X



トップページ競馬
10コメント3KB
世界のオブライエンもディープ産駒の本質は早熟マイラーと見抜いていた件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 22:34:06.61ID:l/Ky1JTI0
ダービーローテは完全無視で、
サクソンウォーリーアには
きっちり2歳マイルGIを狙わせるとはさすがオブライエン
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 23:10:03.57ID:6wROOhi50
マイラーだと判定したら
来年はギニーからセントジェームスとかで
ダービーガン無視ローテにするのがオブだから
来年まで待ちなさい
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 23:35:11.58ID:GpcDbzvC0
実際ダービーの頃には枯れてると思うよ
日本のディープ産駒も使い出し遅くしてるでしょ
早く使い出すと枯れるのも早いのよ
アキヒロみたいに
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:24.46ID:LPtsGbJB0
>>1
クソワロタwwww

ダービー狙えるような2歳のトップはほとんどこのレーシングポストTの芝1600に出ることも知らないニワカww
2000ギニー狙いのような馬はこれより芝1600より短い距離の(ってか2歳G1は芝1600が一番距離が長い)G1に出走するんだけどなw
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/10/31(火) 00:03:19.49ID:gGj95SrM0
>>1

 http://blog.livedoor.jp/mambo_ds96/archives/52039384.html

 >レース後、オブライエン師は、
 >「今後が楽しみになる内容で、とても特別な馬と考えている。
 >距離は1600Mから2400Mまで大丈夫だろう」と、
 >来たるクラシックに向け、最上級の賛辞を述べた。

世界のオブライエンが、サクソンウォリアーは1600〜2400まで大丈夫だってさww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況