X



トップページ競馬
1002コメント291KB
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 619
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 09:42:06.84ID:RzYcLdSk0
保守
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 10:22:37.62ID:0rFPk/xR0
今後ディープ系種牡馬が海外から輸入される未来が見える
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 11:22:55.82ID:tJWAvZ/C0
欧州 豪州ディープ系を将来輸入だな
日本の育成じゃ無理だわ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 11:37:14.18ID:tJWAvZ/C0
>>34
その繁殖も日本とは違い過ぎのレベルなんだよな
デインヒル ガリレオなんて世界一流牝馬ばかりなんだよ
日本の牝馬じゃ太刀打ち出来ない
もちろん、調教 育成 水 食べ物 環境 調教師のレベルも段違い
将来は輸入ディープ系に席巻される
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 11:42:49.22ID:VWFveTKJ0
オルフェ初年度は重賞10勝勝ち上がり5割行くわ
牝馬でGI複数勝てるだろうから後は牡馬でクラシック勝ち負けするのが出れば
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:15:36.74ID:rYonjafd0
馬場多少気にしてたけど力違ったな、でも不良っていっても先週よりマシかな、これは

フサイチセブン地味に走るな…
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:19:47.59ID:r/OaNMEJ0
>>46
レッドサクヤ (牝 2015)は、母サクラサクII (牝 1997)で母高齢18歳の産駒。
種牡馬ディープインパクトの優秀さ。

この下がオルフェ産駒サクラサクIIの2016 (牝 2016)でこれはどうか。
来年のお楽しみ。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:25:35.91ID:0iNkWsrp0
これGT開催していい馬場じゃないだろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:26:57.39ID:0iNkWsrp0
ディープ2歳現時点で去年の同時期より圧倒的に成績良いな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:28:33.73ID:9wdcrDXI0
ディープ産駒は重走らない(キリッ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:28:52.77ID:zavH9aaa0
確か先週「不良馬場のディープ産駒の今日の成績」とかたまたま強い馬出てないときの成績挙げてホルホルしてる馬鹿がいたが
今日の新馬戦東西で京都の不良で1頭出しのレッドサクヤ2馬身半差の完勝w
東京の不良で3頭出しでワンツースリーwww

確か産駒全体でも重・不良が悪くないどころか他の産駒よりも良いってデータあったと思うが
良馬場だろうが、不良馬場だろうが関係なく強いってだけの話w
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:31:34.92ID:I6YsCTXf0
重ってか不良だな
不良まで行くと中途半端に渋るより適正差なんて出ないと思う

しかし天皇賞組どうなるんだ
菊花賞組もあれだしJC、有馬両方ともここ使ってない馬が勝ちそう
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:33:00.22ID:ZMeZgJk40
重苦手ってトーセンラーとかジェンティルのイメージがずっと続いてるからかな?
サトノダイヤも重馬場は得意というか苦にしないはずだけど。欧州のという修飾語がついたら話がかわるだけでしょ
まぁ欧州重馬場も最近は向こうの調教馬が勝ってるから結局育成なんだろうが
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:37:58.42ID:9wdcrDXI0
オルフェのダービーとかジャスタウェイの安田とかの印象が強いだけじゃね
あと人気馬の出走数が圧倒的に多いから人気馬がとぶ数も当然多くなる
ただの印象
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:43:47.35ID:riU5x07c0
中央で勝てないから地方で空き巣狙いで3頭だしも勝てず
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:44:30.30ID:rYonjafd0
カナロアよく勝つな

しかしダート馬が荒れた最内突いて必死に粘りこむとか中央四場で見るの久々すぎて逆に新鮮だわw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 12:56:39.55ID:B1jH3POw0
ウンコブリランテは全く勝てなくなったな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:08:56.88ID:oUGHk1Ax0
10年後にはディープも死んでるしカナロアがリーディングサイアーに君臨してるだろうな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:15:30.30ID:Twbtf4iNO
カナロア
モーリス
オルフェ

芝は当分はこいつらが棲み分けだろけどダートは誰が覇権を握るのかな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:16:12.65ID:FhAhDQOU0
オルフェが?wwww
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:22:08.91ID:GXhgSh5T0
今後の大物と成功可能性

×キズナ 牝系も活気無く、ダート疑問
◎エピファネイア 良血肌馬とのサンデークロス次第
×ゴールドシップ 肌馬の質からみてオルフェ以上のギャンブル型種牡馬
○ジャスタウェイ 仕上がりスピード次第、ハーツより早いかどうか
×ラブリーデイ 良い肌馬に恵まれそうもない
○ドゥラメンテ ルーラー同程度の勝ち上がり率期待
△モーリス 勝ち上がり率高いイメージ湧かぬ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:31:50.52ID:WWDdjPKMO
サクソンウォリアーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:41:00.32ID:TIZlqmkY0
ノーザンの牧場長や丹下とかが新馬戦始まる前に言ってたとおり今年の2歳ディープは過去最高の出来
その通りの結果が出てる
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:50:02.78ID:FGFkXmWt0
>>53
東京とローカルでな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:52:39.12ID:Twbtf4iNO
ジャスタとモーリスならサンデー系のジャスタの方が成功確率は高いと思うよ
ただモーリスには大当たりが有る可能性が有る
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:53:53.65ID:42GC0tK00
牝馬限定のG3勝ったごときでハシャギまくって恥ずかしいです
まさかディープ産駒がイギリスG1勝利すると思わなかったです
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 13:59:33.42ID:bUtW1a/l0
>>77
エピファは微妙だぞ
クリスエスの筋がそれほどスピードに溢れるという系統でもないし、もっさりに出ちゃうとさっぱりの可能性も結構ある
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:03:01.45ID:/+oC7JBN0
>>85
裏開催のローカルには出走馬さえいないぞ
どこかの種付け料600万のしゅぼは3頭出しだったがw
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:03:21.27ID:bUtW1a/l0
モーリスも基本的にはロベルトの系統だからな
良血繁殖をそのまま活かせるかというと、たまに重賞馬は出るもののアベレージが低くジリ貧というのも考えられる
ただ親のスクリーンヒーローがアベレージ稼げるからな、その辺の兼ね合いがどちらに出るか
どちらにせよ現時点で全幅の信頼は置けないな、産駒がデビューしてみないと何とも言えない
実績的に4年分の待遇は確保出来ているから、もし躓いても巻き返すチャンスは多いと思うけどね
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:04:22.23ID:/0qW1+na0
スクリーンほどの種牡馬である可能性は極めて低い。
種牡馬はクジ。当たるときは当たる。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:07:12.93ID:bUtW1a/l0
>>96
ステゴ系だけど、不良に強い感じはしないね
稍重くらいだとパワーが活きるかもしれないけど、不良に近くなると足元を気にしたりメンタル面が落ち着かないのと、滑る路面を捉える器用さに欠ける印象
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:19:03.75ID:kkVUx+K10
ステゴ系は鈍足だけど底力が有ってスタミナ有ってパワー有るから重い馬場得意ってのが売りだったのにな
こんだけ悪い馬場でもディープに勝てないとかだと売りが無くなるな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:05.66ID:rYonjafd0
そもそもステゴ産駒パワーあんのゴルシとかの一部だけで単に芝が濡れて滑るような馬場得意って印象だけどな

田んぼまで来ると非力であんましあわないように見える
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:29:20.59ID:/0qW1+na0
ステゴはダート苦手だし、芝の道悪での強さは反発力の低い馬場での強さというわけでもない模様。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:31:41.50ID:WRBfCbKh0
今のカラビナも皐月の時のゴルシみたいな走り方してたし
そういう馬だと思ってる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 14:38:19.27ID:/+oC7JBN0
もう、それでいいやw
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:05:11.63ID:ijIE+QV+0
馬場すげえことになってんな
田んぼってレベルじゃねーわ もうドブだな
何が勝つかなんてさっぱりわかんねーわ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:06:37.70ID:DFXUXAmu0
凄い馬場だし、雨もヤバいw
東京競馬場ピンポイントで豪雨になってるんか
府中から割と近く住んでるけどあんな雨酷くないぞ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:07:40.88ID:TLMEPp7Z0
過去の結果を見ると馬場が悪くても勝つのはそれなりに実力のある馬が勝つ
2着以下に人気薄が来ることはよくあるけどね
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:07:43.08ID:rYonjafd0
ヴィクトリアマイル オートクレール 17着 1:41:7 (7.8秒差)
紅葉ステークス   オートクレール 1着  1:41:7
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:17:21.66ID:gMwS0mUy0
田んぼというかもはや沢だな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:30:00.17ID:ajuOPq6l0
>>122
今日は重馬場適性は関係ないっぽいぞ
普段重いのダメダメが走ってる
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:30:49.74ID:TwxJhl530
枠が絶妙な上に、ドンピシャで雨が強くなってきてて今年の秋天おもろいなw
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:32:46.83ID:0iNkWsrp0
これだけ特殊な条件で勝ったからといって、スピード重視の日本競馬の中種牡馬価値は上がるのかな?
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:36:26.76ID:MWACd0/n0
タイキシャトルの安田の時より酷い馬場だな
日本でアスコットより更に時計が掛かりそうな馬場でG1が見れるとは
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:44:16.55ID:3Dc02x8e0
ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:44:41.15ID:DoSQz1E0O
ドープの底力はゴミすぎる
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:45:08.13ID:a7RPoKp20
ブラックタイド>>>>>>>>ドープが確定しましたwwwwwwwwww
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:46:12.78ID:w2ePxkWY0
ディープ7頭出しで1頭も複勝圏内に来なかったな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:46:39.93ID:TwxJhl530
キタサン無敵すぎる。年度代表馬は伊達じゃないなw
宝塚の再現になるかと思ったら、全力のサトノクラウンをチンチンにしててワロタw
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:46:42.33ID:zv26FRYW0
ステゴ>ディープが決まってしまった
1騎vs7騎wwww
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:47:11.74ID:rYonjafd0
こうなると宝塚負けたのは馬の精神面だけだったかな
気合ないって話だったし

この後もJCか有馬の前の調教で疲れて気合入ってないとかなったら危ないか
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:47:22.19ID:DoSQz1E0O
ドープ7頭出て馬券外w
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:47:23.03ID:0iNkWsrp0
ウインドインハーヘア凄すぎじゃね?キセキもそーだけど
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:47:43.73ID:weLYgO+L0
まさかディープの血が途絶えて
ブラックタイドが繋がるとは
誰も予想して無かったろうな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:48:31.85ID:weLYgO+L0
キタサン
ディープを抜いて
賞金歴代2位
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:48:34.95ID:X71DeUL90
一位 テイエムオペラオー
二位 キタサンブラック
三位 ディープインパクト
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:48:52.80ID:IdUcrN5o0
マカヒキ5着ぐらいには来てるんだな、もっと沈むかと
幾ら不良っても4歳レインボーライン最先着はアレだなぁ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:48:52.88ID:PqNAILQu0
リアルスティールでキタサンに勝つとこまで迫った祐一は天才だな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:49:01.90ID:MWACd0/n0
キタサン見事に立ち直ってたな凄いわ
やっぱここまで悪くなると良くも悪くも自力勝負になるな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:49:28.72ID:JfHP2Q/a0
いやあディープには恐れ入った
中東の王族がディープの血を求める理由が分かった気がする
ディープの血統配置が完ぺきだとわかるんだね
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:49:52.98ID:RCGxjo920
力くらべになったらディープの仔なんて勝てないよ
今日のレース見ればディープの仔からG1何勝もする馬が出ないのがよくわかる
底力なさすぎるんだよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:50:26.78ID:rYonjafd0
一旦サトノが内から交わしそうになったところからさらにもう一回伸びてるあたりが勝負強いんだよな、キタサン
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:51:25.60ID:ajuOPq6l0
いや、騎手に文句言う前に挑戦者の分際で舐めプ調整陣営が多過ぎるんだよクソが
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:52:29.22ID:MWACd0/n0
馬場が全面悪くなり過ぎてボコボコの筈のインが経済コースに復活した感じ
上位3頭道中インベタだった馬だもんな
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:52:29.70ID:X71DeUL90
フランケルも重馬場苦手なのかな
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:52:37.01ID:fDnAtA6s0
武が上手かったってより2着馬から8馬身ぐらい4着離れてるから、まあ海外なんて無理やな
キタサン意外に適性あったのはもったいないな、今からじゃ遅いけど
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:54:16.39ID:tJWAvZ/C0
実質ディープか、、、
英国でも日本でもディープ
0208名無bオさん@実況で給」馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:54:44.27ID:FGFkXmWt0
勝ったけどふらふらふらふら善いのかコレ?
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:55:31.89ID:tJWAvZ/C0
スワン ディープ
英国G1 ディープ
秋天 実質ディープ

ディープ凄いわ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:56:39.86ID:weLYgO+L0
4角で一気にキタサン距離得したのが
放送でも見えたからな
武のコース取りが上手すぎた
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:57:21.78ID:0rFPk/xR0
こんな馬場が上手な馬は種牡馬として期待できないな
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:57:24.54ID:MWACd0/n0
>>214
良だったら間違いなく終了だったね
ゲートで暴れて出遅れたのはJC以降ちょっと不安だわ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:57:32.50ID:X71DeUL90
>>205
ディープが実質、ブラックタイドなんだよなあ。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:57:55.89ID:eQxGCM1R0
力の要る馬場だとブラックタイド>>>>ディープインパクトというのが改めて証明されたな
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:58:09.43ID:iFe1lKWa0
これディープ産駒はほぼ全部故障報道出てくるんでないの?少なくともJCはパスだろう
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:58:54.51ID:wQ22oG580
なんというか、全てを味方につけてるよな
ディープインパクトは多分武豊じゃなくてもGI7つ買ってるけどキタサンブラックは今の武豊が乗ってるからこその馬
「持ってる」としか言えないわ。これが歴史に残る名馬ってやつなのか
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 15:59:46.81ID:myYIxNcJ0
やっぱりキタサンはここ数年力が他より抜けてるんだろうなあ
それにしてもディープとタイドでここまで違うかね?

知っての通り種付け数も繁殖の質もディープの方が圧倒的に上だったわけだよね
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:00:05.44ID:y/Y1QzGu0
キタサンこの感じだとJC走ったら有馬吹っ飛ぶだろうな。
オペラオーとかブエナみたいになると思う。
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:00:15.40ID:E9JZh52t0
そりゃブラックタイドの失敗があったからドープがイプラキメたわけだし
どっちもイプラキメたらブラックタイドの方が強かっただけの話
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:00:45.60ID:0iNkWsrp0
北村が乗ってたとは思えない馬だわ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:01:05.34ID:eQxGCM1R0
>>234
ディープは小柄だけどブラックタイドはガッチリ体型だからね
人間でも兄弟なのに全然体格が違ったりするのと同じ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:01:26.49ID:oUGHk1Ax0
>>94
ディープの孫はどうだった?
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:04:18.60ID:JDy339nA0
底知れない力を隠したまま故障引退したブラックタイド
クスリの力で能力を上げたディープインパクト

産駒にちゃんと現れてるね
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:06:22.28ID:fRixFaYQ0
>>249
普段最後まで余力残しの上り勝負ばかりやってるからスタミナを試されないからね
距離とか関係なく良馬場でも上り36秒くらいのレースやればガス欠馬が勝手に脱落していくんだけどね
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:07:03.92ID:zavH9aaa0
昨晩の英国の2歳チャンピオン決定戦のG1レーシングポストTを
ディープ産牡馬に勝たれたのが無かったかのようにはしゃいでてクソワロタwww
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:07:17.05ID:FGFkXmWt0
>>229
抑々コンクリのGT勝った事無いしな大阪杯とかいうなんちゃって以外
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:07:58.63ID:oUGHk1Ax0
本当の力の勝負になるとディープは全然ダメだな、もう凱旋門賞とか恥ずかしいから行かないでくれよ…
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:09:48.71ID:vuL6/BmQ0
>>260
勝ったキタサンブラックは立派だと思うけど
今日みたいのが本当の力の勝負だと思うんなら
ばんえい競馬でも見てた方が良いんじゃw
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:09:49.71ID:p1H/6wY+0
キタサンとマカヒキで10馬身くらい差がついてるんだから、凱旋門賞の惨敗は実力通りなんだろうね
ダイヤモンドが出ていたら4着だったと思う。レインボーラインの5馬身後ろの
こんな有様なのに早熟だからクラシックは出てくるんだよなぁ。ワグネリアンもさ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:11:20.36ID:nyYYa/5F0
キタサンは能力はあるけどそれ以上にレースセンスで勝ってるタイプに見えるんだよなあ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:11:47.54ID:MWACd0/n0
ラスト14.0とか障害レースかよってバテっぷりだな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:13:47.06ID:VyxlaeA70
ドスローで低評価だったダービーは1〜3番人気で決着してるし
不良の菊は1番人気が勝ち今回は1番人気と2番人気
 
馬場やペースや展開で低評価にしたり価値がなかったことにするおまえらと違って馬券購入者はよくわかってるわw
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:14:33.32ID:ajuOPq6l0
>>276
今日の馬場は良馬場専用機でも勝ってるぞ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:14:46.40ID:mquYuPfH0
オジュウチョウサンがもし出ていたら8着くらいに入れたかもしれない。
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:15:30.26ID:F6bMShBt0
数打ちゃ当たるも通用しなくなってきたな
7頭出して馬券外とか枠潰してるだけ
小物の量産もほどほどにしとけ3000万種牡馬さん
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:16:58.78ID:myYIxNcJ0
たぶんピーク時のエイシンヒカリやサトノダイヤモンド出てても話にならなかったと思われる
まあただのイメージだがw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:17:24.12ID:zv26FRYW0
G1馬6頭に先着したレインボーラインすごいなぁ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:18:40.29ID:QtfQ6e590
ディープ全部切って儲かったわ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:20:02.43ID:HuSs7W3f0
>>287
産駒は末脚、信者は逃げ足
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:21:53.98ID:eQxGCM1R0
>>296
キタサンは馬場状態最悪の歳内を通ってコーナーを周り
マカヒキは馬場状態のマシな外を通ってコーナーを回った
プラマイゼロだな
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:23:50.33ID:MWACd0/n0
>>302
馬場悪くなり過ぎて道中内外はもう関係なさそうな気も
上位3頭は道中インコースだった馬だし
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:23:50.72ID:ak2NV9EI0
日本が雨の多い国だという認識があれば重馬場だからノーカンみたいな発言はしないと思うんだよな
世界の主要都市の降水量でもググって来いよ、ロンドンなんて1/3くらいしか降らないしアメリカなんて大陸だからほとんど降らない

というか来年の秋天も雨だったら、口空けてそら眺めてるの?
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:25:14.42ID:MWACd0/n0
>>302
>>306
あ、コーナーでの話かよく読んでなかったごめんね
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:25:17.26ID:42GC0tK00
この後のダメージを考えて後ろにいたほとんどの馬が途中で
レースを流してるよな
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:26:18.78ID:eQxGCM1R0
素直に勝ったキタサン強いでいいじゃん
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:27:09.03ID:lit7fJcM0
スワンS→ディープつええええwwww
アルテミスS→ディープよええええwwwww
レーシングポスト→ディープつえええええwwwwww
秋天→ディープよえええええwwwwwww
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:27:31.55ID:lPq2MDHj0
リアルはのめりながら頑張ってたけどマカヒキはレースに参加しないで最後突っ込んできただけだからなぁ
まだソウルスターリングの方が見所あった
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:29:16.62ID:/bHtjEpJ0
数増やしたいならモーリスみたいに実績より下げた値段のほうがよさそうだが
ただJCと有馬勝てれば600万だな片方なら500万、現時点だと数増やすのとドゥラメンテとの兼ね合いで400万か
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:29:45.87ID:MWACd0/n0
ソウルスターリングは最後100m過ぎ位で追うの止めてたしそこまでダメージはないと祈りたい

>>278
父ディープみたいな付加価値ないし現状400万ってところかな
JC有馬勝っても500万止まりな感じ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:32:17.43ID:p1H/6wY+0
馬名って意外に重要だよな
ディープと血統構成同じなのに、G1六つ勝って下手すりゃキズナと同じ種料なんだぜ
シャイニングスコーピオンって名前だったら倍額いってた
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:32:29.61ID:0rFPk/xR0
サトノクラウンってホントに道悪上手なんだな
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:34:33.08ID:/8AoV40d0
マカヒキは種付け料いくらになりそう?
ダービー馬だから高くなると思うんだけど

スクリーンヒーローは種付け料アップしたけど
いまいちだね
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:34:40.16ID:tJWAvZ/C0
菊花賞 母父ディープ
スワン ディープ
英国G1 ディープ
秋天 実質ディープ

ディープ ディープ ディープ ディープ
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:36:12.64ID:26GupYv40
ディープは国内じゃいつになっても後継たる大物牡馬出ないし
海外の2歳馬に全て託したくなるのも少し理解できるよw
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:36:44.23ID:p1H/6wY+0
魔怪匹は150万くらいだろ
ニエル賞直後に嘘故障で引退してたら400万はとれたからこれは運だな
ワンアンドロンリーが50万かもと思うと150でも、ひいきされてるほう
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:39:45.09ID:DFXUXAmu0
マカヒキ現状150万は妥当なところだな
まあ、現役まだ続けるだろうからG1勝てればもう少し上がりそうだけど
ワンアンは50万でも厳しそう
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:41:47.10ID:kxAX+VBJ0
ワンアンドオンリーさんは父ハーツクライが18年リーディングにでもなれば100万でも集まるでしょ
まあほぼあり得んけどw
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:43:00.70ID:DlKZ/9il0
キタサンブラックはディープ系としては史上最高条件でスタリオン入りできるな
ディープの父系はこれで安泰だわ
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:43:29.70ID:p1H/6wY+0
ハーツのリーディングはもう無理
ディープが死んでも産駒が減るまでに5年くらいかかるし、その頃にはキンカメの子供たちがウジャウジャいる世界
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:44:46.52ID:2SN+jUF90
キズナみたな能力値の低いの付けるくらいなら、高級種牡馬のキタブラ行くわな
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:45:16.32ID:F6bMShBt0
マカヒキとかブリウンコ並みに失敗確定だよ
単発ダービー馬とか全部ゴミだから
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:49:05.51ID:ZEFoVdot0
ダイヤモンドは400万かな
来年はじっくり王道周回してさらに値を上げるかもしれんけど
ノーザン産最初の王道ディープ種牡馬だしね
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:52:15.29ID:jVTfXhyu0
後継難のディープは
準ディープ産駒のキタサンブラックの登場に救われた部分はある
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:53:29.96ID:26GupYv40
勝己あたりは何にがなんでもディープの後継を作ってゴリ押したいだろうから
ここから数年はあらゆるリソース注ぎ込んで後継(風)の産駒作るだろうな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:54:43.95ID:Jsu33+X70
キタサンは種牡馬としてどうなるか楽しみだわ
大失敗か大成功かどちらかだと思う

血統はよくないが競走馬としては非常に優秀
サンデー系のなかでブラックタイドだけがずっと血統表に残り続ける可能性もあるわけだな
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:54:58.50ID:kxAX+VBJ0
春天取れなかったけども春クラシック走れたマンカフェに400万は付かんと思うけどねえ
300万が妥当なラインでしょ、現状のサトノダイヤモンドじゃ
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:55:10.10ID:0rFPk/xR0
ディープの後継が出るのはディープが死んでからだよ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:56:08.39ID:5l+bgHp60
ブラックタイドって言っても要はディープだからな
キタサンブラックはディープ後継筆頭の座を確保したと断言していい
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:56:19.06ID:THIyRrO/0
ディープの後継が社台SSの大黒柱という意味なら
オルフェーヴルになってほしかったんだろうけどね
残念ながら
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:57:29.90ID:MWACd0/n0
>>355
キタサンは馬っぷり抜群にいいから子供は高値で売れるだろうな
産駒デビュー後は値崩れするかもだけど
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:58:37.66ID:26GupYv40
キタサン自体はデカすぎってのはあるけど
それ以外はかなりのグッドルッキングホースだし
産駒にもそれが伝われば
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:59:02.13ID:saypohco0
先週が母父ディープ系で今秋がディープ全兄だからな
結局どんな馬場状態になろうがキンカメの力なんて1ミリもあてにならんってことだろ
ハーヘア系に勝てるわけない
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 16:59:33.06ID:r6QruaLR0
キタサンはオペみたいに運の良さと勝負根性で実績重ねた馬だからな。
たぶん微妙。まぁ血統的にはオペほど悲惨なことにはならないだろうけど。
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:03:08.32ID:p1H/6wY+0
でもキタサンブラックの隆盛はディープ直系にしてはめちゃめちゃマイナス
キタサンは母父ディープつけられないし、ディープ系がつけられないブラックタイド牝馬を量産するので
キタサンがリーディングになると、ディープは直系、母父もろとも縮小する

ただキタサンをディープの代わりに考えることができるなら、アンチとディープ基地、そこで妥協点を見いだせる
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:04:49.71ID:WtPBIjf10
ジャパンカップでのレイデオロvsキタサンブラックが楽しみだな。
レイデオロが勝ちそうな気がするけどね。
有馬で復活のV引退がストーリーとして一番美しい。
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:05:05.09ID:lPq2MDHj0
ブラックタイドもムラがある種牡馬だなぁ
今からタイドつけるよりはキタサン引退してつけたほうがよさそうだけど
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:05:54.00ID:saypohco0
ハーヘア系は古馬でも勝てるけど、キンカメ系の中長距離は3歳秋過ぎると一気に落ちるからな
ドゥラメンテとか失笑しか出なかったし 結局サンデー系の力がないと何もできない
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:09:44.55ID:6ixahvcK0
ディープ後継は完全にキタサンで固まったが、キンカメの方が色々いてイマイチ見えてこないな
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:10:16.12ID:hT+o7DnM0
>>375
リアルインパクト
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:13:59.78ID:8uCtZ0J40
こんな馬場を作っちゃうから古馬王道を勝つのが農耕馬だらけになって種牡馬失敗に繋がるんだよ
種馬選定レースとして機能させるためにエクイターフもっと固めろ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:14:50.78ID:k8atIq2s0
>>375
よく見ろ、上の奴は古馬と言ってる。
何故わざわざ牡馬と限定したんだ?w
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:16:13.26ID:saypohco0
まぁ去年の勝ち馬なんてネオリアリズムに勝てないレベルだったからな
あれに年度代表馬の投票した奴は本気でとっとと競馬界から消えた方が良い
ハーヘア系の活躍が理解できないとかありえんわ
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:16:42.64ID:WtPBIjf10
種付け料600くらいだったら敬遠されそう。
350くらいで数集めた方が良いね。
社台ノーザンも本気で一流どころの繁殖は用意しないだろう。
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:20:15.30ID:saypohco0
強い馬はどんなレースでも来るからな ハーヘア系みたいに
それ以外で今年そこそこ頑張ってるのハービンジャーしかいないし
まぁ見る目のない雑魚しかいないって証明されたわな
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:20:45.99ID:p1H/6wY+0
>>384
ディープって漫画家でいうと、7巻くらいまでのドラマ化連載を5つも6つも持ってて、コメンテーターとして活躍してるみたいな感じ
でもハンターハンターとか1億部クラスの連載はない
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:25:18.78ID:saypohco0
まぁ何言っても勝ってるのは母父ディープと全兄なんで
勝ってからいってくれないかな? くだらないんだよね
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:26:27.02ID:VtYe9+ym0
>>399
牝馬が勝っても何の意味もないから、それは仕方ない
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:26:53.44ID:Br1bfz+C0
ディープ基地がGI1つで大騒ぎしてた頃、キタサンは6つ目とか
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:28:51.78ID:b/jzyU+A0
ディープはキタサンが出て助かったな
このままだと大物牡馬輩出ゼロで種牡馬生命を終えるところだった
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:29:35.87ID:NPD/gf060
ディープの初年度が重賞勝つまで後2ヶ月もあるんだからな
オルフェ凄いよな
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:33:43.91ID:xUvGVqke0
ディープはハンカチ王子量産して終わりそうだな
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:47:58.71ID:tJWAvZ/C0
>>411
ディープがリーディング取ったのがサンデー死亡10年後
海外ディープ種牡馬含め、何十頭も追わなけれならないから勘してくれ
15年後位から追うわ
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 17:56:34.34ID:/ER8iCEh0
サクソンウォリアーw
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:02:17.75ID:0+Hy9igJ0
>>418
>無傷の3連勝でG1制覇となったSaxon Warrior、一度は負けたと思った展開からの勝利にオブライエン師も喜び、距離はマイルから2400mも十分対応出来る馬でムーア騎手も感銘しこの先楽しみにしていて非常に特別な馬と同師 https://t.co/ZLN1blEE3f 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:04:15.58ID:E1VqX7Vg0
あまりにも大型過ぎるからどうなんだろうな
マンハッタンカフェよりも背高いだろこいつ
3歳の時は510キロでも細いと感じるほどだったし。
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:04:40.15ID:saypohco0
まぁ気に障ったコメント残した奴に粘着してる奴が何言ってもな ID晒したりとかね
あぁかわいそうだから誰とは言わないであげるけど
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:05:23.21ID:8uCtZ0J40
単純にほとんどの環境で最強なのがディープ産駒
田んぼ馬場などで適性が少しずれると、母父ディープや非ディープのハーヘアが走る

母父ガリレオとも好相性で世界のG1を少数精鋭で蹂躙
こりゃ勢い止まらんね
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:05:28.62ID:1inSh58c0
どっちにしてもまだ大物は気が早いだろう
ダノンプラチナとかサトノアレスのパターンもあるしな

それにそのレース近年は早枯れ馬のが多いぞ
どこも二歳G1はそんなのが多いかもしれんが
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:05:28.67ID:qlkO8c6B0
10年後には、今のディープのポジションに間違いなくキタサンブラックが収まってる
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:11:52.69ID:saypohco0
で、それで煽ってるつもりなの? 大変だよね 何回もID変えて
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:11:59.98ID:THIyRrO/0
牝系で見るのはごくありふれた見かただが
ディープだけが優秀であるよりファミリーが優秀のほうが遥かに良い
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:12:33.76ID:kxAX+VBJ0
>>426
レイデオロはハーヘア系とか、キセキが勝ったのは母父ディープだからとか言うよりはまだマシじゃね?あくまで比較的だけど
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:12:34.16ID:sr4sR0Ft0
キタサンは準ディープ産駒だし、ディープの手柄ってことで何の問題も無い
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:18:53.89ID:oUGHk1Ax0
>>426
ディープ基地なんてそんなもん、本物のクズだから
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:20:56.45ID:saypohco0
で、煽れてると思ってるのか思ってないのかどっち? 必死で考えたんでしょ?
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:21:33.78ID:oxNmwfJQ0
サクソンウォリアーは種牡馬になれるかもな
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:24:01.05ID:HQKCJhEj0
ステマ配合みたいにディーバク配合もっと試せや
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:27:44.02ID:dkICcVom0
バクシンオー牝馬を集中してディープに回せば、
今まで出なかったような大物が出現する可能性もある
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:33:55.99ID:GGwTM7bZ0
欧州へ輸出されたディープ産駒を見るに日本より合ってるよね

27頭 登録頭数(2歳未出走2頭含む)
21頭 出走頭数
14頭 勝ち馬数
10頭 ブラックタイプ獲得馬数
*5頭 リステッド勝ち馬数
*4頭 グループ勝ち馬数
*2頭 GI勝ち馬数
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:38:39.85ID:CiktfDqI0
本当に強い馬は重馬場でも勝つ
ジャスタやキセキにキタサン
ディープが重苦手なのはG1成績でみれば明らか
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:39:30.95ID:S4+oFg2I0
ヨーロピアンディープを見る限り、一介の早熟早枯れマイラーしか居ないんだよな
日本国内産と傾向は概ね合致してる
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:43:36.40ID:p1H/6wY+0
社台の中で種株を回すだけなら、理屈の上では2億とかでも平気
ノーザンダンサー軽く突破してギネスにも載る。それで外国人が他の種牡馬も見てくれるならディープの種料2億でも良い
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:44:55.15ID:6QgWYSsN0
キタサンブラック見てるとネタ抜きにディープ牡馬の小物ぶりが際立つな
7頭出して千切られて馬券内ゼロ
同じ兄弟なのに何故ここまで差が付いた?
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:29.37ID:PTgUo+gG0
>>451
ディープがカス、キタブラが強いということが分かった天皇賞だったな
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:28.56ID:QANXG4bp0
英愛2歳リーディング8位
ディープインパクト

Galileo 20-49 41% 32勝 139走 £1,186,565
Kodiac 45-95 47% 56勝 382走 £734,300
War Front 9-24 38% 14勝 68走 £669,926
Dark Angel 26-73 36% 33勝 263走 £545,674
Scat Daddy 8-16 50% 12勝 50走 £513,301
Society Rock 21-61 34% 30勝 248走 £476,339
Exceed And Excel 16-42 38% 22勝 138走 £432,980
Deep Impact 2-3 67% 5勝 10走 £402,242

13位フランケル
Frankel 12-24 50% 16勝 59走 £349,595
21位ドバウィ
Dubawi 20-44 45% 25勝 102走 £227,934
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:00.12ID:XDNcxXRa0
キタブラもディープ産駒みたいなもんじゃん
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:04.35ID:HhCs+dWx0
【※150万円当たるかも?!欲しい収入を触って下さい※】

QQQ:あなたは今の収入に満足してますか?

面白いアンケートを 発見しちゃいました。
【アンケート】
あなたはどれほどの収入が欲しいですか?

回答はコチラ:
http://genesisasp.net/lp/15079/823355

今回のアンケートでは、、『欲しい収入を触ってください』という内容になっています。

ピラミッド型のアンケート用紙に

▲1:月収1000万円以上
▲2:月収100万ー999万円
▲3:月収30万円ー99万円
▲4:月収30万円以下

という回答がズラリと並んでいます!

これらの回答の中からあなたが「欲しい」と思う【 収入 】をクリックしてみてください。
クリックするとそこには…

続きはコチラ:
http://genesisasp.net/lp/15079/823355
※注意このクリックは【お一人様一回限り】です。その為、慎重にお選びください。

それでは回答をどうぞ
http://genesisasp.net/lp/15079/823355
(※本日23:59分までに規定数に到達次第即終了しますのでお気をつけください。)
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:08.50ID:lok1gVKF0
サトノダイヤモンドにひねられたキタサンブラックが勝つとサトノダイヤモンドの地位も上がってディープファンとして嬉しいよ
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:12.40ID:zavH9aaa0
>>445

 >ディープが重苦手なのはG1成績でみれば明らか

実は違うらしいぞwww
君の思い込みwww

 ●ソース http://ikemencafe.aikotoba.jp/omobaba.html
 >イメージでは非力で重馬場の適性が低そうに見えるのだが、
 >実は!! 良馬場でもやや重でも、重でも、不良でも・・・
 >勝率、連帯率と変わらないのが特徴!!
 >
 >【結論】ディープインパクト産駒は重馬場でも減点材料なし!

ディープは道悪でも減点するような材料は無いらしいw

 ●ソース https://keiba-times.com/soft-heavy-0001/#i-3
 >番外編として、リーディング上位の種牡馬について(ディープ、キンカメ、ハーツのことらしい)も触れておこう。
 >彼らは好走率としては下位に入らない。しかし、良馬場時と比べると明らかに成績を落としている。
 >特に穴馬の好走率が低く、ディープインパクトとハーツクライの複勝回収値は60程度、キングカメハメハに至っては55前後といったところだ。

ディープはハーツと変わらず、キンカメよりは良いらしいってのが実情らしいw

 ●ソース http://www.keibainfo.jp/893
 >重馬場が苦手そうな血統で一番イメージする種牡馬は何でしょう?
 >やはりディープインパクトではないでしょうか。
 >軽くて速い時計が出る良馬場でこそ真価を発揮する血統なので、重馬場は苦手そうに思えます。
 >ですが、ディープインパクト産駒は意外にも重馬場でも活躍します。
 >良馬場での成績が良すぎて重馬場での成績が悪く見られがちですが、他の種牡馬と比べたら悪い成績じゃないんです。
 >むしろ良い位です。

道悪は他の種牡馬と比べても悪くなく、むしろ良い位らしいw
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:00.17ID:zavH9aaa0
>>459 >>460
ディープを攻撃する弾がないんだろw

ほんとブラックタイドは全兄だから全弟のディープインパクトと全く同じ血統
尚且つ、全兄ブラックタイド種牡馬入りできたのは、全弟のディープインパクトのおかげなのは事実なのにね
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:55:52.67ID:zavH9aaa0
>>465
あれ?事実言っただけで「ディープ防衛軍出動!!w 」とか、過剰反応しちゃってどうした?www
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:40.28ID:bxVNkrBV0
タイドはキタサン効果でディープの上級牝馬は回ってきてるん?
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 18:57:21.43ID:p1H/6wY+0
わかった。では今後はキタサンブラックはディープ産駒として扱うわ

キタサンブラックはディープ産駒の筆頭だな。ただ層は薄いよな〜。来年はマカヒキが筆頭だからな
まぁディープといえど、そう何度も大物は出せないだろうからな
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:01:20.77ID:LC5OuhUA0
これがディープ信者のパターンだ!!

@ディープ信者特有のイミフ理論を展開する

Aだんだん信者本人でもイミフ理論を消化できなくなりさらに論理破綻した事を言い出す

B本人もいよいよ訳が分からなくなりパニック状態になる

Cコピペ連打でスレを荒らし出す
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:01:39.28ID:zavH9aaa0
>>472
G1_6勝、しかも中身が、JC、春天×2回、秋天、菊花、大阪杯の時点で文句の付けようが無いわ

しいて言えば最高レーティングでハイレートがまだ無いくらいか?
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:05:36.69ID:zavH9aaa0
>>473
それ、アンチのことそのまんまだろ?ww

@ステゴ・オルフェ信者又はディープアンチ特有のイミフ理論を展開する

Aだんだんアンチ本人でもイミフ理論を消化できなくなりさらに論理破綻した事を言い出す

B本人もいよいよ訳が分からなくなりパニック状態になる

Cコピペ連打でスレを荒らし出す

海外のG1勝利数や、海外のG1勝利した国の数、G1馬や重賞馬の数やリーディング、種付け料その他諸々について
ケチを付ける隙が無いから、意味不明な理論展開や、がっつりブーーメラン喰らうような理論展開して逃げるかってところだろ?ww
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:05:48.62ID:XDNcxXRa0
キタブラを使ってディープを叩くのが見当違いなんだよ
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:06:56.26ID:p1H/6wY+0
仮にキタサンの父がディープだったら、農耕馬なんて言えるかね
春天でディープのレコードぶち破って、天皇賞(春秋)やった時点で、世界最強宣言してると思うわ
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:07:24.98ID:eZd1sOMQ0
>>463
いやだからG1戦の成績で見れば明らかに苦手なんだろ
アスペか?
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:07:55.42ID:Z5Mh2/Mr0
(数の暴力で)出走馬の約半分くらいの枠をしめて
一頭も複勝圏内にもこないってのもスゴイな
(いつもはそれでくるんだが)
そうとうな確率だよ
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:08:04.36ID:zavH9aaa0
>>473
大物理論も、ジェンティル出た途端に牝馬はノーーカンwww

で、オルフェ産駒の2歳見てから出てくるのは、牝馬の重賞制覇がホームランで、牝馬ノーーカンは無かったこととかww
マジウケルw
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:08:43.49ID:BOA1NtX80
ディープの後継はキタブラで確定したし、今後20年はディープ系は安泰だな
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:09:21.28ID:zavH9aaa0
>>481
あれれ?君が言ってたのは「>ディープが重苦手なのは」だよな?www

で、実際に顕彰した人たちの結論が>>463なんだけど?www
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:10:02.83ID:nyYYa/5F0
>>457
ドバウィ意外だな
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:13:23.07ID:eZd1sOMQ0
>>485
>>446
 >ディープが重苦手なのはG1成績でみれば明らか
で条件戦のデータを出してくる池沼w

重でのディープ牡馬などG1の様な頂上決戦では要なし
条件戦など能力差でカバーできるがG1ではごまかせない
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:15:29.88ID:eZd1sOMQ0
>>467
こいつ
兄弟でも遺伝子がどれだけ異なるか知らない池沼ディープ基地だったかw
キタサンはディープの子だな大物が出て良かったなw
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:17:30.79ID:zavH9aaa0
>>499
あれれ?俺がいつキタサンブラックはディープ産駒だ〜!って言ったんだ?www
ソース出してくれよwww

100%ないけどwww
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:17:47.93ID:eZd1sOMQ0
>>498
上では条件戦の纏めデータだしてんのに
G1では一戦の例外だしてドヤww
さすが血統表だけで同一視してしまう池沼ディープ基地
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:18:49.58ID:BMGo0Ly90
てか今年の2歳が異様にいいから
古馬駄目でも別にしゃあないなって感じなんだよな
シルバーステートが怪我した時点でね・・・
全世代駄目ならちょっとショック受けるけど
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:21:27.44ID:tJWAvZ/C0
オルフェ兄弟が追放で、ディープ兄弟は繁栄の流れだね
勢いの有るファミリーには敵わない
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:21:59.42ID:eZd1sOMQ0
>>501
>>406に対して同意して>>460と言ってるから
血統表が同じだけで同一視
キタサンがディープ牡馬だったら良かったのに残念だったな小物ばかりでw
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:22:54.79ID:eZd1sOMQ0
>>501
>>460に対して同意して>>467と言ってるから
血統表が同じだけで同一視
キタサンがディープ牡馬だったら良かったのに残念だったな小物ばかりでw
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:27:30.22ID:tJWAvZ/C0
>>510
30頭位はG1勝ち後継種牡馬が出るから良いんじゃね?
どーせ、サンデーと同じく2系統位しか残らないから
いちいち気にしてもしゃーないわ
ステゴ系はアウトだろうけどな
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:30:31.95ID:tJWAvZ/C0
運と実力が有る種牡馬は、競走成績関係無しに這い上がってくるからな
先ずは種牡馬になる事
後は、実力と運
種牡馬になれないとアウトだけど、三冠馬でも大概アウトの世界だから
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:33:00.44ID:tJWAvZ/C0
ディープ種牡馬の運の良さは海外進出
向こうなら繁殖の質 量で、大概成功出来る
三冠馬でも失敗が当たり前の日本で争うよか全然恵まれてる
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:33:40.72ID:Z5Mh2/Mr0
マケヒキはほんとよく負けるな
しかも5着前後で中途半端な好走みせるから、力を出し切ってる感じアリアリなのが
悲しさをさそうw
体調不良とか故障とか、ウソもつけないという

今後、どうすんだろ?
現役(勝つまで)続行かねぇ
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:37:57.63ID:UVumhmMZ0
成功種牡馬の必要条件としての第1項目に自身より強い牡馬を輩出するというのがあるが、
その意味でブラックタイドは既に成功種牡馬と見做していいという事になる
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:39:57.59ID:tJWAvZ/C0
>>522
成功種牡馬の条件は
リーディング
後継種牡馬の数
それだけだよ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:41:45.30ID:Twbtf4iNO
マカヒキは親父と同じで毎回毎回実力の全てを出し切って走ってはいるんだよな
実力自体が足りないけど
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:43:10.73ID:Z5Mh2/Mr0
まさかキタサンとクラウンの2強時代がくるとはな
2年前にそれ言ったら、バカにされただろうなw

キタサン世代が強すぎるのか、マケヒキ世代が酷すぎるのか
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:44:57.63ID:fWHeYEtd0
ディープの真価が問われるのは、
史上最強世代のサトダイ、マカヒキ、ディーマが種牡馬入りしてどういう産駒を残すのかに掛かってる
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:45:48.55ID:tKFwVg5o0
ソウルスターリングとか言う駄馬はきっちり走って2回ともまともにはしれなかったマカヒキに完敗

フランケルの限界
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:46:46.90ID:tJWAvZ/C0
>>527
ディープの真価が問われるのは、ディープ死亡10年後
サンデーと同じく自身が死んだ10年後の後継がどうなるか?
後15年後位だな
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:49:11.98ID:oUc6NW4B0
ディープ産の精鋭揃いで全力で天皇賞秋を取りにきたのにまさか複勝圏内を多種牡馬に
独占されるなんて流石に思わなかった
前から凱旋門を取れないのはディープに大きな欠陥があるからかもと疑問があったが確信に変わった
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 19:54:26.67ID:Z5Mh2/Mr0
社台の「サトダイ押し」は、凱旋門ドンケツで無くなったんじゃね
あれで底を見せちゃったし、幻想がなくなってしまった
そういうの嫌うでしょ、社台は
行かないのが正解だった


社台がこれから押すのは、大失敗しない限り
底を見せてないドゥラメンテと、次点で世界のモーリスかと
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:02:23.55ID:pbjm/MDa0
キタサンブラック。
いつもゲート内はガタガタやるけど、今日は最悪のタイミングでスタート。
かえってそれを良しとする立ち回りで、強い馬に乗った時のユタカちゃんの凄みを見た。
一瞬で抜け出して、直線は馬場のいい所を走らせる余裕もあったからね。

お世話抜きに一頭だけ次元の違うパフォーマンス。
https://twitter.com/andokatsumi/status/924548656845299713
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:03:10.18ID:oUc6NW4B0
ステゴの2戦級にディープ産の選び抜かれた大量の選抜精鋭部隊が束になって5馬身以上離されているんだものな
ディープの新馬みても判る通り馬場が大きなハンディというよりディープ産の成長力の無さが大きな問題
ディープとオルフェ見ていて完全に明らかになったけど調教の仕上げの完成度の高さも2歳では全然違うわ
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:06:32.68ID:JoidTGoc0
逃げ差し自在
レコードも不良もお構いなし
内枠以外でもOK
キタサンブラックってこれと言った欠点の無い完璧な名馬だね
SS系が繋がるならもうここしかないだろう
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:07:47.64ID:iTH4rR0D0
>>441
お前も含めてな
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:07:56.31ID:oUc6NW4B0
サクソンウォリアーは血の大きなハンディを背負っているけど順調に成長するといいな
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:09:14.70ID:V0mN5IF70
ディープ終了のお知らせ
まさか黒態度がトドメを刺すとはな
隠されたギアとはディープを仕留めるためのものだったのか
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:11:54.59ID:zavH9aaa0
>>502
日本競馬史上G1での最大着差10馬身(重馬場で)は例外wwww

で、ディープインパクト産駒の道悪適正をデータから出したものは、「条件戦が入ってるからノーーカン」wwwwクソワロタwww

流石英国G1の2歳チャンピオン決定戦勝たれちゃった直後だけあって理論破綻していようと必死なディープ下げガンガレwww
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:14:46.83ID:zavH9aaa0
>>546
「ブック」とタイプした後に出る予測変換の選択を「メーカー」じゃなくて「マーク」を誤って選んでレスして、
直ぐに訂正のレス入れたにも拘わらず、そんな程度のネタで貶めるとかww他にネタねーの?ww
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:15:42.78ID:If+C8PPF0
武豊が断言するように、キタサンブラックこそが日本競馬史上最強馬だろうな
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:16:43.92ID:2f+vgF3d0
サムソンオリャーわブックマークのオッズで一番人気だからな
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:17:39.97ID:p1H/6wY+0
>>516
いやいや、

まずサトノダイヤモンドが例年の3冠馬と言われて、それにディーマジェスティが勝って、そのディーにマカヒキが勝ってしまったから、
三頭とも三冠馬認定するしか無くなった、という三冠馬無限増殖理論だから

なのでサトノダイヤモンド、マジェスティ、マカヒキに先着した馬は全部3冠馬相当の実力、という意味で
今回の天皇賞は、リアル、レインボー、キタサン、クラウンが3冠馬水準ということになるジョーク
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:21:09.36ID:JoidTGoc0
キタサンブラックの様な大物牡馬はディープからは出現しない現実
同じ血統なのに何が悪いのか
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:23:18.73ID:oUc6NW4B0
今年の凱旋門に連れて行くのは本当はキタサン、サトノクラウンだったな
ディープ産のサトイモがいたらレインボーラインとリアルスティールの間くらいにはいたのだろう
ディープ産のレベルがレースレベルが上がると非常に低いというのを証明するにはこれ以上ないほど明確になるレースだったな
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:23:55.60ID:jz2ULyz/0
オルフェ
ジャスタ
ゴールドシップ
モーリス
に続く
小物ディープ牡馬キラー
キタサンブラック
7頭を纏めて一刀両断
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:27:13.56ID:zavH9aaa0
>>563
悔しいねw
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:27:40.35ID:5Sogtdbt0
ID:zavH9aaa0

こういう人っていつもいるの?
精神異常者とか犯罪者予備軍にしか見えない・・・・
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:28:42.33ID:iTH4rR0D0
ウンコブリランテもキタサンのおかげで社台追放か
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:29:20.91ID:zavH9aaa0
>>560
で、それらの馬の種牡馬、ステゴ、ハーツ、スクヒ、タイド産駒の小物牡馬は今までどれだけディープ産駒に一刀両断されちゃってるんだっけ?www
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:12.72ID:XzUirjV40
セプテンバーロイヤルアスコット制覇

ディープアンチ「牝馬だけは強いな」

サクソンウォリアーG1制覇
オブライエンのエースでダービー1番人気
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:15.51ID:5Sogtdbt0
>>568
いや、そりゃみんな好きな種牡馬でムキになることもあるだろうけど
ID:zavH9aaa0

この人って、尋常じゃないというか、精神異常者にしか見えないよ。ここまでの人は他にはいないようだし。
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:15.56ID:ak2NV9EI0
キタサンで一番割を食うのはどの種牡馬か、それで作られた牝馬とか次もサンデー系に付けるとかできるけど
付けれない種牡馬いるんだよね。
社台の宇宙最強良繁殖でそれをやってくれるキタサン心強い。サンデークロス楽しみだね。
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:32:22.36ID:FFIHjh7b0
統計取ればG1でディープ牡馬が重や不良に弱いのは明らかだろう
面倒だから集計しないけど
ジャスタの安田も凱旋門も先週も今週も多頭出しで惨敗だし
G1だと力の差がてき面に出るからな
そして本当に強い馬なら馬場関係なく来ることも分かった
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:34:01.31ID:j3F/UxmU0
タイド産駒使ってディープ叩くのは
ジャーニ産駒使ってオルフェ叩くのと同じだな
だだ、ジャーニ産駒にはキタブラのような馬ががいないけど
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:34:57.84ID:FFIHjh7b0
ここまで歴史的な不良でもG1だとちゃんと1番人気が勝ってるのが凄い
キセキもキタサンも重専用では無いのに
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:36:38.46ID:13RN4bJc0
キタサンブラックINでOUTされそうな種牡馬

▲ヴィクトワールピサ とにかく上級条件で弱い
◎カジノドライヴ 目立った結果出せず
◎スピルバーグ 初年度ですら101頭しか集まらない
◎ディープブリランテ ルーラーに上回る点が何一つない
◎ドリームジャーニー 失敗種牡馬
○リーチザクラウン 社台SSにいる価値がない
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:38:59.41ID:FFIHjh7b0
>>582
条件戦とG1とじゃ価値が違うでしょ
下級条件なんて能力差があれば適性は二の次
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:40:03.97ID:603+l7f90
スピバって古馬系ディープじゃ史上最強なのに、種牡馬としては人気無いのな
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:47:09.20ID:p1H/6wY+0
輸入種牡馬なども入るので、毎年5〜6頭くらい入れ替えになるのかな
今放出候補に挙がってる窓際族は、来年か再来年かの違いで出されることには変わりなさそう
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:53:28.68ID:WtPBIjf10
社台SS入り

引退決定組
キタサンブラック 確定
ロゴタイプ 確定
リアルスティール 微妙
サトノアラジン 微妙

引退かも??
レッドファルクス ほぼ当確?
イスラボニータ 照哉がねじ込む

現役続行組
サトノダイアモンド 内定済み
サトノクラウン 内定済み
レイデオロ ほぼ当確
マカヒキ 脱落中、逆転狙う
ネオリアリズム 微妙
アルアイン 微妙
エアスピネル 絶望

香港の結果次第でリアルスティールとアラジンの処遇が決まりそうだ。
同じ血統構成だからどちらか一頭かもね。
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:53:30.35ID:kxAX+VBJ0
>>592
母母父ジャッジアンジェルーチとか不安だけどな
ジャッジアンジェルーチ持ってる活躍馬って他にはエガオヲミセテとオレハマッテルゼ姉弟ぐらいじゃね?
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 20:54:40.10ID:oUc6NW4B0
>>589
トーセンラーも海外のG1馬のフラワーアレイも出した超良血だけど逆に
全兄弟の種牡馬までいて量産型ディープ全血2頭になって逆に人気を更に落としている構図だな
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:04:23.87ID:uwNDlVPp0
3歳のレイデオロはクラブ馬だから故障以外ではあと2年走るだろ
リアルスティールもクラブ馬だから来年も走る

サトノクラウンは古ぼけた血統だから怪しい、既に確定情報でてるのか?
ダイヤモンドは長距離2つだけだし今後の成績次第ではヤバい

ネオリアリズムは半兄リアルインパクトだけで十分

あまり入れ変わらないだろう
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:07:20.75ID:yVpy8VQv0
ダイヤモンドは社台SS確定

ノーザン出身の有馬記念馬としていい繁殖もらえるだろう

マカヒキもノーザン出身のダービー馬なのでSS確定

アラジンとリアルスティールもSSだろう
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:18:01.49ID:riU5x07c0
サンデーの血を持たず、ハーヘアの血が入ってるレイデオロは反則級
少なくとも日本では種馬として最上級の血統
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:26:06.74ID:xpYY9xLD0
>>584
何年も種牡馬やって、重賞も取れない馬が混ざってるな
さっさと追放
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:27:00.76ID:SxzdQtiq0
アルテミスSまで

オルフェーヴル      ▲▲
キンシャサノキセキ   ▲
ダイワメジャー      ▲
ディープインパクト    ▲
StormyAtlantic      ▲
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:27:59.55ID:xpYY9xLD0
>>592
マックとバクシンオーの種牡馬成績でも明らかだわなぁ
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:43:26.71ID:eapPwnzU0
馬三郎

キタサンブラック・生産者のヤナガワ牧場・梁川正普社長も「出遅れながら冷静にいい位置につけ、一瞬で抜け出して来たのは驚き」とユタカマジックに称賛を惜しまない。
「集大成を見た思いです。これほどスピードとタフさを兼備した馬がウチから出るとは」と感無量の面持ちだ。

一方、引退後のけい養先となる社台スタリオンステーションの吉田勝己共同代表は「怪物的な勝ち方。こういう馬こそ凱旋門向き。産駒に遺伝子が伝わってほしい」と期待した。
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:46:46.81ID:iTH4rR0D0
ブックマークおじさんw
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 21:46:57.05ID:Twsxg0Hf0
>>610
ディープ系の後継が決まったな
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:09:18.97ID:Twsxg0Hf0
オルフェ、ドゥラ、キタサンは凱旋門狙い用だな
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:41.28ID:fDnAtA6s0
>>613
凱旋門賞とかいうほど(あくまで日本が思ってるほど)価値ないんやで
イギリスアイルランドアメリカのビッグレース無視してるけど
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:34.88ID:iTH4rR0D0
凱旋門賞の話しをするとディープ基地がイライラし始める
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:30:25.51ID:xpYY9xLD0
>>616
失敗種牡馬選定レースの話?
確かにオルフェ兄 筆頭に日本の上位馬の種牡馬成績終わってるな
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:31:35.53ID:Twsxg0Hf0
>>615単純に賞金がいいからだろ
他のレースは挑戦しても割に合わない
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:46:34.00ID:p1H/6wY+0
賞金論なら、スマートファルコンみたいに勝てそうな重賞に延々と出走するのが最適解
半年も滞在して、前哨戦から使って勝率0%のG1に出走するのを「賞金」とはいえない
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 22:49:20.94ID:p1H/6wY+0
ダビスタでラスボス扱いだったせいじゃないのと思う
シンボリルドルフはアメリカに遠征した。この時代はまだ考え方がフラットだったんじゃないかな
現代だったらルドルフ時代は確実にフォワ賞から凱旋門行ってる
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:00:21.15ID:zavH9aaa0
>>608
正確にはこれだろ↓(海外はノーカン言わなければ)

■2017.10.28終了時点までのサラ系2歳馬の種牡馬別重賞勝利数

ディープインパクト .    ◎○▲
オルフェーヴル ..     ▲▲
キンシャサノキセキ   ▲
ダイワメジャー      ▲
StormyAtlantic .     ▲
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:01:34.02ID:p1H/6wY+0
>>624
ダビスタ→漫画(マキバオー、シルフィード、優駿の門)→若手の騎手、スポーツ新聞の記者→マスメディア→支配層

この順じゃないかな
ラムタラの欧州三冠も完全にウイニングポストだけど、10年くらいたつともう定着して普通に使われてる。日本だけで



>>627
その時代はキングジョージも走って無かった? 現代は完全に「凱旋門>>>>ロイヤルアスコット」の扱いでしょ
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:03:36.95ID:iTH4rR0D0
>>617
イライラさせてゴメンね
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:03:49.95ID:iTH4rR0D0
>>617
イライラさせてゴメンね
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:05:24.14ID:p1H/6wY+0
井伊直虎も元は本多小松よりマイナーな姫だったのに、信長の野望で顔グラが美少女だっただけで人気出て大河ドラマになってるし
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:05:58.06ID:Iaefee2N0
シンボリに感化された連中がみんな凱旋門目指したのよ
それまではタケシバオーとかワシントンなんちゃらのレースに行ってた
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:09:23.88ID:p1H/6wY+0
>>634
ではなぜルドルフはアメリカに行ったのか説明つかない
オグリもアーリントンミリオンを目指してた

競馬のオリンピックなんて奇妙な言葉を使われ始めたのは、ディープくらいからじゃね
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:11:30.35ID:uwNDlVPp0
>>635
いってなかったアメリカにルドルフ連れて行って惨敗したから
それまでのシンボリ軍団の中で一番マシなフランスになっただけ

馬鹿すぎるぞおまえ
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:12:12.40ID:oUc6NW4B0
>>628
それ入れるなら海外の種牡馬もいれないと
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:12:27.38ID:1inSh58c0
オグリのアーリントンは賞金じゃなかったっけ

ルドルフはメジロムサシ、スピードシンボリが凱旋門大惨敗だったし
芝路線ならまだ欧州より勝ちやすいと思って米に渡ったとか
・・・でもさすがにそんな打算はないか
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:14:47.92ID:oUc6NW4B0
>>615
毎年欧州の有力馬が集結しているビッグレース
凱旋門が価値ないとか言い出すのはディープ基地くらいのものやで
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:16:53.36ID:oUc6NW4B0
>>638
あの頃は遠征技術が皆無で馬をまともに走らすことすら出来なかったからな
随分進歩したものだ
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:19:46.63ID:zavH9aaa0
>>637
ちょっと意味が・・・?
日本の種牡馬の産駒の2歳馬の成績なんだが、タイトル変えた方が宜しいか?
流石に世界中の種牡馬の2歳馬の重賞勝利とかは無いわw

■2017.10.28終了時点までのサラ系2歳馬の日本の種牡馬別重賞勝利数

ディープインパクト .    ◎○▲
オルフェーヴル ..     ▲▲
キンシャサノキセキ   ▲
ダイワメジャー      ▲
StormyAtlantic .     ▲
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:20:54.93ID:Twsxg0Hf0
>>620
それは知ってる
昔は少頭数だったし
賞金上がってから毎年のように挑戦してるなと思って
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:23:33.97ID:p1H/6wY+0
トレイルブレイザーでも4着入れるんだからBCターフが一番勝ちやすいんじゃね
でもBCターフ勝っても認められないとおもう日本では。凱旋門で無くては
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:25:50.68ID:zavH9aaa0
>>645
あれ?独自ルールなのか?w
日本の種牡馬の産駒の2歳馬の重賞勝利数挙げてるだけなんだが?
何か不味かったか?
日本国内だけ限定!!海外はノーカンじゃないと不味かった?ww

■2017.10.28終了時点までのサラ系2歳馬の日本の種牡馬別重賞勝利数

ディープインパクト .    ◎○▲
オルフェーヴル ..     ▲▲
キンシャサノキセキ   ▲
ダイワメジャー      ▲
StormyAtlantic .     ▲
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:28:49.60ID:UUNqpTbH0
少なくともその表は日本調教馬の成績をカウントしてきたものだからな
だから日本の種馬ではないフランケルも勝てばリストに入っていた
急に日本の種馬限定とか言い出すお前がおかしいだけ
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:30:45.01ID:UUNqpTbH0
っていうかStormyAtlanticって日本の種馬じゃねーじゃん
お前自分でそれコピペしてておかしいと思わなかったのか
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:32:31.82ID:zavH9aaa0
確かにおっしゃる通りwww
ってことでこれならいいんだろ?

■2017.10.28終了時点までのサラ系2歳馬の日本の種牡馬別重賞勝利数

ディープインパクト .    ◎○▲
オルフェーヴル ..     ▲▲
キンシャサノキセキ   ▲
ダイワメジャー      ▲
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:33:20.89ID:p1H/6wY+0
一番じゃないと気が済まないんでしょう
ディープ基地のこまったところは、マウンティングの由来となる勲章が、自らの努力では無く、ディープから与えられているという点かな
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:37:44.17ID:oUc6NW4B0
>>646
海外で開催されているレース入れるならきちんとガリレオもフランケルも入れないと
一部だけ抜粋しても意味ないで
海外は沢山重賞開催されているからな
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/29(日) 23:46:37.91ID:UUNqpTbH0
まあ好きなようにすりゃいいよ
従前の方式でやる奴とそうじゃない奴と本人の自由だしな
ただやるからには1年きっちり続けてくれ
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 00:18:12.09ID:as1nVqPO0
JRAヒーロー列伝ポスター
http://www.jra.go.jp/gallery/ads/heroes/

種牡馬別(サンデーサイレンス系)

サンデーサイレンス 7 (牡馬7, 牝馬0) : (スペシャルウィーク、ステイゴールド、アグネスタキオン、ゼンノロブロイ、
ディープインパクト、ハーツクライ、ダイワメジャー)

ステイゴールド 2 (牡馬2, 牝馬0) : (オルフェ―ヴル、ゴールドシップ)
フジキセキ 2 (牡馬1, 牝馬1) : (カネヒキリ、ストレイトガール)
スペシャルウィーク 2 (牡馬0, 牝馬2) : (シーザリオ、ブエナビスタ)
ネオユニヴァース 1 (牡馬1, 牝馬0) : (ヴィクトワールピサ)
ハーツクライ 1 (牡馬1, 牝馬0) : (ジャスタウェイ)
ブラックタイド 1 (牡馬1, 牝馬0) : (キタサンブラック)
アグネスタキオン 1 (牡馬0, 牝馬1) : (ダイワスカーレット)
ディープインパクト 1 (牡馬0, 牝馬1) : (ジェンティルドンナ)
スズカマンボ 1 (牡馬0, 牝馬1) : (メイショウマンボ)


キタサンブラックはたしかにヒーローだわ
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 00:27:02.55ID:dFsRCRph0
>>650
海外の方が価値が有るけどな
まあ、ハンデ込みでそれで良いんじゃ?
欧州でG1勝ちなんてディープ以外に無理だし
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:20.49ID:8HTlWcA+0
あれ?
昔、シンガポールのG1勝ったステゴ産駒はノーカンじゃなかった?
国際競争じゃないからとかで
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:04:44.40ID:56ZrrWyM0
>>654
まるで判っていないな
国内で勝った重賞の海外種牡馬は外して国外で勝ったレースは入れる

基準が偏り過ぎているんだよ
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:05:07.35ID:ZB6Leb1i0
日本馬による欧州競馬歴代獲得賞金ランキング

1位 オルフェーヴル 200万ユーロ (約2億6,000万円)

ディープ産駒は欧州調教馬含めて全頭合わせてもオルフェ一頭の欧州獲得賞金にまだ全く及ばないのよね
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:07:29.44ID:BFx8j2l60
レーポス(笑)も1500万円だろ
2歳オープンと変わらんw
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:09:53.95ID:ZB6Leb1i0
ディープ自身の欧州獲得賞金はゼロ


つまり欧州では

ステゴがディープより上
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:13:20.34ID:ZB6Leb1i0
>>663
サクソンの生涯収得賞金はまだ3000万円にも満たない
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:15:24.60ID:ZB6Leb1i0
オルフェの欧州での獲得賞金は2億6,000万円
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:16:51.04ID:56ZrrWyM0
>>661
あれだけ欧州に数多く出稼ぎして超良血繁殖の仔を送り込んで走らせておいて
出稼ぎたった合計4度のステゴ産に遥かに劣るのも情けないな
ステゴは格が違うから仕方ないと言えばそれまでだが
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:17:58.32ID:LEzWTRqC0
軽い馬場で一瞬の脚を競うゲームをやってる馬達だからなしゃーない
んでそういう馬達を凱旋門に連れていく阿呆がいるから余計に性質が悪い
ネトケとかヤフコメみたいな場所ですらサトダイではなくクラウンを連れて行けの大合唱だったからな
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:18:57.25ID:56ZrrWyM0
>>666
欧州に送り込んだ産駒の数だけは圧倒的だな
それも超絶繁殖を背景にしてだからステゴとの大きな能力差を痛感するな
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:20:03.60ID:2NUWGEYB0
欧州G1勝つのもディープ産駒なんだよなー
海外実績って視点でシンガポールのローカルG1勝ちと負け自慢しか出来ないようなの持ち上げんのはな
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:20:55.66ID:JyCEUP3k0
雨の日の馬場をクソ馬場みたいにいうけど
ちょっと前までは32秒台なんて滅多にでなかったよな。
今の高速馬場こそ異常だよ。
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:21:47.55ID:56ZrrWyM0
軽い馬場でスローの一瞬の脚を競うゲームなんて要するにレベルの低いレースばかりをやっているだけだからな
騎手の技量が非常に重要で馬の能力が関係ないレースはディープ産が賞金を稼ぐにはもってこいだな
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:23:17.11ID:BFx8j2l60
名も無いなんちゃってG1勝つより凱旋門やキングジョージや英インターで勝ち負けする方がよっぽど凄いと思うけどね
ディープ牡馬のような惨敗じゃ無く
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:25:43.06ID:56ZrrWyM0
2歳の欧州のG1レースなんてハットトリック産が2つ勝っている
ディープ基地はそんな事も知らんやろうけど
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:30:25.50ID:JyCEUP3k0
ディープ基地はあれだけいた国内組を切り捨ててなんとかウォーリアを推してんの!?
しかもまた2歳で先行きわからんのに。
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 01:31:39.31ID:2NUWGEYB0
ディープは日本で圧倒的な成績を残してる上で海外の色々な国でもG1を勝ってるからなー
日本でディープ以下海外じゃシンガポールでしか勝てないステゴとかハットトリック何かとは違うんだよなー
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 03:19:41.75ID:MfTZ6sBG0
日本調教馬じゃないからな、にわかのディープ基地は知らんだろうけどシーヴァが愛のG1勝ってるのとかも知らんだろ?
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 03:23:48.66ID:MfTZ6sBG0
宇宙最強繁殖を10年使っても大物を出せず、ブラックタイドに嫉妬してキタサンを実質ディープ産駒などと訳の分からないことを言い
サクソンウォリアーを使ってほかの種牡馬を貶すことに必死とか頭おかしい。てか全方位にケンカ売って忙しすぎるだろw
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 03:38:11.39ID:oLjLmXTp0
どう考えてもディープインパクトよりガリレオの方が平均的に質のいい繁殖牝馬につけてると思うが
ディープインパクトが最も優れた繁殖牝馬につけてる種牡馬でないと困る人がいるようだな
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 05:42:50.15ID:Qz0w7Pri0
ディープの本当の庭が欧州でワロタ w
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:26:00.30ID:835G8JaB0
ディープ軍団は今やレインボーライン以下だもんな
要はここで散々指摘されてる、早熟でカンカン泣きするのがディープ産駒の特徴
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:28:26.43ID:56ZrrWyM0
地力の差はいかんともしがたいからね
今回の秋天皇賞1,2,5,6着馬が2400MのG1馬、3,4着が菊花賞2着馬
運や騎手の腕が介在する要素がほとんどなかった

ディープ産は基本的に馬場がまともならマイラー
海外でも1600Mまでならなんとか勝負になる馬も良血につけているので増えるだろう
日本の1600M戦でディープ産の良血馬が過剰に無駄に余っているので海外に半分もっていくのもいいだろうな
無駄に世界的良血馬を余らせてディープ産運動会させて走らせるのもあわない距離を走らせるのも勿体無い
本当は余らせるほど無駄にディープにつけるのではなくて他の凱旋門なんか狙える種牡馬につけて欲しいんだがな
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:31:59.87ID:h3spMVWt0
キタサンブラック
15 菊花賞(需要低い長距離)
16 春天(需要低い長距離)
16 JC(雨で渋った馬場)
17 大阪杯(特に特筆すべき点なし)
17 春天(レコードだが需要低い長距離)
17 秋天(超絶極悪不良馬場)

こう見ると長距離と荒れ馬場の勝利がメインなんだよなあ
種馬としてはどうなんだこれ?
これだけの実績だしいくらか額は付くんだろうが俺なら付けたくねえな
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:45:54.35ID:3Haqae+WO
早熟マイラー種牡馬ディープインパクトって海外の方が需要有るんじゃないの
日本だとカナロアの下位互換だけど
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:54:40.51ID:56ZrrWyM0
本当はディープに集めるのは良血繁殖の無駄使いなんだけどな
本来ならどうせ短距離なら卓越したスピードのあるヨハネスブルグにディープの繁殖をつけて
世界的な名馬を作りたいところ
世界的なビックレースを勝てる馬を作るならオルフェやドゥラメンテやモーリス
にディープの繁殖を回して名馬を作りたいところ

瞬発力だけの馬なんてレベルの低いレースでしか役にたたないから
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:57:33.51ID:h3spMVWt0
>>694
いい事教えてやろうか?
早熟マイラーってダメジャーみたいな奴の事を言うんだぜ?
古馬のGI勝ちが極端に少なく良績が主に2歳〜3歳に集中
2000メートル以上のGI未勝利
よくディープを早熟マイラーって言う奴らがいるがただ単にディープ嫌いのアンチなの?
それともただの単細胞のバカなの?
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:04:55.00ID:mhjS+ECo0
ディープインパクトはもう海外に輸出しても良いと思うんだよね。
すでに日本には11世代分、約2000頭以上も産駒を産み出してるわけだし、
国内はディープ産駒の種牡馬や繁殖牝馬に任せて、
新たな分野で産駒を作った方が血が残るんじゃないの
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:08:47.61ID:h3spMVWt0
>>677
レーシングポストトロフィーを名もないなんちゃってGIとかほざく奴が海外競馬を語るとか片腹痛いから勘弁してくれ
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:09:16.89ID:dFsRCRph0
>>661
賞金の話し?
リーディングだけ比べたら良いわな
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:13:41.24ID:dFsRCRph0
>>678
欧州で種牡馬やってそれだけ?
逆に一番重要な日本でのG1勝ち馬数は?
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:15:38.88ID:56ZrrWyM0
>>700
ハットトリックは北米南米の種牡馬
他の国のG1馬を入れたらかなりいるよ
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:18:20.74ID:dFsRCRph0
>>701
だから、一番重要な日本でのG1勝ち馬数は?
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:18:36.84ID:56ZrrWyM0
>>700
それもブリランテやホマレボシレベルの種付料での話しやからな
ディープとは格が違うで
ディープ産の繁殖レベルやと3冠馬や年度代表馬を何頭も出しているレベルの凄さやな

まあ実際ハットトリックはフランスの年度代表馬を出しているけど
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:21:08.12ID:3Haqae+WO
ディープ牡馬で古馬2000M以上GI勝利…スピルバーグ一頭
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:22:14.57ID:dFsRCRph0
>>703
一番重要な日本で通用しない種牡馬はゴミ
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:24:17.24ID:h3spMVWt0
>>704
エイシンヒカリは?
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:24:34.95ID:56ZrrWyM0
>>705
それはディープ基地の理論やな
一番重要な生産数の多いアメリカでのディープの成績はといっているのと一緒や
そんなキチガイ発言はディープ基地だけしかせんで
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:25:51.92ID:56ZrrWyM0
>>704
冷静に考えるとあれだけの超絶繁殖で酷い話やな
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:26:00.82ID:dFsRCRph0
>>704
古馬王道種牡馬
失敗種牡馬しか居ない事実
まあ、オルフェもブロイ級種牡馬やな
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:26:15.36ID:zxb74i3t0
キンカメ系 レイデオロ、キセキ、ダイワギャグニー
ドープ系 アルアイン、サトノアーサー、ファンディーナ

キンカメ系は3歳春以降も成長する晩成&2000M〜
ドープ系は3歳春で成長が止まる早熟&マイラー
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:27:14.16ID:dFsRCRph0
>>707
日本での種牡馬の話で、日本でまるで通用しない種牡馬を評価?
本当に馬鹿w
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:29:04.74ID:dFsRCRph0
>>710
本当
キンカメ系とディープ系のだけで良いよな
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:29:27.82ID:56ZrrWyM0
>>709
ディープも古馬王道種牡馬やで
タキオンもキンカメも故障しただけだしね
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:30:45.22ID:h3spMVWt0
>>708
それはお前らの感性の話だろ
生産界や関係者からしたらお前らの脳みそのが100パーセント酷いと言われるぞ
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:31:41.85ID:LPtsGbJB0
>>704
ディープ 「 牡馬で 」 「 古馬2000M以上GI勝利 」とかwwww但し書きぎょうさん必要でクソワロタwww

特に 「 牡馬で 」wwww
オルフェは重賞ゼロ勝ってことを言いたいんか?ww

しかも>>706にも突っ込まれてるしwww
その>>706の言ってるのは日本競馬史上G1レースでの最大着差で勝たれちゃってるしwww
しかも重馬場でww

もうねwww
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:32:13.95ID:56ZrrWyM0
世界的大種牡馬は2歳戦のG1を勝ったくらいで大喜びしないで
ディープが小物らしい喜び方やな
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:35:22.58ID:LPtsGbJB0
「>2歳戦のG1を勝ったくらいで」wwwwwwwwwwww

英国の2歳チャンピオン決定戦にあたるG1を快勝されて悔しいってか?wwww
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:35:40.28ID:dFsRCRph0
>>717
日英豪仏ドバイ香港全てG1勝ち種牡馬
ディープインパクト ガリレオ
世界で二頭だけ

他の種牡馬も頑張れ
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:36:43.92ID:h3spMVWt0
>>717
小物ってお前のチンポの事じゃんよ(´・ω・`)
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:38:40.95ID:56ZrrWyM0
>>719
ガリレオはアメリカでもG1を勝っているで
日本では勝っているのおらんはずやけど
他の産駒はそもそもそんな世界中を走らせているのほとんどおらんやろうに

ディープは数と遠征の数だけは立派やからな
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:42:44.90ID:h3spMVWt0
>>721
ガリレオはアイルランドでも勝ちまくり
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:43:13.05ID:mhjS+ECo0
>>719
海外で勝ったレース見ると、やっぱりマイル戦辺りに適性が高い事が顕著に分かる。
2000以上の距離は本質苦手なんだろうな
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:54:58.91ID:LPtsGbJB0
>>723
芝の1600のG1は海外8勝中、2勝だけなんだがww
1500入れて1600以下でも海外8勝中、3勝のみなんだがwww

 ジェンティルドンナ ドバイ ドバイシーマクラシック 芝2410

 リアルスティール  ドバイ ドバイターフ 芝1800

 ヴィブロス ドバイ ドバイターフ 芝1800

 エイシンヒカリ 仏国 イスパーン賞 芝1800

 ビューティーパーラー 仏国 仏1000ギニー 芝1600

 エイシンヒカリ 香港 香港カップ 芝2000

 リアルインパクト 豪州 ジョージライダーS 芝1500

 サクソンウォリアー 英国 レーシングポストT 芝1600
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:59:52.87ID:h3spMVWt0
>>724
海外はディープだが国内のサンデーはもっとスゴかったぞ
2歳〜古馬、芝〜ダート、短距離〜長距離、年間勝利数、獲得賞金、とにかくスキが無いほど無敵状態だった
まああの当時のサンデーに近づくくらいの成績を積んできてるディープも異常だが
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 08:02:52.66ID:h3spMVWt0
>>726
4歳秋のロブロイは強いぞ
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 08:11:07.27ID:ZU2Kzx0wO
>>728
強くないぞ
秋王道3個の各2着馬ダンムーもバルクもタップもレース出来る状態じゃなかった
出走予定馬が少な過ぎて駆り出された体調不良馬
翌年のロブは体調戻った連中に叩き合い全敗で元の鞘(対好調馬に生涯全敗)
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 08:39:53.03ID:uDXMrKF60
駄馬のロブロイは初年度でクラシック勝ち馬を出したけどオルフェはどうかな そう言えばペルーサの弟がオルフェ産駒だな
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 08:40:53.77ID:dFsRCRph0
>>721
アメリカの芝は日本のダートと同じ
意味無い
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 08:42:03.34ID:dFsRCRph0
>>729
ここまでで判断出来ない知恵遅れは黙れ
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 08:43:23.65ID:dFsRCRph0
>>723
まあ、フランケルと同扱いだろな
オルフェがブロイと同扱いみたいな
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 09:12:41.92ID:CzdOKNqZ0
ロブロイが強いと思ったことないな ペリエが凄いだけって言うのは当時も言われた
オルフェもそうだけど、現役時代にラキ珍って呼ばれた馬は種牡馬でも例外なく失敗してるからね
日本じゃ種牡馬能力が強さの基準だからわかりやすい
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 09:35:45.51ID:DBgUj0yY0
>>736
お前の中ではブライアンもエルコンもラキ珍なのか
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 10:21:06.20ID:cBQmxEgI0
勝己は育成で自家生産した種牡馬の仔を優先してるな
種付けはするけど手抜きして「これならディープ付けよう」って魂胆
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 10:33:22.85ID:Rg+4K8ti0
>>736
つまりテイエムオペラオーは弱メン谷間世代のラキ珍超絶駄馬
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 10:42:07.10ID:1Ql66LKu0
オルフェーヴルのCPIと勝ち上がり率の発表が楽しみ
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 10:49:41.45ID:EUH3yS1I0
>>742
多分ディープを圧倒する
種牡馬デビュー前からそんな話し
ソースは二ちゃん
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 10:56:34.19ID:EudamNk70
ロードカナロア 22勝  勝ち馬率31.6%
オルフェーヴル 7勝 勝ち馬率9.3%

中小牧場は生活かかってるからオルフェなんて付けないわな
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 11:07:58.88ID:VsYc3GCa0
ロックディスタウン 白老ファーム サンデーレーシング

ラッキーライラック ノーザンファーム サンデーレーシング

もうバカでも分かるだろ?
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 11:13:33.00ID:VsYc3GCa0
新馬勝ったら全部重賞級

ただし兄弟が何億稼いでようが勝ち上がれるか判りません!

というすんげー微妙な種牡馬だな
しかも重賞勝った二頭も全然ダメな繁殖ってわけでもないのがさらに微妙
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 11:34:50.94ID:teuTpQV90
ステゴ産重賞馬も数で言えば社台>ノーザン、日高>ノーザンだし
ノーザンの育成に合ってないか、ドープ大好き勝巳の手抜き
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 11:46:21.04ID:Kajjsjbf0
>>750
どうすんかね
ほんと微妙だよな
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 11:51:04.83ID:sn+KOkIS0
0613 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/29 18:52:01
英愛2歳リーディング8位
ディープインパクト

Galileo 20-49 41% 32勝 139走 £1,186,565
Kodiac 45-95 47% 56勝 382走 £734,300
War Front 9-24 38% 14勝 68走 £669,926
Dark Angel 26-73 36% 33勝 263走 £545,674
Scat Daddy 8-16 50% 12勝 50走 £513,301
Society Rock 21-61 34% 30勝 248走 £476,339
Exceed And Excel 16-42 38% 22勝 138走 £432,980
Deep Impact 2-3 67% 5勝 10走 £402,242

13位フランケル
Frankel 12-24 50% 16勝 59走 £349,595
21位ドバウィ
Dubawi 20-44 45% 25勝 102走 £227,934
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 12:04:44.43ID:3Haqae+WO
ディープ基地大発狂ワロス
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:34.61ID:DBgUj0yY0
またディープ基地がオルフェに八つ当たりか
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:17.20ID:l4h4cCVj0
>>757
春天でレコード破られ代表産駒のダイヤモンドがボコられ秋天では獲得賞金も抜かれ産駒7頭が討ち死にw

本当はキタサンを叩きたいけど叩く要素がなくてムシャクシャしてるんだろうな
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 12:15:20.01ID:7deULubH0
まぁある意味ディープの牝系の素晴らしさの証明だろうに
オルフェにとってドリジャ産駒が活躍するようなもんだろ?
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 12:26:10.59ID:56ZrrWyM0
オルフェ産は白老を除いたノーザン社台が酷い
16頭中2頭勝ち上がりで2着馬1頭のみ3着馬は無し
非社台でも勝ち上がりは1頭だけど前走2着馬は9頭で3着馬は3頭いる

どっちがノーザン社台か判らんほど仕上がりが全然だな
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 12:28:14.27ID:e/tRH+K/0
>>760
オルフェ基地だってドリジャ産駒にオルフェ産駒が蹴散らされたら気分は良くないだろ
ディープ基地にとっては兄の子のキタサンも近親のレイデオロも母父のキセキですら敵でしかない
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 12:57:58.06ID:W+JWJk2U0
オルフェ基地がオルフェは面白い種牡馬だなあとかホルホルしてたけど普通に糞種牡馬だよね
あの繁殖ならロブロイでも重賞馬ぐらい2頭出すわ
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 13:07:43.09ID:E5S7FNA30
38 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/30(月) 13:01:11.44 ID:wEofYd8C0
血統、育成ともにクソな日高が足引っ張ってるんじゃね?と思って色々調べてみた

ノーザンファーム 10頭出走して勝ち上がり1頭のみ、二着に来れたのは1頭のみで他は全て4着以下に敗退

ノーザンファーム含むその他社台グループ

20頭出走して勝ち上がり4頭、これまた4着以下の割合が凄まじく高く、4頭中3頭は4着以下、というかほとんど惨敗を喫している
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 13:12:37.64ID:djTkgwS/0
>>765
正確に言うと「叩くのが面白い種牡馬」だよなw
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 13:17:28.04ID:sYf/A94a0
ディープとかノーザンファームとか関係なく全体で今年の二歳は44%勝ち上がり(61頭中27頭)、3着以内経験で勝ち上がり濃厚な馬が14頭とかそういうレベルだぞ

勝ち上がり1割以下って酷すぎるだろ
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 13:23:05.87ID:12GgDAev0
>>768
単に勝己が糞って事か
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 13:36:26.05ID:CzdOKNqZ0
他スレでも言われてたけどもう普通にキタサン>オルフェだからな 種牡馬の期待度も含めて
現役時代は誤魔化せても種牡馬になると誤魔化せないってよく言ったもんだよ
0775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 13:47:35.03ID:mxv58hPc0
2ちゃんですらオルフェの方が上って少数派になったもんな。キタサンがあそこまで強くなるとは
オルフェはやっぱり今の種牡馬成績があの程度って言うのも大きく影響してるんだろうね
マジでステゴ系消えそうで辛いわ
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 13:57:44.59ID:Df19/HB10
>>775
キタサンはむしろディープと比較される方が多いだろ
レコードも破ったし獲得賞金も超えたしディープ産駒をボコボコにしてるしw
池江も春天の後にディープでも勝てないってはっきり明言しちゃったしw
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:03:05.58ID:MophRIPU0
流石にキタサンとディープじゃ比較するレベルじゃない
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:04:13.38ID:WyGzMQ5b0
キタサンとオルフェじゃ同じGT6勝でも中身が全然違うからな  キタサンはどこでも走るし
血統的にもキタサンが圧勝って言うのは納得
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:08:12.57ID:uElTMy520
キタサンは馬格あるのに自在で気性良しだから人気を博するだろうな
今年度以降の種牡馬での競馬が楽しみだわ
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:10:08.32ID:2NUWGEYB0
オルフェってアンチディープが最重要視してる古馬になってからの成績って大した事無いからな
大きな故障も無かったのに年にG1を1つしか勝てなかったんだから
しかも2年続けてね
最強クラスの馬として見たら物足りない
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:13:22.91ID:Df19/HB10
>>777
キタサンが明らかに上だもんな
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:20:27.58ID:8aqoYrfc0
キタサンが強すぎる
超高速馬場でも超不良馬場でもいけるとか
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:26:50.89ID:moLDd3sP0
>>782
言うと思った
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:31:32.11ID:Df19/HB10
>>784
それも言うと思った
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:39:54.59ID:bRCuR+gH0
キタサンが勝ってディープ基地ははらわたが煮えくり返ってるだろうな

春天のレコードは破られ代表産駒のダイヤモンドはボコボコにされて再起不能、秋天では獲得賞金は抜かれるわ可愛い産駒7頭は全滅させられるわ…

ここまで一方的にやられたら悔しくて発狂するのも仕方ないわな
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:40:03.25ID:Y5CjGg1K0
ドーピング失格したディープインパクトを歴代の名馬と並べるな
汚らわしい
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:43:26.48ID:oQqCIlyrO
オルフェ産駒ぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前ディープアンチが嘆きながらブリリブリもリらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 14:45:36.24ID:oQqCIlyrO
サクソンウォリアーにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:04:46.30ID:WhEa91sW0
キタサンブラック=ガンダム
ディープ産駒=リックドム
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:07:41.72ID:2S+N05nR0
国内14戦13勝2着1回連対率100%で4歳引退のディープインパクトを5歳の秋にやっと抜いたレベルのキタサンブラック。もうねレベル自体が違う
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:14:26.78ID:IdwoUpbJ0
キタサンがドーピングしたらとんでもない化物になってたんだろうな
まぁもうイプラ使えないから無理な話だけど
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:15:44.60ID:WhEa91sW0
キタサンブラックは競馬やらない人でも知ってる国民的スターホース

ディープなんかとは次元が違う
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:37:33.86ID:Wtn68xiu0
一般的にドーピングが発覚した競技者の成績は抹消か参考記録まで
つまり未勝利引退した馬より下の扱い
これは好き嫌いアンチ基地の話とは別だから諦めるしかないね
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:41:03.12ID:p7MIl7gH0
JRAヒーロー列伝ポスター
http://www.jra.go.jp/gallery/ads/heroes/

種牡馬別(サンデーサイレンス系)

サンデーサイレンス 7 (牡馬7, 牝馬0) : (スペシャルウィーク、ステイゴールド、アグネスタキオン、ゼンノロブロイ、
ディープインパクト、ハーツクライ、ダイワメジャー)

ステイゴールド 2 (牡馬2, 牝馬0) : (オルフェ―ヴル、ゴールドシップ)
フジキセキ 2 (牡馬1, 牝馬1) : (カネヒキリ、ストレイトガール)
スペシャルウィーク 2 (牡馬0, 牝馬2) : (シーザリオ、ブエナビスタ)
ネオユニヴァース 1 (牡馬1, 牝馬0) : (ヴィクトワールピサ)
ハーツクライ 1 (牡馬1, 牝馬0) : (ジャスタウェイ)
ブラックタイド 1 (牡馬1, 牝馬0) : (キタサンブラック)
アグネスタキオン 1 (牡馬0, 牝馬1) : (ダイワスカーレット)
ディープインパクト 1 (牡馬0, 牝馬1) : (ジェンティルドンナ)
スズカマンボ 1 (牡馬0, 牝馬1) : (メイショウマンボ)


キタサンブラック = 大物 = ヒーロー
ディープ産駒 = 小物
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:43:06.84ID:bNjXlY7a0
>>795
ん?周りの誰も知らないんだが?どこの誰が知ってんの?高校でもディープインパクトなんとか知ってるが今現在のキタサンなんか知らん奴ばっかだよw
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 15:55:42.03ID:WyGzMQ5b0
オルフェなんて略語で検索しても一番上に出てこないし、ドゥラなんて宝塚の人気投票で6位の馬だからな
低学歴の引きこもりだからズレたことしか言えないんだろ そらディープ基地にも相手にされんわ
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 16:34:18.87ID:Z+/1qgGf0
>>797
でも、抹消にも、参考記録にもなってないってのが実情w
実際日本では当時合法である以上どうにもならんからなw

勿論フランスの成績は失格にちゃんとなっちゃってるしw
当然フランスでは治療には使ってもかまわんよwでもレース出走時に残ってちゃ〜駄目ってのに引っかかっちゃってんだからしゃーないわなw

で、ディープやディープ以外の馬、池江厩舎の他の馬含めて日本で使ってたって事実関係はどうなってんだ?w
証拠がなきゃ〜やってないってことになっちゃうからなw

で、対象が動物(笑)だから、ドーピング目当て不正してたとしたら人間の問題だからなw
調教師免許剥奪、競馬場やトレセン出入り禁止、その家族も免許取得不可とかじゃねーと駄目だろっていう人間側の話がどっちみち先だろうからなwww
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 16:48:33.49ID:Z+/1qgGf0
>>797 追記
あ〜、当時日本では気管支炎やら風邪の治療では多くの馬に使われてただろうがなw
で、レース出走時に体内に残ってたかは誰にも分からんだろうからなw
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 16:52:07.60ID:SUq/YrRY0
まさかオルフェがステゴ基地が蛇蝎のように嫌うフィリーサイアーだったとは(笑)
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 17:35:35.32ID:WhEa91sW0
>>799
くっさ(´<_` )
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 17:57:31.14ID:nzj7Jvak0
>>799
自称高校生のおっさんきもいな
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 17:59:51.22ID:bRCuR+gH0
ラー基地きてんのかw
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 18:18:54.73ID:xxM/hKTa0
仮に阪神JF勝つとして、どの辺に種付料落ち着けるかだな

シンジケート無いからな
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 18:23:50.81ID:f1AuIfJO0
母系にスタミナ型の血統を持つ牝馬多く付けたら負けみたいな傾向あるな。
早熟アメリカンが好みなのは、ディープだけかと思ったらオルフェもそうだし
おそらくキタサンも同様だろうな。
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 18:39:58.48ID:RiN81XFw0
同一スタッドに似たような血統の種牡馬はそうは要らないからな
社台SSで言えばディープ系は後継のキタサンブラックだけ居ればいい
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 18:42:18.67ID:12GgDAev0
>>810
中央は京都以外コンクリ舗装してんだから当たり前
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 18:47:32.71ID:bRCuR+gH0
>>812
スピルバーグとブリランテはいらんのか
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:09:18.06ID:SUq/YrRY0
ステチョンの発狂が心地良い(笑)
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:13:29.25ID:MfTZ6sBG0
社台は種を売る商売が基本だからな
ピュッと出すだけで大金が転がり込んでくるぼろい商売
社台SSにいる種牡馬だけでも4000付けてる実績があって、あとはどの価格の種牡馬をラインナップするかなんだよね。
中価格帯をいかに充実させるかが勝負だろうから、キンカメ系の貢献は素晴らしいよね。
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:18:15.92ID:6z6gI9h70
>>804
ほんこれ

もはやディープをフィリーサイアーなんて揶揄することはできなくなったなw
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:21:19.01ID:qE/dzRF10
オルフェもディープもフィリーサイアー
このスレで語るレベルの種牡馬じゃない
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:22:21.32ID:SUq/YrRY0
ディープ種付け2億でいいだろ
過去の日本のどんな種牡馬より優秀やわ
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:27:47.44ID:sn+KOkIS0
初年度2歳馬の成績
初年度CPI 初年度年次AEI

サンデー(超当たり年)
CPI6.1(2歳線終了時点) AEI3.32
ディープ(不作の年)
CPI4.86(2歳線終了時点) AEI1.87
カナロア(初年度)
CPI2.28(現在値) AEI1.07
オルフェ(初年度)
CPI4.13(現在値) AEI0.68
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:29:52.45ID:kfdclkRs0
>>822
そこまで行くと牝馬が生まれた場合に元が取れないから難しい
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:32:53.41ID:BynQvuFx0
822 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2017/10/30(月) 19:22:21.32 ID:SUq/YrRY0 [3/3]
ディープ種付け2億でいいだろ
過去の日本のどんな種牡馬より優秀やわ
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:36:40.45ID:MfTZ6sBG0
ノーザンの最高傑作リアパクでさえ種付け料80万円の現実があるからな
競馬でペイできるような種付け料が現実的
エキストラエンドも海外に押し付けようとして失敗したんだろ?
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:40:48.86ID:6z6gI9h70
>>826
2歳牝馬限定重賞よりはG2古馬混合重賞を3歳で勝つほうが価値があると思うよ

欧州G1のほうがこれらより価値高いのは否定しないけど
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:51:27.94ID:dFsRCRph0
>>763
ドリジャにG1勝ち6勝
菊花賞 天皇賞春連覇 天皇賞春秋制覇
JC 勝ち
そんなん出たら嬉しいですよ?
オルフェの種牡馬としての価値も上がるし
オルフェファンは悔しいのか?
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 19:55:39.09ID:dFsRCRph0
>>827
リアパクって、海外の種付けは300万位で200頭とかでしょ?
しかも、繁殖もデインヒルやガリレオの世界的良血馬揃いとか
ミッキーアイルとかトースターも日本でショボい種付けするよか全然良いだろ?
日本のCPI4.0超え良血馬なんて付けてもオルフェ見れば判るけど、勝ち上がり0.8が精一杯だし
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:21:01.08ID:qfgROcrx0
>>473
まんまアンチのことだろ
王道(笑)とかw
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:28:03.08ID:dFsRCRph0
>>831
いやいや、今年の話な
まだ、種付け増えてるから
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:32:59.18ID:BmhRqhtk0
>>829
オルフェ基地ならドリジャ産駒の活躍は普通に嬉しいんじゃないの?
ディープ基地はキタサンブラックが嫌いなようだけど
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:39:10.32ID:00C/Fttq0
ディープ教は一神教だからな
親兄弟さえも敵

完全無欠なところが好きなやつらの集まりだからねぇ
まさに一神教的な考えなんですよ
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:41:50.20ID:+lsxLP/L0
よりにもよって同じ血統のキタサンにフルボッコされてるから憎さ100倍なんだよね
昨日から各所でキタサン叩きまくってるし
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:43:37.37ID:dFsRCRph0
>>837
キタサンは実質ディープだから嬉しいよ
全兄弟のクロスも期待するし、バクシンオーとディープのニックスも楽しみだしなによりも、キタサンが活躍すればするほど、ディープ系優秀さの証明になるしな
オルフェ兄弟の失敗の烙印は、種牡馬として致命的だろ?
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:43:53.79ID:2NUWGEYB0
オルフェみたいなゴミ種牡馬持ち上げてんのがディープ大失敗ディープ大失敗言ってんだから話しにならないのは当たり前の事
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:45:33.67ID:tnv4UEPp0
ディープ基地がディープ以外を攻撃してるんじゃなくて
キチガイがディープ以外への攻撃をディープ基地の仕業にしているだけなんだが

違いが分かる日が来ることは永遠にないんだろうな
キチガイだから
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:47:34.64ID:KlySL24t0
宝塚のあと狂喜乱舞してキタブラ叩きまくってディープ基地の皆さん
ログはいくらでも残ってるから今更どうにもならない
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:48:04.82ID:8aqoYrfc0
アンチはブリランテ産駒やホマレボシ産駒も駒に使うからな
七夕賞やセントライト後にディープを煽るしな
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:50:28.87ID:4bB7rL9n0
>>826
欧州に逃げてもダメでしょ


日本馬による欧州競馬歴代獲得賞金ランキング

1位 オルフェーヴル 216万ユーロ (約2億8千万円)
2位 ナカヤマフェスタ 95万ユーロ (約1億2千万円)

ディープ産駒は欧州調教馬含めて全頭合わせてもオルフェ一頭の欧州獲得賞金にまだ全く及ばないのよね

サクソンとかまだ3千万円も稼いでないし
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:52:11.81ID:2NUWGEYB0
アンチディープは本当ゴミだからな
競馬好きな訳でもないし馬が好きな訳でもないし一貫した主義主張が有る訳でもない
ただただディープが嫌いで憎くて仕方が無いって感情だけで粘着し続けてる存在
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:53:19.84ID:4bB7rL9n0
1ユーロ = 130円で換算
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 20:57:50.65ID:8aqoYrfc0
勝たなければ意味ないのにね
賞金できまるから日本最強馬はもうテイエムオペラオーでいいね
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:02:35.06ID:Aos8JaqK0
>>849
サンデーが最強だな
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:08:10.40ID:8aqoYrfc0
>>852
産駒じゃなくて自身の獲得賞金で決まるらしいぞ
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:12:50.60ID:BmhRqhtk0
>>843
お前の書き込みがキチガイ丸出しなんだが
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:20:38.28ID:zDjvu5gO0
>>840
実質ディープて前から思ってたけどキモすぎ

ディープ基地ってずっと「ディープは勝ち組だからそれを推してる俺も勝ち組!」みたいな意味わからないこと言ってるよね
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:22:43.95ID:KlySL24t0
レイデオロもディープ系とかキセキの半分はディープだとか
電波飛ばしまくりだからな 本気で頭大丈夫なのかと疑う
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:22:47.82ID:Rg+4K8ti0
ディープは実質ブラックタイド
ブラックタイド系のディープもっと頑張れよ
偉大なブラックタイド系の繁栄にこれからも尽力すべし
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:16.22ID:O5Gxnprp0
ステゴが欧州で4億円も稼いでいたとは
そういう意識はなかったわ
ディープより上なのね
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:28:20.54ID:TfbQTnjy0
>>799

こいつクソワロタwwwwwwwwwww
高校wwwwwwwwwwww
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:40:32.17ID:/JUgeua50
今日も貼っとくわ

これがディープ信者のパターンだ!!

@ディープ信者特有のイミフ理論を展開する

Aだんだん信者本人もイミフ理論を消化できなくなりさらに論理破綻した事を言い出す

B本人もいよいよ訳が分からなくなりパニック状態になる

Cコピペ連打でスレを荒らし出す
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:48.46ID:QUlVXme20
社台SSのディープ系は大エースのキタブラと
直系No.1のサトダイ、直系No.2のキズナくらいで十分じゃないの
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:48:10.58ID:A2FHi0Oh0
>>856
低学歴田舎者の嫉妬わろた
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 21:49:04.32ID:P1z6KlXk0
サクソンの成功で欧州の人も配合の仕方もわかったんじゃないかな
全姉は活躍していないけど
欧州では日本と異なりスタミナ血統の牝馬と相性がよさそう
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 22:11:07.55ID:dFsRCRph0
>>846
やっぱり、賞金 リーディングだよな
オルフェとディープもリーディングで勝負で良いな?
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 22:18:38.09ID:oJgK+bMG0
馬の種付けの事で勝負とか言ってるやつキモ過ぎるな、結果がどうあれコイツには何の得にもならんのに
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 23:05:23.50ID:tvIEY4U10
>>872
怪物ダノンプラチナ
怪物サトノアレス
天才少女ジョワドビーグル
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 23:09:28.03ID:iQkhg5ul0
ディープ系2歳GT馬は
早熟のスピード馬という父ディープインパクトの本質を一番忠実に受け継いでるとも言える
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 23:12:07.09ID:P1z6KlXk0
来年の新種牡馬はサンカルロがことしのストロングリターンみたいになるんじゃないかと思う
ジャスタウェイもそこそこやるだろうけど
ダノンバラードが意外とやるかも
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 00:12:38.95ID:OnHdWTo10
>日本馬による海外競馬歴代獲得賞金ランキング

>1位 オルフェーヴル 216万ユーロ (約2億8千万円)
>2位 ナカヤマフェスタ 95万ユーロ (約1億2千万円)
                      4戦づつ全8戦


安っす w
ヴィブロス(牝) 一頭一戦に負けてるやん www
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 00:27:32.37ID:WFLPQM1x0
ステゴミ自慢の唯一の海外G1勝ち(ローカル)のシンガポールのレースって賞金いくらなんだろ
ステゴは海外G1勝ってるからって得意げに言ってたし賞金低いG1はバカにしてるくらいだから多分高額賞金レースなんだよな
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 00:42:12.32ID:1D5U2o8R0
>>881
だからそんなん言ったらトウカイトリックにまけたオルフェとか何でもありやん
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 00:47:54.95ID:Hh/fZaPP0
総額1,350,000シンガポールドルと書いてあるから現在のレートなら1.1億円ぐらいだな
一着賞金がいくらか知らんが標準的な配分なら半分の5千万ぐらいか
三連覇してるらしいから1.5億稼いだ計算
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 00:56:52.40ID:oAqQSGCd0
ヴィブロスwwwwwwwwwww

アホすぎ
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 01:19:03.82ID:rHZwQIKj0
俺も調べてみたわ
ディープ産駒はあれだけの頭数がいながらまだ欧州で通算2億円くらいしか稼いでないのな
ステゴ産駒の半分くらい
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 02:01:12.64ID:FFcDuphL0
とさけでる
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 02:08:58.17ID:mJAtqQJe0
アンチさん最近CPIって言わなくなっちゃったけどなんかあったんすかねえ?
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 03:46:32.40ID:q5tThkOd0
>>889
遠征費を入れたら赤字やな
産駒の値段まで考慮したら大赤字なのは言うまでもない
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 05:09:09.45ID:xYaFq0jy0
ディープ雨が降ったり馬場が渋ると雑魚すぎるわ
去年同様秋天何頭出しだよ
去年はモーリス
一昨年はラブリーデイ
今年はキタサンブラックにボコられるとかダサい
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 06:48:36.42ID:MAeuxaQp0
>>893
4を超えるCPIで勝率も勝ち上がりも一割超えない大失敗種牡馬がいるらしい
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 07:02:45.83ID:MO6WxEpn0
・一方、引退後のけい養先となる社台スタリオンステーションの吉田勝己共同代表は「怪物的な勝ち方。こういう馬こそ凱旋門向き。産駒に遺伝子が伝わってほしい」と期待した。
(馬三郎)

やっぱり凱旋門賞なんだよなあ
大物の狙いは
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 07:28:24.69ID:a2UAmfj20
ブラックタイド系は一番手がキタサンブラックで二番手が
ディープインパクトか
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 07:29:33.94ID:hNOy2v5T0
>>785
だせーw
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 07:34:46.96ID:dfhu9J1T0
大物(母父サクラバクシンオー)
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 07:35:57.22ID:jw84t3sT0
菊花賞と天皇賞秋で通用しないディープインパクト産駒を例に挙げるまでもなく
あの血は日本競馬の発展を阻害している
引退後もイプラトロピウムクロムが日本競馬を蝕んでいるのだ
キタサンブラック、レイデオロの血にはイプラトロピウムクロムが混ざっておらず「ピュア・インハーヘア」の崇高な血脈と言えるのではないだろうか
脱ディープインパクトをしなければ日本競馬に未来は無い
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 07:50:42.46ID:e9xrYH7C0
英語であのイミフ理論を誰に発信したいんだろう?
海外のホースマン?ならTwitterになんか書かずに何かの雑誌に投稿するなり海外のフォーラムに投下して議論したりすりゃいいのに
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 07:51:47.66ID:UDevk7rk0
ここでいくら喚いても何も変わらないのになあ
ディープへの需要は上がるばかり

ただキタサンに種馬としての期待は出来んと思うぞ
するならドゥラメンテにしとけよ
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 08:26:08.63ID:gh7MR0UR0
牡馬王道は学歴とか職歴にコンプレックスがあるんだろうけど
根本的に読み手の立場になれないアスペだから現実と自分の理想が乖離してんのよ

自分が読み手の立場になってみればすべてが分かる

ツイッターで馬のアンチを延々としてるやつを見た場合
牡馬王道の理想の世界の反応→この馬はけしからん!活躍はノーカンだ!
現実の読者の反応→なんか変なやついるな、どうでもいいけど

英語で文章つくったときの反応
牡馬王道理想の世界→こいつ英語できてすげえええ(日本人)ふむこの文章はよくできてる(外国人)
現実の世界→なんか変なやついるな、どうでもいいけど(日本人、外国人)
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 08:36:00.58ID:VGURu+Cz0
>>913
寝言は寝て言えよ
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 08:43:03.20ID:Nn5gj7mu0
まあキタサンは実質ディープ産駒みたいなものだから
やっと良い後継が出来たと
ディープも喜んでるだろう
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 09:28:30.41ID:5wEfgFFY0
>>909
>>914
ならここに書いてあること訳してみろよ
理解も出来ない知能障害のカスが
https://twitter.com/boba_oudou/status/723106419013128192
事実しか書いてないぞ
どこが意味不明なんだ?
ちゃんと説明しろよ、逃げんなよ
2017/10/31(火) 07:50:42.46ID:e9xrYH7C0
2017/10/31(火) 08:26:08.63ID:gh7MR0UR0

後てめえ>>914は何処のどいつだ、匿名でいいからID出せよ、どうせ社会の底辺の屑なんだろうけど
https://twitter.com/boba_oudou/status/909852410520027136

これに匹敵するの貼れ
マジで逃げんなよ雑魚が
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 09:32:15.92ID:5wEfgFFY0
古い奴だったんでこっちに差し替える
https://twitter.com/boba_oudou/status/780433188610912256
>>909
>>914
ならここに書いてあること訳してみろよ
理解も出来ない知能障害のカスが
事実しか書いてないぞ
どこが意味不明なんだ?
ちゃんと説明しろよ、絶対に逃げんなよ
2017/10/31(火) 07:50:42.46ID:e9xrYH7C0
2017/10/31(火) 08:26:08.63ID:gh7MR0UR0
なんならツイにレスして来い
完膚なきまでに叩きのめしてやるから
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 09:32:37.35ID:p0Egegul0
まぁ機械翻訳で作ったような稚拙な文章だよね 頭の悪さしか伝わらない
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 09:43:21.04ID:TpGHrqtL0
>>898
それ以上の煽りをやってる朝鮮ドープ基地が笑わすなよ
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 09:57:44.36ID:7TveYjUj0
ディープの需要ないらしいから来年から種付もほとんどなくセリも全く売れないらしいぞw
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:06:41.34ID:QvzK3XRF0
>>923
こ・れ・な
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:08:43.23ID:PiVjCA3Y0
>>924
来年は
オルフェ3000万 即満口
ディープ 400万 繁殖集まらず
そんな感じ?
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:20:18.77ID:5wEfgFFY0
>>919
だから訳してみろよ
英語は別に得意でもねえし何なら添削してくれれば直すし

何もできないでイチャモン付けるだけならカスでも出来る
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:22:49.10ID:ilBnFmpn0
ディープ基地にとってキタサンが実質ディープで勝つと嬉しいなら
アンチもディープさえ滅んでくれれば、しばらくの間キタサンが統治しても問題ないのだから
キタサンが政権について、ディープ勢力は解体するのがこのスレが平和になるんじゃないかな
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:25:40.00ID:5wEfgFFY0
>>909
>>914
後これだけは言っておく
当初から言ってる様に俺の例のデータは2chのディープ基地をおちょくるためだけのもの
雑誌に投稿?バカじゃねえの?あんなん学術のがの字もねえ只の遊びだ
大体フィリーだ小物だ言い始めたのも随分前だが、今では2chで大勢の意見だろ
俺はそれで充分だっての
ツイでやった方がインパクトあるだろってだけの話

ただドーピングの件だけは別
本気で寝藁の矛盾点を指摘した
WADAが読んでくれてフォローまでしてくれた
満足だよ

匿名がpriorityだって言ってんだろ
身バレしないことが最優先だからこれ以上は無理だし十分すぎる
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:29:24.84ID:5wEfgFFY0
>>923
>>926
暇そうなんいっぱいいるじゃん
西川さんとか脇坂とか
医者ごときにコンプレックス持ちすぎだわ社会のド底辺が
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:30:07.75ID:dcbCNT020
>>905
くっさ(´<_` )
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:30:35.08ID:5wEfgFFY0
捏造でもいいからこういうの貼ってみろって言ってんだろ
誰一匹として貼れないカスの底辺ディープ基地
俺が鉄門なのは下記見れば明らか

後てめえ>>914は何処のどいつだ、匿名でいいからID出せよ、どうせ社会の底辺の屑なんだろうけど
https://twitter.com/boba_oudou/status/909852410520027136

これに匹敵するの貼れ
マジで逃げんなよ雑魚が
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:36:18.25ID:ilBnFmpn0
ブラックタイドには痛い基地がいないからね
同じ血統の馬でもキタサンは嫌われてないのを見ると、ディープっていうよりディープ基地が嫌悪されてるんだと思うんだよね
ディープ基地さえいなければディープも分相応の賞賛を得られただろうね。不幸な
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:48:26.95ID:iwpl04hk0
>>931
の割にやたら悔しそうだなお前
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 10:52:53.70ID:PiVjCA3Y0
キタサンはアンチからも好かれいるのな
種牡馬としても成功しそうだし
オルフェの繁殖を優先してキタサンに廻して欲しいわ
バクシンオーのBMSもディープ全兄弟のクロスも興味ある
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 11:02:20.31ID:PiVjCA3Y0
そういえばBMSバクシンオーの種牡馬っていたか?
イメージ的には成功しそうだけど、これだけ居ないと心配になるな
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 11:09:10.90ID:PiVjCA3Y0
>>939
日本語でオーケーw
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 11:11:13.82ID:5bU2lQc90
開業医はそこそこコスパいいんだけどね。逆に大学病院勤務とかは最悪で、3kの中の3k、ぶっちゃけ底辺職。

前にこのスレにいた年収億越えの学生くんみたいな天上人からしたら、どちらもゴミ職なんだろうが平民からしたら開業医はかなり魅力的なのは間違いない。
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 11:14:43.69ID:gGj95SrM0
>>899

 >ディープ雨が降ったり馬場が渋ると雑魚すぎるわ

実は違うらしいぞwww
君の思い込み乙www

 ●ソース http://ikemencafe.aikotoba.jp/omobaba.html
 >イメージでは非力で重馬場の適性が低そうに見えるのだが、
 >実は!! 良馬場でもやや重でも、重でも、不良でも・・・
 >勝率、連帯率と変わらないのが特徴!!
 >
 >【結論】ディープインパクト産駒は重馬場でも減点材料なし!

ディープは道悪でも減点するような材料は無いらしいw

 ●ソース https://keiba-times.com/soft-heavy-0001/#i-3
 >番外編として、リーディング上位の種牡馬について(ディープ、キンカメ、ハーツのことらしい)も触れておこう。
 >彼らは好走率としては下位に入らない。しかし、良馬場時と比べると明らかに成績を落としている。
 >特に穴馬の好走率が低く、ディープインパクトとハーツクライの複勝回収値は60程度、キングカメハメハに至っては55前後といったところだ。

ディープはハーツと変わらず、キンカメよりは良いらしいってのが実情らしいw

 ●ソース http://www.keibainfo.jp/893
 >重馬場が苦手そうな血統で一番イメージする種牡馬は何でしょう?
 >やはりディープインパクトではないでしょうか。
 >軽くて速い時計が出る良馬場でこそ真価を発揮する血統なので、重馬場は苦手そうに思えます。
 >ですが、ディープインパクト産駒は意外にも重馬場でも活躍します。
 >良馬場での成績が良すぎて重馬場での成績が悪く見られがちですが、他の種牡馬と比べたら悪い成績じゃないんです。
 >むしろ良い位です。

道悪は他の種牡馬と比べても悪くなく、むしろ良い位らしいw
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 11:19:11.57ID:gGj95SrM0
>>899

 >去年同様秋天何頭出しだよ
 >去年はモーリス
 >一昨年はラブリーデイ
 >今年はキタサンブラックにボコられるとかダサい

更にディープの全兄種牡馬含めた全種牡馬産駒 vs ディープとか最強だなwww
何かしらに負けた時点でボコられただもんなwww

こりゃ〜年間で全G1中8割以上をディープに制覇されてやっと黙るんだろうな〜って感じだわwww
そりゃ〜サンデーですら出来ないようなこと言ってくるんだから最強だわなw
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 11:40:55.41ID:AKaqW+Es0
あなたがどんな大層なご身分かはあなたの言っている理屈に対しては何らの影響もない。
たとえあなたがド底辺のホームレスだろうが、医者だろうが、弁護士だろうが、学者先生だろうが、ハーバード卒だろうが、東大卒だろうが、中卒だろうが、競馬学校卒だろうが、同じラインで評価されるんだよ
それが匿名のルールで、それに背けば説得力は落ちる。「理屈と関係ないところで説得力を出そうとする」のは匿名で議論する上で最大のルール違反なんだよ。あなたはそれをどうやら理解していないらしい
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 11:45:11.42ID:x3ERqjOp0
それな
関係者の願望とニートのキモオタの妄想が混じり合ってるのがこのスレの無意味なとこであり良いところでもあるだろ
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:00:21.20ID:5wEfgFFY0
>>945
いやそうだけどさ

例えばここに書いてること自体を読んでみてよ
https://twitter.com/boba_oudou/status/780433188610912256
これ自体に何か矛盾ある?
英語下手かも知んないけど、なら具体的に添削してくれる?

別にたかが東大程度で海外の学術誌で優遇されることなんて絶対にあり得ないし
査読者とのやり取りなんて俺には日常茶飯事、論文に書いてある内容がすべて

俺は書いてあること自体を読みもせず(読めもしないくせに)イチャモン付けてくるようなカスを叩いてるだけで
内容自体に論理的な間違いがあれば訂正するって、何度も言ってるけどね
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:06:26.25ID:5wEfgFFY0
で俺が身分だせって言ってるのは
>>914みたいなカスが
>牡馬王道は学歴とか職歴にコンプレックスがあるんだろうけど
とか言ってくるから
俺はこうだけどてめえは?って聞いてるだけで俺のデータやツイ内容には何の関係もないよ

>後てめえ>>914は何処のどいつだ、匿名でいいからID出せよ、どうせ社会の底辺の屑なんだろうけど
https://twitter.com/boba_oudou/status/909852410520027136

これに匹敵するの貼れ
マジで逃げんなよ雑魚が
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:16:46.72ID:Ik6+75jJO
ディープ基地大発狂ワロス
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:18:50.06ID:ZSGP9s+m0
コンクリだらけで京都以外用無しだろキタブラ産
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:20:54.75ID:AKaqW+Es0
>>947
分かってないね
あんたが身分で威圧して上から目線で「反論出してみろよ、賢い俺様の論理に愚民のお前達が反論できるわけないけどなw」って態度をとってる以上、それの中身に取り合う気さえ起きないんだよ
ここはただの場末で、ここでの議論はあくまで娯楽に過ぎない
学術の論理でその議論をしたければそういう場所に出ていって相応の知識や経験を持った百戦錬磨のホースマン達や専門の学者先生達に自説を開陳すべきだろう。そうすりゃ少なくとも学問のプロトコルに則った反論が帰ってくるはずだし。
それを「お遊び」と馬鹿にしながら、自分は匿名に安住して、娯楽の議論に本気になって「論理的に反論しろ」と言って上から目線で悦に入る。受け入れられないのも当然だろ
何がしたいんだ、あんたは?
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:30:54.36ID:5wEfgFFY0
>>952
だからさ、これ自体読めんの?
で内容を批判してみろよ
https://twitter.com/boba_oudou/status/780433188610912256

俺は論理を使ってディープ基地をおちょくってる、ただそれだけ
まともに反論されたことないよ
だってディープ基地はバカだから

俺はイチャモンは許さないから
反論するなら内容を読め

別に気にならないならスルーしろよwwww
取り合う気が起きないならそれでいいんじゃね?
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:32:21.27ID:5wEfgFFY0
>>952
>学術の論理でその議論をしたければそういう場所に出ていって相応の知識や経験を持った百戦錬磨のホースマン達や専門の学者先生達に自説を開陳すべきだろう。

こんなあまりにもくだらないことで身バレはできないw
アホなディープ基地をおちょくってるだけだから
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 12:58:08.07ID:8bHjnsiU0
牡馬王道は本当にバカだな
おちょくるために遊びで作ったデータだって公言してる人間に対して真剣に反論しようとする人間がいると思ってるんだろうか
それともそこまで計算済みで、居もしない存在に対してマウントを取ってでも俺スゲーをやりたいだけの哀れなアホなのか
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:01:46.84ID:5wEfgFFY0
>>956
いやこれだけレスされればアホのディープ基地に十分効いてるので満足だよw
スルー出来ないもんね
万が一、内容を精査されても真実しか書いてないので反論されることもない
そこまで考えて作り上げたコピペ
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:05:25.69ID:5wEfgFFY0
参考までに今読んでた記事を貼っとく
http://www.nature.com/news/crispr-hacks-enable-pinpoint-repairs-to-genome-1.22884?WT.mc_id=TWT_NatureNews&;sf128607332=1
凄いよな
CRISPRの応用で一塩基単位でATCGを書き換えられる時代になった
SNPが修復できたらどれだけの病気が治せるだろうな

まあ俺に論理で勝つのは無理だよアホのディープ基地どもw
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:06:07.54ID:eElO0f920
王道は暇な上に満たされることのない承認欲求抱えてるよな

アンチディープもこいつどう思ってんの?わー心強い味方だー!とかなの?w
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:11:55.01ID:PiVjCA3Y0
>>959
正直見てないので空気です
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:23:38.09ID:39rfZpp80
王道さんもイチャモンつけられてもスルーしたらいいのに、ついムキになってしまう煽られ耐性の低さ(ブーメラン
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:25:38.05ID:Z68wDfGo0
>>958
王道のダサさが凝縮されたレスだなあ
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:26:37.82ID:5wEfgFFY0
>>961
いや根拠のないイチャモンは許さんよ
雑魚のくせに勝負しろよ
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:27:14.84ID:5wEfgFFY0
>>962
そう?
読めもしないくせに
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:30:21.81ID:8bHjnsiU0
>>957
今どきレスしてるようなのは牡馬王道の行動・発言と、牡馬王道自身の経歴の間に違和感を抱いてそのへんが気になってるだけで
牡馬王道の主張自体には興味がない人間ばかり、そもそもディープ基地かどうかすら不確かだと思うのだが
それでも反応する人間がいれば満足なんだな
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:30:59.54ID:39rfZpp80
雑魚のくせに勝負しろよという日本語が崩壊している気も
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:32:27.81ID:lRN44IZG0
まぁ傍から見てても文章が幼稚だし学歴コンプレックスなのは確定だわな
英語も明らかに機械翻訳だし
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:32:27.91ID:39rfZpp80
王道さんのツイッターでの人気の無さとマッチポンプリツイートを時々見に行っては心を温めてる
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 13:37:14.87ID:TPFMeEt20
>>968
フォロワーマイナスフォローがマイナスって、影響力マイナスってことだからなw

こんだけ年数やっててこれって
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:11:08.51ID:5wEfgFFY0
>>965
もちろん内容なんて読んでるとは思わない
ていうかアホに絶対に読めるわけない
スルーされずディープ基地にとって目障りなだけで十分
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:11:46.92ID:5wEfgFFY0
>>966
そんなことしか突っ込めないのかカス
勝負すらできない雑魚
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:13:55.73ID:5wEfgFFY0
>>968-969
まあそこは否定しないがインプレッションは結構稼げるよ
https://twitter.com/boba_oudou/status/780433188610912256
のべ2万回くらいあるし
まあ2chに書くよりはマシじゃねくらいにしか俺も思ってないよ
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:14:41.45ID:tepH6pm10
>>969
まともなこと言ってりゃ、何か発信してるアカウントなんて大抵フォロワー>フォローになるのにな
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:16:14.78ID:5wEfgFFY0
>>967
つうか学歴コンプレックスって何?
相手を批判するときはまず内容を吟味しろ
これ見て未だ鉄門を疑うの?
https://twitter.com/boba_oudou/status/909852410520027136

でお前は何様なの
社会の底辺の屑のくせに
逃げずに答えろよ
答えられなければ死ね
ID:lRN44IZG0
0977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:17:06.14ID:Le3Eagkt0
え?俺のTwitter、行くときは一時間のPVが二千とかだわ

何かスマン
0978名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:18:12.13ID:5wEfgFFY0
>>975
内容も精査出来ないカスの反論などイチャモンに過ぎない
低脳のカスは引っ込んでろ
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:20:24.02ID:5wEfgFFY0
>>977
じゃあツイ垢さらしてみろよ
でお前のIDをそのツイに書き込んで見せろ

まあ別にそういう奴がいても俺には関係ないけど
ツイの人気争いなどしてない

フォロワーの国数だけは興味あるけど
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:22:57.53ID:5wEfgFFY0
まあ2chでもイプラがただの風邪薬とかいう馬鹿も減ったし
ディープがフィリーサイアーで小物牡馬量産機の認識も広まったし
別に俺の影響じゃなくても
俺はこの現状に満足だわ
0981名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:23:00.80ID:R3eJw4uw0
いやフォロー>フォロワーは影響力無いって事だから
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:25:42.73ID:5wEfgFFY0
>>982
>>980の事実を覆すデータを出してみろカス
0984名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:26:30.00ID:/ZxMqKzW0
ディープインパクト 種付良血3000万円

セレクトセールでは億超え連発、海外からも種付依頼殺到

牡馬王道さん(ニート)「俺はこの現状に満足だわ」
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:28:26.98ID:5wEfgFFY0
こっちは可能な限りの手の内晒してんのにいっつも論理的な反論は何一つ出来ず煽るばかり
本気で俺に勝てる奴いんの?
マジで勝負しろよカスのディープ基地ども
何一つ出来ない社会のゴミたるディープ基地は害だから今すぐ死ね
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:30:50.04ID:5wEfgFFY0
>>984
種付け料とかどうでもいいしそこまでやったら営業妨害だわ
俺はカスのディープ基地を叩くだけ
本体はどうでもいい

あとこれくらい見ろバカ
その後で死ね
https://twitter.com/boba_oudou/status/909852410520027136

連投規制で書き込めなくなってきた
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:34:31.92ID:5wEfgFFY0
つうか人を批判したけりゃ匿名でいいから自分の身分や能力も示せ
まともな議論ならいくらでも応じる
イチャモンだけならカスのディープ基地にも出来るわ

>>914>>967は逃げんなよ
身分出せないなら今日中に自殺しろ
社会の害でしかないからな
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:36:10.15ID:0bJi2BEa0
>>984
ふぁーwww
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:37:29.51ID:LOpz5y4/0
フィリー!(俺定義)
小物!(俺定義)
お前の定義とかどうでもいいからw

イプラ!
今更どうでもいいし、種牡馬生活になんの影響もないからw
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:41:51.42ID:5wEfgFFY0
>>989
お前のような雑魚一匹こそどうでもいいわ
小物フィリー言ってるやつは一杯いるからな
ただイプラだけは駄目だぞ
倫理観すらないキチガイは今すぐ死ね
何の役にも立たない雑魚
0997名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:47:02.51ID:5wEfgFFY0
>>994
本当に英語も読めないカス
後、>>902もその先の馬鹿も

俺の主張はただ一点、何で寝藁とかいう嘘を付いたかだ
それ以外何も言ってない
https://twitter.com/boba_oudou/status/780433188610912256
それすら読めない低脳のカスは恥ずかしいから今すぐ自殺しろ
0998名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:49:13.71ID:5wEfgFFY0
マジでこれ読める奴いないだろ
低脳のカスのディープ基地
https://twitter.com/boba_oudou/status/780433188610912256
英語下手なのは認めるよ
でも先ず読んでから反論しろ
低脳のカスのディープ基地
これすら読めない低脳は邪魔だから自殺しろ

今日も何一つ論理的な反論はなかった
0999名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:51:23.07ID:LOpz5y4/0
>>997
お前がやってるイプラ追及とディープ基地がそもそもどう係わってくるのかさっぱり分からんのだがw
ディープは薬盛られた被害者
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 14:51:27.69ID:5wEfgFFY0
>>995
どうして推測で物事を言うのか
本当にカスだな
俺の主張は客観的事実にしか基づいてない
カス、マジで死ね低脳
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 5時間 11分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況