X



トップページ競馬
12コメント3KB
競走馬時代の成績と種牡馬能力ってわからんもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:57:58.25ID:11kjDfDO0
GT未勝利だった兄からGT6勝の馬が出たのに三冠馬からは大物が全く出ないって不思議だわ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 06:59:17.04ID:9rAQH4Q00
すごく優秀な成績残した馬の兄弟から良い仔が生まれるのは、良くある話。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:01:04.72ID:VkrXG5on0
>>1
人間が交配まで操作するからだよ。牧場にいろんな牝馬を放置しておけばええんよ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:11:25.96ID:c7Q9RQs20
馬体が全然違うよな
キタサンブラックは立派で見栄えがいい
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:18:19.50ID:G0XwCmNo0
大体分かるだろ
リーチ成功→やっぱりな
ルーラー成功→やっぱりな
カナロア成功→そりゃそうだ

血統だけでスケールのなかったキャプテントゥーレの失敗とかも想像できたろ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:25:50.89ID:rExVrVe30
そりゃそうだろ。現役時代の競走成績よりその父の競走成績、種牡馬成績が大きく価格にかかわってくるんだから
だからファミリーラインが重要視されてるし 日本にきたサンデーも破格の成績収めてるのに父が今一って理由で
日本に売り飛ばされた
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:29:41.70ID:uJf5TIGJ0
そうでもないだろ
騎手の腕で無理やり勝たせたり八百長で勝たせたりしてるから一見わからんけど
戦績と血統表見たら大体把握できる
だからディープにはわざわざ海外からも種付けに来る
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:32:52.74ID:dFsRCRph0
G1未勝利の兄
????

ディープインパクト全兄
ああ、納得
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:54:49.91ID:/4VFAboE0
クソみたいな種牡馬からオグリとか生まれてるし突然変異系はどっからでも出るからな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 07:56:53.37ID:V8ulozR20
ブラックタイドにイプラしたら生涯無敗の最強馬だったろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況