X



トップページ競馬
877コメント337KB
【モーリス】次に顕彰馬に選出されるのはどの馬か【カナロア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/14(土) 16:28:21.08ID:LKF4pJUL0
選定基準等
投票者数(記者207名)の4分の3以上(156票以上)の票を得た馬
※記者1人あたり最大4頭まで投票可

2016年結果
ロードカナロア 152票 73.4%
ブエナビスタ  118票 57.0%
スペシャルウィーク 94票 45.4%
ゴールドシップ   93票 44.9%
ヴィクトワールピサ 73票 35.3%

得票数一覧
http://jra.jp/news/201707/pdf/073001_01.pdf

来年からモーリスも対象
0727名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:37:08.01ID:7luB+4Db0
>>712
相対的な中で突出してるかが論点
エクリプスが今のヨーロッパで走ってたとして、彼が未勝利戦で一桁着順になれば奇跡と言って良いだろう
だがそれを以ってEclipse first, the rest nowhereを否定する人が地球上に存在するかね?
0729名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:38:37.29ID:MBRDbsqG0
いちいち草生やしてる池沼マジうける
今はもうダサいしアホくさいから普通のやつはとっくに生やすのやめてるんですけどね
頭の腐ったバカはそういう変化をわからずw連呼
まさにアホ
0730名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:38:49.19ID:1wzH6nPn0
おじいちゃんがモーリス嫌いって良く分からんなあ
150万で売られトレーニングセール1番時計を出し年度代表馬、血統も父母に懐かしい名前もある
怪我をケアしながらマイルを走り年間無敗、弱点が無くなってきた天皇賞あたりから2000のG1を連勝
騎手と馬主だけで判断するのは勿体ない
0731名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:40:36.81ID:MBRDbsqG0
>>728
全然違う
「時代の中で超越している」
これが何よりも大事
絶対評価じゃなくて相対評価なんだよ

マルゼンスキーと同じ能力の馬が今いたとしても顕彰馬になんてなれない
マルゼンスキーと同じくらい他の馬を突き放し、同じような伝説を作ってはじめて顕彰馬になれる
0732名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:43:19.31ID:Jopil7QE0
>>730
モーリス嫌う奴なんていないだろ
オッサンホイホイのグラスワンダーの血統だしただ顕彰馬とか最強論争に入る器の馬ではないってことだろ
その意見に対して、嫌ってる、アンチだ、というのはおかしな話
0733名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:43:51.75ID:Qf8ME+hL0
>>726
国際格付けは1981年にスタートしたそうです。
だから1984年に出来たGTというのはローカルGT、今でいえばコリアンダービーみたいなもので
外から見ればGTでも何でもない。1992年以前までのジャパンカップはコリアカップみたいなもの。
0736名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:48:58.17ID:8E49GpWU0
まあ最強論争は2400が基準になるからな
0737名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:49:17.02ID:MBRDbsqG0
あとマルゼンスキーは血統もかねぇ
海外の3流以下の5流輸入血統をありがたがっていた時代にニジンスキー産駒ですからね
こういうのは残念ながら今では体感できないことではあるが神格化されやすかったのも想像はつく
0738名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:51:58.16ID:MBRDbsqG0
そりゃ競馬界は2400を目指して馬作りしてるんだから2400走ってないとダメだろ
こういう話すると海外では2000が主流で〜とかいって話逸らすやついるけど論点ずらすな
日本では2400で馬作ってるんだから基準は2400なんだよ
0741名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:55:55.77ID:8E49GpWU0
発狂して3連投とかもっと余裕もちなよお爺ちゃんw
0744名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:33.95ID:B1u0jWDd0
なんかスレが伸びてると思ったら懐古厨のジジイが暴れてるだけだったw
0745名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:02:05.23ID:8E49GpWU0
お爺ちゃんの意見
・モーリスは2400で実績無いから糞!
・カナロアはマイルで卑怯タックルギリ勝ちで底見せたけど何の減点もなく素晴らしい!

モーリスに親でも殺されたのかねw
0747名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:54.82ID:MBRDbsqG0
だって香港マイルやカップなんてとっくに勝ってるし偉業でもなんでもないだろ
しかも最強レベルでもなんでもない国内二戦級の馬が勝ってきたレースだ
高く評価なんてできねぇよ 人気もないし
0748名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:08:04.49ID:Jopil7QE0
>>742
モーリスに何か最強たる実績があるのかな?
オグリテイオーはそもそもあまり最強論争に入らんし、
マックはステイヤーとして、シャトルはマイラーとして、エルコンは海外実績として(ただエルコンもあまり最強論に加わらん気がするが)
モーリス自体は強いし、年度代表馬に相応しい馬だと思うが、別段最強論争に加えられるほどの強さはないだろう
レートが高い、という人もいるが、それならその人たちでジャスタウェイやエインシンヒカリやエルコンドルパサー、モーリスの中で最強を決めればいい
0750名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:13:40.77ID:8E49GpWU0
>>748
1600m最多GT勝利&最高レート
2000m最多GT勝利&最高レート

総合でもGT7戦6勝2着1回

根幹距離の1600・2000で最強格だろうね
0751名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:14:23.34ID:Jopil7QE0
>>746
それで構わんよ
当時の状況ではマックやブライアンテイオーなんかが今でいうディープインパクト、オルフェ、ウオッカのような傑出度
それでその馬達から見て未来、つまり現代の馬たちと比較し、顕彰馬の資格がないというなら、
現代のモーリスを含めた馬たちも、今後日本競馬のレベルが上がることを考えれば、資格はなくなる可能性がある
そのため、その馬たちも顕彰馬にする必要性はゼロ
まあ50年後に50年前とレベルが変わってない、という結論に達すればモーリスも顕彰馬候補になるかもしれないね

という理屈を君はどう思う?
0752名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:15:11.01ID:Qf8ME+hL0
>>738
でもメジロマックイーン、オグリキャップ、タイキシャトル、マルゼンスキー、トウショウボーイ、テンポイント
こいつら2400のGT勝ってなくない?
マックとテンポイント以外は2400戦も未勝利だよね。
0755名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:18:34.66ID:Jopil7QE0
>>750
最多G1勝利といっても今後G1が増えたら意味がないんじゃなかったっけ?
それともモーリスに限ってそれはナシってことでいいかな?
それに2000G1最多は他にもいる
エイシンプレストン、ヤエノムテキ、シンボリクリスエスなんかでも達成できてる
マイルに至っては無敗でもなく、マイル超ではマイルより勝率も悪い

何度も言われていることだが、別にモーリスは弱くない
むしろ近年では相当強い部類に入ると言っていい
だが歴代の最強候補のの馬たちと同じ土俵に上がれるか、というと疑問に思うということ

別に君の中で最強馬だというなら別にそれで構わん
0756名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:20:18.26ID:MBRDbsqG0
>>752
走ってるだけいいじゃん
つーか別に俺は最強馬論争したいわけでもないし、
顕彰馬システムも最強馬論争システムじゃないんで別のところでやってて

「中央競馬の発展に貢献した」
ここが一番大事で究極の目標だからね
2400未勝利未出走だろうが別にかまわんのよ、
前人未踏の記録とかやり遂げたり社会現象を巻き起こしたのならな
0757名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:21:03.43ID:Jopil7QE0
>>754
国際G16勝にどういった価値を見出すかが問題だ
国際グレードが無かった時のレースの方がレベルが高い、価値のあるレースだった、と言われればそちらの方が評価される
国際グレードだから無条件で何も考えずヘコヘコと有難がる、という関係者には評価は高いかもしれんが
0758名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:22:48.02ID:8E49GpWU0
>>755
無敗じゃない変わりに最高レートがあるんじゃん
マイルGT5勝0敗とか4勝0敗で最高レートを更新してるとかなら分かるけどさw

君の中で最強じゃないというなら勝手だけど公式レートちょり価値のある権威のあるものってなに?
0760名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:25:12.25ID:Qf8ME+hL0
>>749
お前が言ってることだろ?
以前の顕彰馬はお山の大将。
今顕彰馬になるには世界的名馬じゃなきゃダメって。
昔のGT4勝はお山の大将だから凄い!今はもっとすごいのがたくさんいるから凄くない!って。

>>751
今はパート1国、昔はパート2国。
国際的に見て二流三流ばかりだった時代と、世界にうってでて活躍している時代。
それを一緒くたにしてはいけないよ。
どう思う?という前に少しは考えてレスしようね。
0761名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:25:43.82ID:8E49GpWU0
>>759
ワンオンやマカヒキみたいな馬が勝ってる日本ダービーに価値あるの?
0762名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:07.52ID:Jopil7QE0
>>758
それはいいね!
レートで最強が決まるなら世界中の最強論争がピタリと止まることになるはずだ!
しかし悲しいかな。残念ながらそんな事を自分は寡聞にして聞いたことがないが
俺が知らないだけで、最強論争は世界中で誰一人してないんだな

レートを見ればいいのであればね?
0763名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:24.59ID:MBRDbsqG0
エルコンドルパサーに比べたら屁みたいなレートなんでレートで評価されることはないでしょう
エルコンのレートを超えたら新記録ってことで顕彰馬入りもあるかもしれない

そもそも近年でさえエピファやジャスタ、オルフェ以下のレートなのにどこにそんな強調材料があるのか
エピファやジャスタもレート高いから顕彰馬にしろ、と言い放つならもはや顕彰馬システムと何の関係もないし
自分で賞つくれよと
0764名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:27:47.02ID:8E49GpWU0
>>762
それは君の中での話だろ

早く公式レートより権威ある価値のあるものを持ってきてよ
もしかして優馬アンケw
0765名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:28:04.08ID:Jopil7QE0
>>760
今はパート1国、昔はパート2国

パート1国であればそれだけで有難がるのかな?
テレビゲームの世界よろしく、パート2国であった時代のレースはパート1国になった瞬間にすべて上書きされるほどレベルが上がることになるのか
なるほど
0767名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:30:59.94ID:Jopil7QE0
>>764
優馬アンケって何?モーリスが1位になったアンケート?
そういうのがあれば「一般評価」ってのは分かりやすいがね
モーリスがそういった形で認められてるなら、それは最強馬多数派なんだろう

レートがいくら高くても最強論争に入れないジャスタウェイやエイシンヒカリもいる一方で、
レートは低くても最強論に必ず名前が上がるテイエムオペラオーのような馬もいる

結局多くの人が声を上げる馬が最強馬と見做されてしまう
無論これは競馬に限らず全ての競技に通ずることだが
0768名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:31:32.11ID:Qf8ME+hL0
>>757
そうかもね。
で、そういうときにレースレベルを計るのに役立つのがレーティングだよね。
1600m戦と2000m戦で日本馬史上最高のレーティングを獲得している馬は一体どの馬だろうか?
エイシンプレストンより低いパフォーマンスのタイキシャトルでないことは間違いないようだが・・・。
0770名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:34:44.81ID:8E49GpWU0
>>767
映画の世界で言えばアカデミー賞と観客動員ランキングみたいなものだな

識者が集まって合議で決めた権威ある賞と一般大衆が選んだランキングみたいなもの
0771名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:34:49.00ID:Jopil7QE0
>>768
>エイシンプレストンより低いパフォーマンスのタイキシャトル

これがある意味本質を突いているね
君の理屈が正しいなら、最強論争でタイキシャトルでなくエインシプレストンが出てこなければ理屈に合わないことになる
だが今もってマイル最強論争ではタイキシャトルの名前がいの一番に上がる

逆に、君はなぜ未だに距離別アンケートや年齢別アンケートでも常にマイル最強がタイキシャトルだと思うかね?
シャトルよりレートが高い馬はいるんだろう?
なぜだと思うね?
0773名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:35:58.11ID:MBRDbsqG0
ラキ珍かもだが年間無敗で古馬王道を制覇した唯一無二の存在であり獲得賞金数も当時としてダントツ1位だから仕方ない
自分も最初は異論があったが時が経って納得するしかなくなった
0774名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:36:38.85ID:Qf8ME+hL0
>>763
エピファやジャスタやエルコンはGTちょっとしか勝ってないからなぁ。
ジャスタは3勝、あとは2勝。
それじゃエイシンヒカリとかナカヤマフェスタみたいなもん。
さすがに最高レートが高くても一発、二発屋じゃダメでしょう。
GT6勝しているオルフェーヴル、ロードカナロア、モーリスは文句なしだけどね。
0775名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:36:58.38ID:8E49GpWU0
モーリスは府中の一ヵ月も隔離検疫されて負けたな

シャトルは普通に美浦で順調に調整されてラヴに競り潰されたけど
0776名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:37:50.88ID:o0vB6Wh80
>>730
確かにそれを見ると日本競馬への貢献って意義もあるし
顕彰馬になっておかしくはないんだが違和感あるんだよな

>>772
モーリスにしろロードカナロアにしろ顕彰馬になるほどの馬は
前哨戦であっても一切の取りこぼしが許されないってことなのかな
ゴールドシップの票の少なさから見てもそんな感じはする
0777名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:37:53.66ID:Jopil7QE0
>>770
>識者が集まって合議で決めた権威ある賞

例えば今ここで言われている顕彰馬なんてのがそのものズバリだね
確かに最強論争に入る馬はほぼすべてと言っていいくらい顕彰馬だ

観客動員ランキングはせいぜい獲得賞金額かな

尤も、アカデミー賞受賞作は対外動員ランキングや、雑誌の映画評価ランキングでも上位ではあるが
0778名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:38:49.13ID:8rGGRH2x0
次の顕彰馬はデビューもしない
これが現実 そんなにピョコピョコ毎年、選ばれる訳無いだろ(笑)
低レベル化してたのに
0779名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:40:13.46ID:8E49GpWU0
>>777
で今議論されてるのは制度が変わる前との整合性での話

マックテイオーは今の制度で通ってないからね
0780名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:40:30.83ID:Qf8ME+hL0
>>765
シーキングザパールが日本調教馬として初めて海外でGTを勝った1998年。
サンデーサイレンスや〇外中心とはいえあのあたりからパート1に近いレベルになっていただろうね。
ジャパンカップの結果や海外遠征成績などを見ても。
それから条件が整って晴れてパート1国入り。
オグリ、マック、テイオーとかには関係ないが。
マックは母父として立派だからちょっと関係あるかな?
0782名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:45:00.83ID:o0vB6Wh80
>>778
毎年選ぶほうがおかしいという考え方もある
偶数年やオリンピックやワールドカップみたいに4年に1回ぐらいでいいのでは
エルコンドルパサーも毎年ダメ1位か2位で落選でかわいそうだから入れてやれ
って話になった、毎年投票じゃなければこういうお情けも起きない
0784名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:48:31.15ID:B1u0jWDd0
マックとかテイオーを擁護してる奴は間違いなくジジイだろうな
若い競馬ファンはそんな昔の馬知らんしw

いい年したジジイが競馬板に書き込みとか恥ずかしくないんかな?w
0785名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:50:06.64ID:Jopil7QE0
>>781
>シャトルなんか最強じゃない

別にタイキシャトルが反論する人間がこの世に存在しない最強マイラー
という気はないよ
そりゃ最強マイラーは、ニホンピロウイナーだ、ウオッカだ、オグリだ、モーリスだ、ノースフライトだ、ヤマニンゼファーだ、トロットサンダーだ、
って言う人も少なくない人数でいるんだから
人それぞれだろう
ただ現段階では、最強マイラーに推される事がある馬がタイキシャトルというだけの話だ
今後どうなるかわからないし、人数が多いからじゃあ、絶対の最強馬になるというわけでもない
0786名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:50:20.61ID:8E49GpWU0
シャトルさんは空き巣でギリギリ勝って欧州で勝ったのにたったレート122で評価されてない
欧州で権威のあるタイムフォームでも125で雑魚扱いだし
0788名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:52:09.43ID:8E49GpWU0
>>785
識者の合議だと124モーリス(最高は127)>>>122シャトルだけどな

知識レベルの低い一般人の評価は知らないけど
0791名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:57:33.42ID:o0vB6Wh80
本当に強い馬ならディープやキンカメのように子供に能力が遺伝する
せいぜいウインガー(死語)出した程度のタイキシャトルが最強馬とかw
って話もわからなくはない
ニホンピロウイナーもヤマニンゼファー出してるし
0792名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:02:35.00ID:Jopil7QE0
>>789
逆にかなわないと思う理由もない
これがサンデートニービンブライアンズが来る前の時代の馬ならわかるが、
タイキシャトルの時はサンデー全盛期だし、そもそもモーリスの父父であるグラスワンダーとほぼ同時期
特に傑出した血統が海外から入ってきたわけでもないから血統レベルも同等
持ちタイムを見ても、馬場を考えても今のタイムと遜色もない

無論、ここでモーリスが強い、シャトルが強い、いやレートを見ろ、ジャスタウェイがまとめてかわす、という言い合いになればそれこそ水掛け論

俺が言いたいのは個人の主張のぶつけ合いでなく
「現時点で最も多くの人間から最強マイラーと推されている馬がタイキシャトルである」
ということだけだ
上言ったように他の馬を最強マイラーと推す人間もすくなからずいる、ということ
君の最強馬と俺の最強馬を戦わす場所じゃないんだよ
0793名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:03:39.09ID:8rGGRH2x0
>>782
エルコンドルパサーから投票方式が変わっただけだろ
今も同じ投票方式だろ


落選でかわいそうだから入れてやれって言うのはテイエムオペラオーとかタケシバオーとかを言うんだろ
0794名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:04:49.72ID:Jopil7QE0
>>788
君が言うその『識者の合議』だとエインシンプレストン>タイキシャトルなんだっけ?
それに賛同する関係者や評論家、競馬ファンはいるの?
ジャスタウェイやエイシンヒカリはその『識者の合議』だと日本競馬としてはどれくらいの高い位置づけにいるの?
0795名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:07:23.13ID:Qf8ME+hL0
>>792
うん。だから今でもGT級の力はあるよ。
ただ、モーリスにはGT級の馬でも通用しないってだけ。
そしてシャトルが最強ってのは2015年の年末には揺らいでしまって2016年には完全に崩壊した。
今年は西暦何年かな?日付のアップデートが必要ですね♪
0796名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:08:02.83ID:8E49GpWU0
>>792
「現時点で最も多くの人間から最強マイラーと推されている馬がタイキシャトルである」
そもそもこれは君の中だけの話でモーリス引退後に1600mで最強馬を決める大きな投票は行われていない


100歩譲ってこれが正しいとしてもそれは知識レベルの低い一般人の人気投票だよね

識者が合議で決めた強さの評価だと1600に限定してもモーリス>シャトルなわけだよ
知識レベルの一般人の烏合の衆のアンケと意見が重なった事を喜ぶより識者の評価と重なることを喜ぶ方がいいよ
0797名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:10:07.06ID:8E49GpWU0
>>794
そうやって知識レベルの低い一般人と文句言ってたらいいんじゃね?
アカデミー賞もそうやってよく文句言われるし

君は「君の名は」のDVDでも買えばいいよ
0798名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:13:41.36ID:Jopil7QE0
>>795
>モーリスにはGT級の馬でも通用しない

その割にはマイルでもマイル超でもコロコロ負けているけど?

>シャトルが最強ってのは2015年の年末には揺らいでしまって2016年には完全に崩壊した

君の中ではそうなのだろう
だが何度も言うように、個人の主張で言えばどの馬でも最強馬たり得るのだ
80年代から今でもニホンピロウィナーが最強マイラーだという人もいる
最新バージョンにアップデートした結果、それでもウオッカが最強マイラーだという人もいる

何度も言わせないでほしい「現段階」では、なんだよ
今後何かの折に、最強マイラー(と最も多くの人に言われている)の座がシャトルから他の馬に変わる可能性も十分ある
それが君が一生懸命推すモーリスかもしれない
ウオッカかもしれない
評価が何らかの理由で上がってニホンピロウイナーかもしれない
いいかい?
飽くまで「現段階」ではなんだよ
0799名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:13:46.57ID:3caL61vz0
モーリスは国内G1では平均着差1馬身以下
相手が強かったわけでもないのにこれだから
最強って言えるほどのインパクトは残してないよ
0800名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:14:39.16ID:8E49GpWU0
そもそもモーリスは「最強マイラー」じゃないからな
1600mで日本馬最強なだけで2000mの方が向いてる馬だし

1600は距離伸ばすために折り合いを付ける練習で走ってたわけで距離延長してからこそ堀調教師の目標だったし
それでもシャトルが全力で出した122をほぼ馬なりで124出しちゃって申し訳ないけど
0801名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:15:50.17ID:Jopil7QE0
>>797
その知識レベルの低い一般人の中に君が入っているかの議論はあえてしないが、
一般的には「一般競馬ファン」が最も多く最強推す馬が、最強と見なされることになる
まあい君は頑張って言い続けると言い、
「知識レベルの低い一般人にはわからないだろうが、エイシンプレストン>タイキシャトルなんだよ」と
そういうことだろう?
0802名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:18:02.68ID:Jopil7QE0
>>800
>1600mで日本馬最強なだけで2000mの方が向いてる馬

マイル成績 :8戦6勝
マイル超成績:7戦3勝
0803名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:18:41.60ID:JmDBDpbF0
>>754
既に国際G1 7勝馬が存在する以上6勝ではどうにもならん
0804名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:18:48.91ID:8E49GpWU0
>>801
俺も知識レベルの低い一般人だけど識者たちと同じ結論になってて嬉しかったよ

君らは識者に否定されてる蒙昧な大衆だね可哀想
雑魚相手に勝ってるだけで評価を上げちゃう君らw
0805名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:20:21.48ID:8E49GpWU0
>>802
1600GT 5戦4勝2着1回 最高レート
2000GT 2戦2勝    最高レート
0807名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:21:41.18ID:Jopil7QE0
>>804
>俺も知識レベルの低い一般人だけど識者たちと同じ結論

そうか、じゃあエイシンプレストン>タイキシャトルって結論に達してたのか
そうか凄いな
でも残念だな、その突飛な結論に誰もついていけいなく
ああ、この人競馬知識レベルの低い人間だな、って思われてしまって
0808名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:22:48.05ID:8E49GpWU0
ライアンムーア「モーリスは1600より2000の方が向いてるね」
ID:Jopil7QE「モーリスはマイル向きだあああああ」


ここでも識者と差が出ちゃったね
君は見る目の無い蒙昧な大衆なんだよ
0809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:24:15.86ID:Jopil7QE0
>>805
あれ?君って安田記念の負けを必死で言い訳してなかったっけ?
それともやっぱり安田記念は実力で捻じ伏せられたの?
だから2000の方が上って事なの?
0810名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:26:50.31ID:Jopil7QE0
>>808
俺もムーアの立場ならそう言うよ
「え?マイルの方が向いてるよ」とか言うほど俺もムーアもバカではない
ちゃんと「モーリスはボクが乗った馬の中で最強馬だ!2000、いや、2400でも力を発揮出来るさ!」
って言うよ、俺がムーアの立場ならね
君もそうだろう?
0811名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:27:32.53ID:8E49GpWU0
>>809
うん?ただの戦績を書いただけだよ

レートで127>124で明確だろw
ムーア様も明言してるし識者の評価もそれ

君は無知で見る目の無い蒙昧な一人に過ぎないんだよ
0812名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:27:42.40ID:B1u0jWDd0
タイキシャトルってレート122の典型的なラキ珍だよな
0813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:28:47.83ID:8E49GpWU0
>>810
君は今はシャトル基地の立場だから必死にシャトルが1番なんだ〜と言ってるだけだろw
0814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:32:07.94ID:Jopil7QE0
>>811
>ムーア様

何か宗教じみてきたなあ
モーリスを評価すれば『様』付で、
「近年でも相当強い馬だけど、最強馬にはちょっと・・・」って言っただけで
『無知で見る目の無い蒙昧』と言われるのかあ
うーん、何か怖くなってきた

宗教にはまっている人が昔知人にいたけど、本当にソックリ
0か100でしか物事を考えないから、ほんの少しでも否定しようもならそれこそ
「無知で見る目の無い蒙昧」みたいな感じで言われる
80や90も表現もすべてゼロ扱いされる
いやいや、評価してるじゃん、認めてるじゃん、って言ってもほんの少しでも否定したらダメ

君にすごく似てるから思い出したよ
0815名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:36:52.80ID:Jopil7QE0
>>813
別にマイラー最強に対して興味はないよ
俺の中の最強馬はテイエムオペラオー(異論反論は認める)であって、
それ以外にカテゴリーでは特にそこまで興味はない
とはいえ、一般論的に言えば今もって最強マイラーといわれれば一番に名前が上がるのはシャトルでしょ?ってこと
君がモーリスの方が強い、モーリスがマイルでも最強だというなのは全然かまわない
だけど、一般論でもそうだろ、っていうのはどうなの?ってこと
モーリスが最強マイラーと一般的に見なされているという意見を聞いたことがない

だから例えば前にやってた距離別最強アンケートみたいなのがあれば分かりやすいってこと
それでモーリスが1位なら俺は普通に
「現段階では最強マイラーに最も多くに人に推されているのはモーリスである」
というよ?
仮に俺の最強マイラーがタイキシャトルでもウオッカでもニッポーテイオーでもね
0816名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:40:49.24ID:rWZR87LE0
モーリスを最強と認めなかったり、マイルの方が強いねって言ったら無知蒙昧扱いされるのかよ
おっかねーわ
基地を通り越してマジで宗教だな
ここの基地はモーリス教の信者で、ムーア様が教祖代理
0817名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:40:54.90ID:B1u0jWDd0
「俺もムーアもバカではない」


ワロタw
0819名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:41:13.86ID:o0vB6Wh80
マックやテイオーがオグリからの競馬人気のおこぼれだとしたら
タイキシャトルが最強マイラー扱いされてるのもダビスタやマキバオーで
復活した競馬人気のおこぼれで持ち上げられてると考えることもできる
0822名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:45:02.86ID:8E49GpWU0
>>815
君がそれでいいならいいんじゃないか?
蒙昧な大衆のアンケがすべてだと思うならw

俺はそんな低俗なものより識者の合議や日本最高のホースマンである勝己氏に世界最高の騎手であるムーア氏の意見の方が大事だね
モーリスにとっても雑誌のアンケートで評価されるより勝己に評価されてジェンティルやブエナのような最高級の待遇を受ける方が価値があるだろうし

君の評価なんて何の価値もないしw
0823名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:45:16.39ID:rWZR87LE0
っていうかモーリス基地ってオッサンばっかだよね
大概グラス基地からのモーリス基地だから
つまりここでモーリスモーリス言ってるのは40代から50代くらいのオッサンだ
0824名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:46:55.50ID:BHdGVNJRO
ここでとどめの実際の目撃した報告よwこの前アンチディープが泣きながらぶりぶりファイターもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0826名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:49:49.72ID:Jopil7QE0
>>822
>蒙昧な大衆のアンケ

君にとっての蒙昧かどうかは、「モーリスに入れるか、それ以外に入れるか」だろう?

それが、「宗教じみている」ということだ
自分信じ崇め奉っているモノと同じ評価をするものだけを信じ、それ以外は罵詈雑言で排除する
まあ君のような人間には何を言っても、それこそ馬の耳に念仏だ
ムーア『様』のモーリスの意見は絶対で、それ以外の馬の評価は決して耳に入れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況