役者ですね
風邪引いてボロボロで絶不調なのに最高の出来だってさw

オーストラリアのイプラトロピウム事件

 http://jump.2ch.net/...ing-racing/?id=34743
 http://jump.2ch.net/...d+over+positive+swab
 2008年3月8日 Zobel Handicap (1100m)で1着入線のHow Discreet失格決定。
 調教師が罪を認めて罰金AUS$5500。
 馬は3月22日のマレーシア航空ハンディキャップ出走辞退。
 
 How Discreetのレース成績(2歳馬で2月27日デビュー)
 2月27日 The Risdon Hotel / Sabis 2YO Maiden Plate(1050m)10頭立て6着
 3月8日 Zobel Handicap (1100m) 9頭以上立て5番人気1着 (イプラ使用)★
 3月22日 Malaysia Air Line Handicap (1000m) 出走辞退

イプラトロピウムによる競走力向上は歴然
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:03:20.27ID:FWSOvsBS0
オルフェの子は晩成だから四歳で挑戦した方がいいよ
今はバカ調教師どもが晩成だと知らずに焦って早くレースに出すから本気の走りができてない
年明けデビューでもいいくらいだ
クリノクーニングも菊でやっと本格化して春G1三連勝して渡仏だろうね
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:13:08.85ID:kovn3eqs0
>>877
俺はオルフェ好きだし晩成の可能性が高いと思ってるがなんで二歳秋の時点で晩成とか言い切るんだよw
成長して結果が上向いてから晩成扱いしなさいよ
今のオルフェ産駒見てたら期待できる馬もいるが不安だらけじゃないか
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 09:18:11.75ID:fuzUlbAu0
そもそもG1馬の半数以上が2歳10月以降のデビューだぞ
特にディープ産駒なんてほとんどが10月以降デビュー組なのに
オルフェが早熟とか成長力無いとか駄馬量産とかオルフェアンチがいつも言ってるけど
マジで馬鹿なんじゃないかと思う
それただの願望じゃんw
0884
垢版 |
2017/10/02(月) 09:40:59.14ID:a9lOARwn0
サトノダイヤモンドは、日本のオッズでは人気だったみたいだね。
応援馬券として売れてたんだろうなぁ。

上西小百合のレッズサポーターに向けた迷言を思い出す。
でもその上西さんも不出馬だからなぁ、、、、
0885
垢版 |
2017/10/02(月) 09:44:27.97ID:a9lOARwn0
【凱旋門賞】売り上げ34億円超 海外馬券発売第1弾の昨年には及ばず
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=126954

そこそこは馬券が売れてたんだな。
フォア賞の時点で馬脚を現さなければ50億は行ったのかもね。
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:06:44.34ID:6/QkWtWg0
>>656
オルフェの悪口はやめろ
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:20:18.64ID:XYVWukE60
ほぼ最後方から進めて直線でも大外に出して追うだけ
凱旋門賞では一番やっちゃいけない最低の騎乗だもの
そりゃノリのせいにされるわ
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:25:18.76ID:fiDf6QXT0
馬をこれ以上痛めないように…惨敗というか後方侭だった馬にはそういう理由があったんだろう
陣営は口が裂けても言わないが、大人の事情という奴だ
0894
垢版 |
2017/10/02(月) 10:26:36.51ID:a9lOARwn0
>>886
ラビット、ゲート番号 この辺も忘れちゃいけないポイントだよな。
0895
垢版 |
2017/10/02(月) 10:28:23.89ID:a9lOARwn0
>>891
三色同順

そして一番下には父が締めくくる形か。数学の世界だね。
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 10:46:44.22ID:ZuvJpKq80
上の発言、余りに恥ずかしいので世界に晒した
勝者を素直に称えろ


Trainer, "If #QPAT were held in Tokyo, #SatonoDiamond could beat #Enable."
Never Go to FRA, Japan's #Shame! #凱旋門賞

https://twitter.com/boba_oudou/status/914666727853584384

>>895
☆さん、おはようございます。
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:01:31.31ID:XYVWukE60
マカヒキ14着
サトダイ15着
サトノブ16着

いつ見ても素晴らしい並びで感動すら覚えるね
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:10:04.14ID:otb5eg4e0
>>898
大敗もしてるが5戦して2着3回着外2回だぞ
連対率60%
で、ディープ産駒さん達は何着だったのかなぁ?
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:10:13.83ID:cLbEB0MP0
まあディープの擁護するとしたら連れていってはいけないレベルの馬を連れていって案の定惨敗で叩かれるってのはかわいそうな気がするな
ヒルノダムールより弱そうな馬を連れていくなよ!惨敗して当たり前なんだから!

もっともマケヒキ、クソノダイヤモンドより上のランクの馬がジェンティルしかいないだが
そういう意味じゃキズナはあのランクの馬にしてはよくやったと思うよ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:12:20.21ID:dCv/3O5f0
ステゴ
海外遠征で2勝した日本競馬の価値を上げた英雄

ディープ
海外遠征でドーピングして失格にされてそのまま逃げ帰って引き籠った日本の恥


まあこうなるわな
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:16:24.01ID:gJvdKfe00
阪神か中山をあちらのクソ重たい馬場に改修できればいいのだが。
ディープが生きている限り高額でディープ産駒を買ったオーナーやノーザンが猛反対する

中山の馬場改修はおろか北海道の洋芝まディープに会う馬場に代えたJRAの責任は重い
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:17:56.35ID:k7q0dkbp0
>>907
フェスタは一度2着になってるんで調子悪いとかピーク過ぎたと言えるけど
ダイヤモンドも15着だけ
調子悪いとかそんな言い訳通用しないし
第一池江が調子いいって言っちゃってるんだからなw
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:20:46.96ID:dCv/3O5f0
古馬になってGT実績が春天3着だけだからなw

1月生まれの超早熟馬の実力がこれ
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:21:18.68ID:XYVWukE60
2回目のナカヤマフェスタってもう調教拒否するようになっててまともに調整出来てなかったんだろ
そんなのと比べられたらサトダイの立場が…
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:23:19.95ID:tYLROCSh0
ナカヤマフェスタは日本だったらにサトノダイヤモンドの影も踏めない馬だよ
欧州に移籍しとけばよかった
マイナーなG1なら勝てたかもしれない
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:29:06.56ID:dCv/3O5f0
サトイモは古馬斤量でGTに連対した事もない早熟雑魚だけどね
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:30:01.01ID:XYVWukE60
外人騎手乗せてラビット使って何とかGT勝つような馬が善臣乗せてブエナに勝てるわけない
少なくとも4歳秋時点ではナカヤマフェスタの方が圧倒的に強いね
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:31:41.87ID:dCv/3O5f0
12着 ドーハドリーム(ブラムトのラビット)
13着 プリュマティック(クロスオブスターズのラビット、未勝利勝ちのみ)
15着 サトノダイヤモンド

まずラビットに勝てるようになろうよw
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:32:02.97ID:MFfcw/c10
凱旋門賞速報.

12着 ドーハドリーム(ブラムトのラビット)
13着 プリュマティック(クロスオブスターズのラビット、未勝利勝ちのみ)
15着 サトノダイヤモンド
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:33:12.03ID:jNO+uS6/0
海外競馬を目標にしたわりに、サンデー直仔の強い馬はことごとく囲い込んで輸出せず
国際化の目標が「世界に通用する馬づくり」だったなら利益に固執せずオファーには応じていくべきだったんじゃないの?

今回の凱旋門惨敗は、崇高なスローガンを掲げて国内の独占を正当化しながら、トライせずに目先の利益を貪ってきた社台Gへの報いだったとも言える
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:34:21.51ID:r3VbCmuI0
まあこの2年シャンティイだったのは不運だったな
日本のどの馬が行こうと去年も今年も勝負にならなかっただろうし
ロンシャンならもう少しはまともな走りが出来た
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:38:37.24ID:zEiLUUcR0
ロンシャンよりシャンティイの方が日本馬に向いてるってずっと言ってたけどな
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:40:36.79ID:43UfdSn90
>>913
お前フェスタ舐めすぎだろ
気性がキチガイ過ぎただけで能力は高かったやん
宝塚記念当時は本当に強かったぞ
フェスタが勝った宝塚記念のメンバー見てみ
2着 ブエナビスタ(次の年の宝塚記念も2着)
3着 アーネストリー(次の年1着、宝塚記念レコード)
4着 ドリームジャーニー(前年の宝塚記念1着)
0927
垢版 |
2017/10/02(月) 11:43:20.55ID:a9lOARwn0
>>896
牡馬王道さん、おはようございます^^
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 11:55:37.03ID:qo5v/fE90
もう凱旋門賞行かなくていいんじゃね
オルフェが負けたソレミアだって歴代勝ち馬でも相当弱い部類だからな
あれで勝てないならもう勝てないよ
0929
垢版 |
2017/10/02(月) 11:56:59.71ID:a9lOARwn0
ステイゴールドに、リボー系を配合したのがナカヤマフェスタ。
大一番で隠し持った底力を発揮するタイプ。
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:00:13.42ID:r3VbCmuI0
ソレミアだけじゃなくて掲示板入った馬でキャリアでG1馬がオルフェとソレミアだけで
ソレミアは凱旋門賞の1つだけだからな
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:00:38.19ID:JLrqHA2X0
>>921
輸出すればレベルが上がったと?
オファーを受ければ見返りに向こうのいい馬を売ってくれたという意味だろうか?
そんなわきゃないけどな
金を積むしかないし、積んでも売ってくれない馬は絶対売ってくれん
逆に日本適性が高い欧州馬量産されて蹂躙されたかもな
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:03:14.11ID:XYVWukE60
>>932
少なくともディープ産駒が幅きかせてうちは絶対に勝てないことだけは確か
あと何年続くんだろうな
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:04:09.94ID:aqPYW61E0
とりあえずディープ牡馬だけは金輪際絶対に連れていくな
世界中に恥晒すのやめれ 送り込むにしてもせめて牝馬にしろ
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:04:45.45ID:fiDf6QXT0
ソレミアはヴェルメイユ賞三着から参戦
ローテで言えば鉄板?ローテ踏んできてる
つまり勝つ気出来てたわけ、結果論だがね
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:05:32.82ID:MMasn+wX0
さすがにソレミアの年みたいなチャンスはもうないだろうな
ディープの年も酷かったけどね
そんな空き巣より横綱モンジョーとがっぷり四つでやり合ったエルコンの時みたいなレースが見たい
現地から勝者は2頭いたと言われるような
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:06:19.68ID:TG2NFsJW0
>>930
馬場が特殊過ぎただけで当時の強い馬集まってただろ
ジェンティルに勝ったセントニコラスアビーは11着だが馬場状態無視したらジェンティルどんだけ駄馬になんだよ
そんな馬鹿な話ないだろ
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:09:54.49ID:XYVWukE60
12年凱旋門にもGT馬は何頭かいたはずだけどオルフェに馬なりで交わされちゃったからね
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:20:00.09ID:dCv/3O5f0
ソレミア自体は弱いけど凱旋門での強さはかなりのものだろ
キャメロットやセントニコラスアビーやらと欧州の強豪を10馬身以上千切ってるわけで
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:21:03.95ID:3JibItBG0
>>863
調教師として1番言ってはいけないことを…
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:21:50.05ID:l6BV1gpf0
弱いけどって
凱旋門賞でピークの究極競馬して勝てばそれで最強だろ
これ以上のレースはないのだから
負け惜しみ言ってソレミア貶すのは朝鮮人みたいで情けない
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:24:40.73ID:Vjxpj1R50
>>940
それな、2着を持ち上げれば持ち上げるほど1着の価値は上がる
欧州人の常套句

どんな2着馬が持ち上げられたところで
その馬には高額賞金も名誉も、現地の最強馬論争にも参加できないのが皮肉めいてて面白いわ
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:27:53.48ID:XYVWukE60
>>944
それな
オルフェ憎しでソレミア貶す奴が多すぎる
凱旋門でのソレミアは普通に強かったよ
13年以降凱旋門に挑戦した日本馬じゃそもそもソレミアの前に出ることすら出来無かっただろうし
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:28:49.94ID:fiDf6QXT0
2012年は勝負の綾としか言いようがない
鬼門の大外枠、極端な不良馬場
何が良くて何が悪かったかは断じようがないが、最後の最後ので運が逃げて行ってしまったのだ
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:31:03.13ID:qo5v/fE90
次の年のトレヴとの差を見れば分かるでしょ
本命がいない凱旋門賞で三冠馬連れてってあれ以上のチャンスないよ
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:31:05.12ID:ZEYC5oFs0
オルフェがささらなかった余裕でソレミアに勝てたんだから全盛期のナカヤマなら問題なしに勝ててたんじゃないかと俺は思う。

ナカヤマなめてる人は考え方を改めた方が良いよ。
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:32:05.59ID:3JibItBG0
>>905
菊花賞もラビット使ってたような?
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:33:11.68ID:fiDf6QXT0
勝負事は最後は運なんだよ、
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:33:27.57ID:MMasn+wX0
何しに凱旋門に行くのよって話
強い相手を求めて遠征するのか
箔を付けたいだけなのか
どうも競馬関係者は後者のようだが、ただのファンにとっては強いのに挑む方が面白いって事
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:33:40.82ID:dCv/3O5f0
サトイモなんぞ金輪際GT勝てない早熟馬だし古馬でGT勝つような強豪と比べるレベルじゃない

マカヒキやマジェと比べる存在
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:37:43.07ID:3JibItBG0
>>936
ディープの年は酷かったな、8頭立てであそこまでお膳立てされて完敗だもんな
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 12:43:17.22ID:CuHoMpIN0
凱旋門賞にディープ産駒を連れて行くなら、
マリアライトみたいな重馬場巧者の牝馬しか可能性ないだろうね
全妹エリスライトがどこまでやれるかにかかってる
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:26:14.56ID:wQkh/ybb0
昨日凱旋門で恥晒してた馬がドープ産最強馬ってマジ?
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:41:40.26ID:n+xOI6co0
2歳で50%、3歳で70%、古馬になって100%に成長するのが普通の馬
ディープ産は2歳で90%完成し3歳春で100%に到達する だからみんな騙される
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:41:42.01ID:MrXbJ+ZC0
>池江「エネイブルについては、もし東京でやればうちの馬が勝つと思います」

せめて凱旋門賞6着以内くらいに入ってから言おうよ
まったく通用してないじゃねぇかw
いったい何頭に「力負け」したんだ
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:56:08.26ID:AfgFfBOV0
>>963
わざわざモンジュー呼んでスペ勝たせたり
喉鳴りのハーツクライ引きずり出してディープ勝たせたり
なんかメンタルが田舎者だわ
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 13:56:36.63ID:dCv/3O5f0
そもそもエネイブルはもっとタフがエプソムやアスコット向きだろw

フランスの馬じゃないぞw
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 15:15:43.28ID:rHRpbQRy0
>>849
ラビット以下かよ
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 15:40:24.62ID:dCv/3O5f0
だな
エプソムやアスコットでこそサドラー系はもっと強い
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 15:51:56.51ID:6uTy1DkU0
日本でガリレオが種牡馬やってたとしてリーディング取れるんならサトノダイヤモンドが弱いでいいと思うけど日本での産駒成績からしてそうなると主張する方は少ないでしょうに。

単純に欧州と日本では強さのベクトルが違うだけで実際にサトノダイヤモンドは国内ではトップクラスの成績じゃん。

つまりオルフェさんの総合力がすごいってだけの話だと思います。
0973
垢版 |
2017/10/02(月) 16:03:31.85ID:a9lOARwn0
>>951
金子馬がフォローしてたよね。
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:10:12.04ID:Q5pl1/AM0
>>971
それ1800な
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:13:11.81ID:Q5pl1/AM0
サトダイ、未勝利しか勝っていない海外のラビットにすら負けててワロタ
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:45:41.68ID:ju8oXdln0
愛ダービー馬のカプリには勝ってるからセーフ
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:54:27.45ID:nLZoLauF0
>>962
オルフェ産駒は2歳で10%、3歳で40%、4歳で70%、5歳で100%って感じだろうね
10%のクリノクーニングと100%のワグネリアンがほぼ互角なのを見るとダービーの頃には逆転かな
0982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:54:37.78ID:ghgz0ri10
>>940
それに見合うレーティングもらってるやろ
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:57:11.17ID:ZoiHsD3+O
どうせ数週間で通常の感覚に戻る
秋GIで凄いタイムが出れば皆スゲースゲー言って最強だとか言って騒いでるよ
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:57:22.57ID:jyjCW0tr0
ヒカリが勝ったレースは賞金たったの1600万だし頭数も少ないから、
賞金4億で多頭数の凱旋門と比べるのは流石にお門違いかと
他陣営の本気度も全く違うだろうし
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 16:57:40.06ID:K3eS2eyz0
>>981
ばかじゃねーの
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 17:25:57.06ID:dCv/3O5f0
本気で勝ち気で2か月前から帯同馬付けて美浦に滞在させてもらえるなら勝てるんじゃないの?
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 17:26:16.81ID:wN8JzG3H0
ディープ産駒に大物無し
ディープ産駒に成長力無し
覚えておこう
0994名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 17:34:05.82ID:CypPlmoZ0
そもそもJCにくる馬は
日本でステップレースすら使わない
昔はそれでも持ってかれてたんだから
どんだけレベル低かったんだろう
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/02(月) 17:44:02.80ID:K9UtJPWi0
行ったのがサトノクラウンだったらな
0997
垢版 |
2017/10/02(月) 18:27:42.68ID:a9lOARwn0
>>993
いや、社台Gのチーム戦には太刀打ちできないだろう。
0998
垢版 |
2017/10/02(月) 18:31:25.19ID:a9lOARwn0
>>994
ステップレースをどう捉えるかにもよるかも。
0999
垢版 |
2017/10/02(月) 18:33:10.33ID:a9lOARwn0
>>971
アレ以降はボロボロになったんだっけか、、、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 44分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況